しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

神功皇后について

2012年05月31日



神功皇后    出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』



第(明治時代以前)15代天皇

在位期間
201年11月14日 - 269年6月3日
(神功元年10月2日 - 神功69年4月17日)
大臣 武内宿禰
将軍 武振熊命
先代 仲哀天皇
次代 応神天皇

皇后
在位期間
193年3月1日-201年11月14日
(仲哀2年1月11日-神功元年10月2日)

--------------------------------------------------------------------------------

誕生 170年
崩御 269年6月3日(4月17日)
陵所 五社神(ごさし)古墳
異称 聖母(しょうも)
気長足姫尊
息長帯比売命
大帯比売命
大足姫命皇后
父親 息長宿禰王
母親 葛城高顙媛
皇配 仲哀天皇
子女 応神天皇
皇居 磐余稚桜宮(若桜宮)

--------------------------------------------------------------------------------
明治時代以前は神功皇后を天皇(皇后の臨朝)とみなして15代の帝と数えられていた。


神功皇后関係系図神功皇后(じんぐうこうごう、成務40年(170年) - 神功69年4月17日(269年6月3日))は、仲哀天皇の皇后。『紀』では気長足姫尊(おきながたらしひめのみこと)・『記』では息長帯比売命(おきながたらしひめのみこと)・大帯比売命(おおたらしひめのみこと)・大足姫命皇后。父は開化天皇玄孫・息長宿禰王(おきながのすくねのみこ)で、母は天日矛裔・葛城高顙媛(かずらきのたかぬかひめ)。彦坐王の4世孫、応神天皇の母であり、この事から聖母(しょうも)とも呼ばれる。

三韓征伐を指揮した。


事跡

『日本書紀』などによれば、201年から269年まで政事を執り行なった。夫の仲哀天皇の急死(200年)後、住吉大神の神託により、お腹に子供(のちの応神天皇)を妊娠したまま筑紫より玄界灘を渡り朝鮮半島に出兵して新羅の国を攻めた。新羅は戦わずして降服して朝貢を誓い、高句麗・百済も朝貢を約したという(三韓征伐)。

渡海の際は、お腹に月延石や鎮懐石と呼ばれる石を当ててさらしを巻き、冷やすことによって出産を遅らせたとされる。月延石は3つあったとされ、それぞれ長崎県壱岐市の月讀神社、京都市西京区の月読神社、福岡県糸島市の鎮懐石八幡宮に奉納されたと言われている。その帰路、筑紫の宇美で応神天皇を出産し、志免でお紙目を代えたと伝えられている。他にも壱岐市の湯ノ本温泉で産湯をつかわせたなど、九州北部に数々の伝承が残っており、九州北部に縁の深い人物であったと推測される。

神功皇后が三韓征伐の後に畿内に帰るとき、自分の皇子(応神天皇)には異母兄にあたる香坂皇子、忍熊皇子が畿内にて反乱を起こして戦いを挑んだが、神功皇后軍は武内宿禰や武振熊命の働きによりこれを平定したという。

実在性

明治時代以前は、『新唐書』220巻列伝第145 東夷 倭日本[1]「仲哀死 以開化曾孫女神功爲王」、『宋史』491巻列伝第250 外国7 日本国[2]に「次 神功天皇 開化天皇之曽孫女 又謂之息長足姫天皇」とあり、日本でも神功皇后を天皇(皇后の臨朝)とみなして15代の帝と数えられていた。1926年(大正15年)10月の詔書により、歴代天皇から外された。江戸時代から実在の人物かどうか様々な論考があったが、明治から太平洋戦争敗戦までは学校教育の場では実在の人物として教えていた。現在では実在説と非実在説が並存している。

『日本書紀』において、巻九に神功皇后摂政「66年 是年 晋武帝泰初二年晉起居注云 武帝泰初(泰始)二年十月 倭女王遣重貢獻」として、中国晋の文献における倭の女王についての記述が引用されている。このため江戸時代までは、卑弥呼が神功皇后であると考えられていた。しかしながらこの年は266年で卑弥呼はすでに死去しており、この倭の女王は台与の可能性が高いとされている(ヤマト王権の項など参照)。また、これとは別に、直木孝次郎は、斉明天皇と持統天皇がモデルではないかとの説を唱えている。

神功皇后を卑弥呼や台与と同じような巫女王であったとする見方もある[要出典]。



関連史蹟 陵墓

神功皇后の陵墓については、古事記では「御陵は沙紀の盾列池上陵(さきのたたなみのいけがみのみささぎ)に在り」、日本書紀では「狭城盾列陵(さきのたたなみのみささぎ)に葬る」と記している。狭城盾列陵とは佐紀盾列古墳群のことである。

承和10年(843年)、盾列陵で奇異があり、調査の結果、神功皇后陵と成務天皇陵を混同していたことがわかったという記事が『続日本後紀』にある。後に、「御陵山」と呼ばれていた佐紀陵山古墳(現 日葉酢媛陵)が神功皇后陵とみなされるようになり、神功皇后の神話での事績から安産祈願に霊験ありとして多くの人が参拝していた。

その後、西大寺で「京北班田図」が発見され、これにより神功皇后陵が奈良市にある五社神(ごさし)古墳であることが判明し、文久3年(1863年)、五社神古墳が神功皇后陵に治定された。宮内庁は、この五社神古墳を神功皇后陵(狭城楯列池上陵)としている。

2008年、宮内庁は日本考古学協会などの要請に答え、五社神古墳の立ち入り調査を許可した。これは、考古学者の要請に答えて古墳の調査が許可された初めての例となった。ただし調査は古墳外周の表層だけとされたため、調査ではさしたる成果は上がっておらず、宮内庁調査の確認と円筒埴輪列が新たに発見されたに留まっている。この古墳は4世紀末から5世紀初めの築造とされていたが、円筒埴輪列によってやや新しくなるのではないかと推測される。




神社・考古資料

住吉三神とともに住吉大神の1柱として、また応神天皇とともに八幡三神の1柱(祭神)として信仰されるようになる。

大分県の宇佐神宮、大阪府大阪市の住吉大社をはじめ、福岡県福津市の宮地嶽神社、福岡県大川市の風浪宮など、いくつかの神社の祭神となっている。所縁ある福岡市の香椎宮や筥崎宮、福岡県宇美町の宇美八幡宮、壱岐市の聖母宮でも祀られている。

そのほか、以下のものがある。


朝鮮遠征。1880年月岡芳年。甲山
廣田神社
長田神社
生田神社
三石神社(神戸)
二宮神社(神戸)
宮地嶽神社
田蓑宿禰
牛窓神社
警固神社(福岡)
皿倉山
弓弦羽神社
大分八幡宮
花岡八幡宮(山口)
平山旅館
和白(福岡・日本議会最初の発源地とされている場所)
貫通石
七支刀
船鉾(祇園祭)
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 22:46Comments(0)スピリチュアル

【natsuさん】ぐっときた!!

2012年05月31日

A-side


ぐっときた!!

http://www.youtube.com/watch?v=IQKfQIYzNbY

頑張っていれば、いつか報われる。
持ち続ければ、夢は叶う。
そんなのは幻想だ。

たいてい、努力は報われない。
たいてい、正義は勝てやしない。
たいてい、夢は叶わない。

そんなこと、現実の世の中ではよくあることだ。

けれど、それがどうした?
スタートはそこからだ。

新しいことをやれば、必ずしくじる。
腹が立つ。
だから、寝る時間、食う時間を惜しんで、何度でもやる。

さぁ、昨日までの自分を超えろ。
昨日までのHondaを超えろ
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:59Comments(3)natsu さん

【natsuさん】きたぞ きたぞ!

2012年05月31日

A-side
きたぞ きたぞ!

パナソニック、本社人員半減 次期社長が実施へ
3000~4000人、配転や希望退職
http://www.nikkei.com/article/DGXNASDD280RM_Y2A520C1MM8000/

パナソニックは2012年度中をメドに、本社の従業員約7000人を半減する方向で調整に入った。配置転換や希望退職を募り、3000~4000人を削減する。テレビ、半導体事業や三洋電機のリストラに続き、手つかずだった本社のスリム化にも踏み切り、意思決定を速める。一連の事業構造改革に区切りをつけ、成長分野の環境へ経営の軸足を移す。
パナソニックが本社の人員を大幅に削減するのは初めて。


グローバル企業ということは、日本人を良くも悪くも特別視しないということ。

えっとですね~、業界の柱である、パナソニックがやるということは。。
他の会社にも波及するってことを意味しているんですよ。
(こっちがすごい)


来ますよ。

大波が!
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:59Comments(0)natsu さん

今朝の夢2012.5.31 UFOと「天の川の使い」

2012年05月31日

思い出せるのは断片。




誰かに呼ばれた気がして実家のベランダからふと空を見上げると、

空の雲のスキマに、不思議な紋章のようなものが浮かんでいる。

「なんだあれは?」とよく見てみると、UFOがなにかの形に編隊を組んでいて、

それが下からみて紋章というか、何かの図形に見えるような陣形をとっているらしい。

その陣形(編隊)は合わせて三つ。

あわてて母と長兄を呼び、母と長兄は最後の陣形だけ見れたが、あまりの出来事に愕然としている。

最初の二つの陣形は、漫画などでもよくみることができるような形。
(一つには梵字のようなものもはいっていた)

最後の一つは陣形もかなり大きく、かなり複雑な紋様で、みたことはない。
(とても神秘的で美しい)

いずれも円の中に図形や文字がはいってるような陣形。いわゆる「魔法陣」にちかいのだろうか。

UFOの編隊は、最後の陣形をわざとこちらに見せるようにしばらく浮かぶと、ゆっくりと上空に消えていった。





場面が変わり、私は夢の中での友人(実際にはそんな友人はいない)にそのときのことを話している。

「こうやってベランダから・・・」と説明しようとベランダにでて外を見ると、

町中が洪水のようになって道路が完全に川になっている。

流れは非常に速く、赤土のとけた濁流に町がつかっている。

山が崩れたのだろうか、あちこちで赤茶色の山肌が露出している。

しかし近くに林立しているややオレンジがかったマンション数件(実際にはそんなマンションはない)を見ると、特に問題もなさそうに人々は生活しているので、

「ああ、そんなにたいした被害はなさそうだな」と安心して眺めている。






この夢とは関係ないかもしれないが、先日、夢のなかで韓流スターと食事(笑)している夢をみた。

起きがけに「自分が天の川の使いということを忘れないように」と云われた。

(私は宇宙ネタ、韓流スターにはまったく興味関心がありません)

私の誕生日に無理矢理くっつけてるのだろうとそのときは思っていたが、どうも関連があるかもしれないとここにメモしておく。




個人的な感覚だが、幸福の科学の大川隆法総裁が『エリア51遠隔透視リーディング』を書籍にしてから、

目に見えないどこかの世界が非常にざわついている気配を感じている。

このような感覚ははじめてだ。

(しつこいようですが、私は宇宙ネタにはまったく興味ございません)

自分は宇宙と関係ないと思っているし、宇宙人でもないと思っているし、宇宙と関わるとろくなことにならない(笑)と思っているが、

自分のなかでのなにかの象徴としてのちのちの参考に記す。




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:39Comments(1)日々の出来事アマミちゃんの夢

【natsuさん】トクホのコーラが売れる事情

2012年05月31日

A-side

トクホのコーラが売れる事情
http://business.nikkeibp.co.jp/article/topics/20120525/232584/?bv_ru
 トクホ(特定保健用食品)で新たなヒット商品が誕生した。キリンビバレッジのトクホコーラ「キリン メッツ
コーラ」が発売後わずか2週間で、年間販売目標の100万ケースを突破。小売りからの注文に供給が追いつかず、キリンは緊急増産対応を決定し、お詫びのリリースを掲出するに至っている。「ここまで売れたのはヘルシア緑茶(花王)や黒烏龍茶(サントリー)以来」(飲料総研の宮下和浩氏)と業界でも驚きの声が上がる.




