電子書籍9冊目:修験僧Xさん編出ました!\(^o^)/
2022年02月22日
ありがたいことにご要望をちょいちょいいただいているのに
私自身のケツが重すぎるせいで
全然進んでいなかったのですが
とうとう9冊目を出させていただくことができました!!!
あの!!!
一部の方からの反響がすごかった!
修験者Xさんです!!!!
奄美のアマミちゃん 不思議話 元修験者 Xさん あまみちゃん ワールド Kindle版
https://www.amazon.co.jp/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E5%85%83%E4%BF%AE%E9%A8%93%E8%80%85-X%E3%81%95%E3%82%93-%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09SVKHPBG/ref=sr_1_1?qid=1645458289&s=digital-text&sr=1-1&text=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83
私はありがたいことに本物の霊能者さんとのご縁をいただいているおかげで
Xさんのお話にも、その雰囲気を感じ取ることができます。
(本物の人って、作り話には出てこない独特のポイントがある)
エクソシスト編の続編もみなさんからご要望いただいてますが、もうちょい待ってぇ~~~~
これからはなるべくスムーズに出させていただけるように頑張ります!!!
(;・∀・)ノ
てゆーか、電子書籍出してからしーまのアクセス数が増えてる(笑)
ありがたや~~~~
まめに更新できなくてごめんなさい!(笑)
私自身のケツが重すぎるせいで
全然進んでいなかったのですが
とうとう9冊目を出させていただくことができました!!!
あの!!!
一部の方からの反響がすごかった!
修験者Xさんです!!!!
奄美のアマミちゃん 不思議話 元修験者 Xさん あまみちゃん ワールド Kindle版
https://www.amazon.co.jp/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E5%85%83%E4%BF%AE%E9%A8%93%E8%80%85-X%E3%81%95%E3%82%93-%E3%81%82%E3%81%BE%E3%81%BF%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09SVKHPBG/ref=sr_1_1?qid=1645458289&s=digital-text&sr=1-1&text=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83
私はありがたいことに本物の霊能者さんとのご縁をいただいているおかげで
Xさんのお話にも、その雰囲気を感じ取ることができます。
(本物の人って、作り話には出てこない独特のポイントがある)
エクソシスト編の続編もみなさんからご要望いただいてますが、もうちょい待ってぇ~~~~
これからはなるべくスムーズに出させていただけるように頑張ります!!!
(;・∀・)ノ
てゆーか、電子書籍出してからしーまのアクセス数が増えてる(笑)
ありがたや~~~~
まめに更新できなくてごめんなさい!(笑)
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
2021年08月21日
なんと本土の幸福の科学信者さんHさん(長年のブログ読者様)の完全御厚意で
出させていただきましたアマゾン電子書籍
2巻と3巻も立て続けに出ました!!!
2巻「不思議マッサージ編①」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%B7%A8%E2%9E%80-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09D8723FN/ref=sr_1_1?dchild=1&qid=1629554485&s=digital-text&sr=1-1&text=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83![[野崎梨乃]のアマミちゃんの不思議話 マッサージ編➀ ,アマミちゃん ワールド](https://m.media-amazon.com/images/I/318dbIe8DML.jpg)
![[野崎梨乃]のアマミちゃんの 不思議話 供養編➀ アマミちゃん ワールド](https://m.media-amazon.com/images/I/41QcY9Dy7mL.jpg)
Hさん、本当になんとお礼を申したら良いのか~~~!!!
本当にありがとうございましたー!!!!
このあともどんどん出る予定!!!!
出させていただきましたアマゾン電子書籍
2巻と3巻も立て続けに出ました!!!
2巻「不思議マッサージ編①」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E3%83%9E%E3%83%83%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%82%B8%E7%B7%A8%E2%9E%80-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09D8723FN/ref=sr_1_1?dchild=1&qid=1629554485&s=digital-text&sr=1-1&text=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83
![[野崎梨乃]のアマミちゃんの不思議話 マッサージ編➀ ,アマミちゃん ワールド](https://m.media-amazon.com/images/I/318dbIe8DML.jpg)
3巻「供養編①」
https://www.amazon.co.jp/%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93%E3%81%AE-%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E4%BE%9B%E9%A4%8A%E7%B7%A8%E2%9E%80-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09D87LL5F/ref=sr_1_2?dchild=1&qid=1629554613&s=digital-text&sr=1-2&text=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83
![[野崎梨乃]のアマミちゃんの 不思議話 供養編➀ アマミちゃん ワールド](https://m.media-amazon.com/images/I/41QcY9Dy7mL.jpg)
Hさん、本当になんとお礼を申したら良いのか~~~!!!
本当にありがとうございましたー!!!!
このあともどんどん出る予定!!!!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
2021年08月17日
この度私のブログで昔書いてた記事を電子書籍にさせていただきましたー!
題名は『奄美のアマミちゃん不思議話 アマミちゃんワールド』です!!!(題なげぇ!)
https://www.amazon.co.jp/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E5%B8%AB%E5%8C%A0%E7%B7%A8-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09CNR57DP/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83&qid=1629202562&s=digital-text&sr=1-1
掲載話のほとんどが
15年前に
当時大人気だった心霊サイト『牛の首』の
読者体験投稿にて
当時のハンドルネーム:アマミキョ名で投稿し採用頂いた内容です!
秋介さん!A99兄さん!油売りさん!
なつかしかろ!!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
私自身も涙が出るほどなつかしいです・・・・・・・・
(´;ω;`)
もちろんすべて実話です!
みなさん、よかったら買ってね!!!(笑)
師匠編ほど長くはないですが、これから第二弾、第三弾と引き続き出す予定!!!
ヽ(*´∀`)ノ
たのしみ~~!!!!
本電子書籍化に多大なご支援をいただきましたHさん、カイル(隊長ファン)さん、犬ジジイさん、
本当に本当にありがとうございましたー!!!!!
m(_ _)m
題名は『奄美のアマミちゃん不思議話 アマミちゃんワールド』です!!!(題なげぇ!)
https://www.amazon.co.jp/%E5%A5%84%E7%BE%8E%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E4%B8%8D%E6%80%9D%E8%AD%B0%E8%A9%B1-%E5%B8%AB%E5%8C%A0%E7%B7%A8-%E3%82%A2%E3%83%9E%E3%83%9F%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93-%E3%83%AF%E3%83%BC%E3%83%AB%E3%83%89-%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83-ebook/dp/B09CNR57DP/ref=sr_1_1?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&dchild=1&keywords=%E9%87%8E%E5%B4%8E%E6%A2%A8%E4%B9%83&qid=1629202562&s=digital-text&sr=1-1
掲載話のほとんどが
15年前に
当時大人気だった心霊サイト『牛の首』の
読者体験投稿にて
当時のハンドルネーム:アマミキョ名で投稿し採用頂いた内容です!
秋介さん!A99兄さん!油売りさん!
なつかしかろ!!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
私自身も涙が出るほどなつかしいです・・・・・・・・
(´;ω;`)
もちろんすべて実話です!
みなさん、よかったら買ってね!!!(笑)
師匠編ほど長くはないですが、これから第二弾、第三弾と引き続き出す予定!!!
ヽ(*´∀`)ノ
たのしみ~~!!!!
本電子書籍化に多大なご支援をいただきましたHさん、カイル(隊長ファン)さん、犬ジジイさん、
本当に本当にありがとうございましたー!!!!!
m(_ _)m
本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
2021年06月25日
信者さんからのご相談
~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
__________
一昨日から一昨日にかけて
いきなりご相談が立て続けに来て驚いたんですが
その中で
「どうぞ書いてください!」
とご許可いただけた内容です。
:
:
:
TwitterのDM欄に突然いただいたメッセージ。
メッセージ主はフォロワーのAさん。男性。(キムタク並のイケメンとご本人からの申告を頂きましたw)
「あまみさんお世話になります。
次女の◎◎が自家中毒?らしき症状で寝込んでおりまして、入院も検討中です。
病院でも診断が降りず、友人の医者が自家中毒では?とのこと。
症状としては、多分一週間くらいから風邪気味だったんですが、一昨日から寝込んでしまい、嘔吐、腹痛、たまに頭痛を訴えて、食事もままならない状況です。
今また病院にいってます。
ご回答可能でしょうか?
必要な情報があれば言って下さい。
よろしくお願い申し上げます。」
私
「はーい。
今仕事の準備中なので短い時間しかお答えできませんが
エル・カンターレ・ヒーリング
(注・幸福の科学における病気平癒修法)
はなさってますか?
こちらからもお祈りさせていただきます
食事ができない事自体はそんなに気になさらなくていいと思います
心配なのはよく分かりますが、野生動物がそうであるように、回復しようとする時にあえて食事とらなくなるのはあるので
でも調子が悪いのが心配ですね。
一昨日にAさん何かなさいました?変わったこととか。もしくは次女の◎◎ちゃん。
遠足いったとか、御家族でどこかでかけたとか、
普段こない人が家に来たとか、もしくはご身内のご命日とか。
原因が分かったら、そこに焦点をあてて
ヒーリングとファイトをお嬢さんにずっとしてあげてください
天使達と一緒にするイメージで」
Aさん
「ありがとうございます!
今、自宅待機でまだ嘔吐してるようなので、このまま続けば入院との事です。
ひとつ思いあたるのが、次女を学校から学童まで送り迎えするヘルパーさんが変わった事が思いあたります。
妻が前のヘルパーさんを、気に入らなくてクレームして変えてもらってました。
多分変えさせられたヘルパーさんは恨みに近い感情を持ったかもしれません。
実は先週には妻と長女が、今週は自分と次女が寝込んでます。」
私
「ではそのヘルパーさんの名前を呼んで、
『妻が大変失礼をいたしました。でも娘には罪はありません。妻の非礼は私がお詫びさせていただきます。どうか次女から離れてください』
と丁寧にお祈りしてご覧になってください。
やってみて効果があるならビンゴです」
Aさん
「了解しました!やってみます!」
私
「効果なければまたお知らせください。
私も動きたいんですが、何分今から仕事なもので
支部にもヒーリングの支援の祈りをぜひお願いされてください」
Aさん
「分かりました!
ありがとうございます!
またご報告致します!」
私
「主エル・カンターレに、そのヘルパーさんの幸福をお祈りされてください。
主エル・カンターレよ ヘルパーさんが霊的人生観に目覚め、幸福に導かれますように、何卒主の御光をお与えください」
~~~3時間後~~~~
私
「ただいまこちら仕事終わりましたー
◎◎ちゃんの調子はいかがですか?」
Aさん
「いま熟睡してるみたいです。」
私
「Aさんの調子はいかがですか?」
Aさん
「お祈り後に自分の右肩肩甲骨が痛くなりました
あと疲労感が出てきました」
私
「お疲れ様でした!
今も痛いですか?」
Aさん
「痛いです」
私
「Aさんの中で、似たようなテーマありませんですか?」
Aさん
「あるかもですねー
歳とってきて気をつけるようにはしてますが」
私
「その部分もこれを期に振り返って反省されたりお詫びされたらいいと思います
そうすれば、右肩甲骨の痛みも和らいでこられるかと」
Aさん
「なるほど。
若い頃からとげとげしてて、何かと他人とぶつかってましたね。」
私
「あと相手の方の霊的目覚めと霊的幸福への善導を、主エル・カンターレにお祈りすることですね。
相手の方には反省とお詫びの言葉、主に対しては相手の方の霊的目覚めと霊的幸福を願う祈り。
これでワンセットです
目安としては、イメージした相手の方のお顔が笑顔になるまでですね」
Aさん
「やってみます。
日々のお祈りに取り入れますね。」
私
「ぜひともー。
おそらく右肩甲骨は、Aさんご自身の同通点が反応しておられるのではないかと感じました
勘違いでしたらすまぬ」
Aさん
「いや、実は自分にも似たようなところがないか気になってました。」
私
「天上界からご指導いただかれてますね
あなたのお祈りが天上界に届いた証だと思います
天上界からのご指導が入ると、反省を促されますので
おめ~~!!!
まさにこれが霊的幸福に繋がる霊的目覚めですので」
Aさん
「妻は、ちょっとクレーマー気質で、夫である自分も引くくらいなんですが、よく考えてみたら自分も人の事言えないよなーみたいな笑
ありがとうございます!
今年は奄美行こうと思います」
私
「奥様のもAさんの中にあるのも、同じく「完璧主義」や「ハイレベルをのぞむ美意識」だと思います
これは神経質な方によくある傾向で
それだけ気遣いもできるのですが
クレーマー気質になると、ネガティブな部分への注視になるので、なによりご本人が自覚なくストレスをためてしまうのですね
あと、恨みを買いやすい
今のうちに申し上げます
親が買った恨みは子供さんに行きます
どうかこれを期に、奥様もAさんも、これまでの他罰的傾向性を反省なさり、どうか過去傷つけた方々に心からお詫びされ、これからは他人の未熟さをある程度は許していく寛大な価値観をつくられてください。
これが、お子さんの免疫力にも結果的につながっていかれます
差し出がましいことを申してまことに申し訳ございません
(´;ω;`)
ゆるちて~~~~」
Aさん
「ありがとうございます
主の御心に叶いますよう、行動して参ります。」
私
「ご自分が周りに頭をさげて、また周りの粗を「いいよいいよ」と流していけた分だけ、その寛大さは徳になり、その徳はお子さんの霊的ご加護になります」
Aさん
「寛容さに欠けておりました。
特に最近。
頑張ります!
ありがとうございます!」
私
「みんなで未来のために功徳を積んでいきましょー!
我々にその徳はこなくても子供達にくればいいのじゃー」
Aさん
「そうじゃー!」
私
「(・∀・)人(・∀・)」
~~~~数時間後~~~~~
Aさん
「あまみさん追記です。
次女が眠りから目覚めた後、リンゴ一個とシャケおにぎり食べたとのこと!
仕事から帰って次女を見たら目は生き生きしてて、声はハキハキで今朝の様子とは全然違ってました!
ホントに有難うございました!
主にも、ヘルパーさんにもお礼申し上げさせて頂きました!
また今後とも宜しくお願い申し上げます!
(返事は無用です)」
:
:
:
:
Aさん、このたびはご許可くださりまことにありがとうございました!!!
Aさんと御家族様皆様のこれからの幸福繁栄を心よりご祈念いたしておりますー!!!
ヽ(*´∀`)ノ
~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
__________
一昨日から一昨日にかけて
いきなりご相談が立て続けに来て驚いたんですが
その中で
「どうぞ書いてください!」
とご許可いただけた内容です。
:
:
:
TwitterのDM欄に突然いただいたメッセージ。
メッセージ主はフォロワーのAさん。男性。(キムタク並のイケメンとご本人からの申告を頂きましたw)
「あまみさんお世話になります。
次女の◎◎が自家中毒?らしき症状で寝込んでおりまして、入院も検討中です。
病院でも診断が降りず、友人の医者が自家中毒では?とのこと。
症状としては、多分一週間くらいから風邪気味だったんですが、一昨日から寝込んでしまい、嘔吐、腹痛、たまに頭痛を訴えて、食事もままならない状況です。
今また病院にいってます。
ご回答可能でしょうか?
必要な情報があれば言って下さい。
よろしくお願い申し上げます。」
私
「はーい。
今仕事の準備中なので短い時間しかお答えできませんが
エル・カンターレ・ヒーリング
(注・幸福の科学における病気平癒修法)
はなさってますか?
こちらからもお祈りさせていただきます
食事ができない事自体はそんなに気になさらなくていいと思います
心配なのはよく分かりますが、野生動物がそうであるように、回復しようとする時にあえて食事とらなくなるのはあるので
でも調子が悪いのが心配ですね。
一昨日にAさん何かなさいました?変わったこととか。もしくは次女の◎◎ちゃん。
遠足いったとか、御家族でどこかでかけたとか、
普段こない人が家に来たとか、もしくはご身内のご命日とか。
原因が分かったら、そこに焦点をあてて
ヒーリングとファイトをお嬢さんにずっとしてあげてください
天使達と一緒にするイメージで」
Aさん
「ありがとうございます!
今、自宅待機でまだ嘔吐してるようなので、このまま続けば入院との事です。
ひとつ思いあたるのが、次女を学校から学童まで送り迎えするヘルパーさんが変わった事が思いあたります。
妻が前のヘルパーさんを、気に入らなくてクレームして変えてもらってました。
多分変えさせられたヘルパーさんは恨みに近い感情を持ったかもしれません。
実は先週には妻と長女が、今週は自分と次女が寝込んでます。」
私
「ではそのヘルパーさんの名前を呼んで、
『妻が大変失礼をいたしました。でも娘には罪はありません。妻の非礼は私がお詫びさせていただきます。どうか次女から離れてください』
と丁寧にお祈りしてご覧になってください。
やってみて効果があるならビンゴです」
Aさん
「了解しました!やってみます!」
私
「効果なければまたお知らせください。
私も動きたいんですが、何分今から仕事なもので
支部にもヒーリングの支援の祈りをぜひお願いされてください」
Aさん
「分かりました!
ありがとうございます!
またご報告致します!」
私
「主エル・カンターレに、そのヘルパーさんの幸福をお祈りされてください。
主エル・カンターレよ ヘルパーさんが霊的人生観に目覚め、幸福に導かれますように、何卒主の御光をお与えください」
~~~3時間後~~~~
私
「ただいまこちら仕事終わりましたー
◎◎ちゃんの調子はいかがですか?」
Aさん
「いま熟睡してるみたいです。」
私
「Aさんの調子はいかがですか?」
Aさん
「お祈り後に自分の右肩肩甲骨が痛くなりました
あと疲労感が出てきました」
私
「お疲れ様でした!
今も痛いですか?」
Aさん
「痛いです」
私
「Aさんの中で、似たようなテーマありませんですか?」
Aさん
「あるかもですねー
歳とってきて気をつけるようにはしてますが」
私
「その部分もこれを期に振り返って反省されたりお詫びされたらいいと思います
そうすれば、右肩甲骨の痛みも和らいでこられるかと」
Aさん
「なるほど。
若い頃からとげとげしてて、何かと他人とぶつかってましたね。」
私
「あと相手の方の霊的目覚めと霊的幸福への善導を、主エル・カンターレにお祈りすることですね。
相手の方には反省とお詫びの言葉、主に対しては相手の方の霊的目覚めと霊的幸福を願う祈り。
これでワンセットです
目安としては、イメージした相手の方のお顔が笑顔になるまでですね」
Aさん
「やってみます。
日々のお祈りに取り入れますね。」
私
「ぜひともー。
おそらく右肩甲骨は、Aさんご自身の同通点が反応しておられるのではないかと感じました
勘違いでしたらすまぬ」
Aさん
「いや、実は自分にも似たようなところがないか気になってました。」
私
「天上界からご指導いただかれてますね
あなたのお祈りが天上界に届いた証だと思います
天上界からのご指導が入ると、反省を促されますので
おめ~~!!!
まさにこれが霊的幸福に繋がる霊的目覚めですので」
Aさん
「妻は、ちょっとクレーマー気質で、夫である自分も引くくらいなんですが、よく考えてみたら自分も人の事言えないよなーみたいな笑
ありがとうございます!
今年は奄美行こうと思います」
私
「奥様のもAさんの中にあるのも、同じく「完璧主義」や「ハイレベルをのぞむ美意識」だと思います
これは神経質な方によくある傾向で
それだけ気遣いもできるのですが
クレーマー気質になると、ネガティブな部分への注視になるので、なによりご本人が自覚なくストレスをためてしまうのですね
あと、恨みを買いやすい
今のうちに申し上げます
親が買った恨みは子供さんに行きます
どうかこれを期に、奥様もAさんも、これまでの他罰的傾向性を反省なさり、どうか過去傷つけた方々に心からお詫びされ、これからは他人の未熟さをある程度は許していく寛大な価値観をつくられてください。
これが、お子さんの免疫力にも結果的につながっていかれます
差し出がましいことを申してまことに申し訳ございません
(´;ω;`)
ゆるちて~~~~」
Aさん
「ありがとうございます
主の御心に叶いますよう、行動して参ります。」
私
「ご自分が周りに頭をさげて、また周りの粗を「いいよいいよ」と流していけた分だけ、その寛大さは徳になり、その徳はお子さんの霊的ご加護になります」
Aさん
「寛容さに欠けておりました。
特に最近。
頑張ります!
ありがとうございます!」
私
「みんなで未来のために功徳を積んでいきましょー!
我々にその徳はこなくても子供達にくればいいのじゃー」
Aさん
「そうじゃー!」
私
「(・∀・)人(・∀・)」
~~~~数時間後~~~~~
Aさん
「あまみさん追記です。
次女が眠りから目覚めた後、リンゴ一個とシャケおにぎり食べたとのこと!
仕事から帰って次女を見たら目は生き生きしてて、声はハキハキで今朝の様子とは全然違ってました!
ホントに有難うございました!
主にも、ヘルパーさんにもお礼申し上げさせて頂きました!
また今後とも宜しくお願い申し上げます!
(返事は無用です)」
:
:
:
:
Aさん、このたびはご許可くださりまことにありがとうございました!!!
Aさんと御家族様皆様のこれからの幸福繁栄を心よりご祈念いたしておりますー!!!
ヽ(*´∀`)ノ
日々よく考えたら今日は3.11
2020年03月11日
×月×日
書き溜め記事をなにげにアップしたら
今日が3.11だったことに気づき
あわてて不謹慎題名を変更しました。
((((;゚Д゚))))あぶねーあぶねー!
菅直人さんて
O157の時に風評被害でカイワレ屋さんを破滅寸前に追い込み (カイワレ業者倒産多数で自殺者まで出た)
東日本大震災の時に放射能風評被害 (しなくてもいい20キロ圏内全住民強制避難) で
福島を破滅寸前に追い込んだので
この人、風評被害で共同体を粉々にするすごく重いカルマがあると思うんだけど 誰か霊視してください。
(老婆心ですけどまともな革新系ならこういう人を身内においてちゃダメだと本気で思う)
ちなみに
原発20キロ圏内を強制避難させる必要なかったというのは
日本における放射線防護学の権威・高田純先生のご意見によります。
(放射線防護学の世界基準で強制避難が必要な数値ではなかったのに菅内閣がいきなり強制避難させた)
震災直後から高田純先生の意見をちゃんと聴いて
「福島の放射能全然大丈夫だよ!」
と主張してた幸福の科学万歳!\(^o^)/
(てゆーか当時からまともな保守はみんな科学的見解に基づいて
「放射能大丈夫!!心配なし」と言ってたよね)
今こそ我々は
福島への風評被害の加害者とならなかったことに胸を張りましょう。
というわけで新型コロナも怖がりすぎちゃダメ!!!!
相手がどんなウィルスだろうが
やるべきはうがい・手洗い・顔さわらない!!
マスクは予防になりません!!!!

×月×日
よく考えたら
エビス様といい
豊川稲荷様といい
八臂弁才天といい
ガネーシャ様といい
なんで私がご縁ある神様は
「バカにしたり礼節を軽んじたら命に関わる神様」
ばっかなんだろう。
いえ私は今世それらの神々を正式に拝んでるわけじゃないので厳密に考える必要はないんですけれどもね。
×月×日
一度アホみたいに色情の世界に入ったらどうなるだろうと
一ヶ月ずっと恋愛小説とエロ小説ばかり読んだら
すごい気づきを得た。
ある日動物のほのぼの動画を見てたら
動物同士のイチャイチャゴロゴロした感じが
恋愛小説やエロ小説から感じる空気そのままだった。
大川総裁が言われる「恋愛感情やエロは動物的」という言葉が
やっと腑に落ちた。(←今更)
(私は恋愛やエロを否定してはいません。
過度にハマるのがダメと言ってるだけ)
×月×日
《速報》ロンドン行き決まりました
×月×日
自分がちょっとイイ線いってるものを書けて
根拠のないどうでもいい慢心が出てきただけでも
「あ、これ気を付けないと頭おかしくなるわ」
という感覚が分かるので
宗教的万能感に没入してしまうと 発狂なんて簡単にすると思う。
あの感覚の向こう側の恐怖を知ると 社会的謙虚さというのはマジ命綱。
そういえば 琵琶湖正心館の龍神様も 「謙虚であること」 を ものすごく言われてたわ。
自分達は神格を持ってるけど
お役目の為なら 自分達より低位の神に仕えその神への信仰を集める事も平気なんだと
一切の名誉心を捨ててより大いなる神のご意志の元での奉仕を一万年すれば龍になれる
だったかな?
×月×日
神様の世界って 本当に
「承認欲求」とか 「名誉心」とか 「自分の働きが認められる」とか 「正当な報酬」とか
そういう『周りに認められる期待』を はじめから捨てて
大いなる神様への信仰と愛他利他のみに突き抜けてないと 到達できない世界なんだよなって
琵琶湖で学びました。
龍神様パネェ。
たしか琵琶湖正心館の龍神様
「我が姿を見よ 大神(エル・カンターレ像)を 頭上にいただいているだろう
これが龍の仕事の姿だぞ
自分に信仰を集める事ができる格があっても
必要とあらば 大神や下々の神々の信仰の下支えをするのだぞ」
と言ってたような。
琵琶湖はマジですごかった。
あそこは本当に霊能力開発できると思うわ。 (いい意味で)
あ~琵琶湖正心館の「竜宮瞑想」受けたい~
×月×日
結局 宗教的世界とは 「自分の心の訓練」 なので
自分の心とは 誰にも見られず制約も受けない分 自由であり
故に 訓練を手抜きする事も
訓練してる振りをして周りの目をごまかす事も容易
しかし 心とは言葉に出るので
特定ワードが出ない・反応しない人は
訓練をしていない事が 本当は容易にバレる
×月×日
私は仏法真理への知が浅いので
琵琶湖正心館に行った時に
礼拝堂の龍神様
(たくさんおられると思うので 琵琶湖正心館礼拝堂本尊のあの御方かは不明)
から
「自己卑下は自分を呪うに等しい 故に他者からの害念を呼ぶ 自己卑下を排せ」
と言われるまで 自己卑下カッコイイと思ってた。
はずい~
×月×日
今日発見したコツ。
お客様のある部分に触れると 妙な雑念がたくさん湧いてくるので
「あ、ここにソレ系のものを溜めてるな」 とお察し。
私はその雑念をひたすら流して気に止めないようにする。
すると患部がいつの間にかクリアになってた。
こちらの「気にしない想念」があちらに入ったと思われ。
結局 この世もあの世も
「どっちが相手を感化するかの念力戦」 なので
周りからの否定想念(念力)を こちらの肯定想念(念力)ではじいて
さらに相手に感化させる位の 勢いが大切。
だから自分の心を知らないと 無自覚に 自分の否定想念で周りを穢す罪を犯すことになる。 (これかなり多い)
念力戦の王道も
神仏と一体であるが同時に発展途上である自分を知り
自分の使命と長所と弱点を知り
使命を行為にし長所を生かし弱点を正し
常に自分や他者に感謝し励まし
その思考訓練の蓄積によって 自己理解自己救済自己発展を可能にし
その成功体験を 神仏への感謝と共に 他者に感化していく
すべては同通共鳴する世界であるので
(知ることで同通できる)
神仏と一体である事を知る事で
絶対幸福
(どんなに悲惨に生きて死んでもそれはあくまで修行経験値であり魂自体は神仏と繋がる事で守られている)
による霊的安心を得
魂が発展途上であることを知る事で
安易に「自他を裁く驕り」を排し
自分の使命を知る事で
自分が「公的存在(神仏)の一部」であることを自覚し
自分の長所を知る事で
使命実現を多角化多様化する力となり
自分の弱点を知る事で
使命成就の妨げとなる周りの否定想念悪想念との同通箇所を知り
迅速に対処する事ができる
×月×日
意外と注目されないけど
実はものすごく重要なメンタルは
「自分や他人を祝福(応援)する心」
以前とあるお客様から同期した
「宇宙のとあるセンターが 星星に発信してるエネルギー(祈り)」 的なヤツが
《自他を通した世界への祝福》 のエネルギーだった。
あれは忘れられない。
イオンいつ行ってもトイペ売り切れなんですが
そろそろどうにかして欲しいです。
(´;ω;`)
書き溜め記事をなにげにアップしたら
今日が3.11だったことに気づき
あわてて不謹慎題名を変更しました。
((((;゚Д゚))))あぶねーあぶねー!
菅直人さんて
O157の時に風評被害でカイワレ屋さんを破滅寸前に追い込み (カイワレ業者倒産多数で自殺者まで出た)
東日本大震災の時に放射能風評被害 (しなくてもいい20キロ圏内全住民強制避難) で
福島を破滅寸前に追い込んだので
この人、風評被害で共同体を粉々にするすごく重いカルマがあると思うんだけど 誰か霊視してください。
(老婆心ですけどまともな革新系ならこういう人を身内においてちゃダメだと本気で思う)
ちなみに
原発20キロ圏内を強制避難させる必要なかったというのは
日本における放射線防護学の権威・高田純先生のご意見によります。
(放射線防護学の世界基準で強制避難が必要な数値ではなかったのに菅内閣がいきなり強制避難させた)
震災直後から高田純先生の意見をちゃんと聴いて
「福島の放射能全然大丈夫だよ!」
と主張してた幸福の科学万歳!\(^o^)/
(てゆーか当時からまともな保守はみんな科学的見解に基づいて
「放射能大丈夫!!心配なし」と言ってたよね)
今こそ我々は
福島への風評被害の加害者とならなかったことに胸を張りましょう。
というわけで新型コロナも怖がりすぎちゃダメ!!!!
相手がどんなウィルスだろうが
やるべきはうがい・手洗い・顔さわらない!!
マスクは予防になりません!!!!

×月×日
よく考えたら
エビス様といい
豊川稲荷様といい
八臂弁才天といい
ガネーシャ様といい
なんで私がご縁ある神様は
「バカにしたり礼節を軽んじたら命に関わる神様」
ばっかなんだろう。
いえ私は今世それらの神々を正式に拝んでるわけじゃないので厳密に考える必要はないんですけれどもね。
×月×日
一度アホみたいに色情の世界に入ったらどうなるだろうと
一ヶ月ずっと恋愛小説とエロ小説ばかり読んだら
すごい気づきを得た。
ある日動物のほのぼの動画を見てたら
動物同士のイチャイチャゴロゴロした感じが
恋愛小説やエロ小説から感じる空気そのままだった。
大川総裁が言われる「恋愛感情やエロは動物的」という言葉が
やっと腑に落ちた。(←今更)
(私は恋愛やエロを否定してはいません。
過度にハマるのがダメと言ってるだけ)
×月×日
《速報》ロンドン行き決まりました
×月×日
自分がちょっとイイ線いってるものを書けて
根拠のないどうでもいい慢心が出てきただけでも
「あ、これ気を付けないと頭おかしくなるわ」
という感覚が分かるので
宗教的万能感に没入してしまうと 発狂なんて簡単にすると思う。
あの感覚の向こう側の恐怖を知ると 社会的謙虚さというのはマジ命綱。
そういえば 琵琶湖正心館の龍神様も 「謙虚であること」 を ものすごく言われてたわ。
自分達は神格を持ってるけど
お役目の為なら 自分達より低位の神に仕えその神への信仰を集める事も平気なんだと
一切の名誉心を捨ててより大いなる神のご意志の元での奉仕を一万年すれば龍になれる
だったかな?
