あくせす?
2010年09月01日
某ブロガーさんのブログを読ませていただき「なんでもします券ほしーw」と思いながら自分のをみてみました。

これ、どっからどこまでが奄美の人なんだろう?(笑)
こんなアヤシイにも程があるブログをご覧くださり、まことにありがとうございます!
(*´Д`*)ハァハァ
ジョイフルのチョコパフェ食べたい。
(・∀・)

これ、どっからどこまでが奄美の人なんだろう?(笑)
こんなアヤシイにも程があるブログをご覧くださり、まことにありがとうございます!
(*´Д`*)ハァハァ
ジョイフルのチョコパフェ食べたい。
(・∀・)
(半分宗教注意)あるインスピレーション・メモ
2010年09月01日
これは昔の研修ノートの中にあった。
今読み返してみてもかなり私という人間の問題の本質について正鵠を射ていると思う。
このころ私はささやかなインスピレーションも逃すまいとつねに小さなノートを持ち歩いていた。
そういえば、最近インスピをぽえむん以外に書いてないなぁ。
そのときのノートのメモを、ささやかなネタになると思いここにうつしてみる。
ちなみにこれはうちの宗派ネタだ。宗教嫌いな人はここから先まわれ右してね。
でもまぁ、インスピレーションというのは「天の声」なので、宗派とかに関係ないしひとしくありがたいもんだと思う。
___________
2002/10/29 正心館 大礼拝室にて
眠気に襲われ、しばらくまどろんでいると
インスピレーションが降りる。
「すべて偽我から生じている〟
自分の偽我が何枚も層のように積み重なっていて、それが(神仏の)光をさまたげている。
憑依はその結果である。
自分の偽我を脱ぎ捨てよ。
いつまでもぼんやりとした「私」でいるな。
偽我とは、自らの反省できていない部分。
真の意味において、ありのままのあなたで生きよ。
あなたには、あまりにもウソや偽りが
虚飾が 誤魔化しが多すぎる。
眼の前の自分を環境を現実を、そのままにありのままに受け入れよ。
その(偽りの)傾向性が反省できず、キツネなどの動物霊と通じてしまっているのだ。」
_________
以下は同日・未来館にて。
「今ここにいる仏陀」研修メモより抜粋。
ちなみにこの研修はすさまじいよ。マジで。
この研修うけたあと職場にいったら師匠が
「アマちゃんどうしたの!とってもピカピカじゃない!いつもそうでいてね!」
と大喜びしておられた。
いつも霊的に煤けててすみません・・・
(´;ω;`)ぴー
________
「私」のなかに積み重なっている〝偽我〟は、過去によってつくられたのではない。
過去に抱いてきた自らの思いによってつくられてきたるもの
(過去のせいにするのではなく、過去によってつくった自分の思いの歪みを自覚しただしていけという意味か)
________
私の日常の意識に「偽我」や「ありのままの私」というキーワードはない。
これは明らかにインスピレーションを翻訳したものだと思われる。
ちなみにインスピレーションを受けるからといって自分が特別でもなんでもなく、どんな凡人でもある程度コツをつかめばインスピレーションはうけられます。てゆーか気付いてないだけでほとんどの人が受けてます。
ただし気をつけるべきは「惑わしのインスピ」ですね。前世が偉いとか守護霊がすごいとか指導霊が特別な人とか、そんなことには一切耳を貸さない方がいいです。たとえ本当でも本人に相応の実績がともなってなければ、客観的に見てひたすら痛いだけです。
30になってようやくある程度自分像が定まってきつつあるが、まだまだインナーチャイドの悲しみ(幼少時の葛藤)や自分自身への甘え、あいかわらずの集中力の散漫などが見つかる。
また新たな目標設定や自分への投資もできておらず、向上を怠っている。
新しい目標設定しなきゃな~。現状維持は後退と同じって言ったのはナイチンゲールだったっけ?