さて、このコーラが売れようが売れまいが、どうでもいい(笑)

当然ながら別の視点で考えてみよう。

トクホとは:
特定保健用食品は健康が気になる方を対象にしている食品です。医薬品とは違いますので、病気の治療のために使用するものではないことにご注意ください。

とういようなモノ(商品)のようです。

また、こういうのもあるようです、。
日本の法律(薬事法及び食品衛生法)では、口に入る物は「食品」か「薬」のどちらかであり、「健康食品」というカテゴリーは存在しない。健康食品は法律上、「食品」として扱われる。


はい、ちょっと調べると、いろいろな”あやしい感じ”が出てきますね(笑)

トクホとは、簡単に言えば、国のお墨付きをもらった、比較的、体によいと
思われる成分が認められる商品、と言えるのではないかと思います。

当然ながら、この国のお墨付き、というのが重要なわけです。
別の言い方をすれば、国の判断を信用しているというわけです。

医療の薬に関しての話ですが、
日本では認められていない(保険対象外)の薬でも、アメリカや海外では
認められている、というモノは多々あります。
癌の治療薬なんて、そういうケースがありますね。


話を戻します
コーラという飲料を飲んでいる時点で、ダイエットには問題なんです(笑)
ダイエットコーラも人口甘味料の方が太るという研究結果もあります。

商品を売りたいという企業からしたら「トクホ」の名前を使える事は
非常に大きな強みになります。

市場が国を信用している。
国がその商品を認定する。
という形になっているからです。

広告に小さな小さな文字で、「トクホでも飲みすぎてはいけません(首相)」なんて
書いてあったら、どうします?・?(笑)

モロモロ理解したうえで商品を購入するのなら結構です。
分かっていない人たちを(自由選択として)騙すのは、私は好きじゃありません。

別の言い方をすれば、
嘘じゃないけど 全部が本当じゃない、モノの売り方もよく知っていますよ(笑)
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:44Comments(2)natsu さん

【natsuさん】電気自動車とエジソン、車と燃料の歴史

2012年05月31日

A-side

電気自動車とエジソン、車と燃料の歴史
こちらから転載
http://topics.jp.msn.com/life/environment/article.aspx?articleid=1066126


Photograph courtesy Thomas Edison NHP NPS/DOI (ナショナルジオグラフィック)

 1900年代初頭、発明家トーマス・エジソンは電気自動車(EV)こそが輸送機関の未来形だと考えていた。エジソンは電球や映画技術などの発明でよく知られているが、ニッケル・鉄系の「エジソン電池」を使用したEVも3台設計している(左端に立つのがエジソン)。

 1910年9月にはプロモーション活動の一環として、ニューヨーク・ニューハンプシャー間の約1600キロを走破した。「理想的な旅(ideal
tour)」と題され、途中で充電を重ねながら走行、最終関門はニューハンプシャー州ワシントン山の登坂だった。

 このツアーで使用されたエジソン電池は持続時間、軽量性ともに従来の鉛蓄電池を上回っていた。しかし、この15年以上前から、EVはすでに普及し始めていたという。1899年と1900年のアメリカでは、あらゆるタイプの自動車の中でEVの販売数が1位を記録している。1903年のロンドンでも、内燃機関のエンジン車より多く販売された。

 しかし、EVが最初に隆盛を極めた時代はそれほど長くは続かなかった。エジソン電池が開発された時期は、圧倒的なコストパフォーマンスで市場を席巻したT型フォードの発売とも重なっていた。ただしフォード社創業者のヘンリー・フォードも、1914年ごろまでは低コストEVの開発プランを温めており、同年1月にはこう語っている。「ボトルネックは、充電なしで長距離を走行できる軽量の蓄電池の開発だ」。親しい間柄にあったエジソンとフォードは、183キロほどのバッテリー機器を含む総重量約500キロのEVを、600ドル前後で販売するビジョンを描いていたという。「実現できれば、大型で高価、重いEVよりもずっと優れた製品になる」とフォードは期待していた。

 EVの推進システムの基本設計と、電気モーターを駆動させる充電式バッテリーパックは、エネルギー効率の面で内燃エンジンよりも優れている。米国エネルギー省によると、電気モーターは、バッテリーに蓄えられた化学エネルギーの75%を動力に変換できるという(エネルギーの一部は熱として排出される)。一方、エンジンの場合は、ガソリンが生み出すエネルギーの8割が無駄になる。エジソンが抱いた夢から1世紀が経ち、最新式のEV「テスラ・ロードスター」と、販売間近のセダンタイプ「テスラ・モデルS」の開発元であるテスラモーターズ社は、ロードスターモデルの変換効率は88%と発表している。

 フォードとエジソンのプロジェクトは、バッテリーの問題が一因となり最終的には頓挫した。電気技術者協会(IEE)と、ソサエティ・オブ・オートモーティブ・エンジニアズ(SAE)が公開しているEVの歴史資料によると当時、最後に作られたEVは「オートマティック(Automatic)」という1921年モデル。最高時速約40キロ、1回の充電で約96キロを走行できたが、価格は当時主流だったT型フォードの4倍以上、1200ドルだったという。

著作権はブロードメディア株式会社及びナショナル ジオグラフィック協会に属します。
(c) 2012 Broadmedia Corporation/National Geographic. All rights reserved.
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:26Comments(0)natsu さん

琉球の独立とは何か・沖縄は本当に「被害者」なのか

2012年05月30日

どうも。誤解をうみやすい稚拙な文章が得意なアマミキョさんです。

本当に申し訳ないのですが、どうか書かせてください。何卒お願い申し上げます。

これから書くことはあくまでアマミキョさんの私見であり独り言です。

ご了承ください。












琉球の独立について考える。

そもそも、沖縄は独立したがっているという。また独立すべきという声も一部にはある。

さて、独立とはなんだろか。

1 他のものから離れて別になっていること。「母屋から―した離れ」

2 他からの束縛や支配を受けないで、自分の意志で行動すること。「―の精神」「―した一個の人間」

3 自分の力で生計を営むこと。また、自分で事業を営むこと。「親から―して一家を構える」「―して自分の店をもつ」

4 (法律の拘束を受けるが)他からの干渉・拘束を受けずに、単独にその権限を行使できること。「司法の―」「政府から―した機関」

5 一国または一団体が完全にその主権を行使できる状態になること。「―を宣言する」「―したての若い国」「―国家」


これがいわゆる「独立」の定義らしい。

では、沖縄は今は独立していないのだろうか。

然り、独立していない。

「正確には、日本政府の庇護下にある」

沖縄のに駐留する自衛隊は日本国の(実質的)軍隊であり、沖縄の予算は日本政府から下されるものだ。

私から見て、沖縄県知事はいま日本からの独立を真剣に考え始めているとうけとられかねない言動が目につき始めているが、

中国と仲良くするのは一向にかまわないが、日本国の庇護のない、沖縄のみの経済活動で、今と同じ生活レベルが保証されるという計算はどこにも見あたらない。

どうも沖縄県知事は、「中国にすり寄り、米軍を嫌う姿勢で日本国にたいして沖縄のこれまでの苦労をこれでもかと見せつけ、もっと沖縄の苦労をわかれと要求している」だけのように感じる。そして、それをすればするほど、日本国は予算を上乗せするということも知っている。

その傲慢な振る舞いが、本土からどのような視線を沖縄に集めているかを考えていない。

その結果はとても恐ろしいものになっているということも気付かない。

ここで、私はあえて誤解をまねく表現をしたいと思う。以前も同じ表現をした。

現代の同和問題は沖縄にあるのではないか。

同和問題の最大の特徴は、「過去の被害・もしくは被害者意識による利権の正当化」だ。

自分達は痛い目を見てきたんだから、それに対して謝罪するべき。その誠意として、加害者側から利益を得るのは当然。

これは、すでに劣等感の裏返しの高慢さのような、ある部分での特権意識にも似ていると私には感じる。

これによく似ているのが、共産党の理念「プロレタリアート独裁」だと私は感じる。

さて、沖縄は本当に被害者だろうか?

60年前の歴史において、たしかに沖縄は壊滅的なダメージをうけた。

それ以前に、沖縄が先島を侵略した歴史について、沖縄側からの反省の弁はなぜか私の耳には一向に聞こえてこない。

琉球の派遣役人で奄美を支配していた与湾大親は英雄とされ、土着の豪族・古見の我利也は悪人とされた。私は、この伝説にすさまじい違和感を感じる。

奄美や先島は長く侵略してきた沖縄からなんらかの補償をいただいただろうか?

沖縄が日本を指さすなら、同じ指で自分たちも指さされるのだということを知って欲しい。

この指先が見えているだろうか?