×月×日
神様の世界って 本当に
「承認欲求」とか 「名誉心」とか 「自分の働きが認められる」とか 「正当な報酬」とか
そういう『周りに認められる期待』を はじめから捨てて
大いなる神様への信仰と愛他利他のみに突き抜けてないと 到達できない世界なんだよなって
琵琶湖で学びました。
龍神様パネェ。
たしか琵琶湖正心館の龍神様
「我が姿を見よ 大神(エル・カンターレ像)を 頭上にいただいているだろう
これが龍の仕事の姿だぞ
自分に信仰を集める事ができる格があっても
必要とあらば 大神や下々の神々の信仰の下支えをするのだぞ」
と言ってたような。
琵琶湖はマジですごかった。
あそこは本当に霊能力開発できると思うわ。 (いい意味で)
あ~琵琶湖正心館の「竜宮瞑想」受けたい~
×月×日
結局 宗教的世界とは 「自分の心の訓練」 なので
自分の心とは 誰にも見られず制約も受けない分 自由であり
故に 訓練を手抜きする事も
訓練してる振りをして周りの目をごまかす事も容易
しかし 心とは言葉に出るので
特定ワードが出ない・反応しない人は
訓練をしていない事が 本当は容易にバレる
×月×日
私は仏法真理への知が浅いので
琵琶湖正心館に行った時に
礼拝堂の龍神様
(たくさんおられると思うので 琵琶湖正心館礼拝堂本尊のあの御方かは不明)
から
「自己卑下は自分を呪うに等しい 故に他者からの害念を呼ぶ 自己卑下を排せ」
と言われるまで 自己卑下カッコイイと思ってた。
はずい~
×月×日
今日発見したコツ。
お客様のある部分に触れると 妙な雑念がたくさん湧いてくるので
「あ、ここにソレ系のものを溜めてるな」 とお察し。
私はその雑念をひたすら流して気に止めないようにする。
すると患部がいつの間にかクリアになってた。
こちらの「気にしない想念」があちらに入ったと思われ。
結局 この世もあの世も
「どっちが相手を感化するかの念力戦」 なので
周りからの否定想念(念力)を こちらの肯定想念(念力)ではじいて
さらに相手に感化させる位の 勢いが大切。
だから自分の心を知らないと 無自覚に 自分の否定想念で周りを穢す罪を犯すことになる。 (これかなり多い)
念力戦の王道も
神仏と一体であるが同時に発展途上である自分を知り
自分の使命と長所と弱点を知り
使命を行為にし長所を生かし弱点を正し
常に自分や他者に感謝し励まし
その思考訓練の蓄積によって 自己理解自己救済自己発展を可能にし
その成功体験を 神仏への感謝と共に 他者に感化していく
すべては同通共鳴する世界であるので
(知ることで同通できる)
神仏と一体である事を知る事で
絶対幸福
(どんなに悲惨に生きて死んでもそれはあくまで修行経験値であり魂自体は神仏と繋がる事で守られている)
による霊的安心を得
魂が発展途上であることを知る事で
安易に「自他を裁く驕り」を排し
自分の使命を知る事で
自分が「公的存在(神仏)の一部」であることを自覚し
自分の長所を知る事で
使命実現を多角化多様化する力となり
自分の弱点を知る事で
使命成就の妨げとなる周りの否定想念悪想念との同通箇所を知り
迅速に対処する事ができる
×月×日
意外と注目されないけど
実はものすごく重要なメンタルは
「自分や他人を祝福(応援)する心」
以前とあるお客様から同期した
「宇宙のとあるセンターが 星星に発信してるエネルギー(祈り)」 的なヤツが
《自他を通した世界への祝福》 のエネルギーだった。
あれは忘れられない。
イオンいつ行ってもトイペ売り切れなんですが
そろそろどうにかして欲しいです。
(´;ω;`)
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
2020年03月09日
×月×日
昔うちの師匠・櫻井和子先生が
「梨乃は弁天様みたいだねぇ ほら、三味線とか琵琶とか似合いそう」
と 何気なく言ってたんですが
あとでプロの方から
前世が弁才天を拝んでたと教えていただき
師匠のあの時の何気ない話の的確さに衝撃を受けた。
ただし師匠 私が拝んでたのは 琵琶もってる方ではなく 武器持って(ry
×月×日
うちの師匠は
ホント数々の伝説の持ち主なのですが
忘れられないのは
美味しいお水のお話で
(その筋の人には有名な霊水のさらに源泉片道4時間)
たぶんすごい霊力のある水だけど
師匠は「美味しかった」 で済ませた話。
それ売れば今頃お金ガッポガッポ…
×月×日
私がしゃべってる
「正見の大切さ」
「オバケーはまず心に憑依する」
は 元々うちの師匠が 何度も何度も 私にたたきこんでくださったものなので
私が優れてると思うなら それは私の師匠がすごいのです。
あの方には全然追いつけない~~
×月×日
新コロって
中国で大流行した時に 中国で一番重要な春節を潰し
日本で流行しはじめた時に 節目の卒業式を潰し
世界中でイベントを潰しまくってる。
ここに天意をもしも汲むとすれば
「お祝い事や楽しいイベントなんかしてる場合じゃありません!」
と感じる。
今それだけ世界レベルで危機状況なんだと思う。
×月×日
てゆーか
過去や心中に触れて欲しくない部分や
秘密主義があるなら
その部分が 「透明ではない部分」 なので
(透明ということは自分自身にも周りに見られて全然平気な状態ですから)
その部分こそまさに 死後照魔の鏡で映されてる所なんだけど
今のうちに何とかしといた方がよくね? と思うわけです。
×月×日
私は 「目には目を」がモットーであり
無理難題言う客には 「次から来るな」 なので
ドラッグストアの店長さん ぜひトイペ品切れにクレーム言う奴出禁にしてください。
そんな奴に来てもらわんでも良いわ。
飲み屋と同じで
質の悪い客を放置すると 質の良い客は逃げます。
質の悪いクレーム客は どんどん出禁にしてください。
クレーマーや礼儀知らずをのさばらせちゃダメ。
私はコンビニで店員さん怒鳴る客いたら目の前で通報します。
×月×日
この前死ぬほど具合悪かった時に
「私は死んだら希望になる、私は死んだら希望になる」
と無意識にわけわからんことを呟いていて
回復したあとなんじゃそれと振り返ったら
中3の時に奄美の神様が繰り返したたきこんでくださった言葉が 『希望』 でした。
この言葉って絶望の時こそしみるのよね。
×月×日
自分の過去や心中を話したくない気持ちの中に
実は 「自己憐憫」「自己重要感」「自己陶酔」
が隠れており
これらが実は 《自己中心》として 《我見》 に繋がっている (=わざわい)
これらの我見にオバケーが潜んでいる。
(オバケーも同じ性質があるから)
これを自覚できてない人は 案外多い。
だから
自分を赤裸々にする
隠し事をしない
嘘をつかない
ごまかさない
誰かのせいにしない(自己責任=自分の因縁事実から逃げない)
という意味で
自己の情報公開姿勢は本当に大事。
(全部周りにバラせという意味じゃなく 自分に隠し事するなという意味ね)
自分が抱えてるものをごまかし
いつも気にしてるのに「もうどうでもいい」と嘘をつき
嫉妬の念を反発や嫌悪憎悪で覆い隠し
素直になれない強情さが問題を深刻化させる
でもそれらを紐解くと 最終的にあるのは 「恐怖心」と「孤独」なので
まずは自分が自分を照らしてあげてほしいと 切に願う。
×月×日
自分にオバケーが憑いてるかどうかの判別法
・あるテーマに関わると明らかに目つきヤバくなる
(目がおかしい時は要注意)
・あるテーマへの執着が「度を越えてる」
(5年以上とか)
・そのテーマに関わることを誰にも言えない
(その秘匿性=自己保身の中にオバケーが隠れてたりする)
×月×日
ハーレクイン小説を一通り読んで
「(君だけを)愛してる」
と男に言われたい女子が
そんなに多いということに驚いている。
そりゃ口先だけで愛だの好きだのいくらでも連呼するヤリチンが地上から消えねーはずだよ…
そもそも私は
異性への恋愛感情持ってても
恋愛対象に 人格的に尊敬できる知性や人徳や高潔さがなければ
自分の恋愛感情の方を背負い投げすべきだと考えてるので
(自分もそのようにしてきた)
恋愛感情や甘い言葉より 選択すべき価値観て大事。
×月×日
他罰感情が根強い人へのアドバイス
・その問題について 尊敬する目上の人3人以上から 『率直な意見』をいただきましょう
⇒尊敬する目上がいない (重症です)
⇒それについて他人に話したくないし他人の意見を聞きたくない (重症です)
⇒相談することで目上に迷惑かけたくない (言い訳すんな)
上記3つで最もアウトなのが 「相談することで他人に迷惑かけたくない」 でして
これは相手を一見気遣ってるように見えて
実は逃げの言い訳に相手を利用してるだけなので
一番悪手です。
本当に迷惑かけたくないなら 合理的に解決するのが先です。
問題の先延ばしに自分の善意を利用するのはやめましょう。
本当に優しいなら 周りの為にガツガツ動いてるはずなので
相談できない人の 「周りに迷惑かけたくない…」 は
本当は 「周りに相談して拒絶されることへの恐怖」 だと思うのね。
その恐怖、尊敬できる人の力を借りて乗り越えましょう!
×月×日
今思ったんですが
嫉妬が動機で 親や元恋人や伴侶を恨む人って
本当は 対象のこと 大好きなのよね。 (独占欲だから)
◎◎のことが大好きなのに
嫉妬(独占欲) から 逆恨みの恨み憎しみ に転嫁(超飛躍)してる時点で
ここにオバケーが入ってるか
自分の過去カルマが関わってると思うの。
でもどっちであれ 今の自分が自分の極端さ・偏り(異常性)を理解し
その上で問題解決行動とればいいわけです。
×月×日
「悩みは合理的に対処すべし」 には
私的には 《時期》で区切ると良いと思うんですが
(大川総裁が言われてた気がするけど忘れた)
たとえば親への葛藤は20歳まで
振られたのを引きずるのは半年間まで
身内が亡くなったのを引きずるのは49日~長くても1年
それ以上は自己憐憫が強すぎると。
この 「あるテーマにおいて執着しすぎる」 のが
その人のいわゆるカルマでもあると思うんですが
(当会的に言うと「人生の問題集」)
恋愛なんて極端な話 究極の好き嫌いなので
終わった事に執着するだけ本人の時間がもったいない
次いこう次! (^ω^) 次こそ幸せになあれ~
×月×日
今 「買い占め」という 現出化した餓鬼地獄がすでに展開してるので
《家族のこと》だけを思う行為も 実はエゴの延長上 である真理が よく分かりますね。
×月×日
昨日のお客様。
恨み憎しみ系の邪気(風邪ひいたみたいに皮膚がピリピリする) が するので
オバケーかと思いきや ご本人だった。
正確には 家系のオバケーにご本人がやられて 恨みの塊になってて しかもそれをほぼ無自覚。
これを無くすには 外から道徳いれて 自分の異常性を自覚するのが良さげ。
何度も書いてるけど
あるテーマにおいて 極端に他罰(裁き・正義感)が激しい時は
自分のことをまず疑った方がいい。
他罰を正当化してると 行き着く先は天国ではない所しかない。
自分の異常性(偏り)を自覚するのがまず先。
自覚することで先に進みやすくなる。
もう色々しんどいのでツイッターのツイート内容をそのままコピペしてるんですが
なかなかすごいこと書いてる(自画自賛)と思うでしょ?
書いてる私はすぐ忘れるんですよ・・・・
思いついてはすぐ忘れるこの私の脳ああああああああああああああああ
昔うちの師匠・櫻井和子先生が
「梨乃は弁天様みたいだねぇ ほら、三味線とか琵琶とか似合いそう」
と 何気なく言ってたんですが
あとでプロの方から
前世が弁才天を拝んでたと教えていただき
師匠のあの時の何気ない話の的確さに衝撃を受けた。
ただし師匠 私が拝んでたのは 琵琶もってる方ではなく 武器持って(ry
×月×日
うちの師匠は
ホント数々の伝説の持ち主なのですが
忘れられないのは
美味しいお水のお話で
(その筋の人には有名な霊水のさらに源泉片道4時間)
たぶんすごい霊力のある水だけど
師匠は「美味しかった」 で済ませた話。
それ売れば今頃お金ガッポガッポ…
×月×日
私がしゃべってる
「正見の大切さ」
「オバケーはまず心に憑依する」
は 元々うちの師匠が 何度も何度も 私にたたきこんでくださったものなので
私が優れてると思うなら それは私の師匠がすごいのです。
あの方には全然追いつけない~~
×月×日
新コロって
中国で大流行した時に 中国で一番重要な春節を潰し
日本で流行しはじめた時に 節目の卒業式を潰し
世界中でイベントを潰しまくってる。
ここに天意をもしも汲むとすれば
「お祝い事や楽しいイベントなんかしてる場合じゃありません!」
と感じる。
今それだけ世界レベルで危機状況なんだと思う。
×月×日
てゆーか
過去や心中に触れて欲しくない部分や
秘密主義があるなら
その部分が 「透明ではない部分」 なので
(透明ということは自分自身にも周りに見られて全然平気な状態ですから)
その部分こそまさに 死後照魔の鏡で映されてる所なんだけど
今のうちに何とかしといた方がよくね? と思うわけです。
×月×日
私は 「目には目を」がモットーであり
無理難題言う客には 「次から来るな」 なので
ドラッグストアの店長さん ぜひトイペ品切れにクレーム言う奴出禁にしてください。
そんな奴に来てもらわんでも良いわ。
飲み屋と同じで
質の悪い客を放置すると 質の良い客は逃げます。
質の悪いクレーム客は どんどん出禁にしてください。
クレーマーや礼儀知らずをのさばらせちゃダメ。
私はコンビニで店員さん怒鳴る客いたら目の前で通報します。
×月×日
この前死ぬほど具合悪かった時に
「私は死んだら希望になる、私は死んだら希望になる」
と無意識にわけわからんことを呟いていて
回復したあとなんじゃそれと振り返ったら
中3の時に奄美の神様が繰り返したたきこんでくださった言葉が 『希望』 でした。
この言葉って絶望の時こそしみるのよね。
×月×日
自分の過去や心中を話したくない気持ちの中に
実は 「自己憐憫」「自己重要感」「自己陶酔」
が隠れており
これらが実は 《自己中心》として 《我見》 に繋がっている (=わざわい)
これらの我見にオバケーが潜んでいる。
(オバケーも同じ性質があるから)
これを自覚できてない人は 案外多い。
だから
自分を赤裸々にする
隠し事をしない
嘘をつかない
ごまかさない
誰かのせいにしない(自己責任=自分の因縁事実から逃げない)
という意味で
自己の情報公開姿勢は本当に大事。
(全部周りにバラせという意味じゃなく 自分に隠し事するなという意味ね)
自分が抱えてるものをごまかし
いつも気にしてるのに「もうどうでもいい」と嘘をつき
嫉妬の念を反発や嫌悪憎悪で覆い隠し
素直になれない強情さが問題を深刻化させる
でもそれらを紐解くと 最終的にあるのは 「恐怖心」と「孤独」なので
まずは自分が自分を照らしてあげてほしいと 切に願う。
×月×日
自分にオバケーが憑いてるかどうかの判別法
・あるテーマに関わると明らかに目つきヤバくなる
(目がおかしい時は要注意)
・あるテーマへの執着が「度を越えてる」
(5年以上とか)
・そのテーマに関わることを誰にも言えない
(その秘匿性=自己保身の中にオバケーが隠れてたりする)
×月×日
ハーレクイン小説を一通り読んで
「(君だけを)愛してる」
と男に言われたい女子が
そんなに多いということに驚いている。
そりゃ口先だけで愛だの好きだのいくらでも連呼するヤリチンが地上から消えねーはずだよ…
そもそも私は
異性への恋愛感情持ってても
恋愛対象に 人格的に尊敬できる知性や人徳や高潔さがなければ
自分の恋愛感情の方を背負い投げすべきだと考えてるので
(自分もそのようにしてきた)
恋愛感情や甘い言葉より 選択すべき価値観て大事。
×月×日
他罰感情が根強い人へのアドバイス
・その問題について 尊敬する目上の人3人以上から 『率直な意見』をいただきましょう
⇒尊敬する目上がいない (重症です)
⇒それについて他人に話したくないし他人の意見を聞きたくない (重症です)
⇒相談することで目上に迷惑かけたくない (言い訳すんな)
上記3つで最もアウトなのが 「相談することで他人に迷惑かけたくない」 でして
これは相手を一見気遣ってるように見えて
実は逃げの言い訳に相手を利用してるだけなので
一番悪手です。
本当に迷惑かけたくないなら 合理的に解決するのが先です。
問題の先延ばしに自分の善意を利用するのはやめましょう。
本当に優しいなら 周りの為にガツガツ動いてるはずなので
相談できない人の 「周りに迷惑かけたくない…」 は
本当は 「周りに相談して拒絶されることへの恐怖」 だと思うのね。
その恐怖、尊敬できる人の力を借りて乗り越えましょう!
×月×日
今思ったんですが
嫉妬が動機で 親や元恋人や伴侶を恨む人って
本当は 対象のこと 大好きなのよね。 (独占欲だから)
◎◎のことが大好きなのに
嫉妬(独占欲) から 逆恨みの恨み憎しみ に転嫁(超飛躍)してる時点で
ここにオバケーが入ってるか
自分の過去カルマが関わってると思うの。
でもどっちであれ 今の自分が自分の極端さ・偏り(異常性)を理解し
その上で問題解決行動とればいいわけです。
×月×日
「悩みは合理的に対処すべし」 には
私的には 《時期》で区切ると良いと思うんですが
(大川総裁が言われてた気がするけど忘れた)
たとえば親への葛藤は20歳まで
振られたのを引きずるのは半年間まで
身内が亡くなったのを引きずるのは49日~長くても1年
それ以上は自己憐憫が強すぎると。
この 「あるテーマにおいて執着しすぎる」 のが
その人のいわゆるカルマでもあると思うんですが
(当会的に言うと「人生の問題集」)
恋愛なんて極端な話 究極の好き嫌いなので
終わった事に執着するだけ本人の時間がもったいない
次いこう次! (^ω^) 次こそ幸せになあれ~
×月×日
今 「買い占め」という 現出化した餓鬼地獄がすでに展開してるので
《家族のこと》だけを思う行為も 実はエゴの延長上 である真理が よく分かりますね。
×月×日
昨日のお客様。
恨み憎しみ系の邪気(風邪ひいたみたいに皮膚がピリピリする) が するので
オバケーかと思いきや ご本人だった。
正確には 家系のオバケーにご本人がやられて 恨みの塊になってて しかもそれをほぼ無自覚。
これを無くすには 外から道徳いれて 自分の異常性を自覚するのが良さげ。
何度も書いてるけど
あるテーマにおいて 極端に他罰(裁き・正義感)が激しい時は
自分のことをまず疑った方がいい。
他罰を正当化してると 行き着く先は天国ではない所しかない。
自分の異常性(偏り)を自覚するのがまず先。
自覚することで先に進みやすくなる。
もう色々しんどいのでツイッターのツイート内容をそのままコピペしてるんですが
なかなかすごいこと書いてる(自画自賛)と思うでしょ?
書いてる私はすぐ忘れるんですよ・・・・
思いついてはすぐ忘れるこの私の脳ああああああああああああああああ
新春あけおめと師匠伝説詰め合わせ(マッサージの先生・櫻井和子先生エピソード過去記事集)
2020年01月05日
皆様、あけおめ~~~!!!!!
2020年こそは痩せたい!!!!(血涙)
今年もなにとぞヨロであります!!!!
(;゚∀゚)=3ハァハァ
というわけで(どういうわけだよ)
うちの師匠こと櫻井和子先生
(幸福の科学会員
白金特別支部所属
私がしてるマッサージを創った方)
のことを
Twitterで書いたら
複数から問い合わせを頂きましたので、
ここで過去記事詰め合わせをさせていただきます。
(^ω^)
よく見たら、これ書いたの10年以上前でした。
あの時から私少しは成長できてるんだろうか・・・・
((((;゚Д゚))))ガクブル
オススメ本『成功者の告白』2010年02月02日
食べ物にこころが入るという話2010年02月03日
師匠伝説2010年02月04日
親の影響・親のかなしみ~師匠との会話2010年02月06日
(↑この話はむかーしむかし、とある心霊サイトに投稿して、サイト主さんから「お気に入り」評価されたものです。
サイト主さんからのお気に入り投稿は★マークが付く)
病の原因(師匠話限定復活)2010年02月07日
オバケと波調同通→つまり自分2010年02月07日
天皇を恨むな2010年02月10日
いちばんお金がなかったとき2010年02月12日
師匠との日々2010年02月13日
不平不満という猛毒2010年02月16日
技術三割・こころ七割2010年02月18日
歴史といふもの2010年02月19日
思いという凶器・無知という罪2010年02月20日
(↑「生霊論」まだ読んでないけどたぶん内容重なると思いますぜ)
師匠からのご指導~邪魔の原因2010年02月22日
ボランティアの効用・周りからの影響2010年02月23日
前世物語2010年02月24日
イメージングのちから2010年03月09日
師匠伝説いち2010年03月10日
(↑返り念のことがここにも書いてたわ)
師匠伝説に2010年03月11日
恋心と「惚れ薬」について2010年03月11日
私と主人の出会いから結婚まで2010年03月12日
師匠伝説さん2010年03月12日
しごとの憑かれと対処法2010年03月13日
師匠伝説よん2010年03月14日
(↑この話はむかーしむかし、とある心霊サイトに投稿して、サイト主さんから「お気に入り」評価されたものです。
サイト主さんからのお気に入り投稿は★マークが付く)
師匠伝説ご2010年03月16日
師匠との会話2010年03月17日
師匠伝説ろく2010年03月19日
師匠伝説なな?2010年03月21日
(↑個人的にオチが最高です)
師匠伝説はち2010年03月21日
(↑これはマジですごかった!)
師匠伝説きゅう2010年03月24日
師匠伝説じゅう2010年03月26日
霊鷲山(りょうじゅせん)の雲2010年03月30日
師匠伝説じゅういち2010年03月30日
師匠伝説じゅうに2010年03月30日
今まで飲んだ中で一番美味い水~師匠のエピソード2010年04月02日
も・う・そ・う2010年05月06日
(↑私の守護霊の格好の秘密が載ってた!これすっかり忘れとった~!!)
不倫してる人からするニオイ その22010年05月31日
オバケはどこに憑くか? 師匠からの学び2010年06月05日
えんかくひーりんぐ その2(再掲載)2010年06月13日
(↑これは師匠はちょびっとしか出てません。でも真理をついてた。
あの洪正幸さんがまだミクシィをなさってた時に遠隔ヒーリングをしていただいた時のエピ。)
すみません・・・このエピソード、半分以上忘れてました・・・・・
うちの師匠凄まじすぎる・・・・
((((;゚Д゚))))ガクブル
まだまだあるんですが、もうだるくてこれ以上書けません(笑)
櫻井先生、こんなアレな弟子ですが、どうか本年もご指導賜れますれば幸甚の至りでございまする~!!!
OTZ ははー!!!
師匠のマッサージを受けたい方はこちら。
リラクゼーション kazuno(かずの)
自宅サロン住所: 板橋区桜川3-11-5さくらハウス1F
予約・お問い合わせ: 090-8585-7717(櫻井先生携帯)
施術料金(施術者2名) 約2時間
女性25000円(フェイスへの細かなケア付きだとプラス5000円)
男性30000円
個人カウンセリング1時間10000円(対面・電話同料金)
櫻井先生の一番すごかったエピソード?
災害止めるために奄美伝道にいらしてくださったことかな。
そのエピは上記のどこかにあります。探してください。
お骨は家に置いちゃダメだし身に付けちゃダメ、散骨もってのほか!
2019年11月19日
最近、何故かたくさんの方から
同じ内容のご相談をいただきます。
結論だけ言いますね。
相手が身内だろうがペットだろうが
喉仏だろうがごく一部だろうが、
善意だろうが愛情だろうが、
お骨を家においたり
身に付けてはいけませんです。
私の経験上、ほとんどの場合で、障りになります。
お骨は肉体と同じです。
(霊的に手首とか足首とか生首もってるのと変わらない)
生きてる人間のわがままで
霊を死後も縛るのは
やめてあげてください。
人間のお骨はちゃんとお墓へ。
(お墓におさめることで大切にしつつも距離をとる
散骨したり雑にあつかうと霊が悲しんだり怒るのを
昔のひとはよく知ってたので
わざわざお墓をたてて弔ったんですね)
ペットのお骨は自然に返してあげて。
山や海などですね。
お骨を生きてる人間が持つことは
お骨の主も苦しみます。
どうか、解放してあげてください。
相手様の死後の幸福(冥福)を願うなら、
丁寧にお墓におさめてあげてください。
この文章がたくさんのひとに伝わりますように。
同じ内容のご相談をいただきます。
結論だけ言いますね。
相手が身内だろうがペットだろうが
喉仏だろうがごく一部だろうが、
善意だろうが愛情だろうが、
お骨を家においたり
身に付けてはいけませんです。
私の経験上、ほとんどの場合で、障りになります。
お骨は肉体と同じです。
(霊的に手首とか足首とか生首もってるのと変わらない)
生きてる人間のわがままで
霊を死後も縛るのは
やめてあげてください。
人間のお骨はちゃんとお墓へ。
(お墓におさめることで大切にしつつも距離をとる
散骨したり雑にあつかうと霊が悲しんだり怒るのを
昔のひとはよく知ってたので
わざわざお墓をたてて弔ったんですね)
ペットのお骨は自然に返してあげて。
山や海などですね。
お骨を生きてる人間が持つことは
お骨の主も苦しみます。
どうか、解放してあげてください。
相手様の死後の幸福(冥福)を願うなら、
丁寧にお墓におさめてあげてください。
この文章がたくさんのひとに伝わりますように。
本土のお客様からのご感想メール
2019年11月10日
出張続きで若干ゼハゼハ言ってる野崎です。
でも大丈夫!全然痩せないから!(自爆)
先般わざわざ本土某県からマッサージを受けるためだけに奄美大島にきてくださったAさんから、
感謝のメールをいただきました。
Aさんは、娘さんとのご関係で悩んでおられました。
あまりにありがたかったので、謹んで、ご本人様からのご許可をいただき、
転載させていただきます。
Aさん、本当にありがとうございました!!!!
(´;ω;`)
そして、次は娘さんと一緒に奄美にゆっくり遊びにいらしてくださいね!!!
(*゚▽゚*)
____________
(以下Aさんメール転載)
野崎さん、ご無沙汰です。
お元気ですか?
あの後、お疲れになったのではないか?と心配しておりました。
それくらい、体力をお使いになられたのでは?と申し訳なく思います。
(野崎注・全然大丈夫でしたよ!ご安心くだされたし~)
早いものであれからもうひと月経ってしまいました。
一方では、もう随分前の出来事だったような気もしますが(笑)
全身マッサージを長時間、丁寧に力強くして下さって、ありがとうございました。
あれから気持ちが軽くなって、自己分析と前向きな思考に磨きがかかった気がします(^^♪
「あっ、今の感情は私じゃなくて、憑いているものからだなぁ~」とか、
客観的に突き放して見れる頻度が、格段に増えました。
娘とは相変わらず冷戦状態が続いていますが、
でもそれは表面だけで、内面のわだかまりはかなり解けてきたように感じます。
もう少し今の私の、この娘への嫌悪感の正体を追求したいと思っています。
でないと、根っこの部分でいつまでもくすぶり続けそうなので。。
本当は母からの愛情が欲しかったリトル私も吹っ切れたように感じています。
今は気持ち悪いくらいに冷静に娘を観察しています。
時間をかけてじっくりと娘を理解していきたいと思っています。
本当にいろいろお世話になり、ありがとうございました。
吐き出せなかった気持ちを受け止めて頂けたことで、随分と前に進むことが出来ています。
心から感謝いたします。
これからの野崎さんの未来がますます明るく逞しく希望に満ち溢れたものになりますように。
神様の祝福がたくさんたくさん降り注ぎますように。
Y・A
でも大丈夫!全然痩せないから!(自爆)
先般わざわざ本土某県からマッサージを受けるためだけに奄美大島にきてくださったAさんから、
感謝のメールをいただきました。
Aさんは、娘さんとのご関係で悩んでおられました。
あまりにありがたかったので、謹んで、ご本人様からのご許可をいただき、
転載させていただきます。
Aさん、本当にありがとうございました!!!!
(´;ω;`)
そして、次は娘さんと一緒に奄美にゆっくり遊びにいらしてくださいね!!!
(*゚▽゚*)
____________
(以下Aさんメール転載)
野崎さん、ご無沙汰です。
お元気ですか?
あの後、お疲れになったのではないか?と心配しておりました。
それくらい、体力をお使いになられたのでは?と申し訳なく思います。
(野崎注・全然大丈夫でしたよ!ご安心くだされたし~)
早いものであれからもうひと月経ってしまいました。
一方では、もう随分前の出来事だったような気もしますが(笑)
全身マッサージを長時間、丁寧に力強くして下さって、ありがとうございました。
あれから気持ちが軽くなって、自己分析と前向きな思考に磨きがかかった気がします(^^♪
「あっ、今の感情は私じゃなくて、憑いているものからだなぁ~」とか、
客観的に突き放して見れる頻度が、格段に増えました。
娘とは相変わらず冷戦状態が続いていますが、
でもそれは表面だけで、内面のわだかまりはかなり解けてきたように感じます。
もう少し今の私の、この娘への嫌悪感の正体を追求したいと思っています。
でないと、根っこの部分でいつまでもくすぶり続けそうなので。。
本当は母からの愛情が欲しかったリトル私も吹っ切れたように感じています。
今は気持ち悪いくらいに冷静に娘を観察しています。
時間をかけてじっくりと娘を理解していきたいと思っています。
本当にいろいろお世話になり、ありがとうございました。
吐き出せなかった気持ちを受け止めて頂けたことで、随分と前に進むことが出来ています。
心から感謝いたします。
これからの野崎さんの未来がますます明るく逞しく希望に満ち溢れたものになりますように。
神様の祝福がたくさんたくさん降り注ぎますように。
Y・A
ある信者さんからのご相談 ~謎の体調不良とご家族の不調の原因
2019年10月07日
本土某支部の信者さん。
はじめましてのご挨拶と共にご相談。
「ここ一年すごく具合悪くて最近特にひどい。
支部にも行けない。
主人も私も最近何故かいつもイライラしてる。
どうしたらいいでしょうか・・・・」
それ・・・支部長に聞くべきじゃね?(汗)と思いながらも
私でお役に立てるならと色々聞き出す。
すると
義父(かなり遠い)のお骨と実母のお骨を家に置いてると判明。
(納骨壇をいつかいただいたらすぐいれてあげようと用意してたとのこと)
それやんけー!!!!!
(色んな伝統宗派でも
「お骨を粗末にする」(家に置くのも粗末にすることと同義。お骨は墓におさめて鎮めるもの)
「直系以外の位牌を仏壇に入れる」
「墓に身内以外のお骨をいれる」
「井戸を粗末にする」
はほぼ霊障案件として知られてます。
特に井戸を粗末にすると場合によっては命とられる。
正式な井戸封じは神主さんにご相談ください)
私
「すみやかにお骨を元にかえしてきてください。」
それから二ヶ月くらいしてからメールが。
信者さん
「先日は骨の件でありがとうございました。
あの翌日母のは、お墓に戻しました。義父のはまだありますけど。来月田舎へ行く予定なので、戻しておきます。
母のお骨を実家に戻した後、高熱が二日間続いて(風邪の症状もあったのですが……)受診してレントゲンや血液検査しても異常はなくて、薬を一応頂いて3日間死んでもいいくらい眠りました。食事も味がなくお粥とポカリスエット。
2キロ痩せましたが、その後は憑きものが取れたように腰回りの肉も取れ、スッキリした気持ちになれました。
やはり、御骨同士が喧嘩してたのかなぁなんて……。
支部にも足が遠のいてましたしね。
お陰で先日やっと真検も受けることができました。
夢を見ることもなくて、最近は子供も夜中起きなくなりました。
母と義父が私の取り合いでもしてたのかなぁと思います。
成仏はしていると思うんですが、あのままだったら私……命持って行かれたかも?なんて思っちゃった。
りのさん、ありがとうございました。
お礼申し上げます。」
そして
「義父は生前私のことをまるで実の娘のようにかわいがってくれたんです・・・・」
「実はよく考えたら、義父のお骨をもってきてから、主人の口調が生前の義父そっくりになってるんです・・・・」
「娘は義父にどこかに連れて行かれそうになる夢を見てて
『おじいちゃんはもう死んでるんだよ』
って夢の中で義父に話しかけたそうです」
えーと、そういう状態の義父さんが成仏してるわけがありません・・・・・
早くお義父さんのお骨も戻せるといいですね。
お義父さん、普通に不成仏霊としてたぶんご自分が死んでることも自覚してないかもしれないレベル。
このままお骨をおいてていいことは何一つありません。
そして、一刻も早く納骨壇をいただきましょう!
でも、お骨を家に入れる時点で普通ではないので
その判断をした時点でおかしいので
ご本人は自覚なくなんらかの影響を受けてると思われ。
その時期のちょい前からのご自分のことを
振り返って分析したほうがいいですよとオススメ。
(たぶん死後放置されて心細かった義父さんがその心の隙間に入り込んで、うまくお家にやってきた。お義父さんは下手すると死んでる自覚すらあやしいので、やっと同居できたと思ってるのかもしれない。でもこのままだと明らかにお義父さんのお骨をお家に置けば置くほどご家族が霊障になります。
あれ?そう考えると、お義父さんと波長同通する信者さんのスキになったのは「孤独感・寂しさ」かな?)
こんな感じで、間違った供養をしてしまい、
また供養せずとも身内の不成仏霊に互いに自覚なく霊障をうけてしまい、
知らない間に病気になる信者さんがたくさんおられます。
早く正しい霊的知識が広がりますように。
そして、信者さんのお宅が愛と喜びと感謝に満ちますように。
これも私には霊能力なんかないので
ただ聞き出して原因特定しただけなので
「架橋の理論」ですね(^ω^)
その後、
信者さんからメールをいただきました!
「こんばんは!
