ジョイフルなう
2010年09月13日




私がいつも食べてるメニュー。ハンバーグとチキンとウィンナーがついてるヤツ。これくらい食べないと私の体重は維持できない。師匠、本当にごめんなさい。
分厚いステーキが食べたい。私には菜食のみの生活は無理です。たぶん。
たまには奄美の郷土料理・鶏飯とか食べたいなぁ。でもあれは1人で食べるき気にはならないし…。
うーん。ヘルシー嗜好になりたひ。
コメント欄がおかしい
2010年09月13日
昨日の深夜から、コメント欄がおかしい。
私は承認しないとコメントがブログに反映されないようにしているはずだ。
なのに、今朝からのいただいているコメントが、無作為に勝手に承認されている!(笑)
これはあれか?777さんがしてくださった祈願の影響なのか?(笑)777さん、ありがとうございます!
何度も機能をチェックしたが、おかしいところはない。なのに、さっき見たらまた知らない間にコメントがブログに通っていた(笑)
ここで書いておくが、特定個人に私のブログのコメント欄をつかって批判を言う方、フルネームだしなさい。
批判をするということは、自分自身も還り矢の批判を受ける覚悟をもってするというのがアマミちゃん流です。
そんなわけで、勝手に承認するコメント欄はオカルト。(笑)
明日パソコンに塩でも盛ってみるかな?(笑)
私は承認しないとコメントがブログに反映されないようにしているはずだ。
なのに、今朝からのいただいているコメントが、無作為に勝手に承認されている!(笑)
これはあれか?777さんがしてくださった祈願の影響なのか?(笑)777さん、ありがとうございます!
何度も機能をチェックしたが、おかしいところはない。なのに、さっき見たらまた知らない間にコメントがブログに通っていた(笑)
ここで書いておくが、特定個人に私のブログのコメント欄をつかって批判を言う方、フルネームだしなさい。
批判をするということは、自分自身も還り矢の批判を受ける覚悟をもってするというのがアマミちゃん流です。
そんなわけで、勝手に承認するコメント欄はオカルト。(笑)
明日パソコンに塩でも盛ってみるかな?(笑)
愛子さま問題に見る皇室報道のいきすぎ
2010年09月13日
先日、とうとううちの父までも「愛子さまは本当に大丈夫なのか?」と言い出した。
皇室嫌いでゴシップネタ大嫌いのうちの父までも、愛子様を本気で心配しはじめている。
なんでも、すこし前から、父の職場でも「雅子様と愛子さまは実はかなりおいたわしい状態なのではないか」との話題がたえないのだという。
それほどいまご皇室の、ハッキリ言えば愛子さまと雅子さまの事がとりあげられすぎている。
私は愛子様や雅子様に疑いはもたない。2ちゃんねるでいろんな情報は見ているが、それでご皇室3000年の歴史を軽んじていいわけはない。
ただ、いつだったか、悠人様と愛子様が並んでおもちゃをつかって遊んでおられた映像が流れたとき、当時2歳か3歳の悠人様と、小学一年生?だった愛子様が並んでまったく違和感なかったのは少しだけ背筋を冷たいものが走った。しかしそれだけだ。
ご皇室にもいろいろな問題や葛藤もあるだろう。しかし、それはほとんどの場合、私たち下々の民が知らなくてもいいものだ。
今、ご皇室のことが表にですぎているような気がする。天皇陛下は日本神道の祭司長であり、ご皇室は日本3000年の歴史そのものでもある。もっと、神秘のベールで隠されてしかるべきではないかと思うのは、私だけだろか?
ただし、ヤフオク事件はしっかりと究明してね。雅子さまに罪はなくとも、ご皇室の至宝をヤフオクでうっぱらおうとした東宮家身内の罪は重い。
(ヤフオク事件・・・東宮家にあるはずのご皇室至宝の数々がヤフオクで転売されてたありえない事件。2ちゃんねる住民たちの抗議にそのページはすぐ消えた。しかしデマなら正式抗議する宮内庁がその件に関してノーコメントだった。つまり・・・・・おそろしすぎる事件。)
皇室ゆかりの品、ヤフオク大量流出事件
http://blog.livedoor.jp/topkapoo/
皇室嫌いでゴシップネタ大嫌いのうちの父までも、愛子様を本気で心配しはじめている。
なんでも、すこし前から、父の職場でも「雅子様と愛子さまは実はかなりおいたわしい状態なのではないか」との話題がたえないのだという。
それほどいまご皇室の、ハッキリ言えば愛子さまと雅子さまの事がとりあげられすぎている。
私は愛子様や雅子様に疑いはもたない。2ちゃんねるでいろんな情報は見ているが、それでご皇室3000年の歴史を軽んじていいわけはない。
ただ、いつだったか、悠人様と愛子様が並んでおもちゃをつかって遊んでおられた映像が流れたとき、当時2歳か3歳の悠人様と、小学一年生?だった愛子様が並んでまったく違和感なかったのは少しだけ背筋を冷たいものが走った。しかしそれだけだ。
ご皇室にもいろいろな問題や葛藤もあるだろう。しかし、それはほとんどの場合、私たち下々の民が知らなくてもいいものだ。
今、ご皇室のことが表にですぎているような気がする。天皇陛下は日本神道の祭司長であり、ご皇室は日本3000年の歴史そのものでもある。もっと、神秘のベールで隠されてしかるべきではないかと思うのは、私だけだろか?
ただし、ヤフオク事件はしっかりと究明してね。雅子さまに罪はなくとも、ご皇室の至宝をヤフオクでうっぱらおうとした東宮家身内の罪は重い。
(ヤフオク事件・・・東宮家にあるはずのご皇室至宝の数々がヤフオクで転売されてたありえない事件。2ちゃんねる住民たちの抗議にそのページはすぐ消えた。しかしデマなら正式抗議する宮内庁がその件に関してノーコメントだった。つまり・・・・・おそろしすぎる事件。)
皇室ゆかりの品、ヤフオク大量流出事件
http://blog.livedoor.jp/topkapoo/
オザーさん菅さんをやっちゃってください
2010年09月13日
「念をとばさないで」と昨日書いたら、今日からこなくなりました(笑)
そうか、私のブログ読んでる人だったか~(笑)
あ、あくまで妄想ですよ?ファンタジーですよファンタジー。
てなわけでもうダメです。
今の民主党政権、グダグダです。
オザーさんもいいかげん真っ黒だけど、なにやら守護霊さんによると「地獄におちるのはわかってるけど早く救済されたいからこれから幸福の科学の言うこときいて幸福実現党の政策パクる」らしい。つまり中国にたいする国防を強化するとのこと。
なんつーか、その打算がいかにも政治家的でイイカンジ。
お願い、オザーさん、菅さんを早く表舞台から消してあげてください。助けてあげて!もう菅さんのポイントはゼロよ!(笑)
オザーさんもあんな方だからまず独裁者になるんだろうが、でももう選択の余地ないんだもんなぁ・・・・
せめて、私としては石破さんが総理になってもらいたかったが・・・・・・。
自民党が小池さんと石原さんを重役にしましたね。これ、たしか麻生さんのときに自民党の当時三役のある御方が宗派のヘッドにアドバイスを求めてきたときに、いくつかヘッドが理事通して教えたけど、一番効果が高いのに結局麻生さんが聞き入れなかった方の方法ですよね?え?何?これオフレコだったっけ?たしか石原伸晃さんの過去世は北条時宗だっけ?
自民党はどうもいいが、私としては奄美を護ってくださるならどこでもいい。幸福実現党の政策をパクってくれてもかまわない。奄美を護ってくださるなら。
つーか民主党はもうダメ。オザーさん、あとはよろぴく。破壊神としての本領をおおいに発揮していただいて、民主党を粉々にしてあげてください。
しかし・・・民主党に政権とらせ、中国にベッタリいって日本を危機におとしいれた張本人に希望を託すしかないとは・・・・歴史とはかくも皮肉であります!(笑)
独眼竜正宗様、今度こそ日本のためによろぴくね!(・∀・)
そうか、私のブログ読んでる人だったか~(笑)
あ、あくまで妄想ですよ?ファンタジーですよファンタジー。
てなわけでもうダメです。
今の民主党政権、グダグダです。
オザーさんもいいかげん真っ黒だけど、なにやら守護霊さんによると「地獄におちるのはわかってるけど早く救済されたいからこれから幸福の科学の言うこときいて幸福実現党の政策パクる」らしい。つまり中国にたいする国防を強化するとのこと。
なんつーか、その打算がいかにも政治家的でイイカンジ。
お願い、オザーさん、菅さんを早く表舞台から消してあげてください。助けてあげて!もう菅さんのポイントはゼロよ!(笑)
オザーさんもあんな方だからまず独裁者になるんだろうが、でももう選択の余地ないんだもんなぁ・・・・
せめて、私としては石破さんが総理になってもらいたかったが・・・・・・。
自民党が小池さんと石原さんを重役にしましたね。これ、たしか麻生さんのときに自民党の当時三役のある御方が宗派のヘッドにアドバイスを求めてきたときに、いくつかヘッドが理事通して教えたけど、一番効果が高いのに結局麻生さんが聞き入れなかった方の方法ですよね?え?何?これオフレコだったっけ?たしか石原伸晃さんの過去世は北条時宗だっけ?
自民党はどうもいいが、私としては奄美を護ってくださるならどこでもいい。幸福実現党の政策をパクってくれてもかまわない。奄美を護ってくださるなら。
つーか民主党はもうダメ。オザーさん、あとはよろぴく。破壊神としての本領をおおいに発揮していただいて、民主党を粉々にしてあげてください。
しかし・・・民主党に政権とらせ、中国にベッタリいって日本を危機におとしいれた張本人に希望を託すしかないとは・・・・歴史とはかくも皮肉であります!(笑)
独眼竜正宗様、今度こそ日本のためによろぴくね!(・∀・)
岡田外相 「日本政府代表してお詫び」…元米兵捕虜に謝罪
2010年09月13日
へぇ~、原爆という人類史上最悪の大虐殺(南京なんて半分ウソくさいものとは話にならない本当の大虐殺)をいまだに反省も謝罪もしないアメリカに、「お詫び」ねぇ?
