師匠伝説ろく
2010年03月19日
[不思議な会社⑦]
アマミキョさんからの投稿
私が以前勤めていた会社の社長のA先生は、不思議な出来事の尽きない方でした。
ある日、はじめて来たお客さまにいきなり先生
「あなた、不倫なんかおやめなさい!」
と一喝。どうしてわかったのかと聞くと、不倫をしている女性には大概キツネ(動物霊としてのキツネではなく色情の総称)が憑いていて、なにより『かなしそうな眼』をしているからすぐにわかるそう。
「不倫が幸せなら、あんな眼をしていいはずがないんです。」
先生には人霊以外のものも見えるらしく、ある日私がモップにつまづいて痛がっていると「いつもその子をあなたは乱暴に扱うから、そんな風に仕返しされるのよ。すべてのものには傷つく心があるのに、いつも自分の事だけ考えている報いです」え?モップの仕返し?!
コンビニで男性誌を立ち読みした後に出社したら「エッチな本を読んだでしょ!今すぐシャワー浴びてきなさい!」
え、なんでわかったの(((( ;゚Д゚)))ガクブル
そんな先生なのでこちらの悩みや心の迷いなどお見通しで、相談すると「それはあなたが考える事ではありません。相手の選んだ道にまかせなさい。同情は自分も相手もダメにします」とか「いまあなたが気持ちの中でいくら悩んでも、取り越し苦労どまりです。悩む時間の余裕があるなら具体的に改善してみせなさい。」とか「自分に浸るまえに周りのことを考えなさい。あまり悩まれると気が乱れて迷惑です」と、あられもなく一刀両断。
しかしあとでよくよく考えると、まさしくそのとおりでうなる事度々でした。
先生おそるべし!!
アマミキョさんからの投稿
私が以前勤めていた会社の社長のA先生は、不思議な出来事の尽きない方でした。
ある日、はじめて来たお客さまにいきなり先生
「あなた、不倫なんかおやめなさい!」
と一喝。どうしてわかったのかと聞くと、不倫をしている女性には大概キツネ(動物霊としてのキツネではなく色情の総称)が憑いていて、なにより『かなしそうな眼』をしているからすぐにわかるそう。
「不倫が幸せなら、あんな眼をしていいはずがないんです。」
先生には人霊以外のものも見えるらしく、ある日私がモップにつまづいて痛がっていると「いつもその子をあなたは乱暴に扱うから、そんな風に仕返しされるのよ。すべてのものには傷つく心があるのに、いつも自分の事だけ考えている報いです」え?モップの仕返し?!
コンビニで男性誌を立ち読みした後に出社したら「エッチな本を読んだでしょ!今すぐシャワー浴びてきなさい!」
え、なんでわかったの(((( ;゚Д゚)))ガクブル
そんな先生なのでこちらの悩みや心の迷いなどお見通しで、相談すると「それはあなたが考える事ではありません。相手の選んだ道にまかせなさい。同情は自分も相手もダメにします」とか「いまあなたが気持ちの中でいくら悩んでも、取り越し苦労どまりです。悩む時間の余裕があるなら具体的に改善してみせなさい。」とか「自分に浸るまえに周りのことを考えなさい。あまり悩まれると気が乱れて迷惑です」と、あられもなく一刀両断。
しかしあとでよくよく考えると、まさしくそのとおりでうなる事度々でした。
先生おそるべし!!
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
22:28
│Comments(2)
いんすぴ
2010年03月19日
私が過去何回か日記に自分におりたインスピレーションについて書いているせいか、私のことを霊能があると思っている人も少なくないらしい。
霊能があったらね、あなた、今ごろ力水とか
とか
でも売ってお金がっぽがっぽ・・・・
おっと、あぶねーあぶねー(笑)
正直に言います。私に霊能はありません。スプーン曲げられないし、電波時計狂わすどこかの隊長のような特殊能力もございません。私はただのなんのへんてつもない一般ぴーぷるです。マジで。
へんに期待されると実物に会ったときに地の底までたたき落とされるガッカリ感に苛まれます。へんに私を美化しちゃいけません(笑)
でもインスピは、なにもかわった感性じゃないのですよ。みなさん気をつけてないだけで、インスピには頻繁にお世話になっているのです。
なんとなく傘もって外でたら昼から雨だった。
いつもいかないお店にふらっと寄ったら会いたかった友達に会えた。
友達の悩み相談にのってたら、普段の自分が想像もしないイイ事を言ってた。
これはすべてインスピですよ。守護霊さまかご先祖さまかはしりませんが、とにかくインスピです。
このインスピをうまく受け取れるようにするには簡単な方法があります。
思いつきやアイディアをすぐメモることです。
ベートーベンとかはインスピがおりたらどこででもすぐにメモったそうですね。
インスピは一瞬できます。そしてすぐ忘れます。だからすぐメモること。ものすごい内容も何十秒かで風のように去っていきます(笑)
できればつねにポケットメモとペンをいれているといいですね。
そしてなにかいいこと、普段の自分にはおもいもよらないような内容を思いついたら、条件反射のようにまずメモる!(笑)
そしてメモはかならず読み返す!そのときの思いつきだと思ってた内容が、あとで重要な意味をもつことも少なくないからです。
私は東京にいるとき、バックにつねにノートとペンと薬(胃腸薬・痛み止め・風邪薬・温湿布)と裁縫キッドをいれてました。ある日のインスピですすめられたからです。
持っていると、自分もずいぶん助かりましたが、それ以上に周りの方が必要とするときがあるんですね。ずいぶん都会で知らない人のお役にたつことができました。
しかしそのインスピですが、よくよく気をつけねばいけないことがあります。それは
「今の自分にその内容が分相応か」
オバケやあまりろくでもない系統は、いきなり神仏や肩書きのある守護霊を名乗ってきます。そんなときは無視しましょう。
神様や肩書きある高級霊におりてほしい気持ちもわかりますが、もしも本当にそういう事態になったときは、同時に自分自身に「天命」がおりたということです。それを背負えますか?とてつもない責任ですよ?
それを考えることもなく、実績もなく、人格もともなわない人間にいきなり「神様」が降りることはありえません。神様を名乗っているどこかのイタい御方である可能性の方がはるかに高いです。(笑)
また、欲望や悪い思い(色情、猜疑心、嫉妬心、恐怖心、孤独感、不安感、同情、心配、自惚れ)をもっていると、そっち系のオバケからのインスピがきます。
そーゆーものとはなるべく離れた方がいいので気を付けてください。
ヤバい系のものほど、甘い言葉で自分の堕落への言い訳や自己弁護を正当化させたり、自分や他人を疑う方向にしむけたりします。
インスピの程度や善悪を見極める見方と、自分とインスピどちらにも偏らない中道的観点、中立的視点が大事ですね。 ここで重要なのが「自分の感情から一歩はなれた客観的な視点」と「多角的な道徳観」ですね。
私の場合、一番いいインスピは誰かのために祈るとき、もしくは公の為に益したいとおもうとき、もしくは自分の人生を前向きに開きたいと思うとき(あくまで自分の思いどおりではない、天意にあわせたよりより未来を与えたまえと思うとき)にいただけます。
今回うちの家族にまつわるインスピをいただけたのも、こちらには詳しくは書きませんが、私が祈りをささげたあとに紙に描いたある発展的ビジョンからそのつながりでいただいたものでした。決して偶発的なものではなかったわけですね。 つねに見られていて、こちらに応じて降ろしてくださるインスピも合わせてくださる模様。
どうかみなさんにも、すばらしいインスピがいただけますように…。
最近、個人的にいいインスピいただけてないなぁ・・・反省。
(ノд;)
霊能があったらね、あなた、今ごろ力水とか




おっと、あぶねーあぶねー(笑)
正直に言います。私に霊能はありません。スプーン曲げられないし、電波時計狂わすどこかの隊長のような特殊能力もございません。私はただのなんのへんてつもない一般ぴーぷるです。マジで。
へんに期待されると実物に会ったときに地の底までたたき落とされるガッカリ感に苛まれます。へんに私を美化しちゃいけません(笑)
でもインスピは、なにもかわった感性じゃないのですよ。みなさん気をつけてないだけで、インスピには頻繁にお世話になっているのです。
なんとなく傘もって外でたら昼から雨だった。
いつもいかないお店にふらっと寄ったら会いたかった友達に会えた。
友達の悩み相談にのってたら、普段の自分が想像もしないイイ事を言ってた。
これはすべてインスピですよ。守護霊さまかご先祖さまかはしりませんが、とにかくインスピです。
このインスピをうまく受け取れるようにするには簡単な方法があります。
思いつきやアイディアをすぐメモることです。
ベートーベンとかはインスピがおりたらどこででもすぐにメモったそうですね。
インスピは一瞬できます。そしてすぐ忘れます。だからすぐメモること。ものすごい内容も何十秒かで風のように去っていきます(笑)
できればつねにポケットメモとペンをいれているといいですね。
そしてなにかいいこと、普段の自分にはおもいもよらないような内容を思いついたら、条件反射のようにまずメモる!(笑)
そしてメモはかならず読み返す!そのときの思いつきだと思ってた内容が、あとで重要な意味をもつことも少なくないからです。
私は東京にいるとき、バックにつねにノートとペンと薬(胃腸薬・痛み止め・風邪薬・温湿布)と裁縫キッドをいれてました。ある日のインスピですすめられたからです。
持っていると、自分もずいぶん助かりましたが、それ以上に周りの方が必要とするときがあるんですね。ずいぶん都会で知らない人のお役にたつことができました。
しかしそのインスピですが、よくよく気をつけねばいけないことがあります。それは
「今の自分にその内容が分相応か」
オバケやあまりろくでもない系統は、いきなり神仏や肩書きのある守護霊を名乗ってきます。そんなときは無視しましょう。
神様や肩書きある高級霊におりてほしい気持ちもわかりますが、もしも本当にそういう事態になったときは、同時に自分自身に「天命」がおりたということです。それを背負えますか?とてつもない責任ですよ?
それを考えることもなく、実績もなく、人格もともなわない人間にいきなり「神様」が降りることはありえません。神様を名乗っているどこかのイタい御方である可能性の方がはるかに高いです。(笑)
また、欲望や悪い思い(色情、猜疑心、嫉妬心、恐怖心、孤独感、不安感、同情、心配、自惚れ)をもっていると、そっち系のオバケからのインスピがきます。
そーゆーものとはなるべく離れた方がいいので気を付けてください。
ヤバい系のものほど、甘い言葉で自分の堕落への言い訳や自己弁護を正当化させたり、自分や他人を疑う方向にしむけたりします。
インスピの程度や善悪を見極める見方と、自分とインスピどちらにも偏らない中道的観点、中立的視点が大事ですね。 ここで重要なのが「自分の感情から一歩はなれた客観的な視点」と「多角的な道徳観」ですね。
私の場合、一番いいインスピは誰かのために祈るとき、もしくは公の為に益したいとおもうとき、もしくは自分の人生を前向きに開きたいと思うとき(あくまで自分の思いどおりではない、天意にあわせたよりより未来を与えたまえと思うとき)にいただけます。
今回うちの家族にまつわるインスピをいただけたのも、こちらには詳しくは書きませんが、私が祈りをささげたあとに紙に描いたある発展的ビジョンからそのつながりでいただいたものでした。決して偶発的なものではなかったわけですね。 つねに見られていて、こちらに応じて降ろしてくださるインスピも合わせてくださる模様。
どうかみなさんにも、すばらしいインスピがいただけますように…。
最近、個人的にいいインスピいただけてないなぁ・・・反省。
(ノд;)
カミを信じるということ
2010年03月19日
小さい頃、宜保さんの怖い話を読んでいたとき、一番興味があったのはいわゆる「守護霊」の存在だった。
宜保さんによると守護霊は先祖だという。しかし、私には疑問があった。
もしもウチの家の先祖が守護霊ならば、どうして父母は毎日仏壇に手を合わせ、お水もお酒もかえて、拝んでいるのにウチは不幸なのだろう。
どうして父はいつも苦しそうにかおをしかめていて、母はいつもお金に困らなければならないのだろう。
どうして母はいつも金縛りにあい、どうして父はいつも母を理不尽におこってばかりいるのだ。
先祖とはなんだ。守護霊とはなんだ。
小さい頃から、それだけがいつも解けない疑問だった。
中学生のときに苦しみのあまりノイローゼになった私を助けてくれたのは、昔の中国人っぽい格好をしたおねぇさんだった。(イメージとしては弁天さんみたいな)
この人は誰だろうとイメージのなかで問うたら、「あなた(私)自身」という答えがきた。
つまり、この人ははるか昔の私なのか?先祖なのか?前世なのか?
それをどう説明したらいいか当時はわからなかったが、とにかく、私の過去のなんらかのつながりが、私を助けてくれたのだ。
それから私は奄美の歴史を調べてみたが、残念ながら奄美の歴史はほとんど残っていない。おのれ、薩摩藩めぇぇええええ。
しかし、その存在を信じてから、私はとてもすくわれた。
私は一人ではないのだ。私がどんな人間であっても、そのままの私を愛して私の可能性を信じて待ってくださる、高位の存在がいてくださるのだ。しかもその方と私は、深いところでつながっているのだ。
それを思うと、もったいなく、ふがいない自分に申し訳なく思いながらも、とても嬉しかった。
その方はたぶん神様ではないだろう。様々な宗教書やスピリチュアル系の書籍、師匠からの言葉を総合すると、それは私の「守護霊」の一人であるらしいことがわかった。
中三からの同時期にもう一人私を応援してくださった霊人がいる。新元博文氏のつながりで私のところにきてくださった、通称「おじさま」。古代の大和民族?の装束をきている。隊長によって、母方からのご縁の奄美の民族神の一柱だとわかった。
(くれぐれもお伝えしたいのは、私がえらいのではないということです。私に特別に神様がおりたということではなく、さまざまな神様がいらっしゃいますが、奄美の神様のご加護は奄美のみなさんすべていただいてます。私は元々郷土奄美が大好きだったことと奄美の神様のパワーの強い新元さんと霊的にも鋭敏である時期に知り合ったので、たまたまそれを知覚しやすかっただけなんです。)
おねぇさまも、おじさまも、社会人になって出会った一部の方々は存在を信じてくださった。告げずとも知っておられた方もいた。しかし、たとえ誰も目に見えなくても、たとえ誰がその存在を信じてくれなくても、私に語りかけてきたその良心のカタマリのような存在を、当時の私は信じた。
信じるということは、どれほど大きな支えになれるか、それを強い人は「宗教にたよるような弱い心」というかもしれない。
しかし、私にはその方々を信じるということは、守護霊や指導霊の言う「良心の自分を自分と思え」という道理そのものでもあった。
良心の具現化。それが倫理観であり道徳観なのだ。それが霊という概念を通せば、いわゆる「守護霊」なのだろう、と。
その後私は尊敬できる師に出会い、より「大きな存在の道理を信じる」ということの正しさと厳しさを学んだ気がする。
大きな存在は、自分の感情よりも大きな道理をつきつけてくる。それは、自分の感情の通りにはならないということでもある。
でも、それで私はいまこんなにも自由な心をもっている。
自分ひとりの世界に生きていたとき、私はささいなことで心狂い、苦しみのなかで自分を縛っていた。
本当の自由とは、「より複合的多角的な道理の眼差しをもてること」なのだと、隊長の言葉をかりれば言えよう。
それがどのような形であれ、自分という感情をこえたカミ(上)なる存在の思いを信じること。そのなかで、自分自身を見つめ続け、自分に指し示された天意を問い続けていくこと。
これを教えてくださったあのときのおねぇさまに、いつか直接お礼をのべてみたい。
たぶん、妄想なのだろう。妄想でもいいんだ。それが良心の存在であるのなら。
それが実在のものであるかどうかは、死んだあとに、すべてはわかるんだから。
ありがじゅー。おねーさま。そしておじさま。
いつかあなた方に近づける、私になりたいです。
宜保さんによると守護霊は先祖だという。しかし、私には疑問があった。
もしもウチの家の先祖が守護霊ならば、どうして父母は毎日仏壇に手を合わせ、お水もお酒もかえて、拝んでいるのにウチは不幸なのだろう。
どうして父はいつも苦しそうにかおをしかめていて、母はいつもお金に困らなければならないのだろう。
どうして母はいつも金縛りにあい、どうして父はいつも母を理不尽におこってばかりいるのだ。
先祖とはなんだ。守護霊とはなんだ。
小さい頃から、それだけがいつも解けない疑問だった。
中学生のときに苦しみのあまりノイローゼになった私を助けてくれたのは、昔の中国人っぽい格好をしたおねぇさんだった。(イメージとしては弁天さんみたいな)
この人は誰だろうとイメージのなかで問うたら、「あなた(私)自身」という答えがきた。
つまり、この人ははるか昔の私なのか?先祖なのか?前世なのか?
それをどう説明したらいいか当時はわからなかったが、とにかく、私の過去のなんらかのつながりが、私を助けてくれたのだ。
それから私は奄美の歴史を調べてみたが、残念ながら奄美の歴史はほとんど残っていない。おのれ、薩摩藩めぇぇええええ。
しかし、その存在を信じてから、私はとてもすくわれた。
私は一人ではないのだ。私がどんな人間であっても、そのままの私を愛して私の可能性を信じて待ってくださる、高位の存在がいてくださるのだ。しかもその方と私は、深いところでつながっているのだ。
それを思うと、もったいなく、ふがいない自分に申し訳なく思いながらも、とても嬉しかった。
その方はたぶん神様ではないだろう。様々な宗教書やスピリチュアル系の書籍、師匠からの言葉を総合すると、それは私の「守護霊」の一人であるらしいことがわかった。
中三からの同時期にもう一人私を応援してくださった霊人がいる。新元博文氏のつながりで私のところにきてくださった、通称「おじさま」。古代の大和民族?の装束をきている。隊長によって、母方からのご縁の奄美の民族神の一柱だとわかった。
(くれぐれもお伝えしたいのは、私がえらいのではないということです。私に特別に神様がおりたということではなく、さまざまな神様がいらっしゃいますが、奄美の神様のご加護は奄美のみなさんすべていただいてます。私は元々郷土奄美が大好きだったことと奄美の神様のパワーの強い新元さんと霊的にも鋭敏である時期に知り合ったので、たまたまそれを知覚しやすかっただけなんです。)
おねぇさまも、おじさまも、社会人になって出会った一部の方々は存在を信じてくださった。告げずとも知っておられた方もいた。しかし、たとえ誰も目に見えなくても、たとえ誰がその存在を信じてくれなくても、私に語りかけてきたその良心のカタマリのような存在を、当時の私は信じた。
信じるということは、どれほど大きな支えになれるか、それを強い人は「宗教にたよるような弱い心」というかもしれない。
しかし、私にはその方々を信じるということは、守護霊や指導霊の言う「良心の自分を自分と思え」という道理そのものでもあった。
良心の具現化。それが倫理観であり道徳観なのだ。それが霊という概念を通せば、いわゆる「守護霊」なのだろう、と。
その後私は尊敬できる師に出会い、より「大きな存在の道理を信じる」ということの正しさと厳しさを学んだ気がする。
大きな存在は、自分の感情よりも大きな道理をつきつけてくる。それは、自分の感情の通りにはならないということでもある。
でも、それで私はいまこんなにも自由な心をもっている。
自分ひとりの世界に生きていたとき、私はささいなことで心狂い、苦しみのなかで自分を縛っていた。
本当の自由とは、「より複合的多角的な道理の眼差しをもてること」なのだと、隊長の言葉をかりれば言えよう。
それがどのような形であれ、自分という感情をこえたカミ(上)なる存在の思いを信じること。そのなかで、自分自身を見つめ続け、自分に指し示された天意を問い続けていくこと。
これを教えてくださったあのときのおねぇさまに、いつか直接お礼をのべてみたい。
たぶん、妄想なのだろう。妄想でもいいんだ。それが良心の存在であるのなら。
それが実在のものであるかどうかは、死んだあとに、すべてはわかるんだから。
ありがじゅー。おねーさま。そしておじさま。
いつかあなた方に近づける、私になりたいです。
ぽえむん 「かみさまとのおはなし」
2010年03月19日
あるひかみさまがおりてきて
わたしにこうおっしゃいました
わたしのめをかしてあげよう
わたしのめでおまえをみてごらん
かみさまのめでみたわたしは
とてもみじゅくで
とてもおおくのつみをかさねていて
とてもむちで
じぶんのことをなにもしらず
じぶんのおもいをことごとくごまかし
ひとをよくきずつけては
おなじあやまちになみだをながす
おろかしいいきものでした
でもそんなわたしは
とてもいとおしくて
そのみじゅくさもいたらなささえも
とてもかわいくて
おやまちのなかにありつみをおかしているときは
とうめいなかなしみのまなざしでわたしをみつめ
このこがはやくきづきますようにといのり
みずからをしりあやまちをしり くるしいしれんにたえているときは
ふかいかなしみとあいのまなざしでわたしをみつめ
どうかこのこがこのめぐみのあめからおおきくはなひらくことができますようにといのり
しあわせにみちてそのあいをおおくのひとにかんしゃでおわけしているときには
とうめいなよろこびのまなざしでわたしをみつめ
どうかこのこのこうふくがもっともっとたねをひろげめぶいていきますようにといのり
こんなんのなかにあってくるしみのなかからそれでもわずかのきぼうとあいをまわりにたむけようとしているときは
ふかいあいとよろこびのまなざしでわたしをみつめ
どうかこのこがもっともっとふかいあいでみたされますようにといのり
つねにわたしのきぼうのみらいをしり さいじょうのみらいをしり
わたしのすばらしさをしり わたしのうつくしさをしり
だからこそ じぶんをおとしめているわたしにかなしみ
それでも わたしをふかくふかくあいしている
かみさまがおっしゃいました
いつもよくがんばっているね
わたしはいつもおまえをみているからね
つらいときにはわたしをよびなさい
わたしはいつもおまえといっしょだよ
おまえをあいしているからね
おまえはたくさんのひとをあいしなさい
かみさまかみさまかみさまかみさま
あなたからいただいたこのまなざしを
どうかわすれさせないでください
あなたのことしてのわたし
はるかなあなたへのみち
わたしにこうおっしゃいました
わたしのめをかしてあげよう
わたしのめでおまえをみてごらん
かみさまのめでみたわたしは
とてもみじゅくで
とてもおおくのつみをかさねていて
とてもむちで
じぶんのことをなにもしらず
じぶんのおもいをことごとくごまかし
ひとをよくきずつけては
おなじあやまちになみだをながす
おろかしいいきものでした
でもそんなわたしは
とてもいとおしくて
そのみじゅくさもいたらなささえも
とてもかわいくて
おやまちのなかにありつみをおかしているときは
とうめいなかなしみのまなざしでわたしをみつめ
このこがはやくきづきますようにといのり
みずからをしりあやまちをしり くるしいしれんにたえているときは
ふかいかなしみとあいのまなざしでわたしをみつめ
どうかこのこがこのめぐみのあめからおおきくはなひらくことができますようにといのり
しあわせにみちてそのあいをおおくのひとにかんしゃでおわけしているときには
とうめいなよろこびのまなざしでわたしをみつめ
どうかこのこのこうふくがもっともっとたねをひろげめぶいていきますようにといのり
こんなんのなかにあってくるしみのなかからそれでもわずかのきぼうとあいをまわりにたむけようとしているときは
ふかいあいとよろこびのまなざしでわたしをみつめ
どうかこのこがもっともっとふかいあいでみたされますようにといのり
つねにわたしのきぼうのみらいをしり さいじょうのみらいをしり
わたしのすばらしさをしり わたしのうつくしさをしり
だからこそ じぶんをおとしめているわたしにかなしみ
それでも わたしをふかくふかくあいしている
かみさまがおっしゃいました
いつもよくがんばっているね
わたしはいつもおまえをみているからね
つらいときにはわたしをよびなさい
わたしはいつもおまえといっしょだよ
おまえをあいしているからね
おまえはたくさんのひとをあいしなさい
かみさまかみさまかみさまかみさま
あなたからいただいたこのまなざしを
どうかわすれさせないでください
あなたのことしてのわたし
はるかなあなたへのみち
ぽえむん 「直言」
2010年03月19日
おごりだよ それは
あんたの主観はそんなにえらいのかい
あんたの考えは本当にそんなに正しいのかよ
そんなことないって?
