しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

日本国憲法はマルクス主義憲法だった!!

2015年02月28日

なぜか小さい頃から日本国憲法にすごーーーーく違和感を抱いていた私。

(共産党が好きな頃でも日本国憲法だけはどうしても好きになれなかった。
そもそも戦争に負けたことでアメリカから押し付けられた植民地憲法を、
いつまでたってもありがたがる時点で理解不能。
本当に素晴らしい憲法作りたいなら日本人が独自に非戦憲法つくるべきだろと思ってた。
まぁそれは今でも思ってますけど。)

その日本国憲法への違和感の理由が、最近になってだんだん分かってきました。

調べてみたら、日本国憲法、もうダメすぎて死にそうになりました・・・・。

今までずっとGHQがつくったと思ってたんですが、

まず当時すでにCIAの前身であったOSSのなかにフランクフルト学派という知識人向けマルクス主義が蔓延しており、
そのOSSがつくった「日本計画」に基づいて占領政策が行われ、

さらにGHQに入ってた隠れ共産主義者(ニューディーラー)が、
日本の共産主義者に作らせた憲法草案を元にしてつくってたというwwww

なんちゅう二重謀略wwwww

つまり小さい頃の私は、無意識に日本国憲法に入ってる邪悪な波動を拒否してたのね!(笑)

ご先祖様、教えてくださってありがとうございました!(´;ω;`)

共産党員だった父ちゃんが毎日仏壇にキチンと手を合わせてくれたおかげです!(笑)

しかし、これ、ほとんどのマスコミ人は知ってて護憲派を宣伝してるのなら、それはそれですごいよね!(笑)

数ヶ月前に奄美のとある某新聞が「護憲派の意見」について「記者さんの声」で何度も新聞に載せてたけど、

読みながら「これが世論誘導じゃなければきっと改憲派の意見も載せるだろう公器なら」と思ってたけど、

なぜか載せてなかったです。

なぜだろう。きっと載せ忘れちゃったんだね!(笑)




注・前記事が引用文長すぎて読みづらいという意見があったので、今回は引用文はなしにします。
その代わりリンク先をちゃんと読めば、私の題名が印象操作じゃなくて本当だって分かりますからね(笑)


コミンテルンが日本国憲法を作る――中西輝政さん
http://blog.goo.ne.jp/chorinkai/e/41462fc3d0dcf3839e8b783e266dd2c4

[日本国憲法] 国籍条項のない憲法  占領憲法とはどんなものか(←重要!わかりやすすぎ!)
http://gofar.skr.jp/obo/archives/11989

★今の「日本国憲法」は、共産主義者によって作られた(前記事でご紹介済み)
http://soumoukukki.at.webry.info/200802/article_5.html

GHQ憲法は日本を共産化する目的でつくられた
http://jjtaro.cocolog-nifty.com/nippon/2011/05/post-e20b.html

日本共産党が憲法改正に反対する理由
http://nihonnococoro.at.webry.info/201301/article_15.html
(これを読んで椅子から飛び上がりました。
実は私、なぜか直感で以前から「野坂参三は実は米ソ二重スパイだったんじゃないか」と思ってたんです。
それがここで証明されてました)



おまけ。

鈴木安蔵
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%88%B4%E6%9C%A8%E5%AE%89%E8%94%B5




えーと、すごーくざっくりまとめると

・OSSにもGHQにも隠れ共産主義者がいっぱい入ってたよ!

・そいつらが日本の共産主義者の憲法学者を探し出して、「日本側からの憲法草案」つくらせたよ!

・「これが日本側の民間からの意見だよ!」とマッカーサーに提出したよ!

・それを参考にしてつくられたのがいまの日本国憲法だよ!

・なぜかソ連の憲法とすごく似てるよ!たぶん偶然だけどね!(あとフィリピンの植民地憲法とも似てるよ!)

・その当時の責任者はあとで「占領下の日本を共産主義化させようとした」とアメリカ上院で再査問される直前に自殺してるよ!
(ノーマンのこと)



あなたはこれでも、日本国憲法をたたえますか?

私はまだ聖徳太子の十七条憲法のほうがいいわ!!!!(怒)


















  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 19:24Comments(0)おすすめサイトアマミちゃん大東亜戦争への考察☆

戦後GHQが放送した自虐史観洗脳番組

2015年02月27日

WGIP(ウォー・ギルド・インフォメーション・プログラム)について「江藤淳以外に証拠ないんかい!」とウンウン唸りながら調べたら、

こんなの見つけちゃいました☆



________
眞相はかうだ
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9C%9E%E7%9B%B8%E3%81%AF%E3%81%8B%E3%81%86%E3%81%A0

『眞相はかうだ』(しんそうはこうだ)または『真相はこうだ』は、大東亜戦争(太平洋戦争)敗戦後の被占領期、連合国軍最高司令官総司令部 (GHQ) の占領政策の一環として、1945年(昭和20年)12月9日より10回にわたりNHKラジオ第1放送及び第2放送で同時放送された宣伝番組。

概要

毎週日曜夜8時からの30分番組で、その前後に当時人気の番組が配置、編成されていた。再放送を含めほぼ毎日のように放送された。

登場人物は軍人とその親友である民主主義者の文筆家が主であった。

脚本はその中心をアメリカ人が占めたGHQの民間情報教育局 (CIE) ラジオ課が担当し、満州事変から終戦に至るまで軍国主義者の犯罪や国民を裏切った人々を白日の下に、偽りない事実を、などという論評で、叙情的な音楽や音響効果音を駆使しながら、ドキュメンタリー形式を装ったドラマ仕立てにされた番組であったという[2]。

『眞相はかうだ』の元となったのは『Now It can be told (今だから話せる)』と題した第二次世界大戦中のイギリスの番組をGHQ上層部が民間情報教育局へ企画として持ち込み、日本の変革を進めるためとされる[3][4][5]。

番組の内容を巡って、これらはGHQ作成であることが隠されたためにNHKへ手紙、電話などが殺到した[2]。しかし、それらが抗議や非難などの批判的な内容ばかりであることを知ったGHQは、その成果を取り入れてより巧妙にそれに続く番組を作成[2]、1946年(昭和21年)2月以降『眞相箱』、『質問箱』などへ形を変えながら昭和23年(1948年)1月まで放送された。『眞相箱』は、疑問に答えるという形式を取り、また、日本の良い面も随所に挿入されるなど国民への聴き心地の良さも取り入れられた[2]。真実の中に巧妙に織り交ぜられた虚偽等々の手法が用いられたこれらの番組の思想は、プレスコードやラジオコードなどのGHQの指令により言論統制されていた事もあり、次第に国民の間に押し広められていった[2]。これを批評した雑誌の対談記事は、民間検閲支隊 (CCD) による検閲により「占領政策全般に対する破壊的批判である」という理由で全文削除に処されている[6]。

『真相はかうだ』(または『真相箱』)の内容を採録した書籍として、『眞相はかうだ(第1・2輯)』(1946年・1947年、聯合國最高司令部民間情報教育局編、聯合プレス社刊)、『眞相箱 太平洋戰爭の政治・外交・陸海空戰の眞相』(1946年、聯合國最高司令部民間情報教育局編、コズモ出版社刊)[1]などが出版されている。

国立国会図書館が所蔵する『真相はかうだ』の番組台本が2010年3月31日付で、近代デジタルライブラリーでネット上で公開されている。[7]

『眞相はかうだ』は『太平洋戰爭史』を劇化したもので、これらGHQによるプロパガンダは「各層の日本人に、彼らの敗北と戦争に対する罪、現在及び将来の苦難と窮乏に対する軍国主義者の責任、連合国の軍事占領の理由と目的を、周知徹底せしめること」を眼目として開始され、「大東亜戦争」という言葉の抹殺及びそれに代る「太平洋戦争」という言葉の導入によってそれが持つ意味、価値観が入れ替えられることとなった[8]。櫻井よしこや保阪正康ら、一部の保守系評論家はこれら一連のGHQによる歴史観は現在主流の根底を占めることになっているとの見解を示している[2][9]。
_____




やっぱり洗脳されてたんじゃん日本人☆

はい、朝日新聞とNHKが似てる理由がこれで分かりましたね☆

日本のマスコミや文化人に左翼的傾向が多い理由は、GHQ(とその背後にいた方々)の意図した結果だということが、ここからお察しです。

さて、ここで質問です。

日本の自虐史観と憲法九条で得をしたのは、一体誰なんでしょうか?
(ヒント: GHQに多数入り込んでいたコミンテルンのスパイ)


あ、江藤淳以外の資料も見つけました。第一次資料かどうかはわからんけど。

_____
ノート:ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88:%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0

(抜粋)
江藤の言うように、「WGIP」は実在します。東京裁判と連動して、日本国民に「日本軍の残虐行為」を宣伝することが目的とされたのです。
原文も誰もが国立国会図書館で確認する事ができます。例えば、マイクロフィルムのシートナンバーB-00365には、次のような一節があります。

「CIE局長宛覚書                               1948年3月3日

主題: ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(※原文はWar Guilt Information Program)

1.問題提起

1,以下の目的で計画された,高い優先順位のインフォメーション・プログラムを開始することの有用性・是非を決定すること

a,広島における原子爆弾の使用を「残虐行為」として考える日本人とアメリカ人の一部の最近の傾向を相殺する。

b,IMTFE(※極東国際軍事裁判のこと)の評決に、日本国民を備えさせる。」
_____



おまけ。同時進行で新聞や学校でも洗脳宣伝されてた証拠。


_____
ウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A6%E3%82%A9%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%AE%E3%83%AB%E3%83%88%E3%83%BB%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%82%A9%E3%83%A1%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0

(抜粋)

こうした国民の機運の醸成に対しCIE局長は6月19日、民間諜報局 (CIS) の同意を得た上で、プログラムに第三段階を加える手筈を整え、情報宣伝に於ける対抗処置を取った[26]。