先だってはありがとうございました。
お義父さんのお骨を来月主人の実家に戻させていただこうと思ったんですが、
思い立って、本日、子供を乗せて遠出のドライブがてら
主人の実家へお骨を返しに行って来ました。
なんだか、ホッとしました。このままあの世へ引きずられるとこだったです。
りのさんのおかげです。
嘘のように心も躰もスッキリです。イライラも以前と比べたら殆どなくなり、主人や子供もめちゃ落ち着いていて。
義父がわるいわけでもないし……私との思いが同通してしまったのですね。
安心してあの世へ行って、私達を見守っていてねと祈りました。
あれほどひどかった腰痛もなくなりました。
今、このメールを打っていて、今まで近づいてこなかった飼い犬が、久しぶりに私の膝にスリスリしてきてます」
本当によかったです!
普通ならもうもっていかれてます。
主エル・カンターレと
幸福の科学指導霊団が
守ってくださったのだと思います。
私はただ自分がもってる知識を法友の絆で共有しただけ!
(^ω^)
なので信者さんを助けたのは
「野崎梨乃」ではなく
「幸福の科学僧団(サンガ)」
です。
(^ω^)
信者さんのご家庭がこれを機に大発展いたしますことを
心よりお祈りいたしておりまする~~!!!
もちろんいいご先祖様方連合も守ってくださったかとおもいます!
本当によかったですね!
このように、お骨はとても大事です。
お骨はキチンとお墓におさめましょう。
お墓が難しいならせめてお寺か神社に引き取っていただいてください。
家に置くのはもちろん、散骨なんかもってのほか!!!!!!
Twitterである有名人さんが書いてたんですが
「知り合いが身内のお骨を海に散骨したら
その夜、知り合いの夢にお骨の身内が出てきて
『寒い・・・冷たい・・・』
と泣いてたという。
それ聞いて散骨絶対しないと誓った」
これが霊的事実です。
同じ話はあちこちから聞いてます。
だから奄美の海が本土の葬儀屋さん達から散骨のイチオシ場所として扱われだしてから
奄美で海難事故が激増してるのは偶然じゃないと私は何度も(ry
お骨は生きてる人と同じ!
でも生者と死者は住み分けしなければいけません。
(そうしないと互いに悪気ないのに生者が霊障になるから)
だから昔の人はお墓を立ててお参りすることで、
お骨と距離をおきながら、御霊を鎮めたんですね。
愛と感謝でご供養していきたいですね。
そして、正しい霊的知識は必須だと思います。
はじめましてのご挨拶と共にご相談。
「ここ一年すごく具合悪くて最近特にひどい。
支部にも行けない。
主人も私も最近何故かいつもイライラしてる。
どうしたらいいでしょうか・・・・」
それ・・・支部長に聞くべきじゃね?(汗)と思いながらも
私でお役に立てるならと色々聞き出す。
すると
義父(かなり遠い)のお骨と実母のお骨を家に置いてると判明。
(納骨壇をいつかいただいたらすぐいれてあげようと用意してたとのこと)
それやんけー!!!!!
(色んな伝統宗派でも
「お骨を粗末にする」(家に置くのも粗末にすることと同義。お骨は墓におさめて鎮めるもの)
「直系以外の位牌を仏壇に入れる」
「墓に身内以外のお骨をいれる」
「井戸を粗末にする」
はほぼ霊障案件として知られてます。
特に井戸を粗末にすると場合によっては命とられる。
正式な井戸封じは神主さんにご相談ください)
私
「すみやかにお骨を元にかえしてきてください。」
それから二ヶ月くらいしてからメールが。
信者さん
「先日は骨の件でありがとうございました。
あの翌日母のは、お墓に戻しました。義父のはまだありますけど。来月田舎へ行く予定なので、戻しておきます。
母のお骨を実家に戻した後、高熱が二日間続いて(風邪の症状もあったのですが……)受診してレントゲンや血液検査しても異常はなくて、薬を一応頂いて3日間死んでもいいくらい眠りました。食事も味がなくお粥とポカリスエット。
2キロ痩せましたが、その後は憑きものが取れたように腰回りの肉も取れ、スッキリした気持ちになれました。
やはり、御骨同士が喧嘩してたのかなぁなんて……。
支部にも足が遠のいてましたしね。
お陰で先日やっと真検も受けることができました。
夢を見ることもなくて、最近は子供も夜中起きなくなりました。
母と義父が私の取り合いでもしてたのかなぁと思います。
成仏はしていると思うんですが、あのままだったら私……命持って行かれたかも?なんて思っちゃった。
りのさん、ありがとうございました。
お礼申し上げます。」
そして
「義父は生前私のことをまるで実の娘のようにかわいがってくれたんです・・・・」
「実はよく考えたら、義父のお骨をもってきてから、主人の口調が生前の義父そっくりになってるんです・・・・」
「娘は義父にどこかに連れて行かれそうになる夢を見てて
『おじいちゃんはもう死んでるんだよ』
って夢の中で義父に話しかけたそうです」
えーと、そういう状態の義父さんが成仏してるわけがありません・・・・・
早くお義父さんのお骨も戻せるといいですね。
お義父さん、普通に不成仏霊としてたぶんご自分が死んでることも自覚してないかもしれないレベル。
このままお骨をおいてていいことは何一つありません。
そして、一刻も早く納骨壇をいただきましょう!
でも、お骨を家に入れる時点で普通ではないので
その判断をした時点でおかしいので
ご本人は自覚なくなんらかの影響を受けてると思われ。
その時期のちょい前からのご自分のことを
振り返って分析したほうがいいですよとオススメ。
(たぶん死後放置されて心細かった義父さんがその心の隙間に入り込んで、うまくお家にやってきた。お義父さんは下手すると死んでる自覚すらあやしいので、やっと同居できたと思ってるのかもしれない。でもこのままだと明らかにお義父さんのお骨をお家に置けば置くほどご家族が霊障になります。
あれ?そう考えると、お義父さんと波長同通する信者さんのスキになったのは「孤独感・寂しさ」かな?)
こんな感じで、間違った供養をしてしまい、
また供養せずとも身内の不成仏霊に互いに自覚なく霊障をうけてしまい、
知らない間に病気になる信者さんがたくさんおられます。
早く正しい霊的知識が広がりますように。
そして、信者さんのお宅が愛と喜びと感謝に満ちますように。
これも私には霊能力なんかないので
ただ聞き出して原因特定しただけなので
「架橋の理論」ですね(^ω^)
その後、
信者さんからメールをいただきました!
「こんばんは!
先だってはありがとうございました。
お義父さんのお骨を来月主人の実家に戻させていただこうと思ったんですが、
思い立って、本日、子供を乗せて遠出のドライブがてら
主人の実家へお骨を返しに行って来ました。
なんだか、ホッとしました。このままあの世へ引きずられるとこだったです。
りのさんのおかげです。
嘘のように心も躰もスッキリです。イライラも以前と比べたら殆どなくなり、主人や子供もめちゃ落ち着いていて。
義父がわるいわけでもないし……私との思いが同通してしまったのですね。
安心してあの世へ行って、私達を見守っていてねと祈りました。
あれほどひどかった腰痛もなくなりました。
今、このメールを打っていて、今まで近づいてこなかった飼い犬が、久しぶりに私の膝にスリスリしてきてます」
本当によかったです!
普通ならもうもっていかれてます。
主エル・カンターレと
幸福の科学指導霊団が
守ってくださったのだと思います。
私はただ自分がもってる知識を法友の絆で共有しただけ!
(^ω^)
なので信者さんを助けたのは
「野崎梨乃」ではなく
「幸福の科学僧団(サンガ)」
です。
(^ω^)
信者さんのご家庭がこれを機に大発展いたしますことを
心よりお祈りいたしておりまする~~!!!
もちろんいいご先祖様方連合も守ってくださったかとおもいます!
本当によかったですね!
このように、お骨はとても大事です。
お骨はキチンとお墓におさめましょう。
お墓が難しいならせめてお寺か神社に引き取っていただいてください。
家に置くのはもちろん、散骨なんかもってのほか!!!!!!
Twitterである有名人さんが書いてたんですが
「知り合いが身内のお骨を海に散骨したら
その夜、知り合いの夢にお骨の身内が出てきて
『寒い・・・冷たい・・・』
と泣いてたという。
それ聞いて散骨絶対しないと誓った」
これが霊的事実です。
同じ話はあちこちから聞いてます。
だから奄美の海が本土の葬儀屋さん達から散骨のイチオシ場所として扱われだしてから
奄美で海難事故が激増してるのは偶然じゃないと私は何度も(ry
お骨は生きてる人と同じ!
でも生者と死者は住み分けしなければいけません。
(そうしないと互いに悪気ないのに生者が霊障になるから)
だから昔の人はお墓を立ててお参りすることで、
お骨と距離をおきながら、御霊を鎮めたんですね。
愛と感謝でご供養していきたいですね。
そして、正しい霊的知識は必須だと思います。
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
2019年06月11日
野崎梨乃のブログの原点はここなので、
少しずつアメブロからここに重点を移さないとな~。
なにしろここ、結構貴重なこと書いてるので。
とりあえずアメブロ過去記事コピペ&しーまオリジナル記事の復刻を目指すぞ!
そして目指せお気楽ブログ自費出版!(笑)
×月×日
霊能者Hさんちにパワーストーンお届け。
するとなんと菩提樹の念珠をいただきました!
(正確にはお数珠の一部)

Hさんが7歳でお母様の死を予言され、その後その予言が的中してしまった時に、
ある霊能者さんからいただいたお数珠だそうです。
そんな大切なものの一部を私に・・・・
ありがたやありがたや… (ToT)
Hさんは現在80代なので、
この菩提樹はHさんの手に渡ってから70年は経つもの。
(その霊能者さんも使っておられた期間いれたら+20~30年はあるかも)
Hさんいわく
「梨乃ちゃんも自分の身を守らないといけないからね。
カミゴコロのある人に使って欲しい」
とのこと。
もったいなきことでございます・・・ (´;ω;`)
ちなみにHさんから今回、湯湾岳の秘密の場所を教えていただきました。
なんと、『平家の隠し財産』があると伝承されている場所!
(その代わり普通の人はおろか霊能者でも行けば確実に死ぬので立ち入り禁止☆大ハブがその場所を守ってるのだとか。
Hさんはその場所に行ったことがあるので分かる)
Hさんに
「湯湾岳に登るのに何かしてはいけないことはありますでしょうか?」
とお尋ねしたところ
「強いて言えば禊をしてから登るといいよ。ちなみに本当の禊場は普通の人が知らない場所にあるよ」
とのこと。
どこですかそこは~~!!!
教えてくださいませ~~~!!!
ドキドキ・・・・・・
(;゚∀゚)=3ハァハァ
×月×日
先日某SNSで本土の信者さんから
「アマミちゃん推しの辻講師どんな方ですか?」
と聞かれたのでここぞと推した。
すると昨日信者さんから
「辻講師の『青銅の法』研修受けて面談させていただき 『悪魔祓い祈願』させて頂きました すごく面白くて分かりやすい方でした」
とのご報告が。
良かった良かった!
(^ω^)
×月×日
昨日母と買い物しててバッタリお客様に遭遇。
うちのアロマを前回ご購入され、
そのおかげで気持ちが自然にネガティブから離れているのを感じているとのこと。
ありがたや~
けどブレンドなんだったっけ?
すいません、私レシピとっておかない人間なの~
多分ラベンダーとレモングラス?
アロマの効果をまだまだ知らない人多いのよね~
あれは本当にもったいないと思う。
アロマが苦手ならお香でも練り香水でもいいのです。
「香り」の効果って個人的にはとっても大事だと思う。
自分の好きな香りを選んで、それを日中ほんの少し身に付けるだけで、バリアみたいなのを張れます。
×月×日
ブログ読者様からコメントいただいてPさんのブログ見たらマジで消えてた。
ブログ読者様、情報ありがとうございます!!!
普通に名誉毀損案件レベルな電波記事書いてたらしいから、リアルに通報されて運営から強制削除されたとか、そのへんじゃないかな?
でもこれ以上恨み買わなくて良かったかもね。
思えば虚言癖の人の背景心理を洞察するきっかけは Pさんだったので、その意味ではとても貴重な存在だった。
彼の持つ「父性への渇望と繋がる異常性欲」って、
今だから言えるけど、前世で僧侶だった時に作ったカルマだと思う。
(お寺という閉鎖的な特殊環境下で男色を覚えちゃった魂って実は結構多い。もちろんお坊さん全体の中ではごく一部ですけどね。ほとんどの人は全うに修行して終わるので。
Pさんの場合はそのニオイが強かったということですね)
今世で本当はそれを終わらせる予定だったと思うけど、できないまま分離に入っちゃったなぁ。
どんまい。
×月×日
今日のお客様。
久々に後頭部にキモいのが入ってた。
邪教系の「俺だけを拝め~」なヤツ。
たぶん使いっぱしりの残骸。
(外見はまんまバックベアードを小さくしたやつ)
それをお客様に言ったら
「家族ぐるみで十年以上お世話になってたスピの先生が、
途中からおかしくなって最近ではまさにそれ系になってた。
去年絶縁しました」
とのこと。
たぶんお客様のスピの先生も、
どこかでそのバックベアード的な《もっと影響力の強いヤツ》にやられて、、
バックベアード色に染まっちゃったんだと思う。
(お客様についてたのはちっさかったから)
お客様いわく
「超高額セッションやりだしてから明らかにおかしくなった」とのこと。
ミニバックベアードはその高額セッションで植えつけられたんでしょうね。
これ見破れてよかったですね~~~
見破れたからもう残骸なんだけど、でもまだ残ってるので、影響がないとは言い切れない。
これを消すにはどうしたらいいんだ?と思ってたら
『天照大神』
という言葉。
天照大神様へのキチンとした信仰ってこういう系の邪霊に強いらしい。
根拠は不明。 とりあえず天照大神様系の神社と御札をお勧め。
そういえば昔、 私もどっかからバックベアードのリアルなのがきてたなぁ。 もう詳細忘れたけど。
とりあえず見た目クリソツなので、名前調べるのに 【鬼太郎目の妖怪】 でググッた時の衝撃ったらなかったよね。
(設定がまんま「洗脳する凶悪妖怪」でした。
水木しげるさんはアレ見えてたのかもね)
昔の見つけた。2017年の記事でした。
https://ameblo.jp/amamikyo77/entry-12275703915.html
幸福実現党の票を伸ばしたいけどどうすればいいかという奄美拠点のミーティングで、
やっぱり脱線して
「分離の時代とパラレルワールド」
について語ってしまう私。
おさむんから「ありがたいけど活動の話をしてほしい・・・」と言われました。
すまぬ・・・すまぬ・・・
少しずつアメブロからここに重点を移さないとな~。
なにしろここ、結構貴重なこと書いてるので。
とりあえずアメブロ過去記事コピペ&しーまオリジナル記事の復刻を目指すぞ!
そして目指せお気楽ブログ自費出版!(笑)
×月×日
霊能者Hさんちにパワーストーンお届け。
するとなんと菩提樹の念珠をいただきました!
(正確にはお数珠の一部)

Hさんが7歳でお母様の死を予言され、その後その予言が的中してしまった時に、
ある霊能者さんからいただいたお数珠だそうです。
そんな大切なものの一部を私に・・・・
ありがたやありがたや… (ToT)
Hさんは現在80代なので、
この菩提樹はHさんの手に渡ってから70年は経つもの。
(その霊能者さんも使っておられた期間いれたら+20~30年はあるかも)
Hさんいわく
「梨乃ちゃんも自分の身を守らないといけないからね。
カミゴコロのある人に使って欲しい」
とのこと。
もったいなきことでございます・・・ (´;ω;`)
ちなみにHさんから今回、湯湾岳の秘密の場所を教えていただきました。
なんと、『平家の隠し財産』があると伝承されている場所!
(その代わり普通の人はおろか霊能者でも行けば確実に死ぬので立ち入り禁止☆大ハブがその場所を守ってるのだとか。
Hさんはその場所に行ったことがあるので分かる)
Hさんに
「湯湾岳に登るのに何かしてはいけないことはありますでしょうか?」
とお尋ねしたところ
「強いて言えば禊をしてから登るといいよ。ちなみに本当の禊場は普通の人が知らない場所にあるよ」
とのこと。
どこですかそこは~~!!!
教えてくださいませ~~~!!!
ドキドキ・・・・・・
(;゚∀゚)=3ハァハァ
×月×日
先日某SNSで本土の信者さんから
「アマミちゃん推しの辻講師どんな方ですか?」
と聞かれたのでここぞと推した。
すると昨日信者さんから
「辻講師の『青銅の法』研修受けて面談させていただき 『悪魔祓い祈願』させて頂きました すごく面白くて分かりやすい方でした」
とのご報告が。
良かった良かった!
(^ω^)
×月×日
昨日母と買い物しててバッタリお客様に遭遇。
うちのアロマを前回ご購入され、
そのおかげで気持ちが自然にネガティブから離れているのを感じているとのこと。
ありがたや~
けどブレンドなんだったっけ?
すいません、私レシピとっておかない人間なの~
多分ラベンダーとレモングラス?
アロマの効果をまだまだ知らない人多いのよね~
あれは本当にもったいないと思う。
アロマが苦手ならお香でも練り香水でもいいのです。
「香り」の効果って個人的にはとっても大事だと思う。
自分の好きな香りを選んで、それを日中ほんの少し身に付けるだけで、バリアみたいなのを張れます。
×月×日
ブログ読者様からコメントいただいてPさんのブログ見たらマジで消えてた。
ブログ読者様、情報ありがとうございます!!!
普通に名誉毀損案件レベルな電波記事書いてたらしいから、リアルに通報されて運営から強制削除されたとか、そのへんじゃないかな?
でもこれ以上恨み買わなくて良かったかもね。
思えば虚言癖の人の背景心理を洞察するきっかけは Pさんだったので、その意味ではとても貴重な存在だった。
彼の持つ「父性への渇望と繋がる異常性欲」って、
今だから言えるけど、前世で僧侶だった時に作ったカルマだと思う。
(お寺という閉鎖的な特殊環境下で男色を覚えちゃった魂って実は結構多い。もちろんお坊さん全体の中ではごく一部ですけどね。ほとんどの人は全うに修行して終わるので。
Pさんの場合はそのニオイが強かったということですね)
今世で本当はそれを終わらせる予定だったと思うけど、できないまま分離に入っちゃったなぁ。
どんまい。
×月×日
今日のお客様。
久々に後頭部にキモいのが入ってた。
邪教系の「俺だけを拝め~」なヤツ。
たぶん使いっぱしりの残骸。
(外見はまんまバックベアードを小さくしたやつ)
それをお客様に言ったら
「家族ぐるみで十年以上お世話になってたスピの先生が、
途中からおかしくなって最近ではまさにそれ系になってた。
去年絶縁しました」
とのこと。
たぶんお客様のスピの先生も、
どこかでそのバックベアード的な《もっと影響力の強いヤツ》にやられて、、
バックベアード色に染まっちゃったんだと思う。
(お客様についてたのはちっさかったから)
お客様いわく
「超高額セッションやりだしてから明らかにおかしくなった」とのこと。
ミニバックベアードはその高額セッションで植えつけられたんでしょうね。
これ見破れてよかったですね~~~
見破れたからもう残骸なんだけど、でもまだ残ってるので、影響がないとは言い切れない。
これを消すにはどうしたらいいんだ?と思ってたら
『天照大神』
という言葉。
天照大神様へのキチンとした信仰ってこういう系の邪霊に強いらしい。
根拠は不明。 とりあえず天照大神様系の神社と御札をお勧め。
そういえば昔、 私もどっかからバックベアードのリアルなのがきてたなぁ。 もう詳細忘れたけど。
とりあえず見た目クリソツなので、名前調べるのに 【鬼太郎目の妖怪】 でググッた時の衝撃ったらなかったよね。
(設定がまんま「洗脳する凶悪妖怪」でした。
水木しげるさんはアレ見えてたのかもね)
昔の見つけた。2017年の記事でした。
https://ameblo.jp/amamikyo77/entry-12275703915.html
幸福実現党の票を伸ばしたいけどどうすればいいかという奄美拠点のミーティングで、
やっぱり脱線して
「分離の時代とパラレルワールド」
について語ってしまう私。
おさむんから「ありがたいけど活動の話をしてほしい・・・」と言われました。
すまぬ・・・すまぬ・・・
合祀ダメ、ゼッタイ ~仏壇やお墓に遠縁や他人いれちゃダメ!!!!
2019年04月29日
ちょっとヘビーなスケジュールでなかなかブログが書けませんでした!
このハードだった数日間のことをば。
私のマッサージ受ける為だけにわざわざ本土某県から職場の年休使って奄美にいらしてくださった幸福の科学信者さんAさん。40代男性。
数年前Aさんからちょいちょいご相談をいただき、
私はそれに大阪正心館・辻講師をご紹介してAさんは人生の最大試練を見事乗り越えられ、
辻講師はスゲェという意見で一致を見ていた。
そんなAさんに、私は以前からどうもご先祖系の霊障のニオイを感じてはいたんです。
でも私には霊感ないし、確証もないので、
早くに亡くなられたというお父様への永代供養をオススメする程度にとどめていた。
(『怒り』と『父親』の影を感じてた)
そんなAさんからマッサージ前のお昼ご飯の時に聞かされた言葉。
「野崎さん、
実は先日うちの母(熱心な日蓮宗)からはじめて聞かされたんですが
20年前に亡くなった父(信仰なし)が生前に、親切心からだと思うんですが、
生前子供のいなかったお世話になった伯母夫婦の位牌2つを
いつの間にか先祖代々の仏壇に入れてたそうです。
これどうしたらいいでしょう?」
それを聞いた途端もう私の中で赤信号が鳴りっぱなし!!
それはダメだろ~~~~!!!!!!!!
それかー!!あなたから感じてたのは~!!!
『怒り』と『父親』は、父親が怒ってたんじゃなくて、
『父親』がやらかしたいらん合祀のせいでのご先祖&伯母夫婦からの『怒り』だったのか~~!!
(たぶん『父親』は自分がしてしまったそれをなんとかしてもらいたくてアプローチしてた)
私は念のため、霊感先輩にすぐに電話!
霊感先輩
「一刻も早くお寺に収めた方がいい。本当にダメ!マジギレしてる!」
というわけで、信者さんは帰宅したらすぐにお母様を説得されることになりました。
(日蓮宗のお寺に2つの位牌そのまま引き取ってもらう)
仏壇に他人の位牌は絶対にいれちゃダメです。(たとえ遠縁とかでもダメ)
お墓に他人や遠縁の親戚のお骨もダメですよ!
位牌をもっていい&お墓にいれていいのは「そこの家の人」だけです!
親切心で位牌や骨をもっちゃダメ!それならお寺に預けてください!
もしもご自宅にそういうのがある方は、
檀家のお寺か氏子の神社にご相談ください。
幸福の科学信者さんなら、
総本山那須精舎か聖地四国正心館にご相談ください。
(まるなげ)
あとで信者さんの奥さんから御礼のお電話をいただきました。
「実は私は結婚当初から主人の実家にあるあの仏壇が何故かものすごく怖くて、
すごく得体の知れない怖さを感じていました・・・・。
でも主人を傷つけるかもしれないと思ってずっと言えませんでした・・・。
娘などは社会人になった時に『あの仏壇がうちにくるなら二度と家に帰らない』と言ってたんです。
でも、まさかそんなことになってたなんて・・・・
今回主人が野崎さんに話してくれて本当に良かったです!」
いえいえ、こちらも私だけだと判断がつかなかったので、
(霊的情報といえど整合性とれない情報は危険だと思ってる人間)
霊感先輩にご相談してよかったです・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみにこの信者さんの近辺にはすでに霊障がきてました。
どういう内容かはここでは書きません。
(脅す目的で書いてるわけじゃないから)
このエピソードで、
生きてる人間の親切心という名の自己満足のせいで合祀されたら
ご先祖様にとっても勝手に入れられた遠縁や他人にとっても、
「お互いに死ぬほど不愉快。大迷惑」
という霊的事実を認識していただけましたら幸いです。
あと、これは番外編。
とある筋からご紹介の信者さんからのご相談。
ご身内がご病気だけどどうしたらいいかとのこと。
こういう時って似たようなケースが続く場合があるので、
もしかしたらと思うけどと前提して
「置かなくていいご位牌あります?」
と聞いたら
なんと!!!
ご主人がご両親のご葬儀の時に使ってた仮位牌を
勝手に仏壇に入れて拝んでた!!!
(本位牌は他県の兄弟がちゃんと持ってて面倒みてるのに)
ダメだろ~~!!!!!!
葬儀の時のものをおうちにそのままにしちゃダメ!!!
とりあえず、仮位牌は支部に引き取ってもらうこと。
そして、ご病気への私が思いつくかぎりの対処法をお伝えいたしました。
やっぱり分からん人いるのね~
このハードだった数日間のことをば。
私のマッサージ受ける為だけにわざわざ本土某県から職場の年休使って奄美にいらしてくださった幸福の科学信者さんAさん。40代男性。
数年前Aさんからちょいちょいご相談をいただき、
私はそれに大阪正心館・辻講師をご紹介してAさんは人生の最大試練を見事乗り越えられ、
辻講師はスゲェという意見で一致を見ていた。
そんなAさんに、私は以前からどうもご先祖系の霊障のニオイを感じてはいたんです。
でも私には霊感ないし、確証もないので、
早くに亡くなられたというお父様への永代供養をオススメする程度にとどめていた。
(『怒り』と『父親』の影を感じてた)
そんなAさんからマッサージ前のお昼ご飯の時に聞かされた言葉。
「野崎さん、
実は先日うちの母(熱心な日蓮宗)からはじめて聞かされたんですが
20年前に亡くなった父(信仰なし)が生前に、親切心からだと思うんですが、
生前子供のいなかったお世話になった伯母夫婦の位牌2つを
いつの間にか先祖代々の仏壇に入れてたそうです。
これどうしたらいいでしょう?」
それを聞いた途端もう私の中で赤信号が鳴りっぱなし!!
それはダメだろ~~~~!!!!!!!!
それかー!!あなたから感じてたのは~!!!
『怒り』と『父親』は、父親が怒ってたんじゃなくて、
『父親』がやらかしたいらん合祀のせいでのご先祖&伯母夫婦からの『怒り』だったのか~~!!
(たぶん『父親』は自分がしてしまったそれをなんとかしてもらいたくてアプローチしてた)
私は念のため、霊感先輩にすぐに電話!
霊感先輩
「一刻も早くお寺に収めた方がいい。本当にダメ!マジギレしてる!」
というわけで、信者さんは帰宅したらすぐにお母様を説得されることになりました。
(日蓮宗のお寺に2つの位牌そのまま引き取ってもらう)
仏壇に他人の位牌は絶対にいれちゃダメです。(たとえ遠縁とかでもダメ)
お墓に他人や遠縁の親戚のお骨もダメですよ!
位牌をもっていい&お墓にいれていいのは「そこの家の人」だけです!
親切心で位牌や骨をもっちゃダメ!それならお寺に預けてください!
もしもご自宅にそういうのがある方は、
檀家のお寺か氏子の神社にご相談ください。
幸福の科学信者さんなら、
総本山那須精舎か聖地四国正心館にご相談ください。
(まるなげ)
あとで信者さんの奥さんから御礼のお電話をいただきました。
「実は私は結婚当初から主人の実家にあるあの仏壇が何故かものすごく怖くて、
すごく得体の知れない怖さを感じていました・・・・。
でも主人を傷つけるかもしれないと思ってずっと言えませんでした・・・。
娘などは社会人になった時に『あの仏壇がうちにくるなら二度と家に帰らない』と言ってたんです。
でも、まさかそんなことになってたなんて・・・・
今回主人が野崎さんに話してくれて本当に良かったです!」
いえいえ、こちらも私だけだと判断がつかなかったので、
(霊的情報といえど整合性とれない情報は危険だと思ってる人間)
霊感先輩にご相談してよかったです・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
ちなみにこの信者さんの近辺にはすでに霊障がきてました。
どういう内容かはここでは書きません。
(脅す目的で書いてるわけじゃないから)
このエピソードで、
生きてる人間の親切心という名の自己満足のせいで合祀されたら
ご先祖様にとっても勝手に入れられた遠縁や他人にとっても、
「お互いに死ぬほど不愉快。大迷惑」
という霊的事実を認識していただけましたら幸いです。
あと、これは番外編。
とある筋からご紹介の信者さんからのご相談。
ご身内がご病気だけどどうしたらいいかとのこと。
こういう時って似たようなケースが続く場合があるので、
もしかしたらと思うけどと前提して
「置かなくていいご位牌あります?」
と聞いたら
なんと!!!
ご主人がご両親のご葬儀の時に使ってた仮位牌を
勝手に仏壇に入れて拝んでた!!!
(本位牌は他県の兄弟がちゃんと持ってて面倒みてるのに)
ダメだろ~~!!!!!!
葬儀の時のものをおうちにそのままにしちゃダメ!!!
とりあえず、仮位牌は支部に引き取ってもらうこと。
そして、ご病気への私が思いつくかぎりの対処法をお伝えいたしました。
やっぱり分からん人いるのね~
マッサージしててお客様にホントやめてほしいと思ったことベスト3
2019年04月15日
自宅で細々と営業してきてもう13年でございます。
月日が流れるのは早いですね~
というわけで、
ホントこれだけは知って欲しかったので
皆様に共有していただけると幸い。
1位 身内の骨を家に置いとく・身内の骨を粗末に扱う
これぶっちぎりで1位です。
ホントマジでやめて。
マッサージしてると吐き気がしてしょうがないのです。
なんで今よりもはるかに生活が厳しい時代に、
昔の人があえて亡くなった身内を丁寧に弔ったか?
それは絶対にした方がいいからなんですよ。
昔は冷蔵庫も水道もガスも電気もない、食べ物はすぐに腐る、財産なんかほとんどない。
今は栄えててもいつ起きるか分からない戦乱でいつすべてを失うかも分からない。
その時代にあえて貴重な食い扶持削って貴重な財産使っても、
自分の身内を丁寧に埋葬したのはどうしてだと思いますか?
見栄やプライドなんてもの通用しない弱肉強食の時代にやってたのは
「それは絶対にした方がいい」からしてたんですね。
何故それが必要だったか?
生者と死者の住み分けが必要だったからですね。
ということは、
「すれば死者からの守りが強くいただける」し
同時に
「しなければなんらかの障りがある」
と考えるのが普通じゃないですかね?
ですから、どうか「お墓なんて金かかるもの~」とか言わずに
どうか死者を丁寧に弔ってあげてください。
だから宗教が大切なのも、
宗教の祈りが、死者にとって死後も大切にされてる証になるからというのもあります。
お墓を作れない人は、
どこかのお寺か神社で信者になって永代供養をしていただくとか、
色んな方法があると思います。
そしてまかり間違っても、
散骨などはしないであげてくださいね。
死者にとってそれは「自分の存在を打ち捨てられる」と同義ですので。
どんな霊障が身内にあっても知りませんです・・・・・。
2位 人を強烈に嫉妬するか恨む、もしくは本人の悪行が原因で他人から強烈な恨みを買ってる
これがまたキツいんですわ・・・・
人を恨みまくったり嫉妬してる人は、
体全体にコールタールのようなものがベッタリくっついてます。
このコールタールがあると、いくらマッサージしても癒しのアプローチをコールタールがはじいちゃうんです。
体に癒しのエネルギーが入っていかない。
最初私はそれが何なのか分かりませんでした。
でも色んな文献を読んでようやく分かったんですね。
それは「本人の悪想念が固まってしまったもの」だったんです。
これはもう他者から引き剥がすのはかぎりなく難しい。
なにせ本人が作ってるものだから。
だから・・・これを取るには、本人がご自分の気持ちを変えるしかないんでしょうね。
このコールタールは、それ自体が瘴気を出してしまってますし
その瘴気によって悪霊を引き寄せてしまってると思います。
でも悪霊は追い出せても、その元になってるコールタールは、本人の心なので、
本人が自分の心の闇を見つめて納得させて解かしていくしかない。
だから、ご自分の気持ちを見つめて、
他人のことを考えてる時間が多かったり、誰かに対して強烈に嫉妬・反発してたり、
誰かを恨んでる人は、
あなた自身のために、それをやめたほうがいいとお伝えいたします。
絶対によくない。少なくとも体がそれを教えてます。
さらにひどいのは、本人の悪行が原因で誰かから強烈に恨まれてる人ですね。
これはもう、本人だけで済まない。確実に子供や孫にも影響がいく。(本人の来世にも影響いく)
だから、お詫びできるうちにお詫びすべきだし、
もうその相手がこの世にいないのなら、
できるかぎりの償いを一生かけてした方がいいと思います。
私はこういう人がマッサージにきたら、2度目はお受けしません。
誰かから強烈に恨まれてて償う気がない人って
関わるだけでヤバイもん。
3位 色情が強すぎる人
これはねー。男性はある程度仕方ないかもしれないけど、でも仕方なくない!!(笑)
性欲が強いと言っても、さすがに限度があるでしょという感じの方はマジで気をつけてください。
マッサージしてたら大概バレます(笑)
浮気願望がずーっとある人とか、
現に浮気してるけどスリルがたまらないという人とか、
エッチできるなら相手なら誰でもいいとか、(まぁ男性はたまってたら多少しょうがないけど)
四六時中エロいことが頭から離れないとか、
そういう人は危険です。
・ヘンなニオイがする(霊臭。体臭ではありません。不思議なことに体臭強い人もマッサージされてると体臭ほとんどなくなります。たぶん体臭って無意識下の対人ストレスなんでしょうね)
・肌がヌメヌメしてる。なんとも言えない感触。唇をさわってるみたいな感じ。たぶんご本人が「性的感覚」としての肌感覚に慣れすぎてるんでしょうね。
・触ってる間ずーーーっとこちらの脳内にエロいものが思い浮かぶwwww(お客さんの体に記録されてる想念がこちらに流れ込んでくる)
だからエロはほどほどにしましょう(笑)
ちなみに女性でも(男性に比べたら圧倒的に少ないですけど)います。(笑)
以上、ベスト3でした。
参考にしていただけましたら幸いです(笑)
月日が流れるのは早いですね~
というわけで、
ホントこれだけは知って欲しかったので
皆様に共有していただけると幸い。
1位 身内の骨を家に置いとく・身内の骨を粗末に扱う
これぶっちぎりで1位です。
ホントマジでやめて。
マッサージしてると吐き気がしてしょうがないのです。
なんで今よりもはるかに生活が厳しい時代に、
昔の人があえて亡くなった身内を丁寧に弔ったか?