「琉球の独立、沖縄の独立」は、中国がいま中国国内で公然のプロパガンダとしはじめている。

この言葉が、どれだけの重い意味をもっているかを、本土の人々はわからないかもしれない。

そこには、奄美も確実にふくまれているのです。

奄美には米軍基地も、自衛隊の基地もない。本土のように、すぐに自衛隊がかけつけることができる距離でもない。

このことが、どれだけの恐怖か、本土の人々にはわからないだろう。

幸福実現党が2009年に中国と北朝鮮の脅威を訴えたとき、奄美の某集落の人々はなにを大げさにと嘲笑ったという。

いま、同じ話をすると、かつて嘲笑った人々は真剣な眼差しで海を眺めるという。

「沖縄県知事の傲慢な態度」は、奄美の一部の人々に確実に不安の種を埋め込んだ。






すくなくとも、中国の云う『琉球』が独立しようとするとき、そこに奄美は入れさせない。

私は許さない。


沖縄の人々よ、どうか自浄の力を掲げてほしい。

沖縄県知事はあなた方が選んだのだ。

どうか、勇気をもって、「沖縄」の間違いを正してほしい。声をあげてほしい。

国民が選んだ民主党と総理大臣たちは、日本を見事にボロボロにしてくれた。そのことについて、自己批判するかつての民主党支持者もでてきた。

幸福実現党が声を枯らして訴えた言葉が、真実だったと、悲しくも証明された。

反省のプロセスを踏んで、はじめて前へすすめる力がある。

沖縄の人々よ、被害者意識という依存心から抜け出て、魂の自立を果たして欲しい。

また、沖縄という国境の島の責任から目をそむけないでほしい。

沖縄のほとんどの人々は優しいのだ。私にはそれが痛いほどにわかる。

優しい人々は、戦うことを拒否し、左翼による勝手な代弁の声も止めず耐え、被害者意識を煽る大きな声がわめきちらすのも止めずにただ耐えた。

戦うことをおそれ耐えた結果、沖縄は今、そうという自覚もないまま、非常な危機のなかにおかれている。


琉球の独立。その言葉に、私は日の丸をあおぐ。

沖縄が琉球を名乗るそのはるか昔より、ヤマトの民だった沖縄。

日本人は沖縄を決して最後まで見捨てない。

これまでも決して見捨てなかった。これからも、絶対に見捨てない。

その絆が見えたなら、沖縄よ、勇気をもって魂の自立の声をあげてほしい。










  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 19:48Comments(0)つぶやき

【natsuさん】老人と若者

2012年05月30日

A-side
【老人と若者】

あなたが社長なら、若い人と、経験豊富な60歳の老人の
どちらを雇いますか?

給与条件
若者:30万円
老人:50万円

若者:ハードに働いても大丈夫。土日の勤務もOK。
老人:19時には家につきたい。月に2回は病院へ。


こうみると、老人が若者に勝る職種は
・人脈が仕事をする
・経験に基づく頭脳労働
という条件の業務ではないかと思います。

老人が働く場所というのは、なかなか難しいのではないかと
思います。



経験に関しても、前例に捕らわれてしまうと新しい事についていけません。
本来であれば、肉体的な要素に左右されないITですが、
実際には若い人ほど、柔軟に対応していきます。

また、様々な問題や、疑問についてもgoogleで検索をしたほうが、老人に
伺いをたてるよりも(笑)懇切丁寧な回答を見つけることが出来て、理解しやすいということもあります。


現代の日本は
・衛生環境が良い
・医療が良い
・食品が良い
・年功序列により 老人をいたわる伝統がある
という、老人天国のように"私には"思えます。

事実、優れた年配の方もいますが、年を経ただけで
優れた人間になるわけではありません。


ある意味では、国の少子化が問題だというのは、
老人を支える奴隷を生み育てよ、と聞こえるような気もします(笑)

あまり本当のことを書くとバッシングされるので、このあたりの
表現にしておきますが(笑)

”私は”若者の多くが、日本を捨てだしたら、老人と日本という国は
沈没すると思っています。

日本の若者の多くが、
「発展途上国でもいいから、自由にやる。やれる場所がほしい。」と動き出し、、というか
動いている人は多々いるのですが、現代の日本の衛生状況、
医療などを要らない、と海外に出て行ったら、この国は終わるでしょう。
(そんな現実を見たくないということで報道はあまりされませんが。。)


日本語しか話せないというのが、今のところ、海外へ行く足かせに
なっていますが、能力のある人、実力のある人ほど、老害という日本を
捨てることはあると思います。

坂本竜馬も馬鹿な土佐藩を見限りましたね。

日本はどうでもいい。
世界を救う、となったら。。。

どうしますか?(笑)


考えることは、お金はかかりません。
自分の頭で考えましょう。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:50Comments(0)natsu さん

日々悶々

2012年05月30日

つらいことは、大抵、口に出せないことが多いものだ。

でも私は我慢できないから口に出すけどね!(笑)

人に言えば「そんな悩みは誰でも持ってるよ、あなただけじゃないよ」と云われる。

私はこういうふうに云われるのが一番嫌いだし、だから、こういう言い方は自分は他人様にはなるべくしないように気をつけている。

もちろん、その言葉が嫌いな自分自身の「私の痛みを他の人間と一緒にしてんじゃねーよ」という自己憐憫と自己顕示欲たっぷりの心根の卑しさも十分承知しているし、

その言葉を向ける方が私に対して視野を広く持たせ、他人の痛みを共感させることで自分のみの痛みに耽溺する愚かさからなるべく離そうとする気持ちの思いやりと優しさも知っているので、

云われたときはなるべく受け入れることにしている。

でも、やはり自分の痛みは自分だけのもので、しかしそれを誰かに(大げさに)理解してほしいというメンドクセー構ってチャン思考がなかなかぬけずにいる。

こういうときには、一人叫ぶのだ。

「早く大人になりたい!」(笑)



自分のわがままなところばかりが最近目に付く。

自分の痛みに構うヒマがあれば、もっと周りのお役に立ちたいと思いながら、

いつまでも自分のことで周りを翻弄している。

私の愚かさは小石や塵芥や細菌にたとえることもできない。

それらもつきつめれば神の造形物であり、尊いものだからだ。

私はあくまで私なのだと思うと、

「お前も神の造形物ではないのか」と誰かがささやく。

自分を卑下する気持ちは最大のエゴではないかと思いつつ、

血反吐はくほどの努力をしない言い訳につかってみたりする。

まだまだ無我にはほど遠い。






  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:04Comments(1)日々の出来事

日本地図と奄美の地図を重ねると

2012年05月30日

雛型のチェック
メモ。

日本地図と奄美の地図を重ねると、

琵琶湖が大川ダム、

奄美市中心部は大阪、

富士山は湯湾岳にあたる。

戸口集落が出雲にあたり、

小湊地区が京都になる。

国直集落が和歌山、

大和川ダム上流が三重にあたる。



と、私はみたんですが、奄美のみなさん、いかがでせう?

「自分は◎◎は○○だと思う!」という方、遠慮なくご意見くださいまし☆



  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 12:25Comments(0)奄美

【natsuさん】ジョブズと本田宗一郎

2012年05月30日

A-side
ジョブズと本田宗一郎

本田宗一郎という人の評価というのは、日本ではあまり高くないのでは
ないかと感じている。

しかし、彼が成し遂げた事は、敗戦国の日本で、エンジンを作り
TTマン島レース(オートバイ)で勝利し、アメリカで日本車を売りまくり(シビック)
F1レースで優勝するという、本当に伝説の人だと思う。

アップルのジョブズと比較をしても、本田さんの凄さは、ひけをとらない。

街中で見かける、カブというバイクに関しては、世界中で売れていて
喜ばれている。本当に凄いバイクだと思う。
i-phoneなんて敵じゃないくらいだ。

本田さんが好まれない理由は、彼の本を読むと分かる。

そもそも、誰にでも好かれたいとも、人格者になりたいなんて欲望も
これっぽっちもないようだ(笑)
天真爛漫、好きな事をしているんだ、うるせーよ。
という感じ。

日本ではあまり好まれないタイプだと思う(笑)

どう考えても、品行方正じゃないからね。

でも、それが日本という国の限界だと思う。

優れた改革者ほど、前任者を葬り去る。

ジョブズが凄いと思うのは、世の中の人たち(市場)に対して
優れているものを提供したいという徹底した意識だ。
そしてその人たちから自分を認めてもらいたいという欲求だ。

会社内部の
いままでやってきたのに
今、売れているのに、、
という声なんて 聞こえない。


だからどうしたというんだ?
人々にコンピューターのすばらしさを伝える事が
アップルの仕事だ。
売り上げなんか、どうでもいい!

記録よりも、記憶、と言ってもいいかもしれない。

こんな姿勢が、市場から拍手を浴びた理由だと思う。

いい人を目指したら、改革なんて出来ない。

未来の人たちにとって最善を尽くす。
それが現代の人たちにとって不利益でも。

これがキーワードになるような気がする。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:47Comments(0)natsu さん

【natsuさん】「デートのお金は誰が払うの?」

2012年05月30日

B-side
「デートのお金は誰が払うの?」

さて昔の話でも。

皆様の何かしらのネタになれば幸いです。

さて男女のデートというのは、なかなか難しいものです(笑)

まず、付き合っている状態でのデートと、付き合いたい相手とのデート。
この2つは大きく違いますね(笑)

では、何をもって付き合っている、付き合っていないという境界なのか?
そんなものは、当事者にしか分かりません(笑)


私の過去の話ですが、
以前付き合いたい女性とのファーストデートで、ワリカンにしたところ
「最初のデートぐらい全額払ってほしかった」といわれた事があります。

また、別の相手からは、
「全額払われると、俺のもの、みたいに感じるから、普通に分けよう」と
いわれたこともあります。

他には
「女性は男性のために美しくなる努力(化粧など)をしているのだから
デートの食事代ぐらいは男性が持つべき」
「ホテル代だけは、男性に払ってほしい」

一応、これ実体験で言われた事実です(笑)


この人によって、状況によって、多々変わることを
相手の男性と一緒の乗り切ることが女性にとっての冒険であり、望んでいる事です。

しかし、男性は毎回迷う、悩む事がめんどーになります(笑)
どっちでもいいから決めてくれと。

すると女性からはデリカシーがないだの、センスがないだのと
非難されます。
(デリカシーのない女性も多々います)

女性は悩む事が冒険であり、イベントであり、楽しみなんですね。
男性は、悩む事は停滞であり、無駄である、と感じます。

デートのお金をどう支払うかを考えるだけで疲れてしまい
デートそのもの、女性を追うことをやめてしまう男性もいます。

女性ウケをする男性の場合は、こういった女性の心理をよく理解して
「そのぐらい相手が楽しめるのなら、付き合ってあげるか」となることが
多いようです。

もっとも、そういう男性が求める女性は非常に美しい場合が多いですが。

男性と女性の支払い比率が決まっているお店があったら
面白いかもしれませんね。


一応、私は男ですよ(笑)
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:32Comments(1)natsu さん

中国は信頼できるいい国です!