実例

1945年(昭和20年)12月8日から、「太平洋戦争史」を全国の新聞に掲載させた[11]。 「太平洋戦争史」は新聞連載終了後、中屋健弌訳で翌年高山書院から刊行された(発行日は4月5日と6月10日の2回)
1945年(昭和20年)12月15日 - GHQ、覚書「国家神道、神社神道ニ対スル政府ノ保証、支援、保全、監督並ニ弘布ニ関スル件」(いわゆる「神道指令」)[27]によって、公文書で「大東亜戦争」という用語の使用を禁止。
1945年(昭和20年)12月31日 - GHQ、覚書「修身、日本歴史及ビ地理停止ニ関スル件」[28]によって、修身・国史・地理の授業停止と教科書の回収、教科書の改訂を指令。 1946年(昭和21年)1月11日 - 文部省、修身・日本歴史・地理停止に関するGHQ指令について通達[29]。
1946年(昭和21年)2月12日 - 文部省、修身・国史・地理教科書の回収について通達[29]。
1946年(昭和21年)4月9日 - 文部省、国史教科書の代用教材として『太平洋戦争史』を購入、利用するよう通達[30][31]。
(アマミキョ注・『太平洋戦争史』とはhttp://www.asahi-net.or.jp/~uu3s-situ/00/50nenn28.htmlベタベタの日本悪玉論な内容です)
1945年(昭和20年)12月9日から、「真相はかうだ」をラジオで放送させた。 「真相はかうだ」は番組名を変えながら、1948年(昭和23年)1月まで続けられた[11][22]。

極東国際軍事裁判[11]
1949年(昭和24年)2月、長崎の鐘にマニラの悲劇を特別附録として挿入させる。
_____



ここで注目してほしいのは、

「日本に繰り返し外交圧力をかけ続け、結果的に太平洋戦争に引っ張り込んだのはアメリカ」という事実が消え去ってるということですね。

はい、太平洋戦争(アメリカから日本に対してなされた外交圧力と外交決裂)の遠因です。

ABCD包囲網
http://ja.wikipedia.org/wiki/ABCD%E5%8C%85%E5%9B%B2%E7%B6%B2

日本は戦争せざるを得ない状況に追い込まれていったんですが、

(日本は最後まで開戦を回避しようと外交努力をしてた。それをことごとく突っぱねたのがルーズベルトとその側近たち)

なぜか学校教育では「いつのまにか日本が侵略戦争してた」ことになってるんですね~。

不思議ですね~。どうしてでしょうね~。

そもそも日本が侵略した(笑)と言ってるところはその前に欧米列強が侵略して植民地にしてたところなですよねぇ~。

開戦にいたる状況を知ってほしくないのは誰なんでしょうね~。

安易に日本を悪者にして喜んでるのは誰なんでしょうね~。

歴史を正しく知るって大事ですね。

これを見るだけで、「戦争とは外交における最終手段」だと分かりますね。

となると、やっぱり気になるのは、「侵略戦争」と呼ばれる起点となった日中戦争

(そもそもあの時代はどこの国も侵略戦争で植民地持ってたから、日本だけ後出しで裁かれるのはきわめてアンフェアなんですけど・・・)

は、どうしておきたのかということですね。

日中戦争については、満州国ひいては日清・日露までさかのぼらないといけないので、もうめんどいことこの上ないんですが、

そもそも日本が本気で中国を侵略するつもりなら、日清戦争か日露戦争時点でそのままイケイケでやってた方がはるかに効率的なわけでして・・・。

むしろ欧米列強に侵食されていた中国において、民主主義化を希望していた孫文を全面的に支援していた日本が、

なぜ孫文の弟子筋である蒋介石軍と戦争をしなければならなくなったのか。

最後まで水面下で日中戦争を避けようと日中双方が努力していたのに、どうして開戦に至ってしまったのか。

ここにもコミンテルンの意図が明確に働いていたのは近年の資料からももうハッキリしております。

(実際、日中戦争を日本側から世論誘導した尾崎秀美はコミンテルンのスパイでしたし、
日中戦争の直接のきっかけとなった盧溝橋事件はコミンテルンの息がかかった八路軍による謀略だったわけで、
さらに日中戦争を本格化させた西安事件もコミンテルンの指導を受けていました)

あとは、関東軍の一部や開戦派の暴走ですね。武勲狙いで暴走する軍人がでるのは乱世の常。




注・ルーズベルト政権下の当時の側近たちは、その多くが共産主義者やそのシンパだったことが歴史的に証明されています。
日本が開戦に至る圧力となった「ハル・ノート」の草案作成者ハリー・ホワイトも、のちにコミンテルンのスパイとして逮捕される直前に自殺しています。ちなみに日本国憲法草案メンバーにもコミンテルンのスパイがいます。(笑)

ハル・ノート
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%83%8E%E3%83%BC%E3%83%88

ハリー・ホワイト(ハル・ノート草案作成者・コミンテルンのスパイ)
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%83%9B%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%88


以下おまけ。
_____
★今の「日本国憲法」は、共産主義者によって作られた
http://soumoukukki.at.webry.info/200802/article_5.html

(抜粋)
そして、大東亜戦争後は、最初に書いた様にGHQに紛れ込んでいたコミンテルンによる日本支配が行われた。
GHQ最高司令官のマッカーサーの特別な信頼を得て日本に来たハーバート・ノーマンというカナダ外交官もコミンテルンのメンバーであった。
日本に来たノーマンが最初に行った事は、アメリカ共産党の秘密党員だった都留重人との接触を再開し、マルクス主義者の憲法学者であった鈴木安蔵を捜し出した事だった。
そして、鈴木に「憲法学会」を作らせた。
ノーマンは、何れGHQや日本政府で憲法草案作りがはじまるのを見越して、
*日本人の自発意思による「民主的な」憲法法案*
をマッカーサーに突きつける事で、日本共産革命への一里塚としての憲法採択を狙ったのである。
この様に、コミンテルンのノーマン、マルクス主義者の鈴木らによって作られた「憲法研究会」によって作られた憲法草案が今の日本国憲法に最も近似したものである。
最近、「9条の会」とかといったサヨク護憲派が鈴木安蔵の映画を作って「今の日本国憲法には日本人の総意が反映されているんだ」という事をしきりに言っているが、実は鈴木安蔵と憲法研究会自体が実はコミンテルンという極左のメンバーだったノーマンによってオーガナイズされたコミンテルンの組織の一端だったのである。

ノーマンが終始重視したのは、憲法1条の
「天皇は日本国の象徴であり (中略) ""この地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく""」
の"" ""内の部分であった。
ちなみに君主国で「国民主権」を謳ってる憲法は日本国憲法のみである。
では、何故、ノーマンは""この地位は、主権の存する日本国民の総意に基づく""に拘ったのか?
それは、「国民の総意」を口実にいつでも天皇制度を廃止可能にしておくというスターリンの1920年以来の対日戦略があったからである。

よく、今の日本国憲法を「GHQ憲法」と称する事があるが、この様な経緯に作られたのを知れば、「コミンテルン憲法」と言うべきではないだろうか。


http://sankei.jp.msn.com/world/news/140727/amr14072711000003-n1.htm

「ノーマンは共産主義者」英断定 GHQ幹部 MI5、35年の留学時
2014.7.27 11:00
日本占領政策に影響

 カナダの外交官でGHQ(連合国軍総司令部)幹部だったハーバート・ノーマンが英ケンブリッジ大に留学していた1935年、英MI5(情報局保安部)がノーマンを共産主義者だと断定し、第二次大戦後の51年にカナダ政府に通報していたことが26日、英国立公文書館所蔵の秘密文書で明らかになった。ノーマンは50年代にソ連のスパイ疑惑が持ち上がったが、MI5が既に戦前から共産主義者と断定していたことで、ノーマンが関わり、左翼的傾向が強かった初期のGHQの日本占領政策の再検証が求められそうだ。(編集委員 岡部伸)



 ノーマンはカナダ人宣教師の息子として長野県軽井沢町に生まれ、日本語も堪能で、GHQ内で強い発言力を持っていた。

 秘密文書「ノーマン・ファイル」(分類番号KV2/3261)は、英国内のスパイ摘発や国家機密漏洩(ろうえい)阻止などの防諜を担うMI5などの文書のうち、「共産主義者とその共感者」と名付けられたカテゴリーに含められていた。

 MI5のガイ・リッデル副長官がカナダ連邦騎馬警察(RCMP)のニコルソン長官にあてた51年10月9日付の書簡では、33~35年にノーマンがケンブリッジ大学に留学中の共産主義活動に言及。「インド学生秘密共産主義グループを代表してインド人学生の共産主義への勧誘の責任者を務めていたノーマンが35年にイギリス共産党に深く関係していたことは疑いようがない」と記されている。この時期のノーマンは、33年にケンブリッジ大学トリニティ・カレッジに入学して急進的な雰囲気に染まり、社会主義者クラブに参加していたことが知られている。

 文書によると、MI5の断定の根拠となったのは、インド国外のインド人を監視するインドの情報機関「IPI」の調査だった。同機関は35年4月、卒業直前のノーマンがインド人学生を共産主義グループに勧誘する責任者を務めたことが断定できる複数の証拠や証言を入手し、MI5に提供。MI5は同年7月、ノーマンを共産主義者と見なしたが、この事実はカナダや米国政府には伏せられた。

ところが、50年に米上院でノーマンがソ連のスパイだという疑惑が浮上。さらに51年5月には、ノーマンと同じケンブリッジ大トリニティ・カレッジを同じころに卒業した英外務省高官のバージェンスとマクリーンが失踪し、同大在学中に共産主義に傾倒した5人によるソ連のスパイ網「ケンブリッジ5」の疑惑が浮上。MI5は、ノーマンはそこにつながる「ケンブリッジ・リング」の1人だという疑いを強め、51年10月に急遽(きゅうきょ)、RCMPに通報した。

 カナダ外務省は50年10月24日に同省高官だったノーマンを尋問したが、ノーマンは「共産党員だったことはなかった」と答え、その後も否定を繰り返した。

 作家の工藤美代子氏は「世界有数の情報機関、MI5がケンブリッジ時代のノーマンを共産主義者と判断してカナダ政府に情報提供していた意義は大きい。冷戦時代に『赤狩り』といわれて不当な弾圧として非難されたマッカーシー上院議員の主張は、一般論としては正しかったことが裏付けられる」と語っている。
_____











  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:15Comments(0)おすすめサイトアマミちゃん大東亜戦争への考察☆