偽我は結論的には「言い訳をする自分・逃げる自分・責任転嫁する自分」なんだが、そういわれたら私はたしかに偽我にまみれている。
もう30だもんな・・・・そろそろいいかげん精神的な意味で重いお尻をあげないとな・・・・
師匠、私のお尻ひっぱたいてください!(笑)
今読み返してみてもかなり私という人間の問題の本質について正鵠を射ていると思う。
このころ私はささやかなインスピレーションも逃すまいとつねに小さなノートを持ち歩いていた。
そういえば、最近インスピをぽえむん以外に書いてないなぁ。
そのときのノートのメモを、ささやかなネタになると思いここにうつしてみる。
ちなみにこれはうちの宗派ネタだ。宗教嫌いな人はここから先まわれ右してね。
でもまぁ、インスピレーションというのは「天の声」なので、宗派とかに関係ないしひとしくありがたいもんだと思う。
___________
2002/10/29 正心館 大礼拝室にて
眠気に襲われ、しばらくまどろんでいると
インスピレーションが降りる。
「すべて偽我から生じている〟
自分の偽我が何枚も層のように積み重なっていて、それが(神仏の)光をさまたげている。
憑依はその結果である。
自分の偽我を脱ぎ捨てよ。
いつまでもぼんやりとした「私」でいるな。
偽我とは、自らの反省できていない部分。
真の意味において、ありのままのあなたで生きよ。
あなたには、あまりにもウソや偽りが
虚飾が 誤魔化しが多すぎる。
眼の前の自分を環境を現実を、そのままにありのままに受け入れよ。
その(偽りの)傾向性が反省できず、キツネなどの動物霊と通じてしまっているのだ。」
_________
以下は同日・未来館にて。
「今ここにいる仏陀」研修メモより抜粋。
ちなみにこの研修はすさまじいよ。マジで。
この研修うけたあと職場にいったら師匠が
「アマちゃんどうしたの!とってもピカピカじゃない!いつもそうでいてね!」
と大喜びしておられた。
いつも霊的に煤けててすみません・・・
(´;ω;`)ぴー
________
「私」のなかに積み重なっている〝偽我〟は、過去によってつくられたのではない。
過去に抱いてきた自らの思いによってつくられてきたるもの
(過去のせいにするのではなく、過去によってつくった自分の思いの歪みを自覚しただしていけという意味か)
________
私の日常の意識に「偽我」や「ありのままの私」というキーワードはない。
これは明らかにインスピレーションを翻訳したものだと思われる。
ちなみにインスピレーションを受けるからといって自分が特別でもなんでもなく、どんな凡人でもある程度コツをつかめばインスピレーションはうけられます。てゆーか気付いてないだけでほとんどの人が受けてます。
ただし気をつけるべきは「惑わしのインスピ」ですね。前世が偉いとか守護霊がすごいとか指導霊が特別な人とか、そんなことには一切耳を貸さない方がいいです。たとえ本当でも本人に相応の実績がともなってなければ、客観的に見てひたすら痛いだけです。
30になってようやくある程度自分像が定まってきつつあるが、まだまだインナーチャイドの悲しみ(幼少時の葛藤)や自分自身への甘え、あいかわらずの集中力の散漫などが見つかる。
また新たな目標設定や自分への投資もできておらず、向上を怠っている。
新しい目標設定しなきゃな~。現状維持は後退と同じって言ったのはナイチンゲールだったっけ?
偽我は結論的には「言い訳をする自分・逃げる自分・責任転嫁する自分」なんだが、そういわれたら私はたしかに偽我にまみれている。
もう30だもんな・・・・そろそろいいかげん精神的な意味で重いお尻をあげないとな・・・・
師匠、私のお尻ひっぱたいてください!(笑)
日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が大荒れ
2010年09月01日
後藤久美子さんでしたっけ?前に暴露してましたね。「外国ではチャリティー番組ではどんな有名アーティストもノーギャラが当然なのに、24時間テレビはギャラがでて驚いた」とかなんとか。
まぁ、要はそういうことですよ。
パパンも私も、どうもあの番組は苦手です。いや、すばらしいことはわかるんですよ?
