【Mさん&星さん】奄美沖縄超古代・ムー後継文明時代のイメージ画
2015年04月30日
当ブログの重鎮・Mさんと星さん(お二人とも本土在住の幸福の科学会員)から、
奄美・沖縄の超古代・ムー後継文明のイメージ画をいただきました!!!!
星さん、Mさん、ありがとぉぉおおおおお!!!!(´;ω;`)
(注・下記情報は幸福の科学の公式見解ではありません。あくまでMさんと星さんによるイメージです)
いままでMさんと星さんのイメージによる古代南西諸島における文明は、新しい順に
①古代海神国(古事記における豊玉姫・玉依姫の故郷)
↓
②古代ニライカナイ文明(海神国のルーツとなる大きな文明)
↓
③古代ムー後継文明(ムー大陸滅亡後、ムーの植民地だった南西諸島に文化が移った時代。もっともレベルが高かったのがこの時代だそう)
(実際はこの三つの間にも小さな文化が興っては滅ぶを繰り返してるそうですが、主だった文明がこの三つなんだとか)
当時は沖縄・奄美はくっついた一つの大きな島だったり、同じ国のくくりだったそうです。
いただいた絵は、「湯湾岳にかつてあったラ・ムー再誕の祈りのための聖地」の再現図だそうです。
当時の湯湾岳は、今よりもはるかに高い大きな山脈だったそうです。
当時の奄美・沖縄は太陽神(=ムー文明の伝説の王ラ・ムー)信仰を主体とした多神教だったそうです。
湯湾岳にあった聖地は基本的に当時は高級神官の一部を除き、大祭以外は入山規制がされてたそう。
神殿そばの長方形の広場で、ラ・ムー再誕の祈りをしていた?そうです。
(雰囲気としてはこんな感じにちかいらしい。)
円形で列柱のある円錐形の屋根のある神殿は、その他の神山の中腹や町中の儀式用だったということ。
広場の周りの地面は草の生えてない鮮やかな黄色~茶色だそうです。(アマミキョ注・赤土のことだと思う)
Mさんと星さんによると、「神殿がない時代もあるけど、神殿のある時代にフォーカスしたほうが分かりやすい」とのこと。(笑)
当時の国の紋章は「太陽の紋章」だそうです。(ラ・ムーの紋章に近い?)
Mさんいわく「奄美では太陽に合掌するのは大事」だそうです。
星さんによると、後代、太陽神ラ・ムーのことは忘れ去られ、太陽神(ラ・ムー)信仰の女性神官長が、後代に太陽の女神として信仰されたのではないかと。
その女神信仰から、のちに女性の霊性の時代として「ニライカナイ文明(仮称)」が興ったのではないかとのことでした。
その残り香が、海神国(竜宮)ではないかと。
「ニライカナイほど美的感覚に優れている文明はないでしょう」
とのこと。
海神国時代よりも、ニライカナイ文明の時代の方が、より透明性のある文化だったそうです。
このニライカナイ文明の末流が、古代海神国だけではなく、宇佐三女神にも繋がっているのではないか?とのことでした。
アジアの光としての文明は、ムー後継文明から高千穂の流れに行き、そこで一度南西諸島文明は廃れ、
その後南西諸島に興ったニライカナイ文明の、その末流である海神国から、同じムーの後継である高千穂を補佐したという形だそうです。
ニライカナイの霊統は海神国の時代に母なる海として仕事をしたということではないのことでした。
Mさん、星さん、重ね重ね、ありがとうございましたー!!!!!!!!
(注・上記情報は幸福の科学の公式見解ではありません。あくまでMさんと星さんによるイメージです)
ファンが認める「プロレスマニア」の条件とは?日刊SP
ぽえむん「導きの民」
2015年04月30日
導きの民
導き手となりて
多くの惑える者等を
導かんとす
導きの民
天の慈愛忘る勿(なか)れ
天の愛は
そなたらの志に宿らば
愛によりて導け
愛なくば智慧なし
智慧なくば勇気なし
勇気なくば克つ道なし
克たぬ道に向上なし
向上なき道に天道なし
そなたの心に天道持たば
導けよ
彼と我とをつなぐ道
そなたも彼らも円(まろ)き玉
夜空彩る煌きの
命が地に降りこの時を
愛と慈悲とを学ぶため
修行の肉持つ円き玉
肉身(にくしん)離れて玉と見よ
いずれは戻りてこの宇宙(そら)を
彩る奏でるその音色
そなたら元の身 玉なるぞ
天道受けて共鳴し
この地で行う肉身の
愛と慈悲との音色こそ
宇宙(そら)に輝く音色なり
地上の音色を磨くなら
導きとなりて世を照らせ
そなたら闇夜を照らす道
闇夜を照らす星となれ
やがて戻りし大宇宙(おおぞら)に
仏の夢が満てるかな
女子会ドライブと西古見の夕日
2015年04月27日
いつものAさんとBさんと、女子会ドライブへ!
オススメの西古見の夕日です!!!
三連立神に沈む夕日!サイコー!!!!!

でも、強いガスがかかってしまい、日が沈むところまでは見えませんでした・・・・
でもこの美しさ・・・・奄美ってやっぱりすごい!!!!!

夕日ってすごいパワーですよね!
思わず、三人がそれぞれ、誰に言われるともなく夕日に合掌していました。
このパワー、私は霊感ないけど、本当にありがたいです・・・・・。
(T ^ T)
おまけ。パルム食堂でのお昼ご飯。(笑)

【ゴールデンコンビ】特別番組「歴史問題をぶった切る」 藤岡信勝 竹内睦泰 倉山満
2015年04月26日
動画中、現代の武内宿禰先生がかなりヨッパ状態ですが(笑)、
それを置いても凄まじく勉強になる内容なので、保守系の方はぜひご覧下さい。
【3月25日配信】特別番組「歴史問題をぶった切る」 藤岡信勝 竹内睦泰 倉山満【チャンネルくらら】
https://www.youtube.com/watch?v=WrT5KKMGYrI
とりあえず、いままで慰安婦問題を「性奴隷」などと捏造情報を声高に唱えてた方々はちゃんと謝罪(自己批判)してね( ^o^ )✩
おまけ。
渡部昇一の考える、いわゆる慰安婦問題について
http://www.ianfu.net/opinion/watanabe-shoichi.html
<特別対談>慰安婦問題はフィクションだ
http://shuchi.php.co.jp/voice/detail/2172
慰安婦問題、日本に「法的責任」は求めず 韓国・挺対協、従来方針を転換
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00010002-doshin-kr
「慰安婦が強制連行された証拠はない」韓国政府の発言に、韓国ネットから怒りの声「誰のための政府?」「こんなんで日本に勝てるわけがない」
http://www.recordchina.co.jp/a106352.html
H27.4月度セラピー体験会にて (後編)
2015年04月26日
H27.4月度セラピー体験会にて (前編)
http://amamikyo.amamin.jp/e512425.html
今回もいろんなブースさんが集まったセラピー体験会!!!
土曜日にかぶったこともあり、すんごい人出が午前中に集まりました!!!!
もう、少し動くと他のブースに集まるお客様にぶつかり、そのたびに謝りながらマッサージするという、
まことに稀有な経験をさせていただきました(笑)
私はその前日から腰を痛めてたので、お客様を10人でクローズさせていただきましたが、
来月こそは、万全の体勢でセラピー体験会にのぞむぞと決意させていただきました!
そのために今からダイエットしなきゃ・・・・重力がつらすぎる・・・・・(号泣)
そして今回、いらしたお客様に
「日曜日もしていただけませんでしょうか・・・・うちは土日しか休みがないんです・・・・」
というお言葉を数箇所でいただき、ニーズの多さに唸りました。
セラピーを求める方多し~~~~!!!!!