それは絶対にした方がいいからなんですよ。
昔は冷蔵庫も水道もガスも電気もない、食べ物はすぐに腐る、財産なんかほとんどない。
今は栄えててもいつ起きるか分からない戦乱でいつすべてを失うかも分からない。
その時代にあえて貴重な食い扶持削って貴重な財産使っても、
自分の身内を丁寧に埋葬したのはどうしてだと思いますか?
見栄やプライドなんてもの通用しない弱肉強食の時代にやってたのは
「それは絶対にした方がいい」からしてたんですね。
何故それが必要だったか?
生者と死者の住み分けが必要だったからですね。
ということは、
「すれば死者からの守りが強くいただける」し
同時に
「しなければなんらかの障りがある」
と考えるのが普通じゃないですかね?
ですから、どうか「お墓なんて金かかるもの~」とか言わずに
どうか死者を丁寧に弔ってあげてください。
だから宗教が大切なのも、
宗教の祈りが、死者にとって死後も大切にされてる証になるからというのもあります。
お墓を作れない人は、
どこかのお寺か神社で信者になって永代供養をしていただくとか、
色んな方法があると思います。
そしてまかり間違っても、
散骨などはしないであげてくださいね。
死者にとってそれは「自分の存在を打ち捨てられる」と同義ですので。
どんな霊障が身内にあっても知りませんです・・・・・。
2位 人を強烈に嫉妬するか恨む、もしくは本人の悪行が原因で他人から強烈な恨みを買ってる
これがまたキツいんですわ・・・・
人を恨みまくったり嫉妬してる人は、
体全体にコールタールのようなものがベッタリくっついてます。
このコールタールがあると、いくらマッサージしても癒しのアプローチをコールタールがはじいちゃうんです。
体に癒しのエネルギーが入っていかない。
最初私はそれが何なのか分かりませんでした。
でも色んな文献を読んでようやく分かったんですね。
それは「本人の悪想念が固まってしまったもの」だったんです。
これはもう他者から引き剥がすのはかぎりなく難しい。
なにせ本人が作ってるものだから。
だから・・・これを取るには、本人がご自分の気持ちを変えるしかないんでしょうね。
このコールタールは、それ自体が瘴気を出してしまってますし
その瘴気によって悪霊を引き寄せてしまってると思います。
でも悪霊は追い出せても、その元になってるコールタールは、本人の心なので、
本人が自分の心の闇を見つめて納得させて解かしていくしかない。
だから、ご自分の気持ちを見つめて、
他人のことを考えてる時間が多かったり、誰かに対して強烈に嫉妬・反発してたり、
誰かを恨んでる人は、
あなた自身のために、それをやめたほうがいいとお伝えいたします。
絶対によくない。少なくとも体がそれを教えてます。
さらにひどいのは、本人の悪行が原因で誰かから強烈に恨まれてる人ですね。
これはもう、本人だけで済まない。確実に子供や孫にも影響がいく。(本人の来世にも影響いく)
だから、お詫びできるうちにお詫びすべきだし、
もうその相手がこの世にいないのなら、
できるかぎりの償いを一生かけてした方がいいと思います。
私はこういう人がマッサージにきたら、2度目はお受けしません。
誰かから強烈に恨まれてて償う気がない人って
関わるだけでヤバイもん。
3位 色情が強すぎる人
これはねー。男性はある程度仕方ないかもしれないけど、でも仕方なくない!!(笑)
性欲が強いと言っても、さすがに限度があるでしょという感じの方はマジで気をつけてください。
マッサージしてたら大概バレます(笑)
浮気願望がずーっとある人とか、
現に浮気してるけどスリルがたまらないという人とか、
エッチできるなら相手なら誰でもいいとか、(まぁ男性はたまってたら多少しょうがないけど)
四六時中エロいことが頭から離れないとか、
そういう人は危険です。
・ヘンなニオイがする(霊臭。体臭ではありません。不思議なことに体臭強い人もマッサージされてると体臭ほとんどなくなります。たぶん体臭って無意識下の対人ストレスなんでしょうね)
・肌がヌメヌメしてる。なんとも言えない感触。唇をさわってるみたいな感じ。たぶんご本人が「性的感覚」としての肌感覚に慣れすぎてるんでしょうね。
・触ってる間ずーーーっとこちらの脳内にエロいものが思い浮かぶwwww(お客さんの体に記録されてる想念がこちらに流れ込んでくる)
だからエロはほどほどにしましょう(笑)
ちなみに女性でも(男性に比べたら圧倒的に少ないですけど)います。(笑)
以上、ベスト3でした。
参考にしていただけましたら幸いです(笑)
たまにはスピリチュアルなことも書けと誰かが私に囁いている
2019年03月10日
え?政治的なこと書きすぎるなって?
なんででしょうね~
ここで特定宗教団体のこと書くなとクレームいただいてから、もうここでスピのこともあまり書く気にならなくなったんですよね~
だってスピと宗教(信仰を形にしたもの)ってぶっちゃけ同じですからね?
「大天使ミカエル」とか「神社でパワーをいただく」とか「天照大神が~」とか「カミサマが~」とか言ってそれでお金稼いだりそれを拠り所にして
「うちは宗教じゃないです」なんてナシですからね?
それは宗教です!(きっぱり)
少なくとも宗教がつくったエネルギー磁場や作法や概念や用語を思いっきり使ってるじゃんよ。
それはひろい意味での宗教行為ですぜ。
墓参りも仏壇もユタもノロも七五三も葬式も宗教用語宗教施設を使ってる占いとかスピも宗教行為に該当しますよね。
だから正確には「宗教は関係ない」ではなく「宗教団体とは関係ない」です。
もうね、そろそろスピリチュアル名乗る人が宗教自体への偏見持つのやめません?
宗教を否定させる風潮つくったのが誰なのか考えましょうよ~
(GHQと日教組)
こういうことを幸福の科学信者が言うなって?
私は宗教なんかほとんど知らない25年前の中学生の頃から
「宗教への偏見はやめたほうがいい、霊的なことをオープンに語れないのはおかしい」
と言ってましたからね~
(当時は日本共産党と宜保愛子さん大好き人間)
ちなみに当時はキリスト教とのご縁が強かったです。
なのにそれから新元博文さんを通じて神道とのご縁ができて
同時期に私を助けてくださった奄美の神様(男神・生長の家系)からのちに「幸福の科学にいけ」と言われた私・・・・。
自分でも何がなんだか分かりません。
父方と母方のご先祖様からは現在霊的に「ユタになれ」と言われてますが全力で逃げてます。
(そのかわりその他のやれるだけのことはやってるよ!
湯湾岳に年に2回参拝義務付けられました)
徳之島のユタ(母方)も管鈍のユタ(父方)も色々濃そうだもんな~
(たぶん徳之島はご先祖が神事の役職持ってて、管鈍は海人族系古代祭祀にからんでる)
私は浅く広く全部に関わりたい人間なので、どっちかとか選びたくないんですが、ダメなんでしょうか?
うちの母ちゃんからは
「あんた幸福の科学信者のくせに神道とか奄美の神様とか密教とか霊能とか、色々関わり過ぎでしょ!」
と叱られました。
いやだ~興味あるものには全部関わりたいの~~~
(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)ゴロゴロ~
だから、宗教を嫌がる風潮は、
特定宗教団体という「組織」の色がつくのがイヤなのかもしれないんですが
(そりゃ戦後はいくつかのデカい宗教団体が大掛かりな霊感詐欺とか露骨なマスコミ圧力でTタブーと呼ばれたり盗聴とか教義殺人とかマジでヤバいトラブルおこしましたので分からんことはない。T一さんはとうとう最近名前ロンダリングしましたね)
だから宗教概念を「スピリチュアル」という形で組織の枠を外した自由さで楽しむのはいいんですが
それで「スピリチュアル」を語るまで人がその神秘力の背景である宗教そのものまでも宗教団体と一括りにして否定するという逆転現象が起きてしまってることは、
スピと宗教団体と複数宗教またにかけてる私としては、ものすごく悲しい現状だと思っております。
みんな楽しめばいいじゃん?
(*>ω<)b
私としては、奄美の発展のために最も重要なのは
奄美における古代信仰と古代聖地の復権だと思ってますけどね。
もちろんこれは幸福の科学の教えとかではない!私個人の考えです。
『奄美らしさ』とはなんでしょう?
奄美の文化とは?
奄美の地域性・アイデンティティは何に依拠するべきか?
国のアイデンティティの基となるのは建国神話。
では奄美においては?
私はそれこそ奄美の古代女神信仰であり
琉球神道を研究している民俗学者さんから「琉球神道の起源は奄美にあるのではないか」と言われる
奄美の古代の姿や考え方にあると思うんですけどね。
だから私は奄美の古代の姿をいつまでも追いかけてるわけです。
奄美の人間こそ、もっと宗教やスピを垣根をつくらず楽しみたい!
(^ω^)
え?そんなこと言われんでも分かってる?
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
なんででしょうね~
ここで特定宗教団体のこと書くなとクレームいただいてから、もうここでスピのこともあまり書く気にならなくなったんですよね~
だってスピと宗教(信仰を形にしたもの)ってぶっちゃけ同じですからね?
「大天使ミカエル」とか「神社でパワーをいただく」とか「天照大神が~」とか「カミサマが~」とか言ってそれでお金稼いだりそれを拠り所にして
「うちは宗教じゃないです」なんてナシですからね?
それは宗教です!(きっぱり)
少なくとも宗教がつくったエネルギー磁場や作法や概念や用語を思いっきり使ってるじゃんよ。
それはひろい意味での宗教行為ですぜ。
墓参りも仏壇もユタもノロも七五三も葬式も宗教用語宗教施設を使ってる占いとかスピも宗教行為に該当しますよね。
だから正確には「宗教は関係ない」ではなく「宗教団体とは関係ない」です。
もうね、そろそろスピリチュアル名乗る人が宗教自体への偏見持つのやめません?
宗教を否定させる風潮つくったのが誰なのか考えましょうよ~
(GHQと日教組)
こういうことを幸福の科学信者が言うなって?
私は宗教なんかほとんど知らない25年前の中学生の頃から
「宗教への偏見はやめたほうがいい、霊的なことをオープンに語れないのはおかしい」
と言ってましたからね~
(当時は日本共産党と宜保愛子さん大好き人間)
ちなみに当時はキリスト教とのご縁が強かったです。
なのにそれから新元博文さんを通じて神道とのご縁ができて
同時期に私を助けてくださった奄美の神様(男神・生長の家系)からのちに「幸福の科学にいけ」と言われた私・・・・。
自分でも何がなんだか分かりません。
父方と母方のご先祖様からは現在霊的に「ユタになれ」と言われてますが全力で逃げてます。
(そのかわりその他のやれるだけのことはやってるよ!
湯湾岳に年に2回参拝義務付けられました)
徳之島のユタ(母方)も管鈍のユタ(父方)も色々濃そうだもんな~
(たぶん徳之島はご先祖が神事の役職持ってて、管鈍は海人族系古代祭祀にからんでる)
私は浅く広く全部に関わりたい人間なので、どっちかとか選びたくないんですが、ダメなんでしょうか?
うちの母ちゃんからは
「あんた幸福の科学信者のくせに神道とか奄美の神様とか密教とか霊能とか、色々関わり過ぎでしょ!」
と叱られました。
いやだ~興味あるものには全部関わりたいの~~~
(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)(゚o゚)(゚o。)(。o。)(。o゚)ゴロゴロ~
だから、宗教を嫌がる風潮は、
特定宗教団体という「組織」の色がつくのがイヤなのかもしれないんですが
(そりゃ戦後はいくつかのデカい宗教団体が大掛かりな霊感詐欺とか露骨なマスコミ圧力でTタブーと呼ばれたり盗聴とか教義殺人とかマジでヤバいトラブルおこしましたので分からんことはない。T一さんはとうとう最近名前ロンダリングしましたね)
だから宗教概念を「スピリチュアル」という形で組織の枠を外した自由さで楽しむのはいいんですが
それで「スピリチュアル」を語るまで人がその神秘力の背景である宗教そのものまでも宗教団体と一括りにして否定するという逆転現象が起きてしまってることは、
スピと宗教団体と複数宗教またにかけてる私としては、ものすごく悲しい現状だと思っております。
みんな楽しめばいいじゃん?
(*>ω<)b
私としては、奄美の発展のために最も重要なのは
奄美における古代信仰と古代聖地の復権だと思ってますけどね。
もちろんこれは幸福の科学の教えとかではない!私個人の考えです。
『奄美らしさ』とはなんでしょう?
奄美の文化とは?
奄美の地域性・アイデンティティは何に依拠するべきか?
国のアイデンティティの基となるのは建国神話。
では奄美においては?
私はそれこそ奄美の古代女神信仰であり
琉球神道を研究している民俗学者さんから「琉球神道の起源は奄美にあるのではないか」と言われる
奄美の古代の姿や考え方にあると思うんですけどね。
だから私は奄美の古代の姿をいつまでも追いかけてるわけです。
奄美の人間こそ、もっと宗教やスピを垣根をつくらず楽しみたい!
(^ω^)
え?そんなこと言われんでも分かってる?
(´Д`;)ヾ ドウモスミマセン
ブログ読者様Aさんカウンセリング記(マッサージなしで料金いただいたという)
2018年12月23日
先日私がハッスルする元のお電話をくださった某離島のブログ読者様・Aさんがいらしてくださいました!
この方。
某離島のブログ読者様、まことにありがとうございましたー!
2018年12月18日
http://amamikyo.amamin.jp/e719113.html
「マッサージはいらない、霊視していただきアドバイスをいただきたい」
とのご要望だったのですが、私には霊視はできないので、
「ではマッサージは両手をさわるだけでほんの少し、あとはお話ということでいかがでしょうか?」
ということで、1時間5000円コースで決定。
これもコースにこれからいれようかな~
《悩み相談・スピリチュアルおしゃべりコース》。
ニーズあるかな~来年度の夢島の広告に加えようかな?
(^ω^)
来られたAさん。お電話の時には分からなかったけど、非常に上品なたたずまいのお方!!!
お部屋にご案内すると、
Aさん
「この絵はなんですか?」
とお聞きされるので、
そこに目をつけるとはお目が高いと思いつつ、
私
「そちらは邪馬台国の卑弥呼様、そちらは古事記に出てくる海神国のトヨタマヒメ様、そちらは光明皇后です~」
とご説明。
どうぞどうぞと椅子にお座りいただき、色々おしゃべり。
Aさんは奄美の主要なユタさんには大体見ていただいており、
さらにとあるスピ界大御所の作られているグループのメンバーにも入っておられるとのこと。
数年前に神棚をいただいてお宅でお祀りされているものの、
ある事がどう消化してよいか分からず、その事をネットで色々調べていた時に、
偶然私のブログにたどり着いたとのこと。
すると、どうにもAさんの右隣に、古代の鎧姿の武人男性が立っている・・・・気がしてしょうがない。
その武人はAさんの喉を指し示している・・・・気がしてしょうがない。
「こりゃなんだろうなぁ~」と思いながらもしばらく黙って話を聞いていると、
Aさん
「実は父方が本土の某県なんですが、
一番信頼していたユタ先生から
(このユタ先生は数年前にお亡くなりになられたとのこと)
『あんたに某県の神様(かなり昔の武人)が祀って欲しがってるよ』
と言われてたんです!」
ああ、そちらの神様でしたか~と、ちょっと変わった格好の霊人だったので納得。
喉に関しては「小さい頃はよく喉にたんがからんでいた。そういえば最近またよく喉にたんがからむ」とのこと。
すると、Aさんが
「父方の某県に神祀りに行く時に行くところ数箇所」
の数箇所を出しておられた時、
「ある場所」の名前から、なんともいえない霊的圧力がビンビンくる!!!
これはすごい!!!
私
「あの~、そこってかなりすごいのがくるんですが、どんな場所でしょうか?」
とお聞きしたら、
なんと、その「某県の一番偉い神様が最初に開いた場所」に当たるとのこと。
(地元の人しか知らない神話)
あ~、そりゃ強いはずですわ。ご先祖代々たぶんそこを拝んできたんでしょうね。
神棚で祖霊神に向かって拝む時にそこを強くイメージしながら拝むといいかもしれませんとお伝え。
そして、色々ご質問にお答えし、
なるべく普段どおりの私を心がけて色々ご説明させていただくと
Aさん
「野崎さんは本当に神様降ろされてないんですか?
野崎さんがお話されてる姿は神様降ろして話してるようにしか見えません」
えーと、それは私は信仰持ってるので信仰してる神様のお力はいただいてるかもしれませんが
私自身プロ霊能者ではないし、そういう修行をしているわけでもないので、
その辺については自分でも分かりませんと正直にお答え。
よく考えたら私の立ち位置ってかなり曖昧よね。
でもこの曖昧な立ち位置、嫌いじゃないんだけど・・・・・・・
いつかは振り切らないといけないのかな~
(;^ω^)
最後にお手をかる~~~~くマッサージさせていただくと
現在のAさんの疑問の背景にあると思われるいくつかのビジョン。
それをお伝えしたら、あるビジョンについて
Aさん
「えー!それは私が見たビジョンと同じです~!」
え?そうなの?
こんなこともあるんですね~
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
というわけで、いつの間にか2時間たってました(笑)
Aさんに、こんなんで良かったですか?とお聞きしたら
Aさん
「大満足です!」
とのことで、ホッと胸をなでおろしました。
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
Aさんに、今回のお話をブログにお載せしてもいいかをうかがうと
Aさん
「どうぞどうぞ!」
「楽しみにしてます!」
と満面の笑みでお答えくださいました。
Aさんありがたや~。・゚・(ノД`)・゚・。
もう私はブログのネタに飢えてて飢えてて飢えてて・・・・(笑)
というわけで、Aさん、この度はまことにありがとうございましたー!!!!
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
この方。
某離島のブログ読者様、まことにありがとうございましたー!
2018年12月18日
http://amamikyo.amamin.jp/e719113.html
「マッサージはいらない、霊視していただきアドバイスをいただきたい」
とのご要望だったのですが、私には霊視はできないので、
「ではマッサージは両手をさわるだけでほんの少し、あとはお話ということでいかがでしょうか?」
ということで、1時間5000円コースで決定。
これもコースにこれからいれようかな~
《悩み相談・スピリチュアルおしゃべりコース》。
ニーズあるかな~来年度の夢島の広告に加えようかな?
(^ω^)
来られたAさん。お電話の時には分からなかったけど、非常に上品なたたずまいのお方!!!
お部屋にご案内すると、
Aさん
「この絵はなんですか?」
とお聞きされるので、
そこに目をつけるとはお目が高いと思いつつ、
私
「そちらは邪馬台国の卑弥呼様、そちらは古事記に出てくる海神国のトヨタマヒメ様、そちらは光明皇后です~」
とご説明。
どうぞどうぞと椅子にお座りいただき、色々おしゃべり。
Aさんは奄美の主要なユタさんには大体見ていただいており、
さらにとあるスピ界大御所の作られているグループのメンバーにも入っておられるとのこと。
数年前に神棚をいただいてお宅でお祀りされているものの、
ある事がどう消化してよいか分からず、その事をネットで色々調べていた時に、
偶然私のブログにたどり着いたとのこと。
すると、どうにもAさんの右隣に、古代の鎧姿の武人男性が立っている・・・・気がしてしょうがない。
その武人はAさんの喉を指し示している・・・・気がしてしょうがない。
「こりゃなんだろうなぁ~」と思いながらもしばらく黙って話を聞いていると、
Aさん
「実は父方が本土の某県なんですが、
一番信頼していたユタ先生から
(このユタ先生は数年前にお亡くなりになられたとのこと)
『あんたに某県の神様(かなり昔の武人)が祀って欲しがってるよ』
と言われてたんです!」
ああ、そちらの神様でしたか~と、ちょっと変わった格好の霊人だったので納得。
喉に関しては「小さい頃はよく喉にたんがからんでいた。そういえば最近またよく喉にたんがからむ」とのこと。
すると、Aさんが
「父方の某県に神祀りに行く時に行くところ数箇所」
の数箇所を出しておられた時、
「ある場所」の名前から、なんともいえない霊的圧力がビンビンくる!!!
これはすごい!!!
私
「あの~、そこってかなりすごいのがくるんですが、どんな場所でしょうか?」
とお聞きしたら、
なんと、その「某県の一番偉い神様が最初に開いた場所」に当たるとのこと。
(地元の人しか知らない神話)
あ~、そりゃ強いはずですわ。ご先祖代々たぶんそこを拝んできたんでしょうね。
神棚で祖霊神に向かって拝む時にそこを強くイメージしながら拝むといいかもしれませんとお伝え。
そして、色々ご質問にお答えし、
なるべく普段どおりの私を心がけて色々ご説明させていただくと
Aさん
「野崎さんは本当に神様降ろされてないんですか?
野崎さんがお話されてる姿は神様降ろして話してるようにしか見えません」
えーと、それは私は信仰持ってるので信仰してる神様のお力はいただいてるかもしれませんが
私自身プロ霊能者ではないし、そういう修行をしているわけでもないので、
その辺については自分でも分かりませんと正直にお答え。
よく考えたら私の立ち位置ってかなり曖昧よね。
でもこの曖昧な立ち位置、嫌いじゃないんだけど・・・・・・・
いつかは振り切らないといけないのかな~
(;^ω^)
最後にお手をかる~~~~くマッサージさせていただくと
現在のAさんの疑問の背景にあると思われるいくつかのビジョン。
それをお伝えしたら、あるビジョンについて
Aさん
「えー!それは私が見たビジョンと同じです~!」
え?そうなの?
こんなこともあるんですね~
(*´・ω・)(・ω・`*)ネー
というわけで、いつの間にか2時間たってました(笑)
Aさんに、こんなんで良かったですか?とお聞きしたら
Aさん
「大満足です!」
とのことで、ホッと胸をなでおろしました。
⊂(^ω^)⊃ セフセフ!!
Aさんに、今回のお話をブログにお載せしてもいいかをうかがうと
Aさん
「どうぞどうぞ!」
「楽しみにしてます!」
と満面の笑みでお答えくださいました。
Aさんありがたや~。・゚・(ノД`)・゚・。
もう私はブログのネタに飢えてて飢えてて飢えてて・・・・(笑)
というわけで、Aさん、この度はまことにありがとうございましたー!!!!
あ(・∀・)り(・∀・)が(・∀・)と(・∀・)う!
ブログ読者様マッサージ日記 お疲れ半端なし
2018年11月06日
今回はなんと男性!!!
奄美出身で現在東京在住Aさん。40代。
数年前から奄美の情報をチェックしていて、偶然私のブログにたどり着き、
それからちょくちょく読んでくださっているという。
今回は久々にまとまったお休みがとれたということでお墓参りで帰郷し、
そのついでに勇気を出して(笑)うちにきてくださったらしい。
ありがたや~
ヽ(*´∀`)ノ
いらした瞬間に来たイメージ。
「あれ?この人、知人のBさんにものすごく何かが似てる・・・・」
顔立ちも雰囲気もまったく違うのに、何故か私はAさんのことを古くからの知人男性Bさんにそっくりだと無意識に思う。
(知人男性Bさんのマッサージ日記は過去記事に数箇所でてきますw)
こういう『第一印象で相手のことが強烈に焼き付く』のは元来他者にあまり興味のない私には非常に珍しいので、
これは覚えておかないとと思う。
この印象のあとで、Aさんが長年のブログ読者様だったことを知ったので、この印象を受けた時点では私の先入観は入る余地はない。
(この時点では私はAさんのことを旅行者かなんかだと思ってる)
ということは、私の前世にご縁があるか、もしくはAさんとBさんが共通の何かを持ってるかのどっちかかもしれない。
というわけで、話もそこそこにAさんのマッサージ開始!
まずマッサージ前に気を合わせる作法を・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・しようとするのにキツすぎてできない!!!!(笑)
しかもこの気、マジで正体不明!!!
なんじゃこりゃ~~~~~~
とにかくなんともいえない気がAさんの周りを取り巻いていて、私の気が全然合わない。
私の方がこのままだと全然マッサージに入れないので、
「すいません、怪しいことしますけど気にしないでくださいね~
鈴鳴らしますね~」
と、三河一宮砥鹿神社の本宮鈴を鳴らしまくる。(笑)
反応は左耳と左肩の間の空間(ここがダントツで強い)、腰、ふくらはぎ。
なんだかよく分かんないけど、強烈にこの人に作用してるのは分かる。
しかし本当に全然分からない・・・・・こういう疲れは久しぶりだ!!
鈴を鳴らしたら少しおさまったので、すかさず気を合わせてマッサージに入る。
Aさんの身体のあちこちから黒い粒粒が大量に立ち上る。
この黒い粒粒は、疲れてる(もしくは憑かれてるw)人からはかならず出てくるんですが、
しかしその量が半端ない。
そして、足から腰の間をさせていただいてると、何故か吐き気がこみあげてくる。吐き気がとれない。
(私自身はめったに吐き気がない人間)
私
「Aさん、吐き気とか普段あります?」
Aさん
「ないです」
私
「胃の調子はいかがですか?」
Aさん
「すこぶるいいです」
ということは、ご先祖系?
私
「ご先祖様でお骨やお墓関係でなんかあります?」
Aさん
「ないと思います。父も母も墓参り大好きな典型的奄美人で、月イチでかならず遠方の集落のお墓にお参りしてます」
私
「お墓とか仏壇に入るべきではない、直系ではない人いれてたりします?」
Aさん
「詳しくは知らないんですが、たぶんないと思います」
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
じゃあ原因がわかんねーよおおおおおおお
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
でもこの疲れ半端ないんだよおおおおおお
もうお客様関係なく私がこの疲れの正体を純粋に知りたい!!!!(笑)
私
「あの・・・・なんでもいいから心当たりないですか?」
Aさん
「先祖で心当たりがあるといえば、
数十年前に遠縁にあたる他家から事実上譲ってもらってる状態の土地が
祖母の集落にありまして、いまは老齢の親戚がひとりで住んでいます。
父がそこを親戚の死後本格的に管理したいと思っているらしく、
そこを今後どうするかという問題はありますけど・・・・」
それを聞いたら、少しだけAさんを取り巻いていた気が静かになる。
ということは、それは一つポイントかもしれない。
私
「他にはありますか?」
Aさん
「嫁さんが千葉の人なので、
嫁さんのご両親の自宅敷地が広い千葉に家を建てたんですが、
嫁さんのご両親(現在は海外移住)の住んでた空き家(築50年)を取り壊したら、
キッチンの床下から古井戸が出てきました。
神ごとにうるさい工務店さんだったので、その工務店さんにお任せして、
そこを神事してもらってから埋めたと思います。
僕はそれは見てません。仕事してたので・・・・・
野崎さんのブログに時々古井戸の話が出てくるので、
それも気になるといえば気になります」
私
「うーん。心配なら工務店さんにに井戸封じについてお尋ねして、
それでも心配なら近くの神社の神主さんに改めて井戸があった場所をお祓いしていただいたらいいと思います。
神社の神主さんなら井戸封じの作法ご存知らしいですから」
これも気になるポイント・・・・と。
私
「他にはないですか?」
Aさん
「三ヶ月ほど前に職場が移転したんですが、
移転してからとにかくなんとなく身体がだるいです。
いつも、なんか重だるいんです。身体が。
職場が移転する前はそんなことなかったんで、
これもなんかあるのかなぁ・・・と」
私
「よろしければぜひ塩風呂に入ってください。一週間くらい続けて。
塩は伯方の塩とか赤穂の天然塩とかでいいですから。
それを一掴み。
額からぽたぽた汗が流れ落ちるまで入るのが目安です」
Aさん
「分かりました。実は野崎さんのブログに塩風呂のことが書かれてたので、
たまーにしてました」
私
「ここ三ヶ月してました?」
Aさん
「してませんでした(笑)」
私
「おおおい!(笑)」
他に気になったのは
・心臓(心臓が悪いということではなく、不安や緊張という感情に反応しやすい)
・左耳への霊的干渉(不快な音などを聞いているかもしれない)
・末端冷え性&手足に異常に汗をかく(緊張性と思われる)
・小さい頃は異常に人が怖かったらしい
でも今回はここから先は分からん!!!(笑)
またお墓参りのついでにいらしてくださいまし~~~~
というわけで、ブログ読者特典のサービスもして、
マッサージ終了!!!
今回はイランイランをマッサージオイルに多く入れましたが、
これはエロ目的ではなく、
イランイラン本来の作用である
「幸福感を高める」
「適度なリラックス・適度な自己肯定感」
を利用したものです。
(私はいくつかのアロマ精油と混ぜて使うのでそれだけじゃないんですけどね)
あ、私はアロマは無資格です(笑)
上記のイランイランの作用はあくまで私の勘で感じたものです(笑)
Aさん、この度は掲載をご快諾くださり、まことにありがとうございましたー!!!
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
奄美出身で現在東京在住Aさん。40代。
数年前から奄美の情報をチェックしていて、偶然私のブログにたどり着き、
それからちょくちょく読んでくださっているという。
今回は久々にまとまったお休みがとれたということでお墓参りで帰郷し、
そのついでに勇気を出して(笑)うちにきてくださったらしい。
ありがたや~
ヽ(*´∀`)ノ
いらした瞬間に来たイメージ。
「あれ?この人、知人のBさんにものすごく何かが似てる・・・・」
顔立ちも雰囲気もまったく違うのに、何故か私はAさんのことを古くからの知人男性Bさんにそっくりだと無意識に思う。
(知人男性Bさんのマッサージ日記は過去記事に数箇所でてきますw)
こういう『第一印象で相手のことが強烈に焼き付く』のは元来他者にあまり興味のない私には非常に珍しいので、
これは覚えておかないとと思う。
この印象のあとで、Aさんが長年のブログ読者様だったことを知ったので、この印象を受けた時点では私の先入観は入る余地はない。
(この時点では私はAさんのことを旅行者かなんかだと思ってる)
ということは、私の前世にご縁があるか、もしくはAさんとBさんが共通の何かを持ってるかのどっちかかもしれない。
というわけで、話もそこそこにAさんのマッサージ開始!
まずマッサージ前に気を合わせる作法を・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
・・・・・しようとするのにキツすぎてできない!!!!(笑)
しかもこの気、マジで正体不明!!!
なんじゃこりゃ~~~~~~
とにかくなんともいえない気がAさんの周りを取り巻いていて、私の気が全然合わない。
私の方がこのままだと全然マッサージに入れないので、
「すいません、怪しいことしますけど気にしないでくださいね~
鈴鳴らしますね~」
と、三河一宮砥鹿神社の本宮鈴を鳴らしまくる。(笑)
反応は左耳と左肩の間の空間(ここがダントツで強い)、腰、ふくらはぎ。
なんだかよく分かんないけど、強烈にこの人に作用してるのは分かる。
しかし本当に全然分からない・・・・・こういう疲れは久しぶりだ!!
鈴を鳴らしたら少しおさまったので、すかさず気を合わせてマッサージに入る。
Aさんの身体のあちこちから黒い粒粒が大量に立ち上る。
この黒い粒粒は、疲れてる(もしくは憑かれてるw)人からはかならず出てくるんですが、
しかしその量が半端ない。
そして、足から腰の間をさせていただいてると、何故か吐き気がこみあげてくる。吐き気がとれない。
(私自身はめったに吐き気がない人間)
私
「Aさん、吐き気とか普段あります?」
Aさん
「ないです」
私
「胃の調子はいかがですか?」
Aさん
「すこぶるいいです」
ということは、ご先祖系?