あのわけわかんねーマラソンと募金集めるてるのにそれより高い製作費かけてるってのがね?
なにより、善意を募りながらそれを訴える側がボランティアじゃないのが不思議ですわね。
なんだかなぁ。
_____________
【ネット】日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が大荒れ「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」★5
1 :名無しさんφ ★:2010/08/31(火) 14:45:14 ID:???i
毎年この季節に恒例の番組と言えば日本テレビの『24時間テレビ33 愛は地球を救う(以下、24時間テレビ)』だ。
2010年8月28日、29日に放送され今年のマラソンのランナーは、はるな愛。
無事完走することもでき母と抱き合う 場面もあった。チャリティー番組『24時間テレビ』のゴール時点での募金額は
2億7992万6839円という集計が発表されている。尚、この数字は番組終了間際の仮集計で、
最終的にはこの番組を通し例年9億円~10億円の募金が集まっているようだ。
そんな『24時間テレビ』に対しYahoo!ニュースのコメント欄では約1200件もの投稿がされており批判が相次いでいる。
そんな批判の一部を紹介したいと思う。
・三億円弱の募金集めるのに、15億円かける馬鹿な番組。
・日本テレビは、数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金するべき
・なぜ午後8時45分にゴールなんだ? 完璧に計算されてる。
・そろそろこの企画止めない? わざとお涙頂戴誘ってるようで、わざとらしい。
・チャリティーの割にギャラ入るとか矛盾してるよな。
・次から次へと障害者を餌に涙をさそうのはやめようや 度が過ぎるといやになる
・不謹慎かもしれないけどこの番組は障害者を”見世物”にしてるとしか思えないんだよね。
・最後徳光さんの実況がかなりウザいウルサい耳障りだった!黙れ!
・24時間テレビを1秒も見ませんでした。
・感動の押し売りはやめてほしいですね。
・AKBの前田って奴は感情が現れないのがよくわかりました。
・その番組制作費を募金しろ
http://getnews.jp/archives/74674
>>2以降に続く
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283172336/
2 :名無しさんφ ★:2010/08/31(火) 14:46:21 ID:???i
と、ほとんどが批判コメント。このようなコメントでの批判にもかかわらず視聴率は上々で例年通り良い数字が
取れたとの話も。例年の批判で根強いのは出演タレントがギャラをもらっている点への指摘だ。
人によって感じ方は違うかもしれないが、チャリティ番組でギャラを受け取るタレントがいるという話をきくと、
違和感を覚えてしまう人も 多いのではないだろうか。
実際、海外のチャリティー番組では豪華な出演者を揃えた上にノーギャラだという話もある。
このようなネットの声は例年この時期『24時間テレビ』が放送されると沸き上がってくる。
ネットの普及につれこの ような声も徐々にテレビ視聴者層へ浸透し始め、
『24時間テレビ』のスタイルに対する批判が伝わってしまうのも時間の問題ではないだろうか。
そうなれば出演者のギャラの扱いも今後変わってしまうのだろうか?