そして今回、新しく出店された方々もおられ、セラピー体験会、これからますます拡大していく予感!!!!
どんどん奄美が癒しの島になぁれ~~~~( ^o^ )✩
つくづく、このセラピー体験会を主催してくださっているレイキスタイルの柚木さん・宮本さんに感謝です!!!!
(:D)| ̄|_
さて、私もいつも同じマッサージだとワンパターンなので、
次回はすこし変わったこともしようかなぁと考え中です。
ヒント・アロマオイル
興味のある方はセラピー体験会に(屮°□°)屮カモーン!!!!
海底が謎の隆起、海面10m超の高さに 知床半島の沿岸(朝日新聞デジタル) - Yahoo! ニュース
2015年04月25日
もしかしたら、アトランティスやムーの大陸沈没などは、この原理が働いたものかもしれませんね。
でも、近所でこういうことがあったら私は真っ先にウニ採りに走る!!!!!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20150425-00000002-asahi-soci
かかってきた電話
2015年04月25日
ある日、車を走らせていると、電話が鳴った。すぐ近くのビッグ2に車を止めて電話にでると
私「はい、奄美自然のエステ・野崎でございます」
相手様「・・・・あの、生霊」
私「え?」
相手様「生霊に苦しめられてるんです・・・」
私「申し訳ございませんが、あなた様はどのようにしてこちらの番号をお知りになられましたでしょう?」
相手様「・・・生霊に苦しめられていて、誰も助けてくれなくて、ネットで生霊って探したら、こちらのブログが電話番号出してたので・・・・」
私「では、私のブログを読まれてるわけではないわけですね?」
相手様「はい、ネットで探したら出てきたので、かけました・・・・」
「申し訳ございませんが、奄美大島の方ですか?」
相手様「いいえ、埼玉の○○市に住んでます・・・・」
私「あなたがご覧になられたブログは、奄美大島の地域ブログサイトのブログなのです。私は奄美大島に住んでいますので、地元の方かなと思いまして、お聞きしてしまいました。申し訳ありませんでした」
相手様「いえ、突然かけたのは私なので・・・奄美大島なんですか、知らなかったです・・・」
これにはビックリ!((((;゚Д゚))))
これは私はプロじゃないしなぁ・・・と、私が知ってるその道のプロ(隊長ww)を紹介しようとしたんですが、それはどうも乗り気じゃないご様子。
(何度おススメしてもやんわり拒否られた)
私「では、失礼ですが、私のブログに書かれている宗教(幸福の科学)とも関わりはないのでしょうか?」
相手様「・・はい、私は家族も私自身も無宗教です・・・・」
私「分かりました。私はプロではございませんが、なにかしらお伝えできることもあるかと思います。もしもよろしければ、お話を聞かせていただけませんでしょうか?」
相手様「すみません・・・・お時間をとっていただいて・・・・。こんな突然に電話してきたのに・・・」
私「いえいえ、世の中持ちつ持たれつですから、どうぞお気になさらず」
相手様「それで、生霊なんですが」
私「はい」
ここで、相手様のお話をまとめると、以下。
①ある会社で受付事務をしていた
②取引先の会社からよく来ていた男性スタッフと、ある日廊下ですれ違った
③すれ違った瞬間、「気持ちわるいモノ」が自分の体に乗り移ってきたのが分かった
④その直後から激しく体調を崩してしまい、本当に苦しい
⑤これはもしかして生霊じゃないかと、男性の職場や男性の自宅に押しかけて「生霊を飛ばすのをやめてくれ」と必死に抗議したが、
逆に自分が警察に突き出されてしまい、会社も辞めざるを得なくなった
⑥家族に相談しても、「霊なんかいるわけがない」「お前は精神病だ」「精神病院に入院しろ」としか言われない
⑦お金も尽きてしまい、誰に相談したらいいかも分からず、藁をもすがる思いで電話した
私「お話をお聞かせくださり、ありがとうございます。ご家族が理解してくださらないのはつらいですね・・・・」
相手様「はい、本当につらいです・・・・体も心も苦しいのに、それを精神病だと決めつけられて・・・・・」
私「うーん、感じたことを申してよろしいですか?」
相手様「はい」
私「たぶんそれは、生霊ではないと思います」
相手様「え!どうしてですか?」
私「その男性とは、普段なんの接点もなかったわけですよね?」
相手様「はい。生霊を飛ばすなと抗議しても、すごく嫌そうにしてました」
私「そういう方が、生霊を飛ばすとは考えにくいです。
生霊は、あなたに好きとか嫌いとか関心があれば飛ばしますが、男性がそんな思いをあなたに向けてるように見えました?」
相手様「それは感じなかったです・・・でも、男性から飛んできたので、男性の生霊だとずっと思っていました。もしも違うとすると、なんでしょう・・・・」
私「これはあくまで個人的な憶測なんですが、もしかすると、もともとその男性に憑いていた死んだ霊、つまりオバケが、あなたに乗り移ったのかもしれません」
相手様「え!そうなことがあるんですか」
私「はい(ここで私が知ってるエピソードを話す)生霊とは考えにくい、では、オバケと考えた方が分かりやすかなと・・・」
相手様「そうですね・・・まったく思いもしませんでした・・・私はどうしたらいいんでしょう・・・・」
私「おそらく、そのオバケだけが、大きな苦しみに繋がっているのではないのかなと思うんです」
相手様「え!」
私「失礼ですが、そのオバケがくる前に、すごく精神的に落ち込むようなことがありませんでしたか?」
相手様「・・・ありました・・・・・」
私「その内容について、語りたくなければ、無理に私に話す必要はないので、どうかご安心くださいね。
おそらく、その精神的に落ち込んだ状態だったことで、オバケが入りやすくなっちゃったんじゃないかと思います」
相手様「・・・・・・・・」
私「そしてさきほどうかがった症状についてなんですが、人格を乗っ取られそうになると言われてましたよね。
おそらくなんですが、あなた様は、小さい頃から、現実逃避したいお気持ちが強くありませんでしたでしょうか?」
相手様「・・・・はい・・・すごくありました・・・」
私「いまもありませんか?」
相手様「あります・・・・・」
私「おそらくそのオバケは、その現実逃避したい部分をうまくついてくるんだと思います。いかがでしょうか?」
相手様「・・・・そうだと思います・・・・」
私「私からさせていただけるご提案としては、どうか、お気持ちを強くもってください。
あなた様を幸せにできるのは、誰かになることじゃなくて、あなた様ご自身の人生を、あなた様が幸福にしようとひっぱることだと思うんです。
ですから、オバケがきたら、「これは私の体だ!お前が入る権利はない!」と強い言葉で追い出してください。
そのお体はあなただけに与えられたもので、他の誰のものでもないんですから。
あと、ご先祖様や守護霊様という、ご加護くださるご存在が、あなた様にもかならずおられます。
ですから、どうかご先祖様や守護霊様に、苦しいときは、言葉に出してお祈りをされてみてください。(ここでお祈りの言葉を伝える)
言葉に出して助けを求めたら、かならず駆けつけてくださいますから、どうか何度でも何度でも祈ってください。
その祈りは、すぐには効果は分からないかもしれません。すぐには苦しみはとれないかもしれません。
でも、かならず効果が出ますよ。これは本当にオススメできます」
相手様「わかりました」
私「そして、調子のいい時には、ぜひご先祖様や守護霊様に感謝のお言葉を伝えてください。いまも、すごくあなた様を護ってくださっていると思うんです」
相手様「そうなんですね・・・・まったく思いませんでした」
私「また何かありましたら、遠慮なくお電話くださいね」
相手様「ありがとうございました」
最後あたりは、お声に少し張りが出ておられたので、ほんの少しはお役に立てたかなと思いました。
私の電話で急に物事が変わるわけではないかもしれませんが、
お電話いただいた方の平癒を私も祈らせていただいております。
こぐまさんにご馳走になった夜
2015年04月24日
A99兄さん、すいません、セラピー体験会の続きの記事、もうちょい待って・・・・。
もう書かないといけない話題が多すぎて追いつかぬ~~~~。
先日、こぐまさんのお店で、主人とご飯をご馳走になりました!