じゃ、なんで自分より見えてる人の意見をきかないのよ
なんで自分よりすぐれてる人の意見を揚げ足とってバカにしてんのよ
へー、たいしたもんですね
それでそんなに苦しんでるんですか?なんで?あなたの主観はただしいんでしょ?
不思議ですね。
そこまで苦しんでまで、なんで自分の主観にしがみついてんの?
捨てればいいんだよ、そんなつまんねぇ自分なんて。
捨て方がわかんないかい
師をもてよ
師の目線に立てよ
愛の目線に立てよ
てめぇの目線がじゃまなんだよ
あんたの主観にはね
あんたのみてきた親や周りのパターンとかね
あんたのガキん時のショボい思い込みとかね
あんたに憑いてるオバケとかね
余計なモンばっかりなんだよ
そんなモン捨てちまえ
それを捨てて
主観を捨てて
はじめて見えてくるものがある
その世界はね
とってもキレイだよ
あんたも周りもね
過去も未来もね
全部つながってるんだよ
きらきら光ってるよ
涙がでるほどきれいだよ
あんたの主観はそんなにえらいのかい
あんたの考えは本当にそんなに正しいのかよ
そんなことないって?
じゃ、なんで自分より見えてる人の意見をきかないのよ
なんで自分よりすぐれてる人の意見を揚げ足とってバカにしてんのよ
へー、たいしたもんですね
それでそんなに苦しんでるんですか?なんで?あなたの主観はただしいんでしょ?
不思議ですね。
そこまで苦しんでまで、なんで自分の主観にしがみついてんの?
捨てればいいんだよ、そんなつまんねぇ自分なんて。
捨て方がわかんないかい
師をもてよ
師の目線に立てよ
愛の目線に立てよ
てめぇの目線がじゃまなんだよ
あんたの主観にはね
あんたのみてきた親や周りのパターンとかね
あんたのガキん時のショボい思い込みとかね
あんたに憑いてるオバケとかね
余計なモンばっかりなんだよ
そんなモン捨てちまえ
それを捨てて
主観を捨てて
はじめて見えてくるものがある
その世界はね
とってもキレイだよ
あんたも周りもね
過去も未来もね
全部つながってるんだよ
きらきら光ってるよ
涙がでるほどきれいだよ
「アラン・カルデックの霊との対話」を読む
2010年03月18日
「アラン・カルデックの霊との対話」三度目読了。かなり面白いです。ほー。人間は死んだらこうなるのか~。
丹波哲郎先生の「大霊界」ひさしぶりに観たくなりました。ツタヤいってもなかったんだよね~。
前世と現世とのかかわり、心と生き方がそのままてらしだされ、それに応じての報いを受ける死後と来世の世界。うーむ、やはりどこも教えることというか、見えることは同じか・・・・。
私が小学生からずっといじめられたのは前世で下の立場の人を迫害してたからです。あのときはすいませんでした。
ケースバイケースなんで、いじめられてる人が全部そんなわけではないですけどね。あくまで私の場合。その因果がわかったらいじめが無くなったという不思議。うーむ。人生は面白すぎる・・・・この本、因果がかなりわかりやすくてめちゃオモロー。
しかしこの本でも書いてましたが、前世のことなんて覚えないほうがいいことはいいですね。リアルに覚えてたら、前世の罪とか悲しみで発狂しかねませんし今世の関係でも前世の関係を引きずってしまったり、ある程度自立した精神ができた段階で知るのはいいけど、安易に知ると自分が前世の過ちを繰り返すいいわけにつかったりしますもんね~。
でも、この本読んだらうちのかーちゃんが「死んだ後私が迷ってたらあんたに頼るから供養よろしくね~」と言わなくなりました。心と生き方を直さないかぎり、供養(他力)だけ求めていてもかなりなさけないことがリアルにわかったらしい。よかったよかった。
私の前世はすべて百姓です。平凡に生き平凡に死にました。その方がどれだけ幸せですよ、ねぇ?お姫様とか政治家とか、肩書きのある立場になったら、それだけ関わる人との因縁や責任もでかいんですから・・・・。
それでも私は声を大にして言いたい!「前世はメルヘンである!仮想の中でくらいお姫様でいたい!」と!
(`・ω・´)シャキーン (笑)
えー、私は楊貴妃でした。異論は認めません。
(*´Д`)あはーん
丹波哲郎先生の「大霊界」ひさしぶりに観たくなりました。ツタヤいってもなかったんだよね~。
前世と現世とのかかわり、心と生き方がそのままてらしだされ、それに応じての報いを受ける死後と来世の世界。うーむ、やはりどこも教えることというか、見えることは同じか・・・・。
私が小学生からずっといじめられたのは前世で下の立場の人を迫害してたからです。あのときはすいませんでした。
ケースバイケースなんで、いじめられてる人が全部そんなわけではないですけどね。あくまで私の場合。その因果がわかったらいじめが無くなったという不思議。うーむ。人生は面白すぎる・・・・この本、因果がかなりわかりやすくてめちゃオモロー。
しかしこの本でも書いてましたが、前世のことなんて覚えないほうがいいことはいいですね。リアルに覚えてたら、前世の罪とか悲しみで発狂しかねませんし今世の関係でも前世の関係を引きずってしまったり、ある程度自立した精神ができた段階で知るのはいいけど、安易に知ると自分が前世の過ちを繰り返すいいわけにつかったりしますもんね~。
でも、この本読んだらうちのかーちゃんが「死んだ後私が迷ってたらあんたに頼るから供養よろしくね~」と言わなくなりました。心と生き方を直さないかぎり、供養(他力)だけ求めていてもかなりなさけないことがリアルにわかったらしい。よかったよかった。
私の前世はすべて百姓です。平凡に生き平凡に死にました。その方がどれだけ幸せですよ、ねぇ?お姫様とか政治家とか、肩書きのある立場になったら、それだけ関わる人との因縁や責任もでかいんですから・・・・。
それでも私は声を大にして言いたい!「前世はメルヘンである!仮想の中でくらいお姫様でいたい!」と!
(`・ω・´)シャキーン (笑)
えー、私は楊貴妃でした。異論は認めません。
(*´Д`)あはーん
小6の作文(タイムカプセルから出てきたヤツ)と感慨
2010年03月18日
昨日、主人がなにか捜し物をしていたらしくごそごそと押入を探していた。
なぜか私の荷物をひっぱりだしたらしく、私の昔のアルバムをみて「ひゃ~若い~」と歓声をあげていた。
そりゃ16歳の私は若いでしょうよ。「反社会的精神生活のすすめ」で弁論大会の県大会までいったときね。なつかしいなぁ。あのころ私は若かったよ、たしかに。いろんな意味でね。
もうあれから14年か・・・はやいなぁ・・・・。今年で30だもんなぁ・・・。
と感慨にふけっていると、主人が「これ、キミがいくつのときに書いたの?」と作文用紙をもってきた。
「ああ、それ、成人式のときにタイムカプセルからでてきたヤツですよ」と言いながら、小6の卒業式間近の授業を思い出していた。
たしかテーマは「わたしの宝物」だったな。
わたしという宝物 嘉藤 梨乃
今、地球という広い世界の片すみに、嘉藤梨乃という名のわたしがいる。この、約五十億もの人々が住まう世界で、たとえわたしが絵画で特選をとったとしても、たとえわたしが死んだとしても、世界の人々は、喜びもしなければ悲しみもしない。世界の人々からみれば、わたしは、それほどちっぽけな存在だ。
しかし、わたしの場合はちがう。わたしにとって、嘉藤梨乃というわたしは、この上ない宝物なのだ。
12年前、わたしは母に、この世に二つとないものを与えられた。それは、わたしという存在だ。母の胎内に宿り、そして長い月日を経て、母の苦痛と共に、この世にわたしという存在が認められたのである。
母に自分というものを与えられた時、わたしは母に抱かれながら、一体何を思ったのだろう。
わたしが母からわたしという存在を与えられてから六年の月日がたち、わたしは、小学一年生になっていた。そのころわたしはいじめを受けていて、自分という存在さえもが苦痛だった。そして、いつしかこう思っていた。
“なぜみんな私だけをここまで責めるんだ。もういやだ。わたしなんか、死んだ方がいいんだ。わたしさえいなかったら、こんなに苦しまなくても済んだんだ”
ある日、たまりかねていたものが、一気に発した。いつものようにまわりを囲まれて悪口を言われている時、そばで文句を言っていた男子を、一発だけ、力をこめてなぐった。そのこぶしには、今までの、憎悪と、くやしさと、いかりが、あふれんばかりにこめられていた。すると、その男子は、鼻を打ったのだろう、鼻血を出し、なんと、止まらなくなってしまった。後でなんとか止まったが、その傷のこういしょうで、ちょっとしたショックでも鼻血を出してしまうようになってしまったのだ。わたしは、父と母といっしょに、その男子の家に、謝罪に行った。相手がその時何と言ったか、もう忘れてしまったが。すると、その時、信じられないようなことがおきた。普段からプライドが強く、冗談でも人にあやまるようなことをしない父が、なんとその男子の父と母に、土下座しているのである。母も、深々と頭を下げていた。帰り道で私は、父と母に、ただただ、ごめんなさいと言った。そんな言葉しか、おもいうかばなかったのだ。すると、父と母は、まるで何事もなかったかのように、わたしに優しい言葉をかけてくれた。その時わたしは、父と母の、こんなにあたたかい愛に包まれていながら、死のうなどと思っていた自分が、はずかしくなった。
それから六年たち、先生から、「わたしの宝物」という作文を書けと言われた。私は、何の迷いもなく書こう。
“わたしの宝物は、わたし自身です。母から与えられ、両親の愛に包まれ、この世の中でいちばん幸福な、わたし自身が、これからの一生の宝物です”
もうね。青いな~。あおい。なんだよこの背伸びしまくった文章はよ!はずかしすぎ!もう、このオチャメさんめ!(笑)
ま、この男子は元々鼻血がでやすい体質で、私のせいで鼻血がでやすくなった云々はあっちの親の恐喝のための詐称だったんですが、そのからみのことはもう書いてるからいいや。
本当のことを知ったのは中三のときでしたしね。
いや~、当時の私に会ったら「ま、そう肩肘貼らずに、これでも飲め」と頭くしゃくしゃ撫でてコーラでもおごってやりたいですね。
(笑)
二年後、中一のときにあの男子とまた出会うけど、もう許してやれ。中二からまた二年ほどどん底に苦しむけど、それは人生に必要な時期だ。あとでわかるときがくる。その苦しみによって守護霊さんに出会えるし、あの新元博文さんとも出会える。石橋さんとも出会える。だから負けるな。がんばれとはいわんが、負けるな。
高校は楽しいぞ。今までの人生観がかわるくらい楽しい。もうあと三年の辛抱だ。どんまい。
18年後のあなたはあいかわらずすきっ歯でますます肥えてますが、結婚してマッサージ業してるよ。すげーだろ!(笑)結婚なんて絶対しないって言ってたのに、人生どうなるかわかんないですね。あの頃はいろんな先生に「キミは将来は政治家か宗教家してそう」とか言われて、その気になってがんばって赤旗読んでたのにね(笑)ざんねんでした~。でも、よく母ちゃんマッサージしてたし、これはこれでいいもんだぜ?
しかしこれ、よく見つけたなぁ。ネタにしました。いいでしょ?六年生の頃の梨乃ちゃん(笑)
きみはよく耐えた。そしてよく頑張った。もういいから、いっぱい幸せになれ。あ、もうなってるか。
あれ?どうして泣けるんだろう。おかしいなぁ。
過去との対話も、たまにはいいもんです。
年月というものは、ありがたいものです。
なぜか私の荷物をひっぱりだしたらしく、私の昔のアルバムをみて「ひゃ~若い~」と歓声をあげていた。
そりゃ16歳の私は若いでしょうよ。「反社会的精神生活のすすめ」で弁論大会の県大会までいったときね。なつかしいなぁ。あのころ私は若かったよ、たしかに。いろんな意味でね。
もうあれから14年か・・・はやいなぁ・・・・。今年で30だもんなぁ・・・。
と感慨にふけっていると、主人が「これ、キミがいくつのときに書いたの?」と作文用紙をもってきた。
「ああ、それ、成人式のときにタイムカプセルからでてきたヤツですよ」と言いながら、小6の卒業式間近の授業を思い出していた。
たしかテーマは「わたしの宝物」だったな。
わたしという宝物 嘉藤 梨乃
今、地球という広い世界の片すみに、嘉藤梨乃という名のわたしがいる。この、約五十億もの人々が住まう世界で、たとえわたしが絵画で特選をとったとしても、たとえわたしが死んだとしても、世界の人々は、喜びもしなければ悲しみもしない。世界の人々からみれば、わたしは、それほどちっぽけな存在だ。
しかし、わたしの場合はちがう。わたしにとって、嘉藤梨乃というわたしは、この上ない宝物なのだ。
12年前、わたしは母に、この世に二つとないものを与えられた。それは、わたしという存在だ。母の胎内に宿り、そして長い月日を経て、母の苦痛と共に、この世にわたしという存在が認められたのである。
母に自分というものを与えられた時、わたしは母に抱かれながら、一体何を思ったのだろう。
わたしが母からわたしという存在を与えられてから六年の月日がたち、わたしは、小学一年生になっていた。そのころわたしはいじめを受けていて、自分という存在さえもが苦痛だった。そして、いつしかこう思っていた。
“なぜみんな私だけをここまで責めるんだ。もういやだ。わたしなんか、死んだ方がいいんだ。わたしさえいなかったら、こんなに苦しまなくても済んだんだ”
ある日、たまりかねていたものが、一気に発した。いつものようにまわりを囲まれて悪口を言われている時、そばで文句を言っていた男子を、一発だけ、力をこめてなぐった。そのこぶしには、今までの、憎悪と、くやしさと、いかりが、あふれんばかりにこめられていた。すると、その男子は、鼻を打ったのだろう、鼻血を出し、なんと、止まらなくなってしまった。後でなんとか止まったが、その傷のこういしょうで、ちょっとしたショックでも鼻血を出してしまうようになってしまったのだ。わたしは、父と母といっしょに、その男子の家に、謝罪に行った。相手がその時何と言ったか、もう忘れてしまったが。すると、その時、信じられないようなことがおきた。普段からプライドが強く、冗談でも人にあやまるようなことをしない父が、なんとその男子の父と母に、土下座しているのである。母も、深々と頭を下げていた。帰り道で私は、父と母に、ただただ、ごめんなさいと言った。そんな言葉しか、おもいうかばなかったのだ。すると、父と母は、まるで何事もなかったかのように、わたしに優しい言葉をかけてくれた。その時わたしは、父と母の、こんなにあたたかい愛に包まれていながら、死のうなどと思っていた自分が、はずかしくなった。
それから六年たち、先生から、「わたしの宝物」という作文を書けと言われた。私は、何の迷いもなく書こう。
“わたしの宝物は、わたし自身です。母から与えられ、両親の愛に包まれ、この世の中でいちばん幸福な、わたし自身が、これからの一生の宝物です”
もうね。青いな~。あおい。なんだよこの背伸びしまくった文章はよ!はずかしすぎ!もう、このオチャメさんめ!(笑)
ま、この男子は元々鼻血がでやすい体質で、私のせいで鼻血がでやすくなった云々はあっちの親の恐喝のための詐称だったんですが、そのからみのことはもう書いてるからいいや。
本当のことを知ったのは中三のときでしたしね。
いや~、当時の私に会ったら「ま、そう肩肘貼らずに、これでも飲め」と頭くしゃくしゃ撫でてコーラでもおごってやりたいですね。
(笑)
二年後、中一のときにあの男子とまた出会うけど、もう許してやれ。中二からまた二年ほどどん底に苦しむけど、それは人生に必要な時期だ。あとでわかるときがくる。その苦しみによって守護霊さんに出会えるし、あの新元博文さんとも出会える。石橋さんとも出会える。だから負けるな。がんばれとはいわんが、負けるな。
高校は楽しいぞ。今までの人生観がかわるくらい楽しい。もうあと三年の辛抱だ。どんまい。
18年後のあなたはあいかわらずすきっ歯でますます肥えてますが、結婚してマッサージ業してるよ。すげーだろ!(笑)結婚なんて絶対しないって言ってたのに、人生どうなるかわかんないですね。あの頃はいろんな先生に「キミは将来は政治家か宗教家してそう」とか言われて、その気になってがんばって赤旗読んでたのにね(笑)ざんねんでした~。でも、よく母ちゃんマッサージしてたし、これはこれでいいもんだぜ?
しかしこれ、よく見つけたなぁ。ネタにしました。いいでしょ?六年生の頃の梨乃ちゃん(笑)
きみはよく耐えた。そしてよく頑張った。もういいから、いっぱい幸せになれ。あ、もうなってるか。
あれ?どうして泣けるんだろう。おかしいなぁ。
過去との対話も、たまにはいいもんです。
年月というものは、ありがたいものです。
ミントのアロマは邪気に効く?
2010年03月18日
東京のお店でのお話。
東京のお店は癒し空間の観点から『磁場の清らかさ、精妙さ』に非常に重点をおくところでして、そんなお店でよくもまぁ私のような(中略)が六年もいさせていただけたものだと感謝感謝ですが、そんなところですので、お客様のあとはかならず雑巾がけをしておりました。
そのなかでも特にキツいなと感じられるときは、先輩が雑巾になにかを含ませて床を拭いていました。
「なんですかそれ?聖水?」
「なわけないでしょ!どこの教会よ!(笑)これはミントのアロマオイル」
「へぇ~、また不思議な小道具つかってますねー。師匠のオススメですか?」
「イヤ、私が個人的にイイと思ってるだけだよ。でもS先生何も言わないし、効果はあるからねー」
「そんな違うんですか」
「全然ちがう。」
なにがどう違うのか全くわからない私の感性の激鈍さを清々しくおもいながらも、名古屋からきてたあこがれの先輩に言いました。
「せんぱーい、M先輩が床清めるのにミントなんてイマドキの小道具つかってますよ!チョロい技ですねぇ~(ニヤニヤ)」
「え?アマちゃん知らないの?アロマってちゃんとした使い方したらすごい浄化になるんだよ?ミントなんてかなりの降魔なんだよ?中部の○○さん(うちの宗派のお坊さん。オバケ退治で有名。40代男性。)も名古屋にでてきたらアロマショップでいっぱい自宅用に買い込んで帰るらしいよ!」
「え!!○○さんが・・・・マジで・・・・・・」
「知らなかったんだー。勉強不足だねぇ~(’∀’) ニヤニヤ」
・・・・・・・・・さぁ、い、いまからアロマオイルでも買ってこようかな・・・・・・・・・・・?
お店に電話して、M先輩が使ってたブランドきいとかなきゃ。
はい、ミーハーですみません。どーん。
東京のお店は癒し空間の観点から『磁場の清らかさ、精妙さ』に非常に重点をおくところでして、そんなお店でよくもまぁ私のような(中略)が六年もいさせていただけたものだと感謝感謝ですが、そんなところですので、お客様のあとはかならず雑巾がけをしておりました。
そのなかでも特にキツいなと感じられるときは、先輩が雑巾になにかを含ませて床を拭いていました。
「なんですかそれ?聖水?」
「なわけないでしょ!どこの教会よ!(笑)これはミントのアロマオイル」
「へぇ~、また不思議な小道具つかってますねー。師匠のオススメですか?」
「イヤ、私が個人的にイイと思ってるだけだよ。でもS先生何も言わないし、効果はあるからねー」
「そんな違うんですか」
「全然ちがう。」
なにがどう違うのか全くわからない私の感性の激鈍さを清々しくおもいながらも、名古屋からきてたあこがれの先輩に言いました。
「せんぱーい、M先輩が床清めるのにミントなんてイマドキの小道具つかってますよ!チョロい技ですねぇ~(ニヤニヤ)」
「え?アマちゃん知らないの?アロマってちゃんとした使い方したらすごい浄化になるんだよ?ミントなんてかなりの降魔なんだよ?中部の○○さん(うちの宗派のお坊さん。オバケ退治で有名。40代男性。)も名古屋にでてきたらアロマショップでいっぱい自宅用に買い込んで帰るらしいよ!」
「え!!○○さんが・・・・マジで・・・・・・」
「知らなかったんだー。勉強不足だねぇ~(’∀’) ニヤニヤ」
・・・・・・・・・さぁ、い、いまからアロマオイルでも買ってこようかな・・・・・・・・・・・?