3 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:46:48 ID:m54XukUZ0
小沢がマラソンやるまで俺は日テレを許さない
4 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:46:53 ID:YFElpN8K0
週刊誌 情報
2010年8月30日(月)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100830-01/1.htm
5 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:46:57 ID:uHvwXbOi0
チャリティ()
6 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:47:23 ID:korE3ODe0
偉いのは金欠ちゃんだけよ
多額のギャラを1円も懐に入れず、全額寄付したそうだから
7 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:47:34 ID:2Nsmilxs0
>なぜ午後8時45分にゴールなんだ? 完璧に計算されてる
そりゃちゃんと計算しているでしょう、当たり前
8 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:49:34 ID:AZH8Y9QE0
ヤフーのコメ欄はよくニュース化されるな
9 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:50:04 ID:pZMLHvcf0
24時間テレビ終わってたのか・・・
10 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:50:05 ID:qO5RKCS8P
_/ ̄∧ _/ ̄∧
_// /./∧_ /三三ミミ::::`ヽ、 _// /./∧_
/// ̄∨/ /∧ /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ /// ̄∨/ /∧
// ̄∨ ̄∨/ / /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ // ̄∨ ̄∨/ /
/ ̄∨ ̄∨ ̄∨ /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', / ̄∨ ̄∨ ̄∨
 ̄m n _∩ ̄ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::::| +  ̄∩_n m  ̄
⊂二⌒ __) + {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ( _⌒二⊃
\ \ ',::r、| <●> <●> !> イ * / /
\ \ + |:、`{ ` ̄.:: 、  ̄´ __ノ / /
\ \ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| / /
\ \ |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉 l::::::》/ /
\ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从/
\从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
\ /
11 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:51:08 ID:G6r7IsTa0
障害者をダシにした金儲け番組だし
12 :テレビCMを不買しましょう!:2010/08/31(火) 14:51:26 ID:eQdvzBwBI
日テレが、嵐の桜井を使えば使うほど、郵便局利用者が減る。
郵政官僚も物理的な危険に晒される。
13 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:52:27 ID:SRE0yY6G0
逆に、製作費を全額募金した2時間番組とかどっかでやりゃいいのに
ひたすら身内の善意にたかる番組ってのギャグでやれそうだろ
14 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:53:03 ID:dYPLPGSf0
これ
検索↓
何故俺を
15 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:53:23 ID:srtP//q/0
ジャニーズと創価に支配された捏造偽善番組。
子供が一生懸命集めた小銭を巻き上げて、出演者に高額ギャラを支払っている…
16 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:54:55 ID:korE3ODe0
西田ひかる「何でギャラが出るんですか?チャリティ番組でしょ!!」
17 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:55:23 ID:vxsZ7luQ0
ちゃらてぃ(笑)
18 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:56:55 ID:sfiAZXbO0
制作費15億円を募金しろとか言う馬鹿がいまだにいることに驚きを禁じ得ない
19 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:58:03 ID:HGxIsQk90
120 水先案名無い人 2007/08/20(月) 15:15:42
欽ちゃんはかつて、視聴率100%男と呼ばれていて、色々な番組に引っ張りだこだった。
そんなとき、24時間テレビの企画が持ち上がり、記念すべき第一回のMCを誰にしようか考えたとき、
まっさきに浮かんだのが欽ちゃんで、さっそく企画について説明し、オファーを出した。
しかし欽チャンは、提示された金額を見て、「こんな安いギャラじゃ引き受けられない」と突っ返した。
でも企画自体は、欽ちゃんがMCってことで話が進んでいたので、
そっからスタッフは何回も足を運んで、ギャラを増やして交渉するにしたが、
「これじゃ安すぎる」「ケタ間違えてるんじゃないか」と、まったく首を縦に振らなかった。
もうしょうがないので、制作費で出せるギリギリの金額を提示して、
「すいません、もうこれ以上は出せません」と言ったところ、
「よし、これならやる」と、やっと承諾してくれた。
そしてすぐ欽ちゃんが言った言葉は、
「よし、じゃあこれ全部寄付してくれ」
20 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:58:16 ID:sryQutUr0
まだ見てる奴がいる事に驚く
21 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:00:09 ID:7kbRvupo0
24時間テレビは24時間全く見なかったよ!嫌いだから!