ヽ(*´∀`)ノ
見よ!こぐまさんの手作り料理の品々を!!!!
パスタとトンカツも死ぬほど美味しかったのですが、なにより、トマトのサラダがむちゃくちゃ美味しい!
実は私はトマト嫌いでかつサラダ嫌い(ドレッシングがキツいともうダメ)なんですが、
こぐまさんのサラダはパクパクいけちゃいました!!
この濃すぎないお味が美味いの!!!!!
薄味ばんざーい!!!\(^o^)/
こぐまさんにポーズを要求www
お食事をいただきながら、こぐまさんの半生のいろんなエピソードをお聞きしました。
(私は人の昔話を聞くのが大好き)
もうね、聞いたらビックリしますよ。
普段の「こんばんにゃ~!」なこぐまさんが、一面でしかないのが分かります。(笑)
・・・たぶん私、本気でこぐまさんを怒らせたら勝てる気がしません・・・・
((((;゚Д゚))))ガクブル
そして、こちらはなんだと思います?(こぐまさんにざっくり書いていただきました)
答え。こぐまさんがある山で出会った「不思議な霊体」です。
(実はこぐまさん、少し霊感があります。霊感エピソードもいくつか伺いました。
某所のゴニョゴニョとかwww)
こぐまさんが、ある山で撮影ポイントを探していたところ、この「自然と一体化した古い女性霊(精霊?)」を見つけて、
思わずシャッターを切ったら、そこに写っていたのは・・・・・
続きはこぐまさんご本人にお聞きください(笑)
いろんなエピソードをお聞きして、こぐまさんのいろんなお顔にふれることができた数時間でした。
こぐまさんをただの癒しキャラだと思ってはいけませんww
こぐまさん、このたびはご馳走様でしたー!!!!
今度はぜひうちに石さん選びにいらしてくださいねー!!!!!
(屮°□°)屮カモーン
ぶどう館で見つけたアレ
2015年04月23日
セラピー体験会の記事が忙しくてなかなか書けないのですが、これだけはとご報告!
ぶどう館で、テレビで話題のアレをゲットしました!

飲んだらマジでヨーグルトでした!
乳清だそうなので、パックにしてもいいかもね(笑)
(乳清はたしか美白効果がある)
そして興味津々なコレもゲット!

イナユさん一押し!!!!激ウマです!!!!!

というわけで、ほしいあなたはぶどう館へどうぞ(笑)
また太る・・・・・(´;ω;`)
ぽえむん「竜宮神女4」
2015年04月20日
美しい言葉を使ってほしいのです
言葉はあなた自身を表すのだから
あなたの心の言葉
あなたの口の言葉
それがあなたの魂なのです
心の言葉口の言葉で
あなたが嘘を重ねたり
あなたが人を貶めたり
あなたが人を裁いたり
あなたが人を傷つけたり
あなたが自分を卑下したり
あなたが何気なく使う口ぐせ
あなたがふとつぶやく言葉
それらはすべて天の御柱(みはしら)に記録されています
よいですか
あなたがあなたという人間を正しく知りたいと思うのなら
心で思った言葉
口に出した言葉
それらをすべて並べてみてご覧なさい
それらをすべて並べて観た時に
美しいか
醜いか
その結果があなた自身の魂の境涯を表すのです
ですから
心で語る言葉を点検しなさい
口で語る言葉を点検しなさい
その言葉は美しいか醜いのか
言葉はあなた自身を創り
あなたの周りの世界を創り
あなたの子供や孫また来世にまでも繋がります
だから言葉を大切にして
美しい言葉を奏でてほしいのです
あなたの心と口が生み出す言葉が
優しさに満ちたものとなりますように
あなたの心と口が生み出す言葉が
癒しに満ちたものとなりますように
あなたの心と口が生み出す言葉が
理解に満ちたものとなりますように
あなたの心と口が生み出す言葉が
積極性に満ちたものとなりますように
あなたの心と口が生み出す言葉が
祝福と奉仕に満ちたものとなりますように
あなたの心と口が生み出す言葉が
生きとし生ける者への肯定に満ちたものとなりますように
そのために私達はいるのです
どうか心乱れ言葉乱れ口元が重く沈む時には
私達のことを思い出してください
七色衣(ころも)の舞いにして
歌と踊りの微笑みが
満てる祝いの心こそ
世界に向けし願いかな
微笑みが清め歌
自ら清め世界を清め
微笑みの舞いを広げたき
微笑み結ぶ言葉こそ
七色衣の舞いなれば
言葉で創れよ七色の
自他を清める祝い道
竜宮神女の七色舞いが
そなたの祝いに神力(カミ)降ろす
ぽえむん「和歌もどき再び」
2015年04月20日
くさかかりたる
すめらみこ
わすれてひさし
たみのむなはら
よびてこたえず
かたりてとどかず
いくとせいくよをかたむけて
こらのまどいをただながめ
おろせどゆがめてうけもせり
せいひつのまにあわれがみてり
おおおやさま
おおおやさま
まちてこがれる
おおみぬし
なにとぞに
なにとぞに
なげきのかみらをすくいたまえと
てんちのねがいがあふれてこぼれ
ほしぼしさえもまたたけり
まちねがいたる
このとき
おおいなるみち
なみだばしかけて
わたしとおそ
H27.4月度セラピー体験会にて (前編)
2015年04月19日
今回のセラピー体験会も忙しかったー!!!!
でも、もう強烈に眠いので、とりあえず短めにご報告。
こちらの絵をご予約させていただきましたー!!!
こちらは、奄美在住アーティスト個展~relife
http://shimazine.amamin.jp/e429406.html
でもご紹介された、
林イサオさんの作品です!
今回のセラピー体験会に奥様とご一緒にご参加くださってたんです!!!
たくさんほしい絵があったんですが、どうしても衝動的にほしい!と思った作品がこちらでした。
林さんの作品は、全部あったかいと感じます!!
残念ですが、写真では絵からの波動がほとんど伝わらないんですよね・・・・・・
(´;ω;`)
本物の林さんの絵はすごいですよ!!!
本当に優しく繊細で色使いでいらっしゃると思います。
私は絵心はまったくないんですが、その私も一目惚れする作品ばかりでした!!!!
本当に素敵な作品がたくさんおありになるので、機会がありましたら、ぜひこちらのブログでもご紹介させていただきますね!
そんなわけで、続きは明日ー!!!!
*-ω-)ノ" オヤシュミ♪
今日はセラピー体験会&うさと展示会ですよー!
2015年04月18日
ということで、今日もその日がやってきましたー!
・・・・すみません、昨日も夜中までヨモギ揉んでたので、記事を書けずにバタンキューしました・・・。
(´;ω;`)
私はいつものように、マテリアパワーストーンと、おためしマッサージでいきます
( ^o^ )✩
しかしここ連日のヨモギ摘みで手が筋肉痛なので、力が弱くなってたらごめんなさい
m(_ _)m
セラピー体験会は九時半から三時まで!!!
場所は、龍郷町浦集落(役場がある町)です!
名瀬から来られる方は、
「龍郷のコンビニ過ぎて入る集落の右側、お花屋さんの隣」
が目印です!(笑)
『イベント開催中』ののぼりを立ててますので、ぜひいらしてくださいね!
(屮°□°)屮カモーン
今日こそ遅刻せずに行くぞー!!!!!!!