お店に電話して、M先輩が使ってたブランドきいとかなきゃ。
はい、ミーハーですみません。どーん。
つかれた時にはカレ
2010年03月18日
パソコン推奨です。
どっちも同じ動画なんですが、いちおー二つ。われらがアニキ、松岡さんです。
http://www.youtube.com/watch?v=6JR4RITgbK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4660488
私は疲れたときにはこれをみて死ぬほど笑ってます。
ええ、理解していただかなくていいもん。
いいんだもん。
(ノд;)
どっちも同じ動画なんですが、いちおー二つ。われらがアニキ、松岡さんです。
http://www.youtube.com/watch?v=6JR4RITgbK0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4660488
私は疲れたときにはこれをみて死ぬほど笑ってます。
ええ、理解していただかなくていいもん。
いいんだもん。
(ノд;)
隊長との雑談
2010年03月17日
タトゥーの話になり、誰にはどんなタトゥーが似合うかという話になった。(注・隊長自身は女性のタトゥーは推奨してません)
「七菜子さんがタトゥーいれるとしたらどんなですかね?」
「んー、七菜ちゃんは牡丹かな?綺麗だろ?」
「あー、わかる気がします!ステフさんは?」
「ステフかー。あの子は、和彫りの弁財天とかかな。少し色っぽいヤツな。」
「うわー!すごくピッタリですね!」
「そんなイメージだろ?(笑)」
「隊長、わたしはわたしは?」
「そうだなぁー・・・
火星の人面岩かな? 」
はじめて、明確な殺意をいだきました。
(`・ω・´)ゴゴゴ・・・・
「七菜子さんがタトゥーいれるとしたらどんなですかね?」
「んー、七菜ちゃんは牡丹かな?綺麗だろ?」
「あー、わかる気がします!ステフさんは?」
「ステフかー。あの子は、和彫りの弁財天とかかな。少し色っぽいヤツな。」
「うわー!すごくピッタリですね!」
「そんなイメージだろ?(笑)」
「隊長、わたしはわたしは?」
「そうだなぁー・・・
火星の人面岩かな? 」
はじめて、明確な殺意をいだきました。
(`・ω・´)ゴゴゴ・・・・
マヤ暦で自分を調べてみますた。
2010年03月17日
マヤ暦ってなんじゃらほい?と思う人は、ググッてください。
そんなわけで、自分をみてみますた。
--------------------------------------------------------------------------------
[白い宇宙の魔法使い]の年 宇宙の月 11日(水)
KIN60
黄色い銀河の太陽
(Yellow Galactic Sun)
【キンの書】
私は照らす(啓発する)ために調和させる
生命を型どりながら
普遍的な火の母体を封印する
無欠性の銀河の音で
私は開花の力に導かれる
キーワード
『円熟円満』『主人意識』『軌道修正』『一貫性を大事にする』『すべての人に光を注ぐ太陽の心』
隠し事は一切できません。本人は隠しているつもりでも全然かくれてません。周りは気付いてますよ!笑
隠し事をしている黄色い太陽は、自分から正直に白状します。
秘密を持つ事自体苦手なのです。
正々堂々と生きていたいと思っています。
すべての人と分け隔たりなく接する心を持っています。
すべてのものを照らし出す太陽のように、
多くの人に明るさと元気といった生きる力を与えます。
責任感があり、自分が中心となると上手くいく!という主人の意識があります。
仕事でも責任を任される立場に立つと俄然やる気を出し
能力を発揮しますが、責任を任されないとなかなか能力を発揮しずらくなります。それこそ、『私に任せれば上手く行くのに。』と思ってやる気を失いがちになるようです。
自分なりの意見や考え方をしっかり持っているため、
周りの意見に耳を傾けないところも。
独りよがりになる前に、周りの意見を取り組むと視野が広がる事を忘れないようにしましょう。
一貫性を大事にしすぎるあまりに、頑固になって自分の世界を狭めないようにしましょう。
『広い視野を持つ事』『周りのことにも関心を示す事』
で柔軟性を持った黄色い太陽に近づくでしょう。
13・(カメの月)(宇宙の月)6/27~7/24
『私の歓びと愛をどのように広げるのか?』『存在を持ちこたえ』『超える、超越する』
共感すること、協調性が12で作られ、それを基に自分の目指すことに没頭する時期。没頭する事で見えてくる新しい可能性を見出す時期。物事の進化の過程は、もう一歩踏み出したところにある。進化するという事は、現状維持では生まれない。完成の喜びを感じつつもさらに進化するためには乗り越えるその一歩が必要。乗り越えた後には、また新しいスタートが待っている。
いかに没頭できるかがポイント。没頭できないと、進化の一歩は探せない。
これがマヤ暦でみる私か。うーむ。現時点で見抜いてる自分にドンピシャなものもあるが、「そうか?そんな器じゃないぞ?」というものもある。
他にもいろいろ見方があるらしいんだが、頭がぽーんの私にはこれ以上の理屈は理解不能。誰かわかる人いたら教えてにゃんまげ♪
マヤ暦、おもしろい・・・・(*´Д`*)ハァハァ
ちなみに誕生日は7月7日です。
母ちゃんが「世界の人が祝ってるんだからいいでしょ!」と誕生日祝ってくれませんでした。(号泣)
そんなわけで、自分をみてみますた。
--------------------------------------------------------------------------------
[白い宇宙の魔法使い]の年 宇宙の月 11日(水)
KIN60
黄色い銀河の太陽
(Yellow Galactic Sun)
【キンの書】
私は照らす(啓発する)ために調和させる
生命を型どりながら
普遍的な火の母体を封印する
無欠性の銀河の音で
私は開花の力に導かれる
キーワード
『円熟円満』『主人意識』『軌道修正』『一貫性を大事にする』『すべての人に光を注ぐ太陽の心』
隠し事は一切できません。本人は隠しているつもりでも全然かくれてません。周りは気付いてますよ!笑
隠し事をしている黄色い太陽は、自分から正直に白状します。
秘密を持つ事自体苦手なのです。
正々堂々と生きていたいと思っています。
すべての人と分け隔たりなく接する心を持っています。
すべてのものを照らし出す太陽のように、
多くの人に明るさと元気といった生きる力を与えます。
責任感があり、自分が中心となると上手くいく!という主人の意識があります。
仕事でも責任を任される立場に立つと俄然やる気を出し
能力を発揮しますが、責任を任されないとなかなか能力を発揮しずらくなります。それこそ、『私に任せれば上手く行くのに。』と思ってやる気を失いがちになるようです。
自分なりの意見や考え方をしっかり持っているため、
周りの意見に耳を傾けないところも。
独りよがりになる前に、周りの意見を取り組むと視野が広がる事を忘れないようにしましょう。
一貫性を大事にしすぎるあまりに、頑固になって自分の世界を狭めないようにしましょう。
『広い視野を持つ事』『周りのことにも関心を示す事』
で柔軟性を持った黄色い太陽に近づくでしょう。
13・(カメの月)(宇宙の月)6/27~7/24
『私の歓びと愛をどのように広げるのか?』『存在を持ちこたえ』『超える、超越する』
共感すること、協調性が12で作られ、それを基に自分の目指すことに没頭する時期。没頭する事で見えてくる新しい可能性を見出す時期。物事の進化の過程は、もう一歩踏み出したところにある。進化するという事は、現状維持では生まれない。完成の喜びを感じつつもさらに進化するためには乗り越えるその一歩が必要。乗り越えた後には、また新しいスタートが待っている。
いかに没頭できるかがポイント。没頭できないと、進化の一歩は探せない。
これがマヤ暦でみる私か。うーむ。現時点で見抜いてる自分にドンピシャなものもあるが、「そうか?そんな器じゃないぞ?」というものもある。
他にもいろいろ見方があるらしいんだが、頭がぽーんの私にはこれ以上の理屈は理解不能。誰かわかる人いたら教えてにゃんまげ♪
マヤ暦、おもしろい・・・・(*´Д`*)ハァハァ
ちなみに誕生日は7月7日です。
母ちゃんが「世界の人が祝ってるんだからいいでしょ!」と誕生日祝ってくれませんでした。(号泣)
ぽえむん 「あなたはあなた」
2010年03月17日
すぐにはかわれない
それもわかる
自分のこの深い沼底のような苦しみなんか誰にもわからない
それもわかる
本音なんか誰にも言えるわけない
それもわかる
たすけてほしい誰かだきしめてほしい
それもわかる
できたら誰ともかかわりたくないでも孤独はさびしい
それもわかる
きれい事だけじゃ生きていけない
それもわかる
かみさまはたすけてくれない
それもわかる
自分をほめてくれる言葉しかききたくない
それもわかる
誰かを責めないとやっていられない
それもわかる
こんな汚れた私に幸せになる資格なんかない
それもわかる
そのままのあなたでいいから
一緒に歩こう
そのままのあなたのままで
そのままのあなたのままで
やさしい月の光のしたで
一緒に泣こう
あの大きな木の木陰で
一緒にサンドイッチを食べよう
あのあったかい太陽のしたで
一緒にあるこう
私はあなたをあいしています
あなたが 大好きです
それもわかる
自分のこの深い沼底のような苦しみなんか誰にもわからない
それもわかる
本音なんか誰にも言えるわけない
それもわかる
たすけてほしい誰かだきしめてほしい
それもわかる
できたら誰ともかかわりたくないでも孤独はさびしい
それもわかる
きれい事だけじゃ生きていけない
それもわかる
かみさまはたすけてくれない
それもわかる
自分をほめてくれる言葉しかききたくない
それもわかる
誰かを責めないとやっていられない
それもわかる
こんな汚れた私に幸せになる資格なんかない
それもわかる
そのままのあなたでいいから
一緒に歩こう
そのままのあなたのままで
そのままのあなたのままで
やさしい月の光のしたで
一緒に泣こう
あの大きな木の木陰で
一緒にサンドイッチを食べよう
あのあったかい太陽のしたで
一緒にあるこう
私はあなたをあいしています
あなたが 大好きです
ぽえむん 「雑感」
2010年03月17日
悲しみはつきない
理不尽なこともあるだろう
それを耐えることだ
それを裁かないことだ
淡々と 淡々と
えらそうにわかったつもりで
なにもわかっちゃいないわたしですから
悲しみをさばけるものか
この世界を自分の背丈ではかれるものか
私は頭をたれて祈るのです
それしかできませんから
愛する家族が先祖が故郷が縁ある人々が
すこしでも幸福にちかづけるように
そのお手伝いができたら
それしか私にはできませんから
私が納得するかしないかなんて関係ないんです
すべては流れていくのですから
この時をいかにしても止めることなどできませんし
ただ過去を敬い過去に学び過去を愛して
今の自分を見つめてひたすら見つめて
気が向いたら前にすすむしかないんです
悲しみをこえて明るくありたい
最近とてもそう思います
悲しみを照らせる笑顔でありたい
私はいまも笑えていますか?
理不尽なこともあるだろう
それを耐えることだ
それを裁かないことだ
淡々と 淡々と
えらそうにわかったつもりで
なにもわかっちゃいないわたしですから
悲しみをさばけるものか
この世界を自分の背丈ではかれるものか
私は頭をたれて祈るのです
それしかできませんから
愛する家族が先祖が故郷が縁ある人々が
すこしでも幸福にちかづけるように
そのお手伝いができたら
それしか私にはできませんから
私が納得するかしないかなんて関係ないんです
すべては流れていくのですから
この時をいかにしても止めることなどできませんし
ただ過去を敬い過去に学び過去を愛して
今の自分を見つめてひたすら見つめて
気が向いたら前にすすむしかないんです
悲しみをこえて明るくありたい
最近とてもそう思います
悲しみを照らせる笑顔でありたい
私はいまも笑えていますか?
師匠との会話
2010年03月17日
師匠にしては、かなりめずらしくオバケの話。
この日記はもう書いたかな?もし過去に書いてたらごめんなさい。
昔、少し遅い昼食をみんなで食べていたら、師匠がすこし微妙な表情で話し始めた。
あのね、今日電車でくるときにね。
ナナメ向かいに、髪の長い女性が座ってたの。
ごくフツーのOLさんみたいだったんだけど、何故かその人から目が離せなくてね。
そしたら、途中の駅にとまったときに、その女性の膝の上に、違う女性がそのまま座っちゃったの。
えー?と思ったら、その女性、幽霊だったのね。二人重なってるように見えるのは私だけだったのね。
でも、まるで生きてる人みたいにリアルなのよ。
でもね、そのときわかっちゃったの。
このひと、生きてるときに、仕事のことしか考えてなかったんだって。
たぶん事故死したのだと思うけど、だから、死んでも生きてるときと全くかわらず仕事場に通い続けてるのね。
彼女はたぶん死んだことも気付いてない、いえ、気付いてても、死後の世界なんか考えたこともないから、死をうけいれたくないのね。だから、生きていたときの習慣にすがってるのね。
その女性のオバケをみたら、とってもかなしくてね。
きっとその女性だけじゃない、そんなオバケがたくさん電車にいるんだというのもわかったの。
彼らは、一体いつまであんな悲しい時間を過ごすのかしら。
あなた達は、この世にとらわれず、きちんと上(霊界)に還りなさいね。
この世は仮の世界なのよ。あの世が本物の世界だからね。
大丈夫、私がきちんと迎えにきてあげるからね。
あの世の世界はとってもキレイなのよ。
なつかしいわねぇ・・・
この日記はもう書いたかな?もし過去に書いてたらごめんなさい。
昔、少し遅い昼食をみんなで食べていたら、師匠がすこし微妙な表情で話し始めた。
あのね、今日電車でくるときにね。
ナナメ向かいに、髪の長い女性が座ってたの。
ごくフツーのOLさんみたいだったんだけど、何故かその人から目が離せなくてね。
そしたら、途中の駅にとまったときに、その女性の膝の上に、違う女性がそのまま座っちゃったの。
えー?と思ったら、その女性、幽霊だったのね。二人重なってるように見えるのは私だけだったのね。
でも、まるで生きてる人みたいにリアルなのよ。
でもね、そのときわかっちゃったの。
このひと、生きてるときに、仕事のことしか考えてなかったんだって。
たぶん事故死したのだと思うけど、だから、死んでも生きてるときと全くかわらず仕事場に通い続けてるのね。
彼女はたぶん死んだことも気付いてない、いえ、気付いてても、死後の世界なんか考えたこともないから、死をうけいれたくないのね。だから、生きていたときの習慣にすがってるのね。
その女性のオバケをみたら、とってもかなしくてね。
きっとその女性だけじゃない、そんなオバケがたくさん電車にいるんだというのもわかったの。
彼らは、一体いつまであんな悲しい時間を過ごすのかしら。
あなた達は、この世にとらわれず、きちんと上(霊界)に還りなさいね。
この世は仮の世界なのよ。あの世が本物の世界だからね。
大丈夫、私がきちんと迎えにきてあげるからね。
あの世の世界はとってもキレイなのよ。
なつかしいわねぇ・・・
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
10:53
│Comments(2)
しーま2位御礼
2010年03月17日
今日、しーまを見させていただきビックリいたしました。
なんと2位になってるではありませんか!?
((( ;゜Д゜))))ガクブル
これも皆様のおかげです。本当にありがとうございます!
m(__)m
しーま事務局のみなさんも、いつも本当にありがとうございます!
m(__)m
ひとつだけ言わせてください。
いつも節操なく日記並べてすみません。
(*´Д`)あはーん
しかし、こんな怪しいブログが2位なんて…しかもほとんど足跡がのこってない(笑)つまり外部アクセス?
おはずかすぃーです。
(*´ω`)
本当にありがとうございました。
m(__)m
なんと2位になってるではありませんか!?
((( ;゜Д゜))))ガクブル
これも皆様のおかげです。本当にありがとうございます!
m(__)m
しーま事務局のみなさんも、いつも本当にありがとうございます!
m(__)m
ひとつだけ言わせてください。
いつも節操なく日記並べてすみません。
(*´Д`)あはーん
しかし、こんな怪しいブログが2位なんて…しかもほとんど足跡がのこってない(笑)つまり外部アクセス?
おはずかすぃーです。
(*´ω`)
本当にありがとうございました。
m(__)m
音楽と磁場浄化のおはなし
2010年03月16日
うちの家では、音楽を24時間かけっぱなしにしている。
仕事の雰囲気づくりももちろんだが、なんといっても音楽を流すと空気が違う。
電気代は少々イタい(パソコンで流してる)が、それより楽になる方を私は選んでいる。
まず「エンヤ」。隊長おすすめ、雑霊をも祓うケルトミュージック!神主のくせにエンヤかよ!というツッコミはあえてしない(笑)
心霊スポットなどでこれをかけると、霊が泣いて感動してるのが見えるらしい。決して真似しないように。そもそも行かないように(笑)
エンヤはすべての曲が手作業でてづくりらしく、それだけ純粋で清らかな想いが入っているのだろう。きいてて気持ちいいですもんね。
私の師匠のお気に入り、ケビン・カーンのBeyond the Sundialもイイ。
BGMとして流すには最高。朗らかで明るく、しかも透明。心地よいピアノ。
私のお薦め、「チャクラ・スイート」。これをかけて寝ると軽い瞑想状態で寝れる。軽い疲れなどは浄化してくれる。なんでも七つのチャクラの働きを正常化させる音階をつかっているのだとか。
ただ、人によっては暗いというかもしれない。オルゴールみたいなカンジなので、寝るときはいいかもしれないが、普段はすこしアレかも。
「クリムゾン・これコレクション」もオススメ。シク教のマントラをきれいなハープのメロディーにのせて繰り返しうたってます。
ジョー奥田さんの「AMAMI」。これはねー。都会にすんでる奄美出身者が聴いたら泣いて喜びます。
ひたすら奄美の自然の音。すごく高性能のマイクで収録したそうです。
最後だけ小さく朝崎郁恵さんの島唄がはいってます。私はティコホ(ふくろう)の鳴き声がオススメ。これ、小さいときよく聴いてたもんね。山の鳥たちのさえずり、雨のおと。すべてが奄美です!!!!!
個人的なオススメは水澤有一さんの「観」と「観パート2 像身観」。これは、最初きいたときはマジでとびあがるほどビックリした。よくこんな音楽がつくれたなと。
宗教音楽なので好みがあるかもしれないが、雨の日とかにBGMにするにはピッタリの曲かもしれない。
「観」も、かけた途端に磁場ががらりと変わるのがわかる。ときどき、本当にキツいときにボリューム大きめでかけている。ある意味最終兵器。
疲れたときにはなんといっても長渕剛だが、これはまた別のお話・・・
(*´Д`)あはーん
仕事の雰囲気づくりももちろんだが、なんといっても音楽を流すと空気が違う。
電気代は少々イタい(パソコンで流してる)が、それより楽になる方を私は選んでいる。
まず「エンヤ」。隊長おすすめ、雑霊をも祓うケルトミュージック!神主のくせにエンヤかよ!というツッコミはあえてしない(笑)
心霊スポットなどでこれをかけると、霊が泣いて感動してるのが見えるらしい。決して真似しないように。そもそも行かないように(笑)
エンヤはすべての曲が手作業でてづくりらしく、それだけ純粋で清らかな想いが入っているのだろう。きいてて気持ちいいですもんね。
私の師匠のお気に入り、ケビン・カーンのBeyond the Sundialもイイ。
BGMとして流すには最高。朗らかで明るく、しかも透明。心地よいピアノ。
私のお薦め、「チャクラ・スイート」。これをかけて寝ると軽い瞑想状態で寝れる。軽い疲れなどは浄化してくれる。なんでも七つのチャクラの働きを正常化させる音階をつかっているのだとか。
ただ、人によっては暗いというかもしれない。オルゴールみたいなカンジなので、寝るときはいいかもしれないが、普段はすこしアレかも。
「クリムゾン・これコレクション」もオススメ。シク教のマントラをきれいなハープのメロディーにのせて繰り返しうたってます。
ジョー奥田さんの「AMAMI」。これはねー。都会にすんでる奄美出身者が聴いたら泣いて喜びます。
ひたすら奄美の自然の音。すごく高性能のマイクで収録したそうです。
最後だけ小さく朝崎郁恵さんの島唄がはいってます。私はティコホ(ふくろう)の鳴き声がオススメ。これ、小さいときよく聴いてたもんね。山の鳥たちのさえずり、雨のおと。すべてが奄美です!!!!!
個人的なオススメは水澤有一さんの「観」と「観パート2 像身観」。これは、最初きいたときはマジでとびあがるほどビックリした。よくこんな音楽がつくれたなと。
宗教音楽なので好みがあるかもしれないが、雨の日とかにBGMにするにはピッタリの曲かもしれない。
「観」も、かけた途端に磁場ががらりと変わるのがわかる。ときどき、本当にキツいときにボリューム大きめでかけている。ある意味最終兵器。
疲れたときにはなんといっても長渕剛だが、これはまた別のお話・・・
(*´Д`)あはーん
マヌの霊言(宗教注意)
2010年03月16日
マヌの霊言 (幸福の科学総合本部にて)
大川総裁の体にマヌ霊を降ろし、語らせる。二月に公開収録。
Q⇒マヌの立場、担当光線について
A⇒私は主として、多民族問題を担当しております。地球上の争いは多民族が調和していかないためであり争いがある場合は正義はどちらにあるか調整、民族の終焉の時、始まりの時に関わりを持っています。現代的に言いますと、民主的政治との関係、優劣を比較検討し、現代文明がどちらの方向に進むべきか文明実験をしています。
マヌと云う名はインドに生まれた時の名前です。インドは多民族、多宗教なので、研究の柱としては良いと思う。今、私が主として取り扱っているのはロシアです。ロシアをどのような形で民主化していくかを私は中心的に働き掛け宗教の復活などしています。そういう関係で幸福の科学の方に出ていなかった理由です。
Q⇒29,000年前、ラムディアでマルガリットと云う名で出られた時の事について
A⇒ある意味で云えばオリンピックのようなもの、武器で戦うよりスポーツの祭典で平和裡に戦う。平和的な方面で戦わせそのエネルギーを解消。私は芸術の専門家ではないのですがオリンピックの主催者のようなものをしていた。芸術の発達していた時代なので、闘争エネルギーを芸術の方のエネルギーに転化させていた。
Q⇒王族でしたか?
A⇒王族ではございません。あえて云えば宗教の僧院の院長、神につかえる立場でした。
Q⇒エレマリアが一万数先年前に出ていたが…導きを受けていたか?