情報の真偽を確認することの大切さ ~いいところを見つけることの大切さ

2015年02月26日


以前、とあるところで、とある話をうかがいました。

Aさんが、知人Bさんのところに行ったあと、

違う知人Cさんのところに行き、「Bからこんなことを言われた」と話したらしいのです。

そして、「このことは誰にも言わないで」と口止めをしたとのこと。

しかし、実はCさんは、Bさんと以前からある程度の信頼関係がありました。

CさんはすぐにBさんに直接問い合わせたそうです。

「実は、Aさんから、こんなことを聞いたんだけど、
Bは本当にそんなことを言ってたの?」

Bさんは大変驚き、ショックを受けたそうです。

自分がそんなことを言った覚えはまったくなかったから。

つまり、Aさんは、明らかな作り話をCさんに話していたのでした。

そしてその内容は、Bさんの社会的信用を貶めるに十分な内容でした。

Bさんが信頼できる友人(Aさんの同級生)にそれを話したところ、

「ああ・・・あんたは知らないんだね・・・Aのそういうトコ、知ってる子はみんな知ってるよ」



そのお話をうかがったときに、

Aさんの行為が明らかな悪意に満ちていたのはもちろんですが、

それよりも、

CさんがAさんから「Bがこんなこと言ってたよ」と語る偽情報を聞いたときに、

きちんとBさん本人にその情報の真偽について確認したことが、

とても大切なことだと思いました。

ここでCさんが、Aさんから聞いた偽情報を確認をせずに鵜呑みにしてしまったら、

Cさんは捏造された偽情報を信じて、悪くないはずのBさんを悪者だと信じていたからです。

情報とは恐ろしいもので、善悪を簡単に逆転させてしまいます。

これが「誤解」の恐ろしさです。

しかし、発信元のAさんが元凶ではあっても、

その情報を信じてしまったら、Cさんも場合によっては「Bさんを貶めようとするAさんの悪行」の共犯となりうる。


だからこそ、

情報を鵜呑みにせず、確認することの大切さは、

人間関係にもっとも重要ではないかと思われます。

特に、「ネガティブ情報」の場合は、それが本当に事実なのか、

よくよく確認する必要があるのではないでしょうか。



なるべく、罪に関わりたくはないものです。

自分ではただの噂のつもりでも、

それが、誰かの悪意を成就させることにつながっていることがあります。

それ以上の罪を重ねさせないためにも、

ネガティブな風評は、勇気を持って、確認したいですね。





ちなみに以前、私もこれを信頼していた方にやられました。

ありがたいことに、私の場合は、

Cさんのように、偽情報を聞いた方がすぐに連絡をくださったり、

早々に相手様の嘘が露見したりしました。

どうして相手様が私について明らかな悪意ある偽情報を言われたのか、

今となっては、確認する術も気持ちもありませんが、

相手様にとっては、ただの軽い悪戯心だったのかもしれません。

もしくは、必死の自己保身だったのかもしれません。

でも、それは私の心に深い傷となりました。

しかし、そこで学んだことがあります。

「私は、誰かを偽情報によって貶めるようなことはしてはいけない」

ということでした。

ただの噂であっても、ネガティブな噂には気を付けなければならないと思いました。

それは、誰かが誰かを貶めるために振りまいた、偽情報かもしれないから。


そして、私は思うのです。

私は、私に関わった人の魅力を、できるだけ引き出せる人間になりたいと。

その方の素晴らしい個性を見抜き、見出すことも、

私にはできるのではないかと。

傷つくことが、

不信や恐怖心という「エゴマインド」になるべくならないために、

この傷の悲しみを、

もっともっと、多くの人の悲しみを、喜びに変える原動力にしたいと。

だから、

私は私自身のされた悪意ある偽情報の流布に対して、

許していけるようになりたいと思います。

私はそれをバネにして、

それが私にとってプラスであろうとマイナスであろうと、

たくさんの方の個性を愛して、

その人の立場や宗教や出身や男女の別の分け隔てなく、

ポジティブなエネルギーを見出して、開放していきたいです。




話が脱線しました。

「人のネガティブな噂を鵜呑みにしちゃダメよ!それより人のいいところをみようね!」というお話でした。(笑)










  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:41Comments(0)つぶやき

【natsuさん】コンサル 受講者募集のお知らせ

2015年02月25日


ナツさんのコンサル受講者募集はこちらだけ!

ただいま本土の方も複数申し込まれています。

もちろん私もナツさんから学ばせていただいております・・・・劣等生だけど・・・・もじもじ

ナツさん、いつもありがとうございます!!!

--------------------------




皆様こんにちは。
natsuです。


おかげさまでコンサルに関してのお問い合わせを頂いております。


まだまだ受け付けておりますので、ご興味がありましたら、いつでも気軽にご連絡下さい。
adriano7rosso@gmail.com(@を半角にしてお問い合わせ下さい。)


現在、日経平均株価はデフレ期に入ってから最高値となっています。
素晴らしい!と手放しで喜びたいところですが、、私はそうは見ていません。


私が信用をしている筋の方々も、
「この後はいつ価格が落ちるか分からないから、これからが緊張する」という話です。


一般的に株価というのは六ヶ月後の景気を表す指標と言われています。
しかし、現在の株価の高さは少し意図的に作られているものではないか?という見方をしています。


安倍政権は何が何でもデフレ脱却をしようとしています。
これは良いことと言いたいところですが、様々な規制を無くして自由競争の中で色々な人が新しいアイデアで発展するという話ではないのです。


・増収はする。
・老人へのお金は手厚くする。
・福祉もやる。
・経済発展もさせる。。。


はっきり言って”絵に描いた餅”です。
血を一滴も流さずに外科手術をしましょう!と言っているようなものです。


個人的には、こんなのは詐欺師の言葉と変わらないと思っています。
(民主党は間違いなく詐欺師ですが)


政府が色々な意味で厳しい状況に慣れば、国民に対して「大人なのだから自分のことは自分で守れ」と切り捨てられます。
誰もが自分が切り捨てられないように、必死になります。
政府が弱い立場の人を切り捨てたことを批判するような余裕もなくなるでしょう。
他者への依存は楽ですが、依存を切られた時は、絶命に直結するやもしれません。


政府、行政、会社、家族、、
誰かに依存をするのではなくて、自分のことは自分が守ることが重要と思います。
そのためには、守るための知識を得る以外に方法はありません。


誰かが親切に何の見返りもなく、与えてくれることはありません。
自分で自分に必要なものは取りに行くことが重要だと思います。


natsu




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:36Comments(0)natsu さん

奄美のアイデンティティとなりうる女神阿麻弥姑(アマミコ)」

2015年02月24日

2014/12/20 13:21:07



奄美のアイデンティティ(共同体が帰属する概念)とは何かを考えてみました。



アイデンティティとは、「精神的支柱となる歴史・文化」であり、

歴史文化とは「ヒロイズム・物語・優れたる偉人」から起きるものではないでしょうか?

たとえば日本の歴史・文化の根源は「天皇」であり、

その思想的源流は「天照大御神―神武天皇」にいきつきます。

では、奄美のアイデンティティになるべき「ヒロイズム・物語・優れたる偉人」から起きた「歴史・文化」とはなんでしょうか?

私はこれこそ

【女神阿麻弥姑(アマミコ)】であり、「アマミコ神話」ではないかと思うんですね。




奄美北部の宗教的聖地アマンデー、

奄美南部の宗教的聖地湯湾岳、

共に祀るのは奄美開闢の神「阿麻弥姑・志仁礼久」の男女二神ですが、

元々は阿麻弥姑一神であったのではないかという説もあります。

__________

沖縄の天下った神は1柱か それとも2柱か
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/min/1336198203/l50

2 :天之御名無主:2012/05/05(土) 15:19:41.37
たぶんアマミキヨだけ
神道との整合性を持たせるためシネリキヨを追加した
最初の正史・中山世鑑ではシネリキヨの記述がないが
その後編纂された中山世譜と球陽にはその名がある
おかしい

3 :天之御名無主:2012/05/05(土) 16:27:24.54
中山世鑑 ・・・ 羽地朝秀(日琉同祖論者)
中山世譜 ・・・ 蔡鐸(唐出身)

4 :天之御名無主:2012/05/05(土) 20:26:47.47
一口に沖縄地方の神話と言っても、実は島ごと・地域ごとに少しずつ違った内容
の話が伝わっていて、これが正統、と言えるようなものはありません。
そんなわけで、ここでは幾つかの別々の神話を並べてご紹介してい
こうと思います

1:沖縄本島
「アマミコとシルミコって神様が、天から命じられて沖縄の島を
作った」というパターンのものが主流

参考文献
「琉球神道記」 では シネリキュ(男神)、アマミキュ(女神)
「おもろそうし」では あまみきよ、しねりきよ
「中山世鑑」  では 阿摩美久
「混効験集 」 では あまみきょう、しねりきょう 琉球開闢の男女也
「中山世譜」  では 阿摩美姑(女神)、志仁礼久(男神)
「球陽」    では 男ハ志仁礼久ト名ケ 女ハ阿摩弥姑ト名ク

5 :天之御名無主:2012/05/05(土) 20:28:12.25
石垣島の話。
昔、日の神(テタン ガナシ)がアマン神に国作りを命じた。アマン神は
天の七色の橋の上に立つと、大海に土石を投げ入れて天の槍矛でかき混ぜ
た。こうして出来たのが八重山の島々である。
島には阿檀(アダン)の木が生い茂っていたが、人も動物もいなかった。
はじめに、阿檀の林の穴からやどかり(アーマンチャー)が現れた。
次に、神が天から人種を降ろすと、人間の男女が出てきた。
この男女は結婚の方法も知らなかった。
神は、それぞれ反対方向に池の周りを巡るように男女に命じた。
命じられたとおり巡って行った二人は、出会ったところで思わ
ずぶつかって抱き合い、そのまま夫婦の契りを交わした。

波照間島の滅亡伝説。
「人々が背徳的な暮らしをしていたので、神は人々を滅ぼしてしまう
ことにした。けれども信心深い兄妹二人だけは洞穴に逃がし、洞穴の
口を白金の鍋で塞いだ。外には油の雨が降り、大火となって全てを
焼き滅ぼした。
ただ二人助かった兄妹は、やがて結婚して子供を生んだが、それは
魚のような子であった。住んでいる場所が悪いのだろう、と二人は
洞穴から出てその上に転居したが、そこで生まれたのはハブ(毒蛇)
のような子であった。また転居して小屋を建てて住んだ。ここに至
って、ようやく人間の子供が生まれた。女の子で、新たな女
(アラマリヌバー)という。彼女が波照間島の人間の祖となった。

6 :天之御名無主:2012/05/05(土) 20:29:08.92
奄美・徳之島(伊仙町小島)
昔、伊仙町の暗河(クラゴー)という鍾乳洞(ガマ)に、夫婦の契り
を結んだ兄妹が住んでいたという。あまりに仲睦まじいので周囲の人
も咎めることがなく、二人は子を沢山生んで小島の村を開いた。
けれども、別の説ではこうである。
昔、兄(イーリ)と妹(ウナリ)がいた。ある日、兄は妹に草履
(サバ)を二つ渡し、「綺麗な方は俺の恋人にやってくれ。
残った方はお前にやるから」と言った。けれども、妹は綺麗な方の
草履を自分のものにしてしまった