22 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:00:27 ID:sryQutUr0
>>19
くだらね~
23 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:02:01 ID:Q6lJFU4sP
まず見ることを辞めようじゃないか
制作費丸々募金は無理だけど、ギャラや利益は全部募金に回すくらいはやって欲しいもんだ
24 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:03:48 ID:vRzr4SqA0
見てるやついたのw
馬鹿じゃネーの?wwwww
25 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:04:50 ID:VWSvsXdB0
最近はヤフー掲示板もばんがってるな。大元はアッチ系なのに。
26 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:05:33 ID:korE3ODe0
>>24
笑点のところだけ見た
あれを見ないと日曜日が終わらないからw
27 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:07:33 ID:yUI7+nOj0
まじで24時間テレビやってるの知らなかった
偽善うんぬん言う前にびっくりした
28 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:08:22 ID:LHTkBbVl0
これ、視聴率どれぐらいなのかな?
こんなの見てるやつが居ることがうふふ。
29 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:11:29 ID:z+z0vr5a0
だって他人の不幸を見て、自分の幸せを噛みしめる番組だろ?
30 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:11:32 ID:dw9p4KYg0
手塚アニメだけに価値があった番組。
31 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:13:17 ID:FP/nfoR+0
>>1
外国人も呆れる"エセチャリティ"『24時間テレビ』最大の過ちとは
http://news.livedoor.com/article/detail/4310725/
32 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:13:42 ID:YV6zTxku0
まだやってたんだこれ…
子供の頃これに募金しようとしたら母親に「ユニセフに直接送りなさい」って怒られたわw
その時説明してもらって初めて大人社会の汚さを知ったw
33 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:13:44 ID:Bg7e8i0e0
愛は地球を救う(笑)
34 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:11 ID:RgptCNfUP
日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が、「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」等と大荒れしているみたいです。全額募金するべきたと思いますか? yes or no ?
レス数87
YES:79 NO:7
http://vriend.jp/t/1283151988/l
35 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:16 ID:NNlt0PZu0
民放なんかに期待するものなどない
36 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:39 ID:n+2qbm+70
24時間TVに出るなら、出演料は辞退するのが筋だよな
フジのなら別に良いけど
37 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:54 ID:QWQOYjYv0
まだやってるのか
腐れ芸人のエセチャリティー番組なんてどうでもいいわ
38 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:16:19 ID:VubRBzTx0
有名芸能人「ギャラなしで24時間も働けるかよ(笑)」
39 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:17:16 ID:exHk/1JAP
アンチが視聴率を支えてるんだよねw
40 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:22:00 ID:DreEwehy0
徳光なんて嘘泣きしてるだけでギャラもらうんだからな
41 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:23:12 ID:+X7zpaNc0
なぜか盲目の女の子のチャレンジがレギュラー化してるな。
水泳だったのがトライアスロンになってすでにインフレ化してるw
そのうち24時間走らせるつもりだな・・・
しかしトライアスロンでの道路封鎖とか中継機材とかスタッフの人件費とかめっちゃ金かかってそう。
あれだけでもの凄い寄付出来そうw
42 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:23:38 ID:xWO/5saX0
テレビはまだこんなことやってたのか
43 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:24:55 ID:AeJAGDxu0
最近は障害者ばかりで発展途上国の難民をやらなくなったよな
44 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:35:59 ID:l+JHNV2R0
チャリティー番組なのに、タレントはノーギャラじゃないの?!
45 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:40:17 ID:+X7zpaNc0
室谷信夫が見れたのだけは価値があった。
吉本の芸人だから巨額の借金作って失踪でもしたのかと思ったら
あんな病気だったとは。
46 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:40:18 ID:nl+XXYli0
偽善者集団
47 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:41:36 ID:XGLzoEkN0
お涙ちょうだい?
