しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

子ども手当の危険性とマスコミの不自然さ

2010年03月16日

(この文章はやや過激な表現がみられます。過激な表現に不快感を持ちやすい方はこの先の閲覧はオススメしません)



マスコミは、なぜ、売国行為に加担するのか

幸福実現党の武田慎一(しんいち)さんです!http://takedashinichi.blog69.fc2.com/blog-entry-44.html

2010-03-13

「子ども手当支給法案」と「高校授業料の実質無償化法案」が、昨日、衆院厚生労働委員会で可決されました。
日本在住の外国人が母国に残した子供にも支給される点について、
「きちんとチェックする仕組みがなかったら、どんどん税金が出ていくことになる。それでいいんですか!」 という河野太郎議員の質問にも、
「問題山積だ。海外で養子縁組を斡旋するシンジケートや、証明書を偽装するブローカーが出没しかねない。歯止めをかけないと」 という平沢勝栄衆院議員の警告にも、まともに取り合わず、法案の危険性については、何の対策もないまま、強行採決されてしまいました。

対象家庭の数も、子供の数も把握出来ていない・・・
たとえ嘘でも申告通りの人数分の子ども手当てが支給される・・・
子どもの人数を誤魔化して申告しても、市町村などの自治体では、その人数が本当か嘘かを確認するのは、至難の業であり、事実上、不可能である・・・鳩山首相自身「国民から『こういう人まで(支給するのか)』という思いも出てくるかもしれない。議論する必要がある」といい、見直しも含めて検討する意向を示していたのに、検討は平成23年度分以降で、初年度はこのままで行うというのです。
「友愛」首相は、悪用される可能性を、考慮すらしていないのでしょうか?
「やってみなければ分からない。とりあえずやってみて、その結果を待って翌年度からの問題点を洗い出す」というのです。
なぜに、「議論する必要がある」としながら、見切り発車する必要があるのでしょうか。
あまりに「露骨な選挙対策」
政治評論家の有馬晴海氏は「制度上の不備があちこちに出てきた。それでも大風呂敷を広げた以上、目玉政策の子ども手当は6月に支給して参院選に臨まなければ、もっと批判を受けるという危機感がある。ただ、国民を裏切る形で、ごまかしの政権運営が続けば、取り返しのつかない事態になる」と警告していますが、参院選直前の6月支給開始に、間に合わせるため、なんて、呆れてしまいます。
選挙で票を得るために、日本を崩壊させかねない危険性を孕んだままの法案を、無理矢理成立させようとする民主党。 国民のことなんて、どうだっていいのですか。

早急に法案を通したいのなら、外国人は支給対象から外すか、
百歩譲って、どうしても外国人に支給しなくてはならない事情があるのなら、支給対象を日本在住の子どもに限定すると、ひとこと条文に加えれば良いだけなのです。
でも、民主党はそれすらしようとしません。
選挙対策の人気取りって、いったい、誰の?
これによって、子どもや戸籍の売買が、加速する可能性は、誰にも否定できません。これこそ、子どもたちの人権を無視することに、なりませんか。
早速、悪徳ブローカーが、動き始めているという噂も、流れています。なにしろ、何千万円であろうと何億円であろうと、申告どおりに支給して貰えるのですから。そして、それを阻止する手段がないのです。

それを、十分認識した上での、強行採決です。

子供手当の実態は、単なるバ・ラ・マ・キ・政策ではありません。
日本国民の税金の、無制限な「世界への放出」です。

支給条件は、児童手当も同じだったという答弁もありますが、
明らかな欠陥があるのが分かっていて、それを、前例だからとそのままにするというのは、怠慢であります。
「事業仕分け」に対するスタンスと真逆であり、その場限りで、適当なことを言っているというのが、露呈されています。
そもそも、私たちの税金を海外にばら撒くことが、
少子化対策になり得るはずなどないのです。
それにしても、これに対する、マスゴミの報道の姿勢は、
異常としか言い様がありませんでした。
NHKのニュースで報道されたのは、「子供手当てについての審議がありました。色々な意見がでましたが、来週衆議院に送られる予定です。」とだけです。
この法案が、どれほど危険な内容なのかについて、国会で出された質問には全く触れず、完全無視でした。ほとんどの新聞も、子供手当てのこの問題点については、完全無視。

自民党が定額給付金の採決を行った時には、あれほど、強行採決と騒いだのに、今回は、強行採決の言葉は、全然使われていません。これでは、国会中継を見ていなかった多くの国民は、「自民党が、野党になって、今度は、何でも反対ってやってるのかね」(これ、知人の言葉です)程度の認識で、終わってしまうではありませんか。

この法案の裏に、どれほどの内容が含まれているのか、意図的に隠して、国民に知られないうちに採決を急いだとしか、思えません。賛成票を投じた民主党の議員も、議員です。
こんなド素人にだって分かるような、キチガイ法案に、賛成票を投じる輩は、国民の事なんて、何も考えていないと言われても仕方ありません。小沢さんが怖いのか、自分の利益の為なのかわかりませんが、こんなわかりやすい、日本の危機に対して、賛成票を投じるなんて、

完全な売国奴です。賛成票を投じた議員には、

内乱罪、騒乱罪を、民主党には、

破防法を適用させてもいいほどの、国家と国民への、裏切り行為ではないでしょうか。一刻も早く、この売国政権を倒さなくては、

日本は衰退どころか消滅してしまいます。



同じカテゴリー(幸福実現党)の記事画像
(幸福実現党)遅すぎたゼロ金利復活(転載)
朝立ちしたがな!
アマミちゃんは小心者
「共産党宣言」を葬り去る  フジサンケイビジネスアイ
同じカテゴリー(幸福実現党)の記事
 世界恐慌をサバイバルする。3つのマインドセット。コロナ倒産、失業、自殺、本当に困っている人へ。(及川幸久) (2021-01-18 22:14)
 大川隆法総裁先生ご収録霊言『司馬遼太郎「愛国心」を語る』を拝聴致しました(ネタバレなし!) (2018-04-27 19:39)
 幸福実現党の主張が3分で分かる/経済学者高橋洋一先生がアツイ (2017-10-19 23:10)
 ミサイルから家族を守るために、最低限の備えを!【幸福実現党】 (2017-04-27 20:39)
 幸福実現党ご支援御礼 (2014-12-16 00:02)
 幸福実現党に、皆様のお力をお貸しください (2014-12-09 13:15)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:17│Comments(0)幸福実現党
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
子ども手当の危険性とマスコミの不自然さ
    コメント(0)