ちなみに高三のときの社会科のテストで南京大虐殺をとりあげてたK先生、お元気ですか?テストの最後の欄にあった「社会科の授業はどうでしたか?」の質問に「南京大虐殺は識者でもいまだに意見がわかれてますので、片方の意見だけをとりあげるのは危うい気もします」と」書いたら、呼び出しくらいました(笑)
「南京大虐殺は本当にあったんだよ!ああいう右翼的な意見に惑わされてはいけないよ」と諭してくださいましたね。それを聞いた私が「あー、この先生、もうダメなんだな・・・・」とおもったのはもう秘密でもなんでもありません(笑)
そもそも、骨がでてない虐殺ってどーよ(笑)どこに物証があるんだよ。証言や写真はなんとでもねつ造できるんだよ。万人鉱みたいに骨みせろ骨。
まだ保守の知識さえなかった頃の私でさえ、こんなに疑問がでるのに、日本加害者説を一方的に信じられる方々の純心(笑)さには感心しきりでした。
ま、それはそれとして、岡田さん、あんた、日本をそこまでおとしめてなにしたいわけ?
ただし、民主党政府が国として硫黄島の遺骨回収をしたのは認める。
しかし面白いですね。本当に、どんどん売国的な方向に拍車かけてます。
ここまで幸福実現党の予想どおりになると、いっそすがすがしいですね。
________
【政治】 岡田外相 「非人道的な扱いした…日本政府代表してお詫び」…元米兵捕虜に謝罪
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/13(月) 12:50:08 ID:???0
★岡田外相、元米兵捕虜に謝罪 「非人道的だった」
・岡田克也外相は13日、太平洋戦争時に日本軍の捕虜となった元大学教授の
レスター・テニーさんら元米兵6人やその家族と外務省で面会し「皆さんは
非人道的な扱いを受け、ご苦労された。日本政府を代表して心からおわび
申し上げる」と謝罪した。
これに対しテニーさんは「私たちが求めているのは日本が国としておわびを
言ってくれることだ」と指摘。「強制労働させた企業は65年間、沈黙を守っている」と
述べ、企業側も謝罪するよう求めた。これまで日本政府が英国人やオランダ人の
元捕虜を招待したことはあったが、米国人を招いたのは初めてという。
テニーさんは1942年に起きた「バターン死の行進」を生き残り、福岡県・三池炭鉱で
強制労働させられた。この事件はフィリピン・ルソン島バターン半島で、米軍捕虜らが、
100キロ余り離れた収容所に連行される過程で、日本軍に虐待されるなどして
約2万人が死亡したとされる。
昨年5月、藤崎一郎駐米大使が日本軍捕虜となった元米兵らの組織の年次総会に
出席し、おわびを表明している。
一行は東京や京都のほか地方都市も訪問し、19日に帰国する。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000252.html
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:41 ID:Sh4rU2m+0
ぐねたばし
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:41 ID:gXe48s6a0
ばか犬は調子に乗り過ぎ
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:19 ID:vEw/c1QM0
他に外務大臣としての仕事ねーのかいな。
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:52 ID:B07VDrf00
日本は世界にむけてひどいことをしました
永遠に償い続けていかなければなりません
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:07 ID:eHFIsIMj0
アメ公にまで謝るな!!!!クズが!!!!
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:13 ID:N2DWOI990
何でわざわざ呼んでこんなことするんだ
ひとつやるとすべてやらなくてはならなくなるんだぞ
捕虜の話はアメリカだけの話じゃない イギリスもオランダも・・・・
本当に馬鹿ですか 民主党政府は
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:13 ID:Ax1kIrTe0
非戦闘員がめちゃくちゃ殺されてるのにこれですか。
まあ別に恨みの連鎖はよくないのは知ってますけどね。
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:44 ID:1msajbK20
_ノ乙(、ン、)_ 東京大空襲で民間人を焼き殺した雨がなんか言ってるね
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:54 ID:NB8IghQxP
>>5
そうか。わかったから祖国へ帰れ
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:01 ID:nlIYFQCOP
核落としたのは人道的なの?
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:01 ID:AfD7PhXd0
今の日本はアメリカ様が占領して作った国なんだから
連続性のない戦時中以前のお詫びをするのはおかしい。
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:10 ID:VL6nTCGrQ
全方位土下座外交
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:17 ID:rSv2uznNP
そもそもアジア人の土地を白人が蹂躙しなければよかっただけじゃないか?
と、歴史的な経緯について考えてみた。
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:26 ID:B58Qvu940
テニやん
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:36 ID:ioqOKd8GP
馬鹿か民主ってw
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:39 ID:WwB2LickO
全方位的土下座外交
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:49 ID:TtSPwdex0
おから、悪いと思うならジャスコをアメリカに譲渡すれば?
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:52 ID:BQXalJfE0
まぁこういうことをやるために呼んだわけか
ほんとに愛想が尽きたわ
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:53 ID:iCeMe6Nf0
謝罪=負けだから黙ってるのが一番
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:24 ID:tTOIID3I0
無差別爆撃や原爆投下がこれで正当化されたな。
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:31 ID:LIQ79zcN0
>>9
微グロ注意
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo_kushu_1945-2.jpg
岡田はこれを見てから謝罪しろといいたい
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:13 ID:G1yftahI0
ごぼうを食わせただけです
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:24 ID:MXE3LPcn0
日本ってマジ最低だな・・・
世界で迷惑しかけてないな
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:28 ID:9ALN1c8s0
おい!
コレに謝るなら殺された広島・長崎・沖縄の人への謝罪は当然してもらうんだよな。
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:30 ID:7fELFIkw0
岡田に謝ってもらって、果たしてこの人達はうれしいのだろうか…
日本を悪く見せるためならどんなことにだって土下座してみせるというのに
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:33 ID:3Peg/3B/0
生かされてたんだから感謝しろよ>捕虜共
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:48 ID:N8sdB7Gq0
>>22
超スーパーグロ注意
米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:34 ID:olAJlEow0
竹島を韓国にくれてやりたい岡田克也
http://www.youtube.com/watch?v=2d-v963O7wM&feature=player_embedded
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:42 ID:aCQiDJ2U0
また岡田害相か
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:39 ID:S5zcGSlc0
こりゃ、世界中から日本が非難されるのも当然だな
ネトウヨしね
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:53 ID:FJNw+xiv0
アメ公しね
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:59 ID:7fELFIkw0
そのうち「原爆を落とされてごめんなさい」って謝りにいくな
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:09 ID:e3UTLnZ70
全方向へたれ外交
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:13 ID:dwOxjYwR0
で、日本人捕虜に対する非人道的扱いに対する謝罪はマダですか?
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:17 ID:TtFKaMzW0
アメ公なんざ投降者も問答無用に撃ち殺したんだぞ
あと戦病者もな
これは記録はあるが、積極的に公にされてない
逆に日本兵の方が、武士道を貫いていた位だ
原爆二個も落とされて、馬鹿にも程がある
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:20 ID:N8sdB7Gq0
>>31
世界中から非難されるべきは米軍
米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:23 ID:fKt9sqlQ0
サヨク はね、
アメリカ様
「戦前天皇制軍国主義から日本国民を解放してくれた解放者」
原爆投下
「日本軍の暴走に終止符を打ってくれた。
これでアジア全体も解放された」
コレだからね。
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:23 ID:17RubVnO0
バターン死の行進の報復として
日本人捕虜が虐待された事実も指摘しておけよ
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:52 ID:I7EUxqMl0
アメリカ政府がベトナム人とかに謝罪したことがあったかなぁ?
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:55 ID:4X+20w6B0
また謝罪マニアのクセが出たのかよ
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:16 ID:p9qy/DfM0
岡田氏ね
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:30 ID:Rx27bPFS0
左翼の非国民だけが大喜びしております
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:31 ID:y8sMmiCV0
岡田の土下座外交
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:34 ID:c9Zcq5bv0
米兵にまで土下座w
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:49 ID:ioqOKd8GP
いくら謝罪しても謝罪しても一向に反日は無くなりませんねw
そら相手の言い分丸飲みして服従謝罪したらホントのおわりだからな
向こうも戦術でしか無いのに政治配慮とかバカかと
だったらそんな中途半端な事しないのが一番
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:56 ID:5wQRhux+P
じゃあ今度はうまいごぼう料理を食わせてやるよ
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:58 ID:AMsbuQzk0
本当に全方位土下座なんだなぁ…
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:59 ID:+cP5onn00
生き残った特攻隊員を処刑するアメリカ兵
ttp://www.youtube.com/watch?v=2XfSClIbMh0
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:01 ID:e3kLx9HI0
>>31
おまえ馬鹿か
>>22や>>29を見てから物言え
雨兵隊は本来なら死刑にすらなりうるような残虐行為をしているにも関わらずは法廷で捌かれることすらしてねぇわ
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:03 ID:joxqVHv60
>非人道的
戦争そのものが非人道的なのに
それに参加していた国の、それも兵隊に
何で謝罪してんだ?
その兵士だって、日本人を殺すためにやってきた奴等だろ
ワケワカラン
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:07 ID:loN2ZTwI0
東京裁判とは何だったのか?
講和条約とは何だったのか?
罪があるとして罰をうけた本人や遺族に
どう説明する気だ
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:12 ID:BiDphv4k0
四方八方土下座外交www
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:13 ID:JRPTkQ520
原爆落されたことに謝罪を受けてないのに、何で日本ばっか謝ってるの?
日本が謝るならアメリカも謝るべきじゃないの?
それにアメリカは戦争中、アメリカにいた日系アメリカ人を人道的に扱ってないんだけど?
難民キャンプのようなところに押しやって、まともな生活させてもらってないのにバカなの?