そして、今回は、お隣の愛かな工房さんブースで、
うさと服の展示会をされるそうです!!
私も昨日は参加できなかったので、絶対見たいです!!!
たのしみ~~~~~
ヽ(*´∀`)ノ
選挙の怪文書は「うんこを拭いた紙」と同じ(笑)
2015年04月16日
本土のある地域からの消印で、
今回の県議選に出馬した、ある候補者の関係地域に送付されたらしい。
以前もブログで、市会議員選挙の時にある候補者を中傷する怪文書が出回っていたことについて書いたことがあるんですが、
(その候補者は「むかし女子高生をレイプした」とか書かれていて、それについて私が優しくキレたら、
なぜかその議員の周りの一部で
「アマミキョはあの怪文書が正しいとブログに書いていた」
と言われていると聞いて驚いた。
どこの世界にも曲解する人はいるものですね)
その時にも書いたのですが、
そもそも、その内容が事実なら、正々堂々と実名を名乗って語るべきではないでしょうか。
やましいことがあり、自分の正体がバレたら明らかに自分が困るから、名前を名乗らないのですよね?
そのような「犯罪者的心理」で書かれた情報に、一体どれほどの価値があるのでしょうか?
一万歩ゆずって、そのなかに書かれていることのごく一部は事実かもしれない。
腕のいい詐欺師ほど、事実を巧妙にまぜてウソを信じ込ませますからね。
でも、そこに相手がいる内容なら、書くべきではないでしょう。
たとえば、奄美の前某議員さんの時もそうでした。
過去の和解済みの問題がスキャンダルされたことがありましたが、
(和解済みと知った時点でゴシップネタ好きのマスコミが潮が引くようにサーッとフェードアウトしてましたね(笑) )
その場合、書かれた本人だけじゃない、問題の関係者だった女性にまでも影響が及ぶのです。
それを考慮したら、過去の問題に軽々しくふれるということがいかに危険なことであるか分かるでしょう。
なのに怪文書というヤツは、そういう「この情報の影響が本人だけでは済まない」内容を匿名でいとも簡単に書き立てます。
私は関係各所にお願いしたいのですが、こういう愉快犯は、キチンと正体を暴いてほしいのです。
以前もしーまブログ内で、匿名で他のブロガーをさんざんに誹謗中傷するブログを書いていた方が、内容状況とから自然に正体がバレていましたが、
(いまだにロム専の同級生とかから、その人のことを聞かれることがある。私は会ったことないから知らんちゅーの。)
今回の県議選で怪文書を書いた方についても、
「内容と状況から大体誰か見当はついてる」(byその地域の人)
という話を聞きました。
今回の怪文書を読ませていただいたかぎりでは、内容は大変に悪質です。
これは本当に名誉毀損で刑事告発していい内容だと思います。
私はぜひともお願いしたいのですが、
怪文書を撒かれた議員や候補者のみなさん、どうか匿名の怪文書や怪情報を放置しないでください。
大人な態度で相手にしない、同じ土俵に乗らないということではなく、どうか
「大人がしてはいけないこと」に対して、当事者が放置することで、結果的に助長しないでいただきたいのです。
公人となる方に対してある程度批判がいくことは多少仕方がないことなのかもしれませんが、
しかし、その批判が「怪文書」という誹謗中傷となった時には、明らかに悪意があります。
その悪意に対しては、正体が暴かれ、厳然と処罰される、品位のある社会にしていただきたいのです。
匿名そのものがよくないということではもちろんありません。
匿名を使った悪質な誹謗中傷に対して、許さない姿勢であってほしい。私はそう願うものです。
本人にやましいことがないのなら、実名で書くべきでしょうし、
実名で書くのなら、書いた内容がストレートに自分の私生活にまで影響を及ぼすと知ったとき、人は書く内容について考慮せざるを得ないでしょう。それは当然のことです。
選挙でとりあげられるべきは、候補者のネガティブな情報ではなく、候補者の実績と志であるはずです。
候補者の方々も、私達一般市民も、
どうか、一部の悪意ある人が匿名で撒き散らすネガティブな情報によって候補者の方を先入観で判断するのではなく、
「世の中に益する考え方・実績とはなにか」を主軸に判断できる選挙であってほしいと思います。
というわけで、匿名で特定の方を貶めようとする怪文書は「うんこを拭いた紙と同じくらいの価値しかない」というお話でした。
私の目には、悪意はうんこにしか見えません。(悪意が強い人からはなぜかうんこのニオイがします。これは本当)
そんな情報に価値など微塵もありません。
価値ある情報とは、人を幸せにし、人の強みを見出し、世の中を明るくするような情報ではないでしょうか。
願わくば、そんな建設的な怪文書(笑)が出回るような世の中にしたいですね。
【隊長】関西講演会企画&夏越しの大祓ネット受付のお知らせ
2015年04月14日
大変ながらくお待たせいたしましたー!!
なんと、関西在住のある方が、
関西での隊長講演会を構想中です!!
(できれば今年中の実現を目指したいのこと)
というわけで、関西隊長講演会にご興味のある方、もしくは、ご協力を申し出てくださる方は、
こちらのブログにメッセージをお願いいたします( ^o^ )✩
↓↓
mirugongonのブログ(隊長のファンの方で関西在住のmirugongonさんのブログです)
動きます!!
http://ameblo.jp/mirugongon/entry-12012989584.html
もちろん、私アマミキョも奄美からできるかぎりご支援させていただきます!!
全国の隊長ファンはmirugongonさんのもとに集えー!!
そして、今年もこの季節が近づいてまいりましたー!!
今年の夏も、隊長による大祓の代理受付をこちらのブログにてさせていただきます!
(`・ω・´)シャキーン
なお、前回お申込みされた方は、私に連絡は不要です。直接隊長に直メでのお申し込み&お初穂料のお振り込みをよろしくお願いたします(笑)
(隊長から申し込みメールの返事がいただけないという方は、改めて私の方にお問い合わせください。)
大祓というのは、年に二回行われる(6月30日、12月31日)神社での「半年間のケガレを落すことによる厄祓い」です。
その厄払い神事(隊長が直接されます)をこちらのブログ限定で受け付けます!
えーと、現在私のところにいただいております隊長の大祓のご利益としては
・大きな交通事故に遭遇、しかし奇跡的に無傷(大難を小難に)
・家運向上(いろいろな事例がありすぎるのでざっくりとまとめると家運向上)
・白菊大神ご神符を玄関に貼ったら、ご神符から火花炸裂!!