沖縄本島の「天女伝説」(察度編)
天女の登場する羽衣伝説の舞台となった場所は、沖縄島中部の宜野湾市
(ぎのわんし) にある森川公園の一角にある。
「森の川で沐浴していた天女と奥間大親(うくまうふや)とが出会い、
一女一男が生まれた。男の子は察度と名付けられ、遂に中山王に就いた」

7 :天之御名無主:2012/05/06(日) 09:57:18.77
元々は1柱だったと言われてる
アマミキヨ・シネリキヨという名称も、ニライ・カナイのようにゴロのいいように繰り返しただけという説もあります
琉球神道記を書いたのはお坊さん
お坊さんが近親相姦を文章にするのは明らかにおかしいので
何らかの力が働いて2柱にしたものと思われます
つまり、イザナミ・イザナギ

8 : 忍法帖【Lv=17,xxxPT】 !touden 【北電 76.6 %】 !kanden:2012/05/10(木) 20:00:08.79
盤古神話のバリエーション

10 :天之御名無主:2012/05/15(火) 19:22:52.62
琉球神道で創世神はアマミコだが
最高神は海底を宮とする竜宮神
名を君真物またはニレー大主

11 :天之御名無主:2012/05/16(水) 17:40:21.61
アマミチュ(神) → アマミチュ・シルミチュ(人)
と解釈してる
中山世鑑以外は日本神話に合わせて省略されたが

19 :天之御名無主:2013/01/07(月) 16:01:59.01
>>8
>盤古神話のバリエーション

琉球神道とは違う民間伝承には
盤古ぽいものもある。
天人と呼ばれる巨人の創世神話。
巨人伝説は沖縄にもちらほらある。

(転載以上)
_________

 
上記のように、琉球神話のアマミキョ・シニレキョの男女二神神話には

「盤古神話(道教)」の影響が示唆されていますが、

そもそも、道教自体が、「古代日本発祥」という説を複数の中国の道教の導師が唱えているのは、

以前から私のブログでとりあげている通りです。

(カタカムナ文字研究家の楢崎皐月さんも中国で聞いてますね
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%A5%A2%E5%B4%8E%E7%9A%90%E6%9C%88

琉球神道そのものが奄美発祥の可能性が高い(複数のノロ研究者の説による)と仮定した場合、

「琉球開闢の神アマミキョ神話」も「元々は奄美神話の焼き直し」と仮定できますが、

そうしたときに、

古代から中国と日本の交易の要所であった奄美は盤古神話の発祥地もしくは中継地である可能性を考えても良いと私は思います。

つまり、盤古神話のルーツが日本(もしくは奄美)であれば、

「奄美開闢の神アマミコ・シニレク神話」はよりオリジナルに近い可能性が高いのではないでしょうか?

日本人の文化のルーツは南方にあると、最新のDNA研究結果からすでに解き明かされていますが、

では、道教の元ともなった可能性の高い日本の、その文化の源流となった南方の、

独自の宗教文化とは何か?

私はそれこそ、「女神阿麻弥姑(アマミコ)」と「姉妹(ウナリ)神信仰」ではないかと思うのです。

日本本土や中国に厳然とあった「男尊女卑観」。

その男尊女卑観に染まりきれなかった琉球独自の女性尊重の信仰観・姉妹(ウナリ)神。

ここに、奄美の歴史と文化の起点があり、また現在にも至る奄美の高度な美の文化の背景があるのではないでしょうか?

日本最古の絹織物技術であり世界的にも高度な技術工程を要する大島紬、

天然真珠のなかで日本トップレベルの美しさを誇る奄美真珠、

古代より宝として珍重された奄美産夜光貝、
(本土で使われる法螺貝も奄美産のみ)

南西諸島のなかで唯一裏声を多用し、「女性の音階に男性が合わせて歌う」奄美島唄、

琉球神道のルーツとも言われる奄美のノロユタの多さ、

これらは奄美がかつて「大きな宗教的もしくは文化的影響力を持っていた」と仮定するに充分な材料ではないかと思います。

(個人的には本土各地の縄文遺跡~弥生遺跡から出ている装飾品南洋貝のDNAを調べていただきたい)




文明は移り変わり、その源流である可能性のある奄美は文化のほとんどを忘失し、

奄美は「日本と沖縄の、そのどちらでもない自己喪失の島」と言われることもあります。

しかし、その意見はあまりに安易ではないでしょうか?

私達奄美の人間は何に帰属意識を持つべきなのか?

ヤマトか?沖縄か?その二択しかないのでしょうか?

アイデンティティ。それは何に依るかではなく、

何を誇るかではないでしょうか?

奄美の歴史は、古代から女神神話や天女伝説と共にあり、

奄美の古代の生活は「姉妹(ウナリ)神」という女性を生き神とし大切にする考え方と共にあり、

奄美からもたらされた「美」は多くの人々を喜ばせ、慰め、自慢できる宝物となりました。

この「奄美が外の世界に与える善きモノ」をこそ、奄美の誇りとすべきであり、

その象徴が、「女神阿麻弥姑(アマミコ)」と「姉妹(ウナリ)神信仰」ではないかと私は思うものです。





これが、私が「奄美『女神の島計画』」を進める動機です。

奄美が「女神の島」になっていいじゃないか!

奄美は世界に女神の美と調和を発信できる島になっていただきたいと思う。

どうか、おひとりでも多くの方が、賛同していただけますように。

賛同してくださる方は、どうか「奄美の女神の美」を、奄美内外に発信していただけますように。

その方その方の「女神」のイメージで結構です。

やがてこの奄美に「女神の美」が満ちた時に、

奄美は、大きな影響力を持って日本と沖縄とアジアを繋ぐ大きな調和発展の島になれると、

私は信じております。








注・現在、神道の神官はほとんどが男性ですが、元々は女性神官が主流だったそうです。
分かりやすいところでは、邪馬台国の卑弥呼がそうですね。
なぜ男性神官が主流となったかについてですが、
戦争で元いた領主が敗れた場合、その元領主の一族をその土地の神社の祭主に封じたからだとか。
つまり、日本神道の原型は琉球神道と同じ女性神官制度だったんですね。
そして奄美は、琉球神道のなかでも神官が非常に多い場所でした。
また、神道の大祓詞には、天津神と国津神の祓いのあと、残るケガレを祓う神として、
(つまり天津神も国津神も祓えないケガレを祓う神)
四柱の「祓戸の神」が出てきますが、
この神々は水の神であり、その三柱は海の神であり、さらに三柱は女神です。
出口王仁三郎が「日本の雛形」と呼び、
一部伝統宗教の口伝で「龍の頭」と呼ばれる奄美。
この奄美の思想的源流こそ、日本そのものを解き明かす一つの鍵になるのではないかと、私は思うんですけどね。









  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 07:45Comments(0)

アマミ舞「奄美ありてある」すごかったー!

2015年02月22日

いってまいりました!

アマミ舞と島唄の唄者・朝崎郁恵さんのコラボによる創作舞台!

すごく素敵でしたー!!!



今日は旧正月三日なので、お祝いにと普段はつけない鮮やかな黄色の上着をつけていきました。

ちなみにアマミ舞についてはこちらをどうぞ。

アマミ舞 公式ホームページ
http://www.amamimai.net/


出だしに歌われていたのは、たしかあれ、アワの歌じゃないでしょうか?

ホツマツタヱ あわ唄
https://www.youtube.com/watch?v=BE30y-1GiPM


はじめ頃のシーンで、「神山」が出たときに、もう泣けて泣けてしょうがありませんでした。

まぁ、その場面が終わったら涙はピタッと止まったんですが(笑)

ストーリーは、奄美の島唄と奄美の古い習俗をうまく合わせていて、

本当に嬉しかったです。

こんなにまで神々しく、また色彩豊かに奄美の人々の暮らしや文化、生き様を表現してくださり、

アマミ舞のみなさんには、本当に感謝してもしきれない思いでいっぱいです・・・・。




ただ、ここで一つだけ苦情を言いたい。

アマミ舞のみなさんはよかったです。本当に素晴らしかった!!!!

でも、

観客席の子供さんがうるさすぎた!!!!

特に後ろの席の子!!!!!

すごく会場に響いてました。ずっと声が聞こえてました。

もちろん、これは舞台関係者の皆様の責任では微塵もありません。

これは観客側のマナーの問題だと思います。

舞台が素晴らしかっただけに、ものすごく残念でした。

クライマックスの素晴らしいシーンで、会場にハッキリ響く声で

「もう終わり~?」(←さっさと終わってほしげに)

はないだろ!!!!(激怒)

お子さんが嫌いなわけじゃないんです。

でも、せめて場所をわきまえてください・・・・。

せめてお子さんが騒ぐようなら、せめてホールから離れたロビーで親御さんが遊んであげてください・・・。

この舞台は、いつでもできるイベントじゃないんですよ。

この舞台を創るため、そして見るために、
本土からどれだけの方々がわざわざ貴重なお時間とお金をかけて奄美まで来てくださっていたと思ってるんですか・・・・・。

もう、奄美の人間として、申し訳ない思いでいっぱいでした・・・・。




しかし、本当に素晴らしい舞台でした!

最後の六調は、私も奄美人のDNAに素直に従い、踊り倒しました。(笑)

最初から最後まで踊りきったら、しばらく筋肉痛で腕と足がプルプルしてました(笑)

六調で恥ずかしがるのは奄美人としてあってはならないことです!

(いや、実際恥ずかしいのはわかるけど(笑))

六調の踊り方が分からない人にアドバイス。

とにかく肩から上に両手をあげて、「天から豊穣を招く動作」をしながら左右に腕を振るだけです。(笑)

私はこれで覚えました。やってみてください。意外と周りが「様になってるよ」と認める格好になりますから。

一度「これでいいんだ」と覚えたら、あなたも明日から六調戦士!(←なんじゃそれ)

最後を六調でシメてくださり、本当にありがとうございましたー!!!!



ここから先はただのつぶやき。

・舞台で歌っておられた島唄の現代語訳が、舞台に表示されるともっともっと素敵かなと思いました。
(ご覧になってた島人も、ほとんどの人は島唄知らないので)

・舞台で踊っておられた中での唯一の男性だったおじさんがかなりイケメンで惚れそうでした。

・朝崎さんが二時間ぶっ通しで舞台におられたことにかなり驚きでした。途中でお疲れになるのではないかと心配してたけどすごくお元気なままでした

・ハヅキ(昔の奄美の女性が手の甲にしていた入れ墨)模様もどこかに使っていただけるととっても素敵かなと思いました。

・舞台のみなさんの喜びの演技や風の演技がすごく素敵でみとれてしまいました。あれはすごい!!!!