A⇒私の頃にはムーに行ってたのではないかと思う。私が交流していた神々は今のあなた方の言葉で云うと指導霊団だと思う。一名限りではない。ゾロアスターが中心だと思う。中東でゾロアスターがマニ教を作った時、私が指導していた。
Q⇒ラムディアはゼウスによると人々が享楽的になったと…それで海中に没したと言われましたが……
A⇒その頃、ゼウスはムーを指導していたので、多少の偏見があると思う。ラムディアにムーは植民地化され一部、奴隷として使われていた。堕落もあると思うが別の理由もあると思う。時々、そうなるのですが、宇宙人が沢山来ていて、彼等の技術提供をされていた。そして芸術性を宇宙人に提供していた。宇宙人は地球人を通して芸術の発展を学び、感性の発達を実験、観察していた。ゼウスは神の怒りにふれてラムディアが沈んだと言っているが当時、異星人を神の如く崇め多数入れてしまった。私が僧院の時代にも天空からの神が来ていた。琴座に三つ程、星があって争っていたんですが、宇宙間戦争をしていて地球植民地化計画もあり、三つ巴で地球争奪戦をしていた。地球はその当時、平和にオリンピックというか、菊祭りというか花火大会、そんな感じの平和な感じでした。琴座の中心星、ベガ、その伴星の争いをラムディアが舞台になった。戦争の仕方をラムディアの部族に教えた。科学技術の競争が入って来た。芸術の優劣のみで戦っていたのが新しい武器、光線ビーム、眩しい光線と共に街が破壊されたり、地震兵器(振動数の操作により活断層を破壊・地球を真
二つに破壊させる程の物)そういう宇宙人の勢力が地球に入り込み、その科学技術にのめり込む者が出て来た。マヌの側からみると大陸はその兵器で沈んだ。ゼウスのイカヅチは嘘です。嘘と云うと何なので方便です。イカヅチは異星人の持っている光線銃の事です。円盤からの光線、人間から見れば神のイカヅチに見える。ゼウス自身が異星人と交流していたはずです。それを皆に教えないで全知全能の神となった。アテナはフクロウを使ったと言っているがフクロウは実はフクロウでなくてフクロウによく似た異星人です。ゼーター星(マゼラン星雲・ベーター星)から来ている者だと思う。フクロウに似た宇宙人が協力して情報を集め円盤から攻撃していたと思われる。ラムディアは地球文明を実験に使われた。大陸を沈められるか否か実験されたと思う。
Q⇒〈リバティ・里村〉マヌは民族間の争いをどうみるか?
A⇒多数の民族をみているので(指導等)特定の民族を後押しと云う訳ではないがエルカンターレの考えのようにインド・ロシア・ヨーロッパ・東南アジア・オーストラリア・アメリカなどで中国が暴走しないように取り囲んでます。ロシアと日本が手を結べないか協力している。黒人解放をちょっと前までしていた。1970年代位まではアメリカの人権運動の後押し、1980年以降はロシアの民主化の後押し、ロシアの民主化が進んだら次はインド、インドを発展させ中国の唯物主義を止める。
Q⇒今現在、宇宙人からの技術提供を受けている所は?
A⇒アメリカは軍事レベルでやっています。情報は外に出ませんがアメリカはUFOも作ってます。試作してます。ステルス戦闘機も宇宙人の技術も入ってる。又、核兵器を上まる兵器が手に入った。核兵器より安全に、やった所も分からない物が手に入った。プラズマ兵器です。自然現象に見せかけて巨大地震やハリケーン、気候異変を起こす武器が手に入り、只今、実験中。四川省は核兵器の隠し場所。神の怒りでなくアメリカの地震兵器で地震が起きた。アメリカはほぼ、メドが付いた。
Q⇒今、地球が人口爆発ですが、マヌは是か否か?
A⇒宇宙人の増加が急速になってるのをどう見るか、地球の女性がアブダクションされ、宇宙人の子供を宿す。これは宇宙協定を破るもの。宇宙人が地球人として生まれられる。地球に波長同調して許可され生まれるのと別に不法なやり方で増えるとどうなるか、ちょっと恐れています。
Q⇒日露戦争で有色民族の立場が上がったがマヌは指導を何かしたか?
A⇒これは日本神道の力です。200年近い白色人種の支配にあったが、日本だけでこれを解放できるかやった。日本神道のウルトラC。これはロシアが勝つはずでした。まさかの逆転。日本は強い!という事でアングロサクソン系の神々が集まり報復として第二次大戦で日本をやった。
ロシア、アメリカ、宇宙人が入っている。中国にも接触がある。
あなたも宇宙人ですよ。あなたによく似た人が色々出てるよ。中国の南部、北部、マレーシア、オーストラリアの華僑、アメリカのチャイナタウン。アブダクション三回されている。精液をだいぶ採られている。これが地球に受け入れ易い顔と判断されている。
Q⇒現在の日本について
A⇒とっても危ないと思います。こんな極東の小さな島国が力を持って…他国の潜在下の憎しみがある。気を付けないとローマのカルタゴみたいになってしまう。救世主の下生は〔いちかばちか〕の賭けみたいなもので本当に気を付けないと。
日本人の源流はムーです。日本の神々の格が高いのはムーが源流だからです。アジアの中で特別。ラ・ムーの魂の一部が出ているので、これからの他国に対する対応いかんではバッシングを世界中から受ける。ムーの一番優秀な人々が日本に来ている。
Q⇒これからの日本はどう発展していけば良いか?
A⇒かつては海が日本を守ってくれた。これからは日本を占領しようとすれば難しいが殲滅しようと思えば簡単。偉大なる思想が生まれて具体的にこの日本を変えていかねばならない。もう一段ユニバーサルな考えを持っていかねばならない。キリスト教に寄り添いながら発展していくのが安全だと思う。《日本独自》として行くと危険。かつてのユダヤ人みたいに憎まれないように。イエスが出たのだがユダヤ人が迫害されたように…幸福の科学を潰したりすると、世界が日本を潰してしまう。ユダヤの二の舞いを踏まないように。万が一、救世主を傷つけたら世界が日本人を迫害しはじめる。世界が日本を弾圧する口実になる。主の教えが世界に弘まらないと日本人は危ない。
Q⇒邪教・レム・・がマヌから指導を受けていると言っているが
A⇒そんな事有り得ないです。私の先程からの話を聞いていれば、お分かりでしょうが私は世界レベルの指導をしています。あちらは幸福の科学から何人、信者を引き抜けるかしか考えてないでしょう。一蹴していかないといけない。騒いでアンチの力を結集させないように。
Q⇒マルガリットの妹と言っているが
A⇒私は僧院にいたので…妹とは良く言ったもんですね。全く関係ありません。あるとしたら神と悪魔という対立関係ですが私が相手にする悪魔ではありません。霊言マーケットがある事に幸福の科学が気付いてしまった。悪魔の失策です。
Q⇒ラムディア時代の宗教について
A⇒ラムディアでは金星の影響が非常に強かった。愛と美と調和、金星の法の復活であった。美の調和教みたいな金星人の基本的な考え方。それにアダムとイブの林檎に相当する科学技術の戦いを覚えてしまった。マゼラン星雲のゼーター星はレプタリアンの本拠地。琴座も金星系だが、だいぶ変容し戦闘性が強くなった。プレアデスも金星系。地球にレプタリアンはもう要らないと言っているが不法に入り込もうとしている。エルランティと名乗り地球の根本神のふりをしてレプタリアンを多量に地球に送り込もうとしている勢力がある。レプタリアンでも地球に同化した方は良いが。我々が教育出来る範囲内で受け入れる事は出来るが、そうでないと超近代兵器戦争で、人類を滅ぼす危険がある。
Q⇒オリオン星について教えて下さい。
A⇒それは本当に昔の話になりますね。ただ現時点2010年、オリオンの文明は死滅してしまいました。空で見える星はあっても人は居ません。何故、死滅したかと云うと核戦争が起こり、平和主義者が地下に潜り抵抗したが勝てず船団で逃げた。残った者は核で死んだ。長さ2KmくらいのUFO、ハマキ型ではない。人工重力もあり街の様になっていた。地球に来るのに、かかった年数は8~9年。偉大なるエルカンターレの導きにより地球に来た。自星のカルマを背負っているので、地球の民族問題に関わっている。
Q⇒エルカンターレとは?
A⇒分からないです。物凄く古いんです。遥かなる昔から存在している。と云うのと我々が知っている宇宙以外ともつながっていて、他の宇宙のメシアと交流している。9次元存在で出ているが9次元存在ではないように思える。月や地球意識は太陽系だがエルカンターレは他の宇宙ともつながっているので、かなり上の次元と思うが私には分からない。世界宗教と大きくなった時に宇宙の法の最後の部分を明かされると思う。我々の宇宙は400億年。エルカンターレは1000億年。その間、600億年の間、何をしていたのか?他の宇宙の創成に関わっていたのではないだろうか?
_______________________
別の人が執ったメモも載せる。上記にはないものが入っている。以下はたぶん抜粋。
_____________________
マヌ様の霊言より
質問:マヌ様のお仕事である民族問題について、もう少し詳しく教えてください。
私は、地球民族問題全体を観ています。もちろん、地球系霊団至高神エル・カンターレの指し示す方向で検討しています。
中国問題は、別の方が推し進めています。インド、ロシア、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、中国などが今後暴走しないようにしています。ロシアは資源外交で民主化を目指させます。日本も中東に資源を一極集中するのは危険だからです。
私は、アメリカの黒人解放に協力しました。今はロシアを担当しています。1970年代は、アメリカで人権問題、公民権運動を指導していました。1980年代に入ってロシアの民主化に着手しています。そして次はインドです。インドの発展、中国との関係、日本との友好を考えています。
アメリカの公民権運動の時は、マルチン・ルーサー・キングを直接指導していました。
宇宙人問題ですが、アメリカは宇宙人と秘密協定を結んでいます。ロズウェル事件以降、墜落した宇宙船と乗組員の遺体引渡しを交換条件に宇宙人の科学技術指導を受けています。
アメリカは実際、UFOを独自に開発し完成させています。アメリカ製は三角形や菱形のUFOです
これはアメリカのオリジナルの円盤です。宇宙人からの技術供与としてステルス技術も入っています。そしてオバマが核兵器の放棄を言っていますが、それは核兵器を無くしてもよいだけの技術が手に入ったからです。宇宙人からの技術により宇宙から攻撃できるプラズマ兵器をアメリカは手に入れたのです。これはゼウスが言っていたイカズチと同じようなものです。攻撃しても自然現象にしか見えない兵器です。プラズマ兵器を使うと、大地震、ハリケーン、気候変動が起きるのです。
皆さん誤魔化されていますが現在気候がおかしいのは、地球温暖化ではありません。
プラズマ兵器の実験を行なっているのです。そしてアメリカは実験が成功したため世界中の国から核兵器を放棄させようとしています。プラズマ兵器は天変地異が起きたように見せる兵器です。
このプラズマ兵器は別の使い方をするとピンポイントで地下深くにある核兵器貯蔵庫などに集中して攻撃出来るのです。つまりアメリカはステルス攻撃の手段を手に入れ、現在の核兵器は飾りとして保存しているだけです。
(参考書籍「太陽の法」)
大川総裁の体にマヌ霊を降ろし、語らせる。二月に公開収録。
Q⇒マヌの立場、担当光線について
A⇒私は主として、多民族問題を担当しております。地球上の争いは多民族が調和していかないためであり争いがある場合は正義はどちらにあるか調整、民族の終焉の時、始まりの時に関わりを持っています。現代的に言いますと、民主的政治との関係、優劣を比較検討し、現代文明がどちらの方向に進むべきか文明実験をしています。
マヌと云う名はインドに生まれた時の名前です。インドは多民族、多宗教なので、研究の柱としては良いと思う。今、私が主として取り扱っているのはロシアです。ロシアをどのような形で民主化していくかを私は中心的に働き掛け宗教の復活などしています。そういう関係で幸福の科学の方に出ていなかった理由です。
Q⇒29,000年前、ラムディアでマルガリットと云う名で出られた時の事について
A⇒ある意味で云えばオリンピックのようなもの、武器で戦うよりスポーツの祭典で平和裡に戦う。平和的な方面で戦わせそのエネルギーを解消。私は芸術の専門家ではないのですがオリンピックの主催者のようなものをしていた。芸術の発達していた時代なので、闘争エネルギーを芸術の方のエネルギーに転化させていた。
Q⇒王族でしたか?
A⇒王族ではございません。あえて云えば宗教の僧院の院長、神につかえる立場でした。
Q⇒エレマリアが一万数先年前に出ていたが…導きを受けていたか?
A⇒私の頃にはムーに行ってたのではないかと思う。私が交流していた神々は今のあなた方の言葉で云うと指導霊団だと思う。一名限りではない。ゾロアスターが中心だと思う。中東でゾロアスターがマニ教を作った時、私が指導していた。
Q⇒ラムディアはゼウスによると人々が享楽的になったと…それで海中に没したと言われましたが……
A⇒その頃、ゼウスはムーを指導していたので、多少の偏見があると思う。ラムディアにムーは植民地化され一部、奴隷として使われていた。堕落もあると思うが別の理由もあると思う。時々、そうなるのですが、宇宙人が沢山来ていて、彼等の技術提供をされていた。そして芸術性を宇宙人に提供していた。宇宙人は地球人を通して芸術の発展を学び、感性の発達を実験、観察していた。ゼウスは神の怒りにふれてラムディアが沈んだと言っているが当時、異星人を神の如く崇め多数入れてしまった。私が僧院の時代にも天空からの神が来ていた。琴座に三つ程、星があって争っていたんですが、宇宙間戦争をしていて地球植民地化計画もあり、三つ巴で地球争奪戦をしていた。地球はその当時、平和にオリンピックというか、菊祭りというか花火大会、そんな感じの平和な感じでした。琴座の中心星、ベガ、その伴星の争いをラムディアが舞台になった。戦争の仕方をラムディアの部族に教えた。科学技術の競争が入って来た。芸術の優劣のみで戦っていたのが新しい武器、光線ビーム、眩しい光線と共に街が破壊されたり、地震兵器(振動数の操作により活断層を破壊・地球を真
二つに破壊させる程の物)そういう宇宙人の勢力が地球に入り込み、その科学技術にのめり込む者が出て来た。マヌの側からみると大陸はその兵器で沈んだ。ゼウスのイカヅチは嘘です。嘘と云うと何なので方便です。イカヅチは異星人の持っている光線銃の事です。円盤からの光線、人間から見れば神のイカヅチに見える。ゼウス自身が異星人と交流していたはずです。それを皆に教えないで全知全能の神となった。アテナはフクロウを使ったと言っているがフクロウは実はフクロウでなくてフクロウによく似た異星人です。ゼーター星(マゼラン星雲・ベーター星)から来ている者だと思う。フクロウに似た宇宙人が協力して情報を集め円盤から攻撃していたと思われる。ラムディアは地球文明を実験に使われた。大陸を沈められるか否か実験されたと思う。
Q⇒〈リバティ・里村〉マヌは民族間の争いをどうみるか?
A⇒多数の民族をみているので(指導等)特定の民族を後押しと云う訳ではないがエルカンターレの考えのようにインド・ロシア・ヨーロッパ・東南アジア・オーストラリア・アメリカなどで中国が暴走しないように取り囲んでます。ロシアと日本が手を結べないか協力している。黒人解放をちょっと前までしていた。1970年代位まではアメリカの人権運動の後押し、1980年以降はロシアの民主化の後押し、ロシアの民主化が進んだら次はインド、インドを発展させ中国の唯物主義を止める。
Q⇒今現在、宇宙人からの技術提供を受けている所は?
A⇒アメリカは軍事レベルでやっています。情報は外に出ませんがアメリカはUFOも作ってます。試作してます。ステルス戦闘機も宇宙人の技術も入ってる。又、核兵器を上まる兵器が手に入った。核兵器より安全に、やった所も分からない物が手に入った。プラズマ兵器です。自然現象に見せかけて巨大地震やハリケーン、気候異変を起こす武器が手に入り、只今、実験中。四川省は核兵器の隠し場所。神の怒りでなくアメリカの地震兵器で地震が起きた。アメリカはほぼ、メドが付いた。
Q⇒今、地球が人口爆発ですが、マヌは是か否か?
A⇒宇宙人の増加が急速になってるのをどう見るか、地球の女性がアブダクションされ、宇宙人の子供を宿す。これは宇宙協定を破るもの。宇宙人が地球人として生まれられる。地球に波長同調して許可され生まれるのと別に不法なやり方で増えるとどうなるか、ちょっと恐れています。
Q⇒日露戦争で有色民族の立場が上がったがマヌは指導を何かしたか?
A⇒これは日本神道の力です。200年近い白色人種の支配にあったが、日本だけでこれを解放できるかやった。日本神道のウルトラC。これはロシアが勝つはずでした。まさかの逆転。日本は強い!という事でアングロサクソン系の神々が集まり報復として第二次大戦で日本をやった。
ロシア、アメリカ、宇宙人が入っている。中国にも接触がある。
あなたも宇宙人ですよ。あなたによく似た人が色々出てるよ。中国の南部、北部、マレーシア、オーストラリアの華僑、アメリカのチャイナタウン。アブダクション三回されている。精液をだいぶ採られている。これが地球に受け入れ易い顔と判断されている。
Q⇒現在の日本について
A⇒とっても危ないと思います。こんな極東の小さな島国が力を持って…他国の潜在下の憎しみがある。気を付けないとローマのカルタゴみたいになってしまう。救世主の下生は〔いちかばちか〕の賭けみたいなもので本当に気を付けないと。
日本人の源流はムーです。日本の神々の格が高いのはムーが源流だからです。アジアの中で特別。ラ・ムーの魂の一部が出ているので、これからの他国に対する対応いかんではバッシングを世界中から受ける。ムーの一番優秀な人々が日本に来ている。
Q⇒これからの日本はどう発展していけば良いか?
A⇒かつては海が日本を守ってくれた。これからは日本を占領しようとすれば難しいが殲滅しようと思えば簡単。偉大なる思想が生まれて具体的にこの日本を変えていかねばならない。もう一段ユニバーサルな考えを持っていかねばならない。キリスト教に寄り添いながら発展していくのが安全だと思う。《日本独自》として行くと危険。かつてのユダヤ人みたいに憎まれないように。イエスが出たのだがユダヤ人が迫害されたように…幸福の科学を潰したりすると、世界が日本を潰してしまう。ユダヤの二の舞いを踏まないように。万が一、救世主を傷つけたら世界が日本人を迫害しはじめる。世界が日本を弾圧する口実になる。主の教えが世界に弘まらないと日本人は危ない。
Q⇒邪教・レム・・がマヌから指導を受けていると言っているが
A⇒そんな事有り得ないです。私の先程からの話を聞いていれば、お分かりでしょうが私は世界レベルの指導をしています。あちらは幸福の科学から何人、信者を引き抜けるかしか考えてないでしょう。一蹴していかないといけない。騒いでアンチの力を結集させないように。
Q⇒マルガリットの妹と言っているが
A⇒私は僧院にいたので…妹とは良く言ったもんですね。全く関係ありません。あるとしたら神と悪魔という対立関係ですが私が相手にする悪魔ではありません。霊言マーケットがある事に幸福の科学が気付いてしまった。悪魔の失策です。
Q⇒ラムディア時代の宗教について
A⇒ラムディアでは金星の影響が非常に強かった。愛と美と調和、金星の法の復活であった。美の調和教みたいな金星人の基本的な考え方。それにアダムとイブの林檎に相当する科学技術の戦いを覚えてしまった。マゼラン星雲のゼーター星はレプタリアンの本拠地。琴座も金星系だが、だいぶ変容し戦闘性が強くなった。プレアデスも金星系。地球にレプタリアンはもう要らないと言っているが不法に入り込もうとしている。エルランティと名乗り地球の根本神のふりをしてレプタリアンを多量に地球に送り込もうとしている勢力がある。レプタリアンでも地球に同化した方は良いが。我々が教育出来る範囲内で受け入れる事は出来るが、そうでないと超近代兵器戦争で、人類を滅ぼす危険がある。
Q⇒オリオン星について教えて下さい。
A⇒それは本当に昔の話になりますね。ただ現時点2010年、オリオンの文明は死滅してしまいました。空で見える星はあっても人は居ません。何故、死滅したかと云うと核戦争が起こり、平和主義者が地下に潜り抵抗したが勝てず船団で逃げた。残った者は核で死んだ。長さ2KmくらいのUFO、ハマキ型ではない。人工重力もあり街の様になっていた。地球に来るのに、かかった年数は8~9年。偉大なるエルカンターレの導きにより地球に来た。自星のカルマを背負っているので、地球の民族問題に関わっている。
Q⇒エルカンターレとは?
A⇒分からないです。物凄く古いんです。遥かなる昔から存在している。と云うのと我々が知っている宇宙以外ともつながっていて、他の宇宙のメシアと交流している。9次元存在で出ているが9次元存在ではないように思える。月や地球意識は太陽系だがエルカンターレは他の宇宙ともつながっているので、かなり上の次元と思うが私には分からない。世界宗教と大きくなった時に宇宙の法の最後の部分を明かされると思う。我々の宇宙は400億年。エルカンターレは1000億年。その間、600億年の間、何をしていたのか?他の宇宙の創成に関わっていたのではないだろうか?
