本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
2021年06月25日
信者さんからのご相談
~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
__________
一昨日から一昨日にかけて
いきなりご相談が立て続けに来て驚いたんですが
その中で
「どうぞ書いてください!」
とご許可いただけた内容です。
:
:
:
TwitterのDM欄に突然いただいたメッセージ。
メッセージ主はフォロワーのAさん。男性。(キムタク並のイケメンとご本人からの申告を頂きましたw)
「あまみさんお世話になります。
次女の◎◎が自家中毒?らしき症状で寝込んでおりまして、入院も検討中です。
病院でも診断が降りず、友人の医者が自家中毒では?とのこと。
症状としては、多分一週間くらいから風邪気味だったんですが、一昨日から寝込んでしまい、嘔吐、腹痛、たまに頭痛を訴えて、食事もままならない状況です。
今また病院にいってます。
ご回答可能でしょうか?
必要な情報があれば言って下さい。
よろしくお願い申し上げます。」
私
「はーい。
今仕事の準備中なので短い時間しかお答えできませんが
エル・カンターレ・ヒーリング
(注・幸福の科学における病気平癒修法)
はなさってますか?
こちらからもお祈りさせていただきます
食事ができない事自体はそんなに気になさらなくていいと思います
心配なのはよく分かりますが、野生動物がそうであるように、回復しようとする時にあえて食事とらなくなるのはあるので
でも調子が悪いのが心配ですね。
一昨日にAさん何かなさいました?変わったこととか。もしくは次女の◎◎ちゃん。
遠足いったとか、御家族でどこかでかけたとか、
普段こない人が家に来たとか、もしくはご身内のご命日とか。
原因が分かったら、そこに焦点をあてて
ヒーリングとファイトをお嬢さんにずっとしてあげてください
天使達と一緒にするイメージで」
Aさん
「ありがとうございます!
今、自宅待機でまだ嘔吐してるようなので、このまま続けば入院との事です。
ひとつ思いあたるのが、次女を学校から学童まで送り迎えするヘルパーさんが変わった事が思いあたります。
妻が前のヘルパーさんを、気に入らなくてクレームして変えてもらってました。
多分変えさせられたヘルパーさんは恨みに近い感情を持ったかもしれません。
実は先週には妻と長女が、今週は自分と次女が寝込んでます。」
私
「ではそのヘルパーさんの名前を呼んで、
『妻が大変失礼をいたしました。でも娘には罪はありません。妻の非礼は私がお詫びさせていただきます。どうか次女から離れてください』
と丁寧にお祈りしてご覧になってください。
やってみて効果があるならビンゴです」
Aさん
「了解しました!やってみます!」
私
「効果なければまたお知らせください。
私も動きたいんですが、何分今から仕事なもので
支部にもヒーリングの支援の祈りをぜひお願いされてください」
Aさん
「分かりました!
ありがとうございます!
またご報告致します!」
私
「主エル・カンターレに、そのヘルパーさんの幸福をお祈りされてください。
主エル・カンターレよ ヘルパーさんが霊的人生観に目覚め、幸福に導かれますように、何卒主の御光をお与えください」
~~~3時間後~~~~
私
「ただいまこちら仕事終わりましたー
◎◎ちゃんの調子はいかがですか?」
Aさん
「いま熟睡してるみたいです。」
私
「Aさんの調子はいかがですか?」
Aさん
「お祈り後に自分の右肩肩甲骨が痛くなりました
あと疲労感が出てきました」
私
「お疲れ様でした!
今も痛いですか?」
Aさん
「痛いです」
私
「Aさんの中で、似たようなテーマありませんですか?」
Aさん
「あるかもですねー
歳とってきて気をつけるようにはしてますが」
私
「その部分もこれを期に振り返って反省されたりお詫びされたらいいと思います
そうすれば、右肩甲骨の痛みも和らいでこられるかと」
Aさん
「なるほど。
若い頃からとげとげしてて、何かと他人とぶつかってましたね。」
私
「あと相手の方の霊的目覚めと霊的幸福への善導を、主エル・カンターレにお祈りすることですね。
相手の方には反省とお詫びの言葉、主に対しては相手の方の霊的目覚めと霊的幸福を願う祈り。
これでワンセットです
目安としては、イメージした相手の方のお顔が笑顔になるまでですね」
Aさん
「やってみます。
日々のお祈りに取り入れますね。」
私
「ぜひともー。
おそらく右肩甲骨は、Aさんご自身の同通点が反応しておられるのではないかと感じました
勘違いでしたらすまぬ」
Aさん
「いや、実は自分にも似たようなところがないか気になってました。」
私
「天上界からご指導いただかれてますね
あなたのお祈りが天上界に届いた証だと思います
天上界からのご指導が入ると、反省を促されますので
おめ~~!!!