・舞台で使っておられた鈴が神社の祭事用の鈴に奄美の植物をつけた仕様で、とってもよかったです!!!

・ウナリ神の舞いがとってもキレイ!あのちょうちょか白鳥はばたきのような舞いで観客席にきた風がとても心地よかったです!




こんな素敵な文化が、もっともっと奄美から世界に発信していただけますように!

アマミ舞「奄美ありてある」を創ってくださったみなさま、本当にありがとうございましたー!!!!!















  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:18Comments(1)日々の出来事奄美オススメ案内

H26.2.18セラピー体験会にて

2015年02月20日

はい、やっと書けるようになりましたー!

セラピー体験会レポートです!



施術中の私。(笑) 若石リフレクソロジーのくまさんのサイトから勝手に拝借しました(笑)

くまちゃん先生、このお詫びは体で払います・・・・・・(´∀`*)ポッ




私のブログを読む前に、参加されたセラピストさんたちのブログをどうぞ☆


HAPPY LIFE~若石リフレクソロジー~さん

セラピー体験会はこんな感じ~
http://happylife0612.amamin.jp/e500468.html

セラピー体験会出店者!!
http://happylife0612.amamin.jp/e500544.html

いろんなブースが!
http://happylife0612.amamin.jp/e500668.html

ジャンべ奏者のユウジマンさん!
http://happylife0612.amamin.jp/e500679.html


じゅじゅのはな さん

2月のセラピー体験会
http://jujunohana.amamin.jp/e500480.html



型染め工房BIROU ~花色ぶろぐ~ さん

有難うございましたinセラピー体験会
http://hanairo.amamin.jp/e500790.html


アロマトリートメントサロンはな さん

セラピー体験会*お礼
http://hanapua11.amamin.jp/e500737.html



みなさん、ブログアップありがとうございます!!!!

以下、私の感想☆




【味方を増やせ】

とあるお客様。

背中をさせていただくと、どうも(略)を感じる。

遠回しに言うと「え!分かるんですか!実は・・・・」

私が感じたこととドンピシャなことをお話してくださいました。

私「実は(略)な感じで・・・」

お客様「そうなんです!(略)が(略)になってて・・・・」

私からは『味方を増やすこと』その他をおすすめ。

(本当はその他が重要なんですが、ここでは書けません)

味方を増やすというのは、自分に都合のいい情報で他人を囲い込むことじゃないんですよ。

(特に、嘘をついて人を囲い込むと、必ずデカいしっぺ返しがきます。
これを無意識にしてる人が意外に多いので忠告。
このお客様がこういう人というわけではありませんよ念のため。)

「嘘をつかずに相談でき、その上で力を借りれるような人を増やせ」ということですね。

自分ひとりで問題を抱えていると、かならずどこかで行き詰まります。

忌憚なく話せる人間関係は、人生において必ず大きな加護の力になると思います。



【冷えの原因?】

おためしマッサージは原則肩から手なんですが、

なぜかこの方を見た瞬間、「肩じゃなくて腰だろ」と思い、腰をたたくと

「え!なんでわかるんですか?!」(腰痛で悩んでたらしい)

それが分かりません(笑)

そのまま足を伸ばしてもらって足を揉むと、

お客様「実は末端冷え性で・・・・」

私はなんとなく「この冷え症、いつごろからですか?」

お客様「いつくらいからだろう・・・・」

私「これ、小さい頃からじゃないですよね?」

お客様「はい、大人になってからです」

私「いつごろですか?思い出せません?」

お客様「うーん・・・・・○年前くらいかな」

私「その時期に、何か環境の変化があったのではないかと思うのですが、思い出せますか?」

お客様「えーと・・・・」

私「たとえば引越しとか、転職とか、結婚とか離婚とか、ご身内が亡くなられたとか・・・・」

お客様「あ、引越しました」

私「(なんかそれじゃない気がする)もう一つ何かありませんでした?」

お客様「あとは旦那と結婚したくらいですね・・・・」

私「旦那様、冷え性ではないですか?」

お客様「旦那は昔からひどい冷え性です」

はい、原因特定(笑)

私「これはおそらくですが、旦那様の冷えを、あなたがある種肩代わりされてると思います。
夫婦間や親子間では、よく相手をかばって無意識に肩代わりするんですよ」

お客様「えええ!!!!・・・でも、そう言われてみたら・・・・」

私「できたら、ご主人様にお腹をよく温めていただくようになさってください」

お客様「はい!旦那はすごくお腹が弱いです!」

私「あとは・・・根菜類、特に人参とか、赤色系のものを召し上がっていただくとか、
あたたかい飲み物・・・お白湯とか熱燗とかですね。
あと、ご主人様がなるべく不安や心配をお持ちにならないように、さりげなく言葉などでフォローなさっていただけると、
ご主人様の冷えも少しずつよくなられるのではないかと思われます」

お客様「ありがとうございます!お腹温めさせます!」



【時間差アタック】

隣のブースでご友人と「リノさんに・・・・ゴニョゴニョ・・・・どうしよう・・・」と何やら話してたお客様。

しばらくして手が空いたら、こちらに気を遣ってくださりながら

「いまからお時間大丈夫ですか?」

ああ、いいですよと座っていただく。

私「時間は何分で?」

お客様「10分でお願いします。実は数日前からすごく左肩甲骨から首にかけてきてまして・・・。」

私「うんうん」

お客様「このひどいコリは一年に何回かなるんですが、すごくキツいんです・・・・。
あと左胸にも痛みがあるのでガンじゃないかと・・・」

私「ガンならしこりがあるんですけど・・・・」

お客様「しこりはない(笑)」

私「じゃあ違うって(笑)」

その後(略)を感じて、なんとなくこれは時間差じゃないかと思い、

この時期よりもちょい前に何かなかったですか?と聞くと、

お客様「ああー!!!そういえばー!!(略)!!!!」

そのストレスで免疫が落ちて、二次的な疲れでコリがきた模様。

10分のマッサージで完全にとることは不可能ですが、

糸口が見つかれば、あとはご本人のケアで治せるものもたくさんあります。





【トンカラリン?】

とあるセラピストさん。

マッサージすると、いきなり

『トンカラリン』

という言葉が浮かぶ。

なんでやねんと思いながらセラピストさんに尋ねると、

トンカラリンはおろか熊本の歴史はおろか日本の歴史も疎い方でした。

しかしなんでトンカラリンなんでしょうね。

ご本人も首をひねってました。

そういう時はすぐには分からなくても、後で結びつくこともままあるので、とりあえず伝えましたが、

所詮妄想だから責任はとらないもんね!


(^∇^)アハハハハ!




そんなわけで、セラピー体験会裏レポートでした。(笑)

今回は赤ちゃん連れのママさんがたくさんいらしてたんですが、

大人でガヤガヤうるさいはずのブースの隅でスヤスヤおやすみになってて、

とってもかわいかったです!!!!

そして、最後のジェンベ演奏では、大盛り上がり!

いやー、今回もすご楽しい一日でした!!!

なんだかんだ言って、セラピストがいちばん楽しんでるかもしれない!!!(笑)

みなさん、次回の18日も会場でお会いしましょうね!!!!



ヽ(*´∀`)ノみなさん、本当にありがとうございましたー!!!!







  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 22:07Comments(1)仕事日々の出来事奄美のセラピー体験会

しーまブログ教室!!!

2015年02月20日


深田編集長、マーカスさん、お世話になりましたー!



よーし、私もこれからしーまブログを自分ごのみにしていくぞー!!!!











  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:38Comments(0)日々の出来事

H26.2.18セラピー体験会おつかれさまでした!

2015年02月18日

今月も行ってまいりました。セラピー体験会。

今月も完全燃焼してまいりました。

はい、正直申しまして、現在体の感覚がございません。(笑)

というわけで、アマミちゃんは寝ます。

明日詳細を書きます・・・・

_| ̄|○ ゴメンナサイ・・・・

セラピストのみなさん、来場者のみなさま、今月もありがとうございましたー!

今日は旧暦の大晦日だそうです。

明日は旧暦のお正月です。

良いお年をお迎えください(笑)














  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 20:48Comments(2)奄美のセラピー体験会

明日18日は、セラピー体験会です!

2015年02月17日

はい、いつものように奄美自然のエステも参加させていただきますよー!!!!!
ヽ(*´∀`)ノ

こちらが、セラピー体験会の公式ブログです☆

奄美のセラピー体験会
http://healingamami.amamin.jp/


私のところはいつものように

・パワーストーンブレスレット販売
・パワーストーンブレスのゴムお取替え・お直し(500円)
(たまーにブレスの石さん小話がでるかも?)
・おためしマッサージ(10分1000円)

です。

今回、さらにブース(参加店舗)さんが増えることが確定です!

スペースは間に合うのか!?ワクワクドキドキですね~

もちろん、うちの看板犬?も連れて行きます!


みなさん、明日はセラピー体験会に集えー!!!!!

(屮°□°)屮カモーン







  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:41Comments(0)奄美のセラピー体験会

マウルルさんの「音霊エナジーボイスヒーリング」モニター感想!

2015年02月15日

隠れ家ヒーリングサロン「マウルル」さんで、

初の試み・ボイスヒーリングを使った『音霊エナジーボイスヒーリングセッション』を、

モニターとして参加させていただきました!