_______________________
別の人が執ったメモも載せる。上記にはないものが入っている。以下はたぶん抜粋。
_____________________
マヌ様の霊言より
質問:マヌ様のお仕事である民族問題について、もう少し詳しく教えてください。
私は、地球民族問題全体を観ています。もちろん、地球系霊団至高神エル・カンターレの指し示す方向で検討しています。
中国問題は、別の方が推し進めています。インド、ロシア、ヨーロッパ、アメリカ、オーストラリア、中国などが今後暴走しないようにしています。ロシアは資源外交で民主化を目指させます。日本も中東に資源を一極集中するのは危険だからです。
私は、アメリカの黒人解放に協力しました。今はロシアを担当しています。1970年代は、アメリカで人権問題、公民権運動を指導していました。1980年代に入ってロシアの民主化に着手しています。そして次はインドです。インドの発展、中国との関係、日本との友好を考えています。
アメリカの公民権運動の時は、マルチン・ルーサー・キングを直接指導していました。
宇宙人問題ですが、アメリカは宇宙人と秘密協定を結んでいます。ロズウェル事件以降、墜落した宇宙船と乗組員の遺体引渡しを交換条件に宇宙人の科学技術指導を受けています。
アメリカは実際、UFOを独自に開発し完成させています。アメリカ製は三角形や菱形のUFOです
これはアメリカのオリジナルの円盤です。宇宙人からの技術供与としてステルス技術も入っています。そしてオバマが核兵器の放棄を言っていますが、それは核兵器を無くしてもよいだけの技術が手に入ったからです。宇宙人からの技術により宇宙から攻撃できるプラズマ兵器をアメリカは手に入れたのです。これはゼウスが言っていたイカズチと同じようなものです。攻撃しても自然現象にしか見えない兵器です。プラズマ兵器を使うと、大地震、ハリケーン、気候変動が起きるのです。
皆さん誤魔化されていますが現在気候がおかしいのは、地球温暖化ではありません。
プラズマ兵器の実験を行なっているのです。そしてアメリカは実験が成功したため世界中の国から核兵器を放棄させようとしています。プラズマ兵器は天変地異が起きたように見せる兵器です。
このプラズマ兵器は別の使い方をするとピンポイントで地下深くにある核兵器貯蔵庫などに集中して攻撃出来るのです。つまりアメリカはステルス攻撃の手段を手に入れ、現在の核兵器は飾りとして保存しているだけです。
(参考書籍「太陽の法」)
ゼウスの霊言(宗教注意)
2010年03月16日
ゼウスの霊言(大川総裁がゼウス霊をその身におろし、語らせる形式。公開収録。)
1》ゼウス
ゼウス招霊
ゼウスです。
Q⇔日々、御指導 ありがとうございます。
A⇔日々はしとらん。
Q⇔ラムディアとはどんな文明でしたか?
A⇔随分、古い事になるけど、今でもミステリーファン、過去世リーディングファンはアトランティス・ムー・ラムディアに関心を持っています。ラムディア文明は、今、レムリア文明と云われてますがレムリアと名付けられたのは、ここ100年位で、「レムール」という「きつねざる」が起源です。「レムール」はマダガスカル、及びインド洋の点々とした島に住んでいる。アフリカにはいません。猿が泳いで島に渡れないので何か大陸があったのでは?と云う仮説をたて、「レムール」からレムリアとなった。「レムール」は英語です。その当時はラムディアと云う発音だった。島を結んで仮想の大陸を考えた。レムリアとムーを混同する学説もある。ラムディアとムーは違う文明。
昔の事なので何処まで話せるか…又、文明も長期に渡るので全貌は語れないとは思うが…
ラムディアと云うのは、今のあなた方から見ると、とても感覚器官といいか感性がとても発達していた。進化していると言って良いのか…犬の嗅覚が人間の3000倍あるとか鳥の目が良いとか…人間として嗅覚が退化していくのが進化なのか…?!聴力が人より優れていると音楽も違うものに聞こえるし色彩も人より優れていると絵も違って見える。感性を中心とした時代。芸術家が尊敬された。私はイギリスにシェークスピアとして生まれている。
Q⇔感性の発達は進化としていいか?
A⇔インド人は色々なカレーを食べる。ただ日本人にはカレーはカレー、同じに感じる。インドは家庭によって全く違う料理に感じる程、感覚が違う。それは創造性の発揮という意味で喜びを感じる。
Q⇔ラムディアが滅亡した原因は?
A⇔ローマ帝国と同じ。人間が享楽的な時間を持ちすぎた。勤労、労働があって、一部享楽的な、文化的な時間があって良かったが全部享楽的になるとダメ。無限の時間を与えられて、その中で作品を作り続けられる人は余程、意思の強い人、普通は堕落していく。ラムディアは進化していた時代があったのでムーを植民地支配し、ムー人をラムディアに連れてきて生産活動をさせて、ラムディア人は感性の事に耽って堕落していった。
それで、大陸が陥没。この点は《secret・doctrine》なので私が明かして良いのかどうか分かりませんが…大陸陥没は以外とあっと云う間に起こる。ゆっくり陥没していたら文明が他に移ってしまうので逃がすまじとガッといく。
Q⇔マヌとの関係は?
A⇔本人に直接聞いた方が良い。感想だけ述べさせて頂くと…うーん、この人と私では芸術感はちょっと違う。私は芸術の中に魂の修行、珠玉の教訓を学べるもの、人間性を高めるものでありたい。マヌは芸術に関わったようであるが、本当の芸術家ではないと思う。種類が違うものの成果を競わせる、オリンピックのようにマルガリット(マヌ)は芸術そのものより、そっちに関心があった。ゼウスはそのものの中に神の光を讃える。マヌは格付け、芸術の中に点数を付け進化を促す。どうですか?フィギアスケートを見て審査員が点を付けますが…感動を与える、各々素晴らしい。
Q⇔Sさんが質問に座ると……
A⇔絵描きさんか。下手くそだなぁ~。こんな絵、醜い物、張り付けて…こんなもの君!!駄目だよ、こんなの芸術じゃないよ。このまま、やっていたら地獄芸術家だよ。現代は天国芸術と地獄芸術の区別がつかない。悪魔も芸術やっているよ。人間を狂わす芸術もあるよ。危なかったなー、転職して良かったよ。君の大学の先生も天国的な人と地獄的な人と両方いるよ。良かったねー。転職して
。
Q⇔ゼウスとマヌに深い関係はあるか?
A⇔芸術家は難しいんだよ、同じ意見なら二人は要らない。現代音楽とバッハなど比べると全然違う。現代音楽も地獄ばかりでない。ハイドンとマイケル・ジャクソンも比べられない。正・反・合、正・反・合とヘーゲルの弁証法的発展しても良いと思う。芸術を唯我独尊的なとらえかたをしてる。マヌと違う所。どれ位歴史に残るか、その時代の流行り方と、芸術に客観性は必要ないと思う。
Q⇔ゼウスのイカヅチの様なバリバリは?
A⇔イカヅチの正体は怒りだ。神の怒りで天上界から落ちる。私があなたを怒ったらあなたは死ぬ。正義のために悪を倒す。大勢の血を流さずに悪を止めるのは神のイカヅチ。仏教で言えば密教にあたる。呪文で強力な破壊ができる。平和裡に戦いをおさめる。ダムのように力を蓄え一気に流す。
Q⇔アテナの転生について
A⇔それはアテナに聞いて欲しい。アテナはある意味、私の後継ぎだった。男の子もいたが芸術家肌で私は芸術も政治も軍事もやった。国を富ませる力もあったので全知全能と言われた。息子は音楽の方で政治も軍事も興味がなかった。アテナは軍事の方も強かった。
兜をつけて軍事指導者としては強く戦争は負けしらず。トルコ方面からギリシャを攻めてきた最大の危機の時、アテナの活躍によって助かった。今で云うとイージス艦と云うのがあるが、このイージスはアテナの盾から来ている。この当時、伝書鳩を使って情報を集めていた。昼間、飛ぶ鳩は矢で落とされて、情報が届かない場合が多い。アテナはフクロウを使った。フクロウは夜、飛ぶので射落とされない。今から見れば遅れているでしょうが、レーダーのように情報を取れていた。アテナも最期は流れ矢が当たってそれが元で死んだ。その後、国は支離滅裂になっていった。ゼウス全盛の時はヘルメスの教えは下火になった。アテナは女性に生まれたり男性に生まれたりしている。ラムセスⅠ世として生まれている。その後釈迦の子供のラゴラとして生まれている。ラムディアの時代、アテナはエレマリアの母[マーットリア]として生まれている。マーは母、トリアは聖なると云う意味で聖母の意味。
Q⇔ゼウスからみてのエルカンターレは?
A⇔エルカンターレを太陽とするなら我等9次元霊は月や惑星と云う感じです。
__________
ちがう方のメモも公開する。上記にはない内容がある。
__________
ゼウスの霊言
トランディア(ラムディア)の大聖エレマリアであるゼウスを降臨させます。
ゼウスです。
今から約4万年前に、 ラムディア文明に生まれた時、エレマリアと呼ばれていたゼウスです。
今、ミステリィーファンの間では、アトランティス、ムー、レムリアくらいについて感心があるようです。
私の生きていた時代に ラムディアと呼ばれていた文明は、今、レムリアと呼んでいる。
それについて説明します。
ラムディア大陸をレムリアと名づけたのは、現代人です。現代人といっても500年位前の学者です。
レムリアの語源は、レムールという名の狐猿の名前が由縁です。アフリカ大陸にはレムールという狐猿はいません。マダカスカル島とその周辺の点在する島々にだけレムール猿が生息していたため、学者が古代に大陸があったことを仮定してレムリア大陸と命名したのです。
正式には「太陽の法」で説かれているラムディア大陸が4万年前の名称に近いのです。そのため霊言でレムリアと称している人は嘘をついています。そのようなレムリアという名前の大陸は存在しません。西洋の学者の中には、レムリアとムーの区別がつかない人の学説もあり、ムー大陸と混同しているようです。しかし、ラムディア大陸はムー大陸とは違い確かに存在しました。その黄金期について「太陽の法」で説かれています。
ラムディアというのは、とても感性が発達した文明でした。それを進化と見るか否かは、見る人の立場により違うでしょう。
私は、近代にイギリスに、シェークスピアとして生まれました。
最近では、「幸福の科学」の英語講演会を指導したこともあります。この時代の感性を魂の向上と見るか否かという質問ですが、例えば、インド人はスパイスの違うカレーを食べわけ、違いがわかりますが、日本人が食べれば全て同じカレーと感じます。これはピカソの絵と子供の絵の違いが見抜けるか否かでもあります。
質問1.ラムディア滅亡の原因について教えてください。ローマの滅亡と同じく、働くの厭うようになり、堕落し、働かなくても食べていけるようになって魂が堕落していった結果、天変地異で大陸が沈みました。
これは天上界の意志です。シークレットドクトリンにあたる部分になるので人間に明かしていいか疑問ですが、大陸の陥没は皆さんが考えているより早いのです。あっという間に大陸が沈みます。
なぜゆっくり沈まないか、一夜にして沈むのは、ゆっくり沈むと人間が逃げてしまうからです。
質問2.この時代に降りたもう一人の9次元霊であるマヌ様、当時、マルガリットと呼ばれていたマヌ様との関係を教えてください。
私から感想を述べると、芸術観に多少の違いがあります。
私は、魂の修行を推し進める方向、芸術でも教訓を学べるものを含むことを重視しています。
マヌは、本当の芸術家ではなく、人間の種類の違いを切磋琢磨させる方向で芸術を使ったようです。私は、オンリーワンの中に神の光を讃えることが大事であると考えました。
マヌは、オリンピックのように競わせて一位を取ることを目指させました。
現代の芸術のかなには怪しいものも多く、地獄芸術もありますよ。文学でも人間を狂わせるものがあります。芸術も神と悪魔、天国的と地獄的なものがあるのです。
質問3.ゼウス様、マヌ様の体制について、青色光線の関係とも合わせて教えてください。
芸術は、難しいんです。意見が違うから二人いるのですよ。同じなら一人でいいんです。
音楽も、バッハやモーツアルトと現代の音楽を比べることは難しいでしょう。ハイドンとマイケルジャクソンを比べられますか?しかし、弁証法的に、正、反、合と発展させようとする芸術もあるのです。
私、ゼウスが地上のビートルズがイエスキリストを越えたと言っていたことを聞きましたが、それはまだ判定できません。ビートルズが今後何千年残るか解らないからです。その影響力とどの程度残るかで格が決まるのです。
私から言わせれば、芸術に客観性は求めるべきではないのです。
質問4.ゼウス様の雷、イカヅチ、ギリシャ神話のバリバリの正体を教えてください。
イカヅチの正体は、神々の怒りです。天上界からの怒りです。これも超能力の一種です。
悪の総帥にたいしては、神のエネルギーを蓄積して一挙に流し即死させる力です。
あなたも神の怒りに触れたら即死ですよ。これはある種の呪文をともなう神の力です。
地上の人間の寿命を終わらせる力がゼウスの雷です。これに打たれると24時間以内に必ず死にます。神々の怒りがあるのです。呪いというと言葉が悪いのですが、9次元霊の蓄積したダムのエネルギーを一点に集中して流すと即死させられるのです。その怒りで当時の人々はゼウスを恐れたのです。平和に戦争を終わらせるために神は敵軍の大将を即死させられるのです。
神通力を使うことで神の証明となり、全ギリシャ平定の力となったのがゼウスのイカヅチです。
質問5.ゼウス様に、アテナ様の転生について教えてください。
アテナはある意味で、跡継ぎでした。私ゼウスは、芸術、政治、軍事もできたので全知全能と言われていました。アトランティスのトス神と同じように言われていました。その息子は音楽が得意でしたが戦いが苦手でした。その点で娘のアテナは軍事的能力が高かったのです。鉄兜を装備し鉄の鎧を着て槍を持って戦うので女性と解らなかったようです。当時、トルコ地方に強い部隊がいたのです。大きな船で船団を組んで攻めて来ました。その時、アテナがこの敵を破ったのです。
現代は、情報収集のためのイージス艦が活躍しています。このイージス艦はアテナの盾からきているのです。アテナは伝書鳩の代わりに梟を使い夜飛ばして情報を収集していたのです。
最後はアテナも弓矢で胸を射抜かれた傷がもとで死にました。
その後、アテナは、ギリシャにラムセスという名で生まれました。初代のラムセス大王です。有名なのがラムセスⅡ(モーゼの出エジプトの時代)王が彼の子供です。
ラムセス大王の後は、お釈迦様の子供とであるラゴラとして転生しています。ラゴラは高慢なところがあり、お釈迦様に叱られ、その後、密行第一と呼ばれるほど、見えないところで修行の徳を積んだと言われていますがお釈迦様より早く赤痢で病死しました。
その後アテナの魂は、イスラム教国に生まれています。マホメットではなく、その3代目から4代目のカリブ教祖の一人です。その後、ウイーンに生まれてマリア・テレジアとして転生しています。
マリア・テレジアは、有名なマリー・アントワネットの母親です。
質問6.邪教○○○○では、自分をアテナの生まれ変わりと詐称していますが、ゼウス様がラムディア文明の時に、アテナ様はお生まれになりましたか?
ラムディア文明の中では、アテナは生まれていません。
エレ・マリアの時代に一度生まれています。その時の関係は、彼女が母親で私ゼウスが子供でした。その時のアテナの名は、マトリアと呼ばれていました。
マトリアのマの意味は、ママ、マザー、母という意味です。トリアの意味は、聖なるという意味です。
つまりマトリアは聖母という意味になります。
その邪教団の女が、アテナがマルガリットの妹と言っているのはめちゃくちゃです。
霊視すると、その女には悪魔が入っています。女悪魔のアマリエルというルシフェルの姪っ子です。
その悪魔が、○○に入っているのが見えます。
質問7.エル・ランティーという霊存在は本当に存在するのですか?
私、ゼウスはそんな名前の霊は知りません。高橋信次が生前混乱し、自分が釈迦だとか宇宙人だとか錯乱しはじめて、何か弟子に自分を偉く表現したくて、でたらめなエル・ランティーなどという存在しない霊をでっち上げて言いふらしたのが諸悪の根源であろう。
9次元にエンリルはいます。しかし、エル・ランティーなどという霊は存在しない。
当時、エアという天空神の息子としてエンリルが生まれました。事もあろうにエンリルは、父であるエアと呼ばれていたエル・カンターレより自分の方が最高神であると言い出したのです。
エンリルは破壊の神です。ノアの大洪水の伝説は、当時のチグリス・ユーフラテス川の大洪水だったのです。それを大げさに吹聴したのです。確かに40日雨が続きました。地球レベルで見るとその他の地に民族が住んでいたのです。ノアの伝説は、イラクの洪水という局所的な出来事です。
このエンリルのライバルがエンキという神人です。
エンキは、父であるアンヌ(エアー)天空神と呼ばれていたエル・カンターレが最高神であると教えていました。これが正しいのです。このアヌーの子供の一人であるエンキが正しい人でした。
エンキはエル・カンターレ信仰に戻そうとエンリル系の集団に襲撃されて命を落としています。
エンリルは、昔、宇宙人として地球に来たレプタリアン爬虫類方異性人です。地球で人霊創造のためパイトロンをつくり失敗しました。その時の人霊創造実験を誇大主張して創造主と名乗っていますがこれは間違いです。エンリルが連れてきた副官がルシフェルという霊で地上に肉体を持ちサタンと名乗り悪魔になったのです。このエンリル系は言うことをきかないタイプです。我が強く、力自慢をして強さのみを競うタイプの霊です。エンリルの元いた星は、解り易く言えば恐竜が科学技術を持ち言葉を話喧嘩している星です。彼らの正義は強さです。牙の強さ、爪の強さ、歯の強さ、腕力の強さ、尻尾の強さ、このような惑星から来たのです。エンリルの星は、弱肉強食の星です。
特徴としては、表側の天使の団体を乗っ取って語る癖があります。なぜ9次元に生かされているかというと人類にも弱体化しないために少しは切磋琢磨の遺伝子がいるからです。
最後に、ゼウス様にご質問させていただきます。
ゼウス様から見て、エル・カンターレという方はどんな方ですか?
我らは9次元霊でも月のような惑星です。エル・カンターレは太陽のような存在です。
エル・カンターレという太陽があり、その周りを9つの惑星が回っている感じです。これが9次元です
(参考書籍・「宇宙の法 入門」「太陽の法」)
1》ゼウス
ゼウス招霊
ゼウスです。
Q⇔日々、御指導 ありがとうございます。
A⇔日々はしとらん。
Q⇔ラムディアとはどんな文明でしたか?
A⇔随分、古い事になるけど、今でもミステリーファン、過去世リーディングファンはアトランティス・ムー・ラムディアに関心を持っています。ラムディア文明は、今、レムリア文明と云われてますがレムリアと名付けられたのは、ここ100年位で、「レムール」という「きつねざる」が起源です。「レムール」はマダガスカル、及びインド洋の点々とした島に住んでいる。アフリカにはいません。猿が泳いで島に渡れないので何か大陸があったのでは?と云う仮説をたて、「レムール」からレムリアとなった。「レムール」は英語です。その当時はラムディアと云う発音だった。島を結んで仮想の大陸を考えた。レムリアとムーを混同する学説もある。ラムディアとムーは違う文明。
昔の事なので何処まで話せるか…又、文明も長期に渡るので全貌は語れないとは思うが…
ラムディアと云うのは、今のあなた方から見ると、とても感覚器官といいか感性がとても発達していた。進化していると言って良いのか…犬の嗅覚が人間の3000倍あるとか鳥の目が良いとか…人間として嗅覚が退化していくのが進化なのか…?!聴力が人より優れていると音楽も違うものに聞こえるし色彩も人より優れていると絵も違って見える。感性を中心とした時代。芸術家が尊敬された。私はイギリスにシェークスピアとして生まれている。
Q⇔感性の発達は進化としていいか?
A⇔インド人は色々なカレーを食べる。ただ日本人にはカレーはカレー、同じに感じる。インドは家庭によって全く違う料理に感じる程、感覚が違う。それは創造性の発揮という意味で喜びを感じる。
Q⇔ラムディアが滅亡した原因は?
A⇔ローマ帝国と同じ。人間が享楽的な時間を持ちすぎた。勤労、労働があって、一部享楽的な、文化的な時間があって良かったが全部享楽的になるとダメ。無限の時間を与えられて、その中で作品を作り続けられる人は余程、意思の強い人、普通は堕落していく。ラムディアは進化していた時代があったのでムーを植民地支配し、ムー人をラムディアに連れてきて生産活動をさせて、ラムディア人は感性の事に耽って堕落していった。
それで、大陸が陥没。この点は《secret・doctrine》なので私が明かして良いのかどうか分かりませんが…大陸陥没は以外とあっと云う間に起こる。ゆっくり陥没していたら文明が他に移ってしまうので逃がすまじとガッといく。
Q⇔マヌとの関係は?
A⇔本人に直接聞いた方が良い。感想だけ述べさせて頂くと…うーん、この人と私では芸術感はちょっと違う。私は芸術の中に魂の修行、珠玉の教訓を学べるもの、人間性を高めるものでありたい。マヌは芸術に関わったようであるが、本当の芸術家ではないと思う。種類が違うものの成果を競わせる、オリンピックのようにマルガリット(マヌ)は芸術そのものより、そっちに関心があった。ゼウスはそのものの中に神の光を讃える。マヌは格付け、芸術の中に点数を付け進化を促す。どうですか?フィギアスケートを見て審査員が点を付けますが…感動を与える、各々素晴らしい。
Q⇔Sさんが質問に座ると……
A⇔絵描きさんか。下手くそだなぁ~。こんな絵、醜い物、張り付けて…こんなもの君!!駄目だよ、こんなの芸術じゃないよ。このまま、やっていたら地獄芸術家だよ。現代は天国芸術と地獄芸術の区別がつかない。悪魔も芸術やっているよ。人間を狂わす芸術もあるよ。危なかったなー、転職して良かったよ。君の大学の先生も天国的な人と地獄的な人と両方いるよ。良かったねー。転職して
。
Q⇔ゼウスとマヌに深い関係はあるか?
A⇔芸術家は難しいんだよ、同じ意見なら二人は要らない。現代音楽とバッハなど比べると全然違う。現代音楽も地獄ばかりでない。ハイドンとマイケル・ジャクソンも比べられない。正・反・合、正・反・合とヘーゲルの弁証法的発展しても良いと思う。芸術を唯我独尊的なとらえかたをしてる。マヌと違う所。どれ位歴史に残るか、その時代の流行り方と、芸術に客観性は必要ないと思う。
Q⇔ゼウスのイカヅチの様なバリバリは?