まさにこれが霊的幸福に繋がる霊的目覚めですので」
Aさん
「妻は、ちょっとクレーマー気質で、夫である自分も引くくらいなんですが、よく考えてみたら自分も人の事言えないよなーみたいな笑
ありがとうございます!
今年は奄美行こうと思います」
私
「奥様のもAさんの中にあるのも、同じく「完璧主義」や「ハイレベルをのぞむ美意識」だと思います
これは神経質な方によくある傾向で
それだけ気遣いもできるのですが
クレーマー気質になると、ネガティブな部分への注視になるので、なによりご本人が自覚なくストレスをためてしまうのですね
あと、恨みを買いやすい
今のうちに申し上げます
親が買った恨みは子供さんに行きます
どうかこれを期に、奥様もAさんも、これまでの他罰的傾向性を反省なさり、どうか過去傷つけた方々に心からお詫びされ、これからは他人の未熟さをある程度は許していく寛大な価値観をつくられてください。
これが、お子さんの免疫力にも結果的につながっていかれます
差し出がましいことを申してまことに申し訳ございません
(´;ω;`)
ゆるちて~~~~」
Aさん
「ありがとうございます
主の御心に叶いますよう、行動して参ります。」
私
「ご自分が周りに頭をさげて、また周りの粗を「いいよいいよ」と流していけた分だけ、その寛大さは徳になり、その徳はお子さんの霊的ご加護になります」
Aさん
「寛容さに欠けておりました。
特に最近。
頑張ります!
ありがとうございます!」
私
「みんなで未来のために功徳を積んでいきましょー!
我々にその徳はこなくても子供達にくればいいのじゃー」
Aさん
「そうじゃー!」
私
「(・∀・)人(・∀・)」
~~~~数時間後~~~~~
Aさん
「あまみさん追記です。
次女が眠りから目覚めた後、リンゴ一個とシャケおにぎり食べたとのこと!
仕事から帰って次女を見たら目は生き生きしてて、声はハキハキで今朝の様子とは全然違ってました!
ホントに有難うございました!
主にも、ヘルパーさんにもお礼申し上げさせて頂きました!
また今後とも宜しくお願い申し上げます!
(返事は無用です)」
:
:
:
:
Aさん、このたびはご許可くださりまことにありがとうございました!!!
Aさんと御家族様皆様のこれからの幸福繁栄を心よりご祈念いたしておりますー!!!
ヽ(*´∀`)ノ
~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
__________
一昨日から一昨日にかけて
いきなりご相談が立て続けに来て驚いたんですが
その中で
「どうぞ書いてください!」
とご許可いただけた内容です。
:
:
:
TwitterのDM欄に突然いただいたメッセージ。
メッセージ主はフォロワーのAさん。男性。(キムタク並のイケメンとご本人からの申告を頂きましたw)
「あまみさんお世話になります。
次女の◎◎が自家中毒?らしき症状で寝込んでおりまして、入院も検討中です。
病院でも診断が降りず、友人の医者が自家中毒では?とのこと。
症状としては、多分一週間くらいから風邪気味だったんですが、一昨日から寝込んでしまい、嘔吐、腹痛、たまに頭痛を訴えて、食事もままならない状況です。
今また病院にいってます。
ご回答可能でしょうか?
必要な情報があれば言って下さい。
よろしくお願い申し上げます。」
私
「はーい。
今仕事の準備中なので短い時間しかお答えできませんが
エル・カンターレ・ヒーリング
(注・幸福の科学における病気平癒修法)
はなさってますか?