私
「ご先祖様でお骨やお墓関係でなんかあります?」
Aさん
「ないと思います。父も母も墓参り大好きな典型的奄美人で、月イチでかならず遠方の集落のお墓にお参りしてます」
私
「お墓とか仏壇に入るべきではない、直系ではない人いれてたりします?」
Aさん
「詳しくは知らないんですが、たぶんないと思います」
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
じゃあ原因がわかんねーよおおおおおおお
つД`)・゚・。・゚゚・*:.。..。.:*・゚
でもこの疲れ半端ないんだよおおおおおお
もうお客様関係なく私がこの疲れの正体を純粋に知りたい!!!!(笑)
私
「あの・・・・なんでもいいから心当たりないですか?」
Aさん
「先祖で心当たりがあるといえば、
数十年前に遠縁にあたる他家から事実上譲ってもらってる状態の土地が
祖母の集落にありまして、いまは老齢の親戚がひとりで住んでいます。
父がそこを親戚の死後本格的に管理したいと思っているらしく、
そこを今後どうするかという問題はありますけど・・・・」
それを聞いたら、少しだけAさんを取り巻いていた気が静かになる。
ということは、それは一つポイントかもしれない。
私
「他にはありますか?」
Aさん
「嫁さんが千葉の人なので、
嫁さんのご両親の自宅敷地が広い千葉に家を建てたんですが、
嫁さんのご両親(現在は海外移住)の住んでた空き家(築50年)を取り壊したら、
キッチンの床下から古井戸が出てきました。
神ごとにうるさい工務店さんだったので、その工務店さんにお任せして、
そこを神事してもらってから埋めたと思います。
僕はそれは見てません。仕事してたので・・・・・
野崎さんのブログに時々古井戸の話が出てくるので、
それも気になるといえば気になります」
私
「うーん。心配なら工務店さんにに井戸封じについてお尋ねして、
それでも心配なら近くの神社の神主さんに改めて井戸があった場所をお祓いしていただいたらいいと思います。
神社の神主さんなら井戸封じの作法ご存知らしいですから」
これも気になるポイント・・・・と。
私
「他にはないですか?」
Aさん
「三ヶ月ほど前に職場が移転したんですが、
移転してからとにかくなんとなく身体がだるいです。
いつも、なんか重だるいんです。身体が。
職場が移転する前はそんなことなかったんで、
これもなんかあるのかなぁ・・・と」
私
「よろしければぜひ塩風呂に入ってください。一週間くらい続けて。
塩は伯方の塩とか赤穂の天然塩とかでいいですから。
それを一掴み。
額からぽたぽた汗が流れ落ちるまで入るのが目安です」
Aさん
「分かりました。実は野崎さんのブログに塩風呂のことが書かれてたので、
たまーにしてました」
私
「ここ三ヶ月してました?」
Aさん
「してませんでした(笑)」
私
「おおおい!(笑)」
他に気になったのは
・心臓(心臓が悪いということではなく、不安や緊張という感情に反応しやすい)
・左耳への霊的干渉(不快な音などを聞いているかもしれない)
・末端冷え性&手足に異常に汗をかく(緊張性と思われる)
・小さい頃は異常に人が怖かったらしい
でも今回はここから先は分からん!!!(笑)
またお墓参りのついでにいらしてくださいまし~~~~
というわけで、ブログ読者特典のサービスもして、
マッサージ終了!!!
今回はイランイランをマッサージオイルに多く入れましたが、
これはエロ目的ではなく、
イランイラン本来の作用である
「幸福感を高める」
「適度なリラックス・適度な自己肯定感」
を利用したものです。
(私はいくつかのアロマ精油と混ぜて使うのでそれだけじゃないんですけどね)
あ、私はアロマは無資格です(笑)
上記のイランイランの作用はあくまで私の勘で感じたものです(笑)
Aさん、この度は掲載をご快諾くださり、まことにありがとうございましたー!!!
┏○)) アザ━━━━━━━━ス!
ブログ読者様Aさん奄美来島記
2018年11月04日
('ω'乂)月('ω'乂)日
大阪より、私のマッサージを受けるためだけにAさん(一般)ご来島。
ありがたすぎー!!!
゚(゚´Д`゚)゚
しかも、なんと驚くことに大島紬のワンピースでいらしてくださった!
(この日のために数万出して購入されたらしい)
しかもかなり素敵なデザイン~!!!
もう奄美の人間として、これ以上嬉しいことはないわけですよ!
(´;ω;`)
Aさん、ありがとうございます~!!!!
Aさんを空港にお迎えにあがり、
車を奄美市中心部に向かって飛ばしていると・・・・・
大島紬村のところをゴロゴロを引きずりながら歩いてる、明らかに旅行者としか思えないモデル体型美人のおねーちゃんがいる。
私はなぜここにこういう人がいるんだと異様に思いながらも
「も、もしかしたらこのまま大島紬村に入るんだよな・・・・?」と通り過ぎてしまい、
でも心配になって引き返すべきかとぶつぶつ言っていると
Aさん
「気になるなら行ってみたらいいですよ」
私
「そうですね!」
屋入トンネル出口で引き返して、女性に声をかける。
私
「すみません~どちらまで行かれるんですか?」
女性
「名瀬まで歩いていこうかなって・・・・」
私
「げぇええええ!!!無理いいいい!!!
今すぐ乗って~~!!!!」
(お時間ある方は地図で確認してください。
名瀬というのは奄美市中心部のことです。
数十キロあります)
女性
「すみません・・・・お言葉に甘えます~」
(後部座席に乗り込む)
私
「どこから歩いてこられたんですか?」
女性
「空港からバスに乗ったんですけど、ばしゃ山村ってところで下車しました。そこから歩いてます。友人と夜に待ち合わせしてるので、だいぶ時間が余ってるし、歩いて時間潰そうかなって・・・・・・」
私
「ばしゃ山村からここまでって・・・(汗)
正直いま足しんどくないですか?」
女性
「・・・・・正直結構痛いです・・・・」
私
「マジで拾ってよかったです・・・・
名瀬まで徒歩だとあと下手したら
4~5時間以上かかりますよ・・・・」
女性
「え!!!そんなにかかるんですか!?」
私
「まぁ乗ってみててください(笑)」
そしてお話をうかがうと、なんとこの方も大阪の方!
(仮にBさんとします)
AさんとBさん、すっかり大阪ローカルネタでもりあがる。(笑)
そしてBさん、私が車を飛ばして名瀬まで着くと、
大島紬村と名瀬とのあまりの距離に絶句しておられた。(笑)
ご自分がしようとしてた事がいかに無謀かを悟られたご様子。(笑)
いや、ホント拾ってよかったわ!!!
Bさんは奄美に住んでるご友人が夜までお仕事だそうで、
夜にならないとご友人が迎えにこないとのことなので、
もうそのままうちまでお連れすることに。(笑)
しばらくAさんBさんとおしゃべり。
そして夜になりBさんはご友人が近くまでこられたとのことで、ここでお別れ。
Bさん、よい奄美の旅をお過ごしくださいね!
(*'ω'*)
私はよく無謀な道を歩いてる旅行者の方を拾うんですが、
できれば奄美の人はもっとそういう人に遠慮なくお声かけて欲しいと思います。
私も何度か「結構です」「好きで歩いてますから」と断られましたが、断られたらそれはそれでいいんですよ。
10人に声かけて9人まで断られても、1人の困ってる人が助かったらそれでいいもん。
少なくとも私は旅行先で助けてもらったら一生忘れないもんね。
Bさんがいなくなったあと、
Aさんを特別全身マッサージ。
合計3時間。(結果的に40分サービスw)
特別全身なんて久しぶりですぜ!!!
そしてなんと、Aさんは人生でマッサージ初体験だった!!!!
(このマッサージのご様子は、数ヵ月後にAさんが書いてくださいます。何故数ヵ月後なのかは秘密。)
美顔の時にAさんが、突然語り始めました。
(普通美顔の時には受けてる人は全くしゃべらない)
「野崎さん、奄美大島の中で付き合う人を選んでください。
野崎さんは優しいから、いろんな人を助けたいと思うかもしれません。
でも、野崎さんと明らかに波長が違う人を無理して助けようと思わないでください。
野崎さんの人生修行の一つに
『助けたい人がいてもあまりに波長が違う人のことは我慢して助けない』
ということがあると思います。
ネットでの繋がりの人じゃありません。
奄美大島の中での人間関係です。
どうかお願いします。
付き合う人を選んでください。」
Aさんは、霊感はないと言いながら、でも何かの衝動のようにお話されていました。
(ちなみにそれまでそんな話題は全然していなかった)
つまりこれは、私へのなにかしらのメッセージだと感じました。
Aさん、まことにありがとうございます・・・・
(゜-Å)ホロリ
施術終了後ブレスレット作成。
その間いろんなお話に花が咲く。
そしてホテルまで送り届け、その日は終わり。
Aさんお疲れ様でした~!!!!
次の日。
私は朝から緊急のお電話をいただいていたので、
おさむんにお迎えにいってもらい、
Aさんがうちにこられる。
ここで何をしてたかは秘密(笑)
数時間たって終了し、空港まで送らせていただきました。
Aさん、まことにありがとうございましたー!!!
゚(゚´Д`゚)゚
帰宅後、お昼寝(もう夕寝)してたら見た夢。
・本土のどこか。旅館のようなところ
・だだっ広い大広間のようなところにいる
・そこに古くからの友人の霊能者がいる(実際にはそんな友人いない)
・その人になにやら約束をしていたらしい。でも夢の中の私は約束の内容をすっかり忘れていた
・どうやらその約束は、『私が指揮をとり、十人くらいの女性に指示して何かのお膳を作ること』
・お膳は粗末なもので、三品しかない。
非常に薄いおかゆのようなもの、
具のない汁物、
うどんのつけだしのようなもの。
・全体的に固形物ではない。汁っぽい。
・でもそれはとてもとても重要なご馳走(?)らしい。
おそらく『それを必要としてる相手』にとってはそれは違う形(ごちそう)に見えてるらしい。
・そのお膳を数十人分用意しないといけないらしい。(それが霊能者友人との約束だったらしい)
・とにかく古い食べ物のような感じ。
・それを誰に食べてもらうのかは分からない。そもそも食べる人がいるのかも分からない。でも用意するのが非常に重要とのこと。
・私が指揮して作らせる女性達の中には、私のことや私のブログを一方的に目の敵にしてる女性も数人含まれている。
・「何故私がこの人達を動かさないといけないんだろう・・・・私の言うこと聞いてくれるのかなぁ」と思っているけど、みんな無言で淡々と動いてくれている模様。
・うどんのつけだしのようなものは、作らないといけない元々の材料がトラブルで手に入らなかったらしく、霊能者友人に相談すると、「仕方ないな・・・」と霊能者友人が古いだしの素でちゃちゃっと作ってくれた。それを真似して作れという意味らしく、それをみんなに私が指示する
・最終的に、お膳を約束した分(数十人分)用意できて、ホッとしたところで目が覚めました
この夢は何を意味してるんだろう・・・・・
誰か教えてプリーズ!
щ(゚д゚щ)カモーン!!!!
Aさん、この度は奄美大島までいらしてくださり、まことにありがとうございましたー!!!!
次回はネイティブシーにお泊りしてくださいね!
ヽ(*´∀`)ノ
大阪より、私のマッサージを受けるためだけにAさん(一般)ご来島。
ありがたすぎー!!!
゚(゚´Д`゚)゚
しかも、なんと驚くことに大島紬のワンピースでいらしてくださった!
(この日のために数万出して購入されたらしい)
しかもかなり素敵なデザイン~!!!
もう奄美の人間として、これ以上嬉しいことはないわけですよ!
(´;ω;`)
Aさん、ありがとうございます~!!!!
Aさんを空港にお迎えにあがり、
車を奄美市中心部に向かって飛ばしていると・・・・・
大島紬村のところをゴロゴロを引きずりながら歩いてる、明らかに旅行者としか思えないモデル体型美人のおねーちゃんがいる。
私はなぜここにこういう人がいるんだと異様に思いながらも
「も、もしかしたらこのまま大島紬村に入るんだよな・・・・?」と通り過ぎてしまい、
でも心配になって引き返すべきかとぶつぶつ言っていると
Aさん
「気になるなら行ってみたらいいですよ」
私
「そうですね!」
屋入トンネル出口で引き返して、女性に声をかける。
私
「すみません~どちらまで行かれるんですか?」
女性
「名瀬まで歩いていこうかなって・・・・」
私
「げぇええええ!!!無理いいいい!!!
今すぐ乗って~~!!!!」
(お時間ある方は地図で確認してください。
名瀬というのは奄美市中心部のことです。
数十キロあります)
女性
「すみません・・・・お言葉に甘えます~」
(後部座席に乗り込む)
私
「どこから歩いてこられたんですか?」
女性
「空港からバスに乗ったんですけど、ばしゃ山村ってところで下車しました。そこから歩いてます。友人と夜に待ち合わせしてるので、だいぶ時間が余ってるし、歩いて時間潰そうかなって・・・・・・」
私
「ばしゃ山村からここまでって・・・(汗)
正直いま足しんどくないですか?」
女性
「・・・・・正直結構痛いです・・・・」
私
「マジで拾ってよかったです・・・・
名瀬まで徒歩だとあと下手したら
4~5時間以上かかりますよ・・・・」
女性
「え!!!そんなにかかるんですか!?」
私
「まぁ乗ってみててください(笑)」
そしてお話をうかがうと、なんとこの方も大阪の方!
(仮にBさんとします)
AさんとBさん、すっかり大阪ローカルネタでもりあがる。(笑)
そしてBさん、私が車を飛ばして名瀬まで着くと、
大島紬村と名瀬とのあまりの距離に絶句しておられた。(笑)
ご自分がしようとしてた事がいかに無謀かを悟られたご様子。(笑)
いや、ホント拾ってよかったわ!!!
Bさんは奄美に住んでるご友人が夜までお仕事だそうで、
夜にならないとご友人が迎えにこないとのことなので、
もうそのままうちまでお連れすることに。(笑)
しばらくAさんBさんとおしゃべり。
そして夜になりBさんはご友人が近くまでこられたとのことで、ここでお別れ。
Bさん、よい奄美の旅をお過ごしくださいね!
(*'ω'*)
私はよく無謀な道を歩いてる旅行者の方を拾うんですが、
できれば奄美の人はもっとそういう人に遠慮なくお声かけて欲しいと思います。
私も何度か「結構です」「好きで歩いてますから」と断られましたが、断られたらそれはそれでいいんですよ。
10人に声かけて9人まで断られても、1人の困ってる人が助かったらそれでいいもん。
少なくとも私は旅行先で助けてもらったら一生忘れないもんね。
Bさんがいなくなったあと、
Aさんを特別全身マッサージ。
合計3時間。(結果的に40分サービスw)
特別全身なんて久しぶりですぜ!!!
そしてなんと、Aさんは人生でマッサージ初体験だった!!!!
(このマッサージのご様子は、数ヵ月後にAさんが書いてくださいます。何故数ヵ月後なのかは秘密。)
美顔の時にAさんが、突然語り始めました。
(普通美顔の時には受けてる人は全くしゃべらない)
「野崎さん、奄美大島の中で付き合う人を選んでください。
野崎さんは優しいから、いろんな人を助けたいと思うかもしれません。
でも、野崎さんと明らかに波長が違う人を無理して助けようと思わないでください。
野崎さんの人生修行の一つに
『助けたい人がいてもあまりに波長が違う人のことは我慢して助けない』
ということがあると思います。
ネットでの繋がりの人じゃありません。
奄美大島の中での人間関係です。
どうかお願いします。
付き合う人を選んでください。」
Aさんは、霊感はないと言いながら、でも何かの衝動のようにお話されていました。
(ちなみにそれまでそんな話題は全然していなかった)
つまりこれは、私へのなにかしらのメッセージだと感じました。
Aさん、まことにありがとうございます・・・・
(゜-Å)ホロリ
施術終了後ブレスレット作成。
その間いろんなお話に花が咲く。
そしてホテルまで送り届け、その日は終わり。
Aさんお疲れ様でした~!!!!
次の日。
私は朝から緊急のお電話をいただいていたので、
おさむんにお迎えにいってもらい、
Aさんがうちにこられる。
ここで何をしてたかは秘密(笑)
数時間たって終了し、空港まで送らせていただきました。
Aさん、まことにありがとうございましたー!!!
゚(゚´Д`゚)゚
帰宅後、お昼寝(もう夕寝)してたら見た夢。
・本土のどこか。旅館のようなところ
・だだっ広い大広間のようなところにいる
・そこに古くからの友人の霊能者がいる(実際にはそんな友人いない)
・その人になにやら約束をしていたらしい。でも夢の中の私は約束の内容をすっかり忘れていた
・どうやらその約束は、『私が指揮をとり、十人くらいの女性に指示して何かのお膳を作ること』
・お膳は粗末なもので、三品しかない。
非常に薄いおかゆのようなもの、
具のない汁物、
うどんのつけだしのようなもの。
・全体的に固形物ではない。汁っぽい。
・でもそれはとてもとても重要なご馳走(?)らしい。
おそらく『それを必要としてる相手』にとってはそれは違う形(ごちそう)に見えてるらしい。
・そのお膳を数十人分用意しないといけないらしい。(それが霊能者友人との約束だったらしい)
・とにかく古い食べ物のような感じ。
・それを誰に食べてもらうのかは分からない。そもそも食べる人がいるのかも分からない。でも用意するのが非常に重要とのこと。
・私が指揮して作らせる女性達の中には、私のことや私のブログを一方的に目の敵にしてる女性も数人含まれている。
・「何故私がこの人達を動かさないといけないんだろう・・・・私の言うこと聞いてくれるのかなぁ」と思っているけど、みんな無言で淡々と動いてくれている模様。
・うどんのつけだしのようなものは、作らないといけない元々の材料がトラブルで手に入らなかったらしく、霊能者友人に相談すると、「仕方ないな・・・」と霊能者友人が古いだしの素でちゃちゃっと作ってくれた。それを真似して作れという意味らしく、それをみんなに私が指示する
・最終的に、お膳を約束した分(数十人分)用意できて、ホッとしたところで目が覚めました
この夢は何を意味してるんだろう・・・・・
誰か教えてプリーズ!
щ(゚д゚щ)カモーン!!!!
Aさん、この度は奄美大島までいらしてくださり、まことにありがとうございましたー!!!!
次回はネイティブシーにお泊りしてくださいね!
ヽ(*´∀`)ノ
とある出来事 夢と符号 故人からのメッセージ
2018年08月25日
ちょっと個人的にこれはということがあったのでメモ。
これはあくまで私がすごいとかではなく、
「こういう事もあるんですよ」
というのを知ってほしいので書きます。
分かってね!(笑)私はただのパンピーだよ!(笑)
こういうことを期待されてもできないよ!(笑)
今日は、どうにも不調で、幸福の科学の拠点の集いを休んで寝込んでました。
「うう・・・主よ申し訳ございません・・・」と思いつつ惰眠をむさぼってると、
何度も何度も同じ夢を見る。
5回目くらいの時点で、
「あああああしつこいんじゃああああ!」
と、意識朦朧としながらスマホにメモり、
また寝てると、
また同じ夢が・・・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
夢の内容は
・どこかのホテルの大ホールみたいなだだっ広いどこかの精舎(幸福の科学の宗教施設)
・知らない女性信者さんの案内で、あちこちを見て回っている
・精舎の中はイベント中のようで、いろんな人でごった返している
・すると、台湾人らしい男性信者さん(一目で分かる大黒天)が、
「○○(おとぎ話の名前)支部を寄進したい、皆さんも力を貸してほしい」
と訴えている
・案内の人に聞いてみると、どうも台湾人のその信者さんは、十数年前に「ある女性信者さん(故人)」に救われ、
それから一念発起して大成功したらしい
・その女性信者さんへの恩返しとして、その女性信者さんに縁ある某地方に、
某地方を舞台にしたおとぎ話の名前を冠した「○○支部」を寄進したいという
・ああ、それは素晴らしいことですねと私は話している
この「○○(おとぎ話の名前)支部」のフレーズが、もう頭から離れない。(笑)
なにせ同じ夢を5~6回見せられるなんて生まれて初めて(笑)
起きた私は考えてみた。
この夢は・・・・きっと、あの人に関連することかな?
そう、私の知人信者さんAさん。某県在住。50代。
この方の所属する支部の地域が、○○(おとぎ話)の発祥の地という説があり。
(Aさんは知らないけど)
さらにこの方には、通称「師匠」と呼んでおられた信仰の師である女性信者さんがおられたんです。
(数年前に亡くなられました)
この「師匠さん」の伝説は私もいくつか耳にしておりますが、もうその青銅通り越して超合金と言っていい信仰心はすさまじいです。
もちろん、救済した人の数も両手で足りない。
夢の中で台湾人の人が言ってた「助けてくれた人」は、どうもこの師匠さんのような気がしてならなかったんです。
というわけで、この夢がもしもAさんを示しているのならと、
Aさんに電話してみました。
Aさん
「梨乃ちゃん久しぶり~!」
私
「Aさんお久しぶりです~」
Aさん
「どうしたの~?」
私
「いや~、実はこんな夢を見まして・・・・」
すると、Aさん、実は少し前に過労から体調を崩してしまい、
支部にも行けず精神的に落ち込んでいたとのこと。
色々お話させていただき、
Aさん、お気持ちが浮上してくださったそうで、
私もお電話させていただいて良かったと胸をなでおろしました。
電話を終えたあと、AさんがLINEで、生前のお師匠さんのお写真をくださいました。
すると・・・・・・・
私、人の顔を覚えるのが苦手なんですが・・・・
・・・・えーと・・・・
この女性、つい最近お会いしましたよね?という気がしてしょうがない(笑)
もう私自身
「え?なんでこの人が師匠さん?死んでないよ?だって私会ってるじゃん」
というくらい自然なリアクション(笑)
それをお伝えすると、Aさんビックリ!
いや、私もビックリなんですけど・・・・・
でも、つい最近会ってるんです・・・本当に・・・・
としか言えない・・・・だってこの人会ってるし・・・・・
しゃべったし・・・・・
一生懸命思い出してみた。
すると。
「夢の中で私を案内してあちこち説明してくれていた女性信者さん」
でした。
(嘘のような本当の話)
つまり、Aさんの師匠さんが、生前会ったこともない私に、夢を見せていたわけでした。
その意図はもちろん・・・・・・。
それをお伝えしたら、Aさん、LINEの向こう側で涙が止まらなかったそうです。
亡くなった方はいなくなったわけではありません。
存在する波長が生きてる人間とは違うだけで、いつもあなたを見てるしあなたを愛し続けてくださっています。
それをこれを読んでくださってる皆様に伝えたくて書きました。
どうか、あなたを深く愛してくださっている霊人達のあつい思いが、
あなたに伝わりますように。
おそらく天国のお師匠さんは
Aさんをなんとか浮上させてあげたくて、
Aさんの縁者に片っ端からメッセージを送ってたんでしょうね。
たまたま、それをキャッチしたのが私だったということで。
Aさん、また伏見稲荷大社で一緒にあのぜんざいいただきましょう!!!
(^O^)人(^ω^)
これはあくまで私がすごいとかではなく、
「こういう事もあるんですよ」
というのを知ってほしいので書きます。
分かってね!(笑)私はただのパンピーだよ!(笑)
こういうことを期待されてもできないよ!(笑)
今日は、どうにも不調で、幸福の科学の拠点の集いを休んで寝込んでました。
「うう・・・主よ申し訳ございません・・・」と思いつつ惰眠をむさぼってると、
何度も何度も同じ夢を見る。
5回目くらいの時点で、
「あああああしつこいんじゃああああ!」
と、意識朦朧としながらスマホにメモり、
また寝てると、
また同じ夢が・・・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
夢の内容は
・どこかのホテルの大ホールみたいなだだっ広いどこかの精舎(幸福の科学の宗教施設)
・知らない女性信者さんの案内で、あちこちを見て回っている
・精舎の中はイベント中のようで、いろんな人でごった返している
・すると、台湾人らしい男性信者さん(一目で分かる大黒天)が、
「○○(おとぎ話の名前)支部を寄進したい、皆さんも力を貸してほしい」
と訴えている
・案内の人に聞いてみると、どうも台湾人のその信者さんは、十数年前に「ある女性信者さん(故人)」に救われ、
それから一念発起して大成功したらしい
・その女性信者さんへの恩返しとして、その女性信者さんに縁ある某地方に、
某地方を舞台にしたおとぎ話の名前を冠した「○○支部」を寄進したいという
・ああ、それは素晴らしいことですねと私は話している
この「○○(おとぎ話の名前)支部」のフレーズが、もう頭から離れない。(笑)
なにせ同じ夢を5~6回見せられるなんて生まれて初めて(笑)
起きた私は考えてみた。
この夢は・・・・きっと、あの人に関連することかな?
そう、私の知人信者さんAさん。某県在住。50代。
この方の所属する支部の地域が、○○(おとぎ話)の発祥の地という説があり。
(Aさんは知らないけど)
さらにこの方には、通称「師匠」と呼んでおられた信仰の師である女性信者さんがおられたんです。
(数年前に亡くなられました)
この「師匠さん」の伝説は私もいくつか耳にしておりますが、もうその青銅通り越して超合金と言っていい信仰心はすさまじいです。
もちろん、救済した人の数も両手で足りない。
夢の中で台湾人の人が言ってた「助けてくれた人」は、どうもこの師匠さんのような気がしてならなかったんです。
というわけで、この夢がもしもAさんを示しているのならと、
Aさんに電話してみました。
Aさん
「梨乃ちゃん久しぶり~!」
私
「Aさんお久しぶりです~」
Aさん
「どうしたの~?」
私
「いや~、実はこんな夢を見まして・・・・」
すると、Aさん、実は少し前に過労から体調を崩してしまい、
支部にも行けず精神的に落ち込んでいたとのこと。
色々お話させていただき、
Aさん、お気持ちが浮上してくださったそうで、
私もお電話させていただいて良かったと胸をなでおろしました。
電話を終えたあと、AさんがLINEで、生前のお師匠さんのお写真をくださいました。
すると・・・・・・・
私、人の顔を覚えるのが苦手なんですが・・・・
・・・・えーと・・・・
この女性、つい最近お会いしましたよね?という気がしてしょうがない(笑)
もう私自身
「え?なんでこの人が師匠さん?死んでないよ?だって私会ってるじゃん」
というくらい自然なリアクション(笑)
それをお伝えすると、Aさんビックリ!
いや、私もビックリなんですけど・・・・・
でも、つい最近会ってるんです・・・本当に・・・・
としか言えない・・・・だってこの人会ってるし・・・・・
しゃべったし・・・・・
一生懸命思い出してみた。
すると。
「夢の中で私を案内してあちこち説明してくれていた女性信者さん」
でした。
(嘘のような本当の話)
つまり、Aさんの師匠さんが、生前会ったこともない私に、夢を見せていたわけでした。
その意図はもちろん・・・・・・。
それをお伝えしたら、Aさん、LINEの向こう側で涙が止まらなかったそうです。
亡くなった方はいなくなったわけではありません。
存在する波長が生きてる人間とは違うだけで、いつもあなたを見てるしあなたを愛し続けてくださっています。
それをこれを読んでくださってる皆様に伝えたくて書きました。
どうか、あなたを深く愛してくださっている霊人達のあつい思いが、
あなたに伝わりますように。
おそらく天国のお師匠さんは
Aさんをなんとか浮上させてあげたくて、
Aさんの縁者に片っ端からメッセージを送ってたんでしょうね。
たまたま、それをキャッチしたのが私だったということで。
Aさん、また伏見稲荷大社で一緒にあのぜんざいいただきましょう!!!
(^O^)人(^ω^)
マッサージにて 霊障を伝えない理由とその特徴と対処法
2018年08月25日
×月×日
今日の気づき。
マッサージしててお客様のご先祖の因縁がちょこっと見えることがあるけど、
これは私が関わっていいことではないのでスルー。
この前も、お客様の右ふとももに、白い着物の女性が「ああああああああああああああああああああ」ってなんか言ってたけど、妄想スルー。
こういうのはご本人方が気づいて真っ正面から対峙するしかない。
一時期は伝えるべきか悩んだこともあるけど 受け入れる素地のない人に伝えても仕方ないことが最近よく分かった。
・まず先祖の因縁が根拠曖昧(なにしろ目に見えないからね)
・「神仏の力をお借りして供養した方がいい」と勧めたらお布施発生(トラブルの元)
・「この因縁に対してこういう善行積んだ方がいい」と勧めても大概はお客様の方がスルー
また、こういう事を下手にアドバイスして すぐに効果がないと 逆恨みを買う
(こういうものほど効力が出るまでに時間差が発生するので
本人は「先祖因縁へのアプローチのおかげ」ではなく たまたまラッキーとか自分の手柄にする)
さらに因縁が深いと、 それがらみのオバケーから、アドバイスしたこっちが狙われる。
(向こうにとってはこっちが邪魔者だから当然ですね)
これは先祖系のみに限らず、いろんな霊障に言えると思われる。
だから霊能者が霊障を見えてても言わない場合が多いのは
「依頼者がそれを受け止められない・受け止めたくない」から。
伝えてあげて逆恨みされるくらいならたしかに言わない方がましだわな。
(だから、いろんな宗教が『素直さ』を重んじているのは、
素直な心で、いろんな人からの助言を受けられる姿勢をつくるのが、
いざという時の自分を守る命綱だからなんですね。)
被害者意識が拡大解釈しやすい人とか 、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで個人間トラブルを組織そのものまで恨みや裁きを拡大解釈させて組織そのものを自分の脳内で敵に回す人とかは、
結構、上記のパターン、つまり「自分に都合の悪い情報は聞きたくないし、言った相手を逆恨みするタイプ」が多い。 (全部じゃないですよ)
つまり 自分の感情だと思ってる怒りや裁きそのものの何割かが霊障だったり、
その激情やしつこさの背景は何かという話です。
「昔のことをいつまでも昨日のようにいつまでもフラッシュバックして忘れられない」
「いつまでも過去への裁き怒りが取れない人」
「自分の過去の悪事や悪意を隠蔽し続けてる人」
には
『昔のことに執着しまくってる誰かの影響』 (古い霊)
があったりするわけですね。
(重ねて書きますが一部の話です。全部じゃないからね!)
だから先祖供養すると 穏やかな気持ちになるというのは あながち嘘じゃなかったりします。
こういうのは幸福の科学では教えてません。 もちろん私のオリジナル意見です。
ただ基本は先祖供養いきなりするよりも まず「自分を知る」を優先すべきでしょうね。
一般的霊能者さんの中にはどうやら
「どうせ説明しても相手に理解力と謙虚さがなければ逆切れされるだけだから、 先祖への感謝のなかで自分で気づけよ」
という意図でまず先祖供養勧めることが多いみたいです。気持ち分かるわ~~~
自己観察をしていくと、
ある特定の過去感情に対して、
異常な被害者意識や
異常な正義感や
異常な逃避願望や
そこへの拡大解釈や
超飛躍解釈を、
何十年も薄められず思い続けてる自分の感情に
「自己の闇の投影」だけではない何かを 見つけていくと
そこに「自分と同質の感情である霊障」 の存在を発見できます。
ですから いわゆる「霊障」のほとんどは、 実は 自分の過去への強いこだわりに入ってる場合が多いんですね。
だって過去にいつまでもしがみついてて成仏できない(前に進めない)のがオバケなんだもん。
だからみんな大なり小なりそういうものは持ってますし、 翻弄されてたりする。
自分が何に影響を受けているか 気づけたら 過去への区切りもつけやすいです。
ちなみにオバケが入ってて一番増幅されるのは 私の経験上、
「自分の事(悪事や悪意)は棚に上げた正義感や怒り(裁き)」
「傷つけられた・恥かかされた事への怒り(裁き)」
「被害者意識の拡大解釈からの怒り(裁き)」
だからオバケが厄介なのは怒りが暴走してる怨霊なわけでして。 オバケは自分が正しいです。
だから まず 「自分が正しい」 という主観から離れて、 自分の感情の傾向や性質、特に逆鱗ポイントやトラウマポイントを観察していくのが 自己観察。
これをすると 自分大好きオバケは それだけで 自分を否定されてるように感じます。
というわけで 一番の 「オバケーチェックポイント」 は
「被害者意識」(ここに怒りや裁きが入りやすい) で、
このチェックは至極簡単。
『反省』という言葉を聞いて反射的に責められてるように感じたら それが被害者意識。
(反省は自分の間違いポイントを発見して改善する作業であって、いわば部品の交換やソフトの上書きに近い。
だからその人の自尊心への責め苦でも否定でもないのに、
勝手につるし上げられてるように反応する その反応解釈そのものが被害者意識)
こんな偉そうなことを 書いてる私自身が 何を隠そう 被害者意識の塊でして。
(実は被害者意識は自尊心つまりプライドと一体。
肥大したプライドと被害者意識の拡大解釈はほとんど繋がってる)
今までの内容は 全部私自身を振り返っての内容。 しかも私はまだその被害者意識を克服してない(笑)
結論として、先祖からの霊障を克服するには、
先祖の問題を自分自身の問題としてとらえ
いろんな宗教やスピ系が教えてる
「素直さ」(アドバイスを素直に聞く心。これによって問題解決の智慧を周りからいただける)
と
「自分のこだわりを手放す心」(反省)
と
「感謝」(被害者意識や攻撃衝動の真逆にあたるので、これによって心が調和されていく)
を高めていくことが、霊的にはマジで大事というお話でした。
これはあくまでただの私自身の気づきメモなんだからね!