(隊長によると「玄関にいた悪いものをご神符のご神気が浄化したのではないか」とのこと)
・ある日突然お守りが何もしてないのに壊れた(身代わりとなって、厄をなくしてくれた)
他にも「こんな事がありました!」というお知らせ、お待ち致しております。
(^ω^)
前回もギリギリで申し込まれる方がかなりおられので、
今回も少し早目にお声がけさせていただきたいと思います。
(´∀`)ノ
ちなみに、締切は6月20日となります。(大祓が6月30日ですので、人型の発送などもいれてその位になります)
さて、お申込み方法ですが、まず
こちらの記事のコメント欄に申込みされる方のメールアドレスをください。そちらに私が隊長の直メールアドレスを送らせていただきます。
(いただいたメルアド付コメントは公開しません)
私が送ります隊長の直メアドに、大祓対象者の
【・氏名
・生年月日(西暦・年号両方)
・住所(お住まいの場所)】
を書いて、直接隊長にメールしてください。
なお、隊長にお申し込みのメールをされる場合は、携帯のメールアドレスからのメール送信をお勧めさせていただいております。
(パソコンからのメールは迷惑メール対策にひっかかりますので隊長に届かない可能性あり)
大祓対象者様のお住まいの土地も大祓いの対象になりますので、書き漏れがあるともったいないですよ!(笑)
のちほど、隊長から内容確認と御初穂料の振り込み先口座のお知らせメールがくると思います。
ちなみに御初穂料(お布施)は「お気持ち」です。えーと、おひとりの相場は近所の神社にきいてください。(笑)
(私から野暮なことを書きますが、代理という時点で隊長はかなり手間がかかってますので、その辺くれぐれもご考慮ください)
その後、申し込みされた方の元に隊長より厄移しの身代わり人型が送られてきます。それを体になでつけ、息をふきかけて隊長にご返送ください。
このときに、人型と一緒に、前回いただいたご神符をご返送いただいても結構です。
対象者の氏名・生年月日・住所の情報と、隊長に送り返した人型を元に、隊長が正式に大祓の神事をしてくださいます。
(繰り返しますが、対象者様がお住いのご住所もお祓いの対象になります)
夏越しの大祓の神事は6月30日になります。
前回の年末の大祓のときには、直前でのお申込みでかなり混雑いたしましたため、今回は、早めに募集をさせていただくこととなりました。どうぞお早めにお申し込みください。
これ、毎回言ってるよな~(笑)
そこのあなた、駆け込み申込みはしないでね!(笑) なるべく早めに申し込んでください(笑)
半年間のツミケガレをおとして、元気に夏をむかえたいですね☆
また、前回隊長の大祓を申し込まれた皆様へのお知らせです!
(^O^)ノ
前回の大祓でいただいたお守りとご神符について、ご説明させていただきますね。
隊長から大祓申込後にいただけるお守りと御神符は、基本的に大祓以外での頒布はいたしておりません。
大祓を申し込まれた方のみの限定となります。
お守りは身代わりともなる一生ものなので、どうぞ壊れるまでお持ちになっていただいてください。
壊れましたら、近くの神社の焼納箱にお収めください。
お家のお守りとなる白菊大神ご神符についてですが、こちらは一年ごとにお取り替えされるようになっております。
一年たちましたご神符についてですが、
近くの神社の焼納箱にお持ちされてもいいですし、
引き続き隊長の大祓をお受けになられるという方は、
隊長へ人型を送られる際に、前回分のご神符を合わせて送付されたら、
隊長が人型と一緒にお焚き上げされるそうです。
もしも隊長の大祓で他に質問などありましたら、お気軽にこちらにコメントくださいね!
(*゚▽゚*)ノシ
パワーストーンを浄化にマテリアの滝まで
2015年04月12日
奄美市内を出発したときには土砂降りだったんですが、
大和村に入ると雨はピタリと止みました。
久々のマテリアの滝です。
看板が新しくなってます。新品ていいわ~~。
今日はおさむんが運転手と先導をしてくださいました。
おさむん頼もしい!!!!
着いてみると、すさまじいことになってました。

ここのところの連日の雨で、マテリアの滝は今までにない水量で、水しぶきまで飛んでます!
そして、普段は川原の部分まで水に浸かってます。
普段ここは水がこないはずのところ。もう滝の一部となってます。
水量が半端ないです。こんな水量はじめてみました。落ちたらどこまで流されるか分かりません。
せっかくなので、今日しかできない力をいただきたいと、
いつも川原であるはずの、滝壺の一部になっているせせらぎの場所に、
石を浸けさせていただきました。
いつもとは比べ物にならないほど、すごく力強い滝のなかで、
そんな時にしか現れない優しいせせらぎの空間。
なかなか趣があります。

はじめにマテリアの滝の神々に感謝の祈りを捧げ、それから、石を浸けさせていただきました。
今日はとても滝の力が強いので、一時間で浸け終わりました。
引き上げた石はとってもピカピカ!!!!
これからが楽しみです!!!!!
ありがたやありがたや・・・・・・・。
(´;ω;`)
おまけ。帰り道に適当に撮ってたら、一枚だけ不思議な画像になりました。
他の画像はこんな不思議なブレ方はしてません。
なんなんでしょうこれ。分かる人いたら教えてください。
久々の濃厚スピ系女子会www
2015年04月12日
そして、これまた急に私の思いつきで、Cさんと、超霊感のCさんの娘Dさんもお誘い成功!(笑)

Aさんが、他のみなさんが体験したことがないということで、
Aさんがされている、音叉とコシチャイムとクリスタルボウルと音霊ボイスヒーリングを合わせたオリジナルセラピーをしてくださいました。
実は私、Aさんのクリスタルボウルが鳴ると、さっそく胸のところが反応してざわざわしたんですが
(明らかにデトックス反応)
オリジナルセラピーがはじまると、まず体が洗濯機のなかに入れられたかのようにぐるぐる回転しているような感覚に襲われ、
そのあと、なぜか『ロシア語のような聞いたことのない外国語で泣きながら何かを訴える女性の声』が体の中から聞こえてしょうがありませんでした。
しばらくするとそれもおさまり、オリジナルセラピーが終了すると、
みなさん口々に
「軽くなった!」
「空間が明るくなった!」
私はといえば、あの女性の声が気になってしょうがないwwww
その後、みなさんでさせていただいた話は、もうこれまでにないレベルで濃いのなんの!
全部あげるとキリがないのでかいつまんで箇条書きにすると
・オリオン時代はかなりえげつない戦争をしてたらしい、人類が戦争するのはオリオン時代をひきづってることも多いらしい
・水害の時に、龍神様同士の大きな戦いがあった
(水害の時の雨がすごい怒気を含んでたのは私も感じたけど、まさか戦いまで起きてたとは!)
・(奄美某所)には宇宙人が霊体になって地球人観察にきてる。見た目お婆ちゃんだけど霊体なので見える人と見えない人がいる
姿がお婆ちゃんなのは、警戒されないため
・私がAさんをマッサージさせていただいた時に感じた宇宙人ビジョンがドンピシャだったことが判明
・霊的に見える時の状況(怖がる人が必ず出る描写なので自粛)
・本家筋が絶えたら分家にくるよねという話
・某所ヤバイよねという話
・アマミさんは現在守護霊不在(どこかに行ってるらしいwww)
・奄美は古代において島全体がユタ養成所だった時代がある
・古代において水晶から抽出していたある特殊物質について(これの一部が後代におけるオリハルコン?)
・奄美で遺跡探すならやっぱり海底だよね!
・漫画「僕の地球を守って」の続編がすごいよ!という話
・やっぱりご先祖様はありがたい
などのお話で盛り上がりました(笑)
(本当はもっと多いけど、多すぎて全部書けないww)
そして、私がMさんから聞いた
「奄美の山をキチンと祀らないといけない」という話や
「奄美の山は、漫画『ハンターハンター』のハンター試験みたいなもの」
という話をしたら、Dさんがうなづいてました(笑)
いやー、時間も忘れて盛り上がりました!
みなさん、今夜は本当にありがとうございました!!!!
うーん、あの外国語で泣いてた女性が気になるわー。
もっと自分自身について分析しないとなぁ~。
そしてDさん、今度奄美の古代の歴史について教えてー!!!!(笑)
18日セラピー体験会 & 5/10山羊島amammy女子会出店します!
2015年04月10日
ほそぼそと自宅でオイルマッサージしてます「奄美自然のエステ」の野崎さんです。(^ω^)
最近、意外な場所で、うちから販売してる薬草オイルが好評だと知って嬉しいかぎりです。
(その方は夜おやすみになる前に、美容液がわりにお顔にパックしてたそう)
そして今日も、意外な方から塩漬けヨモギが好評だったので、もう天にものぼる気持ちです!!!
だって、うちの塩漬けヨモギ、あの小さな一回分でも、使ってるヨモギはボール山盛り一杯ですもん(´;ω;`)
効かないわけがないではないかー!!!!!