日本人じゃなく日系アメリカ人をだよwww
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:25 ID:TtFKaMzW0
小沢政権を睨んでか
首切り予定の閣僚達の駆け込み売国が始まったな
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:26 ID:Gerg/k1e0
バターン死の行進って捕虜が多すぎて逃げただけだろw
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:36 ID:bMd2fmBt0
「アメリカだったら殺されていましたねw」と最後に嫌味を言って
サッサと放り出せ
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:41 ID:BzPwpcp10
>>1
大臣なんだから当然日本の立場で原爆や対馬丸や東京大空襲や
ABC級裁判の不当性への文句も言ったんだろうね?
民主のバカ共は個人の感情で軽々しく国を代表して話すな!
菅談話のせいでこれから訴訟天国なんじゃないの?
ジャスコ岡田ってこの前タイへ行った時、ロイターだかの日本人かカメラマンが
暴動取材中に死んだ場所へわざわざ出向いて追悼して
タイの政府に原因解明するよう言ったんだよね?
自ら危険なところへ行った外国民間業者のカメラマンについては
そこまでするくせに、国の為に死んで行った日本人は悪人扱いなのはなんで?
民主も民主に投票した奴も過去と未来の日本人に土下座しろ。
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:27 ID:BSkmMZhp0
当然日本人が受けた非人道的な扱いについても謝罪させるんですよね?
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:36 ID:Iajsdnyf0
・・・・・・・・・・・・・リンドバーグ日記の抜粋・・・・・・・・・・
*各地の太平洋戦線で日本人捕虜の数が欧州戦線に比し異常に少ないのは捕虜にしたければいくらでも捕虜に
出来るが、米兵が捕虜を取りたがらないから。手を上げて投降してきても皆殺しにするから。
*あるところでは2000人ほど捕虜にしたが本部に引きたてられたのはたった100か200だった。残り
の連中にはちょっとした出来事があった。それを知った戦友は投降したがらないだろう。
*捕虜を取らないことを自慢する部隊がいる。
*将校連は尋問の為捕虜を欲しがる。捕虜1名に付きシドニーへの2週間の休暇を出すとお触れが出た途端に
持て余すほどの捕虜が手に入る。懸賞を取り消すと一人も手に入らなくなり、つかまらなかったと嘯くだけ。
*一旦捕虜にしても英語が分かる者は尋問のため連行され、出来ない者は捕虜にされなかった、即ち殺された。
*捕虜を飛行機で運ぶ途中機上から山中に突き落とし、ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告。あ
る日本軍の野戦病院をある部隊が通過したら生存者は一人もいなかった。
*2年以上実戦に参加した経験がない兵が帰国前にせめて一人くらい日本兵を殺したいと希望し、偵察任務に
誘われたが撃つべき日本兵を見つけられず捕虜一人だけ得た。
捕虜は殺せないと嫌がるくだんの兵の面前で軍曹がナイフで首を切り裂く手本を示した。
*爆弾で出来た穴の中に皆四肢バラバラの状態の日本兵の死体を投げ込みその後でトラック1台分の残飯や廃
物を投げ込む。
*捕虜にしたがらない理由は殺す楽しみもさる事ながらお土産を取る目的。
米軍の残虐行為:リンドバーグの衝撃証言
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:41 ID:t25g0qUd0
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
媚米ネトウヨ
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:52 ID:C5N3CP+O0
日本をどーしたいんだ民主は
ちなみに高三のときの社会科のテストで南京大虐殺をとりあげてたK先生、お元気ですか?テストの最後の欄にあった「社会科の授業はどうでしたか?」の質問に「南京大虐殺は識者でもいまだに意見がわかれてますので、片方の意見だけをとりあげるのは危うい気もします」と」書いたら、呼び出しくらいました(笑)
「南京大虐殺は本当にあったんだよ!ああいう右翼的な意見に惑わされてはいけないよ」と諭してくださいましたね。それを聞いた私が「あー、この先生、もうダメなんだな・・・・」とおもったのはもう秘密でもなんでもありません(笑)
そもそも、骨がでてない虐殺ってどーよ(笑)どこに物証があるんだよ。証言や写真はなんとでもねつ造できるんだよ。万人鉱みたいに骨みせろ骨。
まだ保守の知識さえなかった頃の私でさえ、こんなに疑問がでるのに、日本加害者説を一方的に信じられる方々の純心(笑)さには感心しきりでした。
ま、それはそれとして、岡田さん、あんた、日本をそこまでおとしめてなにしたいわけ?
ただし、民主党政府が国として硫黄島の遺骨回収をしたのは認める。
しかし面白いですね。本当に、どんどん売国的な方向に拍車かけてます。
ここまで幸福実現党の予想どおりになると、いっそすがすがしいですね。
________
【政治】 岡田外相 「非人道的な扱いした…日本政府代表してお詫び」…元米兵捕虜に謝罪
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/13(月) 12:50:08 ID:???0
★岡田外相、元米兵捕虜に謝罪 「非人道的だった」
・岡田克也外相は13日、太平洋戦争時に日本軍の捕虜となった元大学教授の
レスター・テニーさんら元米兵6人やその家族と外務省で面会し「皆さんは
非人道的な扱いを受け、ご苦労された。日本政府を代表して心からおわび
申し上げる」と謝罪した。
これに対しテニーさんは「私たちが求めているのは日本が国としておわびを
言ってくれることだ」と指摘。「強制労働させた企業は65年間、沈黙を守っている」と
述べ、企業側も謝罪するよう求めた。これまで日本政府が英国人やオランダ人の
元捕虜を招待したことはあったが、米国人を招いたのは初めてという。
テニーさんは1942年に起きた「バターン死の行進」を生き残り、福岡県・三池炭鉱で
強制労働させられた。この事件はフィリピン・ルソン島バターン半島で、米軍捕虜らが、
100キロ余り離れた収容所に連行される過程で、日本軍に虐待されるなどして
約2万人が死亡したとされる。
昨年5月、藤崎一郎駐米大使が日本軍捕虜となった元米兵らの組織の年次総会に
出席し、おわびを表明している。
一行は東京や京都のほか地方都市も訪問し、19日に帰国する。
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000252.html
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:50:41 ID:Sh4rU2m+0
ぐねたばし
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:51:41 ID:gXe48s6a0
ばか犬は調子に乗り過ぎ
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:19 ID:vEw/c1QM0
他に外務大臣としての仕事ねーのかいな。
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:52:52 ID:B07VDrf00
日本は世界にむけてひどいことをしました
永遠に償い続けていかなければなりません
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:07 ID:eHFIsIMj0
アメ公にまで謝るな!!!!クズが!!!!
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:13 ID:N2DWOI990
何でわざわざ呼んでこんなことするんだ
ひとつやるとすべてやらなくてはならなくなるんだぞ
捕虜の話はアメリカだけの話じゃない イギリスもオランダも・・・・
本当に馬鹿ですか 民主党政府は
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:13 ID:Ax1kIrTe0
非戦闘員がめちゃくちゃ殺されてるのにこれですか。
まあ別に恨みの連鎖はよくないのは知ってますけどね。
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:44 ID:1msajbK20
_ノ乙(、ン、)_ 東京大空襲で民間人を焼き殺した雨がなんか言ってるね
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:53:54 ID:NB8IghQxP
>>5
そうか。わかったから祖国へ帰れ
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:01 ID:nlIYFQCOP
核落としたのは人道的なの?
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:01 ID:AfD7PhXd0
今の日本はアメリカ様が占領して作った国なんだから
連続性のない戦時中以前のお詫びをするのはおかしい。
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:10 ID:VL6nTCGrQ
全方位土下座外交
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:17 ID:rSv2uznNP
そもそもアジア人の土地を白人が蹂躙しなければよかっただけじゃないか?
と、歴史的な経緯について考えてみた。
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:26 ID:B58Qvu940
テニやん
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:36 ID:ioqOKd8GP
馬鹿か民主ってw
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:39 ID:WwB2LickO
全方位的土下座外交
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:49 ID:TtSPwdex0
おから、悪いと思うならジャスコをアメリカに譲渡すれば?
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:52 ID:BQXalJfE0
まぁこういうことをやるために呼んだわけか
ほんとに愛想が尽きたわ
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:54:53 ID:iCeMe6Nf0
謝罪=負けだから黙ってるのが一番
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:24 ID:tTOIID3I0
無差別爆撃や原爆投下がこれで正当化されたな。
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:55:31 ID:LIQ79zcN0
>>9
微グロ注意
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:Tokyo_kushu_1945-2.jpg
岡田はこれを見てから謝罪しろといいたい
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:13 ID:G1yftahI0
ごぼうを食わせただけです
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:24 ID:MXE3LPcn0
日本ってマジ最低だな・・・
世界で迷惑しかけてないな
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:28 ID:9ALN1c8s0
おい!
コレに謝るなら殺された広島・長崎・沖縄の人への謝罪は当然してもらうんだよな。
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:30 ID:7fELFIkw0
岡田に謝ってもらって、果たしてこの人達はうれしいのだろうか…
日本を悪く見せるためならどんなことにだって土下座してみせるというのに
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:33 ID:3Peg/3B/0
生かされてたんだから感謝しろよ>捕虜共
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:56:48 ID:N8sdB7Gq0
>>22
超スーパーグロ注意
米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:34 ID:olAJlEow0
竹島を韓国にくれてやりたい岡田克也
http://www.youtube.com/watch?v=2d-v963O7wM&feature=player_embedded
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:57:42 ID:aCQiDJ2U0
また岡田害相か
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:39 ID:S5zcGSlc0
こりゃ、世界中から日本が非難されるのも当然だな
ネトウヨしね
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:53 ID:FJNw+xiv0
アメ公しね
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:58:59 ID:7fELFIkw0
そのうち「原爆を落とされてごめんなさい」って謝りにいくな
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:09 ID:e3UTLnZ70
全方向へたれ外交
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:13 ID:dwOxjYwR0
で、日本人捕虜に対する非人道的扱いに対する謝罪はマダですか?