最低の番組だ
48 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:42:57 ID:Og4ZBPeO0
エコキャップと同じだな
2400個のキャップを集めるのに150円の専用段ボールを使用
郵送費が400円
550円かけて2400個のキャップを送るとアフリカに60円分のワクチン援助
49 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:46:32 ID:SKyBE0Vl0
障害者を見世物にするtv局w
50 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:48:22 ID:L4EgGUBS0
日テレの方針がギャランティを出すって事ならそれで良いじゃないか。会社の方針なら
致し方ないだろう。それなら貰ったギャランティをチャリティ番組に出演したタレントが全
額寄付すれば良いだけの様な気がするが・・・ そういう話「も」聞かないよな?
うちの嫁さんがジャニオタなのでずいぶん投資をしているようだ。365日の1日分の売り
上げが減ったところでジャニの懐には影響しないんじゃないか?と思うが・・・
51 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:48:46 ID:fkkO6Hx+0
24時間ずっとCM流していればいい
52 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:49:28 ID:5Kr6vIeh0
踊るアホウに見るアホウ。マスコミのおいしい収入源だ。やかましいよ、黙ってろ。
53 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:49:44 ID:6DagQAr10
チャリティー売りにして視聴率とるだけの番組。
54 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:50:36 ID:n+CRKKJ80
お前らはアホだし流されやすいからわからないだろうが、
寄付云々だけじゃなく、この番組をやる事で障害者の置かれてる現状を
知らしめる意味があるんだよ。年に一度は第二次大戦の特集が組まれるのと同じ。
むしろ、これに対抗して始まったフジの26だか27時間テレビの方が全く必要ないw
55 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:51:41 ID:yPnoARUx0
>>48
配送会社も儲かっていいじゃない^^
56 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:51:43 ID:cFWWAP3k0
>>19
今はこれ出来ないんだろ?
確かさんまが司会受けるならギャラ寄付するって言ったらダメだって言われたとか
57 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:53:49 ID:korE3ODe0
>>54
チャリティとさえ名乗らなければ、何をやっても別に文句無いよ
58 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:55:08 ID:CbjrnlLTP
塗りつぶした日の丸を返せ
59 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:56:27 ID:t6Bx0+6H0
見なければいいんでないの、日テレなんて5年見てないわ、くだらなくて。
60 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:56:30 ID:TodNiES60
収奪システムが目的なんだから
61 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:56:51 ID:uYANHEKyQ
少なくともサライの印税は当然全額寄附してると思うが、それは今いくらくらいになったんだろ?
62 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:59:03 ID:/ggmYrmV0
>>39
昨日伊集院がそんなこと言ってたなw
63 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:59:20 ID:Ni+3VeXm0
この期に及んでこんな番組見てるのもどうかと
64 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:59:55 ID:5hfdxnND0
エセチャリティー以前に
見世物小屋の気持ち悪さがいやだ
65 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:00:28 ID:ojTRbvd+0
チャリティーと言いながら金儲けするところが汚い
募金詐欺の典型
66 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:01:38 ID:korE3ODe0
アグネスの日本ユニセフと同じなんだよな
金の匂いしかしない
67 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:02:17 ID:yg0oxARv0
>>65
それってどこのウニセフ?w
68 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:02:40 ID:aw+oGdYs0
放送局への回答のお願い/青少年委員会/BPO
http://www.bpo.gr.jp/youth/answer/010_ntv.html
2000年11月 日本テレビ 『24時間テレビ』 8月19日・20日
1. 意見の要旨