こちらからもお祈りさせていただきます
食事ができない事自体はそんなに気になさらなくていいと思います
心配なのはよく分かりますが、野生動物がそうであるように、回復しようとする時にあえて食事とらなくなるのはあるので
でも調子が悪いのが心配ですね。
一昨日にAさん何かなさいました?変わったこととか。もしくは次女の◎◎ちゃん。
遠足いったとか、御家族でどこかでかけたとか、
普段こない人が家に来たとか、もしくはご身内のご命日とか。
原因が分かったら、そこに焦点をあてて
ヒーリングとファイトをお嬢さんにずっとしてあげてください
天使達と一緒にするイメージで」
Aさん
「ありがとうございます!
今、自宅待機でまだ嘔吐してるようなので、このまま続けば入院との事です。
ひとつ思いあたるのが、次女を学校から学童まで送り迎えするヘルパーさんが変わった事が思いあたります。
妻が前のヘルパーさんを、気に入らなくてクレームして変えてもらってました。
多分変えさせられたヘルパーさんは恨みに近い感情を持ったかもしれません。
実は先週には妻と長女が、今週は自分と次女が寝込んでます。」
私
「ではそのヘルパーさんの名前を呼んで、
『妻が大変失礼をいたしました。でも娘には罪はありません。妻の非礼は私がお詫びさせていただきます。どうか次女から離れてください』
と丁寧にお祈りしてご覧になってください。
やってみて効果があるならビンゴです」
Aさん
「了解しました!やってみます!」
私
「効果なければまたお知らせください。
私も動きたいんですが、何分今から仕事なもので
支部にもヒーリングの支援の祈りをぜひお願いされてください」
Aさん
「分かりました!
ありがとうございます!
またご報告致します!」
私
「主エル・カンターレに、そのヘルパーさんの幸福をお祈りされてください。
主エル・カンターレよ ヘルパーさんが霊的人生観に目覚め、幸福に導かれますように、何卒主の御光をお与えください」
~~~3時間後~~~~
私
「ただいまこちら仕事終わりましたー
◎◎ちゃんの調子はいかがですか?」
Aさん
「いま熟睡してるみたいです。」
私
「Aさんの調子はいかがですか?」
Aさん
「お祈り後に自分の右肩肩甲骨が痛くなりました
あと疲労感が出てきました」
私
「お疲れ様でした!
今も痛いですか?」
Aさん
「痛いです」
私
「Aさんの中で、似たようなテーマありませんですか?」
Aさん
「あるかもですねー
歳とってきて気をつけるようにはしてますが」
私
「その部分もこれを期に振り返って反省されたりお詫びされたらいいと思います
そうすれば、右肩甲骨の痛みも和らいでこられるかと」
Aさん
「なるほど。
若い頃からとげとげしてて、何かと他人とぶつかってましたね。」
私
「あと相手の方の霊的目覚めと霊的幸福への善導を、主エル・カンターレにお祈りすることですね。
相手の方には反省とお詫びの言葉、主に対しては相手の方の霊的目覚めと霊的幸福を願う祈り。
これでワンセットです
目安としては、イメージした相手の方のお顔が笑顔になるまでですね」
Aさん
「やってみます。
日々のお祈りに取り入れますね。」
私
「ぜひともー。
おそらく右肩甲骨は、Aさんご自身の同通点が反応しておられるのではないかと感じました
勘違いでしたらすまぬ」
Aさん
「いや、実は自分にも似たようなところがないか気になってました。」
私
「天上界からご指導いただかれてますね
あなたのお祈りが天上界に届いた証だと思います
天上界からのご指導が入ると、反省を促されますので
おめ~~!!!
まさにこれが霊的幸福に繋がる霊的目覚めですので」
Aさん
「妻は、ちょっとクレーマー気質で、夫である自分も引くくらいなんですが、よく考えてみたら自分も人の事言えないよなーみたいな笑
ありがとうございます!
今年は奄美行こうと思います」
私
「奥様のもAさんの中にあるのも、同じく「完璧主義」や「ハイレベルをのぞむ美意識」だと思います
これは神経質な方によくある傾向で
それだけ気遣いもできるのですが
クレーマー気質になると、ネガティブな部分への注視になるので、なによりご本人が自覚なくストレスをためてしまうのですね
あと、恨みを買いやすい
今のうちに申し上げます
親が買った恨みは子供さんに行きます
どうかこれを期に、奥様もAさんも、これまでの他罰的傾向性を反省なさり、どうか過去傷つけた方々に心からお詫びされ、これからは他人の未熟さをある程度は許していく寛大な価値観をつくられてください。
これが、お子さんの免疫力にも結果的につながっていかれます
差し出がましいことを申してまことに申し訳ございません
(´;ω;`)
ゆるちて~~~~」
Aさん
「ありがとうございます
主の御心に叶いますよう、行動して参ります。」
私
「ご自分が周りに頭をさげて、また周りの粗を「いいよいいよ」と流していけた分だけ、その寛大さは徳になり、その徳はお子さんの霊的ご加護になります」
Aさん
「寛容さに欠けておりました。
特に最近。
頑張ります!
