しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

マッサージにて 霊障を伝えない理由とその特徴と対処法

2018年08月25日

×月×日

今日の気づき。

マッサージしててお客様のご先祖の因縁がちょこっと見えることがあるけど、
これは私が関わっていいことではないのでスルー。

この前も、お客様の右ふとももに、白い着物の女性が「ああああああああああああああああああああ」ってなんか言ってたけど、妄想スルー。

こういうのはご本人方が気づいて真っ正面から対峙するしかない。

一時期は伝えるべきか悩んだこともあるけど 受け入れる素地のない人に伝えても仕方ないことが最近よく分かった。



・まず先祖の因縁が根拠曖昧(なにしろ目に見えないからね) 

・「神仏の力をお借りして供養した方がいい」と勧めたらお布施発生(トラブルの元)

 ・「この因縁に対してこういう善行積んだ方がいい」と勧めても大概はお客様の方がスルー

 また、こういう事を下手にアドバイスして すぐに効果がないと 逆恨みを買う

(こういうものほど効力が出るまでに時間差が発生するので
本人は「先祖因縁へのアプローチのおかげ」ではなく たまたまラッキーとか自分の手柄にする) 



さらに因縁が深いと、 それがらみのオバケーから、アドバイスしたこっちが狙われる。
(向こうにとってはこっちが邪魔者だから当然ですね) 

これは先祖系のみに限らず、いろんな霊障に言えると思われる。

だから霊能者が霊障を見えてても言わない場合が多いのは

 「依頼者がそれを受け止められない・受け止めたくない」から。

伝えてあげて逆恨みされるくらいならたしかに言わない方がましだわな。

(だから、いろんな宗教が『素直さ』を重んじているのは、
素直な心で、いろんな人からの助言を受けられる姿勢をつくるのが、
いざという時の自分を守る命綱だからなんですね。)




被害者意識が拡大解釈しやすい人とか 、

坊主憎けりゃ袈裟まで憎いで個人間トラブルを組織そのものまで恨みや裁きを拡大解釈させて組織そのものを自分の脳内で敵に回す人とかは、

結構、上記のパターン、つまり「自分に都合の悪い情報は聞きたくないし、言った相手を逆恨みするタイプ」が多い。 (全部じゃないですよ) 



つまり 自分の感情だと思ってる怒りや裁きそのものの何割かが霊障だったり、
その激情やしつこさの背景は何かという話です。

「昔のことをいつまでも昨日のようにいつまでもフラッシュバックして忘れられない」 

「いつまでも過去への裁き怒りが取れない人」

「自分の過去の悪事や悪意を隠蔽し続けてる人」

 には

 『昔のことに執着しまくってる誰かの影響』 (古い霊) 

があったりするわけですね。 

(重ねて書きますが一部の話です。全部じゃないからね!)


だから先祖供養すると 穏やかな気持ちになるというのは あながち嘘じゃなかったりします。

こういうのは幸福の科学では教えてません。 もちろん私のオリジナル意見です。 

ただ基本は先祖供養いきなりするよりも まず「自分を知る」を優先すべきでしょうね。 

一般的霊能者さんの中にはどうやら

 「どうせ説明しても相手に理解力と謙虚さがなければ逆切れされるだけだから、 先祖への感謝のなかで自分で気づけよ」

 という意図でまず先祖供養勧めることが多いみたいです。気持ち分かるわ~~~



自己観察をしていくと、 

ある特定の過去感情に対して、 

異常な被害者意識や

異常な正義感や 

異常な逃避願望や

そこへの拡大解釈や 

超飛躍解釈を、

何十年も薄められず思い続けてる自分の感情に

「自己の闇の投影」だけではない何かを 見つけていくと

そこに「自分と同質の感情である霊障」 の存在を発見できます。

ですから いわゆる「霊障」のほとんどは、 実は 自分の過去への強いこだわりに入ってる場合が多いんですね。 

だって過去にいつまでもしがみついてて成仏できない(前に進めない)のがオバケなんだもん。

だからみんな大なり小なりそういうものは持ってますし、 翻弄されてたりする。 



自分が何に影響を受けているか 気づけたら 過去への区切りもつけやすいです。



ちなみにオバケが入ってて一番増幅されるのは 私の経験上、

 「自分の事(悪事や悪意)は棚に上げた正義感や怒り(裁き)」

 「傷つけられた・恥かかされた事への怒り(裁き)」

 「被害者意識の拡大解釈からの怒り(裁き)」

 だからオバケが厄介なのは怒りが暴走してる怨霊なわけでして。 オバケは自分が正しいです。

だから まず 「自分が正しい」 という主観から離れて、 自分の感情の傾向や性質、特に逆鱗ポイントやトラウマポイントを観察していくのが 自己観察。 

これをすると 自分大好きオバケは それだけで 自分を否定されてるように感じます。



というわけで 一番の 「オバケーチェックポイント」 は

 「被害者意識」(ここに怒りや裁きが入りやすい) で、

このチェックは至極簡単。 

『反省』という言葉を聞いて反射的に責められてるように感じたら それが被害者意識。

 (反省は自分の間違いポイントを発見して改善する作業であって、いわば部品の交換やソフトの上書きに近い。
だからその人の自尊心への責め苦でも否定でもないのに、
勝手につるし上げられてるように反応する その反応解釈そのものが被害者意識)


こんな偉そうなことを 書いてる私自身が 何を隠そう 被害者意識の塊でして。

 (実は被害者意識は自尊心つまりプライドと一体。 
肥大したプライドと被害者意識の拡大解釈はほとんど繋がってる)

今までの内容は 全部私自身を振り返っての内容。 しかも私はまだその被害者意識を克服してない(笑)








結論として、先祖からの霊障を克服するには、

先祖の問題を自分自身の問題としてとらえ

いろんな宗教やスピ系が教えてる

「素直さ」(アドバイスを素直に聞く心。これによって問題解決の智慧を周りからいただける)



「自分のこだわりを手放す心」(反省)



「感謝」(被害者意識や攻撃衝動の真逆にあたるので、これによって心が調和されていく)

を高めていくことが、霊的にはマジで大事というお話でした。



これはあくまでただの私自身の気づきメモなんだからね!

鵜呑みにしないでね!!!!

(^▽^)

















同じカテゴリー(仕事)の記事画像
日々よく考えたら今日は3.11
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
ワイヤー作品2つ作ってみた
一般的霊体験
H28最初のマテリヤの滝へ&山羊島の神秘目撃談
大晦日もマテリヤの滝へ
同じカテゴリー(仕事)の記事
 電子書籍9冊目:修験僧Xさん編出ました!\(^o^)/ (2022-02-22 00:51)
 電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました! (2021-08-21 23:06)
 拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー! (2021-08-17 21:44)
 本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~ (2021-06-25 12:39)
 日々よく考えたら今日は3.11 (2020-03-11 08:57)
 日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株 (2020-03-09 23:53)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:37│Comments(0)仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
マッサージにて 霊障を伝えない理由とその特徴と対処法
    コメント(0)