【natsuさん】「デートのお金は誰が払うの?」
2012年05月30日
B-side
「デートのお金は誰が払うの?」
さて昔の話でも。
皆様の何かしらのネタになれば幸いです。
さて男女のデートというのは、なかなか難しいものです(笑)
まず、付き合っている状態でのデートと、付き合いたい相手とのデート。
この2つは大きく違いますね(笑)
では、何をもって付き合っている、付き合っていないという境界なのか?
そんなものは、当事者にしか分かりません(笑)
私の過去の話ですが、
以前付き合いたい女性とのファーストデートで、ワリカンにしたところ
「最初のデートぐらい全額払ってほしかった」といわれた事があります。
また、別の相手からは、
「全額払われると、俺のもの、みたいに感じるから、普通に分けよう」と
いわれたこともあります。
他には
「女性は男性のために美しくなる努力(化粧など)をしているのだから
デートの食事代ぐらいは男性が持つべき」
「ホテル代だけは、男性に払ってほしい」
一応、これ実体験で言われた事実です(笑)
この人によって、状況によって、多々変わることを
相手の男性と一緒の乗り切ることが女性にとっての冒険であり、望んでいる事です。
しかし、男性は毎回迷う、悩む事がめんどーになります(笑)
どっちでもいいから決めてくれと。
すると女性からはデリカシーがないだの、センスがないだのと
非難されます。
(デリカシーのない女性も多々います)
女性は悩む事が冒険であり、イベントであり、楽しみなんですね。
男性は、悩む事は停滞であり、無駄である、と感じます。
デートのお金をどう支払うかを考えるだけで疲れてしまい
デートそのもの、女性を追うことをやめてしまう男性もいます。
女性ウケをする男性の場合は、こういった女性の心理をよく理解して
「そのぐらい相手が楽しめるのなら、付き合ってあげるか」となることが
多いようです。
もっとも、そういう男性が求める女性は非常に美しい場合が多いですが。
男性と女性の支払い比率が決まっているお店があったら
面白いかもしれませんね。
一応、私は男ですよ(笑)
「デートのお金は誰が払うの?」
さて昔の話でも。
皆様の何かしらのネタになれば幸いです。
さて男女のデートというのは、なかなか難しいものです(笑)
まず、付き合っている状態でのデートと、付き合いたい相手とのデート。
この2つは大きく違いますね(笑)
では、何をもって付き合っている、付き合っていないという境界なのか?
そんなものは、当事者にしか分かりません(笑)
私の過去の話ですが、
以前付き合いたい女性とのファーストデートで、ワリカンにしたところ
「最初のデートぐらい全額払ってほしかった」といわれた事があります。
また、別の相手からは、
「全額払われると、俺のもの、みたいに感じるから、普通に分けよう」と
いわれたこともあります。
他には
「女性は男性のために美しくなる努力(化粧など)をしているのだから
デートの食事代ぐらいは男性が持つべき」
「ホテル代だけは、男性に払ってほしい」
一応、これ実体験で言われた事実です(笑)
この人によって、状況によって、多々変わることを
相手の男性と一緒の乗り切ることが女性にとっての冒険であり、望んでいる事です。
しかし、男性は毎回迷う、悩む事がめんどーになります(笑)
どっちでもいいから決めてくれと。
すると女性からはデリカシーがないだの、センスがないだのと
非難されます。
(デリカシーのない女性も多々います)
女性は悩む事が冒険であり、イベントであり、楽しみなんですね。
男性は、悩む事は停滞であり、無駄である、と感じます。
デートのお金をどう支払うかを考えるだけで疲れてしまい
デートそのもの、女性を追うことをやめてしまう男性もいます。
女性ウケをする男性の場合は、こういった女性の心理をよく理解して
「そのぐらい相手が楽しめるのなら、付き合ってあげるか」となることが
多いようです。
もっとも、そういう男性が求める女性は非常に美しい場合が多いですが。
男性と女性の支払い比率が決まっているお店があったら
面白いかもしれませんね。
一応、私は男ですよ(笑)
【natsuさん】自己実現について
【natsuさん】マイナス金利について
【natsuさん】ネット上での誹謗中傷について
【natsuさん】質問に答えて
【natsuさん】ギリシャ問題、中国問題、株価など
【natsuさん】ギリシャの姿は日本の対岸の火事ではない
【natsuさん】マイナス金利について
【natsuさん】ネット上での誹謗中傷について
【natsuさん】質問に答えて
【natsuさん】ギリシャ問題、中国問題、株価など
【natsuさん】ギリシャの姿は日本の対岸の火事ではない
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:32│Comments(1)
│natsu さん
この記事へのコメント
生きてる時代が違うけど、私の現役当時は「男が全てを支払う」時代でした。
但しDISCOの黒服の時は別ね。
全て女持ちです。
多分、立ち位置で変わる(笑)
でも、男が支払うのが一番良いと思います。
但しDISCOの黒服の時は別ね。
全て女持ちです。
多分、立ち位置で変わる(笑)
でも、男が支払うのが一番良いと思います。
Posted by 逢坂秋介 at 2012年05月31日 16:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。