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:17 ID:TtFKaMzW0
アメ公なんざ投降者も問答無用に撃ち殺したんだぞ
あと戦病者もな
これは記録はあるが、積極的に公にされてない
逆に日本兵の方が、武士道を貫いていた位だ
原爆二個も落とされて、馬鹿にも程がある
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:20 ID:N8sdB7Gq0
>>31
世界中から非難されるべきは米軍
米軍兵による日本軍戦死者の遺体の切断
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%85%B5%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%E8%BB%8D%E6%88%A6%E6%AD%BB%E8%80%85%E3%81%AE%E9%81%BA%E4%BD%93%E3%81%AE%E5%88%87%E6%96%AD
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:23 ID:fKt9sqlQ0
サヨク はね、
アメリカ様
「戦前天皇制軍国主義から日本国民を解放してくれた解放者」
原爆投下
「日本軍の暴走に終止符を打ってくれた。
これでアジア全体も解放された」
コレだからね。
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:23 ID:17RubVnO0
バターン死の行進の報復として
日本人捕虜が虐待された事実も指摘しておけよ
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:52 ID:I7EUxqMl0
アメリカ政府がベトナム人とかに謝罪したことがあったかなぁ?
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:59:55 ID:4X+20w6B0
また謝罪マニアのクセが出たのかよ
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:16 ID:p9qy/DfM0
岡田氏ね
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:30 ID:Rx27bPFS0
左翼の非国民だけが大喜びしております
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:31 ID:y8sMmiCV0
岡田の土下座外交
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:34 ID:c9Zcq5bv0
米兵にまで土下座w
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:49 ID:ioqOKd8GP
いくら謝罪しても謝罪しても一向に反日は無くなりませんねw
そら相手の言い分丸飲みして服従謝罪したらホントのおわりだからな
向こうも戦術でしか無いのに政治配慮とかバカかと
だったらそんな中途半端な事しないのが一番
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:56 ID:5wQRhux+P
じゃあ今度はうまいごぼう料理を食わせてやるよ
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:58 ID:AMsbuQzk0
本当に全方位土下座なんだなぁ…
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:00:59 ID:+cP5onn00
生き残った特攻隊員を処刑するアメリカ兵
ttp://www.youtube.com/watch?v=2XfSClIbMh0
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:01 ID:e3kLx9HI0
>>31
おまえ馬鹿か
>>22や>>29を見てから物言え
雨兵隊は本来なら死刑にすらなりうるような残虐行為をしているにも関わらずは法廷で捌かれることすらしてねぇわ
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:03 ID:joxqVHv60
>非人道的
戦争そのものが非人道的なのに
それに参加していた国の、それも兵隊に
何で謝罪してんだ?
その兵士だって、日本人を殺すためにやってきた奴等だろ
ワケワカラン
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:07 ID:loN2ZTwI0
東京裁判とは何だったのか?
講和条約とは何だったのか?
罪があるとして罰をうけた本人や遺族に
どう説明する気だ
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:12 ID:BiDphv4k0
四方八方土下座外交www
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:13 ID:JRPTkQ520
原爆落されたことに謝罪を受けてないのに、何で日本ばっか謝ってるの?
日本が謝るならアメリカも謝るべきじゃないの?
それにアメリカは戦争中、アメリカにいた日系アメリカ人を人道的に扱ってないんだけど?
難民キャンプのようなところに押しやって、まともな生活させてもらってないのにバカなの?
日本人じゃなく日系アメリカ人をだよwww
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:25 ID:TtFKaMzW0
小沢政権を睨んでか
首切り予定の閣僚達の駆け込み売国が始まったな
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:26 ID:Gerg/k1e0
バターン死の行進って捕虜が多すぎて逃げただけだろw
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:36 ID:bMd2fmBt0
「アメリカだったら殺されていましたねw」と最後に嫌味を言って
サッサと放り出せ
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:01:41 ID:BzPwpcp10
>>1
大臣なんだから当然日本の立場で原爆や対馬丸や東京大空襲や
ABC級裁判の不当性への文句も言ったんだろうね?
民主のバカ共は個人の感情で軽々しく国を代表して話すな!
菅談話のせいでこれから訴訟天国なんじゃないの?
ジャスコ岡田ってこの前タイへ行った時、ロイターだかの日本人かカメラマンが
暴動取材中に死んだ場所へわざわざ出向いて追悼して
タイの政府に原因解明するよう言ったんだよね?
自ら危険なところへ行った外国民間業者のカメラマンについては
そこまでするくせに、国の為に死んで行った日本人は悪人扱いなのはなんで?
民主も民主に投票した奴も過去と未来の日本人に土下座しろ。
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:27 ID:BSkmMZhp0
当然日本人が受けた非人道的な扱いについても謝罪させるんですよね?
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:36 ID:Iajsdnyf0
・・・・・・・・・・・・・リンドバーグ日記の抜粋・・・・・・・・・・
*各地の太平洋戦線で日本人捕虜の数が欧州戦線に比し異常に少ないのは捕虜にしたければいくらでも捕虜に
出来るが、米兵が捕虜を取りたがらないから。手を上げて投降してきても皆殺しにするから。
*あるところでは2000人ほど捕虜にしたが本部に引きたてられたのはたった100か200だった。残り
の連中にはちょっとした出来事があった。それを知った戦友は投降したがらないだろう。
*捕虜を取らないことを自慢する部隊がいる。
*将校連は尋問の為捕虜を欲しがる。捕虜1名に付きシドニーへの2週間の休暇を出すとお触れが出た途端に
持て余すほどの捕虜が手に入る。懸賞を取り消すと一人も手に入らなくなり、つかまらなかったと嘯くだけ。
*一旦捕虜にしても英語が分かる者は尋問のため連行され、出来ない者は捕虜にされなかった、即ち殺された。
*捕虜を飛行機で運ぶ途中機上から山中に突き落とし、ジャップは途中でハラキリをやっちまったと報告。あ
る日本軍の野戦病院をある部隊が通過したら生存者は一人もいなかった。
*2年以上実戦に参加した経験がない兵が帰国前にせめて一人くらい日本兵を殺したいと希望し、偵察任務に
誘われたが撃つべき日本兵を見つけられず捕虜一人だけ得た。
捕虜は殺せないと嫌がるくだんの兵の面前で軍曹がナイフで首を切り裂く手本を示した。
*爆弾で出来た穴の中に皆四肢バラバラの状態の日本兵の死体を投げ込みその後でトラック1台分の残飯や廃
物を投げ込む。
*捕虜にしたがらない理由は殺す楽しみもさる事ながらお土産を取る目的。
米軍の残虐行為:リンドバーグの衝撃証言
http://www1.u-netsurf.ne.jp/~ttakayam/beigunzangyaku.htm
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:41 ID:t25g0qUd0
___
;;/ ノ( \;
;/ _ノ 三ヽ、_ \;
;/ノ(( 。 )三( ゚ )∪\;
;.| ⌒ (__人__) ノ( |.;
..;\ u. . |++++| ⌒ /;
..;ノ ⌒⌒ \;
媚米ネトウヨ
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 13:02:52 ID:C5N3CP+O0
日本をどーしたいんだ民主は
釈放された中国船員14人、チャーター機で帰国へ。漁船も返還
2010年09月13日
正直、こうなることをわかってて民主党を選んだ日本国民がなさけなくて泣きそうです。
マジで。
わからなかったとはいわせない。幸福実現党も自民党も警告したはずだ。それに耳を貸さなかったのは誰だ。
「自民党に痛い目みせる」といって、自分たちが痛い目みたんです。さんざん警告したのにね。よかったですね。景気はもうどん底ですよ。麻生さんのときよりもね。
で、菅さんのブレーンのマルクス主義経済学者のみなさんは「注視する」以外になにしてるんですか?ねぇ。
ここでアマミちゃんは予言しときますね。(予言っちゅーかもう識者も言ってるけどw)
菅政権があと三ヶ月つづけば、まず確実に尖閣諸島とられます。竹島と同じやり方でね。
この仙谷さんの対応は、中国側の尖閣進撃への実質的日本政府からのゴーサインです。
3年つづけば、沖縄もとられます。何度も言いましたが、自衛隊に中国軍の上陸を止める権限はありません。だから今、「逆上陸部隊(海兵隊)」を大急ぎでつくってるんですね。
たとえば人民軍が便衣兵として(民間人を装って)一万人規模で沖縄に観光にきて、沖縄戦の激戦地だった南部とかで突然蜂起したらどうします?たぶん、沖縄のみなさんは「中国兵を撃たないで!もう戦争なんか見たくない!」といって護るんじゃないですか?
一つの可能性ですよ?
奄美は・・・・・まだわかんない。というか知りたくない。
_________
【政治】 "尖閣付近衝突" 釈放された中国船員14人、チャーター機で帰国へ。漁船も中国に返還…仙谷官房長官が表明
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/13(月) 12:12:54 ID:???0
★衝突事故で逮捕の中国船員14人釈放 午後帰国へ 仙谷長官明かす
・仙谷由人官房長官は13日午前の記者会見で、東シナ海の尖閣諸島付近で
起きた海上保安庁巡視船と中国漁船の衝突事故で、逮捕した船長を除く
船員14人を釈放するとともに、拿捕(だほ)した漁船も中国に戻すことを
明らかにした。船員らは午後、チャーター機で中国に帰国する。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100913-00000531-san-pol
※元ニューススレ
・【尖閣諸島衝突】中国の漁船員14人を「釈放」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284345558/
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:35 ID:Sh4rU2m+0
ねしたぐば
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:36 ID:N0UrBUmA0
VIP待遇なんだろ?
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:13:37 ID:TvtauYHu0
馬鹿じゃないの!?
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:36 ID:6xS7JQqv0
ははは
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:14:44 ID:m7PTzKdS0
バカ政府が
テロを起こさない日本人も腰抜けだな
潰れるべくして潰れている国だ。日本の国は
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:13 ID:Iajsdnyf0
(゚Д゚)ハア???
