マッサージ日記 大幣と虫
2018年08月24日
×月×日
先日、ひどい肩こりと慢性頭痛のお客様がこられた。
肩こりや頭痛のお客様はウジャウジャいるんですが、
(ほとんどは血行不良か神経性のストレスかなまねん反応)
なんとなく「う~ん?これ、オバケーじゃね?」。
オバケーの時には、とにかくこちらに尋常じゃないレベルの雑念が出てくるので
(オバケーの声をこちらが雑念として翻訳する)
そういう時は、心の中でずーっとお経を唱えることに集中。
でも、なかなかお経がすっ飛ばされる。
あと、間違えるはずがないような手順を間違えたりします。
(邪魔される)
これはしつこいな~と思いながらマッサージ。
マッサージ中、邪気を抜く作法の時に、霊的浄化アイテムをイメージすると、
はじめて『大幣(おおぬさ)』がイメージで出てきた。
(『大麻』と言うのが正式名称ですが、ここでは分かりやすく大幣と書きます。
あの、神主さんがお祓いしてくださる時にバサバサしてくれる白いひらひらのついた木の棒のこと。
祓い串とも言うらしい)
イメージした私も
「なんで大幣!?」
とビックリ(笑)
ということは、このお客様は神社神道系なのかなぁと思いつつマッサージ終了。
その夜、あまりに野暮用でバタバタしてたこともあり、お風呂入らずに仮眠するつもりでそのまま就寝。
朝、うとうとしてると、遠くからこちらに飛んできたらしい「ブブブブッ!」という奇妙なデカい羽音と存在感で目が覚める。
アブ!?と起きると、何もない。
そして頭が痛い・・・・・・
(私はめったに頭痛おきない人間)
昨日のお客様の病気の原因の奴がこっちにきたのか~!!!!
ヽ(`Д´)ノウワァァァン!!
でも、羽音ってことは、虫系だよな?
たしか虫系のアレがあるにはあるけど・・・・・
でも『蜂の比礼』とか私しらねーし・・・・・
(日本神話で出てきた、羽虫を操る神宝)
私にはこれ以上は専門分野外です。
神社でお祓い受ければいいんじゃないかな?とも思うけど、それ以上言えないし・・・・・。
そもそもこういう虫系のアレは普通の神社でとれるんでしょうか?
(;・∀・)
きっととれると思う!たぶん!おそらく!(←憶測)
電子書籍9冊目:修験僧Xさん編出ました!\(^o^)/
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
電子書籍2巻「不思議マッサージ編①」・3巻「供養編①」出ました!
拙ブログを初電子書籍化!第一弾は師匠編!!読者の皆様ありがとうございましたー!
本土のHS信者さんからのご相談~娘さんの自家中毒症状とその原因及び対処法~
日々よく考えたら今日は3.11
日々スピリチュアル詐欺師を目指すなら有望株
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:00│Comments(0)
│仕事
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。