鵜呑みにしないでね!!!!
(^▽^)
今日の気づき。
マッサージしててお客様のご先祖の因縁がちょこっと見えることがあるけど、
これは私が関わっていいことではないのでスルー。
この前も、お客様の右ふとももに、白い着物の女性が「ああああああああああああああああああああ」ってなんか言ってたけど、妄想スルー。
こういうのはご本人方が気づいて真っ正面から対峙するしかない。
一時期は伝えるべきか悩んだこともあるけど 受け入れる素地のない人に伝えても仕方ないことが最近よく分かった。
・まず先祖の因縁が根拠曖昧(なにしろ目に見えないからね)
・「神仏の力をお借りして供養した方がいい」と勧めたらお布施発生(トラブルの元)
・「この因縁に対してこういう善行積んだ方がいい」と勧めても大概はお客様の方がスルー
また、こういう事を下手にアドバイスして すぐに効果がないと 逆恨みを買う
(こういうものほど効力が出るまでに時間差が発生するので
本人は「先祖因縁へのアプローチのおかげ」ではなく たまたまラッキーとか自分の手柄にする)
さらに因縁が深いと、 それがらみのオバケーから、アドバイスしたこっちが狙われる。
(向こうにとってはこっちが邪魔者だから当然ですね)
これは先祖系のみに限らず、いろんな霊障に言えると思われる。
だから霊能者が霊障を見えてても言わない場合が多いのは
「依頼者がそれを受け止められない・受け止めたくない」から。
伝えてあげて逆恨みされるくらいならたしかに言わない方がましだわな。
(だから、いろんな宗教が『素直さ』を重んじているのは、
素直な心で、いろんな人からの助言を受けられる姿勢をつくるのが、
いざという時の自分を守る命綱だからなんですね。)
被害者意識が拡大解釈しやすい人とか 、
坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで個人間トラブルを組織そのものまで恨みや裁きを拡大解釈させて組織そのものを自分の脳内で敵に回す人とかは、
結構、上記のパターン、つまり「自分に都合の悪い情報は聞きたくないし、言った相手を逆恨みするタイプ」が多い。 (全部じゃないですよ)
つまり 自分の感情だと思ってる怒りや裁きそのものの何割かが霊障だったり、
その激情やしつこさの背景は何かという話です。
「昔のことをいつまでも昨日のようにいつまでもフラッシュバックして忘れられない」
「いつまでも過去への裁き怒りが取れない人」
「自分の過去の悪事や悪意を隠蔽し続けてる人」
には
『昔のことに執着しまくってる誰かの影響』 (古い霊)
があったりするわけですね。
(重ねて書きますが一部の話です。全部じゃないからね!)
だから先祖供養すると 穏やかな気持ちになるというのは あながち嘘じゃなかったりします。
こういうのは幸福の科学では教えてません。 もちろん私のオリジナル意見です。
ただ基本は先祖供養いきなりするよりも まず「自分を知る」を優先すべきでしょうね。
一般的霊能者さんの中にはどうやら
「どうせ説明しても相手に理解力と謙虚さがなければ逆切れされるだけだから、 先祖への感謝のなかで自分で気づけよ」
という意図でまず先祖供養勧めることが多いみたいです。気持ち分かるわ~~~
自己観察をしていくと、
ある特定の過去感情に対して、
異常な被害者意識や
異常な正義感や
異常な逃避願望や
そこへの拡大解釈や
超飛躍解釈を、
何十年も薄められず思い続けてる自分の感情に
「自己の闇の投影」だけではない何かを 見つけていくと
そこに「自分と同質の感情である霊障」 の存在を発見できます。
ですから いわゆる「霊障」のほとんどは、 実は 自分の過去への強いこだわりに入ってる場合が多いんですね。
だって過去にいつまでもしがみついてて成仏できない(前に進めない)のがオバケなんだもん。
だからみんな大なり小なりそういうものは持ってますし、 翻弄されてたりする。
自分が何に影響を受けているか 気づけたら 過去への区切りもつけやすいです。
ちなみにオバケが入ってて一番増幅されるのは 私の経験上、
「自分の事(悪事や悪意)は棚に上げた正義感や怒り(裁き)」
「傷つけられた・恥かかされた事への怒り(裁き)」
「被害者意識の拡大解釈からの怒り(裁き)」
だからオバケが厄介なのは怒りが暴走してる怨霊なわけでして。 オバケは自分が正しいです。
だから まず 「自分が正しい」 という主観から離れて、 自分の感情の傾向や性質、特に逆鱗ポイントやトラウマポイントを観察していくのが 自己観察。
これをすると 自分大好きオバケは それだけで 自分を否定されてるように感じます。
というわけで 一番の 「オバケーチェックポイント」 は
「被害者意識」(ここに怒りや裁きが入りやすい) で、
このチェックは至極簡単。
『反省』という言葉を聞いて反射的に責められてるように感じたら それが被害者意識。
(反省は自分の間違いポイントを発見して改善する作業であって、いわば部品の交換やソフトの上書きに近い。
だからその人の自尊心への責め苦でも否定でもないのに、
勝手につるし上げられてるように反応する その反応解釈そのものが被害者意識)
こんな偉そうなことを 書いてる私自身が 何を隠そう 被害者意識の塊でして。
(実は被害者意識は自尊心つまりプライドと一体。
肥大したプライドと被害者意識の拡大解釈はほとんど繋がってる)
今までの内容は 全部私自身を振り返っての内容。 しかも私はまだその被害者意識を克服してない(笑)
結論として、先祖からの霊障を克服するには、
先祖の問題を自分自身の問題としてとらえ
いろんな宗教やスピ系が教えてる
「素直さ」(アドバイスを素直に聞く心。これによって問題解決の智慧を周りからいただける)
と
「自分のこだわりを手放す心」(反省)
と
「感謝」(被害者意識や攻撃衝動の真逆にあたるので、これによって心が調和されていく)
を高めていくことが、霊的にはマジで大事というお話でした。
これはあくまでただの私自身の気づきメモなんだからね!
鵜呑みにしないでね!!!!
(^▽^)
マッサージにて つれづれ/御札は霊界セコム/邪気さん戻らないで
2018年08月24日
×月×日
いろんなお客様をさせていただいていると、
前世や先祖のいわゆる「悪業」や「失敗へのトラウマ」はたしかにあるものの
(つまり霊的作用を伴う「過去からの干渉と自分自身の過去へのとらわれ」)
それを浄化するのは
ご本人の因果の自覚と、
それをこえた善心善行(徳行)しかないことが分かる。
そして、本当に思いが神仏の方を向いてるお客様は
因果が分かろうと分かるまいと、
自然に過去を浄化してあまりある徳行の方向に軸足をすでに向けている。
(これが「指導を受けている状態」)
それは宗教で言えば「布施行」であり
「布施行」はお金だけではなく、利他行・奉仕行全般となる。
だから仏教では「分け与え」を重視していることがよく分かるのは
それが布施行となり徳行となるからだろう。
布施は無功徳であるがゆえに、見返りを求めない与える愛の姿勢を自然に持つことが
そのまま「善心からの善行」となり、それは結果的に福徳となる。
だから自分の喜びを自分のみのものとせず、周りと共有すること。
自分の言い分や信念でさえもとらわれすぎず、他者の思いや言い分との調和を図ろうとすること。
分け与えは、物理的なものだけでなく、自分の思いや感情や価値観においても「分け与え」「利他」「調和」であることが重要。
「離欲の功徳」こそ「無功徳の功徳」であり、「無功徳こそ修行の徳」であり、
修行の徳こそが福徳となる。
福徳は分け与え、また尊いものには勧んで喜捨すること。
自分は自分だけの存在ではなく、いろんな方々と共有している念存在でもある。
(霊とは念エネルギーそのものの存在でもあるので)
神格存在や善霊や悪霊や怨霊悪魔からの影響を受けるように
私個人の悪意や悟りも必ず誰かに影響を与える。自分の発信する思いが神格存在や善霊や悪霊や悪魔と同通し呼び込む。
この世界において真の意味において「独立孤立した個人」は存在しない。
すべての念存在は善きものであれ悪しきものであれ影響を与えまた影響を受け合う。
だから、「布施」「奉仕」「分け与え」「離欲」が重要なのだろう。
自分の感情や価値観や言い分を命綱のようにつかみ続けるのではなく、死ぬ気で手放すこと。
自分は大いなるものの理念を受ける器であると思うこと。
その「大いなるもの」こそは、死後に帰結する場所そのものでもあるだろう。
って、誰かが言ってるような気がする!!!(笑)
あああああ私にそんな偉そうなことを書かせないで~~~
分不相応すぎて死ねるわ!!!!!(切腹)
×月×日
とあるお客様。
自称霊感全く無いそうですが、私がマッサージの中で「ほっ!」と邪気を抜いた瞬間に
「あ!今軽くなった!」と言うくらい敏感な方。
本当に霊感ない人は邪気抜かれたことすら分からんちゅーねん!(笑)
そのお客様、
マッサージの仕上げの時に、カラス天狗?と思われる霊体が来て、 お客様の疲れを抜くのを手伝ってくださいました。
(私にイメージでぶち込んでくれてるので、本当はカラス天狗ではないかもしれないけど。
でも私がカラス天狗のイメージを明確に持つこと自体が超絶珍しい)
それをお客様に伝えたら
「それ昔も野崎さんに言われた」(覚えてない!)
「私の実家、◎◎◎神社の傍だからかなぁ」(烏天狗系で有名な神様。今日はじめて知ったわ!)
ご実家の近くの神社のお札(御神符)を、ずっと奄美のお家で祀ってるそうです。
きっとお札を通じて来てくれたと思われます。
産土神様ありがたや~!
Σ(´∀`;)
(正確には、産土神様のお札を通して、
神社のご祭神のご眷属霊が、定期的に見回りにきてくださってるので、
たまたまその霊界セコムの定期見回りのタイミングで私が仕上げしてたらしく
「うん?この子なんで今そこにいるの?
え?いまこの子の邪気抜いてるの?
えーと、じゃあこうしてあげるからはい、今抜いて~」
と絶妙のタイミングで力貸してくださったんだと思います。
だからいつもそれができるわけではない。
まぁ、そういう世界の〝たまたま〟って、たまたまじゃなかったりもするんでしょうけど)
お札というのは簡易神棚みたいなものですので、やはり神棚が一番ではありますが、
でもお札だけでも十分に神仏との窓口になります。
HS信者さんにとっては、祈願の時にいただける祈願札とか、携帯型ご本尊とかみたいなものですね。
だから携帯型ご本尊や祈願札も霊界セコム窓口です!どうか大事になさってね!
それらの聖なる象徴を窓口にして、神仏のご眷属霊が定期見回りにきてくださってるので、
とてもありがたいことですね。
(*^▽^*)
ちなみにうちのマッサージ部屋は、定期的に山神様がお客様の残した邪気を祓いにきてくださるそうなんですが
(BY霊感先輩)
うちのマッサージ部屋には山神様を祀ってるところないんですけど・・・・・
(他の神様はわんさか祀ってるけど)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ありがたや~~~!!!!!
。゚(゚´Д`゚)゚。
×月×日
とあるお客様をさせていただいたあと、
どうも私の上半身にモッサリしたのが乗ってる感じがしたので
「このままお客様のところにこれが戻るのはまずい」
ということで
幸福の科学のご本尊の前に座って、
自分に降りてる光のパイプから外に漏れ出さないよう囲んでるイメージで、
上に持ち上げる&引き上げてもらうイメージでずーっと正心法語を唱えていたら
唱え終わってしばらくするとモッサリ本体が消えていた。
も、戻ってないよね?(やや不安)
ありがたや~~~~~
オレンジジュースを飲んだらモッサリの残りも完全に抜けました。
邪気にふれたあとはクエン酸系が効くって本当だわ~
あときつい邪気はビタミンミネラルを異常に消耗するので、ビタミン剤もお勧めです。
マッサージ日記 大幣と虫
2018年08月24日
×月×日
先日、ひどい肩こりと慢性頭痛のお客様がこられた。
肩こりや頭痛のお客様はウジャウジャいるんですが、
(ほとんどは血行不良か神経性のストレスかなまねん反応)
なんとなく「う~ん?これ、オバケーじゃね?」。
オバケーの時には、とにかくこちらに尋常じゃないレベルの雑念が出てくるので
(オバケーの声をこちらが雑念として翻訳する)
そういう時は、心の中でずーっとお経を唱えることに集中。
でも、なかなかお経がすっ飛ばされる。
あと、間違えるはずがないような手順を間違えたりします。
(邪魔される)
これはしつこいな~と思いながらマッサージ。
マッサージ中、邪気を抜く作法の時に、霊的浄化アイテムをイメージすると、
はじめて『大幣(おおぬさ)』がイメージで出てきた。
(『大麻』と言うのが正式名称ですが、ここでは分かりやすく大幣と書きます。
あの、神主さんがお祓いしてくださる時にバサバサしてくれる白いひらひらのついた木の棒のこと。
祓い串とも言うらしい)
イメージした私も
「なんで大幣!?」
とビックリ(笑)
ということは、このお客様は神社神道系なのかなぁと思いつつマッサージ終了。
その夜、あまりに野暮用でバタバタしてたこともあり、お風呂入らずに仮眠するつもりでそのまま就寝。
朝、うとうとしてると、遠くからこちらに飛んできたらしい「ブブブブッ!」という奇妙なデカい羽音と存在感で目が覚める。
アブ!?と起きると、何もない。
そして頭が痛い・・・・・・
(私はめったに頭痛おきない人間)
昨日のお客様の病気の原因の奴がこっちにきたのか~!!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
でも、羽音ってことは、虫系だよな?
たしか虫系のアレがあるにはあるけど・・・・・
でも『蜂の比礼』とか私しらねーし・・・・・
(日本神話で出てきた、羽虫を操る神宝)
私にはこれ以上は専門分野外です。
神社でお祓い受ければいいんじゃないかな?とも思うけど、それ以上言えないし・・・・・。
そもそもこういう虫系のアレは普通の神社でとれるんでしょうか?
(;・∀・)
きっととれると思う!たぶん!おそらく!(←憶測)
マッサージ日記 平凡万歳
2018年08月23日
注・こういうエピソードは10回に1回もありません。
うちはスピマッサージはうたっておりません。
あくまで普通のマッサージです。
マッサージ中にこういうスピ系を感じる時と感じない時があるのが自分でも不思議でしょうがありません。
なので、まったく何も感じないマッサージの方が多いので、
こういうのを期待してこられてもご期待にそえないことが多いです。
あらかじめご理解ください。
×月×日
去年こられたお客様A様ご夫妻。
そのご家族様から近況をうかがった。
旦那さんの背中に触れた時に
『ヘルメス神』
が見えたので、旅行をお勧めしたんですが、
そのご夫婦旅先で、お子さんができたらしい!
Aさんおめ~~~~!!!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
×月×日
一年振り?に本土からお客様B様がご来店。
足下に見えたのが、『大奥みたいな格好をした江戸時代のお金持ちっぽい武家系女性が、厳しい顔をしている』ビジョン。
これはどちらかというと土地系じゃないかな?と聞くと、
今お住まいのご実家、旧武家屋敷跡に建てたお家なんだとか。
なる~~~~
でもそれ以上は分からん!
私はパンピーですので期待はするな!
m9( ゚Д゚) ドーン!
おなかをあたると、
『自己表現・絵を描く』
と出ていたので、それをお伝えさせていただくと、
アカシックレコードリーディングの先生にも同じことを言われたのだとか。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
×月×日
お客様Cさん。
若い時にだいぶ言葉で人を傷つけたらしく、
傷つけた相手複数からの恨みというか敵意というかが、20年以上たった今も
ご本人様の頭の周りをぐるぐる飛びながら回っている。
お客様の場合は、それが強烈な肩こりと偏頭痛になっていた。
(本人が蒔いた種というのは基本こういうもんで、時効なんぞない。
棚上げしてももちろん消えるわけがありません。)
こういう恨みの意識というのは、被害者意識を増幅させる部分があるので要注意。
(だからこのお客様ではないですが、被害者意識の強いお客様をあたらせていただくと、
お客様本人にきてる恨みの念波の影響で、怒りや被害者意識・自己憐憫が増幅されてる例はよくある。
つまり、自分がかつて傷つけた人間の感情を、気がつくまで追体験させられてるわけです。
本人はまったく無自覚だけど。)
でもたぶんそれをお伝えしても、ご本人様には理解できないと思われるので
(周りに負けたくないという気持ちを支えにして生きてきてる部分がだいぶあるので)
ゆっくりと過去を振り返り、これから周りの人に昔の分まで優しくしていけるといいですねとお伝え。
×月×日
あるお客様。
強烈な不眠と肩こり。
ちょっとご先祖系もあるんじゃね?という部分があったので、
お聞きしてみると、やはりというか、
数年前にある事故に遭い、
(偶然というのはあまりにも出来すぎた事故。事故自体はたいした被害はなかった)
ご近所の有名な霊能者さん(遠方からもご相談にくる)に見てもらったところ、
「ご先祖がそちらにご供養をしてほしがってる」
(仏壇は本家にあるけど)
と言われたとのこと。
でもそのあとも数年間何もしてなかった(笑)
でも、詳しくお聞きしていくと、それはご当家がかぶるような話じゃないので、
(ご先祖様の気持ちは分からないでもないけど、それは本家に言ってねという案件)
それはもうお墓にキチンとご説明なさられてはいかがですか?とお伝え。
若い時はご本人の念力で霊からの干渉を弾き飛ばしてたような方が、、
老齢になって肉体の衰えと共に自信をなくしていくと、
念力が弱まることで一気に霊障を受けてしまうことがたまにあるように感じます。
こういうのが、40代以降に急に起きる。
こういう場合は、自信を取り戻すといいらしく、
でもそれは表面上の自信というよりも、自分の魂が心から納得する自信なので、
心からの打算のない善行や徳行、また半生を振り返っての過去の過ちへの贖罪や感謝
などがよいんだとか。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そこに体鍛えるのとか自己管理いれたら完璧だよね!
え?私?
もうすこし体がしんどくなってから考える!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
うちはスピマッサージはうたっておりません。
あくまで普通のマッサージです。
マッサージ中にこういうスピ系を感じる時と感じない時があるのが自分でも不思議でしょうがありません。
なので、まったく何も感じないマッサージの方が多いので、
こういうのを期待してこられてもご期待にそえないことが多いです。
あらかじめご理解ください。
×月×日
去年こられたお客様A様ご夫妻。
そのご家族様から近況をうかがった。
旦那さんの背中に触れた時に
『ヘルメス神』
が見えたので、旅行をお勧めしたんですが、
そのご夫婦旅先で、お子さんができたらしい!
Aさんおめ~~~~!!!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
×月×日
一年振り?に本土からお客様B様がご来店。
足下に見えたのが、『大奥みたいな格好をした江戸時代のお金持ちっぽい武家系女性が、厳しい顔をしている』ビジョン。
これはどちらかというと土地系じゃないかな?と聞くと、
今お住まいのご実家、旧武家屋敷跡に建てたお家なんだとか。
なる~~~~
でもそれ以上は分からん!
私はパンピーですので期待はするな!
m9( ゚Д゚) ドーン!
おなかをあたると、
『自己表現・絵を描く』
と出ていたので、それをお伝えさせていただくと、
アカシックレコードリーディングの先生にも同じことを言われたのだとか。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
×月×日
お客様Cさん。
若い時にだいぶ言葉で人を傷つけたらしく、
傷つけた相手複数からの恨みというか敵意というかが、20年以上たった今も
ご本人様の頭の周りをぐるぐる飛びながら回っている。
お客様の場合は、それが強烈な肩こりと偏頭痛になっていた。
(本人が蒔いた種というのは基本こういうもんで、時効なんぞない。
棚上げしてももちろん消えるわけがありません。)
こういう恨みの意識というのは、被害者意識を増幅させる部分があるので要注意。
(だからこのお客様ではないですが、被害者意識の強いお客様をあたらせていただくと、
お客様本人にきてる恨みの念波の影響で、怒りや被害者意識・自己憐憫が増幅されてる例はよくある。
つまり、自分がかつて傷つけた人間の感情を、気がつくまで追体験させられてるわけです。
本人はまったく無自覚だけど。)
でもたぶんそれをお伝えしても、ご本人様には理解できないと思われるので
(周りに負けたくないという気持ちを支えにして生きてきてる部分がだいぶあるので)
ゆっくりと過去を振り返り、これから周りの人に昔の分まで優しくしていけるといいですねとお伝え。
×月×日
あるお客様。
強烈な不眠と肩こり。
ちょっとご先祖系もあるんじゃね?という部分があったので、
お聞きしてみると、やはりというか、
数年前にある事故に遭い、
(偶然というのはあまりにも出来すぎた事故。事故自体はたいした被害はなかった)
ご近所の有名な霊能者さん(遠方からもご相談にくる)に見てもらったところ、
「ご先祖がそちらにご供養をしてほしがってる」
(仏壇は本家にあるけど)
と言われたとのこと。
でもそのあとも数年間何もしてなかった(笑)
でも、詳しくお聞きしていくと、それはご当家がかぶるような話じゃないので、
(ご先祖様の気持ちは分からないでもないけど、それは本家に言ってねという案件)
それはもうお墓にキチンとご説明なさられてはいかがですか?とお伝え。
若い時はご本人の念力で霊からの干渉を弾き飛ばしてたような方が、、
老齢になって肉体の衰えと共に自信をなくしていくと、
念力が弱まることで一気に霊障を受けてしまうことがたまにあるように感じます。
こういうのが、40代以降に急に起きる。
こういう場合は、自信を取り戻すといいらしく、
でもそれは表面上の自信というよりも、自分の魂が心から納得する自信なので、
心からの打算のない善行や徳行、また半生を振り返っての過去の過ちへの贖罪や感謝
などがよいんだとか。
( ・∀・)つ〃∩ ヘェーヘェーヘェー
そこに体鍛えるのとか自己管理いれたら完璧だよね!
え?私?
もうすこし体がしんどくなってから考える!
ε≡≡ヘ( ´Д`)ノ
マッサージ日記 なまねんと失望とカルマと出発
2018年08月22日
注・私のマッサージは普通のマッサージです
ごくたまに霊的なものを感じますが、そういうことは基本めったにありません
こういうのはとてもめずらしいです。
だからこそ載せてるわけでえす(笑)
×月×日
お客様ご来店の数時間前から、非常に強く色情系の雑念がきていたので、
お風呂に入った後、しばらくご本尊の前で感謝の祈りをさせていただく。
東京からいらしたお客様Aさん。男性。あるスピ系のプロ。(現在休業中)
数年前にうちにきたお客様から
「奄美大島に行くならぜひあそこのマッサージ受けるといいよ」
と言われてきたとのこと。
(そのお客様のエピソードはマッサージ日記のどこかに埋まってますw)
プロなだけに、非常にナチュラル系にもご見識がおありで、
Aさん
「こちらはベースオイルはなんですか?」
私
「マカダミアナッツオイルに~~を入れてます。漬けてる瓶はこれです」
とお見せしたら、納得しておられた模様。
ε-(´∀`*)ホッ
なんとなく入れたいと思ったアロマ精油は『レモングラス』
(注・私はアロマ精油の扱いは無資格です。そのことはお客様にはお伝えしております)
あたらせていただくと、腰ラインにすさまじいオバケー反応。
(私はオバケー系にあたると強烈に生あくびが出る)
聞くと、数年前から体調を崩しているとのこと。
おそらく腰のオバケー反応は、体調不良と関係があると思われるので、お話をうかがっていくと、
『嫉妬心』のワードでビンビン反応がきた。
(嫉妬心も色情念です)
おそらく、元仕事仲間からの強烈な嫉妬の念とそこからくる逆恨みが核になって、
Aさんの人生の足を引っ張ったと思われ。
(直接の体調不良のきっかけは当時の交際相手の裏切りによる失恋。
この失恋の心の傷(自分よりも別の男性を選んだ交際相手への嫉妬と恨み)が、
同質エネルギーとなって、元仕事仲間のなまねん攻撃波動をひきいれるキーになってしまった)
すると、見えたビジョン
・南米系の神官。
あらゆるエネルギーや事象を数字化・数値化し異分野にも応用するのが本来得意
(お聞きしたら「学生時代唯一好きな教科が数学だった」とのこと。)
でもその才能をいま100分の1も使えていない
『数値化しろ!音!音!』と繰り返しくる。
私がなんとなく
「今の分野に、◎という数字とかを名前とかで使ってみたりとかしてもいいかもしれませんね~」
と言うと
「なんで分かるんですか!?私の人生に必ず関わる数字がまさに◎です!」
・Aさんの人生の足引っ張りをするほどの強烈ななまねんを送ってる元仕事仲間との過去世での関係
(古代中国。ある門派の兄弟子と弟弟子の関係。元仕事仲間は兄弟子で、
後から門派にきた弟弟子Aさんが師に後継として認められたことを許せず、
最終的に門派を割るほどの争いに発展)
もう、私も驚くくらいにいろんなものがくる。
お聞きすると、数年の休業期間を経て、
これから再始動しようかと思っていたらしい。
あ~、だからビンビンきてるわけですね~~~~。
Aさんに来てるなまねんと、自身の失恋の傷の元になっている嫉妬や嫉妬心を正当化するための裁きへの対応策として、
・一切反応しないこと(反応すると向こうもさらに便乗してくるので)
・本当に分かる人間は本物と偽物の違いは分かるので、技術やネタをパクられても動じないこと
・否定や批判の言霊に反応したりそこで卑屈になってひっこまないこと。(ここで見えたビジョン「Aさんの持ちネタをしつこくパクる某同業者と、ネット上でしつこくAさんをたたいてる匿名コメントは実は同一人物」。いや~、人間て怖いですね。嫉妬ってここまでいくのね。でもこれで分かったんですが、人の持ちネタを繰り返しパクる人とか、しつこく批判反発してくる人って、動機は嫉妬心の場合も多いみたいです。もちろんご本人は無自覚でしょうけど)
注:すべての批判の動機が嫉妬心であるとは一言も書いてませんから、過剰反応しないように!(笑)
・こちらが反応しなければ因縁を結ばないので、あちらの因果があちらで完結して、あちらが勝手に落ちていく(念返しをしても落ちていくけど、念返しをするとこちらも返り血浴びちゃうので、できればはじめから因縁結ばないのが一番)
・Aさんの持ってるスピ系のある分野のものを、嫉妬エネルギーの浄化アイテムとして使うこと
・そこに数字を入れること
・その浄化アイテムを用いて瞑想をすること(それを話したら、Aさん、数年前にとあるスピ分野で知る人ぞ知る外国人有名ヒーラーさんに「あなたは瞑想を1日に数回必ずしなさい」と言われてたらしい。でもしてなかった。なので瞑想のコツをお伝えしました)
・異業種と組むこと(エネルギーを数値化しやすくなる)
・過去の失恋や外から向けられた嫉妬がらみのものをすべてふっきること。そして過去の内外の嫉妬との戦いの経験を、これから同じように嫉妬に苦しむ周りを癒やす力に変えていくこと
面白いことに、前日の爺さん覚醒寝言の時の爺さん(推定)からの言葉が、
そのままお客様へのアドバイスにも応用できました。
今はもうどういう言い回しか忘れたけど、その時はしゃべってて
「あ、これ、爺さんが私に言ってたことだ」
と思いました(笑)
こういう「まったく別の部分でのこと霊的事象が繋がる(その時の必要武器として使える)」というのは、仕事してるとよくあります(笑)
というわけで、今回はとてもめずらしくバンバンきました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ありがとうございました!!!
m(_ _)m
ごくたまに霊的なものを感じますが、そういうことは基本めったにありません
こういうのはとてもめずらしいです。
だからこそ載せてるわけでえす(笑)
×月×日
お客様ご来店の数時間前から、非常に強く色情系の雑念がきていたので、
お風呂に入った後、しばらくご本尊の前で感謝の祈りをさせていただく。
東京からいらしたお客様Aさん。男性。あるスピ系のプロ。(現在休業中)
数年前にうちにきたお客様から
「奄美大島に行くならぜひあそこのマッサージ受けるといいよ」
と言われてきたとのこと。
(そのお客様のエピソードはマッサージ日記のどこかに埋まってますw)
プロなだけに、非常にナチュラル系にもご見識がおありで、
Aさん
「こちらはベースオイルはなんですか?」
私
「マカダミアナッツオイルに~~を入れてます。漬けてる瓶はこれです」
とお見せしたら、納得しておられた模様。
ε-(´∀`*)ホッ
なんとなく入れたいと思ったアロマ精油は『レモングラス』
(注・私はアロマ精油の扱いは無資格です。そのことはお客様にはお伝えしております)
あたらせていただくと、腰ラインにすさまじいオバケー反応。
(私はオバケー系にあたると強烈に生あくびが出る)
聞くと、数年前から体調を崩しているとのこと。
おそらく腰のオバケー反応は、体調不良と関係があると思われるので、お話をうかがっていくと、
『嫉妬心』のワードでビンビン反応がきた。
(嫉妬心も色情念です)
おそらく、元仕事仲間からの強烈な嫉妬の念とそこからくる逆恨みが核になって、
Aさんの人生の足を引っ張ったと思われ。
(直接の体調不良のきっかけは当時の交際相手の裏切りによる失恋。
この失恋の心の傷(自分よりも別の男性を選んだ交際相手への嫉妬と恨み)が、
同質エネルギーとなって、元仕事仲間のなまねん攻撃波動をひきいれるキーになってしまった)
すると、見えたビジョン
・南米系の神官。
あらゆるエネルギーや事象を数字化・数値化し異分野にも応用するのが本来得意
(お聞きしたら「学生時代唯一好きな教科が数学だった」とのこと。)
でもその才能をいま100分の1も使えていない
『数値化しろ!音!音!』と繰り返しくる。
私がなんとなく
「今の分野に、◎という数字とかを名前とかで使ってみたりとかしてもいいかもしれませんね~」
と言うと
「なんで分かるんですか!?私の人生に必ず関わる数字がまさに◎です!」
・Aさんの人生の足引っ張りをするほどの強烈ななまねんを送ってる元仕事仲間との過去世での関係
(古代中国。ある門派の兄弟子と弟弟子の関係。元仕事仲間は兄弟子で、
後から門派にきた弟弟子Aさんが師に後継として認められたことを許せず、
最終的に門派を割るほどの争いに発展)
もう、私も驚くくらいにいろんなものがくる。
お聞きすると、数年の休業期間を経て、
これから再始動しようかと思っていたらしい。
あ~、だからビンビンきてるわけですね~~~~。
Aさんに来てるなまねんと、自身の失恋の傷の元になっている嫉妬や嫉妬心を正当化するための裁きへの対応策として、
・一切反応しないこと(反応すると向こうもさらに便乗してくるので)
・本当に分かる人間は本物と偽物の違いは分かるので、技術やネタをパクられても動じないこと
・否定や批判の言霊に反応したりそこで卑屈になってひっこまないこと。(ここで見えたビジョン「Aさんの持ちネタをしつこくパクる某同業者と、ネット上でしつこくAさんをたたいてる匿名コメントは実は同一人物」。いや~、人間て怖いですね。嫉妬ってここまでいくのね。でもこれで分かったんですが、人の持ちネタを繰り返しパクる人とか、しつこく批判反発してくる人って、動機は嫉妬心の場合も多いみたいです。もちろんご本人は無自覚でしょうけど)
注:すべての批判の動機が嫉妬心であるとは一言も書いてませんから、過剰反応しないように!(笑)
・こちらが反応しなければ因縁を結ばないので、あちらの因果があちらで完結して、あちらが勝手に落ちていく(念返しをしても落ちていくけど、念返しをするとこちらも返り血浴びちゃうので、できればはじめから因縁結ばないのが一番)
・Aさんの持ってるスピ系のある分野のものを、嫉妬エネルギーの浄化アイテムとして使うこと
・そこに数字を入れること
・その浄化アイテムを用いて瞑想をすること(それを話したら、Aさん、数年前にとあるスピ分野で知る人ぞ知る外国人有名ヒーラーさんに「あなたは瞑想を1日に数回必ずしなさい」と言われてたらしい。でもしてなかった。なので瞑想のコツをお伝えしました)
・異業種と組むこと(エネルギーを数値化しやすくなる)
・過去の失恋や外から向けられた嫉妬がらみのものをすべてふっきること。そして過去の内外の嫉妬との戦いの経験を、これから同じように嫉妬に苦しむ周りを癒やす力に変えていくこと
面白いことに、前日の爺さん覚醒寝言の時の爺さん(推定)からの言葉が、
そのままお客様へのアドバイスにも応用できました。
今はもうどういう言い回しか忘れたけど、その時はしゃべってて
「あ、これ、爺さんが私に言ってたことだ」
と思いました(笑)
こういう「まったく別の部分でのこと霊的事象が繋がる(その時の必要武器として使える)」というのは、仕事してるとよくあります(笑)
というわけで、今回はとてもめずらしくバンバンきました!
ワーイヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノワーイ
ありがとうございました!!!
m(_ _)m
ある信者さんとのエピソード 長年の体調不良の理由
2018年07月22日
先日お電話させていただいた某県某市のHS信者さんAさん。
この度の水害の被災地域でいらしたので、案じておりましたが、
Aさんの方からご連絡をいただき
「うちは場所がずれているので大丈夫です」とのことで、胸をなでおろしました。
その電話中、Aさんから
「どうか私のエピソードが他のみなさんのお役に立てるならお書きになってください」
との、まことにありがたいお言葉をいただきました。
Aさん、ありがとうございます!!!
(´;ω;`)
Aさんからお電話をいただいたのはブログをはじめてすぐのこと。
それから数ヶ月に一度ほどやりとりをさせていただいておりました。
Aさんは活動信者でありながらも生まれつきお体が丈夫ではなく、
一週間の3分の1は寝込んでおられるということ。
しかしお電話でのAさんはそのようなつらさは微塵も感じられない方でしたので、
私もいつも和気藹々とお話させていただいておりました。
数年前、私が旅行の中で某正心館に宿泊させていただいた時のこと。
(礼拝室でかならず白十二単が見えるあの精舎です)
少し離れた場所にお住まいのAさんご夫妻と初合流!
(Aさんのご主人は私のことはほとんど知らないw奥さんに半ば無理矢理つれてこられたw)
そしていきなり旦那さんを食堂に待たして精舎の部屋でAさんをマッサージ!!(笑)
・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Aさんをさわった瞬間からずっと体がしびれてるんですけど・・・・・(汗)
しかもまるで高熱が出た時のように体が痛い・・・・
なんじゃこれと探ると
『女性からの強い恨み』
・・・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
なんでAさんが????
でもこれ本当にAさんか?
Aさん本人てよりは、Aさんの前世かご先祖筋じゃね?
でもここから先は分からず、マッサージ終了!!
私はマッサージを終えると、にわか霊感なんぞなくなるので、
マッサージを終えた時点で痛みも消えました。
しかしこれ、伝わってくるだけで相当痛いので、Aさんご本人は洒落ならないつらさだと思う・・・・・
もしかして、Aさんが寝込む原因はこれか?と思いつつ、
客観的検証ができてないので、あくまで可能性の一つとしてとどめる。
改めてAさん旦那さんとご挨拶し、一緒にお茶をいただきました。
私は、マッサージ中に感じたことをつらつらとご説明。
Aさんから「私はどうしたらいいでしょうか?」とご質問をいただいたので、
Aさんの気持ちと憑依霊の関係について説明していた
その瞬間、
『マッサージ中のあの痛み』がきた!!!!!
ギャアァァァァ━━(|||゚Д゚━━━!!!!!!
これは明らかに〝余計なことをしゃべるな〟というアプローチだと思われる。
そりゃ、オバケさんから見たら、私が余計なことを吹き込んだら、Aさんに憑いていられなくなる可能性大になるので、
オバケさんの側も必死ですよね。
私ははじめての体験に面食らいつつ、でもここで負けたらいかんので、
痛みと脳内に響く雑音の渦中で、ひたすらAさんへのご説明に集中(笑)
そして、私は次の場所への移動時間となったので、こちらでお別れさせていただきました。
すると、次の日の夜、ご主人から電話が。
「本日支部でご法話拝聴会があったんですが、そこでうちの妻がご法話中に極度に体調を崩し、
急遽妻だけご法話拝聴を中断して自宅に帰りました。
熱発していました。
こんな事ははじめてでビックリしました。
おそらく野崎さんの昨日のマッサージとお話で、
妻に長年憑いてた悪霊が浮いてきたんだと思いますが、
野崎さんの意見をいただきたくてお電話させていただきました」
ご主人、ビンゴです!!!!
(重要祈願や重要法話などのタイミングで体調崩すのは、
潜在意識に隠れてるオバケーさんが出てきてる場合が多い)
念のため、霊感先輩ともう一人の信頼できる霊感友人Bちゃんにご意見求めました。
(バラバラに聞くことで整合性をとる。霊感先輩もBちゃんも信者さんではありません)
霊感先輩とBちゃんは同じ答え。
「Aさんの実家筋のご先祖に関わる霊だと思う。
おそらくAさんのご先祖で数代前に豪農がいるはず。
その時にご先祖がだいぶ小作農を虐げてる。
その小作農達の恨みがAさんにきてる。
おそらくAさんがその家系で一番かわいがられてた。
だから家系を恨む霊達が恨みをぶつける対象になってる。
その恨みの集団霊の中心になってるのが、野崎梨乃が見た女性霊。
ご主人の家系がそれを薄めてるけど、
Aさんが育った過程で受けた教育によるプライドが、先祖のニオイと同種なので
影響が断ち切れてない。
(豪農の先祖とつながるのはプライドの部分らしい)
Aさんが長年体調不良なのは集合霊からの恨みのせい。
正直、ご主人と結婚してなかったりご主人と離婚してたらAさん早死にしてた。
Aさんに必要なのは人一倍の謙虚さと下座行。
自分より格下の人にも誠心誠意尽くすことで、先祖からいじめられていた小作農達の霊達からの恨みが少しずつとれていく
(豪農先祖と正反対な、真心に徹する姿を見届けて、小作農の霊達が納得して離れていく)」
それをAさんに話すと、
全部当たってました。
・父方祖母家系が豪農
・小作農に厳しくあたっていたという伝聞が残っている
・実家が元豪農というプライドが一族で一番強かった祖母に、一番かわいがられまた一族を背負うと期待されていたのが自分だった
・だから自分は「家の跡取り」としての教育をずっと受けていた。自分の性格に、祖母からの教育の影響が今もあることは感じている
・主人との結婚は祖母が生きてたら絶対に反対していた
・実は今の職場で、とても難しい人達がいる。周りが耐えられない位の強烈な個性の後輩達。私も正直、この人達は難しいと思っていた。でもその人に尽くすことで下座行になるなら頑張ります
それから数ヶ月後。
久々にAさんからお電話をいただきました。
「野崎さん、以前より体調がとてもいいんです!
実は難しい後輩のいる医療関係の職場は、以前は三日に半日だったんですが、それでも職場から帰ったらぐったりしていて、次の日まで寝込んでいたんです。
でも野崎さんとのお話のあと、急に、今年10月までの期間限定で2日ごとになったんです。
3日に半日の仕事でも、その回復に1日半かかるかかるのに、それが二日ごとになって、自分が持つのかとても不安だったんですが、
野崎さんから言われたお話を思い出して、
〝自分の下座行が、先祖の悪業を薄め、先祖によって虐げられた人達の霊を慰めることができる、
だから感謝しかない〟
と思いながら、お仕事させていただいてたら、
全然体が疲れないんです!
もちろん問題の後輩達は相変わらずすごい強烈で、私も気持ちが揺れないわけではないんですが、
でもそれでもこの人達にも心から尽くすことが下座行になるから感謝しかないと思っていたら、
以前よりもその人達からの言動に対して気持ちが揺れなくなりました。
なにより、体調が以前に比べてとても楽になりました。
感謝しかありません。
おかげさまで、お薬の量もここ十年ではじめて減ってきたんです。
本当にありがとうございました」
いつかご主人と一緒に奄美に行きたいと言ってくださっているAさん。
自営のご主人がただでさえご多忙なので
(たぶんまたお忙しくなったと思われ・・・・)
いつになるか分かりませんが、
ぜひ奄美に遊びにいらしてくださいまし!
素朴な島ですがあちこち案内しますよ!
カモ━━━━щ(゚д゚щ)━━━━ン!!
でもその前に、いつかご一緒に精舎研修受けさせていただきたいですね!
(^▽^)
一緒に『天照大神の霊訓公案』研修受けませんか?
たしかあの研修は福岡正心館と新宿精舎限定なので・・・・・
Aさん、この度はお話の公開をご許可くださり、まことにありがとうございました!!!!
ε≡ ヽ__〇ノ… _| ̄|○
マッサージにて ご先祖だらけ お姑さんとお嫁さんのご縁
2018年06月04日
今日のお客様。
今回、本土からお姑さんとご一緒にいらっしゃる。
ということは、そっち系をご希望ですね!
がむばる~!!!(笑)
まずお姑さんから。
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
じゅ・・重症すぎる~!!!
でも、ただ重症な感じではなく、ものすごくいろんなのが濃くまじってる感じ・・・・・
う~ん?なんじゃこりゃ~~
右足股関節を痛めて通院中でおられるということで、
ソフトな感じでマッサージしようと、まずは右のおみ足を当たる。
私
「うーん・・・なんか白髪のおばあさんが、怒ってる感じでなんかまくしたててるんですが、
でもお姑さんに怒ってるんじゃなくて、自分のもっと近い身内に対して本当は怒ってて、
それが伝えられなくてどうしようもなくてあなた様のところに頼って来てるみたいです」
お姑さん
「それ、もしかしたら亡くなった義母かもしれません。
すごく仲良かったんです」
どうも、嫁ぎ先のご本家の方に最近トラブルが相次いでいたらしい。
なるほど、それもあるかもな~
でもそれだけじゃない。
これは・・・・話していいのか????
言いにくいけど・・・でも伝えた方がいいよな?
私
「なんか、どちらの方のご先祖かは分からないのですが、
伯母さんとかその辺にあたるような方で、
20代か30代で亡くなられたような女性が
白い着物姿で
『水がほしい~』
って言ってます。
心あたりありますか?」
お姑さん
「心当たりないですねぇ」
私
「そうですか・・・なんかすみません・・・・」
さわっていると、どうもこの方も相当いろんなところから頼られている感じがする。
それだけパワフルだとも言えるけど・・・・・
でも・・・・これは・・・・
どうも亡者がこの方に群がってる感じがする・・・・・
これは、なんか、おうちかご本人様が過去神事にご縁があったんじゃないかなぁ・・・・
それを話すと
お姑さん
「うちの母方の祖父が、奄美大島で白馬に乗ってたユタをしてたそうですけど・・・」
あ~、白馬に乗るってことは親ユタですから、それかなり影響力持ってる方ですけど・・・・・
お姑さん
「実は昔からいろんな人に『あんたは水神拝まないといけない人よ』とは言われてます。
でも私自身は、中途半端にするくらいならと一切関わってきませんでした。
だからこちらでもそんなことを言われて驚きました」
うーん、本当は何かしら信仰を持ってご先祖のように神霊と霊能の世界を勉強された方がいいとは思うけど、
でもそっちの世界は中途半端にすると神様に対して大変非礼にあたり、むしろヤバイことになりかねないので、
お姑さんのご判断は間違ってはいないんですが、
でもなぁ・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
とにかくご先祖からの干渉がすごい!!!
私は霊感ないけど・・・!!!
でも、なんか、数家の先祖から引っ張られ合いされてる感じがする!!(笑)
(数家の先祖がお姑さんを頼りにしようと取り合ってる)
それを話したら
お姑さん
「実は、今日私をこちらに連れてきてくれた嫁が、
以前私を久高島に連れて行ってくれたんですが、
昔、母方の祖父からもらったものと全く同じものが2つ、
久高の神事の中心家(名前は秘します)のお宅の中の
神棚のあるお部屋に飾ってありました
偶然かもしれませんが驚きました」
「実はうちの祖父の墓は久高にあります。
祖父の母親は久高の出身だそうで、祖父の意志だそうです」
あ~~~!あそこか~~!!!
久高の親ノロ2家のなかの一つじゃないですか~!!!
そりゃ強いはずだわ~~~~!!
私からは
・その久高の家にあったのと同じモノは、琉球神道における祖霊の霊力を象徴するモノですよ
・親ユタしてたような祖父さんがそれをあなたにプレゼントされたということは、そういうことだと思いますよ
・神様とご先祖様への感謝の言葉を朝晩唱えられてはいかがでしょうか
・数家のご先祖様があなたに頼ろうとしてるので、久高系のご先祖様へ焦点を合わせてお祈りされてはいかがでしょうか
(聞くとお母様の御霊に毎日お水をあげてお祈りされてるそうなので、その作法が久高系に繋がってると思うけど、
できれば久高系にもっとフォーカスしたほうがいいですよと)
とオススメ。
たぶんお嫁さんとは、前世のどこかで師弟関係がおありだったんじゃないかと・・・・・・
お話をうかがうと、
お姑さんのお孫さんがやはり霊感が超強くて霊が普通に見えてしまい、不登校になることがあったそうで、
奄美や沖縄のユタにみてもらったところ、複数のユタから
『2つの仏様がお孫さんを取り合ってる』
と言われたそうで、ユタからのアドバイスに従いご主人のご先祖のご仏壇に酒饅頭をあげたら、障りがおさまったのだとか。
あ~、それはたぶん、
ご主人様側のご先祖様の方にお孫さんをお任せした(だからもう片方のご先祖は引けよ)
というアプローチの形になったんでしょうね。
でもそれ、そもそもお姑さんにきてるモノじゃ・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
わしゃ知らん~♪
まだまだ肩から背中がキツかったけど、一度でほどくのは無理!!!!(きっぱり)
というわけで、今日はこれで終わり!!!
ありがとうございました☆
感謝(*´ω`人)感謝
あとで娘さんにうかがうと、お姑さんは地元の霊能者さんから鎮め事や神事で霊力が足りないときに
「そばにいてくれるだけでいいから来て欲しい」
と言われて呼び出されるような人なのだとか。
(ちなみにその霊能者さんは、数年前に某県の大神社の管理者として招かれたそうで、
もうその地域にはおられないんだそうです)
今回、本土からお姑さんとご一緒にいらっしゃる。
ということは、そっち系をご希望ですね!
がむばる~!!!(笑)
まずお姑さんから。
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・
じゅ・・重症すぎる~!!!
でも、ただ重症な感じではなく、ものすごくいろんなのが濃くまじってる感じ・・・・・
う~ん?なんじゃこりゃ~~
右足股関節を痛めて通院中でおられるということで、
ソフトな感じでマッサージしようと、まずは右のおみ足を当たる。
私
「うーん・・・なんか白髪のおばあさんが、怒ってる感じでなんかまくしたててるんですが、
でもお姑さんに怒ってるんじゃなくて、自分のもっと近い身内に対して本当は怒ってて、
それが伝えられなくてどうしようもなくてあなた様のところに頼って来てるみたいです」
お姑さん
「それ、もしかしたら亡くなった義母かもしれません。
すごく仲良かったんです」
どうも、嫁ぎ先のご本家の方に最近トラブルが相次いでいたらしい。
なるほど、それもあるかもな~
でもそれだけじゃない。
これは・・・・話していいのか????
言いにくいけど・・・でも伝えた方がいいよな?
私
「なんか、どちらの方のご先祖かは分からないのですが、
伯母さんとかその辺にあたるような方で、
20代か30代で亡くなられたような女性が
白い着物姿で
『水がほしい~』
って言ってます。
心あたりありますか?」
お姑さん
「心当たりないですねぇ」
私
「そうですか・・・なんかすみません・・・・」
さわっていると、どうもこの方も相当いろんなところから頼られている感じがする。
それだけパワフルだとも言えるけど・・・・・
でも・・・・これは・・・・
どうも亡者がこの方に群がってる感じがする・・・・・
これは、なんか、おうちかご本人様が過去神事にご縁があったんじゃないかなぁ・・・・
それを話すと
お姑さん
「うちの母方の祖父が、奄美大島で白馬に乗ってたユタをしてたそうですけど・・・」
あ~、白馬に乗るってことは親ユタですから、それかなり影響力持ってる方ですけど・・・・・
お姑さん
「実は昔からいろんな人に『あんたは水神拝まないといけない人よ』とは言われてます。
でも私自身は、中途半端にするくらいならと一切関わってきませんでした。
だからこちらでもそんなことを言われて驚きました」
うーん、本当は何かしら信仰を持ってご先祖のように神霊と霊能の世界を勉強された方がいいとは思うけど、
でもそっちの世界は中途半端にすると神様に対して大変非礼にあたり、むしろヤバイことになりかねないので、
お姑さんのご判断は間違ってはいないんですが、
でもなぁ・・・・・・・
・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
とにかくご先祖からの干渉がすごい!!!
私は霊感ないけど・・・!!!
でも、なんか、数家の先祖から引っ張られ合いされてる感じがする!!(笑)
(数家の先祖がお姑さんを頼りにしようと取り合ってる)
それを話したら
お姑さん
「実は、今日私をこちらに連れてきてくれた嫁が、
以前私を久高島に連れて行ってくれたんですが、
昔、母方の祖父からもらったものと全く同じものが2つ、
久高の神事の中心家(名前は秘します)のお宅の中の
神棚のあるお部屋に飾ってありました
偶然かもしれませんが驚きました」
「実はうちの祖父の墓は久高にあります。
祖父の母親は久高の出身だそうで、祖父の意志だそうです」
あ~~~!あそこか~~!!!
久高の親ノロ2家のなかの一つじゃないですか~!!!
そりゃ強いはずだわ~~~~!!
私からは
・その久高の家にあったのと同じモノは、琉球神道における祖霊の霊力を象徴するモノですよ
・親ユタしてたような祖父さんがそれをあなたにプレゼントされたということは、そういうことだと思いますよ
・神様とご先祖様への感謝の言葉を朝晩唱えられてはいかがでしょうか
・数家のご先祖様があなたに頼ろうとしてるので、久高系のご先祖様へ焦点を合わせてお祈りされてはいかがでしょうか
(聞くとお母様の御霊に毎日お水をあげてお祈りされてるそうなので、その作法が久高系に繋がってると思うけど、
できれば久高系にもっとフォーカスしたほうがいいですよと)
とオススメ。
たぶんお嫁さんとは、前世のどこかで師弟関係がおありだったんじゃないかと・・・・・・
お話をうかがうと、
お姑さんのお孫さんがやはり霊感が超強くて霊が普通に見えてしまい、不登校になることがあったそうで、
奄美や沖縄のユタにみてもらったところ、複数のユタから
『2つの仏様がお孫さんを取り合ってる』
と言われたそうで、ユタからのアドバイスに従いご主人のご先祖のご仏壇に酒饅頭をあげたら、障りがおさまったのだとか。
あ~、それはたぶん、
ご主人様側のご先祖様の方にお孫さんをお任せした(だからもう片方のご先祖は引けよ)
というアプローチの形になったんでしょうね。
でもそれ、そもそもお姑さんにきてるモノじゃ・・・・・・・
・・・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・・・・・
わしゃ知らん~♪
まだまだ肩から背中がキツかったけど、一度でほどくのは無理!!!!(きっぱり)
というわけで、今日はこれで終わり!!!
ありがとうございました☆
感謝(*´ω`人)感謝
あとで娘さんにうかがうと、お姑さんは地元の霊能者さんから鎮め事や神事で霊力が足りないときに
「そばにいてくれるだけでいいから来て欲しい」
と言われて呼び出されるような人なのだとか。
(ちなみにその霊能者さんは、数年前に某県の大神社の管理者として招かれたそうで、
もうその地域にはおられないんだそうです)
Aさん奥様のマッサージ ノロ系のご先祖からのメッセージ 火の神と祭祀に向かう姿勢
2018年05月31日
今日はAさん奥様のご来店!
この奥様は、詳しくは書けないのですが、
あらゆる霊能者さんに
「あなたは奄美大島に帰って祭祀をすべき」
「あなたのご先祖のノロ達があなたを呼んでる」
と言われ続けて、ついにご決断され奄美に数十年ぶりに帰郷されたという方です。
今までスピ系に途方もないご経験値を費やされているので、
ありとあらゆる分野の霊能者さんにお会いされている為、
霊能者さんによって得手不得手があることもよくご存じでおられます。
(スピ系によくいる、現実を軽視する痛いタイプではない。
むしろ現実に対して超堅実。痛いタイプど真ん中の私なんかこの方には絶対かないません)
そんな奥様がうちにこられたのは数年前。
うちのブログを読まれて本土からいらしてくださったのが最初。
よくぞこんなあやしすぎるブログでいらしてくださいました・・・・
(゜-Å)ホロリ
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
すでに足が超重い・・・・・
(;・∀・)
なんだろうこの重さ・・・・ご先祖アタックにしては重すぎる・・・・・・
霊障というよりも、足にからんでる思念が重い・・・・重いというか濃い!!!!
(親ノロしてたご先祖のお一人がA奥様のおみ足にアタックしてると霊能者さんから言われてたとのこと。
足元っちゅーのはわかりますけど、それにしてもきびしー!)
施術に入ろうとしても入れない・・・・・・
足から聞こえるのは
『火の神』
『七つかまどに挨拶に行け』
・・・・えーと、どういうこと?(汗)
この方は水系の方なので、火の方も修めろってこと?
でも、七つかまどって何?火の神の拝所のことかな?
(霊能者さんから「火の神もやらないと」と言われてたとのこと)
すると、七つのうちの3つの集落の名前がくる。
でも、そのうち一個は聞いたこともないわ!!!
あの・・・その集落もう存在しないんじゃ・・・・・(汗)
どうも感覚的に、古代の霊的世界というのは、上下の礼節と共に横の繋がりも非常に重視するらしく、
(そういう意味では町内会連合会とか芸能界とか任侠道とかにも近い)
いろんなところで「ヨソジマ(他の神様の縄張り)」や、とにかく異分野の神様や地域ともこまめに同盟を結んで、
多方面で相互サポートができるようにしているらしい。
だから、違う神様違う信仰でも、お互い困った時にいざとなったら協力体制に入れるようにこまめなやりとりをしてるっぽい。
・・・・・全部インスピレーションだから根拠はまったくないけどね!!(笑)
(でもそうだとすると、以前幸福の科学の祭壇通してうちにきた奄美霊界の神罰回状も合点がいくわ)
おそらくA奥様にご先祖様が言ってるのは、「火の神ルートのお付き合いもつくりなさい」ということだと思われ。
だからなのか、施術に入る時も、マッサージ人生二度目のアノ動作
(てのひらをこすり合わせる独特の動作。たぶん火系?)
でようやく入れた。
そして、『ドン!』とデカい太鼓の音が聞こえた。
太鼓の音で施術がはじまるなんてはじめてなので、いろんな意味で強烈www
・・・・・・もう、いろんな情報がきすぎてなかなか施術に入れない。(笑)
A奥様のご先祖様、つめこみすぎ!!!!(笑)
(でもこれでもまださわりでしかないらしい)
どうも、先日お電話された霊能者さんのご指摘で、本格スイッチが入ったらしく、
ご先祖様が超やる気モードになっておられたらしい。
重要なことは、やはり私の口を通してよりも本人に直接伝えたいらしく、こちらには来ないけど、
それでもドバドバ情報がくる。
さわりだけでこんだけって・・・・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
覚えているのは以下。
・神事用の祭祀具をつけて「白鷺の霊を降ろす踊り」を踊っているノロ?の姿
(白鷺は神の使いなので、おそらく翻訳能力を向上させるための当時において基礎的な古代の降霊)
・心を純化させなさい。この世のことに煩わず神の道を思い続けなさい
・この世の価値観よりも神の道の価値観をとること。具体的説明は自粛。
(この2つを守ってるとご先祖とかご神霊の声が聞こえるようになるんだそう)
・「お前に霊障りがきているのはお前がこの世の価値観で心を揺らすから」
Aさんに具体的に説明させていただいたら
Aさん「野崎さん、私の心が読めるんですか!」と悲鳴あげてた(笑)
私が見えたんじゃなくてご先祖が教えてくれたのを伝えただけです(笑)
(ご先祖いわく、明確に本人が引き込んでるとのこと。
A奥様のご先祖様は奄美大島でも屈指の親ノロ家系なのでさすが霊的にもむちゃくちゃ厳しくかつ理路整然)
・作法だけが大事なのではなく、
尊崇の念を常に持続させるためにまた自衛自戒のために、
作法とそこにこめた信仰心を死守するという「緊張感」が必要
だから作法が大事
つまり作法にこめている理念が大事ということだそう
・「野菜、野菜」という声
手作り野菜を食べなさいと言う意味らしい。
ただし、手作り野菜しか食べるなということではなく、
「祈りをこめて手作りし感謝をもって収穫した野菜と、普通に売ってるありふれた野菜」の霊力の違いを知り、
感謝や祈りをモノにこめることや、それを体に取り入れるということが自分にとってどう違うのか、
ということを体感することが大事らしい。
つまり霊力についての基礎を教えようとしてるっぽい
・神の声を受け取るには心が「半人半霊」にならないといけない
(たぶんかなりプロレベルの話なので自粛。てゆーか難しすぎてほぼ忘れかけ。
説明のほぼ半分以上はこれについてでした。
私も反省しきり・・・・・
これを理解せずに下手に霊的世界に首つっこみすぎると、もれなく鬱になるかエゴや願望が暴走して動物霊を集めるようになるらしい。
これを理路整然と説明できるってすごいとマジで尊敬)
・いわゆる『願立て』(神様への祈願)のための線香を使った作法について
(これもご先祖からのメッセージで驚いた!かなり具体的に教えてくださいました
もちろん、その大前提として徹底的な半人半霊を持続する精神修行と、徹底した礼節を尽くした祭祀の継続的実践がないと意味ないけど。
だからにわかスピ好きが神棚も持たず信仰の行も中途半端なくせに線香で願立てだけ試してみようとしてもまず無理です。
神様との契約がそんなに簡単なわけがありません。
こっくりさんみたいに動物霊か不成仏霊がくるのが関の山です。
Aさんご先祖のように、レベルの高い霊ほど、本人の心の弱点をよく見てますし遠慮なくそれを本人に指摘なさいます)
と、ここでタイムアップ~~~!!!
施術終了☆
Aさん、いかがでしたでしょうか?
(*^▽^*)
難しすぎてほとんど忘れてたけど、ブログ書こうとノーパソに向かったらなんとか思い出した!!!(笑)
ちなみにAさん、マッサージの途中から半分トランス状態になり、
歌ったこともない島唄が口をついて出てきてたり、寝てるAさんの両手がAさんの意志とは関係なく勝手に動いたりしていました。
(私が言ってることに「そうだそうだ!」と言うように激しく手が上下したりする。
的外れだと微妙な動きになるか動かなくなるw)
ご先祖様、アピール強すぎです。(笑)
Aさんのご先祖様を通して、私自身今回めちゃくちゃ勉強になりました・・・・・
やっぱり、本物って説明能力高すぎるわ・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これでもさわりでしかないので、Aさんご自身に伝えたい部分てどんだけ濃いの~!!!
これがプロの世界か・・・・(遠い目)
まことにまことにありがとうございましたー!!!!!
ε≡ ヽ__〇ノ… _| ̄|○
この奥様は、詳しくは書けないのですが、
あらゆる霊能者さんに
「あなたは奄美大島に帰って祭祀をすべき」
「あなたのご先祖のノロ達があなたを呼んでる」
と言われ続けて、ついにご決断され奄美に数十年ぶりに帰郷されたという方です。
今までスピ系に途方もないご経験値を費やされているので、
ありとあらゆる分野の霊能者さんにお会いされている為、
霊能者さんによって得手不得手があることもよくご存じでおられます。
(スピ系によくいる、現実を軽視する痛いタイプではない。
むしろ現実に対して超堅実。痛いタイプど真ん中の私なんかこの方には絶対かないません)
そんな奥様がうちにこられたのは数年前。
うちのブログを読まれて本土からいらしてくださったのが最初。
よくぞこんなあやしすぎるブログでいらしてくださいました・・・・
(゜-Å)ホロリ
・・・・・・・・・
・・・・・・・・・・・・
すでに足が超重い・・・・・
(;・∀・)
なんだろうこの重さ・・・・ご先祖アタックにしては重すぎる・・・・・・
霊障というよりも、足にからんでる思念が重い・・・・重いというか濃い!!!!
(親ノロしてたご先祖のお一人がA奥様のおみ足にアタックしてると霊能者さんから言われてたとのこと。
足元っちゅーのはわかりますけど、それにしてもきびしー!)
施術に入ろうとしても入れない・・・・・・
足から聞こえるのは
『火の神』
『七つかまどに挨拶に行け』
・・・・えーと、どういうこと?(汗)
この方は水系の方なので、火の方も修めろってこと?
でも、七つかまどって何?火の神の拝所のことかな?
(霊能者さんから「火の神もやらないと」と言われてたとのこと)
すると、七つのうちの3つの集落の名前がくる。
でも、そのうち一個は聞いたこともないわ!!!
あの・・・その集落もう存在しないんじゃ・・・・・(汗)
どうも感覚的に、古代の霊的世界というのは、上下の礼節と共に横の繋がりも非常に重視するらしく、
(そういう意味では町内会連合会とか芸能界とか任侠道とかにも近い)
いろんなところで「ヨソジマ(他の神様の縄張り)」や、とにかく異分野の神様や地域ともこまめに同盟を結んで、
多方面で相互サポートができるようにしているらしい。
だから、違う神様違う信仰でも、お互い困った時にいざとなったら協力体制に入れるようにこまめなやりとりをしてるっぽい。
・・・・・全部インスピレーションだから根拠はまったくないけどね!!(笑)
(でもそうだとすると、以前幸福の科学の祭壇通してうちにきた奄美霊界の神罰回状も合点がいくわ)
おそらくA奥様にご先祖様が言ってるのは、「火の神ルートのお付き合いもつくりなさい」ということだと思われ。
だからなのか、施術に入る時も、マッサージ人生二度目のアノ動作
(てのひらをこすり合わせる独特の動作。たぶん火系?)
でようやく入れた。
そして、『ドン!』とデカい太鼓の音が聞こえた。
太鼓の音で施術がはじまるなんてはじめてなので、いろんな意味で強烈www
・・・・・・もう、いろんな情報がきすぎてなかなか施術に入れない。(笑)
A奥様のご先祖様、つめこみすぎ!!!!(笑)
(でもこれでもまださわりでしかないらしい)
どうも、先日お電話された霊能者さんのご指摘で、本格スイッチが入ったらしく、
ご先祖様が超やる気モードになっておられたらしい。
重要なことは、やはり私の口を通してよりも本人に直接伝えたいらしく、こちらには来ないけど、
それでもドバドバ情報がくる。
さわりだけでこんだけって・・・・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
覚えているのは以下。
・神事用の祭祀具をつけて「白鷺の霊を降ろす踊り」を踊っているノロ?の姿
(白鷺は神の使いなので、おそらく翻訳能力を向上させるための当時において基礎的な古代の降霊)
・心を純化させなさい。この世のことに煩わず神の道を思い続けなさい
・この世の価値観よりも神の道の価値観をとること。具体的説明は自粛。
(この2つを守ってるとご先祖とかご神霊の声が聞こえるようになるんだそう)
・「お前に霊障りがきているのはお前がこの世の価値観で心を揺らすから」
Aさんに具体的に説明させていただいたら
Aさん「野崎さん、私の心が読めるんですか!」と悲鳴あげてた(笑)
私が見えたんじゃなくてご先祖が教えてくれたのを伝えただけです(笑)
(ご先祖いわく、明確に本人が引き込んでるとのこと。
A奥様のご先祖様は奄美大島でも屈指の親ノロ家系なのでさすが霊的にもむちゃくちゃ厳しくかつ理路整然)
・作法だけが大事なのではなく、
尊崇の念を常に持続させるためにまた自衛自戒のために、
作法とそこにこめた信仰心を死守するという「緊張感」が必要
だから作法が大事
つまり作法にこめている理念が大事ということだそう
・「野菜、野菜」という声
手作り野菜を食べなさいと言う意味らしい。
ただし、手作り野菜しか食べるなということではなく、
「祈りをこめて手作りし感謝をもって収穫した野菜と、普通に売ってるありふれた野菜」の霊力の違いを知り、
感謝や祈りをモノにこめることや、それを体に取り入れるということが自分にとってどう違うのか、
ということを体感することが大事らしい。
つまり霊力についての基礎を教えようとしてるっぽい
・神の声を受け取るには心が「半人半霊」にならないといけない
(たぶんかなりプロレベルの話なので自粛。てゆーか難しすぎてほぼ忘れかけ。
説明のほぼ半分以上はこれについてでした。
私も反省しきり・・・・・
これを理解せずに下手に霊的世界に首つっこみすぎると、もれなく鬱になるかエゴや願望が暴走して動物霊を集めるようになるらしい。
これを理路整然と説明できるってすごいとマジで尊敬)
・いわゆる『願立て』(神様への祈願)のための線香を使った作法について
(これもご先祖からのメッセージで驚いた!かなり具体的に教えてくださいました
もちろん、その大前提として徹底的な半人半霊を持続する精神修行と、徹底した礼節を尽くした祭祀の継続的実践がないと意味ないけど。
だからにわかスピ好きが神棚も持たず信仰の行も中途半端なくせに線香で願立てだけ試してみようとしてもまず無理です。
神様との契約がそんなに簡単なわけがありません。
こっくりさんみたいに動物霊か不成仏霊がくるのが関の山です。
Aさんご先祖のように、レベルの高い霊ほど、本人の心の弱点をよく見てますし遠慮なくそれを本人に指摘なさいます)
と、ここでタイムアップ~~~!!!