隠れ家healing room『♪maururu♪』
http://maururu.amamin.jp/


モニターは、私とAさん(セラピスト)、Yさん(主婦)の合わせて3名。

店内には、すでに柔らかいマットレスとシーツと枕がわりのバスタオルが用意されていて、

穏やかでしかし神秘的なヒーリング曲が不自然ではなく流れていて、

いい香りと喉に優しそうな蒸気がとってもいい雰囲気。

しかも、キチンとお部屋に水晶を配置していて、波動を整えてくださっていました。



そこで、マウルルさんに説明をいただきます。

マウルルさんの今回のボイスヒーリングは完全自己流であり、

宇宙の波動を降ろすイメージで、完全アドリブで歌ってくださるとのこと。

(だからその時その時で旋律も違うだろうと思われる)


そして、私達モニター3名はマットレスに横になりシーツをかけました。

マウルルさんがゆっくり灯りを弱め、流れていたヒーリング曲をきって、

少しの沈黙の時間のあとに、ゆっくりと音霊ボイスヒーリングヒーリングセッション(マウルルさん命名)がはじまりました。

まず、コシチャイムの優しい音色を使って、波動を高めていきます。

そのあと、シンギングボウル(チベット仏教発祥の波動を高める楽器)を柔らかく奏でます。

このとき、私の目には「丸いモノに映った、ヨットが似合いそうな海」がイメージとして浮かんでいました。

これは何かなぁ・・・としばらく考え、

「ああ、高校時代の、どん底の私を支えてくれた夢の場所だ」

と思い出しました。

(高校時代に孤独でたまらない時に、決まって見ていた夢が
「ヨットハーバーで、外人の大人の友人達と心から楽しく語る」夢でした。
おそらくソウルメイトたちなんでしょうね)


シンギングボウルの音が止んだあと、

マウルルさんのヒーリングボイスがはじまりました。


すると、不思議な感覚が起きました。

体の疲れてるところにマウルルさんの歌声がビンビン響いて、

特に胸のところが、スースーしはじめたのです。

(私は今胸にダメージがきてるので、胸へのアプローチがすごくキました)

どんどん体から毒素が出て行くのがわかりました。

デトックス反応がでるというのは、すごい!!!!

なにより、マウルルさんの歌が、アドリブとは思えないくらいキレイ!!!

そして至福の数十分後、ゆっくりと歌が終わり、シンキングボウルが柔らかく奏でられ、

コシチャイムの音が鳴り、静かな沈黙ののち、

ゆっくりと灯りと音楽をつけて、音霊エナジーボイスbヒーリングセッションが終了しました。


コシチャイムとシンギングボウルとヒーリングボイスの間には、しばしの沈黙があるのですが、

これは計算された沈黙です。

この沈黙の時間がとても大事で、音色の波動を出したあとに沈黙をつくることで、
沈黙のなかで波動が体の芯に浸透するそうです。





終了後、マウルルさんがお茶をいれてくださり、各自感想を語り合いました。

マウルルさんは、歌を歌われている間、とても体が熱くて気持ちよかったとのこと。

AさんもYさんもそれぞれに効果を実感されたようで、互いにうなづきあいました(笑)

本当は私はもっとたくさんのイメージや感覚を感じたのですが、あまりたくさん書くとアレなので、

詳しくはマウルルさんのブログの更新をお待ちください(笑)





マウルルさんの「音霊エナジーボイスヒーリング」、みなさんオススメです!

しかしマウルルさん、ホントにすごすぎです・・・・。

とてもはじめてのように見えなかったわ!!!!
Σ(゚∀゚ノ)ノキャー















  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:55Comments(2)スピリチュアル日々の出来事奄美オススメ案内

パワーストーンの使い方(笑)

2015年02月12日


昨日こられたお客様。

一人旅での奄美。

ちょっとお疲れのご様子だったので、なるべくイメージはせず、

心地よく疲れを抜いていくことに専念する。

マッサージオイル(薬草オイル)にブレンドした精油はローズ・ジュニパー・フェンネル。

そこで、奄美にきて少しだけガッカリしたエピソードをうかがう。

奄美の人間としてとても申し訳なく思った。

聞くと、霊的な話題に興味があるらしい。

でもお疲れな方に刺激を与えすぎるのはよくないので、私のイメージについては言わないようにする。

奄美がいかにスピ系な島かをお話させていただくと、とても喜んでくださった。

「私、今年初詣でクジを引いたら凶だったんです。でも、書いてたことがそのとおりで、
今年の中頃まではしんどいけど頑張ります」

それを聞いて何もしなかったら私はこの仕事をしている資格ないジャマイカ!(笑)

私「お客様、パワーストーンブレスレット、お守りで持って行かれませんか?」

お客様「え?・・・でも時間もないし・・・(売りつけられる警戒心でキョドキョド)」

私「いえいえ、プレゼントさせていただきたいと思いまして」

お客様「え!いいんですか!」

私「はい、奄美で疲れをおとして、お守りを持って帰っていただけたらなぁと思うんですが。
今年のしんどいのを乗り切る厄除けになるかなぁと・・・・
それともパワーストーンはお嫌いですか?」

お客様「いえ、そんなことはないです!」

私「じゃー、このなかから好きなの選んでください!・・といっても、時間がないと言われてましたよね。
うーん、見本のものでよろしければ、手首のサイズに合う子を幾つか着けてみていただけませんか?」

お客様「わー!これ素敵ですー!(グレークラックオーラのブレスを着けて)」

私「じゃ、それでいいです?」

お客様「本当にいいんですか?」

私「はい、もちろんですよ。奄美でガッカリ体験もされちゃったので、奄美の人間として、お詫びにはとても足りませんが・・・・」

お客様「いえいえ、そんなことないです!うれしいです~~」

私「実はここのパワーストーンは、マテリアの滝で浄化してるんですよ」

お客様「そうなんですか!?そこのこと、ガイドさんから聞きました!すごく有名なパワースポットだそうですね!」

(ここでマテリアの滝でパワーストーンを浄化するに至ったエピを話す)

私「だから、マテリアの滝で浄化したパワーストーンが、お客様のお守りになっていただけるかなと思ったんです」

お客様「本当にありがとうございます!私、また奄美にきます!」

夜も遅かったので、私のキタネー車で恐縮しつつ、ホテルまでお送りさせていただきました。



観光客のお客様は基本一期一会ですが、

奄美で素敵な思い出をつくっていただけたら、

奄美の人間としてこれ以上ありがたいことはありません。


石さん達、お客様を守ってくださいね!!!!

ヽ(*´∀`)ノ







  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:01Comments(1)仕事日々の出来事

ベリー系となぐさめ

2015年02月10日


先日のお客様。

こられた瞬間、「ベリー系」というキーワードがきました。

最近の経験で、「酸っぱい系の香りはウツ系・停滞系に効果あり」と感じているので、

この時点で、「なにかあって落ち込んでおられるのかな?」と思う。

甘い香りがまじっているのは、甘さが「慰め」につながるから?

そして、ベリーに象徴されるのは「紫」。

紫はいわずとしれた「中和・浄化・調和・鎮静・客観的判断」。



そして施術に入り、話を聞いていくと、

非常に落ち込んでおられることが分かりました。

そして、とても肩と頭が凝っている。

(考え事をしすぎて頭に血がのぼっている)

なるほど、だからベリー系だったのか!と納得しました。

過度なストレスで精神的にバランスのとれない方に必要な「紫」の波動と、ウツ系に効果のある酸味系の香りと、

傷ついた心を慰めるための甘い香りが揃ってるのは、ベリー系だからです。

(注・精神的にバランスのとれない方に必ずしも紫が効果があるわけではありません。
このお客様の場合は強いエネルギーが抑圧されてウツのほうに向かいかけていたので、
現実との調和という意味で紫色が必要だったのだと推察されます)


でも、うちにはベリー系がなかったので、

ベルガモット(柑橘系だけどやや甘めの香り)とラベンダー(いわずとしれた紫のお花)を使いました。

そして施術中は、ポジティブ思考と自己肯定の大切さ、行動することの重要性をこれでもかとお伝えさせていただきました。(笑)。

まだ困難はたくさんあるかもしれませんが、お客様の未来が拓けますことをお祈りさせていただきました。





しかし、させていただけばいただくほど、アロマオイル(精油)ってすごいわ・・・・。

王道はローズだけど、本当にむちゃ高いのよ・・・・。

ローズオイルの香りを纏うだけで即席の邪気に対する防御膜ができます。

誰か私にローズオイル2リットルくらい買ってください(笑)

ローズでヨケられない相手にはジュニパーが効きます。

今私がハマってるブレンドは「ローズマリー+柑橘系(その日で変える)」です。

ローズマリーは刺激強いけど、しっかり細胞を起こしてくれる感じがします☆

美容液にも使われるローズマリーは、新陳代謝を活発にする働きがすごいんでしょうね。

(^ω^)










  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:51Comments(0)仕事

ぽえむん「奄美祝いの国」

2015年02月09日



竜女の宴





神山を宮となし

水の衣

白滝の比礼

厳かに

月夜に照らす




雫の珠が

震え弾けて

奏でる音(ね)

民を愛せ

国を愛せと

唱えかし




竜女の舞いが

地に響け

空を貫き

風巻きて

大波おこさん




大波おこさば

轟きて

海山繋ぐ

界の糸

人には断てぬ

茜糸

神々結びし

絆糸



絆糸

紡いで織りて

大島の

衣は女神の黒髪の

艶やかなるを宿したる

女の祈りが言挙げて

創りし加護の祈り満ち

届けば落ちる

祝福の

甘露の雫が霊力(ちから)呼び



祝い奉れ

祝い奉れ



祈りが

女の仕事

神衣

纏うは赤土の竜女



女神微笑む

竜女の母

オオアマの国

国祝え

民栄え

男栄え

子等栄え

天道示せ








かんごろも

かんたなびかし

ひれふれば

あまにとどけと

あまのちからを

おろすなり






















  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:47Comments(0)ぽえむん

ぷち女子会にて ~過去の受容という奇跡

2015年02月07日

女子会がありました。

そこでAさん(セラピストさん)が

「一ヶ月ほど前から片足が痛い」と言う。

そこで軽くさせていただくと、(本当に軽く撫でるだけ)

(略)のイメージ。

なんで足の痛みで(略)?と思いながら、

半分私の解釈もまじえ、

思うままをAさんにお話しした。

「もしかすると、この片足は、(略)」

するとAさん、

「えー!!!!!」

と驚く。

なんと、Aさんの秘めていた内心の悩みに合致していたという。

そして、その(略)から私が読み取った部分にそのままつながる存在が、

実は、数日前にAさんがされていたセルフヒーリングで、すでに(略)の姿で出てきていたらしい。

Aさんは泣きそうになっておられた。

つまり、Aさんは、

すでにご自分でご自分を救い、

その過程で出会うべき存在と出会っていたのでした。

私がAさんの片足から読み取った内容は、

Aさんの自己浄化の過程そのものでもあったのでした。

Aさん、すごすぎです!!!!(´;ω;`)



それを聞いてたBさんは「リノちゃん、すご~い!」と言っておられましたが、

いくら私が読もうが、Aさんが自己浄化の過程を歩まれていなければ、

ただの意味不明イメージですので、

イメージがAさんのスピ情報とリンクされ納得された時点で、すごいのは私じゃなくてAさんなんです。

そんなわけで、Aさん、これから、どうか迷うことなく、

あなたの道を歩まれてくださいまし!!!!!