塩漬けにするとへにょへにょになって小さくなるけど、塩漬け前の量を見たらみなさんビックリしますぜ。(笑)
実はつい先日、極上のヨモギスポットを見つけたので、この雨が明けたら、また摘みに行く予定です。
(どうしてヨモギ餅大好きな奄美の人がこんなにヨモギを摘まずにおいてるんだろうとよく見たら、
苦味の強いオスのヨモギはほとんど手をつけられてないんですね。
メスヨモギは新芽をとった跡があるのですぐに分かるww)
さて、今月もセラピー体験会でますよ~!!!!
今月のセラピー体験会でも、いつものように
・おためしマッサージ
(5分500円・10分1000円)
・お客様が石を選べるチャーム&ブレスレット製作
(チャーム1000円~・ブレスレット3000円~)
をさせていただきます☆
最近また風邪をこじらせてしまい、体力のないアマミちゃんは、おためしマッサージは10名様までとさせていただきます。
場合によっては、5名様までになるかも・・・・
すまぬ・・・すまぬ・・・・(´;ω;`)
そして、こちらにも参加させていただきます~!
【イベント開催&出店者募集】母の日amammy女子会
http://news.amamin.jp/e510576.html
いろいろとはじめての試みだそうで、
とある方からは「占いとかやってみない?」とオススメをいただきました(笑)
占いはできないけど、占いもどきならマッサージのときにしょっちゅうしてるwwww
そんなわけで、新境地を開拓するかもしれないアマミちゃんを見たい方は山羊島に(屮°□°)屮カモーン!(笑)
こぐまさんとのこと
2015年04月09日
そしてさせていただいたのは、全身マッサージ!
こぐまさん、予想以上にお体が限界こえてお疲れでいらっしゃいました・・・・。
もうこれでもかと揉みまくりましたが、まだまだ疲れがとれたのはごくわずか。
こぐまさん、あんなに朗らかにいつも笑っておられるのに、一体どれだけ疲れをためておられるのですか・・・。
そこで私はこぐまさんに何かお話させていただいたように思うんですが、残念ながら微塵も覚えてません(本当)
そしてこぐまさん、チャームもお作りになりたいとのこと!
こぐまさんのつくられたチャームは、さざれビーズを使った、とっても涼やかなチャームでした。
以前から思うのですが、こぐまさん、とっても海とご縁があるように感じるんです。
海というか水かな?
こぐまさんが以前こちらで作ってくださったブレスレットも、全体的に涼やかですが、
こぐまさんの一番のお気に入りのブレスは、もう「水ー!!!!」という柔らかさ、清らかさがこれでもかと出てます。
その水の波紋のように周りに伝わっていく優しさが、こぐまさんの大きな魅力でいらっしゃるのだと思います。
そんなわけで、今日のお昼はこぐま弁当でした。(笑)
はじめてお昼真っ只中に伺ったのですが(これまではお昼をすぎた頃にいってた)、
電話注文のお弁当づくりでとてもお忙しそうでした。
こぐまさんのお弁当、美味しいけど、おかずが多すぎていつも
「どれから食べたらいいの!」
と迷います。(笑)
こぐまさん、いつもご馳走のようなお弁当をつくってくださり、ありがとうございます!
実は私、こぐまさんに、ある依頼をさせていただいております。
その依頼とは、こぐまさんのお写真に関するものなのですが・・・・
それは、依頼が果たされた時に公開!!!!(笑)
こぐまさん、楽しみにお待ちいたしております~~~~~~☆
こぐまさん、いつもありがとうございます!
(○´ω`○)ノ
あまりご無理なさらないようにしてくださいね!
おからだを休めるのも仕事ですよ!(笑)
ド―――(゚д゚)―――ン!
【子房さん】惠隆之介さん前世
2015年04月07日
なんと、あの惠隆之介先生の前世をリーディングしてくださいましたー!
子房さん、心から感謝申し上げまするー!!!!!!!
五体投地で土下座!!!
ε≡ ヽ__〇ノ… _| ̄|○
(下に私の感想も書いております)
__________
惠隆之介さん前世
http://japan-spiritual.blogspot.jp/2015/04/blog-post_7.html

アンケートで質問のありました惠隆之介さんについて取り上げてみたいと思います
惠隆之介さんは沖縄出身の元海上自衛官で作家の方です
このブログでも以前に取り上げたこともあります『沖縄が中国になる日』や『天皇の艦長』、『海の武士道』などの著書があります
このかたの前世で見えたのが古代の日本で、おそらく神武天皇と関係のあった方です
神武天皇とは日本の初代天皇で、東征して橿原で即位したと言い伝えられています
この東征の時に、海人で船の技術に長けた人を連れて行ったようで、それが惠隆之介さんの前世のようです
島出身で、船を操るテクニックや、船で戦闘能力をかわれて、神武に従って東征に出たようです
もうひとつの前世
かつてカルタゴという国がありローマと戦っていたときがあります
ポエニ戦争とも呼ばれ、ハンニバルというカルタゴの有名な戦略家がいました
その頃にローマの軍の指導者で、カルタゴに負けないような海軍を作るために努力された方のようです
そしてハンニバルがアルプス山脈を越えてローマに襲い掛かったときに、正面から戦ったら勝てないので、守備力の弱まっているカルタゴを侵攻する作戦に従事していたようです
ほかにも昔の沖縄に生まれたこともあるようですが、これは知られたくない感じを受けますので黙っておきます
このような感じでよろしかったでしょうかアマミさん
____________
子房さん、依頼主が私だとバラしてくださりありがとうございます(笑)
実は数日前、突然インスピレーションで『惠隆之介の前世を子房さんに尋ねてみなさい』という声がきたんです。(本当)
そこで、すぐに子房さんにアンケート欄でご質問をさせていただきました。
「他の依頼も多くたまってるし、
私の前回の質問へのお返事(三島由紀夫と熱田神宮について)からそう時間も立っていないから、
この質問へのお返事はきっと早くても数週間後かなぁ」
と考えていたら、なんとすぐにお返事をくださいましたー!!!!
まさか、海人(あま)族で、しかも神武天皇に関係されてたとはー!!!!
ポエニ戦争の時にもカルタゴに負けない海軍づくりをされそうで、やはり海軍に縁があるんですね。
そして、やはり前世から生粋の軍人!!!!!(笑)
ここから先はあくまで私の個人的な感想ですが、
・神武東征
(もしかして久米命??)
・ローマとカルタゴの戦い
(大スキピオの配下だったそうです)
など、歴史において重要な分岐点となる、国の威信をかけた戦いに関わる方なんだなぁと思いました。
(しかも戦に強い!!!)
そのような方が沖縄を護ろうと、言論戦で現在も戦ってくださっている。本当に心強いです!!
子房さん、この度は、本当にありがとうございましたー!!!!!
感謝(*´ω`人)感謝
拠点の不思議な霊人と寝言さんと古代奄美について
2015年04月05日
先週の奄美拠点の集いにて、またどこからか奄美の古代の神官?の霊人が、霊的に奄美拠点までお参りにきてたらしく、
礼拝室のご本尊の前に、立ったままで独特の礼法をしているどなたか(霊人)の存在を感じました。
「テダ(テラ?)~~」「イシブネ~」「マスヂ(マフヂ?)~~」という方言が断片的に入ってきました。
おそらく古代の祝詞を唱えて、主エル・カンターレに祈りをされているのでしょうが、
微塵も翻訳できませんでした。
異国語でも一発で翻訳できるときもありますが、それはめったにないめずらしいことで、
普段はまったく翻訳できません。
誰か翻訳コンニャクください!!!!!(´;ω;`)
奄美の古代の祝詞に興味しんしん!!!!!!!