2012年05月30日

幸福の科学さん、幸福実現党さん、自分たちの売名に中国の悪口を使うのはやめてください!

中華人民共和国はよき隣人です!安全で信頼できるんです!

映画「ファイナル・ジャッジメント」http://www.fj2012.com/という、日本が中国に侵略されるなんてバカげた設定の映画を流すのはやめてください!




http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/120529/crm12052910160004-n1.htm

中国書記官、日本国内でスパイ活動か 身分隠し口座開設 警視庁の出頭要請拒否し帰国 
2012.5.29 10:14 (1/2ページ)[中国]

 在日中国大使館=2010年10月、東京都港区
 在日中国大使館の1等書記官(45)が、外国人登録証明書を不正に使って銀行口座を開設するなどし、ウィーン条約で禁じられた商業活動をした疑いが強まり、警視庁公安部が外務省を通じて今月中旬、中国大使館に書記官の出頭を要請していたことが捜査関係者への取材でわかった。中国大使館は拒否し、書記官は一時帰国した。

 条約では罰則は科せないが、公安部は、国内法の公正証書原本不実記載や外国人登録法違反(虚偽申告)容疑などで書類送検を視野に捜査しているもようだ。書記官は中国人民解放軍総参謀部の情報部門「第2部」出身とみられ、外交官となる前から何度も入国して政財界要人とも交流していたことなどから、公安部は、日本国内で諜報活動をしていたとみている。

 捜査関係者によると、書記官は平成20年初め、外交官として赴任する前に取得した外国人登録証を使い、外交官の身分を隠して銀行口座を開設。同年4月には東大研究員などと偽り、虚偽の住所などを記した申請書を東京都の葛飾区役所に提出、外国人登録証を更新した疑いが持たれている。

 口座には、都内の健康食品販売会社から「顧問料」として、毎月10万円前後程度が振り込まれていたという。この会社は当時、中国への進出を目指しており、書記官は、香港に設立された関連会社の役員として、報酬を受け取ったとみられる形跡があるという。

 ウィーン条約では、外交官が赴任先で個人的な利益を目的にした職業活動や商業活動を禁じており、事実ならば、日本側は中国側に通告し、帰国させることができる。公安部は顧問料などの収入が工作活動に使われた可能性もあるとみている。また、外国人登録法など日本の国内法に違反する疑いもあるため、引き続き外務省を通じ、出頭要請手続きを進めるとみられる。

     ◇

 ■外交関係に関するウィーン条約 外交使節団の特権や免除などについて定めた条約。外交官は円滑な任務の遂行を確保するため、派遣国の刑法に違反したとしても逮捕されることはない。代わりに受け入れ国は、「好ましくない人物」(ペルソナ・ノン・グラータ)として、本国へ帰国させることができる。1961(昭和36)年に採択され、日本は3年後に批准。中国は1975年に加盟している。



  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:17Comments(0)政治

隊長による夏越しの大祓・代理受付開始のお知らせ(再再)

2012年05月29日


再び告知でーす!

隊長ファンのみなさん、お待たせしました!

このたび、隊長による夏越しの大祓の代理受付をこちらのブログにてさせていただきます!
(`・ω・´)シャキーン

大祓というのは、年に二回ある神社での「半年間のケガレを落すことによる厄祓い」です。

その代理祈祷(隊長が直接されます)をこちらのブログ限定で受け付けます!

お申込み方法ですが、まず

こちらの記事のコメント欄に申込みされる方のメールアドレスをください。そちらに私が隊長の直メールアドレスを送らせていただきます。

(いただいたメルアド付コメントは公開しません)

私が送ります隊長の直メルアドに大祓対象者の

【氏名・生年月日(西暦・年号両方)・住所】

を書いて、直接隊長にメールしてください。

のちほど、隊長から内容確認と御初穂の振り込み先口座のお知らせメールがくると思います。

ちなみに御初穂(お布施)は「お気持ち」です。えーと、おひとりの相場は近所の神社にきいてください。(笑)
(私から野暮なことを書きますが、代理という時点で隊長はかなり手間がかかってますので、その辺ご考慮ください)


代理大祓を申し込まれた方には、対象者の氏名・生年月日・住所を元に隊長が正式に夏越しの大祓の神事をしてくださいます。(対象者様がお住いのご住所もお祓いの対象になります)

同時に対象者の元に隊長より厄移しの身代わり人型が送られてきます。それを体になでつけ、息をふきかけて隊長にご返送ください。隊長がお焚き上げします。

大祓神事には榊と松と楠を使われるとのことです。


大祓の神事は6月末になります。申込み締め切りは、6月の第二週になります。どうぞお早めにお申し込みください。

なお、前回お申込みされた方は、私に連絡は不要です。直接隊長に直メでのお申し込み&初穂料のお振り込みをよろしくお願いたします(笑)


半年間のツミケガレをおとして、元気にお盆をむかえたいですね☆


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 20:55Comments(0)

今日もウォーキング

2012年05月29日

奄美ではいま、このお花も満開。イジュだっけ?これ。









おまけ。この前も撮ったガジュマル。まるでケンムンがいそうですね!



ここにはうつりませんでしたが、ガジュマルの近くに白いぬこがいました。かわえー!

野良猫らしく、微妙に目つき悪かったんですが、それすらもかわえー!

犬派よりぬこ派です。はい。


ウォーキングコース、芝生養生のため来月からはいれなくなります・・・・

きいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいいい

アスファルトだと足が疲れやすいんですよねー。

しかしさすが運動公園!気持ちいいですね!

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:58Comments(1)日々の出来事

『「遠隔透視」で読み解くMIB3』(ヘラトリ)

2012年05月29日

ヘラトリ トピックス第42号!
★☆*+★☆*+★☆*+
未来を開拓する精舎、
北海道正心館
★☆*+★☆*+★☆*+


『世界の目を醒ますヘラトリ・トピックス』
(第42号)


『「遠隔透視」で読み解く
MIB(メン・イン・ブラック)3』


いよいよ、待望の宇宙人映画、
『MIB3』
が封切りとなり、早速、観てきました。
前作、前々作(MIB、MIB2)と大ヒットはしたものの、
「10年ぶりの復活には、"なぜ今頃になって"と、正直思う」
というシネマ・ライター永野寿彦氏の言葉は、多くの映画ファンの気持ちを代弁していることでしょう。
しかし、その本当の理由は、この「ヘラトリ」の愛読者なら、良くお分かりになるのではないでしょうか。
 MIBとは、「宇宙人の移民の管理と宇宙人の犯罪取り締まり」を任務としているアメリカ政府の秘密機関という設定で、実際に現実社会でも、UFO/宇宙人関連の事件が起きると、「黒い背広と黒メガネ?の二人組みの男達が現れる」
という事実が相次いだことから、有名になりました。
(北海道でも、1970年代に目撃例あり!)
くしくも、この6/1には、

『ネバダ州米軍基地「エリア51」の遠隔透視』
(大川隆法/幸福の科学出版刊)

が発売されますが、この新著『遠隔透視』をとおして、この『MIB3』を観ると、実に多くの得難い発見があります。


そのものズバリの
プロット!


 「最近、アメリカ政府も、宇宙人の存在をこれ以上秘匿(ひとく)していると、将来、彼らが姿を現わしてきた時にもたなくなる」
という理由から、
「ハリウッド映画へのアイデア提供等をとおして、少しずつ情報開示を始めている」
ということは、つとに指摘されています。
その典型が、昨年、このヘラトリでも御紹介した、
「トランスフォーマー3
~ダークサイド・ムーン~」
で、「アポロ11号にまつわるプロット(ストーリー)は、ほぼ事実に近い」ことを、アメリカの「ディスクロージャー・プロジェクト(D/P)」での「専門家による実名入り証言」を用いて、ヘラトリや七の日講話で裏付けました。
それらの真実の一番奥にあるものが、この『遠隔透視』によって丸裸にされた「エリア51の地下基地の真相」なのですが、ここまで詳細な情報は、上記のD/Pでも、全く明らかにされておりません。その意味で、
「アメリカの宇宙人映画のアイデアの出元は、アメリカ政府の機密情報である」
という視点から、この「MIB3」を観ようとしたときに、今回の『遠隔透視』の窓からこの映画をながめると、実に驚くことの発見の連続です。
幾つか例を挙げましょう。
 まず第一に、今回、3作目になって、「テーマの設定として、タイム・トラベルに大きく舵を切った」のが特徴ですが、まさにこの「過去・現在・未来へのタイムワープ」こそ、エリア51地下基地での最大の研究テーマ(実施実験)の一つです。
「宇宙人の存在が、タイムワープとの関連で語られる」のが、エリア51の地下基地の真相(『遠隔透視』)の大きな特徴なのですね。
第二に、一点目とも関連しますが、映画の中では、
「○が生えていることになっているエイリアンが登場して、この宇宙人は未来を透視することができる」
のですが、これなどは、『遠隔透視』された内容そのものです。
(もっとも、映画の中の○は、何やら可愛らしい羊の頭ようで、実際に"遠隔透視"された獰猛(どうもう)な?○とはやや違っており、
また映画の中でのそのエイリアンは、善意溢れる(あふれる)宇宙人として描かれていますが、この辺りも『遠隔透視』で明かされた性格とは、反対の様に見えます。設定は逆になっていますね。)
このほかにも、
「エイリアンの経営するレストランで、食用の宇宙魚が養殖されている」
シーンなどは、『遠隔透視』されたシーンそのものズバリで、笑ってしまいました。
映画の最初の方に中国人(中華料理店の主人、実は宇宙人)が登場しますが、この
「中国と宇宙人」
という切り口も、『遠隔透視』のメイン・テーマの一つで、いよいよ6/2に公開される映画『ファイナル・ジャッジメント』の次の本格アニメ映画『神秘の法』(本年10月公開)の中心テーマの一つにもなっています。
閑話休題的に言えば、
「モデルの世界には、宇宙人が多い」
とか、
「ミック・ジャガー(ローリング・ストーンズの)は、宇宙人のクセに、地球人の女と××××しようとした」
など、きわどい(ホントの?)会話がポンポン出てくるのは、前作同様ですが、
いずれにせよ、「MIB3」を10倍楽しむには、書籍『遠隔透視』が必須でしょう。

 なお、北海道正心館に
『ネバダ州米軍基地「エリア51」の
遠隔透視』
をお申し込み頂いた場合の"超特大特典"の内容については、平行して流れている「メル友北海道」からのお知らせをご参照いただくか、北海道正心館に直接お尋ねください。
今年も、「宇宙人モノ」は見逃せません。(了) .  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:37Comments(0)ヘラトリ・トピックス(幸福の科学)

【natsuさん】たまにはちゃんとした経済の話でも(笑)

2012年05月29日

A-side
たまにはちゃんとした経済の話でも(笑)

世の中に株式会社というものは、多々あるし、
あなたや、あなたの勤務している会社は株式会社という
ケースは多々あると思う。

では、株式会社というのは何なのか?を理解している人たちは
どれぐらいいるだろうか・・・?