チャーター機だとお????
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:13 ID:XmwZUQgH0
仙石、売国奴!!
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:21 ID:JO9sNHVW0
船に乗せて返せばいいような。
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:33 ID:8hKLYppP0
日本ではテロリストをVIP扱いしないと行けない法律でもあるのか?
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:38 ID:NaKAYOAy0
VIP待遇ワロタ
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:15:48 ID:Qo3xY6ZhO
その代わり船長は死刑にしろ
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:02 ID:3VXQawno0
悪しき前例作ったね、明日から中国漁船が大挙して密漁に来るよ、つかまってもVIP待遇ですぐ釈放だしな
14 :名無しさん@11倍満:2010/09/13(月) 12:16:04 ID:+vW37XLc0
なんでチャーター機?
漁船に乗って帰りなさいよ。
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:18 ID:dmEzw12N0
はぁ?
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:33 ID:vKRfW+ZS0
ミンスは終りだな。
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:34 ID:2xgboPTa0
裁判も受けさせずに帰国
超法規措置やね
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:16:50 ID:kKl+x0dW0
なんで中国のチャーター機を呼ばないの?ねぇ?
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:08 ID:hEqfcnrbP
>>1
アホ?
日本って法治国家であることを放棄したの????????????
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:10 ID:iaKO9QrM0
あれ?
今回はヘリで富士山観光なかったの?
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:23 ID:lPAPy10I0
てんぷらを御馳走した上、風呂にも入れてあげました
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:44 ID:SB8gK7TK0
なんでチャーター機なんだw
犯罪者に丁重にご帰国頂く訳かw
あっちじゃ英雄扱いだなこりゃw
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:17:53 ID:QFUC7wau0
あーあ、やっちゃった
これで、尖閣諸島は中国領ですと認めたというメッセージにとるよ。中国は
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:04 ID:tTOIID3I0
陸から1000キロの太平洋上でゴムボートに乗せて釈放するならまだわかるが。
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/13(月) 12:18:12 ID:17ytDv1A0
富士山の遊覧飛行はさせたん?
もういつテロが起こってもおかしくなくなってきたな
“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員
2010年09月13日
計算高い中国がこうも高圧的に動き出したというのは、もうすでに「準備は整ってる」んでしょうね。
で、民主党さんは米軍いらないって以前いってましたよね?
よかったですね。民主党さんのおかげで米軍は同盟国として日本より韓国の方をはるかに信用してくれるまでになりましたよ。
一国二制度でしたっけ?沖縄を中国との友好の架け橋にでしたっけ?
よかったですね。どうぞ平和好きのみなさま存分に友好なさってください。
友好の先には隷属・謀殺がまってるのは中国4000年の歴史において得意技ですけどね。
友好?奄美は結構です。
_________
【国際】 「日本に報復すべき」「中国の民族の尊厳に対する挑戦」 ~“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員★2
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/09/12(日) 23:00:33 ID:???0 ?PLT(12066)
中国網日本語版(チャイナネット)によると、
中国と日本の尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域での衝突事故は中国で広く注目され、
特に日本の海上保安庁が中国人船長と漁船を取り押さえたことは、中国国民の感情を奮い立たせたという。
香港特別行政区の全国政治協商会議委員、中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏はブログの中で、
「これは日本による中国の民族の尊厳に対する挑戦で、中国は弱腰になってはならない」と記した。
劉夢熊氏は「尖閣諸島とその周辺の島は中国固有の領土で、
日本の海上保安庁の巡視船が中国の海域で中国漁船に衝突し、中国人船長を逮捕し、
日本の国内法を適用するのは、中国の国家主権、領土を犯す行為で、
中国の民族の尊厳に対するあからさまな挑戦であり、容認できるものでない」と主張。
続けて劉夢熊氏は、日本政府の気迫あふれる侵略に対し、中国政府は強く抗議し漁船と人員の解放を要求するほか、
毛沢東氏の「人われを犯さずば、
われ人を犯さず もし人われを犯せば、われ必ず人を犯す」という方針に基づき日本に報復すべきだと述べた。
中国の尖閣諸島の領土主権に対する態度は、東シナ海周辺の排他的経済水域(EEZ)における権利の帰属に関わり、
南シナ海諸島の占領された島への主張にもかかわり、些細な動きが全体に影響するため、
中国は弱腰になってはならない。(編集担当:米原裕子)
記事引用元:サーチナ[ 2010/09/12(日) 13:32配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0912&f=politics_0912_003.shtml
前スレ:★1の投稿日2010/09/12(日) 21:09:44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284293384/
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:03 ID:m+IrDNmS0
∧_∧ ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:16 ID:E8bnVRSEP
日本は中国に勝てないから止めましょうよ…
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:35 ID:ruVXJT7Y0
怖いから寝る
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:54 ID:v990zkph0
マジリアル戦争起こるの??
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:25 ID:v+tbu6fQO
こいや
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:53 ID:bTIltfIK0
かかってこいや土人が
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:59 ID:qkIdbLsHP
教育で安保問題
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:07 ID:ogqm+3uv0
カモーーン! サヨク 早く人間の盾をつくれやーー
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:09 ID:8s46Cwa40
>>5
たぶんマジリアルに中国は世界から警戒される事になると思う。
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:17 ID:fzwonEZz0
菅談話が朝鮮に媚びたものだったから、どんどん悪い方向に事態が推移している。
民主党に投票した奴らは死ね。
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:23 ID:2mRArXZX0
これまで中国も韓国も北朝鮮も国内事情のガス抜き云々で日本に譲歩を求めてきたが、
それによって毎回毎回気分の悪い思いをし、また損をしている日本国民には迷惑な話だ。
馬鹿三国の身勝手な国内事情でいつまで日本人が馬鹿を見なきゃならんのよ。
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:25 ID:1rOgnACj0
侵略も何も100年以上前から日本領土じゃん
中国じゃ、気迫あふれる=100年以上前って意味なのか
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:37 ID:7fhx8KNq0
制裁として中国産の食品が輸入できなくなるかもな
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:41 ID:Pm8VLzMV0
九条の会の連中は、当然、中国の前に立って日本の盾となってくれるだろうよ
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:09 ID:rLz5Jckq0
ココは一つ戦争になってもいいんじゃね?
中国の受けるダメージの方がでかいだろ。
もう誰も中国に投資はしなくなるだろうからな。
共産党のお偉方もそろそろ亡命するいいタイミングだと思うぜw
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:13 ID:5odWkqWc0
今度は問答無用で撃沈した方が良いわ
後腐れなく片づけて欲しい
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:17 ID:5sNvLlVI0
そろそろ日本人も怒り出すよ
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:2s3AxX4k0
うひょ。
これで日本人が目覚めるなら大歓迎。
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:MnZM2JxB0
民家に車で追突しときながら
車がお釈迦になった、弁償するあるって
言ってるようなもんだなww
やくざそのもの
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:32 ID:RD2xiMGG0
かかってこいよビビリ中国ww
9条自爆テロで応戦するぜ!
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:45 ID:KYSx6vC40
日本は法に基づいて粛々とやればよい。
法を曲げることこそ、紛争の火種になるのだ。
ダメなものはダメとやらなきゃいけない。
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:19 ID:HfLKagSl0
ばっちこーい
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:36 ID:ogqm+3uv0
>>11
イヤ 小沢の「人民解放軍の野戦司令官」はないだろ。
次の選挙では 地元の小沢派民主党議員を「シナ人だ」といって
罵倒するからな!!
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:59 ID:7fhx8KNq0
>>19
テポドン何発か飛んできても目が覚めなかったけどね
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:22 ID:8s46Cwa40
>>11
よかったかも、民主党じゃなければこんなゴタゴタは起こらない。
中国が怖い国なことが再確認できて。これで米軍の沖縄撤退はあり得なくなったし、
外国人参政権とか言ってる奴は飛んだお花畑野郎だろ?
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:25 ID:cQJ7QcgY0
やっぱり、日米関係を弱くしたから
中国が付けこんできたんだろ?
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:37 ID:ps2P0CpL0
>>1
んー、外野が盛り上がってるなぁ
このお話は、ガス田協力を白紙に戻して、また一から開発資金を上げる交渉しようという一環なのに。
戦争しちゃったら無意味でしょ。北京は分かってるよ
マネーが日本に流れてるからって、香港がガタガタ騒ぐな。
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:42 ID:QLnuy/D30
>>5
ありません、中国は台湾、ベトナムやフィリピンとも領海でもめてる。
日常茶飯事w
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:Pm8VLzMV0
今、中国人たちが漁船で魚釣島に向かってるんだろう
海上保安庁が阻止できなかったら、侵略されるぞ
31 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:06:52 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>中国の民族の尊厳
んなもん、文革で無くなったわい。
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:55 ID:/qcnRrn90
9条9条言ってるやつは、日本に土下座しろとか思ってんの?
圧力かけてくる無法国家が周りにいくつかあるのに、防衛力すら持つなって
頭に蛆が湧いてるとしか思えないよな。
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:PPMBDqIS0
戦争なんかにならねーよ。
ミサイル撃ってきたら、自衛隊が出るし米軍も来る。
一番大きな損失を受けるのは、中国。故に脅し。
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:BHx4JpdV0
おい、プランBはどうなってるんだよ
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:23 ID:JkSxP90M0
盗人猛々しいとはまさにこのこと
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:26 ID:XkdTKNay0
支那で働いている日本人はそろそろ帰ってきた方が、、
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:IT4zmgUB0
極左は極左にやられてTHE・END
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:35 ID:ffKLD+Ee0
中国はまだまだ周辺国を侵略する気満々のようだな
日本じゃ中国を経済面でしか見ない馬鹿があまりにも多いが
この半世紀くらいの間に中国がどれほどの侵略を行ったか
日本人はもっと知るべきだろ。あまりに現実を知らなさ過ぎる
マスコミも教育もまるで知らんぷりして教えようとしないからな
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:06CFoidS0
日本がはやぶさとかGPS衛星とかうまくいってるから?