次の日、久々に覚醒寝言さんがおきました。
(あまりの長さにおさむんはそうそうにメモを諦めた)
十数分ほどダダーッと話したんですが、おさむんが記録してなかったので、ほとんど残ってません。(笑)
覚えているのは
「たいようのいしぶねにのってこのシマにきた
われらヒツギのたみ
ふたたびおおおやさまにあいまみえんがために~~~」
(ここから先は長すぎて不明。全体的に和歌みたいな口調)
そして「ヒオキ(ヒワキ?)のミコ」という言葉が出てきました。
「ヒツギ」はおそらく「日嗣・日継」だと思うのですが、おそらくそれは皇統というよりは、
「天孫族に関わる源流となる人々」のことではないかと思われ。
ひおきって言われても「鹿児島県の日置郡」くらいしか知らないので、
なんじゃそれと思いながら検索したら、こんな内容が出てきました。
https://kotobank.jp/word/%E6%97%A5%E7%BD%AE%E9%83%A8-1198005
ひおきべ【日置部】
〈ひきべ〉〈へきべ〉などとも読む。日置を戸置(へき)の意に解し,民戸をつかさどるものとする説(伴信友,栗田寛),日招きや宮廷の日読(かよみ)をつかさどるものとする説(柳田国男 ,折口信夫 ),さらには卜占暦法を主とし太陽祭祀に従事する者という見解も出された。一方,神事や祭祀にかかわり合いながら,それらの手工業 生産にも当たる性格も指摘されてきた。 もともと日置氏は宮内省主殿寮殿部(とのもり)の負名氏(なおいのうじ)の一つで,本拠は大和国葛上郡日置郷にあり,地縁的にも職掌的にも同じ負名氏の鴨氏と類縁の関係にあったと考えられている。
http://www.geocities.jp/astpa693/taiyou1.html
太陽の道1(長門市日置)
(日置氏といわれる氏族が古代太陽信仰及びレイラインと深く関わっていたという説)
うーん、どうやら「ヒオキのミコ」というのは「日置の巫女」のことだと思われ。
つまり太陽信仰を持った人々が、「太陽の石舟」に乗ってこの島にきたわけね。へぇー。
その後、覚醒寝言さんは「禊」についていろいろと教えてくれました。
その寝言の方いわく、(あくまで寝言の意見だからね!)
ミソギというものは本来は作法ではなく、教えだそうでして、(もちろん作法にも意味はある)
「余計なものを魂から削ぎ落としていく」+「カミ近き自分となるためにカミと自分をつねに重ね続ける
(自分を偉いとか特別だと思うのではなく、カミのような慈愛や謙虚さをもちそれを言葉や行いであらわしていく)」
ことだそう。
つまりミソギとは、(しつこいようですが寝言さんの定義では)
「言葉や心や行いから無駄なもの、余計なものを削ぎ落とし、
自分という人間から出る波動を整えていくこと」
だそうです。
潮水や真水をかぶるのは、あくまで作法としての禊であり、ミソギの本質は「自分を整える」という意識そのものだと言いたい模様。
ここまで聞いて、「うん?これ、以前Aさんをマッサージした時にきた公家っぽい女性霊の言ってたこととおんなじじゃね?」と思った私。
でも覚醒寝言さんはAさんとは関係ないし、もしかして系統が同じなのかな?
難しいことはよくわからないけど、私自身は整理整頓とかかぎりなく苦手なので、ホント耳が痛すぎてちぎれそうです・・・・。
おそらく、「古代における太陽信仰を持っていた、天孫族の源流にあたる氏族」の寝言さんが、
いろいろ言いたいんだろうなというのは分かりましたが、
もしかして奄美がつながってたのはそのへんの方々なんだろうねと考えてたら、
おさむんが、覚醒寝言さんの直前まで私がボーっと読んでた、ある本を指さしました。
「もしかして、いまの寝言さん、これのせいじゃないの?」
その本とは『竜宮界の秘密』(豊玉姫の霊言)でした。
いや、豊玉姫の内容はおそらく海人(あま)族のことであって、太陽信仰とはまた別じゃないかと・・・と思って、はたと気づきました。
待てよ・・・・・たしか豊玉姫の霊言のなかに、「天照大神と豊玉姫は陽と陰の関係」と出てたけど、これって、太陽信仰とも関わりがあるということじゃないか?と。
でも、内容はあくまで寝言さんなので、あまり深入りしないにこしたことありません。
こんなこともありましたよということを書いていて、また気づきました。
もしかして、集いの時に拠点のご本尊に向かって拝礼しながらなにか唱えてた女性霊、
寝言さんと同一人物じゃないのか?といまになってガッテン。
「テダ(太陽)」「イシブネ(石舟)」「マスヂ(正統な継承?日嗣のことか?)」
たしかに重なるー!!!!
もっとわかりやすくいろいろアクションくれー!!!!!
もしかすると、古代の奄美の神官て、結構意識高かったのかもね!!!
どのくらい古代かはわからんけど!!!!!(笑)
その日の夜、チャットの重鎮・Mさんと星さんに寝言のことを話したところ、
星さんからいただいた情報と合わせて、
やはり寝言さん(=奄美拠点にきていた女性の霊人)は奄美の古代文明に関わっていることが判明しました。
「太陽信仰」と「ミソギ」のところがキーだった模様。
(驚くべきことに、奄美の古代文明は理性的要素が強かった模様)
詳しく書きたいんですが、残念ながらまだ詳しくは書けないのよね。
ここをもう少し遡ると、ムー継承文明までアクセスできるのではないか?とのこと。
星さんとMさんと私のやりとりでの推察では、
ざっくり見て奄美には過去三つの文明があり、新しい順に
①竜宮文明(仮称)
↓
②ニライカナイ文明(仮称)
↓
③ムー継承文明(仮称)
があるらしい。
昨日私にきてた方は、どうもその竜宮からニライカナイにかかる方らしい。
(実際はかなりの量の小さな文化や文明が興っては滅んでますが、ざっくりとあげるとこの三つらしい)
ここで読んでる方に注意していただきたいのですが、
私は自分のことを竜宮と縁があるとは微塵も思ってません。
ぽえむんはあくまでインスピですし、私自身には竜宮の要素は一つもない!(キッパリ)
あくまで、「奄美大島」が竜宮といわれる霊域である可能性が高いという話ですね。
奄美大島の竜宮文化をアマミキョ個人と結び付けないように、ご注意願いますです。
(私の守護霊がいわゆる乙姫ルックをしてるのは、あれは乙姫なんじゃなくて
平安時代の厳儀における装束なだけ。
平安時代の厳儀における装束は天平時代の装束の再現バージョン。
ちなみに守護霊の普段着は平安時代の女官の平服。)
ここからは余談。
「豊玉姫の霊言」で、わだつみ国が九州や紀伊半島や関東と交流があったと書いてるの、あれ、まんま海人(あま)族ですよね?
飛鳥昭雄さんによると、安倍氏はもともと海部氏で、わざと「ま」を抜いて、海人族であることを隠したのだとか。
沖縄も古代はアコナハと呼ばれてましたしね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%96%E7%B8%84%E7%9C%8C%E3%81%AE%E5%B9%B4%E8%A1%A8
753年 鑑真 を乗せた遣唐使 船が阿児奈波(あこなは、現在の沖縄本島 )に漂着。
もしかすると、
あまみ(奄美)
あこなは(沖縄)
あわ(徳島と千葉)
「ア」のつく地名って、海人族と関係があるのかもね(笑)
natsuさんがロゴを作ってくださいましたー!
2015年04月04日
当ブログの重鎮・natsuさんに、奄美自然のエステのロゴを製作依頼させていただきましたところ、
こんなにも素敵なロゴ合計三点を作ってくださいましたー!!!!!!