皆さんの多くは労働者だと思う。
雇われている人。(私も(笑))




ではどういう構図、仕組みで雇われているのだろうか?

会社オーナー:株主(最初の出資者など)

経営者(オーナーが選択)

従業員(経営者が選択)

という流れになっています。


会社の利益というのは、何でしょうか?
簡単に説明してみます。

1億円をかけて商品を作りました。売れました。
2億円の売り上げが出ました。

わーい!、ではないんです(笑)
2億-1億=1億残りです(利益)

その1億の中には2億を生み出した必要経費があり、引きます。
原価となる、製造費、原材料、人間の給与、
家賃、光熱費、税金、などなどがあり、それを引きます。
すると5000万円しか残りませんでした。

これは基本的には、オーナー(株主)のものです。
では株主に配当(分配)しちゃう?(笑)

いえいえ、新しく優秀な人を雇うためのお金。
あたらしく商品開発研究のためのお金。
などなどの、次の良い商品をつくるための お金(原資)も
必要ですし、もし、商品が売れなくても、従業員には給与は支払う
義務がありますから、その万が一のためにも貯金しておかなければなりません。

また、がんばった社員の給与を次に上げるためにもお金は必要となります。
(給与がいつまでも上がらないと一生懸命働いてくれない場合もあるからね)


すると、オーナー(株主)に残るお金はいくらでしょうか?・?(笑)

ひどくざっくりですが、売り上げ-原価=利益となります。

一般には仕事(商売)というのは、このように回っています。


OO時間働くと、いくらの給与を支払うよ。
というのモデルが従業員。
だから、いくら売上が急激に上がっても、基本的には給与は変わらない契約。

売り上げが上がれば、給与も高く。
売り上げがゼロならば、給与もゼロ、会社役員。

会社役員の首を切ったり、選任したりして、自分の投資した
会社がたくさんお金を生み出すように考えるのが、株主。

極端な話、株主が、もういいや、会社を清算しましょとなったら
会社はなくなる。
オーナーのモノだからね。

これは好き嫌いに係わらず、現実(笑)

よーく考えましょう。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:46Comments(0)natsu さん

【natsuさんより】リバティの論調に対しての疑問

2012年05月29日

A-side
【リバティの論調に対しての疑問】
何度か書いている通り、私はHSの会員ですし、リバティ(HSメディア)にも信憑性をおいています。

しかし、すべての記事に対して盲目的に100%同意というのはありません。
(当然ですね)

そこで、私が少し気になっている部分を書いてみたいと思います。

以下で私が言いたいことは「自己責任はどこにある?」ということです。



それでは書きます。

大阪市長の橋下さんの守護霊・霊言についてですが、霊言自体は、本人の
守護霊が勝手気ままに話をしている内容なので、ある意味では独り言のようなものだと思う。
霊言として何を言ったとしても、それをもって彼を断罪する事は出来ない。

出来る事は、その言動によって、皆さん一人一人が彼に対してどのように
アクションをとるか、だけだと思う。

リバティでは、橋下氏守護霊の言動について、彼の本質は人気取りであり
ビジョンもなく、政治家として失格である、という論調に書いてあるように”私には”思えた。

それについては、何の問題もない。
橋下氏守護霊の言動も個人の自由裁量であり、リバティもメディアとして
自由闊達な意見として表現しているのだから、何も問題はない。

私が疑問に思うのは、橋下氏は憲法が定めている法律に従って政治家と
して信任されているということだ。

どういうことかというと、政治家として能力が劣っている人間であっても
国民の選択(投票)によって、決定されているという事実。

だから馬鹿な政治家の生みの親は、馬鹿な国民だという事実。

国民主権というのは、そういうことではないだろうか。

国民が彼を指名した。
その結果、政治がどういう方向に転んでも、それは国民が享受する
ということではないだろうか。

政治家だけを悪者にして、選択した国民は何も問題がない。
この論調が私は好ましくないと思う。

この論調のどこに「国民主権」=国民が責任を負う というのが
あるのだろうか。
政治家のレベルが低いのは、レベルの低い政治家を選択している国民の
レベルが低いということではないだろうか。

リバティが、橋下氏(守護霊)の言動に対して、おかしい!と断罪するのは問題ない。
しかし同時に、そんな彼を選択した国民にたいしても
「間違った選択をした」という事実と、なぜ間違ったのか、どういう考え方を
もって政治家を選択したらよいのか、とことを表現するべきではないだろうか。

政治家としての”心持ち”がすばらしくても、技術、手腕がない人は、やはり
政治家としては失格だ。

医師免許をもっていなければ、どれだけ苦しんでいる人を救いたいと思っても
刃物で腹を裂けば、それは障害罪になる。


考えてみてほしい。

政治家を選択するというのは、国民にとって重大なことであるはずなのに
学校教育では、どのような政治家を選択すべきなのか?に対しての学習は行わない。

この政治家の判断は、正しかったのか、間違っていたのか。
そのときの彼の知りえた情報はどういうものだったのか。
また、その後の政治結果(歴史)という情報を含めて、現代から政治家を評価した場合には良かったのか、悪かったのか。。。などなど

大学の政経学部、法学部でしか、学べない?
ならば、そこで学んだ人にだけ選挙権を与えればいい。

等しく選挙権をもっているということは、等しく権利と、義務を負っているということだ。
・選択する自由。
・選択した結果を享受する義務。

過去の歴史を少しでも調べれば、国民が等しく選挙権を持つ、という公民権運動に対して大きな闘争もあったことが分かる。
幾人もの血も流れている。

こうした事実を踏まえて、そろそろ国民に対して「お前が決めて、お前が責任者」
ということを投げかけるべきではないだろうか。

それこそ、メディアの役目でもあると思う。

政治家だけを、スケープゴートにしつづける日本人に民主主義はない。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:21Comments(4)natsu さん

【natsuさん】費税UPは経済復興の悪は本当か?】

2012年05月29日

A-side
【消費税UPは経済復興の悪は本当か?】
最近の話題になっている消費税の税率UPに関して、賛成の人も、反対の人も
しっかりと自分の頭で考えて結論を出しているでしょうか?

もちろん、そんなことは多くの人がやっていないのを知っているから
ここでこんな意地悪い言い方をしているのですがね。

そもそも不景気になっている理由は何でしょうか?
リーマン・ショック?・?(笑)

いやいや。。。
リーマン・ショックになって、その後の理屈は?・?(笑)


では私の見解です。
まず、多くの購買能力がある(給与を得ている)人たちは”絶対に必要なモノ”が
劇的に安くなりました。
あえていえばTVなんて恐ろしく値段が下がって、日本の家電メーカーは
泣く泣く製造を中止しました。

TVなんて携帯のワンセグでOKという人たちが増えました。

TVの画面の大きさが、その人の収入、地位のステータスなんて時代は過去のものです。
同様に、車が売れなくなりました。
その理由の大きなところは、車をもっていないと男性が彼女を得られないという
幻想から覚めたからです(笑)
別の言い方をすれば、独身者で車にお金を投資するのは、馬鹿だ、経済的でない
という判断をするようになったということです=賢くなった。
(もっといえば、彼女の維持費が投資金額に対して合わないと思うようになった(笑))


何が言いたいかというと、国内の人間が”必要なもの、欲しい物”がなくなってきたのです。
また、一人暮らしで必要と言われる家電も、劇的に安くなり、メーカーは利益率がガタ落ちです。

そうなると。。。

若い人達の給与が下がりました。

もっといえば。。。

会社にいる高い給与の老人はきれません。
リストラも給与減額も日本の法律では難しい。
若者の雇用をしなくなった。
若者は金がなくなった。

だから、市場での消費が上がりません。

で、不景気なんです。
(老人の家庭には既に必要なものは一通り揃っているから買うものがありません)

独身男性は彼女を得ることを諦めたら、ゲームやネット上での遊びで、なんとなく
時間が潰せることを知ってしまいました。
独身男性は、独身女性にお金をかけて、食事をおごったり、プレゼントをしたりする
行為を無駄だと考えだしたので、女性は化粧品や美しくする、男性に対してのアピール
するモノへのお金の投資を削り出しました。

デートで背伸びしてお金をかけていた、レストランもホテルも”要らない”となりました(笑)
車だって、必要ならば中古車で動けばいい。
日本車は中古でも壊れない。軽自動車も維持費も安くて素晴らしい。
と分かってしまいました。

これでは、新しく購入するものが無いですね。



消費税の税率を上げれば確かに経済上向きへの新たな足かせにはなります。

しかし不景気の根本的は問題は別のところにあります。

これを理解せずに、消費税の税率に関して何を言っても、無駄な議論となります。




では、批判ばかりではつまらないので(笑) ちょっとした提案をしたいと思います。

・出社時間、退社時間の自由化を推進する。
要は、上場企業などに、9時-17時ではなくて、コアタイム(会社にいるべき時間)を
11-14時などと決めて、あとの前後は早く来てもいいし、遅く来てもいい、という
形に”強制的にする”(笑)

早い人は始発で来て15時には、会社を後にするでしょう。
遅い人は11時に来て、20時まで仕事をするでしょう。


すると、色々な業態が活性化します。
交通渋滞は少なくなるし、新しい朝の早朝大学講座や、待機児童問題や、その他いろいろと
新しいサービスが出てくるでしょう。
上場企業が始めれば、下にぶら下がっている企業もやるようになります(笑)

これは現実的な話ですが。
上記のようにすると、今までは
「○○くん、コピーとってくれ」
「(いきなり)ちょっと会議をしようか」
なーんていう、老害のおっちゃんたちの非効率的な業務がなくなります(笑)
おっちゃんは、誰も居ないと寂しいんです(笑)


こうしていけば、社員全員が”やることなすこと”を事前にコミュニケーションをとって上手に回します。

官僚の言い訳と同じで、若者に依存している会社の老害老人ほど、この制度をいやがるでしょう(笑)


理論的に問題があると思われる方はご自由にコメント欄にどうぞ。

もっとも反応しないという前提なので、そこはご容赦を。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:19Comments(1)natsu さん

【natsuさん】面白い事をしている会社の紹介

2012年05月29日

A-side

面白い事をしている会社の紹介をみつけました。
一種の規制緩和ですね。

http://lite.blogos.com/article/39898/

以下リンク先から

6時間労働で午後3時に定時退社。そんな会社は、果たしてうまくいくのか?