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:39 ID:9qbh3EtO0
民族の尊厳への挑戦ってバカじゃね?w
まあ、尖閣は日米安保の対象だから、
文句あるなら中国は米軍と戦争することになるけどいいの?
常任理事国が領土問題で常任理事国と争うって馬鹿だろ。
中国なんか常任理事国から外せよ。
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:46 ID:5PKTFHjK0
自民党政権だったら拿捕なんてしなかったのに・・・・・
なんで民主党はこんなに右翼的なんだ?
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:53 ID:MfppN2Fi0
衝突事故というのもちょっと違うよな~ 向こうから勝手に突進してきたわけだし
国が国なら射殺されててもおかしくない状況なんだぞ
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:01 ID:KPEDotl80
こういう日本が絶対に譲歩しないような案件って、どうやって中央政府は国民なだめるんだろうね
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:15 ID:DfDnrt8f0
さ~て調子に乗った中共が暴発して、戦争が起こって自滅するまでの
カウントダウンが始まったな。
最短あと10年か?
大日本帝国に酷似してるなあ。
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:17 ID:UhwyiOfFP
何か侵攻してきそうで怖いから寝る。
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:24 ID:GAzjgV+E0
派遣兵と期間兵をバイト兵を中国に送り込め!!!
現地で戦争じゃ!!!!!!!!!
戦え!派遣兵士たち!!
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:46 ID:E8bnVRSEP
貴方達は日本に在日中国人が何人いると思ってるんですか…
その人達が工作を開始したら日本はもう終わりですよ
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:58 ID:g5Bd6yIC0
頼むから経済制裁してくれ。
勝ち組気取って日本をめちゃくちゃにした経団連企業がタヒぬのを見たいw
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:04 ID:Vgj7MKv90
>>45
今はまだ来ない
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:cY+B801A0
いい感じ。シナのみなさんは期待裏切らないでね。
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:R7C0k3DN0
>>43
日本が譲歩しない?
いつも日本が譲歩してないか?
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:21 ID:8XdZCmmC0
>日本政府の気迫あふれる侵略
ワロタ、ぶつかってきた漁船捕まえただけだろwww
53 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:09:31 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>>32
戦争にならなければ、国民が飢えても、娘や恋人が目の前で他国の兵士にレイプされてもOKなんだろ。
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:43 ID:80jY9g6C0
ホント自分大好きな国だよなぁ…、支那は。
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:52 ID:kYBd6Pa50
日本企業が急に撤退するとなったら莫大な金要求されるんだろうな。
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:53 ID:PPMBDqIS0
>>41
オレは、ミンスに投票したことない保守派だが
この件に関しては、評価している。
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:59 ID:kQhq1K+K0
>>47
折り紙でも折るのか?
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:13 ID:n9kpYo1v0
日本は世界に通用する国際法と国内法を粛々と順守しつつ行動すればいいと思うな。
相手が政治的・経済的・軍事的にどう出てくるか注視して、相手が先に理不尽な手段で
手を出してくるのを待てばいいだけだと思いますね。とにかくこちら側から先に手を出
さない事が、国際的立場を正当化するうえで得策だと思います。
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:16 ID:4SsWz01Z0
紛争が起きたら、同時に北京で自爆テロも起きる予感
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:22 ID:ogqm+3uv0
つうか、インド・ASEAN・フィリビン。台湾・日本・韓国で
対シナ包囲経済圏を作ろうぜ!! そのほうが安定するわ!
なんで大多数が貧乏人で不道徳の大国シナと取引せにゃならんのだよ。
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:33 ID:h3appzA+0
ゴーゴーゴー♪アレアレアレ~♪
これは大和民族の尊厳に対する挑戦だ!
ぶち殺せ
どおせ遠からず支那とはぶつかることになる
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:45 ID:2yT2lPmV0
摩利支天の加護をもらい我、出陣す!
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:50 ID:XcApgf2Y0
沖縄の連中はこれでもまだ目が覚めないのかね
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:05 ID:TfFvBAdzP
民族の尊厳にこだわる連中が、何でナマポ目当ての乞食を次々と日本に送り込んでくるんだよ。
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:13 ID:ps2P0CpL0
>>51
法律無視して激突してきた船、
これが紅海やペルシア湾だったら、テロリストとして撃沈されてた船を
やすやす引き渡す話は無いな。
裁判の後、強制送還だろう
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:20 ID:6ihJg6EK0
護衛船が領海内に入ってくれば戦争になった可能性もあった
それこそ銃弾が間違って発射されたり
北の潜水艦が魚雷で沈めりゃ盧溝橋の再来だ
お互い引っ込みがつかない形で開戦したかもな
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:34 ID:dJFccvYm0
◆中国の尖閣諸島侵略阻止!外国人に首相参政権を与える民主党糾弾!
緊急国民行動 (9/11・13・14)
内容
《街頭宣伝行動》
◆平成22年9月13日(月) 16時00分~19時00分
「有楽町」駅前(交通会館前)
◆《「日本解体」民主党代表選挙反対国民緊急大行動》
平成22年9月14日(火)
12時30分 大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口出口 集合
13時00分 民主党代表選会場「ザ・プリンスタワー東京」前での抗議行動
◆↓◆↓◆ チャンネル桜 のイベント情報 ◆↓◆↓◆
http://www.ch-sakura.jp/events.html#7739
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:41 ID:NxbUhcAE0
中国が紛争や領土問題でモメてない周辺国は存在しないだろ
国内自体にもチベットや東トルキスタン以外にも分離独立勢力はあるしな
日本は早めに包囲網を築いてたほうが良策なんだけどな
69 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:11:47 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>>41
代表選挙で忙しいから「勝手にやって」っつわれたんで、海保がはりきっちゃったとかってのは
流石にねぇか。無いよな。うん。
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:02 ID:CwJNuivB0
> 中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏
よくわからんが、「民間」のおバカさんでしょ?
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:10 ID:NIMLwF0k0
嘘を言い続けて事実にする手法が得意な国だからな
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:21 ID:nRtNwlew0
>>38
団塊に教えても
「日本は大丈夫」って答えが返ってくるか
怖いね~(他人事)って返ってくる
あいつらは真性のバカ
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:25 ID:Ayi7xuI30
>>51
国際法上は議論する余地も無く日本の領土なので、引く理由が全くありませんね
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:30 ID:Pm8VLzMV0
ここで、中国の度肝を抜かせる作戦がある。
日本が、日米併合宣言をすること。
日本がアメリカ合衆国になったら、中国は手が出せない。
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:33 ID:8s46Cwa40
こんな事を書けるのはナショナリズムからなんだよな。
経済が大きくなって自身に満ちて、数もいて、いつでも勝てるぞ見たいな。
今の中国は本当に危険な状態だよ。
共産党ではなくて中国人そのものがね。
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:37 ID:R7C0k3DN0
>>65
>裁判の後、強制送還だろう
実刑にはならないのか?
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:56 ID:Z6roiHvU0
ミンス政権を舐めるなよ今は代表戦中だ、それ以外の事する訳無いだろ。
中国国内の日本企業に報復処置をしてもだ。
後宣戦布告も政権内の意見がまとまるまで先送りだから、暖簾に腕押し与党
を見損なうな。
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:12 ID:aM6/Uyde0
>>16
では、中国様の核で蒸発してもらうけどおk?
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:29 ID:ogqm+3uv0
>>67
チャンネル桜を広めたい。
尖閣ヨタ話は本当だったし! こういうメディアがないと日本は終わる!
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:40 ID:htK8LN460
北京が悔しくて地団駄を踏んでいますw
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:52 ID:lugpDqCb0
中国もとんでもない事しちゃったねぇ。
自ら泥かぶって、逆ギレだもの。
これは見ものだねぇ。
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:55 ID:A0Lh/7qt0
代表選後、仮に小沢が勝った時にどうでるか
これを見ようとしてるんじゃないかと思う。時期も時期だし
考え過ぎかな
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:57 ID:1rOgnACj0
>>69
無いだろ、検挙の最終的な判断は一応官邸にあおいでる筈。
桜井よしこがなんか書いてなかったか
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:21 ID:6CVwFWVw0
シナ人ってすぐ『様』つけるのね
チョ~笑える
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:58 ID:vm4TPjeZ0
つか、なんでこんなにしつこく因縁つけてんの?
裏に何があるのかにめっちゃ興味ある
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:08 ID:IT4zmgUB0
拿捕されたチャンコロはまだバミューダパンツ(ショーツw)履いてるんだろうか
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:22 ID:8s46Cwa40
>>74
それはないのだ、なぜなら日本人が大統領選挙の過半数を握り
大きなキャスティングボードを握ってしまうからだ。
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:31 ID:TfFvBAdzP
これで中国軍の担当者が粛清でもされたら最高に笑えるんだが。
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:39 ID:kQhq1K+K0
報復まだ~~~~~~~~~~~~?
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:45 ID:pWbyS1C30
気迫溢れる侵略wwwww
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:46 ID:ps2P0CpL0
>>76
判例は詳しくないが
海犬も強制送還だったしな
ビジネスライクに考えれば、
後々の面倒さを考えると、賠償金請求してさっぱりお帰りいただくのが丁度いい
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:47 ID:qWi8RBE10
まぁまぁ。「前門の虎 後門の狼」っていうのがあってだな。
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:48 ID:NVvdVnk10
おいニート 闘うぞ
現場は 命がけ 政府 民意はだめだめ・・・
国のため 死ねよ 子供やその子供のため 日本の本当の未来のため
20××年 中国の日本自治区にならないため ウイグル チベットにならないため
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:03 ID:IAr03QIS0
>>33
お前は憲法九条も知らないのか?
日本人がどれだけ殺されても、日本は中国に攻め込めないんだぞ?