A⇔イカヅチの正体は怒りだ。神の怒りで天上界から落ちる。私があなたを怒ったらあなたは死ぬ。正義のために悪を倒す。大勢の血を流さずに悪を止めるのは神のイカヅチ。仏教で言えば密教にあたる。呪文で強力な破壊ができる。平和裡に戦いをおさめる。ダムのように力を蓄え一気に流す。
Q⇔アテナの転生について
A⇔それはアテナに聞いて欲しい。アテナはある意味、私の後継ぎだった。男の子もいたが芸術家肌で私は芸術も政治も軍事もやった。国を富ませる力もあったので全知全能と言われた。息子は音楽の方で政治も軍事も興味がなかった。アテナは軍事の方も強かった。
兜をつけて軍事指導者としては強く戦争は負けしらず。トルコ方面からギリシャを攻めてきた最大の危機の時、アテナの活躍によって助かった。今で云うとイージス艦と云うのがあるが、このイージスはアテナの盾から来ている。この当時、伝書鳩を使って情報を集めていた。昼間、飛ぶ鳩は矢で落とされて、情報が届かない場合が多い。アテナはフクロウを使った。フクロウは夜、飛ぶので射落とされない。今から見れば遅れているでしょうが、レーダーのように情報を取れていた。アテナも最期は流れ矢が当たってそれが元で死んだ。その後、国は支離滅裂になっていった。ゼウス全盛の時はヘルメスの教えは下火になった。アテナは女性に生まれたり男性に生まれたりしている。ラムセスⅠ世として生まれている。その後釈迦の子供のラゴラとして生まれている。ラムディアの時代、アテナはエレマリアの母[マーットリア]として生まれている。マーは母、トリアは聖なると云う意味で聖母の意味。
Q⇔ゼウスからみてのエルカンターレは?
A⇔エルカンターレを太陽とするなら我等9次元霊は月や惑星と云う感じです。
__________
ちがう方のメモも公開する。上記にはない内容がある。
__________
ゼウスの霊言
トランディア(ラムディア)の大聖エレマリアであるゼウスを降臨させます。
ゼウスです。
今から約4万年前に、 ラムディア文明に生まれた時、エレマリアと呼ばれていたゼウスです。
今、ミステリィーファンの間では、アトランティス、ムー、レムリアくらいについて感心があるようです。
私の生きていた時代に ラムディアと呼ばれていた文明は、今、レムリアと呼んでいる。
それについて説明します。
ラムディア大陸をレムリアと名づけたのは、現代人です。現代人といっても500年位前の学者です。
レムリアの語源は、レムールという名の狐猿の名前が由縁です。アフリカ大陸にはレムールという狐猿はいません。マダカスカル島とその周辺の点在する島々にだけレムール猿が生息していたため、学者が古代に大陸があったことを仮定してレムリア大陸と命名したのです。
正式には「太陽の法」で説かれているラムディア大陸が4万年前の名称に近いのです。そのため霊言でレムリアと称している人は嘘をついています。そのようなレムリアという名前の大陸は存在しません。西洋の学者の中には、レムリアとムーの区別がつかない人の学説もあり、ムー大陸と混同しているようです。しかし、ラムディア大陸はムー大陸とは違い確かに存在しました。その黄金期について「太陽の法」で説かれています。
ラムディアというのは、とても感性が発達した文明でした。それを進化と見るか否かは、見る人の立場により違うでしょう。
私は、近代にイギリスに、シェークスピアとして生まれました。
最近では、「幸福の科学」の英語講演会を指導したこともあります。この時代の感性を魂の向上と見るか否かという質問ですが、例えば、インド人はスパイスの違うカレーを食べわけ、違いがわかりますが、日本人が食べれば全て同じカレーと感じます。これはピカソの絵と子供の絵の違いが見抜けるか否かでもあります。
質問1.ラムディア滅亡の原因について教えてください。ローマの滅亡と同じく、働くの厭うようになり、堕落し、働かなくても食べていけるようになって魂が堕落していった結果、天変地異で大陸が沈みました。
これは天上界の意志です。シークレットドクトリンにあたる部分になるので人間に明かしていいか疑問ですが、大陸の陥没は皆さんが考えているより早いのです。あっという間に大陸が沈みます。
なぜゆっくり沈まないか、一夜にして沈むのは、ゆっくり沈むと人間が逃げてしまうからです。
質問2.この時代に降りたもう一人の9次元霊であるマヌ様、当時、マルガリットと呼ばれていたマヌ様との関係を教えてください。
私から感想を述べると、芸術観に多少の違いがあります。
私は、魂の修行を推し進める方向、芸術でも教訓を学べるものを含むことを重視しています。
マヌは、本当の芸術家ではなく、人間の種類の違いを切磋琢磨させる方向で芸術を使ったようです。私は、オンリーワンの中に神の光を讃えることが大事であると考えました。
マヌは、オリンピックのように競わせて一位を取ることを目指させました。
現代の芸術のかなには怪しいものも多く、地獄芸術もありますよ。文学でも人間を狂わせるものがあります。芸術も神と悪魔、天国的と地獄的なものがあるのです。
質問3.ゼウス様、マヌ様の体制について、青色光線の関係とも合わせて教えてください。
芸術は、難しいんです。意見が違うから二人いるのですよ。同じなら一人でいいんです。
音楽も、バッハやモーツアルトと現代の音楽を比べることは難しいでしょう。ハイドンとマイケルジャクソンを比べられますか?しかし、弁証法的に、正、反、合と発展させようとする芸術もあるのです。
私、ゼウスが地上のビートルズがイエスキリストを越えたと言っていたことを聞きましたが、それはまだ判定できません。ビートルズが今後何千年残るか解らないからです。その影響力とどの程度残るかで格が決まるのです。
私から言わせれば、芸術に客観性は求めるべきではないのです。
質問4.ゼウス様の雷、イカヅチ、ギリシャ神話のバリバリの正体を教えてください。
イカヅチの正体は、神々の怒りです。天上界からの怒りです。これも超能力の一種です。
悪の総帥にたいしては、神のエネルギーを蓄積して一挙に流し即死させる力です。
あなたも神の怒りに触れたら即死ですよ。これはある種の呪文をともなう神の力です。
地上の人間の寿命を終わらせる力がゼウスの雷です。これに打たれると24時間以内に必ず死にます。神々の怒りがあるのです。呪いというと言葉が悪いのですが、9次元霊の蓄積したダムのエネルギーを一点に集中して流すと即死させられるのです。その怒りで当時の人々はゼウスを恐れたのです。平和に戦争を終わらせるために神は敵軍の大将を即死させられるのです。
神通力を使うことで神の証明となり、全ギリシャ平定の力となったのがゼウスのイカヅチです。
質問5.ゼウス様に、アテナ様の転生について教えてください。
アテナはある意味で、跡継ぎでした。私ゼウスは、芸術、政治、軍事もできたので全知全能と言われていました。アトランティスのトス神と同じように言われていました。その息子は音楽が得意でしたが戦いが苦手でした。その点で娘のアテナは軍事的能力が高かったのです。鉄兜を装備し鉄の鎧を着て槍を持って戦うので女性と解らなかったようです。当時、トルコ地方に強い部隊がいたのです。大きな船で船団を組んで攻めて来ました。その時、アテナがこの敵を破ったのです。
現代は、情報収集のためのイージス艦が活躍しています。このイージス艦はアテナの盾からきているのです。アテナは伝書鳩の代わりに梟を使い夜飛ばして情報を収集していたのです。
最後はアテナも弓矢で胸を射抜かれた傷がもとで死にました。
その後、アテナは、ギリシャにラムセスという名で生まれました。初代のラムセス大王です。有名なのがラムセスⅡ(モーゼの出エジプトの時代)王が彼の子供です。
ラムセス大王の後は、お釈迦様の子供とであるラゴラとして転生しています。ラゴラは高慢なところがあり、お釈迦様に叱られ、その後、密行第一と呼ばれるほど、見えないところで修行の徳を積んだと言われていますがお釈迦様より早く赤痢で病死しました。
その後アテナの魂は、イスラム教国に生まれています。マホメットではなく、その3代目から4代目のカリブ教祖の一人です。その後、ウイーンに生まれてマリア・テレジアとして転生しています。
マリア・テレジアは、有名なマリー・アントワネットの母親です。
質問6.邪教○○○○では、自分をアテナの生まれ変わりと詐称していますが、ゼウス様がラムディア文明の時に、アテナ様はお生まれになりましたか?
ラムディア文明の中では、アテナは生まれていません。
エレ・マリアの時代に一度生まれています。その時の関係は、彼女が母親で私ゼウスが子供でした。その時のアテナの名は、マトリアと呼ばれていました。
マトリアのマの意味は、ママ、マザー、母という意味です。トリアの意味は、聖なるという意味です。
つまりマトリアは聖母という意味になります。
その邪教団の女が、アテナがマルガリットの妹と言っているのはめちゃくちゃです。
霊視すると、その女には悪魔が入っています。女悪魔のアマリエルというルシフェルの姪っ子です。
その悪魔が、○○に入っているのが見えます。
質問7.エル・ランティーという霊存在は本当に存在するのですか?
私、ゼウスはそんな名前の霊は知りません。高橋信次が生前混乱し、自分が釈迦だとか宇宙人だとか錯乱しはじめて、何か弟子に自分を偉く表現したくて、でたらめなエル・ランティーなどという存在しない霊をでっち上げて言いふらしたのが諸悪の根源であろう。
9次元にエンリルはいます。しかし、エル・ランティーなどという霊は存在しない。
当時、エアという天空神の息子としてエンリルが生まれました。事もあろうにエンリルは、父であるエアと呼ばれていたエル・カンターレより自分の方が最高神であると言い出したのです。
エンリルは破壊の神です。ノアの大洪水の伝説は、当時のチグリス・ユーフラテス川の大洪水だったのです。それを大げさに吹聴したのです。確かに40日雨が続きました。地球レベルで見るとその他の地に民族が住んでいたのです。ノアの伝説は、イラクの洪水という局所的な出来事です。
このエンリルのライバルがエンキという神人です。
エンキは、父であるアンヌ(エアー)天空神と呼ばれていたエル・カンターレが最高神であると教えていました。これが正しいのです。このアヌーの子供の一人であるエンキが正しい人でした。
エンキはエル・カンターレ信仰に戻そうとエンリル系の集団に襲撃されて命を落としています。
エンリルは、昔、宇宙人として地球に来たレプタリアン爬虫類方異性人です。地球で人霊創造のためパイトロンをつくり失敗しました。その時の人霊創造実験を誇大主張して創造主と名乗っていますがこれは間違いです。エンリルが連れてきた副官がルシフェルという霊で地上に肉体を持ちサタンと名乗り悪魔になったのです。このエンリル系は言うことをきかないタイプです。我が強く、力自慢をして強さのみを競うタイプの霊です。エンリルの元いた星は、解り易く言えば恐竜が科学技術を持ち言葉を話喧嘩している星です。彼らの正義は強さです。牙の強さ、爪の強さ、歯の強さ、腕力の強さ、尻尾の強さ、このような惑星から来たのです。エンリルの星は、弱肉強食の星です。
特徴としては、表側の天使の団体を乗っ取って語る癖があります。なぜ9次元に生かされているかというと人類にも弱体化しないために少しは切磋琢磨の遺伝子がいるからです。
最後に、ゼウス様にご質問させていただきます。
ゼウス様から見て、エル・カンターレという方はどんな方ですか?
我らは9次元霊でも月のような惑星です。エル・カンターレは太陽のような存在です。
エル・カンターレという太陽があり、その周りを9つの惑星が回っている感じです。これが9次元です
(参考書籍・「宇宙の法 入門」「太陽の法」)
フジサンケイビジネスアイ・連載四回目(幸福実現党)
2010年03月16日
【木村智重のMirai Vision】
税収を増やすためにも新産業創出を
確定申告でごった返す税務署。
2007年度の税収53兆円が09年度には37兆円に。
税収増には成長戦略がカギとなる
◆鳩山政権の増税メニュー
「まずは所得税から着手してほしい」。菅直人副総理・財務相は2月24日の政府税制調査会専門家委員会で、所得税の最高税率引き上げ(=累進性の強化)の検討に入るよう指示をしました。
鳩山政権が検討を始めたものには、ほかにも、所得控除の見直し、中小企業法人減税の先送り、消費税率のアップ、証券優遇税制の見直し、環境税の導入、たばこ値上げなどがあります。増税メニューがめじろ押しで、一時は企業の内部留保への課税という話さえ聞こえてきました。
昨年夏、幸福実現党は「民主党政権ができれはバラマキばかりで成長戦略がないために、『大きな政府・重税国家』に向かう」と警告をしましたが、それが現実化してきています。
鳴り物入りで行われた「事業仕分け」の成果も、子ども手当などの財源とするにはまったく足りませんでした。そこで増税論議を開始しておこうということでしょう。これでは民主党のマニフェスト(政権公約)にウソがあったということになります。増税してまでも手当てや所得補償が必要でしょうか。今夏、参院選がありますが、衆院についても「信」を問い直すべきではないでしょうか
◆所得再配分強化は国を貧しくする
景気は「依然として厳しい状況」にあります。その中での増税は、日本の景気に、きわめて深刻なダメージを与えます。民間がデフレの中で大変な思いをしている一方で、徴税権を持つ政府だけが、安易に増税をしてはなりません。
昨年末、鳩山政権による税制改正大綱が発表されましたが、その中身は「格差是正」のための「所得の再配分」を強化しようというもので、経済の活性化や成長への配慮に欠けるものでした。
福祉国家的な、累進性を強め、所得の再配分を重視する考えは、実はマルクス主義に通じています。サブプライムローン破綻(はたん)後のどさくさの中で、国の左傾化を進めようとする勢力がありますが、その流れに乗るわけにはいきません。それは国を貧しくする選択だからです。崩壊した旧ソ連しかり、北朝鮮しかり、イギリス病にかかっていたサッチャー登場前のイギリスしかりです。社会主義、共産主義の考え方では、貧しさが広がるしかないことは歴史が証明しています。
税収を増やすには税率を上げるしかないというのは一つの思い込みです。
税収の低迷は、企業業績の悪化による法人税収の減少や、所得税、消費税の落ち込みによるものです。法人税、所得税、消費税、いずれもその税源は企業です。したがって賢明な政策によって黒字企業を増やすことができれば、税収は増えます。現に2007年度の税収は53兆円あり09年度の37兆円と比べて16兆円も多かったのです。
だからこそ成長戦略が必要なのであり、幸福実現党では、需要創造のための基幹産業の創出も規制緩和とあわせて主張しています。新しい企業を創り、新しい雇用を生み、所得を向上させてこそ、結局、税収も増えるからです。こうした新しい発想で、日本経済の発展に尽くしたいと考えています。
幸福実現党 党首 木村智重氏
税収を増やすためにも新産業創出を
確定申告でごった返す税務署。
2007年度の税収53兆円が09年度には37兆円に。
税収増には成長戦略がカギとなる
◆鳩山政権の増税メニュー
「まずは所得税から着手してほしい」。菅直人副総理・財務相は2月24日の政府税制調査会専門家委員会で、所得税の最高税率引き上げ(=累進性の強化)の検討に入るよう指示をしました。
鳩山政権が検討を始めたものには、ほかにも、所得控除の見直し、中小企業法人減税の先送り、消費税率のアップ、証券優遇税制の見直し、環境税の導入、たばこ値上げなどがあります。増税メニューがめじろ押しで、一時は企業の内部留保への課税という話さえ聞こえてきました。
昨年夏、幸福実現党は「民主党政権ができれはバラマキばかりで成長戦略がないために、『大きな政府・重税国家』に向かう」と警告をしましたが、それが現実化してきています。
鳴り物入りで行われた「事業仕分け」の成果も、子ども手当などの財源とするにはまったく足りませんでした。そこで増税論議を開始しておこうということでしょう。これでは民主党のマニフェスト(政権公約)にウソがあったということになります。増税してまでも手当てや所得補償が必要でしょうか。今夏、参院選がありますが、衆院についても「信」を問い直すべきではないでしょうか
◆所得再配分強化は国を貧しくする
景気は「依然として厳しい状況」にあります。その中での増税は、日本の景気に、きわめて深刻なダメージを与えます。民間がデフレの中で大変な思いをしている一方で、徴税権を持つ政府だけが、安易に増税をしてはなりません。
昨年末、鳩山政権による税制改正大綱が発表されましたが、その中身は「格差是正」のための「所得の再配分」を強化しようというもので、経済の活性化や成長への配慮に欠けるものでした。
福祉国家的な、累進性を強め、所得の再配分を重視する考えは、実はマルクス主義に通じています。サブプライムローン破綻(はたん)後のどさくさの中で、国の左傾化を進めようとする勢力がありますが、その流れに乗るわけにはいきません。それは国を貧しくする選択だからです。崩壊した旧ソ連しかり、北朝鮮しかり、イギリス病にかかっていたサッチャー登場前のイギリスしかりです。社会主義、共産主義の考え方では、貧しさが広がるしかないことは歴史が証明しています。
税収を増やすには税率を上げるしかないというのは一つの思い込みです。
税収の低迷は、企業業績の悪化による法人税収の減少や、所得税、消費税の落ち込みによるものです。法人税、所得税、消費税、いずれもその税源は企業です。したがって賢明な政策によって黒字企業を増やすことができれば、税収は増えます。現に2007年度の税収は53兆円あり09年度の37兆円と比べて16兆円も多かったのです。
だからこそ成長戦略が必要なのであり、幸福実現党では、需要創造のための基幹産業の創出も規制緩和とあわせて主張しています。新しい企業を創り、新しい雇用を生み、所得を向上させてこそ、結局、税収も増えるからです。こうした新しい発想で、日本経済の発展に尽くしたいと考えています。
幸福実現党 党首 木村智重氏
「核密約」暴露──今こそ、非核三原則を問う
2010年03月16日
岡田外相は、米核搭載艦船の日本寄港などの「核密約」があったと認定。合わせて「非核三原則(核兵器を持たず、作らず、持ち込ませず)を堅持する」と述べました。国民や識者の見解が二分する本件について、黒川白雲政調会長より、メッセージをお届け致します
。
☆゜・:.。. .。.:・゜ 。☆:・。*☆:・。*
【黒川白雲政調会長寄稿】
左翼政党や過激派が主張しているように「憲法9条があったから、日本の平和が守られて来た」のではなく、「米軍基地」の存在と、米軍の「核の傘」によって、日本の平和が守られて来たのは自明の理であります。
今、鳩山政権は、普天間基地の県外・国外移設案に表れているように、在日米軍基地の追い出しを図ると共に、「核密約」の暴露によって、米軍の「核の傘」を排除しようとしているように見えます。
実際、岡田外相は、これまで米国に核先制不使用宣言を求め、「核の傘から半分踏み出す」としてきました。福島社民党党首も「核密約」認定を受けて、「非核三原則がぶれないよう法制化が必要」と言い出しました。
日米関係の微妙なこの時期に、あえて日米密約を暴露することは、日米同盟の亀裂を更に深める以外に何の意味も無い行為です。
しかし、歴代の首相や政府が何十年も、国民に対して平気で嘘をつき通して来たことについては、私はスッキリしないものも感じます。
今回の外交文書の調査で、「非核三原則」を提唱した佐藤栄作元首相が「『持ち込ませず』は誤りであったと反省している」と外務省幹部会議で発言していたことが判明しました。
そもそも、米国の「核の傘」で守られる戦略を取りつつ、核を「持ち込ませず」という原則を掲げたことが大きな矛盾を生んでいるのです。
歴代の首相も、この矛盾を知りつつ、国民やマスコミの反発を恐れて、敢えて「非核三原則の見直し」に取り組んで来なかったことは、彼らに「不作為」という「怠慢」、国民に対する「欺瞞」があったと言わざるを得ません。歴代首相が次々と「核密約は承知してなかった」と発言していますが、暗黙の了解で承知していたはずです。
今回の「非核三原則」と「核持ち込み」の関係は、「憲法9条」と「自衛隊」の関係と酷似しています。日本政府は「建前と現実」という「嘘」と「詭弁」を使って来ました。その矛盾が、現実の国際情勢、国防の危機において破綻しかけているのです。
岡田外相は、日本の歴代政権が政策を見直さなかったことについて「怠慢と言われても仕方がない」と強く非難しました。しかし、「核密約」を認定をしておきながら、「非核三原則を見直さない」とする鳩山政権も、同じく「怠慢」であります。今こそ、勇気を持って、「非核三原則の見直し」に取り組むべきです。
もちろん、米海軍が戦術核を撤去し、大陸間弾道ミサイル等の戦略核が主力となっている現在、政府が言うように「アメリカの核兵器が日本の領域内に存在している必要はない」面もあります。
しかし、有事の際の核持ち込みの可能性、核シェアリングや、トリップワイヤー(仕掛けわな戦略。自国に同盟国の軍事を配置することで抑止力を高める)等を考えると、「非核三原則」を見直すことが、日本の国防強化の選択肢を大幅に拡大し、「核抑止力」強化に繋がることは間違いありません。
幸福実現党は、中国・北朝鮮の核兵器の脅威に対する「核抑止力」の強化に向け、全力を挙げて取り組んで参ります。
黒川 白雲
http://kurokawa-hakuun.hr-party.jp/news/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
子ども手当の危険性とマスコミの不自然さ
2010年03月16日
(この文章はやや過激な表現がみられます。過激な表現に不快感を持ちやすい方はこの先の閲覧はオススメしません)
マスコミは、なぜ、売国行為に加担するのか
幸福実現党の武田慎一(しんいち)さんです!http://takedashinichi.blog69.fc2.com/blog-entry-44.html
2010-03-13
「子ども手当支給法案」と「高校授業料の実質無償化法案」が、昨日、衆院厚生労働委員会で可決されました。
日本在住の外国人が母国に残した子供にも支給される点について、
「きちんとチェックする仕組みがなかったら、どんどん税金が出ていくことになる。それでいいんですか!」 という河野太郎議員の質問にも、
「問題山積だ。海外で養子縁組を斡旋するシンジケートや、証明書を偽装するブローカーが出没しかねない。歯止めをかけないと」 という平沢勝栄衆院議員の警告にも、まともに取り合わず、法案の危険性については、何の対策もないまま、強行採決されてしまいました。
対象家庭の数も、子供の数も把握出来ていない・・・
たとえ嘘でも申告通りの人数分の子ども手当てが支給される・・・
子どもの人数を誤魔化して申告しても、市町村などの自治体では、その人数が本当か嘘かを確認するのは、至難の業であり、事実上、不可能である・・・鳩山首相自身「国民から『こういう人まで(支給するのか)』という思いも出てくるかもしれない。議論する必要がある」といい、見直しも含めて検討する意向を示していたのに、検討は平成23年度分以降で、初年度はこのままで行うというのです。
「友愛」首相は、悪用される可能性を、考慮すらしていないのでしょうか?