日経ビジネス5月26日号は、楽天とアマゾン、行列ができる賃貸マンションの秘密、パレスホテルの眺望問題、トクホのコーラ、2030年のアジア・・・と注目記事が盛りだくさんでしたが、もう1つ注目したのは、労働時間6時間で午後3時に退社できる働き方を導入したスタートトゥデイの取り組みでした。

スタートトゥデイとは、アパレル専門のネット販売「ゾゾタウン」の成功で、今注目されている企業です。ネットで洋服は売れないという常識を覆し、衣料品販売に革命を起こしたと言われる会社が、今度は働き方の革命を起こそうとしているのです。

新しい仕組みでは、朝9時に始業で午後3時に終業。その間6時間は昼休みもなくずっと働き、夕方の時間は、自由になります。お昼の1時間が無い、というのも常識破りで驚きますが、3時に会社が終わるというのもかなりインパクトがあります。

この会社は以前は8時間労働だったのを7時間半に短縮。そして、今回一気に6時間に減らそうとしているのですが、果たして労働時間を短縮して業績は悪化しないのか?そんな心配があると思います。

労働時間短縮のため、社内資料は簡素化、長文メールは廃止、口頭で伝えられるものは口頭で、といった効率化を進めているようですが、何より大きいのは社員のモチベーションではないかと思います。6時間労働で午後3時に仕事が終われば、夕方の時間を有効に使えます。このメリットを失いたくないと思えば、業績を悪くしないように必死に働くはずです。

スタートトゥデイには、人事考課制度が存在しないそうです。上司と部下がコミュニケーションできていれば、指数化するような制度は必要ないという考え方だそうです。そして人事部さえ存在しないのです。社員同士を親友のように信頼関係で結び、一緒に働く。「マグロ船」で釣れたマグロは船員全員で平等に分けるという考え方のようです。

長時間労働で、社員がお互いに競争することで、会社に成果もたらそうという今までの常識から離れたまったく新しい労働環境。

新しい取り組みはチャレンジです。みんなで一緒に集中して生産性を上げるという試みが果たして業績に反映できるのか?これからの日本人の働き方を考えるケーススタディとして注目したいと思います。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:08Comments(0)natsu さん

【natsuさん】価値と価格は誰もが分かる訳ではない

2012年05月29日

A-side
【価値と価格は誰もが分かる訳ではない】

水2L→150円
コップ1杯の水→30万円

単なる紙切れ
1枚→1円以下
1枚→1万円
1枚→200万円


上記の内容は何を表現しているかイメージできますか?

自分の頭で考えなければ、どんな情報を入れても賢くなる事は
出来ません。

さぁ 考える時間です。











どうでしょうか?

まずコップ1杯の水が30万円になる。
これは宇宙飛行士という背景をしれば、納得できるでしょう。
紙切れも、1万円札は1万円の価値がありますね。
請求書1枚で200万円の価値もありえますね。

なーんだ、と思ったあなた。

あなたは豊かになる事は出来ませんよ(笑)

コロンブスの卵を例に挙げるまでもなく、
タネを考え付く人と、タネを知って分かったつもりになる人の差は大きいものです。


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:08Comments(0)natsu さん

隊長の話・不思議な除霊(昔きいたボツネタシリーズ)

2012年05月28日

昔隊長からいただいていたのですが、ボツネタとなっていたシリーズです。

あまりにネタがないので下書き倉庫からひっぱりだしてきました・・・・

もうストックがありません・・・お願いします・・・新しいネタください・・・・




「あれはネタにならないと思うぞ?」

「どんなお話でしょう?」

「たしかご家族からの相談だったよ。娘さんが霊媒体質で、よく外で霊を拾ってきては憑依されるらしいんだな。」

「本当にいるんですね、そんな体質の方」

「まぁ、時々いるよ。
で、その娘さんの場合はいつもは違う人にお祓いを頼んでたらしいんだが、今回はキツいと断られたらしい。
それで、俺に相談があったわけだ」

「なるほど、そういった経緯でお祓いをされたわけですね」

「うーん・・・」

「なんですかそのスッキリしないお声は」

「いや、それがなぁ」

「何かトラブルでも?」

「トラブルはないよ。トラブルはなかった。」

「では、何があったのでしょうか?」

「俺はその日、普段どおり、車で相談者の家に向かったよ。で、相談者の家に着いて、庭の駐車場に車を止めたわけだ。」

「はぁ」

「これはあとでずっと娘さんに付き添ってた親御さんから聞いたんだが、
憑依された娘さん・・・完全憑依だったから、人格はすでに違う奴だが、そいつはふてぶてしく
『俺を追い出せるもんなら追い出してみろ!ほら、誰でもいいから連れてこい!』
と叫んでたらしいんだな。
でも、二階の窓から下を覗いてて、庭に入ってた車から出てきた男をみて急にガタガタ震えだしたそうだ。
『なんでアイツなんだ・・・どうしよう・・・どうしよう・・・』
て、真っ青になってたらしい。」

「あの・・・それ・・・・」

「まぁ聞け。
そんなこと知らない車の主は、普通に待っていた身内の方に案内されて家に入るわけだ。
玄関の扉が開く音がして、車の主の声が聞こえてきたとき、奴は完全にパニックになったそうだよ。
『もうダメだ!もうダメだ!どうしよう!もうここにいれない!どうしよう!どうしよう!』
とブツブツ言いながら、ガタガタ震えながらあられもなく泣き出したらしい。
車の主の足音が二階への階段を上る。
そのミシっていう足音が響くたびに、ビクッととびあがっていたらしい。
とうとう足音が扉の前で止まったとき、奴は絶叫をあげて白目剥いて倒れたそうだ。
で、俺が扉開けて「こんにちわー」と部屋に入ったときには、
白目剥いて倒れてる娘さんと、おろおろしながらみてる親御さんだけ。
さっきまで取り憑いてたであろう霊の気配はどこにもなかった。
もう二度と会えないくらい遠くに逃げられたあとだったよ(笑)」

「つまり、それは・・・・・・・」

「そう。たぶん、俺がはるか昔にどこかで祓った奴が、性懲りもなく繰り返そうとしてたんだな」

「過去、逃げ出した奴(霊)のことを相当の目に遭わせたんでしょうね・・・・
尋常じゃないですよその怯え(笑) 」

「知らねぇよ(笑) 」

「その娘さんは・・・」

「ああ、そのあと意識取り戻したらすっかり普通に戻ってたよ。
でも、俺、何もしてないんだけど・・・・・」

「いやぁ、それは過去の実績が仕事したと云うことで(笑) 」

「あれはちょっと複雑な気分だったなぁ。」

「ありがとうございます!」




ボツネタですが、いかがでしたでしょうか。

でもこの話、何気にすさまじいお話ですよね・・・・・

(((( ;゚Д゚)))ガクブル












  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:40Comments(4)隊長(眷属さん)

【natsuさん】魚のいない川では名人でも釣れない

2012年05月28日

A-side
【魚のいない川では名人でも釣れない】

当たり前の話だが、名人と呼ばれる釣り師であっても
川の中に魚がいなければ、釣れない。

経済は、魚釣りに似ていると思う。

魚を釣り上げるために最も必要な情報は「どこに魚がいるか」
をしることだと思う。

魚群探知機だ。

以前、このblogの中で奄美に本土(本州)からの人間を
呼ぶ話が出ていた。
その記事を読んでいて、ある面では、奄美の人たちは島の
外側からの人間の到来を非常な恐怖心をもって見ていることに驚いた。

奄美を発展させたいと、このblog主は語る。

人間のいないところに経済はない。
人間が集まると、そこには欲望、欲求、が出てくる。
これが経済の発展の原動力の力だ。

人を受け入れずに経済的に発展するなんてあり得ない。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 14:03Comments(1)natsu さん

【natsuさん】あの頃は良かった。

2012年05月28日

【あの頃は良かった。
 未来はもっと素晴らしくする】



・最近の若い者は・・
・あの頃は良かった・・

この2つの言葉を使い出したら、自分は老害になっていると思っている。

老害になるのに、年齢は関係ない。

どんな状況だとしても、この2つの言葉を口に出さないように
歯を食いしばる。

昭和のいざなぎ景気というのは、今の経済と比較は出来ない。
円の価値が著しく低いときから、世界中で安い日本製品が
求められたという背景があった。

現代は違う。
この背景が違うのに、あの頃は、、と言うのは、現実をしらないだけの戯言にしかすぎない。

なぜ昭和の時代は日本経済が発展したのか、の理由を明確に
理論で理解しない人が、あの頃は・・というのは、あまりにも
無知だという事を知ってほしい。

アメリカは、日本に工業製品の真似をされた際に、人件費で勝てないと
考えた結果、
・コンサルタント
・IT
というものを生み出した。

勝手なイメージだが、日本が今後、インド、中国、アフリカで勝負が
出来るものは
・浄水
・空気清浄
ではないかと思う。

未来を素晴らしくする。
本当にそう思うのなら、老害はバスから降ろすしかない。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 12:39Comments(1)natsu さん

カラオケで島歌を

2012年05月27日

先日、父と母と三人で、兄の勤めているバーに行った。

さっそくカラオケに手をのばす。

私が歌う歌は、長渕剛と浜田省吾と、あとはごくわずかだ。

はじめて父と母の前で歌ってみた。

『よいすら節』

『綾蝶(あやはぶら)』(蝶とか蛾のことです)

の二曲。

父はかなり驚いたようで、「お前、そんなに島歌を堂々と歌えるのか!すごいなー!」と誉めてくれた。

そりゃーあなた、郷土奄美好きを自称してるのですから、一曲くらいは歌えなければ。

高校生のころはもっと歌えたが、東京にでてからすっかり忘れてしまい、今歌える島歌といえば、上記の歌以外には

「朝花節(カサン節バージョンのみ)」

「くるだんど節」

「豊年節」

「塩道長浜節」

「花染節」

「カンツメ節」

「糸くり節」

くらいか。花染節はかなり音程があやしいです。むずかしすぎだっちゅーの!