G8で先進国からバカにされた菅
アメリカ大統領を格下とみている小沢
こんなごたごたしてる民主党のために
米兵が動くと思うのか?
ソースは?
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:08 ID:PPMBDqIS0
中国の意思なんてないんだぜ。選挙したことない国だ。
言ってることは全て「中国共産党」の意思。
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:17 ID:9qbh3EtO0
温家宝首相がこの前NHKのクローズアップ現代に出た時
「中国は正義を重んじる責任ある国」だと言った。
これが正義なのか?
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:42 ID:W/rhf/RtP
おまわりさんに捕まった犯罪者が、「復讐してやる!」と息巻いてる感じだな。
>>69
「弱腰だと代表戦に響く」とか考えてたりしてなw
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:43 ID:4SsWz01Z0
やっぱり、核は持つべきやね!
最大の抑止力だもんね!
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:46 ID:os4nKIA20
よっしゃこい。アメリカ大7艦隊が恐くなければ
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:57 ID:qGv5VYn20
>>74
天皇制はどうなるの?
自治領なら存続なのかな
北朝鮮に拉致された人達は取り返せるだろうね
で、民主党さんは米軍いらないって以前いってましたよね?
よかったですね。民主党さんのおかげで米軍は同盟国として日本より韓国の方をはるかに信用してくれるまでになりましたよ。
一国二制度でしたっけ?沖縄を中国との友好の架け橋にでしたっけ?
よかったですね。どうぞ平和好きのみなさま存分に友好なさってください。
友好の先には隷属・謀殺がまってるのは中国4000年の歴史において得意技ですけどね。
友好?奄美は結構です。
_________
【国際】 「日本に報復すべき」「中国の民族の尊厳に対する挑戦」 ~“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員★2
1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/09/12(日) 23:00:33 ID:???0 ?PLT(12066)
中国網日本語版(チャイナネット)によると、
中国と日本の尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域での衝突事故は中国で広く注目され、
特に日本の海上保安庁が中国人船長と漁船を取り押さえたことは、中国国民の感情を奮い立たせたという。
香港特別行政区の全国政治協商会議委員、中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏はブログの中で、
「これは日本による中国の民族の尊厳に対する挑戦で、中国は弱腰になってはならない」と記した。
劉夢熊氏は「尖閣諸島とその周辺の島は中国固有の領土で、
日本の海上保安庁の巡視船が中国の海域で中国漁船に衝突し、中国人船長を逮捕し、
日本の国内法を適用するのは、中国の国家主権、領土を犯す行為で、
中国の民族の尊厳に対するあからさまな挑戦であり、容認できるものでない」と主張。
続けて劉夢熊氏は、日本政府の気迫あふれる侵略に対し、中国政府は強く抗議し漁船と人員の解放を要求するほか、
毛沢東氏の「人われを犯さずば、
われ人を犯さず もし人われを犯せば、われ必ず人を犯す」という方針に基づき日本に報復すべきだと述べた。
中国の尖閣諸島の領土主権に対する態度は、東シナ海周辺の排他的経済水域(EEZ)における権利の帰属に関わり、
南シナ海諸島の占領された島への主張にもかかわり、些細な動きが全体に影響するため、
中国は弱腰になってはならない。(編集担当:米原裕子)
記事引用元:サーチナ[ 2010/09/12(日) 13:32配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0912&f=politics_0912_003.shtml
前スレ:★1の投稿日2010/09/12(日) 21:09:44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284293384/
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:03 ID:m+IrDNmS0
∧_∧ ぼこぼこにしてやんよ
( ・ω・)=つ≡つ
(っ ≡つ=つ
/ ) ババババ
( / ̄∪
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:16 ID:E8bnVRSEP
日本は中国に勝てないから止めましょうよ…
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:35 ID:ruVXJT7Y0
怖いから寝る
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:54 ID:v990zkph0
マジリアル戦争起こるの??
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:25 ID:v+tbu6fQO
こいや
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:53 ID:bTIltfIK0
かかってこいや土人が
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:59 ID:qkIdbLsHP
教育で安保問題
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:07 ID:ogqm+3uv0
カモーーン! サヨク 早く人間の盾をつくれやーー
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:09 ID:8s46Cwa40
>>5
たぶんマジリアルに中国は世界から警戒される事になると思う。
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:17 ID:fzwonEZz0
菅談話が朝鮮に媚びたものだったから、どんどん悪い方向に事態が推移している。
民主党に投票した奴らは死ね。
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:23 ID:2mRArXZX0
これまで中国も韓国も北朝鮮も国内事情のガス抜き云々で日本に譲歩を求めてきたが、
それによって毎回毎回気分の悪い思いをし、また損をしている日本国民には迷惑な話だ。
馬鹿三国の身勝手な国内事情でいつまで日本人が馬鹿を見なきゃならんのよ。
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:25 ID:1rOgnACj0
侵略も何も100年以上前から日本領土じゃん
中国じゃ、気迫あふれる=100年以上前って意味なのか
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:37 ID:7fhx8KNq0
制裁として中国産の食品が輸入できなくなるかもな
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:41 ID:Pm8VLzMV0
九条の会の連中は、当然、中国の前に立って日本の盾となってくれるだろうよ
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:09 ID:rLz5Jckq0
ココは一つ戦争になってもいいんじゃね?
中国の受けるダメージの方がでかいだろ。
もう誰も中国に投資はしなくなるだろうからな。
共産党のお偉方もそろそろ亡命するいいタイミングだと思うぜw
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:13 ID:5odWkqWc0
今度は問答無用で撃沈した方が良いわ
後腐れなく片づけて欲しい
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:17 ID:5sNvLlVI0
そろそろ日本人も怒り出すよ
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:2s3AxX4k0
うひょ。
これで日本人が目覚めるなら大歓迎。
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:MnZM2JxB0
民家に車で追突しときながら
車がお釈迦になった、弁償するあるって
言ってるようなもんだなww
やくざそのもの
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:32 ID:RD2xiMGG0
かかってこいよビビリ中国ww
9条自爆テロで応戦するぜ!
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:45 ID:KYSx6vC40
日本は法に基づいて粛々とやればよい。
法を曲げることこそ、紛争の火種になるのだ。
ダメなものはダメとやらなきゃいけない。
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:19 ID:HfLKagSl0
ばっちこーい
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:36 ID:ogqm+3uv0
>>11
イヤ 小沢の「人民解放軍の野戦司令官」はないだろ。
次の選挙では 地元の小沢派民主党議員を「シナ人だ」といって
罵倒するからな!!
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:59 ID:7fhx8KNq0
>>19
テポドン何発か飛んできても目が覚めなかったけどね
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:22 ID:8s46Cwa40
>>11
よかったかも、民主党じゃなければこんなゴタゴタは起こらない。
中国が怖い国なことが再確認できて。これで米軍の沖縄撤退はあり得なくなったし、
外国人参政権とか言ってる奴は飛んだお花畑野郎だろ?
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:25 ID:cQJ7QcgY0
やっぱり、日米関係を弱くしたから
中国が付けこんできたんだろ?
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:37 ID:ps2P0CpL0
>>1
んー、外野が盛り上がってるなぁ
このお話は、ガス田協力を白紙に戻して、また一から開発資金を上げる交渉しようという一環なのに。
戦争しちゃったら無意味でしょ。北京は分かってるよ
マネーが日本に流れてるからって、香港がガタガタ騒ぐな。
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:42 ID:QLnuy/D30
>>5
ありません、中国は台湾、ベトナムやフィリピンとも領海でもめてる。
日常茶飯事w
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:Pm8VLzMV0
今、中国人たちが漁船で魚釣島に向かってるんだろう
海上保安庁が阻止できなかったら、侵略されるぞ
31 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:06:52 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>中国の民族の尊厳
んなもん、文革で無くなったわい。
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:55 ID:/qcnRrn90
9条9条言ってるやつは、日本に土下座しろとか思ってんの?
圧力かけてくる無法国家が周りにいくつかあるのに、防衛力すら持つなって
頭に蛆が湧いてるとしか思えないよな。
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:PPMBDqIS0
戦争なんかにならねーよ。
ミサイル撃ってきたら、自衛隊が出るし米軍も来る。
一番大きな損失を受けるのは、中国。故に脅し。
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:BHx4JpdV0
おい、プランBはどうなってるんだよ
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:23 ID:JkSxP90M0
盗人猛々しいとはまさにこのこと
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:26 ID:XkdTKNay0
支那で働いている日本人はそろそろ帰ってきた方が、、
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:IT4zmgUB0
極左は極左にやられてTHE・END
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:35 ID:ffKLD+Ee0
中国はまだまだ周辺国を侵略する気満々のようだな
日本じゃ中国を経済面でしか見ない馬鹿があまりにも多いが
この半世紀くらいの間に中国がどれほどの侵略を行ったか
日本人はもっと知るべきだろ。あまりに現実を知らなさ過ぎる
マスコミも教育もまるで知らんぷりして教えようとしないからな
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:06CFoidS0
日本がはやぶさとかGPS衛星とかうまくいってるから?
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:39 ID:9qbh3EtO0
民族の尊厳への挑戦ってバカじゃね?w
まあ、尖閣は日米安保の対象だから、
文句あるなら中国は米軍と戦争することになるけどいいの?
常任理事国が領土問題で常任理事国と争うって馬鹿だろ。
中国なんか常任理事国から外せよ。
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:46 ID:5PKTFHjK0
自民党政権だったら拿捕なんてしなかったのに・・・・・
なんで民主党はこんなに右翼的なんだ?
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:53 ID:MfppN2Fi0
衝突事故というのもちょっと違うよな~ 向こうから勝手に突進してきたわけだし
国が国なら射殺されててもおかしくない状況なんだぞ
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:01 ID:KPEDotl80
こういう日本が絶対に譲歩しないような案件って、どうやって中央政府は国民なだめるんだろうね
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:15 ID:DfDnrt8f0
さ~て調子に乗った中共が暴発して、戦争が起こって自滅するまでの
カウントダウンが始まったな。
最短あと10年か?