「やってみなければ分からない。とりあえずやってみて、その結果を待って翌年度からの問題点を洗い出す」というのです。
なぜに、「議論する必要がある」としながら、見切り発車する必要があるのでしょうか。
あまりに「露骨な選挙対策」
政治評論家の有馬晴海氏は「制度上の不備があちこちに出てきた。それでも大風呂敷を広げた以上、目玉政策の子ども手当は6月に支給して参院選に臨まなければ、もっと批判を受けるという危機感がある。ただ、国民を裏切る形で、ごまかしの政権運営が続けば、取り返しのつかない事態になる」と警告していますが、参院選直前の6月支給開始に、間に合わせるため、なんて、呆れてしまいます。
選挙で票を得るために、日本を崩壊させかねない危険性を孕んだままの法案を、無理矢理成立させようとする民主党。 国民のことなんて、どうだっていいのですか。
早急に法案を通したいのなら、外国人は支給対象から外すか、
百歩譲って、どうしても外国人に支給しなくてはならない事情があるのなら、支給対象を日本在住の子どもに限定すると、ひとこと条文に加えれば良いだけなのです。
でも、民主党はそれすらしようとしません。
選挙対策の人気取りって、いったい、誰の?
これによって、子どもや戸籍の売買が、加速する可能性は、誰にも否定できません。これこそ、子どもたちの人権を無視することに、なりませんか。
早速、悪徳ブローカーが、動き始めているという噂も、流れています。なにしろ、何千万円であろうと何億円であろうと、申告どおりに支給して貰えるのですから。そして、それを阻止する手段がないのです。
それを、十分認識した上での、強行採決です。
子供手当の実態は、単なるバ・ラ・マ・キ・政策ではありません。
日本国民の税金の、無制限な「世界への放出」です。
支給条件は、児童手当も同じだったという答弁もありますが、
明らかな欠陥があるのが分かっていて、それを、前例だからとそのままにするというのは、怠慢であります。
「事業仕分け」に対するスタンスと真逆であり、その場限りで、適当なことを言っているというのが、露呈されています。
そもそも、私たちの税金を海外にばら撒くことが、
少子化対策になり得るはずなどないのです。
それにしても、これに対する、マスゴミの報道の姿勢は、
異常としか言い様がありませんでした。
NHKのニュースで報道されたのは、「子供手当てについての審議がありました。色々な意見がでましたが、来週衆議院に送られる予定です。」とだけです。
この法案が、どれほど危険な内容なのかについて、国会で出された質問には全く触れず、完全無視でした。ほとんどの新聞も、子供手当てのこの問題点については、完全無視。
自民党が定額給付金の採決を行った時には、あれほど、強行採決と騒いだのに、今回は、強行採決の言葉は、全然使われていません。これでは、国会中継を見ていなかった多くの国民は、「自民党が、野党になって、今度は、何でも反対ってやってるのかね」(これ、知人の言葉です)程度の認識で、終わってしまうではありませんか。
この法案の裏に、どれほどの内容が含まれているのか、意図的に隠して、国民に知られないうちに採決を急いだとしか、思えません。賛成票を投じた民主党の議員も、議員です。
こんなド素人にだって分かるような、キチガイ法案に、賛成票を投じる輩は、国民の事なんて、何も考えていないと言われても仕方ありません。小沢さんが怖いのか、自分の利益の為なのかわかりませんが、こんなわかりやすい、日本の危機に対して、賛成票を投じるなんて、
完全な売国奴です。賛成票を投じた議員には、
内乱罪、騒乱罪を、民主党には、
破防法を適用させてもいいほどの、国家と国民への、裏切り行為ではないでしょうか。一刻も早く、この売国政権を倒さなくては、
日本は衰退どころか消滅してしまいます。
マスコミは、なぜ、売国行為に加担するのか
幸福実現党の武田慎一(しんいち)さんです!http://takedashinichi.blog69.fc2.com/blog-entry-44.html
2010-03-13
「子ども手当支給法案」と「高校授業料の実質無償化法案」が、昨日、衆院厚生労働委員会で可決されました。
日本在住の外国人が母国に残した子供にも支給される点について、
「きちんとチェックする仕組みがなかったら、どんどん税金が出ていくことになる。それでいいんですか!」 という河野太郎議員の質問にも、
「問題山積だ。海外で養子縁組を斡旋するシンジケートや、証明書を偽装するブローカーが出没しかねない。歯止めをかけないと」 という平沢勝栄衆院議員の警告にも、まともに取り合わず、法案の危険性については、何の対策もないまま、強行採決されてしまいました。
対象家庭の数も、子供の数も把握出来ていない・・・
たとえ嘘でも申告通りの人数分の子ども手当てが支給される・・・
子どもの人数を誤魔化して申告しても、市町村などの自治体では、その人数が本当か嘘かを確認するのは、至難の業であり、事実上、不可能である・・・鳩山首相自身「国民から『こういう人まで(支給するのか)』という思いも出てくるかもしれない。議論する必要がある」といい、見直しも含めて検討する意向を示していたのに、検討は平成23年度分以降で、初年度はこのままで行うというのです。
「友愛」首相は、悪用される可能性を、考慮すらしていないのでしょうか?
「やってみなければ分からない。とりあえずやってみて、その結果を待って翌年度からの問題点を洗い出す」というのです。
なぜに、「議論する必要がある」としながら、見切り発車する必要があるのでしょうか。
あまりに「露骨な選挙対策」
政治評論家の有馬晴海氏は「制度上の不備があちこちに出てきた。それでも大風呂敷を広げた以上、目玉政策の子ども手当は6月に支給して参院選に臨まなければ、もっと批判を受けるという危機感がある。ただ、国民を裏切る形で、ごまかしの政権運営が続けば、取り返しのつかない事態になる」と警告していますが、参院選直前の6月支給開始に、間に合わせるため、なんて、呆れてしまいます。
選挙で票を得るために、日本を崩壊させかねない危険性を孕んだままの法案を、無理矢理成立させようとする民主党。 国民のことなんて、どうだっていいのですか。
早急に法案を通したいのなら、外国人は支給対象から外すか、
百歩譲って、どうしても外国人に支給しなくてはならない事情があるのなら、支給対象を日本在住の子どもに限定すると、ひとこと条文に加えれば良いだけなのです。
でも、民主党はそれすらしようとしません。
選挙対策の人気取りって、いったい、誰の?
これによって、子どもや戸籍の売買が、加速する可能性は、誰にも否定できません。これこそ、子どもたちの人権を無視することに、なりませんか。
早速、悪徳ブローカーが、動き始めているという噂も、流れています。なにしろ、何千万円であろうと何億円であろうと、申告どおりに支給して貰えるのですから。そして、それを阻止する手段がないのです。
それを、十分認識した上での、強行採決です。
子供手当の実態は、単なるバ・ラ・マ・キ・政策ではありません。
日本国民の税金の、無制限な「世界への放出」です。
支給条件は、児童手当も同じだったという答弁もありますが、
明らかな欠陥があるのが分かっていて、それを、前例だからとそのままにするというのは、怠慢であります。
「事業仕分け」に対するスタンスと真逆であり、その場限りで、適当なことを言っているというのが、露呈されています。
そもそも、私たちの税金を海外にばら撒くことが、
少子化対策になり得るはずなどないのです。
それにしても、これに対する、マスゴミの報道の姿勢は、
異常としか言い様がありませんでした。
NHKのニュースで報道されたのは、「子供手当てについての審議がありました。色々な意見がでましたが、来週衆議院に送られる予定です。」とだけです。
この法案が、どれほど危険な内容なのかについて、国会で出された質問には全く触れず、完全無視でした。ほとんどの新聞も、子供手当てのこの問題点については、完全無視。
自民党が定額給付金の採決を行った時には、あれほど、強行採決と騒いだのに、今回は、強行採決の言葉は、全然使われていません。これでは、国会中継を見ていなかった多くの国民は、「自民党が、野党になって、今度は、何でも反対ってやってるのかね」(これ、知人の言葉です)程度の認識で、終わってしまうではありませんか。
この法案の裏に、どれほどの内容が含まれているのか、意図的に隠して、国民に知られないうちに採決を急いだとしか、思えません。賛成票を投じた民主党の議員も、議員です。
こんなド素人にだって分かるような、キチガイ法案に、賛成票を投じる輩は、国民の事なんて、何も考えていないと言われても仕方ありません。小沢さんが怖いのか、自分の利益の為なのかわかりませんが、こんなわかりやすい、日本の危機に対して、賛成票を投じるなんて、
完全な売国奴です。賛成票を投じた議員には、
内乱罪、騒乱罪を、民主党には、
破防法を適用させてもいいほどの、国家と国民への、裏切り行為ではないでしょうか。一刻も早く、この売国政権を倒さなくては、
日本は衰退どころか消滅してしまいます。
幸福実現党・日教組「反戦・平和教育」の問題点
2010年03月16日
日教組「反戦・平和教育」の問題点
昨日に続いて「北教組」の実態について、自身も中学校教諭として「北教組」所属経験のある北海道本部参院選挙区代表の大林誠氏よりメッセージをお届け致します。
☆゜・:.。. .。.:・゜
【大林まこと氏寄稿】
「教育荒廃の元凶」「反日・左翼運動の総本山」「教師の権利闘争の牙城」となっている「日教組教育」について、引き続き、その実態についてお伝え致します。
戦後、日教組は「教え子を再び戦場に送るな」というスローガンの実現を目指し、「反戦・平和教育」を進めて来ました。
その内容を並べれてみれば、日米安保反対、護憲(憲法9条護持)、自衛隊批判、反核、反米・親中、自虐史観、
謝罪外交(慰安婦、南京虐殺、靖国等)、国旗掲揚・国歌斉唱反対等々……頑強な左翼思想教育で貫かれています。
日教組の教員が、警察官と自衛官の子供を立たせて、「この子達の親は悪人です!」と吊し上げた事件もありました。
日教組教育は、巧妙な論理のすり替えに満ちています。
日教組が言うように「戦争=悪」だから「軍隊=悪」というのは論理のすり替えです。国民の生命・安全・財産を守る「軍隊=善」です。
「自虐史観」を繰り返し生徒達に教え込んで「戦前の日本の軍隊=悪」→「自衛隊=悪の軍隊」「憲法9条改正=悪」といった論理の飛躍が随所に見られます。
「平和、平和」と唱えていれば平和がやって来ると、本気で考えているのでしょうか?
それは「警察官がピストルを廃棄し、武装解除すれば、凶悪犯はいなくなる」と言っているようなものであり、「空想的平和主義」に過ぎません。
「悪意」を持つ国家が武力を持っている場合に、どうやって日本を守るというのでしょうか。
確かに日本は戦後、平和と繁栄を満喫してきました。
しかし、実際に日本の平和を守ってきたのは憲法9条ではなく、日米同盟と自衛隊であることは明らかであり、それを直視することなくして日本の安全保障は成り立ちません。
日教組の「平和・反戦」運動は「戦時中に自ら教え子を死地へ向かわせてしまった」という痛切な反省の気持ちから来るものでありましょう。
しかし、日教組はそれがトラウマとなり、「国家」「国防」というものを直視をせず、空想的平和主義に偏っているように思います。
日本有事の際には、日本を守るために同盟国であるアメリカの若い青年兵士達が戦場へ送られることになりますが、
その際に自らの「教え子」さえ戦場に行かなければアメリカの若者が戦場で戦い、血を流しても良いということなのでしょうか?
マキャベリは「自らの安全を自らの力によって守る意思を持たない場合、いかなる国家といえども、独立と平和を期待することはできない」と述べています。
日教組の教師は歴史に学び、二度と同じ悲劇を繰り返さぬよう、日本の平和と独立を守るためには、何が必要なのかを真剣に学んで頂きたいと思います。
大林 まこと
HP: http://www.obayashi-makoto.net/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
昨日に続いて「北教組」の実態について、自身も中学校教諭として「北教組」所属経験のある北海道本部参院選挙区代表の大林誠氏よりメッセージをお届け致します。
☆゜・:.。. .。.:・゜
【大林まこと氏寄稿】
「教育荒廃の元凶」「反日・左翼運動の総本山」「教師の権利闘争の牙城」となっている「日教組教育」について、引き続き、その実態についてお伝え致します。
戦後、日教組は「教え子を再び戦場に送るな」というスローガンの実現を目指し、「反戦・平和教育」を進めて来ました。
その内容を並べれてみれば、日米安保反対、護憲(憲法9条護持)、自衛隊批判、反核、反米・親中、自虐史観、
謝罪外交(慰安婦、南京虐殺、靖国等)、国旗掲揚・国歌斉唱反対等々……頑強な左翼思想教育で貫かれています。
日教組の教員が、警察官と自衛官の子供を立たせて、「この子達の親は悪人です!」と吊し上げた事件もありました。
日教組教育は、巧妙な論理のすり替えに満ちています。
日教組が言うように「戦争=悪」だから「軍隊=悪」というのは論理のすり替えです。国民の生命・安全・財産を守る「軍隊=善」です。
「自虐史観」を繰り返し生徒達に教え込んで「戦前の日本の軍隊=悪」→「自衛隊=悪の軍隊」「憲法9条改正=悪」といった論理の飛躍が随所に見られます。
「平和、平和」と唱えていれば平和がやって来ると、本気で考えているのでしょうか?
それは「警察官がピストルを廃棄し、武装解除すれば、凶悪犯はいなくなる」と言っているようなものであり、「空想的平和主義」に過ぎません。
「悪意」を持つ国家が武力を持っている場合に、どうやって日本を守るというのでしょうか。
確かに日本は戦後、平和と繁栄を満喫してきました。
しかし、実際に日本の平和を守ってきたのは憲法9条ではなく、日米同盟と自衛隊であることは明らかであり、それを直視することなくして日本の安全保障は成り立ちません。
日教組の「平和・反戦」運動は「戦時中に自ら教え子を死地へ向かわせてしまった」という痛切な反省の気持ちから来るものでありましょう。
しかし、日教組はそれがトラウマとなり、「国家」「国防」というものを直視をせず、空想的平和主義に偏っているように思います。
日本有事の際には、日本を守るために同盟国であるアメリカの若い青年兵士達が戦場へ送られることになりますが、
その際に自らの「教え子」さえ戦場に行かなければアメリカの若者が戦場で戦い、血を流しても良いということなのでしょうか?
マキャベリは「自らの安全を自らの力によって守る意思を持たない場合、いかなる国家といえども、独立と平和を期待することはできない」と述べています。
日教組の教師は歴史に学び、二度と同じ悲劇を繰り返さぬよう、日本の平和と独立を守るためには、何が必要なのかを真剣に学んで頂きたいと思います。
大林 まこと
HP: http://www.obayashi-makoto.net/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
中国のインド洋進出を警戒せよ【正論より】
2010年03月16日
Subject: 【正論】杏林大学客員教授・田久保忠衛 中国のインド洋進出を警戒せよ
2010.3.15 03:20
【正論】杏林大学客員教授・田久保忠衛 中国のインド洋進出を警戒せよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100315/plc1003150321001-n1.htm
詰めて言えば、恐ろしいから「見ザル、言ワザル、聞カザル」で通してきたのだろう。
5年前に、当時の前原誠司民主党代表が米国での講演で、中国は経済力を背景に
軍事力を増強しているので「現実的脅威」になっている、と事実を述べただけで、民主
党内で袋だたきに遭った。
中国には他国を攻撃する「能力」はあっても、侵略の「意図」はないなどと独裁者の
心理を読む千里眼がこの党にはたくさんいるらしく、「中国を脅威と認識するものでは
ない」との結論を出してしまった。国内からはさしたるブーイングも起こらなかったか
ら、お国柄と称するほかない。
≪国境で軍の侵犯事件多発≫
しかし、日本人の大方が観ている国際情勢は夢想の世界であって、大西洋の舞台
はとっくの昔に太平洋へ、さらに、がらりとインド洋へと回転しつつあるのではないか。
すでに舞台の主役である中国とインドの間では熾烈(しれつ)なパワーゲームが繰り
広げられている。中印間の貿易はどの程度増えたとか、両国間では合同軍事演習が
行われてきたとか、首脳会談が何回開かれたといった建前の分析はそれなりに大切
であるが、インドには中国の脅威を肌で感じ、「見たい、言いたい、聞きたい」の危機
意識が朝野に溢(あふ)れている。
インドの核戦略家で国家安全保障会議(NSC)顧問でもあったブラフマ・チェラニー
氏の発言を借りれば、インド東部のアルナチャール・プラデーシュ州(中国名は蔵南
地区)では毎日のように中国軍の領土侵犯事件が発生しているし、インド洋では「真
珠の首飾り」と称される中国の拠点づくりが着々と進行しており、さながら中国による
インド包囲網が形成されつつある。インド、中国、それに米国が加わって、インド洋は
21世紀の大国によるパワープレーの主要舞台になるとの分析は昨年3月号の「フォ
ーリン・アフェアーズ」誌のトップ論文で米ジャーナリストのロバート・D・カプラン氏が活
写したとおりだ。
≪拠点化を狙う「真珠の首飾り」≫
インド洋に大きく突出したインドは東側にベンガル湾、西側にアラビア海を抱えてい
る。両湾に臨むミャンマーとパキスタンはいずれも不安定な政権だ。インド・パキスタ
ン関係は小康状態を続けているが、依然、揮発性を帯びている。中国は経済、政治、
軍事などいくつもの思惑でミャンマー、パキスタンと結び、インドもまた遠交近攻の計
算があるのか、イランとの関係が密だ。
「真珠の首飾り」に関しては、本紙の北京とロンドンの特派員記事を興味深く読んで
きたが、中国はインドを除くインド洋諸国に港湾整備などの名目で巨額の投資を続け
ており、これが途上国支援の目的のほかに、中国海軍が利用できる拠点にしようとし
ているのではないかとの疑いが強く持たれているところにことの重大性がある。明ら
かに目にできる「真珠」はミャンマーのシットウエー、バングラデシュのチッタゴン、スリ
ランカのハンバントタ、パキスタンのグアダール港湾だが、これを見るだけでも普通で
はない。
≪南シナ海との運河建設にらむ≫
2月16日付のニューヨーク・タイムズがハンバントタ特電で詳細を伝えている。中国
はスリランカ政府に接近し、2004年のインド洋津波で壊滅的打撃を受けたこの港の
深海港化の建設プロジェクト総額10億ドルの85%を進んで融資し、同じ中国の手で
工事が進められているという。沖合をインド洋シーレーンの大動脈が通る。シットウエ
ー-昆明-重慶間の石油パイプライン建設構想はすでに具体化し、工事は始まって
いる。地理上チッタゴンがどのような意味合いを持つかは明らかだし、ホルムズ海峡
の出入り口にあたるグアダールの戦略的重要性はすでに論じつくされている。「真珠」
はこのほかにも少なくない。
カプラン氏は、中国政府がタイ南部のクラ地峡を運河化しようと企てているという。2
1世紀の2巨大国、中国とインドは生存するためのエネルギーその他の物資を主に
中東とアフリカから運ばなければならない。インドと違いマラッカ海峡を使用しなけれ
ばならない中国がインド洋と南シナ海を結ぶアジアのパナマあるいはスエズ運河を構
想しないはずはなかろう。
シンガポールをはじめマラッカ海峡で潤っている国々にとっては死活問題だし、環境
団体の発言力が圧倒的に強くなっている現代でこれが簡単に実現するとは考えにくい。
さりとて、13億人の生存をはかるために中国共産党指導部は常に「平和的
意図」をもって行動するのだと割り切っている国は、日本のほかにはない。
結論はこうだ。東シナ海で軍事力を背景にした中国の強力な圧力を受けている日本
と、インドは同じ立場にある。米国は、中国との対立を避けつつ、ブッシュ前政権後期
からインドとの安全保障関係を強めている。民主主義、人権、法治を重視する国々は
何をしなければならないか自明だろう。この御時勢に大挙して北京詣でした国会議員
には夢のお話だが。(たくぼ ただえ)
2010.3.15 03:20
【正論】杏林大学客員教授・田久保忠衛 中国のインド洋進出を警戒せよ
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100315/plc1003150321001-n1.htm
詰めて言えば、恐ろしいから「見ザル、言ワザル、聞カザル」で通してきたのだろう。
5年前に、当時の前原誠司民主党代表が米国での講演で、中国は経済力を背景に
軍事力を増強しているので「現実的脅威」になっている、と事実を述べただけで、民主
党内で袋だたきに遭った。
中国には他国を攻撃する「能力」はあっても、侵略の「意図」はないなどと独裁者の
心理を読む千里眼がこの党にはたくさんいるらしく、「中国を脅威と認識するものでは
ない」との結論を出してしまった。国内からはさしたるブーイングも起こらなかったか
ら、お国柄と称するほかない。
≪国境で軍の侵犯事件多発≫
しかし、日本人の大方が観ている国際情勢は夢想の世界であって、大西洋の舞台
はとっくの昔に太平洋へ、さらに、がらりとインド洋へと回転しつつあるのではないか。
すでに舞台の主役である中国とインドの間では熾烈(しれつ)なパワーゲームが繰り
広げられている。中印間の貿易はどの程度増えたとか、両国間では合同軍事演習が
行われてきたとか、首脳会談が何回開かれたといった建前の分析はそれなりに大切
であるが、インドには中国の脅威を肌で感じ、「見たい、言いたい、聞きたい」の危機
意識が朝野に溢(あふ)れている。
インドの核戦略家で国家安全保障会議(NSC)顧問でもあったブラフマ・チェラニー
氏の発言を借りれば、インド東部のアルナチャール・プラデーシュ州(中国名は蔵南
地区)では毎日のように中国軍の領土侵犯事件が発生しているし、インド洋では「真
珠の首飾り」と称される中国の拠点づくりが着々と進行しており、さながら中国による
インド包囲網が形成されつつある。インド、中国、それに米国が加わって、インド洋は
21世紀の大国によるパワープレーの主要舞台になるとの分析は昨年3月号の「フォ
ーリン・アフェアーズ」誌のトップ論文で米ジャーナリストのロバート・D・カプラン氏が活
写したとおりだ。
≪拠点化を狙う「真珠の首飾り」≫
インド洋に大きく突出したインドは東側にベンガル湾、西側にアラビア海を抱えてい
る。両湾に臨むミャンマーとパキスタンはいずれも不安定な政権だ。インド・パキスタ
ン関係は小康状態を続けているが、依然、揮発性を帯びている。中国は経済、政治、
軍事などいくつもの思惑でミャンマー、パキスタンと結び、インドもまた遠交近攻の計
算があるのか、イランとの関係が密だ。
「真珠の首飾り」に関しては、本紙の北京とロンドンの特派員記事を興味深く読んで
きたが、中国はインドを除くインド洋諸国に港湾整備などの名目で巨額の投資を続け
ており、これが途上国支援の目的のほかに、中国海軍が利用できる拠点にしようとし
ているのではないかとの疑いが強く持たれているところにことの重大性がある。明ら
かに目にできる「真珠」はミャンマーのシットウエー、バングラデシュのチッタゴン、スリ
ランカのハンバントタ、パキスタンのグアダール港湾だが、これを見るだけでも普通で
はない。
≪南シナ海との運河建設にらむ≫
2月16日付のニューヨーク・タイムズがハンバントタ特電で詳細を伝えている。中国
はスリランカ政府に接近し、2004年のインド洋津波で壊滅的打撃を受けたこの港の
深海港化の建設プロジェクト総額10億ドルの85%を進んで融資し、同じ中国の手で
工事が進められているという。沖合をインド洋シーレーンの大動脈が通る。シットウエ
ー-昆明-重慶間の石油パイプライン建設構想はすでに具体化し、工事は始まって
いる。地理上チッタゴンがどのような意味合いを持つかは明らかだし、ホルムズ海峡
の出入り口にあたるグアダールの戦略的重要性はすでに論じつくされている。「真珠」
はこのほかにも少なくない。
カプラン氏は、中国政府がタイ南部のクラ地峡を運河化しようと企てているという。2
1世紀の2巨大国、中国とインドは生存するためのエネルギーその他の物資を主に
中東とアフリカから運ばなければならない。インドと違いマラッカ海峡を使用しなけれ
ばならない中国がインド洋と南シナ海を結ぶアジアのパナマあるいはスエズ運河を構
想しないはずはなかろう。
シンガポールをはじめマラッカ海峡で潤っている国々にとっては死活問題だし、環境
団体の発言力が圧倒的に強くなっている現代でこれが簡単に実現するとは考えにくい。
さりとて、13億人の生存をはかるために中国共産党指導部は常に「平和的
意図」をもって行動するのだと割り切っている国は、日本のほかにはない。
結論はこうだ。東シナ海で軍事力を背景にした中国の強力な圧力を受けている日本
と、インドは同じ立場にある。米国は、中国との対立を避けつつ、ブッシュ前政権後期
からインドとの安全保障関係を強めている。民主主義、人権、法治を重視する国々は
何をしなければならないか自明だろう。この御時勢に大挙して北京詣でした国会議員
には夢のお話だが。(たくぼ ただえ)
幸福実現党「地球温暖化co2犯人説は本当?」
2010年03月16日
Subject: Happiness Letter94 〔地球温暖化説の「不都合な真実」〕
■―――――
皆さま、おはようございます!