施術終了☆
Aさん、いかがでしたでしょうか?
(*^▽^*)
難しすぎてほとんど忘れてたけど、ブログ書こうとノーパソに向かったらなんとか思い出した!!!(笑)
ちなみにAさん、マッサージの途中から半分トランス状態になり、
歌ったこともない島唄が口をついて出てきてたり、寝てるAさんの両手がAさんの意志とは関係なく勝手に動いたりしていました。
(私が言ってることに「そうだそうだ!」と言うように激しく手が上下したりする。
的外れだと微妙な動きになるか動かなくなるw)
ご先祖様、アピール強すぎです。(笑)
Aさんのご先祖様を通して、私自身今回めちゃくちゃ勉強になりました・・・・・
やっぱり、本物って説明能力高すぎるわ・・・・
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
これでもさわりでしかないので、Aさんご自身に伝えたい部分てどんだけ濃いの~!!!
これがプロの世界か・・・・(遠い目)
まことにまことにありがとうございましたー!!!!!
ε≡ ヽ__〇ノ… _| ̄|○
マッサージにっき ご身内のお骨について
2018年03月25日
先日のお客様。男性。40代。
東北某県在住。お仕事でご出張。
鹿児島県に住むお知り合いから、「奄美に行くなら絶対あそこにも行け」と言われて、こちらをご紹介されたとのこと。
あまり期待しないでくださいね~と言いながらマッサージ。
すると、体のあちこちに、時代劇に出てくるような人物の名前が出てくる。
なんじゃこれと思ってると、足元に
・ちょんまげを結った男性が、帳簿と長い物差しのようなものを持って誰かと話している
・『今年は砂が多くて・・・・』という会話
・《えびす丸》という名前
を感じる。
どうも前世かご先祖の記憶である模様。
お聞きすると、母方のご先祖が魚屋さんをされてたとのこと。
でもそれは昭和のお話なので、これはもっと古いよな~。
どうも前世か遠いご先祖が商売されていたスキルが、今世にもかなり生かされてるらしい。
でも、その時のやり方のみにこだわるのではなく、新しいやり方も開拓した方がいいとのこと。
いまお仕事の事で悩んでおられたらしく、その答えが示されたそうで驚いておられた。
すると、どうにもお客様の上半身をさわるとこちらに吐き気がする。
疲れを流しても流しても、吐き気が止まらない。
なんだろうなぁと思いながら、ふと、
「そういえば、亡くなられたご身内様のお骨はどうなさってます?」
とお尋ねすると、
お客様
「ああ、自宅に置いてます」
私
「!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?」
お客様
「ずっと田舎のお寺に預けてたんですけど、そこのご住職が、自分ももう年だからもうそろそろお寺閉めるかもしれないのでお骨持って行ってくれと言われて、
それから10年ずっとうちに置いてます。
もうそろそろお墓作らないといけないかなぁとは思うんですが、なにしろ安くない額なので・・・・」
すると、その話題になった瞬間から吐き気がやんだ。(笑)
それじゃねーか!!!!!
私からのアドバイスは以下。
・お骨は元々陰の気が非常に強いので、陽の気で生きてる人間の生命力/運気を削ってしまうので、お家に置くのはよろしくない
・本来は速やかにお墓を作ってそこにお骨を納めた方がいい
・お墓が作れないなら、せめて神様からの陽の気が途方もなく強い神社やお寺、宗教施設などに納めるべき
・今の人よりもはるかに生活が厳しく、常に死と隣り合わせの環境のなかで、鋭い五感の中で生きていた昔の人が、
わざわざ自分の食い扶持削ってまで、お墓作って丁寧に葬ったり、宗教による供養のシステムを作ったのには意味がある。
死者を生者と同じ場所においてはいけない
するとなんと、今遠方のご親族と、お墓を作るか作らないか問題でトラブルになっていたとのこと。
私の話がそのトラブルの答えにもなっていたらしく、非常に驚いておられた。
そりゃ私の力じゃありません。ご先祖様のお力です。あなた様のご先祖様が私に教えてくださっただけ。
お客様
「あの・・・・野崎さんは島外に出張とかされないんですか?」
私
「しますけど高いですよ?(笑)」
というわけで、次回はご家族もお連れくださることになりました。(笑)
あ、散骨だけは絶対するなって言うの忘れた。
でもお墓大事って話したから大丈夫だよね・・・・?
最近、周りに墓とか供養の話が多いな~。
そういえば先般うかがった琵琶湖正心館で観た夢が、
「食べ物に関する霊のお祓いを手伝ってる夢」でした。
知らない霊能者の方が、お祓いというか供養の儀式の中で、
死者にお供えしたごはんの一部を、死者に代わって食べてモグモグして、
でもそれを完全に食べずにそっと口から出してました。
(なんかの作法みたいに流麗な動作でそれをしてたのと、懐紙で口から出すのを隠してたので、見ててキレイだった)
それを何故か私が途中で替わるという夢でした。
そしてさっき寝てたら、やっぱりお祓いに参加してる夢を観た。
(これは詳細忘れた。ただしお祓いの夢ということだけ鮮明に覚えてた)
なんだろうな~。こういう夢って過去も観たけど、大体そのあとなんかあるんだよな~
東北某県在住。お仕事でご出張。
鹿児島県に住むお知り合いから、「奄美に行くなら絶対あそこにも行け」と言われて、こちらをご紹介されたとのこと。
あまり期待しないでくださいね~と言いながらマッサージ。
すると、体のあちこちに、時代劇に出てくるような人物の名前が出てくる。
なんじゃこれと思ってると、足元に
・ちょんまげを結った男性が、帳簿と長い物差しのようなものを持って誰かと話している
・『今年は砂が多くて・・・・』という会話
・《えびす丸》という名前
を感じる。
どうも前世かご先祖の記憶である模様。
お聞きすると、母方のご先祖が魚屋さんをされてたとのこと。
でもそれは昭和のお話なので、これはもっと古いよな~。
どうも前世か遠いご先祖が商売されていたスキルが、今世にもかなり生かされてるらしい。
でも、その時のやり方のみにこだわるのではなく、新しいやり方も開拓した方がいいとのこと。
いまお仕事の事で悩んでおられたらしく、その答えが示されたそうで驚いておられた。
すると、どうにもお客様の上半身をさわるとこちらに吐き気がする。
疲れを流しても流しても、吐き気が止まらない。
なんだろうなぁと思いながら、ふと、
「そういえば、亡くなられたご身内様のお骨はどうなさってます?」
とお尋ねすると、
お客様
「ああ、自宅に置いてます」
私
「!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?」
お客様
「ずっと田舎のお寺に預けてたんですけど、そこのご住職が、自分ももう年だからもうそろそろお寺閉めるかもしれないのでお骨持って行ってくれと言われて、
それから10年ずっとうちに置いてます。
もうそろそろお墓作らないといけないかなぁとは思うんですが、なにしろ安くない額なので・・・・」
すると、その話題になった瞬間から吐き気がやんだ。(笑)
それじゃねーか!!!!!
私からのアドバイスは以下。
・お骨は元々陰の気が非常に強いので、陽の気で生きてる人間の生命力/運気を削ってしまうので、お家に置くのはよろしくない
・本来は速やかにお墓を作ってそこにお骨を納めた方がいい
・お墓が作れないなら、せめて神様からの陽の気が途方もなく強い神社やお寺、宗教施設などに納めるべき
・今の人よりもはるかに生活が厳しく、常に死と隣り合わせの環境のなかで、鋭い五感の中で生きていた昔の人が、
わざわざ自分の食い扶持削ってまで、お墓作って丁寧に葬ったり、宗教による供養のシステムを作ったのには意味がある。
死者を生者と同じ場所においてはいけない
するとなんと、今遠方のご親族と、お墓を作るか作らないか問題でトラブルになっていたとのこと。
私の話がそのトラブルの答えにもなっていたらしく、非常に驚いておられた。
そりゃ私の力じゃありません。ご先祖様のお力です。あなた様のご先祖様が私に教えてくださっただけ。
お客様
「あの・・・・野崎さんは島外に出張とかされないんですか?」
私
「しますけど高いですよ?(笑)」
というわけで、次回はご家族もお連れくださることになりました。(笑)
あ、散骨だけは絶対するなって言うの忘れた。
でもお墓大事って話したから大丈夫だよね・・・・?
最近、周りに墓とか供養の話が多いな~。
そういえば先般うかがった琵琶湖正心館で観た夢が、
「食べ物に関する霊のお祓いを手伝ってる夢」でした。
知らない霊能者の方が、お祓いというか供養の儀式の中で、
死者にお供えしたごはんの一部を、死者に代わって食べてモグモグして、
でもそれを完全に食べずにそっと口から出してました。
(なんかの作法みたいに流麗な動作でそれをしてたのと、懐紙で口から出すのを隠してたので、見ててキレイだった)
それを何故か私が途中で替わるという夢でした。
そしてさっき寝てたら、やっぱりお祓いに参加してる夢を観た。
(これは詳細忘れた。ただしお祓いの夢ということだけ鮮明に覚えてた)
なんだろうな~。こういう夢って過去も観たけど、大体そのあとなんかあるんだよな~
日々の出来事
2017年11月28日
('ω'乂)月('ω'乂)日
アメブロにしらん人からメッセが入る。
「肥後カミサマにご相談したいのですが、連絡先が分かりません。
どうしたらいいでしょうか?」
タウンページに載ってますよで済ますような冷酷人間じゃないので、
ご連絡先をお伝え。
ご丁寧なお礼のお言葉をいただく。
('ω'乂)月('ω'乂)日
本土の霊能者さんから作ってもらったブレスレットが切れかけていると、
ゴムを結び直してほしいとのご依頼。
こういう場合は石に宿ってる守りの念に邪魔しないように結ぶだけでいい。
(ちなみに今回のは、守りの念がまだ全然生きてました)
こういうご依頼は結構多い。
守りの念が空っぽになった(役目が終わった)ものは、私なりに祈念しながら結びます。
うちは「うちで作ったブレスレット以外はダメ!」なんてことは申しません。
むしろ、他の人がつくったブレスレットに興味しんしんなので、全然ウェルカム!!!(笑)
今までで一番面白かったブレスレットは、やはりプロが作られたらしいブレスレット(見た目で高価そう)で、
結んでも結んでもブチブチ切れる。もちろんこんなのはじめて(笑)
あ~~!!!!!!と思いながらも、
もしかして?と思い直し、
「このブレスレットを作成した人の、ブレスレットにこめた祈りの力が増幅されますように」
を祈念したら、
パーフェクトにバッチリおさまった。(笑)
作った人、頑固すぎwwwwwwwww
('ω'乂)月('ω'乂)日
本土の知人から、とある霊能者さんとのトラブルの相談をもらう。
とりあえず、距離をあけることをおすすめ。
人間関係のトラブルは、うまく距離をとることで解決もしくは緩和する場合が多い。
ぶつかる時は、距離が近すぎる時なのだ。
ありがたいことに、私はいろんな方から距離を置かれてる(笑)ので、その分ぶつかることもない。
陰口は相当言われてるらしいが(笑)
でも、本人から聞かないかぎり私はその類のものにはあまり感情を傾けないことにしている。
人は疑うときりがない。
人を疑って毎日を過ごすほど、私は感情エネルギーがありあまってない。(笑)
怒りに我を忘れていたのは30代前半までで、
30代も後半すぎると、怒ると疲れるのよ(笑)
だから、信頼する人から「●●さんがあなたのことこう言ってたよ!」と聞いても
「はぁ、そうですか・・・・残念ですね」
で終わってしまう。
見た目よりはるかに虚弱体質です。私の感情エネルギーはそう多くない。脂肪と反比例している。
感情も燃費が悪いので、エネルギーは節約したい。(笑)
ほどほどの距離で、許し合える関係が最も互いにとってのぞましいのではないかと思う。
('ω'乂)月('ω'乂)日
パワーストーンブレスレットの注文がいきなりたてこんでいる。
でも、私はマイペースなので、すぐには作れない。
まず、3万のネックレスをお作りして、
そのあと1万のブレスレットを3本、
そのあと水晶ネックレスとブレスレットのセット12000円。
5000円のブレスレット。
お守りとネックレストップ。8000円。
メモしなきゃ・・・・・・
すべて本土のお客様。
中部のNさん、ものすごくお待たせしてすみません!゚゚(゚´Д`゚)゚
アメブロにしらん人からメッセが入る。
「肥後カミサマにご相談したいのですが、連絡先が分かりません。
どうしたらいいでしょうか?」
タウンページに載ってますよで済ますような冷酷人間じゃないので、
ご連絡先をお伝え。
ご丁寧なお礼のお言葉をいただく。
('ω'乂)月('ω'乂)日
本土の霊能者さんから作ってもらったブレスレットが切れかけていると、
ゴムを結び直してほしいとのご依頼。
こういう場合は石に宿ってる守りの念に邪魔しないように結ぶだけでいい。
(ちなみに今回のは、守りの念がまだ全然生きてました)
こういうご依頼は結構多い。
守りの念が空っぽになった(役目が終わった)ものは、私なりに祈念しながら結びます。
うちは「うちで作ったブレスレット以外はダメ!」なんてことは申しません。
むしろ、他の人がつくったブレスレットに興味しんしんなので、全然ウェルカム!!!(笑)
今までで一番面白かったブレスレットは、やはりプロが作られたらしいブレスレット(見た目で高価そう)で、
結んでも結んでもブチブチ切れる。もちろんこんなのはじめて(笑)
あ~~!!!!!!と思いながらも、
もしかして?と思い直し、
「このブレスレットを作成した人の、ブレスレットにこめた祈りの力が増幅されますように」
を祈念したら、
パーフェクトにバッチリおさまった。(笑)
作った人、頑固すぎwwwwwwwww
('ω'乂)月('ω'乂)日
本土の知人から、とある霊能者さんとのトラブルの相談をもらう。
とりあえず、距離をあけることをおすすめ。
人間関係のトラブルは、うまく距離をとることで解決もしくは緩和する場合が多い。
ぶつかる時は、距離が近すぎる時なのだ。
ありがたいことに、私はいろんな方から距離を置かれてる(笑)ので、その分ぶつかることもない。
陰口は相当言われてるらしいが(笑)
でも、本人から聞かないかぎり私はその類のものにはあまり感情を傾けないことにしている。
人は疑うときりがない。
人を疑って毎日を過ごすほど、私は感情エネルギーがありあまってない。(笑)
怒りに我を忘れていたのは30代前半までで、
30代も後半すぎると、怒ると疲れるのよ(笑)
だから、信頼する人から「●●さんがあなたのことこう言ってたよ!」と聞いても
「はぁ、そうですか・・・・残念ですね」
で終わってしまう。
見た目よりはるかに虚弱体質です。私の感情エネルギーはそう多くない。脂肪と反比例している。
感情も燃費が悪いので、エネルギーは節約したい。(笑)
ほどほどの距離で、許し合える関係が最も互いにとってのぞましいのではないかと思う。
('ω'乂)月('ω'乂)日
パワーストーンブレスレットの注文がいきなりたてこんでいる。
でも、私はマイペースなので、すぐには作れない。
まず、3万のネックレスをお作りして、
そのあと1万のブレスレットを3本、
そのあと水晶ネックレスとブレスレットのセット12000円。
5000円のブレスレット。
お守りとネックレストップ。8000円。
メモしなきゃ・・・・・・
すべて本土のお客様。
中部のNさん、ものすごくお待たせしてすみません!゚゚(゚´Д`゚)゚
三重県松阪市~名古屋の旅マッサージ メモ
2017年10月18日
うおおおおおおおおおおお最終日寒かったああああああああああ
11~16日までの旅のマッサージのメモ。
あ、ここ読んでるみなさま、比例は幸福でお願いします!
(*´▽`)人('ω'*)
【初日にきた恵比寿様】
11日のお客様。
最初に奥様の首後ろをさわらせていただいたときのこと。
大黒様っぽい木彫りの像が見える。
(妄想)
でも、『大黒様』というのは私の先入観による翻訳情報で、実際は大黒天じゃない。七福神系のことらしい。
(妄想)
「あの~、お宅に木彫りの七福神さんあります?」
とお尋ねすると
奥様「あります。たしかエビスさん・・・・」
よく考えたら奄美ではそう多くはありませんが、本土は商売されてる方はよく七福神とか集める人多いので、奥様が木像を持ってても不思議じゃないんですが、
「その恵比寿様はどちらからいただかれましたか?」
とお尋ねすると、
お客様「たしか、父の代に父の友達がお店に飾ってくれと持ってきてくださったんですが、大きくてお店に置けなかったので、お家の隅に置いてました。特に飾ってるわけでもなく」
なぜそれが見えたのかはわかりませんが、見えたということはなんかアピールしてほしいのだろうと思い、
・神様系の像は、神様の気が入っていることが多い、ないがしろにすると神様が悲しみますよ
・できればお店かお宅で大事に飾っていただくか、
できなければ近くのお寺か幸福の科学の支部に納めた方がいいです
(つまりプロにご供養・魂抜きののち処分してもらう。その場合はご供養のお布施をお包みすること)
とお伝え。
その後いろんなお話をさせていただき、マッサージ終了。
すると、お代の段になったあと、私はなんとなく
私「あ、じゃあ、あの恵比寿様ください」
なんでこんなこと言ってんの!?と自分にビックリしていると、
奥様「え?いいんですか?あれで」
・・・・・・いただけることになりました。
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
本当にいいの~!!!!!!
注・それとは別にもちろん奥様からは過分なマッサージ代をいただきました。大変感謝です
ホテルに戻ったあと、あわてて霊感先輩にメールしてお電話。
Y先輩「りのピー、どうしたの~?」
私「先輩、かくかくしかじかで~もしも恵比寿様に失礼があったら大変だと思って~~~!!!」
Y先輩「ん~~~~~~(沈黙)、ああ、りのピー、言わされたね~」
私「マジで!?」
Y先輩「その神様はね、奄美に来たかったんだね。りのピーから、奄美の気を感じたんだろうね~~」
私「そんなことがあるんですか!」
Y先輩「だって、そこのお宅では飾られてなかったんでしょ?」
私「ですです」
Y先輩「奄美は島だし、海近いし、恵比寿様にとって居心地いいと思ったんじゃないかな?」
私「なるほど~」
Y先輩「りのピー大事にしてあげてね~」
私「かしこまりましたー!!!」
松阪に入ったその日に恵比寿様が奄美に来ること確定!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
松阪のAさん、Bさん、ありがとうございましたー!!!!!
お風呂入って寝ようとしたら、
「あれ?そういえば、エビスってなんか聞いたことあるぞ?」
で、調べてみたら、こうですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%99
えびす(ゑびす)
日本の神。七福神の一柱。狩衣姿で、右手に釣り竿を持ち、左脇に鯛を抱える姿が一般的。本項で詳述。また、初春の祝福芸として、えびす人形を舞わせてみせた大道芸やその芸人のことも「恵比須(恵比須回し)」と呼んだ。
外来の神や渡来の神。客神や門客神や蕃神といわれる神の一柱。本項で詳述。
神格化された漁業の神としてのクジラのこと。古くは勇魚(いさな)ともいい、クジラを含む大きな魚全般をさした。本項で詳述。
寄り神。海からたどり着いたクジラを含む、漂着物を信仰したもの。寄り神信仰や漂着神ともいう。本項で詳述。
蝦夷(えみし)の別称。
私の守護霊、「イサナ」さんとおっしゃるんですが・・・・・・・
(最近イサナの意味がクジラだと判明。
それまで「イサナって変な名前・・・」と思ってた。
たぶん海神信仰の巫女さんだったと思われ。)
偶然だよね?ね?
(;・∀・)
【隠していたこと】
二週間前、奄美にきてくださってたお客様Aさん。
その時にAさんと一緒にこられたAさんの会社の取引先Bさんもさせていただいていた。
当時はAさんとBさんは一緒だったので、話せなかったことを、
今回はAさんだけなので、話すことに。
私「実は二週間前にBさんをさせていただいた時に、
『Bさんがビジネスの話でかなり粉飾している』
というのが見えました。
Bさんは現在喉を痛めておられますが、粉飾の嘘が喉にきてたみたいです」
すると、Aさんは驚くでもなく、深く頷き、
Aさん「実は、数日前にどうしても違和感を感じて、Bさんを問い詰めたんです。
そしたらBさん、もう資金が底ついてると告白してくれました・・・・・
今、Bさんのビジネス関係者の中で、それを知ってるのは、私だけです・・・・」
私「やっぱり・・・・」
Aさん「でも、私も友人たちも、Bさんにだいぶ投資してるから、せめて友人たちの分だけでも回収できないかと・・・」
私「うーん・・・・・・Bさんがビジネスの立て直しを真剣にしないと難しいでしょうね・・・・」
【土地の影響】
ある土地にお住まいの方を数人させていただいた。
すると、お二人の方の体に、同じ干渉が認められた。
おそらく・・・・土地の影響によるネガティブ。
(気持ちが落ち込むようなヤツ)
これは、意識して切らないといけないので、
強い自己信頼と強い積極思考をオススメ。
でも、ここから先が重要なんですが、
土地の影響といっても、その土地だけが悪いのではなく、
いろんな土地にいろんな特性がある。
この場合は、お住まいの土地のパワーが元々強いので、
ご本人が落ち込みやすい気質を持ってると、
その気質が増幅される模様。
(つまり、元々ご本人がマイナス思考だけど、それが土地の影響で強くなってた)
パワーが強い土地は良し悪しで、
積極思考も増幅させるけど、ネガティブ思考も増幅させるんですね。
なので、積極思考・プラス思考・感謝・素直な反省(やり直し)・光明転回は鉄則です!!!!!!
11~16日までの旅のマッサージのメモ。
あ、ここ読んでるみなさま、比例は幸福でお願いします!
(*´▽`)人('ω'*)
【初日にきた恵比寿様】
11日のお客様。
最初に奥様の首後ろをさわらせていただいたときのこと。
大黒様っぽい木彫りの像が見える。
(妄想)
でも、『大黒様』というのは私の先入観による翻訳情報で、実際は大黒天じゃない。七福神系のことらしい。
(妄想)
「あの~、お宅に木彫りの七福神さんあります?」
とお尋ねすると
奥様「あります。たしかエビスさん・・・・」
よく考えたら奄美ではそう多くはありませんが、本土は商売されてる方はよく七福神とか集める人多いので、奥様が木像を持ってても不思議じゃないんですが、
「その恵比寿様はどちらからいただかれましたか?」
とお尋ねすると、
お客様「たしか、父の代に父の友達がお店に飾ってくれと持ってきてくださったんですが、大きくてお店に置けなかったので、お家の隅に置いてました。特に飾ってるわけでもなく」
なぜそれが見えたのかはわかりませんが、見えたということはなんかアピールしてほしいのだろうと思い、
・神様系の像は、神様の気が入っていることが多い、ないがしろにすると神様が悲しみますよ
・できればお店かお宅で大事に飾っていただくか、
できなければ近くのお寺か幸福の科学の支部に納めた方がいいです
(つまりプロにご供養・魂抜きののち処分してもらう。その場合はご供養のお布施をお包みすること)
とお伝え。
その後いろんなお話をさせていただき、マッサージ終了。
すると、お代の段になったあと、私はなんとなく
私「あ、じゃあ、あの恵比寿様ください」
なんでこんなこと言ってんの!?と自分にビックリしていると、
奥様「え?いいんですか?あれで」
・・・・・・いただけることになりました。
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
本当にいいの~!!!!!!
注・それとは別にもちろん奥様からは過分なマッサージ代をいただきました。大変感謝です
ホテルに戻ったあと、あわてて霊感先輩にメールしてお電話。
Y先輩「りのピー、どうしたの~?」
私「先輩、かくかくしかじかで~もしも恵比寿様に失礼があったら大変だと思って~~~!!!」
Y先輩「ん~~~~~~(沈黙)、ああ、りのピー、言わされたね~」
私「マジで!?」
Y先輩「その神様はね、奄美に来たかったんだね。りのピーから、奄美の気を感じたんだろうね~~」
私「そんなことがあるんですか!」
Y先輩「だって、そこのお宅では飾られてなかったんでしょ?」
私「ですです」
Y先輩「奄美は島だし、海近いし、恵比寿様にとって居心地いいと思ったんじゃないかな?」
私「なるほど~」
Y先輩「りのピー大事にしてあげてね~」
私「かしこまりましたー!!!」
松阪に入ったその日に恵比寿様が奄美に来ること確定!!
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
松阪のAさん、Bさん、ありがとうございましたー!!!!!
お風呂入って寝ようとしたら、
「あれ?そういえば、エビスってなんか聞いたことあるぞ?」
で、調べてみたら、こうですよ。
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%88%E3%81%B3%E3%81%99
えびす(ゑびす)
日本の神。七福神の一柱。狩衣姿で、右手に釣り竿を持ち、左脇に鯛を抱える姿が一般的。本項で詳述。また、初春の祝福芸として、えびす人形を舞わせてみせた大道芸やその芸人のことも「恵比須(恵比須回し)」と呼んだ。
外来の神や渡来の神。客神や門客神や蕃神といわれる神の一柱。本項で詳述。
神格化された漁業の神としてのクジラのこと。古くは勇魚(いさな)ともいい、クジラを含む大きな魚全般をさした。本項で詳述。
寄り神。海からたどり着いたクジラを含む、漂着物を信仰したもの。寄り神信仰や漂着神ともいう。本項で詳述。
蝦夷(えみし)の別称。
私の守護霊、「イサナ」さんとおっしゃるんですが・・・・・・・
(最近イサナの意味がクジラだと判明。
それまで「イサナって変な名前・・・」と思ってた。
たぶん海神信仰の巫女さんだったと思われ。)
偶然だよね?ね?
(;・∀・)
【隠していたこと】
二週間前、奄美にきてくださってたお客様Aさん。
その時にAさんと一緒にこられたAさんの会社の取引先Bさんもさせていただいていた。
当時はAさんとBさんは一緒だったので、話せなかったことを、
今回はAさんだけなので、話すことに。
私「実は二週間前にBさんをさせていただいた時に、
『Bさんがビジネスの話でかなり粉飾している』
というのが見えました。
Bさんは現在喉を痛めておられますが、粉飾の嘘が喉にきてたみたいです」
すると、Aさんは驚くでもなく、深く頷き、
Aさん「実は、数日前にどうしても違和感を感じて、Bさんを問い詰めたんです。
そしたらBさん、もう資金が底ついてると告白してくれました・・・・・
今、Bさんのビジネス関係者の中で、それを知ってるのは、私だけです・・・・」
私「やっぱり・・・・」
Aさん「でも、私も友人たちも、Bさんにだいぶ投資してるから、せめて友人たちの分だけでも回収できないかと・・・」
私「うーん・・・・・・Bさんがビジネスの立て直しを真剣にしないと難しいでしょうね・・・・」
【土地の影響】
ある土地にお住まいの方を数人させていただいた。
すると、お二人の方の体に、同じ干渉が認められた。
おそらく・・・・土地の影響によるネガティブ。
(気持ちが落ち込むようなヤツ)
これは、意識して切らないといけないので、
強い自己信頼と強い積極思考をオススメ。
でも、ここから先が重要なんですが、
土地の影響といっても、その土地だけが悪いのではなく、
いろんな土地にいろんな特性がある。
この場合は、お住まいの土地のパワーが元々強いので、
ご本人が落ち込みやすい気質を持ってると、
その気質が増幅される模様。
(つまり、元々ご本人がマイナス思考だけど、それが土地の影響で強くなってた)
パワーが強い土地は良し悪しで、
積極思考も増幅させるけど、ネガティブ思考も増幅させるんですね。
なので、積極思考・プラス思考・感謝・素直な反省(やり直し)・光明転回は鉄則です!!!!!!
お仕事にっき 強さの背景
2017年06月22日
常連のお客様のご紹介のお客様・Aさん。
常連さんからうちのマッサージのことを色々お聞きになってるそうで、
「妄想でもいいので何か見えたら遠慮なく教えてください」
と先に言われる(笑)
でも一応
・うちはマッサージメインなんで、妄想はあくまでお遊びです
・お遊びだから鵜呑みにしちゃダメです
・安定して見えるわけなじゃないので、見えないことも多いので、期待しないでね
とお伝えさせていただく。
足のところに、小さなザワザワ。
そして◎◎◎に関わるイメージ。
・・・・・しょっぱなからデリケートすぎて言えねぇ・・・・・
でも頑張って伝えると、心あたりアリとのこと。
そして施術開始。
・・・・・と思いきや、ザワザワがすごすぎて全然精神統一できねー!!
(こんなことは滅多にない)
この時点で、この方は相当の重症だと分かる。
とりあえず、お客様の体の上で三河一宮鹿砥神社の本宮鈴を鳴らして低波動のものを散らす。
最近分かったんですが、鈴の音が反響するところが気をつけた方がいいところらしい。
(金属製の鈴だと、鳴らしてる時に音がくぐもる箇所がそういう場所です)
すると、◎◎と◎◎のところで音が反響する。
あ~ここに溜まってるんですね~
そして精神統一して、やっと施術開始。
ギャー!!!肩から背中がヤバイ~~!!!!
とにかくたくさんの人の声。もう東京の雑踏レベル。
これは、確実にご本人に干渉してる。
これは・・・・ただの憑依霊じゃなく、ある種の共依存関係。
ということは、ご本人の「擬似人格」(強がりの意識)の背景と思われ。
(ご本人が精神的にナイーブな時に、自己保存のために擬似人格を作って自己防衛をはかることはよくある。
大概この擬似人格は他者に対して攻撃的だったりします。
この擬似人格の正体は大体悪霊)
うーん・・・・これをどう説明したらいいものか・・・。
とりあえず、できるかぎりのご説明をさせていただきました。
(マトリョーシカのたとえでご説明。一番中のちっさいのが本当の人格で、その周りのガワは全部自分を守るために作った擬似人格。
ガワを自分だと思い込んでると負担はずっと自分にくる。これを解消するには一番芯の小さな自分を大きくしていくこと。それには自分の善なるご縁を信じることや神仏やご先祖からの加護・指導への確信、周りの人への感謝など)
すると、私のご説明に心当たりがあるのか、ご納得いただけたご様子。
右腰に、お母様から怒鳴られてる声。お聞きすると、小さい頃、お母様が攻撃的だったらしい。
その他にもいろんなの。全部お伝えしたら、大体心当たりがあるらしく
「本当に野崎さんは霊感ないんですか」
と驚かれてました。
ないんですねこれが~(笑)
(゜∀。) ワヒャヒャヒャヒャヒャヒャ
だって、先日させていただいたお客様も、その前のお客様も、全然なんも感じませんでしたもん。
一体どうなっとるんだこれは。
これまでのマッサージで分かったことまとめ。
「過去で自分の心が受け止めきれなかった出来事は、体が記憶・蓄積します。
だから、『なかったこと』にできる出来事など、実はどこにもありません。
すべては心が受け止めるまで、体にポケットつくって溜めてます。
(悪事や罪も全部記憶してます。そういうモノはコールタールみたいにベットリくっついてる。これだけはいくらマッサージしてもとれません。たぶん本人が反省するまでとれない)
だから、体がつらい人は、過去に棚上げにしたことがないか、封印してる過去はないか、ご自分をよく振り返ってみてください。
体の声を聞いてあげて、その時の自分に語りかけ、納得させてあげてください。
体が「これをしてほしい」と求めてることがあれば、それをあなた自身がしてあげてください。
抑圧から解放してほしいのか?自分の声を出したいのか?周りに認めてほしいのか?それにはどうしたらいいのか?正直にご自分に聞いてみてください。
納得させるのに罪の償いや徳を積む布施行が必要な場合は、素直にその心の声にしたがってあげてください。
誰かの恨みがきてる時は、誰かを傷つけた過去を素直に反省し、謝罪してください。」
ぜひとも、心の声を聞くことで、自分の過去と正しく向き合えますように。
自分の体に効く最も簡単な方法は、Оリングです。
この場合、信頼できる人にやってもらうといいです。
ただし、過去から逃げようとしてる人は自己保身が先に立って肉体反射レベルで抵抗しようとするので、
まず自分の過去を振り返り整理・分析する「反省行」を先にされたほうがいいと思います。
あと、自分でどうしても自分の問題点がわからないときは、思い切って自分の赤裸々人生年表を書いて、それを信頼できる人に読んでもらうこともオススメです。
過去に対して隠し事をしようとすると自己保身状態がいつまでもキープされますので、
自分で保身のカラを破れないときは、無理やり他人にぶち破らせるシチュエーションをつくるのもオススメです。
こういうことを普通に書いてる私って、エグい?(笑)