こちらがメインのロゴ。奄美のAに、月とハイビスカスをイメージしてくださったそうです!
な・・・・・なんという美しいデザイン・・・・・゚(゚´Д`゚)゚
以下の2点も、奄美の癒しと美をイメージしてくださったそうです!!!!!
奄美の美しさ、優しさがスーッと入ってきます!!!
これだけハイビスカスとシダが優雅なデザインになるなんて・・・・・
natsuさんすごすぎ・・・((((;゚Д゚))))ガクブル
こ・・・これだけ素敵なデザインだとは・・・・・正直かなり気圧されていますです・・・・・。
私がこれだけレベルの高いロゴを使いこなせるのだろうか・・・・・。
でも、奄美の自然の魅力を伝えるのだから、やらねば!!!!
<(`・ω・´;) ビシッ
natsuさん、本当にありがとうございましたー!
いただいたロゴを元にして、これから商品のパッケージを変えていくぞー!
こちらを見てnatsuさんにロゴ製作を依頼したいという方へ。
natsuさんへのお問い合わせ先はこちら。
adriano7rosso@gmail.com(@を半角にしてお問い合わせ下さい。)
日米開戦を誘導したのはルーズベルト&コミンテルン(ソ連共産党)というこれだけの証拠
2015年04月03日
すごくわかりやすくまとめてくださってるサイトがありました。
ルーズベルト政権のなかに300人以上コミンテルン(ソ連共産党)のスパイがいたということが明らかにされた事実が述べられています。
証拠がほしい方は「ヴェノナファイル」で検索どうぞ。
そのスパイのなかで一番偉い人間が、あのハリーホワイトです。(ハル・ノートを書いた張本人)
日本人が知らなければならない歴史の真実【ソ連の策略】【拡散希望】
http://matome.naver.jp/odai/2130527430107993901
日本人が知らなければならない太平洋戦争の真実 【日本人よ目覚めよう】
https://www.youtube.com/watch?v=lS0u6as6KAM
【恥ずべき最後通牒ハル・ノート】への批判 ハミルトン・フィッシュ
(太平洋戦争当時の共和党党首。つまり当時のルーズベルトのライバルの意見です。必聴!!!!)
https://www.youtube.com/watch?v=XaDSy0J_YTQ
はい、みんな大好き青山さんです。
【青山繁春】 東京裁判の裏でなにがあったのか!真実を語る!
https://www.youtube.com/watch?v=g0oz4a8SW_c
硫黄島の真実【青山繁晴】ぶっ倒れそうなくらい熱く語る!
https://www.youtube.com/watch?v=6wNz4KO8ZOk
ぽえむん「竜宮神女3」
2015年04月02日
宴を見せているだけ
神々はつねに祝っていると思うか
否
神々は働いている
神々は戦っている
神々は泣いている
愛し子がたくさんたくさん助けを求めてくる
願う声が聞こえる
ただ座して観ていると思うか
それを横目に神殿に鎮まっているように見えるか
穏やかなる姿しか見えぬのなら
その目の澱を濯うが良い
只人よ
お前が女なら
母の痛み母の労苦が分かろうか
与え支えし者こそ
光当たらぬとも
神近き
だから報い求むな
母が報い求めて子を育てるか
それが神の思いなら
神を敬う者等も倣いて
報い求むな
与え育て導きて
見守りし思い幾年(いくとせ)を
重ねて絆が「信仰」と
呼ばれし日々もありしかな
精神科の先生のフラワーエッセンス講演会に行ってまいりました
2015年04月01日

先週28日(土)、古仁屋で行われました講演会に行ってまいりました!
名瀬を出るときには超土砂降りで、どうなることかと思ったんですが、
古仁屋に着く頃にはカラッと晴れたので、とっても気持ちのいい到着となりました。
しかしあの雨は本当にすごかった・・・・。
講演会は様々な自然療法のアプローチに関してのお話だったんですが、
その中でもメインだったのが、白川先生の講演です。
東京でご自身でもメンタルクリニックを運営なさっておられる白川先生が、
ご自身のこれまでの経歴(超しっかりした経歴をお持ちでした)と、その中にあった様々なご自身の人生の転機も含めて、
現在の精神医療の限界と、フラワーエッセンスでのアプローチの可能性についてお話してくださいました。
特に驚いたのは、ウツ病患者向けのある薬(なんの薬か正式名称は失念)は、実は初期~中期までのうつ病患者にはほとんど効果がない(偽薬効果しかない)という事実でした。(もちろん副作用はあります。)
このお話はドイツかどこかの学会の研究結果なので、白川先生の憶測などではありません。かなり信頼性のある情報ということですね。
実は糖尿病と並んで現代病として深刻化しているウツ病。それだけ患者さんが多いそうです。
それをすべて病院で治すのはとても難しいということ。
(現場の精神科医はたくさんの患者さんを診ているため、ひとりに十数分くらいしかとれないことも多い。
その診察時間で効果を出すのはとても難しいそうです。
だから偽薬効果しかないお薬でも出さないといけないのだとか。)
ではどうしたら癒せるのか?
そこに、白川先生は方法の一つとして、「フラワーエッセンス」を提案されていました。
白川先生ご自身がフラワーエッセンスで癒された経験を基に、
ご自身のクリニックの患者さんへのフラワーエッセンスの効果も確認されているということです。
白川先生のクリニックのホームページはこちら。
光の花クリニック
http://hikarinohanaclinic.com/
(白川先生の経歴も掲載されています)
その他にも、瀬戸内徳洲会病院の院長をされておられる高野先生による、奄美ロビンソンファームの試みについてや、
(この高野先生の試みについては、新聞などでもっと大きくとりあげてもいいと思う!!地域おこしにもなると思います!!
もっと地域ぐるみで観光の一つにしてもいいですよね!これこそ本当の体験型!!!)
自然ガイドをされている田町さんによる、奄美の自然を使ったリトリートツアーなど、
もう濃すぎる二時間でした!!!!
ただ一つ残念だったのが、
聞きに来ておられる会場のみなさんの何割かが精神病の患者さんやそのご家族でいらしたようにお見受けしましたが、
おそらくこの内容は、患者さんそのものというよりも、「癒す側」であるお医者さんやセラピスト向けだったので、
もっとそういったお医者さんやセラピストさんがこられたらよかったのにと、非常にもったいなかったです。
もちろん患者さんやそのご家族様が聞かれても素晴らしい内容なのですが、
やはりというかなんというか、休憩時間に「自分は精神科に通っているんですが・・・」と、
講演終了直後の疲れている白川先生に突撃(笑)する方が数人いて、
患者さんご本人が必死なのも分かるんですが、
それを見ていた私は、《いまここですることじゃねーだろ!せめて講演会のあとにしろよ!白川先生が休めないだろうが!》
と少しだけイラッとしました。(笑)
だからなのか、その患者さん数人の相手をされたあと、白川先生、思いきり疲れてました・・・・。
しかしその件をひとつとっても、奄美にフラワーエッセンスは本当に必要なのではないかと感じました。
奄美は精神病の方が非常に多いんです。
(地元の精神病院はつねに満員状態)
白川先生が言われるように、病院に頼るのではなく、自分で癒していく、そんなカルチャーが奄美にあれば・・・・と思いました。
白川先生、ぜひお弟子さんを奄美に派遣して人材を育ててくださいまし~~!!!!!
そして高野先生や田町さんのような、自然とふれる癒しを提供してくださる方の試みを、もっと多くの人に知っていただいて、
奄美が「何もない島」ではなく、「奄美の自然は私達に多くのものを与えてくださっている」という観の転回を、
奄美の内外のみなさんにしていただきたいと強く感じます。
白川先生、高野先生、田町さん、この度は本当にありがとうございましたー!!!!