また一から島歌おぼえようかなぁ。

奄美の島歌は本土の方には神秘的におもえるらしく、本土でのお祝いの席などで披露すると好評です。

個人的には早く

『まんこい節』(祝い歌・神歌)

『西ぬ管鈍節』(父の故郷である管鈍集落の名前が入ってるので)

を覚えたいですね。

1000年前の日本語である奄美方言による島歌。

裏声を多用し、古代の女性上位社会の名残とも云われる特殊な音階を使う奄美島歌。
(男性が女性に音階を合わせる)

歴史の大切な財産である奄美の島歌は、いつまでも残していきたいと思いますし、のこしてほしいと願います。






  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:38Comments(0)日々の出来事

さきほど恵隆之介先生からお電話をいただきました

2012年05月26日

偶然にもさきほどの記事をブログアップ直後に、恵先生ご本人様から、お電話をいただきました。
(恵先生は私の個人ブログのことはご存じではありません)

今朝、さきほどの記事の米軍将校とは違う米軍将校からも、沖縄県民への悲嘆と失望の電話をもらったそうです。

このようなことはいまだかつてなかったと、

いかに沖縄が危機的状況にあるかをお聞きすることができました。

恵先生によると、沖縄で米軍にたいして信じられないレベルの非礼が去年から頻発しているとのこと。
(内容にかんしては口外できませんが、公的機関もかかわっています)

いろいろな組織や場所で、これまでよりもひどい「親米を表明することは村八分覚悟」という空気ができていると。




また、一方で恵先生を評価し、支援する動きもひろがっているそうです。

先日も現在アメリカ在住の沖縄出身の方が、わざわざアメリカから恵先生をたずねてきて、御礼をのべられたそうです。

「沖縄県人は、沖縄にいるかぎり真実が見えない。どれだけ自分達が戦後アメリカに助けられてきたのかがわからないのです」

とその方は語り、沖縄でただ1人たたかわれてる恵先生に感謝と敬意を示されたとの事。




琉球の同胞に、奄美は何を示せるのか。

日本国民として、沖縄になにができるのか。

それを、考えています。






  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:48Comments(1)つぶやき

栄西禅師について

2012年05月26日


栄西  : フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
永治元年4月20日 - 建保3年7月5日[1]
(1141年5月27日 - 1215年8月1日)

号 (道号)明庵
(房号)葉上房
諡号 千光国師
尊称 栄西禅師
生地 岡山
没地 鎌倉?・京都?
寺院 聖福寺・建仁寺
師 虚庵懐敞
著作 『誓願寺盂蘭盆縁起』・『喫茶養生記』・『興禅護国論』・『一代経論釈』

栄西(えいさい、ようさい)は、平安時代末期から鎌倉時代初期の僧である。明菴 栄西(みんなん えいさい、みんなん ようさい)とも呼ばれる。臨済宗の開祖、建仁寺の開山。天台密教葉上流の流祖。また、喫茶の習慣を日本に伝えたことでも知られる。

生年には異説がある。生地は備中国賀陽郡(岡山県加陽郡は現在加賀郡吉備中央町)。

経歴

永治元年(1141年)吉備津神社の権禰宜賀陽貞遠の子として誕生。曽祖父は薩摩守貞政。誕生地は、賀陽町(現岡山県加賀郡吉備中央町上竹)という説もある。
『紀氏系図』(『続群書類従』本)には異説として紀季重の子・重源の弟とする説を載せているが、これは重源が吉備津宮の再興に尽くしたことや重源が務めていた東大寺勧進職を栄西が継いだことから生じた説であり、史実ではないと考えられている。
久安4年(1148年) 8歳で『倶舎論』、『婆沙論』を読んだと伝えられる。
久寿元年(1154年) 14歳で比叡山延暦寺にて出家得度。
以後、延暦寺、吉備安養寺、伯耆大山寺などで天台宗の教学と密教を学ぶ。行法に優れ、自分の坊号を冠した葉上流を興す。
仁安3年(1168年) 形骸化し貴族政争の具と堕落した日本天台宗を立て直すべく、平氏の庇護と期待を得て南宋に留学。天台山万年寺などを訪れ、『天台章疎』60巻を将来する。
当時、南宋では禅宗が繁栄しており、日本仏教の精神の立て直しに活用すべく、禅を用いることを決意し学ぶこととなった。
文治3年(1187年) 再び入宋。仏法辿流のためインド渡航を願い出るが許可されず、天台山万年寺の虚庵懐敞に師事。
建久2年(1191年) 虚庵懐敞より臨済宗黄龍派の嗣法の印可を受ける。同年、帰国。
福慧光寺、千光寺などを建立し、筑前、肥後を中心に布教に努める。
建久5年(1194年) 彼や大日房能忍の禅宗が盛んになり、天台宗からの排斥を受け、禅宗停止が宣下される。
建久6年(1195年) 博多に聖福寺を建立し、日本最初の禅道場とする。
同寺は後に後鳥羽天皇より「扶桑最初禅窟」の扁額を賜る。栄西は自身が真言宗の印信を受けるなど、既存勢力との調和、牽制を図った。
建久9年(1198年) 『興禅護国論』執筆。
禅が既存宗派を否定するものではなく、仏法復興に重要であることを説く。
京都での布教に限界を感じて鎌倉に下向し、幕府の庇護を得ようとした。
正治2年(1200年) 北条政子建立の寿福寺の住職に招聘。
建仁2年(1202年) 源頼家の外護により京都に建仁寺を建立。
建仁寺は禅・天台・真言の三宗兼学の寺であった。以後、幕府や朝廷の庇護を受け、禅宗の振興に努めた。
建永元年(1206年) 重源の後を受けて東大寺勧進職に就任。
建仁寺、京都市東山区建暦2年(1212年) 法印に叙任。
建保元年(1213年) 権僧正に栄進。
政治権力に追従する者と、栄西に執拗な批判が向けられたのは、従来の利権を利かせたい者による。よって栄西が幕府を動かし、大師号猟号運動を行ったことは、生前授号の前例が無いことを理由に退けられる。天台座主慈円は『愚管抄』で栄西を「増上慢の権化」と罵っているが、栄西の言動は、むしろ政争や貴族の増上慢に苦しむ庶民の救済と幸福を追求したからに相違ないことは、他の記録から明白である。
建保3年(1215年) 享年75(満74歳没)で病没。終焉の地はの2説がある。
他者からの栄西観 [編集]日本曹洞宗の開祖である道元は、入宋前に建仁寺で修行しており、師の明全を通じて栄西とは孫弟子の関係になるが、栄西を非常に尊敬し、夜の説法を集めた『正法眼蔵随聞記』では、「なくなられた僧正様は…」と、彼に関するエピソードを数回も披露している。なお、栄西と道元は直接会っていたかという問題は、最近の研究では会っていないとされる。
主な著作 [編集]『誓願寺盂蘭盆縁起』 - 栄西唯一の肉筆文書で国宝。福岡市西区の誓願寺に滞在した折書いたと見られ、現在も同寺が所蔵(九州国立博物館寄託)。
『喫茶養生記』 - 『喫茶養生記』は上下2巻からなり、上巻では茶の種類や抹茶の製法、身体を壮健にする喫茶の効用が説かれ、下巻では飲水(現在の糖尿病)、中風、不食、瘡、脚気の五病に対する桑の効用と用法が説かれている。このことから、茶桑経(ちゃそうきょう)という別称もある。書かれた年代ははっきりせず、一般には建保2年(1214年)に源実朝に献上したという「茶徳を誉むる所の書」を完本の成立とするが、定説はない。

_______
http://www.ffortune.net/social/people/nihon-kama/eisai.htm

栄西禅師(1141-1215)

日本に禅宗をもちらした栄西禅師は栄治元年(1141)に生まれ、建保3年(1215)
7月5日に亡くなりました。

禅とは仏教における瞑想の技法であり、釈迦の時代から重要な修行法として使
用されていました。釈迦が菩提樹の下で瞑想をして悟りに到達したのは有名な
話です。この禅を行うことをその中核に据えたのが禅宗であり、その歴史は一
般にインドから中国へやってきた達磨大師(6世紀)に始まります。

その後五祖弘忍のあとを正式には神秀が継いだものの弘忍自身は実はひときわ
大きな器を持つ慧能にも密かに衣鉢を与えます。弘忍は騒ぎを避けるため慧能
を南方に逃し、以後神秀の系統を北宗禅、慧能の系統を南宗禅といいます。そ
してその後の禅は南宗禅の系統が発展し、これにより慧能は六祖とされ慧能の
偉大さ故に「祖」を付けるのは慧能までとしています。

この慧能の弟子の行思の系統からやがて曹洞宗が、懐譲の系統からやがて臨済
宗が生まれました。日本の禅はこの臨済宗・曹洞宗と、江戸時代にインゲン豆
で知られる隠元禅師が伝えた黄檗宗、そして虚無僧で知られる普化宗がありま
す。黄檗と普化はいづれも臨済系の一派です。

栄西は岡山の吉備津宮の神官の家に生まれました。(この吉備津宮にしろ奈良
の石上神宮にしろ、こういう古い神社の周辺には偉大な宗教家を生む環境があ
るようにも思います。)14歳で比叡山に上がりその後2度にわたって中国に留
学。黄龍派の臨済を学びました。

帰国後、栄西は最初博多の聖福寺(1195)を拠点として活動を始めます。これは
当時京都では天台宗・真言宗の2大平安仏教の勢力が強く、この新しい仏教を
奉じた活動をすることはできなかった為です。そこである程度理解者が増える
と今度は、頼朝が開いた新幕府のお膝元・鎌倉へ赴き、ここで幕府の中核に働
きかけ北条政子の援助で寿福寺(1200)を建てることに成功。

そして更に幕府の庇護のもとでようやく京都に建仁寺(1205)を建て、以後栄西
は京都と鎌倉を頻繁に往復して、精力的な活動を続けます。この栄西の活動に
より、仏教には天台・真言以外にも色々あるのだということが人々に認識され、
以後の道元(曹洞宗),法然(浄土宗),親鸞(浄土真宗)らの活動を支える下地が形
成されることになります。

___________
興禅護国論   フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

興禅護国論(こうぜんごこくろん)とは、鎌倉時代初期、日本に臨済宗を伝え広めた栄西による仏教書。栄西が禅の布教にあたったとき、南都北嶺より激しい攻撃が加えられたのに対し、禅宗の要目を論じた著作[1][2]。栄西にとっては主著にあたり、「日本における禅宗独立宣言の書」とも評価される[3]。