その後、AさんがFBに女子会のことを私の実名つきで書いてくださっていました。

(AさんのFBは友人限定です)

Aさんの記事のコメ欄での私とAさんのやりとり。

_____

野崎りの:

昨日はありがとうございましたー!


Aさん:

りのちゃん
こちらこそー!(*^^*)
いつもありがとう~



野崎りの:

実は以前のうちでのマッサージで、

「お母様の心の苦しみを幼いAさんが引き受けていた」と出てました。

覚えてます? 

Aさんが今回書かれておられたお母様との関係での過去の受容の課程が、

そのまま、お母様の内心の浄化に繋がっておられると感じました。

Aさんのされてることはすべて偶然ではないと感じます。 

尊い親孝行をなさられたと深く感銘いたしました。 

このたびは、まことにおめでとうございました。


野崎りの:

と、偉そうに言ってすみません!!!(笑) (/ω\*)





Aさん:

ありがとう~(T-T)

セルフセラピーしてるときに
大きなマリア様のお顔が思い浮かんで
そしたら
わたしの先祖代々の女性達
母、祖母、曾祖母、そのまた母の母の母・・・と
ずーっとさかのぼって
同じような女性特有の愛されたい寂しさ
みたいなものが
成仏していくイメージがしたのよ・・・

だから
りのちゃんの言ってることは
またまたズバリ当たってるのよ~
(T-T)


ほんとに
ありがとうね~!!





野崎りの:

私すごい!!!(笑) 

冗談です。Aさんの守護霊様が私に教えてくださってたので、Aさんの守護霊様おそるべしー!!!!!




Aさん:

これも
ネタにして~!!(笑)






ということで、Aさん、そのままネタにさせていただきましたー!

(人´∀`)ありがとうございましたー

Aさん、すごすぎです!

(´;ω;`)





Aさんの今回のご経験でも明かされましたが、

あなたがあなた自身の過去を受容し、葛藤を昇華していく課程が、

あなただけではなく、あなたに通じるすべての方へ、

なんらかの形で光の祝福となるのです。

これが、この世界の神秘であり、神様がつくられた世界の美しさではないでしょうか。

だから、一人の方が積極的に自分と向き合い、自分を癒して幸せになることは、

この世界において、とても大きな意味があるのだと思います。

だから迷うことなく、

ご自分のなかの悲しみと向き合い、それを癒し、導いてあげてください。


この世界は本来、天使で満ちているのだと、私は信じております。




みんなで過去を受容して、ハッピーワクワクになりましょー!

(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)人(・∀・)







  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:58Comments(0)仕事日々の出来事

綻びはすぐに直して備えるべし

2015年02月06日

以前「ほん怖」を読んでいて、

『時計が突然故障するのは、あまりよいことではない』

という内容がありました。

私は「なんじゃそりゃ。こじつけにも程だろ」

と思ったんですが、

それとは別に、某講師の講話で、こんな内容がありました。

「自称高級霊を名乗る霊能者にかく乱された某支部に支部長として派遣された時、
某支部は時計が止まったまま放置されていて、『降魔の剣』が引き出しにしまわれていた」

これはなんだろうなぁと思っていたんです。



すると先日、こんなことがありました。

とあるお客様。

家庭を壊そうとする強い悪意がきてました。(本人無自覚)

そういう兆候(しるし)はなかったですか?と聞いていくと、

「あ!そういえば!」とお客様。

「家族に持たせてたパワーストーンが欠けてたんですが、
その石は『家族の絆』を象徴する意味が宿るものだったんです!
その時はなんとも思わなかったけど・・・・
今野崎さんに聞かれて思い出しました・・・・」

私は

①すぐに同じ意味を持つ新しい石をご家族に持たせること
(「いくら絆の象徴を壊そうとしても無駄だぞ」というアピール)

②ご家族との間を割ろうとする悪意があるので、
家族とのケンカで過剰にイライラしてもそれに呑まれないこと
(自覚していれば本人の意志が強ければ持っていかれない)

③こういう時こそ、ご家族の大切さ、ありがたさを見直し、
絆をより堅固にしていくこと、
できたらそれを何らかの【形】にすること
(どんなにこの家庭を壊そうとしても無駄だよ」というアピール)

などをご提案させていただきました。

そして気づきました。

「なるほど、時計が象徴していたのは、「その場所の正しい時間の流れ」なのか。」

と。



だからといって、時計やお守りが壊れても、過度に怖がる必要はありません。

その時にすぐに直して、より素敵な時計やお守りを持てばいいだけの話なんです。

問題は「それをそのままにしておくこと」なんですね。



古いカレンダーをそのままかけてたり、壊れた時計を放置しているなど、

綻(ほころ)びをそのままにしてはいませんか?

壊れたところはすぐに直してあげてください。

そこにはもしかすると、「少しずつあなたの感覚を狂わせていく」何かが作用しているのかもしれません。

(私はそれを「アチラからのマーキング」と呼んでますwww)

その都度にその場所を感謝をこめて丁寧に直して、

余計なネガティブ干渉を跳ね返していきたいですね。


そして一番は、

時計が壊れたなら、同じ時間を刻んでいる方に感謝を、

お守りが壊れたなら、お守りをくださった方や場所への感謝を、

そして、その感謝を【形にしてアピール】するということだと思います。

「形を壊し、少しずつ形に宿る絆を壊していこう」とする悪意に対して、

「その悪意によってさらなる感謝と絆が生まれそれが形となってしまう」ことで打ち返してあげてください。



災い転じて福となせ!

どんどん福を作っていきましょ~~~~

ヽ(*´∀`)ノ








  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 12:38Comments(0)仕事

刀を出し忘れた日

2015年02月05日


注・本記事は徹頭徹尾ファンタジーです。



今日のお客様。

聞くと、少し前からここに来たくてたまらなかったらしい。

フタをあけて納得。とても悪質な(略)がいた。

まともな姿を見せない。こちらを混乱させようとするので、結構狡猾。

「これは心に干渉してくる疲れですね。イライラしたり落ち込んだりしませんでした?」

と聞くと、

「不自然にすごくイライラしてた」と背景を教えてくださる。

おそらく可能性としては複合要因で

①旦那さんの過労を引き受けている

②ご本人のストレス(お仕事のプレッシャー)

③家庭を壊そうとしてる外部からの悪意がある(心当たりありでした)

④変革の時期なのでいろいろ不安定


なので、一個ずつ私なりの提案をお伝えさせていただきました。

そしてスッキリ顔でお客様にお帰りいただいたあと、

ふと気づきました。



「あ、刀使うの忘れてた」



以前の私なら、ああいう悪意にみちた(略)がついてる感じの方の場合は、

問答無用で「霊的な刀」をイメージして、その刀で(略)を斬りながら抜いていました。

でも、ふと気がつくと、今日のマッサージは

霊的な刀を思い出すこともなく、すべてこちらからの具体的なご提案で、

お客様ご自身の「自己解決力」を強化する形でもっていっていました。

(今回抜くときの霊的なイメージはなぜか「龍」でした。龍って普段の私はあまり出てこない)

これまでも、刀を出すのは最後の手段だと思っていましたが、

いつの間にか、自分から刀を出すことを忘れていた自分に、

少しだけ進歩できたかなと思いました。


でも、いざとなったら遠慮なく使うけどね!(笑)

もっともっと、お客様の未来を拓くアプローチ力を高めていきたいです。

目指せ!心の医者!

( ‘ω’ 三 ‘ω’ 三 ‘ω’ )









  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:26Comments(0)仕事

開放の道と主体的人生~マッサージにて

2015年02月04日

注・この記事はおはようからおやすみまでファンタジーです。





とあるお客様Aさん。

ものすごい行動派な方。

いろんなイベントをしたり、多方面に活躍中。






うちにこられて早々、

「早くきたかったんだけど、バタバタしてて・・・・」

早くきたかったってあなた、先月きたじゃないですかとは言えない(笑)

そしてなんとなく、さきほどこなしてきたお仕事の話をされる。

すると、そのお話に「おや?」というものを感じる。

(詳しく書きたいんですが、書けないのが残念。)


お客様と対峙するとき、さりげない話題に重要なキーがあることはよくあるので、

注意して聞くと、やはり、そのあとにAさんがされたスピ系テーマとつながっていた。

私「Aさん、今のスピ系のAさんに関わるテーマ、さっきの仕事の話とかぶってるじゃないですか?」

Aさん「え?そう?どこが?」

私「だから~~~が~~~と~~~~」

Aさん「あ、ほんとだ」(まだあまり自覚してない)

私「だからAさん、Aさんは自己変革のキーが○○だとわかってるのに、無意識に真逆の方に行こうとしてるんですよ。
ほら、最初に~~~と言われたでしょ?これキーである○○と逆ですよ」

Aさん「ホントだね・・・・どうなってるのこれ・・・・」(ようやく自覚してきた)

私「育った環境でしょうね。親御さんが○○でした?」

Aさん「そうそう。~~~な感じだった」

私「ならつながりますよ。~~~~~~~~~」

Aさん「ホントだ!じゃあ、私どうしたらいいの?!」

私「だから、周りの目を気にせず、ご自分がやりたいことをなさっていいのでは?」

Aさん「そうだね・・・・たしかに私は周りからはすごく積極的で行動的で好き勝手生きてる人間だと思われてるけど、
自分自身は周りの目を気にしてやりたいこと半分しかしてないもん・・・・」

私「Aさんがどんなに好きに生きようが、誰かを傷つけたり犯罪になったりしなければいいんです。
日本人特有の出る杭を不愉快に感じて集団で打つ嫉妬と悪平等の正当化は、
明らかに高次元的ではない見方ですから、
気にする必要は微塵もないですよ。
なぜ高次元世界を理想とするAさんが、そういう低次元の見方に合わせなければいけないんでしょう?
だって、Aさんが本当に心から好きなことをして、大好きなことを世界に広げたら、
そのなかの一つが、あとからくる誰かの道になるかもしれないんですよ?
考えるべきは世界に与えるいい影響の方ではないでしょうか?」

Aさん「そうだよね!でも私は無意識に世間に合わせてるんだね!」

私「それはもったいないことですよね、Aさんの魂にとっても、この世界にとっても」

Aさん「野崎さん、ありがとぉおおおおお!」

(本当はこの20倍の話をしましたが、おぼえてるのはこれくらい)






みなさん、無意識に周りが見る目に合わせていませんか?

それは、本当に天意に叶うことなのでしょうか?