大日本帝国に酷似してるなあ。
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:17 ID:UhwyiOfFP
何か侵攻してきそうで怖いから寝る。
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:24 ID:GAzjgV+E0
派遣兵と期間兵をバイト兵を中国に送り込め!!!
現地で戦争じゃ!!!!!!!!!
戦え!派遣兵士たち!!
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:46 ID:E8bnVRSEP
貴方達は日本に在日中国人が何人いると思ってるんですか…
その人達が工作を開始したら日本はもう終わりですよ
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:58 ID:g5Bd6yIC0
頼むから経済制裁してくれ。
勝ち組気取って日本をめちゃくちゃにした経団連企業がタヒぬのを見たいw
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:04 ID:Vgj7MKv90
>>45
今はまだ来ない
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:cY+B801A0
いい感じ。シナのみなさんは期待裏切らないでね。
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:R7C0k3DN0
>>43
日本が譲歩しない?
いつも日本が譲歩してないか?
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:21 ID:8XdZCmmC0
>日本政府の気迫あふれる侵略
ワロタ、ぶつかってきた漁船捕まえただけだろwww
53 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:09:31 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>>32
戦争にならなければ、国民が飢えても、娘や恋人が目の前で他国の兵士にレイプされてもOKなんだろ。
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:43 ID:80jY9g6C0
ホント自分大好きな国だよなぁ…、支那は。
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:52 ID:kYBd6Pa50
日本企業が急に撤退するとなったら莫大な金要求されるんだろうな。
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:53 ID:PPMBDqIS0
>>41
オレは、ミンスに投票したことない保守派だが
この件に関しては、評価している。
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:59 ID:kQhq1K+K0
>>47
折り紙でも折るのか?
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:13 ID:n9kpYo1v0
日本は世界に通用する国際法と国内法を粛々と順守しつつ行動すればいいと思うな。
相手が政治的・経済的・軍事的にどう出てくるか注視して、相手が先に理不尽な手段で
手を出してくるのを待てばいいだけだと思いますね。とにかくこちら側から先に手を出
さない事が、国際的立場を正当化するうえで得策だと思います。
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:16 ID:4SsWz01Z0
紛争が起きたら、同時に北京で自爆テロも起きる予感
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:22 ID:ogqm+3uv0
つうか、インド・ASEAN・フィリビン。台湾・日本・韓国で
対シナ包囲経済圏を作ろうぜ!! そのほうが安定するわ!
なんで大多数が貧乏人で不道徳の大国シナと取引せにゃならんのだよ。
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:33 ID:h3appzA+0
ゴーゴーゴー♪アレアレアレ~♪
これは大和民族の尊厳に対する挑戦だ!
ぶち殺せ
どおせ遠からず支那とはぶつかることになる
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:45 ID:2yT2lPmV0
摩利支天の加護をもらい我、出陣す!
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:50 ID:XcApgf2Y0
沖縄の連中はこれでもまだ目が覚めないのかね
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:05 ID:TfFvBAdzP
民族の尊厳にこだわる連中が、何でナマポ目当ての乞食を次々と日本に送り込んでくるんだよ。
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:13 ID:ps2P0CpL0
>>51
法律無視して激突してきた船、
これが紅海やペルシア湾だったら、テロリストとして撃沈されてた船を
やすやす引き渡す話は無いな。
裁判の後、強制送還だろう
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:20 ID:6ihJg6EK0
護衛船が領海内に入ってくれば戦争になった可能性もあった
それこそ銃弾が間違って発射されたり
北の潜水艦が魚雷で沈めりゃ盧溝橋の再来だ
お互い引っ込みがつかない形で開戦したかもな
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:34 ID:dJFccvYm0
◆中国の尖閣諸島侵略阻止!外国人に首相参政権を与える民主党糾弾!
緊急国民行動 (9/11・13・14)
内容
《街頭宣伝行動》
◆平成22年9月13日(月) 16時00分~19時00分
「有楽町」駅前(交通会館前)
◆《「日本解体」民主党代表選挙反対国民緊急大行動》
平成22年9月14日(火)
12時30分 大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口出口 集合
13時00分 民主党代表選会場「ザ・プリンスタワー東京」前での抗議行動
◆↓◆↓◆ チャンネル桜 のイベント情報 ◆↓◆↓◆
http://www.ch-sakura.jp/events.html#7739
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:41 ID:NxbUhcAE0
中国が紛争や領土問題でモメてない周辺国は存在しないだろ
国内自体にもチベットや東トルキスタン以外にも分離独立勢力はあるしな
日本は早めに包囲網を築いてたほうが良策なんだけどな
69 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:11:47 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>>41
代表選挙で忙しいから「勝手にやって」っつわれたんで、海保がはりきっちゃったとかってのは
流石にねぇか。無いよな。うん。
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:02 ID:CwJNuivB0
> 中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏
よくわからんが、「民間」のおバカさんでしょ?
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:10 ID:NIMLwF0k0
嘘を言い続けて事実にする手法が得意な国だからな
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:21 ID:nRtNwlew0
>>38
団塊に教えても
「日本は大丈夫」って答えが返ってくるか
怖いね~(他人事)って返ってくる
あいつらは真性のバカ
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:25 ID:Ayi7xuI30
>>51
国際法上は議論する余地も無く日本の領土なので、引く理由が全くありませんね
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:30 ID:Pm8VLzMV0
ここで、中国の度肝を抜かせる作戦がある。
日本が、日米併合宣言をすること。
日本がアメリカ合衆国になったら、中国は手が出せない。
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:33 ID:8s46Cwa40
こんな事を書けるのはナショナリズムからなんだよな。
経済が大きくなって自身に満ちて、数もいて、いつでも勝てるぞ見たいな。
今の中国は本当に危険な状態だよ。
共産党ではなくて中国人そのものがね。
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:37 ID:R7C0k3DN0
>>65
>裁判の後、強制送還だろう
実刑にはならないのか?
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:56 ID:Z6roiHvU0
ミンス政権を舐めるなよ今は代表戦中だ、それ以外の事する訳無いだろ。
中国国内の日本企業に報復処置をしてもだ。
後宣戦布告も政権内の意見がまとまるまで先送りだから、暖簾に腕押し与党
を見損なうな。
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:12 ID:aM6/Uyde0
>>16
では、中国様の核で蒸発してもらうけどおk?
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:29 ID:ogqm+3uv0
>>67
チャンネル桜を広めたい。
尖閣ヨタ話は本当だったし! こういうメディアがないと日本は終わる!
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:40 ID:htK8LN460
北京が悔しくて地団駄を踏んでいますw
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:52 ID:lugpDqCb0
中国もとんでもない事しちゃったねぇ。
自ら泥かぶって、逆ギレだもの。
これは見ものだねぇ。
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:55 ID:A0Lh/7qt0
代表選後、仮に小沢が勝った時にどうでるか
これを見ようとしてるんじゃないかと思う。時期も時期だし
考え過ぎかな
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:57 ID:1rOgnACj0
>>69
無いだろ、検挙の最終的な判断は一応官邸にあおいでる筈。
桜井よしこがなんか書いてなかったか
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:21 ID:6CVwFWVw0
シナ人ってすぐ『様』つけるのね
チョ~笑える
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:58 ID:vm4TPjeZ0
つか、なんでこんなにしつこく因縁つけてんの?
裏に何があるのかにめっちゃ興味ある
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:08 ID:IT4zmgUB0
拿捕されたチャンコロはまだバミューダパンツ(ショーツw)履いてるんだろうか
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:22 ID:8s46Cwa40
>>74
それはないのだ、なぜなら日本人が大統領選挙の過半数を握り
大きなキャスティングボードを握ってしまうからだ。
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:31 ID:TfFvBAdzP
これで中国軍の担当者が粛清でもされたら最高に笑えるんだが。
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:39 ID:kQhq1K+K0
報復まだ~~~~~~~~~~~~?
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:45 ID:pWbyS1C30
気迫溢れる侵略wwwww
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:46 ID:ps2P0CpL0
>>76
判例は詳しくないが
海犬も強制送還だったしな
ビジネスライクに考えれば、
後々の面倒さを考えると、賠償金請求してさっぱりお帰りいただくのが丁度いい
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:47 ID:qWi8RBE10
まぁまぁ。「前門の虎 後門の狼」っていうのがあってだな。
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:48 ID:NVvdVnk10
おいニート 闘うぞ
現場は 命がけ 政府 民意はだめだめ・・・
国のため 死ねよ 子供やその子供のため 日本の本当の未来のため
20××年 中国の日本自治区にならないため ウイグル チベットにならないため
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:03 ID:IAr03QIS0
>>33
お前は憲法九条も知らないのか?
日本人がどれだけ殺されても、日本は中国に攻め込めないんだぞ?
G8で先進国からバカにされた菅
アメリカ大統領を格下とみている小沢
こんなごたごたしてる民主党のために
米兵が動くと思うのか?
ソースは?
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:08 ID:PPMBDqIS0
中国の意思なんてないんだぜ。選挙したことない国だ。
言ってることは全て「中国共産党」の意思。
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:17 ID:9qbh3EtO0
温家宝首相がこの前NHKのクローズアップ現代に出た時
「中国は正義を重んじる責任ある国」だと言った。
これが正義なのか?
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:42 ID:W/rhf/RtP
おまわりさんに捕まった犯罪者が、「復讐してやる!」と息巻いてる感じだな。
>>69
「弱腰だと代表戦に響く」とか考えてたりしてなw
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:43 ID:4SsWz01Z0
やっぱり、核は持つべきやね!
最大の抑止力だもんね!
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:46 ID:os4nKIA20
よっしゃこい。アメリカ大7艦隊が恐くなければ
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:57 ID:qGv5VYn20
>>74
天皇制はどうなるの?
自治領なら存続なのかな
北朝鮮に拉致された人達は取り返せるだろうね