政府は昨日12日、「地球温暖化対策基本法案」を閣議決定しました。
鳩山首相が就任以来、主張している「2020年までに温暖化ガス25%削減(1990年比)
」を達成するための法案です。
これに対して、経団連等の経済3団体は「十分な議論や情報開示がなされないまま
決定したのは極めて残念」と反発を強めています。
同法案の根拠となっている「地球温暖化説」の真実について、群馬県県参議院選
挙区代表たきざき明彦(あきひこ)氏のメッセージを2回に分けてお届け致します。
☆゜.:.。. .。.:.゜
たきざき明彦氏は東京薬科大学薬学部卒業後、大手外資系製薬会社、団体職員、
大手流通系会社、衆議院議員秘書を経て、
昨年、幸福実現党に入党。総選挙では群馬1区から出馬されました。
「元気、群馬!群馬が変われば、政治が変わる!」を合言葉に、力強い支持者に
囲まれ、いきいきと働ける群馬の街づくりに取り組んでいます。
☆゜.:.。. .。.:.゜
【たきざき明彦氏寄稿】
「地球温暖化基本法案」の前提となっているのは「地球温暖化仮説」です。
この説を推進して来たのは『不都合な真実』で有名なアル・ゴア元米国副大統領
で、07年に環境啓蒙活動に対してノーベル平和賞を受賞しています。
彼の主張は「地球は温暖化している。温暖化の原因は二酸化炭素(CO2)である。
地球レベルでCO2を削減しなければ異常気象や海面上昇を避けられない」という主
旨です。
鳩山首相もこの説を盲信し、国内的議論は何も無いまま、就任直後の国連演説で
、CO2等の温室効果ガスを2020年までに25%削減(90年比)することを表明しました
。
今、世界各地で「地球温暖化仮説」に対する懐疑論が盛り上がっています。
そのきっかけは、昨年11月、英イースト・アングリア大学のコンピュータから大
量の電子メールが盗まれた事件です。
その漏洩情報によって、「CO2温暖化原因説」を主導してきたIPCC(気候変動に関
する政府間パネル)報告書作成に携わった研究者のデータ粉飾のやりとり等が暴露
されました。
フィル・ジョーンズ気候研究ユニット元所長らが1960年代からの気温下降を隠す
ことで、80年代からの上昇を誇張するデータのごまかしがなされたことや、
温暖化説懐疑派の学者に対して、報告書や論文誌に論文を掲載しない等の圧力を
加えたことが発覚したのです。
様々な「不都合な真実」が発覚した科学スキャンダル、いわゆる「クライメート(
気候)ゲート事件」です。
学界では今、大騒動が起こっています。
これまで「地球温暖化仮説」の前提となっていたCO2排出量と気温上昇の関係に「
捏造」疑惑が生じているのです。(つづく)
たきざき 明彦
http://takizaki-a.hr-party.jp/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
◎ご意見・お問い合わせ happiness-letter@hr-party.jp
◎Happiness Letter
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0001054021/index.html
■―――――
皆さま、おはようございます!
政府は昨日12日、「地球温暖化対策基本法案」を閣議決定しました。
鳩山首相が就任以来、主張している「2020年までに温暖化ガス25%削減(1990年比)
」を達成するための法案です。
これに対して、経団連等の経済3団体は「十分な議論や情報開示がなされないまま
決定したのは極めて残念」と反発を強めています。
同法案の根拠となっている「地球温暖化説」の真実について、群馬県県参議院選
挙区代表たきざき明彦(あきひこ)氏のメッセージを2回に分けてお届け致します。
☆゜.:.。. .。.:.゜
たきざき明彦氏は東京薬科大学薬学部卒業後、大手外資系製薬会社、団体職員、
大手流通系会社、衆議院議員秘書を経て、
昨年、幸福実現党に入党。総選挙では群馬1区から出馬されました。
「元気、群馬!群馬が変われば、政治が変わる!」を合言葉に、力強い支持者に
囲まれ、いきいきと働ける群馬の街づくりに取り組んでいます。
☆゜.:.。. .。.:.゜
【たきざき明彦氏寄稿】
「地球温暖化基本法案」の前提となっているのは「地球温暖化仮説」です。
この説を推進して来たのは『不都合な真実』で有名なアル・ゴア元米国副大統領
で、07年に環境啓蒙活動に対してノーベル平和賞を受賞しています。
彼の主張は「地球は温暖化している。温暖化の原因は二酸化炭素(CO2)である。
地球レベルでCO2を削減しなければ異常気象や海面上昇を避けられない」という主
旨です。
鳩山首相もこの説を盲信し、国内的議論は何も無いまま、就任直後の国連演説で
、CO2等の温室効果ガスを2020年までに25%削減(90年比)することを表明しました
。
今、世界各地で「地球温暖化仮説」に対する懐疑論が盛り上がっています。
そのきっかけは、昨年11月、英イースト・アングリア大学のコンピュータから大
量の電子メールが盗まれた事件です。
その漏洩情報によって、「CO2温暖化原因説」を主導してきたIPCC(気候変動に関
する政府間パネル)報告書作成に携わった研究者のデータ粉飾のやりとり等が暴露
されました。
フィル・ジョーンズ気候研究ユニット元所長らが1960年代からの気温下降を隠す
ことで、80年代からの上昇を誇張するデータのごまかしがなされたことや、
温暖化説懐疑派の学者に対して、報告書や論文誌に論文を掲載しない等の圧力を
加えたことが発覚したのです。
様々な「不都合な真実」が発覚した科学スキャンダル、いわゆる「クライメート(
気候)ゲート事件」です。
学界では今、大騒動が起こっています。
これまで「地球温暖化仮説」の前提となっていたCO2排出量と気温上昇の関係に「
捏造」疑惑が生じているのです。(つづく)
たきざき 明彦
http://takizaki-a.hr-party.jp/
☆゜・*:.。. .。.:*・゜
◎幸福実現党 公式サイト http://www.hr-party.jp
◎ハピレタWebサイト http://happinessletter.blog111.fc2.com/
◎購読申込(携帯用) http://mobile.mag2.com/mm/0001054021.html
◎ご意見・お問い合わせ happiness-letter@hr-party.jp
◎Happiness Letter
のバックナンバー・配信停止はこちら
⇒ http://archive.mag2.com/0001054021/index.html
苦手なアノ人について
2010年03月16日
私が親しくさせていただいておりますさる宗教関係者のお方(笑)との会話なんですけどね。
私が苦手なあの尼さんのお話になりました。 結構有名な方なので名前は伏せます(笑)
「あー、やっぱ苦手かー。わかるよ。」
「え?どういうことですか?」
「だって、あの人の後ろに“憑いてる”からな。『ケ○ニョ』が」
「『ケ○ニョ』って誰すか?」
「一○一揆そそのかした坊さんだよ。」
「あー・・・」
「一○一揆が正しいことだと思うか?」
「まったく。むしろ宗教テロ・・」
「な。だからだよ。君が苦手なのもわかるよ。説法はうまいはずだよな。そんだけのヤツだからな。」
「ほー。やはりプロを惑わすのはプロなんですねー。
で、どうしてあなた様はそれがおわかりになられるんですか?」
「あ?なんのこと?」
「いえ、『ケ○ニョ』ってわかるじゃないですか。いくら霊的な感性が鋭敏だといえ、やはり何かの縁がないとそこまで見抜くのは・・」
「さぁ・・なんでだろうねぇ・・・」
「あ、そうだ、あなた様、たしか戦国時代・・・」
「ま、そういうことだ(笑)」
そんな会話があったんですよ。
(*´Д`*)ハァハァ
私の過去世もりーでぃんぐしてください!
(*´∀`)σ)д`*)ぷに
できればお姫様限定で!(笑)
隊長、ぜひお願いしますね!(笑)
私が苦手なあの尼さんのお話になりました。 結構有名な方なので名前は伏せます(笑)
「あー、やっぱ苦手かー。わかるよ。」
「え?どういうことですか?」
「だって、あの人の後ろに“憑いてる”からな。『ケ○ニョ』が」
「『ケ○ニョ』って誰すか?」
「一○一揆そそのかした坊さんだよ。」
「あー・・・」
「一○一揆が正しいことだと思うか?」
「まったく。むしろ宗教テロ・・」
「な。だからだよ。君が苦手なのもわかるよ。説法はうまいはずだよな。そんだけのヤツだからな。」
「ほー。やはりプロを惑わすのはプロなんですねー。
で、どうしてあなた様はそれがおわかりになられるんですか?」
「あ?なんのこと?」
「いえ、『ケ○ニョ』ってわかるじゃないですか。いくら霊的な感性が鋭敏だといえ、やはり何かの縁がないとそこまで見抜くのは・・」
「さぁ・・なんでだろうねぇ・・・」
「あ、そうだ、あなた様、たしか戦国時代・・・」
「ま、そういうことだ(笑)」
そんな会話があったんですよ。
(*´Д`*)ハァハァ
私の過去世もりーでぃんぐしてください!
(*´∀`)σ)д`*)ぷに
できればお姫様限定で!(笑)
隊長、ぜひお願いしますね!(笑)
ぽえむん「しあわせ」
2010年03月16日
しあわせ
仕事で深夜遅く帰ってきた主人に
おやすみになる暗い寝床で
「お仕事おつかれさまです。いつもありがとうございます」
と言ったら
主人が
「ありがとう。その言葉で疲れがとれるよ」
と 言ってくださったこと
しあわせ
仕事でイライラをためて、それを家庭ではらすこともできず、悶々としている主人が
おやすみになるときに、頭を撫でなでマッサージさせていただくと
「気持ちいいよ。胸のつかえまでとれるね」
と 言ってくださったこと
しあわせ
どんなに夫婦ゲンカしても 主人の腕枕で眠ると1分で許せること
かみさま ありがとう
こんな幸せな時間をいただけて
生きててよかったと
思えるしあわせ
互いを大切に想えるしあわせ
いたわりあい ささえあうしあわせ
かみさま
ほんとうに
ほんとうに ありがとう
仕事で深夜遅く帰ってきた主人に
おやすみになる暗い寝床で
「お仕事おつかれさまです。いつもありがとうございます」
と言ったら
主人が
「ありがとう。その言葉で疲れがとれるよ」
と 言ってくださったこと
しあわせ
仕事でイライラをためて、それを家庭ではらすこともできず、悶々としている主人が
おやすみになるときに、頭を撫でなでマッサージさせていただくと
「気持ちいいよ。胸のつかえまでとれるね」
と 言ってくださったこと
しあわせ
どんなに夫婦ゲンカしても 主人の腕枕で眠ると1分で許せること
かみさま ありがとう
こんな幸せな時間をいただけて
生きててよかったと
思えるしあわせ
互いを大切に想えるしあわせ
いたわりあい ささえあうしあわせ
かみさま
ほんとうに
ほんとうに ありがとう
師匠伝説ご
2010年03月16日
[不思議な会社⑨]
アマミキョさんからの投稿
私が去年まで在籍していた、東京の会社でのお話です。 (注・これは2005年の投稿です)
社長のA先生は経営者という華々しいイメージから遠く離れた、一見フツーのおばちゃんでしたが、明らかに只者ではない時がありました。
ある日、その業界では有名な女性のお客さまが、先生の仕事を受けていて、その話を拾い聞きしておりました。その時の会話。
「先生、私、時々ヘンなものが見えるんです」
「どんなものなの?」
「全身うろこだらけの人とか、鼻が象さんみたいな人とか…でも、オバケじゃないんです。なんなんでしょう…?」
先生は至極当然という口調で
「ああ、それは相手の心の在りのままの姿なのよ。もう心が人間から離れているのねー。たまに、そんな姿の宇宙人もいるけど、宇宙人とは別みたいだし。」
もう私、全神経を耳に集中ですよ。え?マジ?なにそれ。
「うろこは爬虫類だから、嫉妬や猜疑心や自己保存欲がつよくなっちゃったのねー。鼻は、色情よねー。」
女性は「あー、そうゆう事なんだー!」と感動&納得。
先生は続けて「時々、泥くさいというか、ドブ臭い人がいない?」
「あ、いますいますッ。」
「あれはね、人生に希望のない人の心の匂いなのよ。人生の泥沼に全身つかってるのねー。そんな日常なんて抜け出そうとすればできるのに、自分から環境を変えようと精進をしない人よね」
「わー!その通りですぅーッ」
「あなたは、人の本質をみてしまうのね。あなたの感じてる臭いは、ほとんど霊臭なのよ。」
「え?じゃあ知人にイヌの臭いの人とか、カビの臭いとかいるんですけど…アレも…」
「普通の人からそんな臭いがするわけないわよねー。イヌはむさぼる心の強い動物だし、カビは古くさいわよねー」
「やっぱり!!」
しかしそこから先生のちがうのは、
「あなたがよりよいプラス思考と感謝を持ち続けたら、そのうち守護霊やいろんな神様の匂いやアドバイスを感じられるようになれるわよ。
いい存在もわかるように、これから一つ一つ自分のこだわりを捨てて、脱皮していきましょうね。ニコリ。」
その微笑みがまぶしすぎる。や、やはり先生タダモンじゃなひ。
ちなみに、私は「赤ちゃんのよだれの臭いと父親のワキガの臭いがする」らしい。
ええ、たしかに私は他人をすぐに裁く悪い傾向性が父そっくりですし、基本的にかなりの甘ったれですよ。(号泣)
し、精進しなきゃ…。
てか、宇宙人? え?
アマミキョさんからの投稿
私が去年まで在籍していた、東京の会社でのお話です。 (注・これは2005年の投稿です)
社長のA先生は経営者という華々しいイメージから遠く離れた、一見フツーのおばちゃんでしたが、明らかに只者ではない時がありました。
ある日、その業界では有名な女性のお客さまが、先生の仕事を受けていて、その話を拾い聞きしておりました。その時の会話。
「先生、私、時々ヘンなものが見えるんです」
「どんなものなの?」
「全身うろこだらけの人とか、鼻が象さんみたいな人とか…でも、オバケじゃないんです。なんなんでしょう…?」
先生は至極当然という口調で
「ああ、それは相手の心の在りのままの姿なのよ。もう心が人間から離れているのねー。たまに、そんな姿の宇宙人もいるけど、宇宙人とは別みたいだし。」
もう私、全神経を耳に集中ですよ。え?マジ?なにそれ。
「うろこは爬虫類だから、嫉妬や猜疑心や自己保存欲がつよくなっちゃったのねー。鼻は、色情よねー。」
女性は「あー、そうゆう事なんだー!」と感動&納得。
先生は続けて「時々、泥くさいというか、ドブ臭い人がいない?」
「あ、いますいますッ。」
「あれはね、人生に希望のない人の心の匂いなのよ。人生の泥沼に全身つかってるのねー。そんな日常なんて抜け出そうとすればできるのに、自分から環境を変えようと精進をしない人よね」
「わー!その通りですぅーッ」
「あなたは、人の本質をみてしまうのね。あなたの感じてる臭いは、ほとんど霊臭なのよ。」
「え?じゃあ知人にイヌの臭いの人とか、カビの臭いとかいるんですけど…アレも…」
「普通の人からそんな臭いがするわけないわよねー。イヌはむさぼる心の強い動物だし、カビは古くさいわよねー」
「やっぱり!!」
しかしそこから先生のちがうのは、
「あなたがよりよいプラス思考と感謝を持ち続けたら、そのうち守護霊やいろんな神様の匂いやアドバイスを感じられるようになれるわよ。
いい存在もわかるように、これから一つ一つ自分のこだわりを捨てて、脱皮していきましょうね。ニコリ。」
その微笑みがまぶしすぎる。や、やはり先生タダモンじゃなひ。
ちなみに、私は「赤ちゃんのよだれの臭いと父親のワキガの臭いがする」らしい。
ええ、たしかに私は他人をすぐに裁く悪い傾向性が父そっくりですし、基本的にかなりの甘ったれですよ。(号泣)
し、精進しなきゃ…。
てか、宇宙人? え?
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
01:49
│Comments(2)
ススムーチョにいってきました。
2010年03月15日
お昼にやっと久々に主人とススムーチョにいくことができました。
ここ、すごく美味しいんですよ。兄ムーチョさんのランチブログを毎日みながら
「いいなー!食べてぇぇぇぇええええええええ」
とパソコンの前で七転八倒しておりました。
以下、写真。(一応許可いただいてます。)





お水にも還元水をつかってるこのこだわり、うーん、イイ。
ススムーチョさん、ごちそうさまでした!いつもスープおかわりしてすみません!
だっておいしーもーん。(o‘∀‘o)
食後のコーヒーまいうー。
ここ、すごく美味しいんですよ。兄ムーチョさんのランチブログを毎日みながら
「いいなー!食べてぇぇぇぇええええええええ」
とパソコンの前で七転八倒しておりました。
以下、写真。(一応許可いただいてます。)





お水にも還元水をつかってるこのこだわり、うーん、イイ。
ススムーチョさん、ごちそうさまでした!いつもスープおかわりしてすみません!
だっておいしーもーん。(o‘∀‘o)
食後のコーヒーまいうー。
拠点におはなを
2010年03月15日
たまにはフツーの日記を書かせていただきますね。
最近寄せ植えにこりましてね。
ええ、ビッグ2の春のお花コーナーのステキなお花畑っぷりに見事に洗脳されました。
あれ観たらお花買わずにはいられません。ビッグ2おそるべし。
自分ちでしたいんですが、うちはせますぎて不可能なので、宗派の拠点に並べてみました。
調子にのったら一ヶ月ちかくで総額2万ちかく使ってしまい、自分の熱しやすい性格に感心きりです(笑)





あまったお花は近所のぶどう館(稲沢商店)さんにさしあげました。センス的にはアレですが、喜んでもらっていただいてとてもたすかりました。稲沢さん、ありがとうございます!
(o‘∀‘o)
うちの主人が「ペチュニアが一番楽だし長持ちするよ」といので、半分がペチュニアになってます(笑)
お気に入りは白いヤツですね。ここには写真ありませんが。
南海日々新聞社の裏に、私のセンスはアレな寄せ植えコレクションがあります。
ヒマな方はどうぞご覧ください。
風がつよいので背の高いものがおけず、すこし残念です。
よーし、この調子でお花増やすぞー。誰か、お花ほしいって方がいましたらご連絡ください。
寄せ植えさしあげますから。
ただし、センスは保証いたしかねます。(笑)
最近寄せ植えにこりましてね。
ええ、ビッグ2の春のお花コーナーのステキなお花畑っぷりに見事に洗脳されました。
あれ観たらお花買わずにはいられません。ビッグ2おそるべし。
自分ちでしたいんですが、うちはせますぎて不可能なので、宗派の拠点に並べてみました。
調子にのったら一ヶ月ちかくで総額2万ちかく使ってしまい、自分の熱しやすい性格に感心きりです(笑)





あまったお花は近所のぶどう館(稲沢商店)さんにさしあげました。センス的にはアレですが、喜んでもらっていただいてとてもたすかりました。稲沢さん、ありがとうございます!
(o‘∀‘o)
うちの主人が「ペチュニアが一番楽だし長持ちするよ」といので、半分がペチュニアになってます(笑)
お気に入りは白いヤツですね。ここには写真ありませんが。
南海日々新聞社の裏に、私のセンスはアレな寄せ植えコレクションがあります。
ヒマな方はどうぞご覧ください。
風がつよいので背の高いものがおけず、すこし残念です。
よーし、この調子でお花増やすぞー。誰か、お花ほしいって方がいましたらご連絡ください。
寄せ植えさしあげますから。
ただし、センスは保証いたしかねます。(笑)