ありがとうございます!」
私
「みんなで未来のために功徳を積んでいきましょー!
我々にその徳はこなくても子供達にくればいいのじゃー」
Aさん
「そうじゃー!」
私
「(・∀・)人(・∀・)」
~~~~数時間後~~~~~
Aさん
「あまみさん追記です。
次女が眠りから目覚めた後、リンゴ一個とシャケおにぎり食べたとのこと!
仕事から帰って次女を見たら目は生き生きしてて、声はハキハキで今朝の様子とは全然違ってました!
ホントに有難うございました!
主にも、ヘルパーさんにもお礼申し上げさせて頂きました!
また今後とも宜しくお願い申し上げます!
(返事は無用です)」
:
:
:
:
Aさん、このたびはご許可くださりまことにありがとうございました!!!
Aさんと御家族様皆様のこれからの幸福繁栄を心よりご祈念いたしておりますー!!!
ヽ(*´∀`)ノ
電子書籍9冊目:修験僧Xさん編出ました!\(^o^)/
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
新春あけおめと師匠伝説詰め合わせ(マッサージの先生・櫻井和子先生エピソード過去記事集)
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
新春あけおめと師匠伝説詰め合わせ(マッサージの先生・櫻井和子先生エピソード過去記事集)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 12:39│Comments(3)
│仕事
この記事へのコメント
ツイッターからきました。タイムリーで貴重なお話ありがとうございます。
これ、自分もものすごくあるあるで、共感しましたー。
もともと神経質で、ストレスためてしまいがちなんで、
かといって恨みの念を受けたくはありませんから、
自分も許されて生かされてることを常に振り返りつつ、こういう場面にあっても
以前よりはやや寛容になれたかいうところの最近なんですが、、、
しかし仕事で何回も同じミスを繰り返される相手に遭遇(取引先とか仕入先とか)
した時に、怒りを鎮めて具体的に改善策を伝えるなどするのですが、
それでも繰り返されるとさすがにいらだってキレがちになります。
しかも大体が難しい話じゃなくて、「その気があれば」単純にすぐ改善できることなので、(そもそも無理な要求はしません)
「何回言ったらわかるんじゃ!!!!人の話聞いてへんやんけ!!!」
て内心すごく腹が立ちます。
それでも、以前だったらキレるところですが、
突発的な怒りは鎮めてキレはしないまでも、
思い出してはもやもやむかついて気分が悪いです。
どうすればいいでしょうか・・・(;_:)
これ、自分もものすごくあるあるで、共感しましたー。
もともと神経質で、ストレスためてしまいがちなんで、
かといって恨みの念を受けたくはありませんから、
自分も許されて生かされてることを常に振り返りつつ、こういう場面にあっても
以前よりはやや寛容になれたかいうところの最近なんですが、、、
しかし仕事で何回も同じミスを繰り返される相手に遭遇(取引先とか仕入先とか)
した時に、怒りを鎮めて具体的に改善策を伝えるなどするのですが、
それでも繰り返されるとさすがにいらだってキレがちになります。
しかも大体が難しい話じゃなくて、「その気があれば」単純にすぐ改善できることなので、(そもそも無理な要求はしません)
「何回言ったらわかるんじゃ!!!!人の話聞いてへんやんけ!!!」
て内心すごく腹が立ちます。
それでも、以前だったらキレるところですが、
突発的な怒りは鎮めてキレはしないまでも、
思い出してはもやもやむかついて気分が悪いです。
どうすればいいでしょうか・・・(;_:)
Posted by わんこ at 2021年06月26日 00:36
どうも~
思い出してはモヤモヤムカつくということは
怒りの総量は減っても反応自体は変わってないということですね。
ただご理解いただきたいのは
「こちらが怒りの感情を出しても無駄」
ということでして、
怒りは自分の精神と体にとって毒ですし
それを持って相手が変わるならいいんですが
どうせ変わりませんから
結局わんこさんが損をされるんですね。
ですから
怒りで反応するよりも
「この人にはどういうアプローチをしたらこの人が理解してもらえるかなぁ」
と相手の方を正しく分析理解された方がよいかと思います。
もしかしたら、相手の方はそもそもわんこさんに心を開いていないのかもしれません。
だとすると、仕事を教えるということよりも、
相手の方に心を開いていただくアプローチをした方が早かったり
それなら相手の方が心を開いてくれる話題は何かとか
そういう所から探っていかれるのはいかがでしょうか?