概要
明菴栄西建久9年(1198年)以前の成立と考えられる[2]。全3巻で、禅宗は決して天台宗の教えに違背するものではなく、根本的には対立・矛盾するものではないとして、仏典(経・律・論[注釈 1])において説かれる禅の本旨を述べた著作である[2][4]。仏道を追究して悟りを得ることのできる人の心の広大さを称える一文「大いなるかな、心(こころ)哉(や)」で始まり、全編は、第一「令法久住門」、第二「鎮護国家門」、第三「世人決疑門」、第四「古徳誠証門」、第五「宗派血脈門」、第六「典拠増進門」、第七「大綱歓参門」、第八「建立支目門」、第九「大国説話門」、第十「回向発願門」の10門に分けられる[1][2]。禅の普及に圧力をかける南都北嶺とくに山門(比叡山延暦寺)に対する弁明・反論と朝廷から布教の許可を得ることを目指して著述された。

建久6年(1195年)の『出家大綱』、元久元年(1204年)の『日本仏法中興願文』とならび、栄西の思想を知るのに重要な著作である[1]。原文は漢文で、巻首には筆者不明の栄西の伝記、巻後には栄西自身による『未来記』が付されている[3]。

著述の経緯と目的
建久2年(1191年)、2度目の渡宋を終えて南宋より帰国した栄西は、九州地方北部において、聖福寺(福岡市博多区)[注釈 2]をはじめ、徳門寺(福岡市西区宮浦)、東林寺(福岡市西区宮浦)、誓願寺(福岡市西区今津)、報恩寺 (福岡市東区香椎)、龍護山千光寺(福岡県久留米市)、智慧光寺(長崎県高来郡)、龍灯山千光寺(長崎県平戸市)、狗留孫山修善寺(山口県下関市)などを構えて禅の普及に尽力したが、建久5年(1194年)7月5日、日本達磨宗の大日房能忍らの摂津国三宝寺の教団とともに布教禁止の処分を受けた[2]。

いっぽう筑前国筥崎(福岡市東区)の良弁という人物[注釈 3]が、九州において禅に入門する人びとが増えたことを延暦寺講徒に訴え、栄西による禅の弘通を停止するよう朝廷にも働きかけたため、建久6年には関白の九条兼実は栄西を京に呼び出し、大舎人頭の職にあった白河仲資に「禅とは何か」を聴聞させ、大納言の葉室宗頼に対してはその傍聴の任にあたらせた。しかし、京の世界にあっては禅を受容することは難しいものと判断された[2]。

そこで、明菴栄西によって、禅に対する誤解を解き、最澄(伝教大師)の開いた天台宗の教学に背くものではないとして禅の主旨を明らかにしようとして著されたのが本書である。九州で著されたと考えられる[5]。栄西は、禅を興すことは王法護国をもたらす基礎となるべきものであるという自身の主張から、経典『仁王護国般若波羅密多経』の題号により『興禅護国論』と命名した[2][注釈 4]。

内容

上述の通り、本書は10門より構成されており、それぞれの内容は以下に示す通りである[1][2]。

第一「令法久住門」…仏法の命の源は戒にあり、戒律を守って清浄であるならば仏法は久住する。
第二「鎮護国家門」…般若(=禅宗)は戒を基本としており、禅宗を奉ずれば諸天はその国家を守護する。
第三「世人決疑門」…禅に対する無知や疑惑、いわれなき誹謗(禅は悟りのない禅定をするだけである、「空」だけを強調する誤った教義であるなど)に対する反論。偏執の世人に対する批判。
第四「古徳誠証門」…古来の仏僧は禅を修行したことの証拠。
第五「宗派血脈門」…仏の心印は途絶えることなく栄西に至っていること。
第六「典拠増進門」…諸経論のなかにおいても教外別伝・不立文字の教えが説かれていること。
第七「大綱歓参門」…禅は仏教の総体であり、諸宗の根本であるとして以心伝心の真義を明らかにし、禅宗の大要を示す。
第八「建立支目門」…禅宗の施設・規式・条件などを示し、宗教界の刷新改革と戒律の重要性を説く。
第九「大国説話門」…インド・中国における禅門について示す。
第十「回向発願門」…功徳を他にふり向ける心を発せさせることの重要性を示す。
栄西は、この書において、戒律をすべての仏法の基礎に位置づけるとの立場に立ち、禅宗はすべての仏道に通じていると述べて、念仏など他の行を実践するとしても禅を修めなければ悟りを得ることはできないとした。また、生涯を天台宗の僧として生きた栄西は、四宗兼学を説いた最澄の教えのうち、禅のみが衰退しているのは嘆かわしいことであるとし、禅宗を興して持戒の人を重く用い、そのことによって比叡山の教学を復興し、なおかつ国家を守護することができると説いた[2][6]。そして、禅宗に対する批判は、比叡山そのものを謗ることになると主張した。

この論を著述するにあたっては数多くの仏典が引用されており、引用にはすべて典拠を掲げて厳正を期している[2][3]。

なお、栄西の手になる『未来記』1編は、自身の死去50年後には日本で禅の隆盛が訪れんことを期待するというもので、これは、日本の天台僧覚阿も師事した中国の高僧、杭州霊隠寺の仏海禅師慧遠が宋の乾道9年(1173年、承安3年)に自身の入滅後20年には禅は日本に渡って興隆すると予見したことを踏まえ、自身の帰国はこれに適合することを訴えたうえで禅の将来への期待を示したものであった[2]。

刊本

刊本としては、

『大正新脩大蔵経』第80巻(大蔵出版、1924年-1934年)
『大正新脩大蔵経』第80巻(大正新脩大蔵経刊行会、1992年)ISBN 4804395806
『日本思想大系』第16巻「中世禅家の思想」(岩波書店、1972年)ASIN B000J9AKC0
『国訳禅宗叢書』第2輯第8巻(第一書房、1974年)ISBN 978-4-8042-0218-1
などに収載されている[2]。

脚注

注釈 [編集]1.^ この3つの仏典を総称して「三蔵」という。
2.^ 博多聖福寺は、後鳥羽上皇より「扶桑最初禅窟」の宸翰を賜っている。安国山聖福寺
3.^ 奈良時代の華厳宗の僧良弁とは別の人物である。
4.^ 仁王般若波羅蜜経は、法華経および金光明最勝王経とともに「護国三部経」と称された。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:01Comments(1)スピリチュアル

恵隆之介先生より・日米安保の危機

2012年05月26日

各位

惠です。

本日、友人の将校が目に涙を浮かべながら私にこう語りました。

『「沖縄県民と米軍の交流のために尽くそう」と沖縄に希望して赴任した。
ところが、基地反対勢力にいかに誠実に対応してもそれが無駄であることに気付いた。
悲しいが、本日転勤希望を提出した。
沖縄とそれを放置する日本政府にはウンザリした。』

この将校が指摘するように、沖縄では実にデタラメな行為が頻発しております。
代表的なものを紹介します。

1.普天間飛行場滑走路の周辺で基地反対勢力による風船を飛ばす行為(カマドゥー小の集い)があります。
これは国際的にはテロと見なされるのです。
日本では法体系が整備されていないため、県警は取り締まれないのです。

2.基地縮小のため、北部訓練地区ヘリパット移設工事が計画されておりますが、基地反対派によるテントの設置、車両の放置等、妨害行為が発生していて、移設作業が難航しております。
ところが県警は、「私権の保護」を事由に排除できないのであります。
尖閣問題をはじめとして、東シナ海が緊迫しつつある中、いつまでも悠長なことをしているのでしょうか?

3.新型機オスプレイの配備を速やかに完遂しなければなりません。
迫り来る尖閣有事には迅速かつ多量の輸送手段が必要です。
それにはオスプレイが最適なのです。 
ところが反対派は那覇軍港に輸送されて来るオスプレイの機体揚陸を阻止しよとしておりますが、県警はこの妨害行為を抑止できるのか、その意志が疑問視されております。

40年前の沖縄返還時、日米両国は次の協定を調印し、沖縄施返還を達成しました。
「日本国は基地の安定運用を保障し、米国は日本の防衛義務を負う」にもかかわらず日本国政府はその約束を履行しようとしません、米国政府の忍耐は今や限界に達しようとしております。

以上、微力ではありますが、私は頑張ります!
(敬白)
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:07Comments(0)政治

ぽえむん「七色の翼」

2012年05月26日

傷ついた背中に

七色の翼が花開く

言葉にできない

神秘的な美しさで








この世のものではないのだ

その翼も

その翼に宿る光も








花びらのように

つややかな羽根は

七色の音色で

空間を彩る

美しき波動は清めにもなるのだと

改めて知る







七色の翼をひろげ

傷ついた魂は

さらにさらに

飛翔し









その輝きは

光の粒は

種となって

ふれるすべてに宿る








種を「希望」といい

種を「信頼」という








七色の翼が運ぶ

福音の種は

痛みの向こう側にあった

冷たい風にうたれても

微笑み続ける

花びらの愛の

強さ





傷ついても

傷ついても

笑顔を捨てるな




その輝きが

七色の翼なのだ

そのときあなたは

祝福そのものなのだから






傷ついた背中に

七色の翼が見える

まるで花のような

不思議な美しき羽根が

花開くように

翼をひろげる

七色の翼の光は

周りを清め

周りを慰め

周りをあたため

周りを支え

周りを励まし

周りを導き

周りを祝福する




翼はあなたの笑顔だった




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:50Comments(0)ぽえむん

ぽえむん「かきまぜる」

2012年05月26日

真夜中の空に響く

鈍い音に耳を澄ませ

感情を静かにかきまぜる






宗教団体とはちがうところで

奄美の神々が急げという

護れという

私は私に何ができるのか

感情をかきまぜて

ゆっくりとゆっくりと

かきまぜている








小難しい理屈は小難しい人々にまかせて

真夜中の空の向こう

この島の役割に思いをはせる









奄美よ

愛する赤土よ

女神の島よ

日本の雛型よ

国境の島よ

国護りの島よ










海のなかに

かつてあった栄華が語る

繰り返すなと

繰り返すなと

その意味はまだわからない










私は傍観者でいたくはない

お前が語っても動いても結局は無意味だと誰かが云う

それでも

それでも










この土を愛している

荒野の赤土を噛み

赤土の語らぬ歴史に涙する










感情をかきまぜる

正論はどこにでも転がっている

私の産土神は

青き旗を掲げている















  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:36Comments(0)ぽえむん