そして、あなたの魂がのぞむ道でしょうか?

自分が本当にしたいこととはなにか、

自分の足を引っ張るネガティブ思考は、どこから刷り込まれたものなのか、

それを見抜いてください。

その上で、「もういいよ、行ってもいいんだよ」と、ご自分の背中を押してあげたいですね。

あなたが輝く道を、私は全力で応援しています。




多くの積極性が目覚めますように!!!!!
ド―――(゚д゚)―――ン!







  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:30Comments(0)仕事

【natsuさん】世の中は人の数だけの思いの糸が絡まる世界

2015年02月03日

【開店休業親父の戯言】


世の中とは、人の数だけ想いがあり、思いがあり、その情念の意図と糸が絡まった世界です。


理解できぬ不思議に感じることも、一本の糸を紡いだ意図を読み取ることが出来るのならば
織り上がった布の複雑な模様は、すべからく「必然の絵」であることが分かります。


それを模様と見るか、糸と見るか、意図と見るか、、、
同じものが目の前に晒されても、人の意によって、口にする結論は違ってきます。


幾層にも、幾重にも、人の思いが絡みに絡まったものの先に、何を見るかが重要ではないでしょうか。


さすれば、各々が発する思いこそが全ての始まりであり、
己の思いは、先人より受け継がれたものであることを見抜くことが、何よりも大切。


斬る、紡ぐ。


意図と糸が交差するところを斬れば、四方八方に糸は乱れ、
別の場所をきれば、新たな模様が生み出されます。


自らが発しているのか、絡みとっているのか、絡み取られているのか
見抜くことが重要です。












  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 14:15Comments(2)natsu さん

日本の戦後平和主義の真相は米国からの首輪であった事実

2015年02月03日

一部お花畑のみなさんが「戦後平和主義を崩すな」と言ってますが、

そもそも日本の戦後平和主義そのものが、

欧米列強から迫害され、結果的に生じた大東亜戦争によって、

アメリカの植民地となった日本が、

憲法九条という首輪によって、軍隊を持てなかったからであり、

その意味において、

「戦後平和主義」とは、「米国のメイドにさせられた屈辱的無軍隊国」の

あがきでしかなかったことをハッキリさせるべきであると感じます。



日本は平和であったのではなく、「従属させられた課程で守られていた」のです。

その中でも日本が尊敬を集めてきたのは、軍隊がなかったからではなく、

日本がビジネスという「経済戦争」と、そのなかでも揺るがぬ武士道(道徳心)をもって必死に戦ってきたからです。



国際外交のルーツの一つであるイギリスでは、

ノブレス・オブリージュがあり、

貴族はすすんで危険な地域で戦うべきだとされています。

それが貴族の義務であり、国民の上に立つ者の義務なんですね。

つまり、何が言いたいかというと、

「どのような言い訳をしようが、戦うべきときに戦わないのは、ただの二等国」

だと欧米からは見られていると思った方が良いということです。

結果的にそれが功を奏したこともあるでしょう。

朝鮮戦争やベトナム戦争の時には「アメリカ様の与えてくださった平和憲法のおかげ」で、参戦せずにすみましたし、

自衛隊のように、武器を持てない分、地元と交流することで争いを起こさせない努力をされたことで、地元から尊敬され慕われたという素晴らしい実績もあります。

しかし、それはあくまで「副次的な産物」であり、

そもそもの義務が果たせてないことの言い訳にはならないのです。

他国軍隊に守られなければならない、戦力を行使できない軍隊(笑)という時点で、

日本は「欧米にとって都合がいい無戦力の二等国である」という事実を知るべきなのです。







日本は戦後70年において、

主権国家・独立国家として復活せねばならぬと思います。

それには「戦後平和論」について、根本から見直す必要ありだと私は感じます。

一部お花畑さんのいう平和は、従属的平和であり、そもそも戦力を持てない時点で民族自決論から遠くはなれたものであるという部分で矛盾していること、

つまり、外国にとって都合のいい自虐的無戦力状態を自ら納得させるために自己洗脳しているとういこと、

それはGHQ統治下における日本国民の精神状態をそのままひきづっているのに他ならないということ、
(国民総ストックホルム症候群とでもいいましょうか?)

軍隊なんかイヤだ!戦争なんかもううんざりだ!アメリカ様ありがとー!平和憲法ばんざーいと言ってるけど、

そもそも「その戦争をしかけてきたのがアメリカ」というのをなんで都合よく見えないのでしょうか。

それが「自己洗脳」=従属のためにアメリカに媚びてる負け犬の状態だとわからないのでしょうか?

(保守系の方はその辺わかった上で過去は過去として、外交のためにアメリカとの協調を訴えてるので、素直にすごいと思う)




それらを明らかにしたうえで、

主権国家としてのあり方とはなにか、

国際社会において果たすべき役割とはなにか、

それを欧米諸国をうまく説得し丸め込みながら、

(日本が主権国家として独立する課程を一番不快に思い邪魔するのは欧米諸国だというのは明らかであるため、
日本がかつてのように欧米列強の資源を奪わないこと、むしろ欧米社会に新たなパイを供給できることを、
しつこくアピールしていくことが適切ではないかと感じます。
たしかに戦前の日本は欧米列強がほとんどのアジア地域に持っていた植民地を「開放」の名の元にバンバンぶんどったという意味では、ちょっとやりすぎたよねwww
そりゃ恨みも買うよね!!!!)

国内世論をも目覚めさせ、

実現しなければなりません。

その上で、主権国家日本が世界のリーダーとして

「和の国・日本からの福音~戦争よりも経済発展のすすめ~」

を世界に明示すべきではないでしょうか。


平和とは、従属された状態でつくるものではありません。

それはただ単に「自分の身を守る権利すら許されない奴隷の首輪」です。

日本の戦後平和主義とは、「アメリカのアジアにおける橋頭堡としての役目により核の傘で守られた」というのが、

世界各国、そして世界の軍隊の共通認識である事実を知るべきです。

戦争を自分からしかけるのはもっての他ですが、

戦争とは外交の一手段であるという事実をストレートに受け入れ、

先進国における外交とはなにか。

平和とはなにか。主権国家とは何か。

国際社会におけるルールと義務とはなにか。

そして、日本が世界を照らしうる思想・方向性・役割・福音とはなんなのか。

それらを真剣に議論できる日本になっていただきたいと、強く願います。

八百万の神の国にして、世界最古の歴史を持つこの国ならば、

それができると私は信じております。




真の平和主義は、

世界に誇る独立国家・日本の復活からはじまると、私は思います。

そのうえで、

日本が世界の調停役となり、調和を広げ、

崇高なる日本精神と日本の智慧を世界全体の豊かさと発展に結びつけていけるといいですね。

いま世界では、民族間・宗教間の相克とそこに紛れ込んだ悪意(戦争利権)が、たくさんの戦争とたくさんの悲しみをうんでいます。

しかし日本なら、

幾多の陰謀によって追い込まれた大東亜戦争で絶望的な戦いに挑み、

たくさんの女子供(非戦闘員)を意図的に焼き殺され、

それでも奴隷の首輪の屈辱から、ここまでの繁栄を築いて、

さらに加害者であるアメリカをも憎まず許してきた日本なら、

世界の調停役になりうるのではないでしょうか?

私はそう思います。






日本よ、世界の希望となれ!!!!








  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:29Comments(5)つぶやき

塩風呂と生姜湯のススメ!!

2015年02月02日




原因不明の不調で悩んでる女子に、かならず試していただきたいものがあります。


一つ目は「生姜湯」!!!!

うちの叔母さんが、ずっと謎の体調不良に悩んでたんです。

それを聞いて私はオススメさせていただきました。

「騙されたと思って、お風呂に入る前に生のショウガをすりおろして、それを絞った生姜湯を飲んでほしい」

これを、一週間とりあえずやってほしいとお願いしました。

一週間後、

「体が軽い!あの痛みと重さが全部とれたー!」

はい、叔母さんすっかり回復してました。

ポイントは「生のショウガをすりおろすこと」です。

絞るのがめんどいなら、すりおろしたのをそのままドボンと入れても( ・∀・)OK!!

お風呂に入る前に飲むのがおイヤなら、寝る前に飲んでも結構です。

ぜひ一週間続けてみてください。

一週間後には、体がらくになりはじめます!!!!

できれば白糖ではなくザラメか粉黒糖をいれてお飲みください。
(白糖は体を冷やすので)


もう一つ、

「お塩を入れたお風呂」です。

お塩でもいいですし、もしくは日本酒でも可!

先日、とある方から相談を受けました。

「数日前から体が重い、たすけてほしい」

前日塩風呂に入ったら少し軽くなったけどそれでも重いというので、

渾身の力で抜きまくり、「たたみかけに、今夜もう一回お風呂はいってください」とお伝えしました。

すると、次の日もすごく体が重いとのこと。

もしかして、昨日・・・と言ったら

「ごめん、塩風呂もう一回入るのしんどくて、昨日はシャワーですませた・・・」

その場でボコボコ(笑)にして、もう一度抜き、今度こそ塩風呂に入ってねと厳命させていただきました。

次の日、ピカピカのお顔で「抜けた!」と喜んでおられました。

まったくも~~~~~。

( *・ω・)σ)´д`*)

お塩も日本酒も上等なものである必要はありません。

お塩は伯方の塩とかでいいですし、日本酒もそのへんのコンビニで売ってる一番安いワンカップでいいです。

ここぞとばかりのお疲れには、上等なお塩を使ってあげてください。

疲れたなーと思ったり、凹んだことがあったときは、

ぜひお塩か日本酒を入れたお風呂に入ってみてください。

お塩なら手づかみ1杯、贅沢をするなら3杯、

日本酒ならワンカップ半分、贅沢するなら一個全部いれて、

お入りになってみてください。



これを三日~一週間騙されたと思って続けると、すごく体が軽くなるか、心が軽くなります!!!!

邪気がとれると、心の落ち込みや不安感までとれることもよくあります。

お風呂にはいったあとやマッサージを受けたあとに、体だけではなく心も軽くなるときは、

「持っていた悩みそのものがオバケからの干渉や邪気で増幅されていた性質のものだった」

と認識されたほうがより事実に近いのではないかと推察いたします(笑) 



そんなわけで、おすすめ2つでした。

騙されたと思っておためしください。

風呂入る前か寝る前の生姜湯は一週間、

塩風呂か日本酒風呂は、三回以上おためしください。

アマちゃんからのおすすめでした。





  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:25Comments(5)仕事