わんこさんと相手の方が良きコミュニケーションをはかれ、お互いにとって良きお仕事関係となれますことを、お祈りしておるぞよ~
(^ω^)
思い出してはモヤモヤムカつくということは
怒りの総量は減っても反応自体は変わってないということですね。
ただご理解いただきたいのは
「こちらが怒りの感情を出しても無駄」
ということでして、
怒りは自分の精神と体にとって毒ですし
それを持って相手が変わるならいいんですが
どうせ変わりませんから
結局わんこさんが損をされるんですね。
ですから
怒りで反応するよりも
「この人にはどういうアプローチをしたらこの人が理解してもらえるかなぁ」
と相手の方を正しく分析理解された方がよいかと思います。
もしかしたら、相手の方はそもそもわんこさんに心を開いていないのかもしれません。
だとすると、仕事を教えるということよりも、
相手の方に心を開いていただくアプローチをした方が早かったり
それなら相手の方が心を開いてくれる話題は何かとか
そういう所から探っていかれるのはいかがでしょうか?
わんこさんと相手の方が良きコミュニケーションをはかれ、お互いにとって良きお仕事関係となれますことを、お祈りしておるぞよ~
(^ω^)
Posted by アマミちゃん(野崎りの)
at 2021年06月28日 00:31

わわわっ♪ アマミさんから直お返事♪
ありがとうございますーーー!!!!
超超ラッキーなわんこです!♪♪♪
>怒りは自分の精神と体にとって毒ですし
それを持って相手が変わるならいいんですが
どうせ変わりませんから
結局わんこさんが損
、、、ですよねーーーー('_')
うすうすそうは思いつつ、アマミさんに教えられたら
読みながらなんだか潜在意識がすんなり納得できた気がしてー。
ぽろっと、とれた?みたいな、あ、そうだよね、みたいな?
ポトンと腑に落ちました。
これがうわさの「法力」、ってやつでしょうか。
不思議ー、、、、、
おそるべしアマミさん、、、(゚д゚)!
「相手の方を正しく分析理解」して、
「相手の方に心を開いていただくアプローチ」
心がけていきます(*^^)v
ご丁寧にアドバイスくださってありがとうございました(ノД`)・゜・。
アマミさんから頂いた貴重なお時間は
私も他の方への関心や愛へとお返ししてまいります!♪
奄美の大発展とアマミさんご夫婦ご親族の皆様のますますの幸福を
願ってやみませんっ*'▽')♪♪♪
ありがとうございますーーー!!!!
超超ラッキーなわんこです!♪♪♪
>怒りは自分の精神と体にとって毒ですし
それを持って相手が変わるならいいんですが
どうせ変わりませんから
結局わんこさんが損
、、、ですよねーーーー('_')
うすうすそうは思いつつ、アマミさんに教えられたら
読みながらなんだか潜在意識がすんなり納得できた気がしてー。
ぽろっと、とれた?みたいな、あ、そうだよね、みたいな?
ポトンと腑に落ちました。
これがうわさの「法力」、ってやつでしょうか。
不思議ー、、、、、
おそるべしアマミさん、、、(゚д゚)!
「相手の方を正しく分析理解」して、
「相手の方に心を開いていただくアプローチ」
心がけていきます(*^^)v
ご丁寧にアドバイスくださってありがとうございました(ノД`)・゜・。
アマミさんから頂いた貴重なお時間は
私も他の方への関心や愛へとお返ししてまいります!♪
奄美の大発展とアマミさんご夫婦ご親族の皆様のますますの幸福を
願ってやみませんっ*'▽')♪♪♪
Posted by わんこ at 2021年06月29日 23:33
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。