日本テレビは20年以上にわたって、身障者のための「24時間テレビ」と称して募金活動をしている。
が、不思議なことに日テレ自身も、番組に出ているタレントたちも、ただの1円もカンパをしていないのである。
ところが彼らに対しては通常よりも高額なギャラが払われているという。CMの収入が多いことによって
可能なのであろうが、視聴者にはしつこいほど募金を呼びかけておきながら自らは全く金を出さないという
この図々しさにはあきれて物が言えない。知らず知らずのうちに洩れてくる、このようなうわさが子ども達の
耳に入れば「大人って汚いなあ」と思うようになるだろう。それが怖いのである。
(東京 男性)
2.局の回答
タレントの募金について
タレントが1円もカンパをしていないとのご指摘ですが、ほとんどのタレントはご自宅より武道館へ募金を
お持ちになります。その様子は当日の放送で紹介されておりますので、ご覧になられた方はお解りと思います。
決して局側で用意したものではありません。
日テレ自身も募金していない云々・・・について
「24時間テレビ」の募金のほとんどは全国の視聴者から寄せられた募金ですが、協賛する企業もさまざ
まな形で24時間テレビに協力しています。たとえば日産自動車では「福祉車両」3台を現物寄付していますし、
セブンイレブンやイエローハットでは全国のお店で、JCBではカード募金で協力していただいています。これらに
かかる費用はすべてそれぞれの企業で負担しています。日本テレビでも同じように募金の回収・集計や管理・
運営等にかかり事務局費用は募金からではなく、日本テレビが全額負担しています。
<続く>
69 :68:2010/08/31(火) 16:03:19 ID:aw+oGdYs0
<続き>
出演して頂いているタレントのギャラについて
24時間テレビに出演して頂いたタレントのギャラについては、基本的にボランティア
でお願いしております。しかし、拘束時間の長い方など、場合によっては謝礼という形でいく
らかのお支払をしております。但し、それは通常の拘束時間に対して払うものの何割かにあた
る程度であり、タレントによっては謝礼を辞退される方もいらっしゃいます。「通常より高額
のギャラが支払われている」というご指摘は事実無根です。
目に見えないところで様々な人達に支えられ、成り立っているのが「24時間テレビ」
なのです。
70 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:07:01 ID:kczPEOWk0
アグネス・チャンさんも呆れるほど酷い日テレ
71 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:08:02 ID:iz8RU/Vp0
>>48
あれはひどかったな
キャップは燃えるゴミと一緒に出して燃料にしたほうがよっぽどエコ
72 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:13 ID:+X7zpaNc0
>しかし、拘束時間の長い方など、場合によっては謝礼という形でいくらかのお支払をしております。
毒密はギャラ発生してんだな。それを競艇ですってるのか。
73 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:14 ID:OCrKBZX/0
>>48
噴いたw
74 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:24 ID:yg0oxARv0
>>68
>日本テレビでも同じように募金の回収・集計や管理・運営等にかかり事務局費用は
>募金からではなく、日本テレビが全額負担しています。
番組制作費から出してるんだよね
>>69
>24時間テレビに出演して頂いたタレントのギャラについては、
>基本的にボランティアでお願いしております。
多数のスポンサーがついて多額の収益があるけど
番組制作費にまわさないから日本テレビの丸儲けw
75 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:41 ID:y8hVVIQK0
地球のためには北半球の人口密集地、工業地帯に
熱核攻撃をするのが一番だよね(´・ω・`)
76 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:12:25 ID:f0gSUQgX0
>>70
アグネスさんの方が酷いんじゃないの
アグネスさんのは募金された金の中から上前はねてるし
こっちもそういうタイプの募金なわけ?
77 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:16:00 ID:lmQWTgVy0
>>43
24時間TVの支援でどこだかの国で掘った井戸から
毒水発生して被害蔓延とかNHKのドキュメントでやってたな
さすがにはっきり日テレとは言ってなかったけど
日本のチャリティー番組といえばこれしかないだろうな
78 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:18:41 ID:jzuRoYom0
層化もスポンサーの一角なんだね。
でも、akbは可哀相だったね。集金マシーンみたいに使われて。
D通も絡んでるね。
79 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:18:52 ID:korE3ODe0
日本テレビ、腐ったテレビ
政治家の手先
80 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:19:06 ID:5Vd5TD0o0
司会者はまず、私は仕事でやってます。報酬もいただきます。て言ってから
始めろ。
81 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:20:01 ID:23DQ1x0i0
とりあえず金の流れを全部公表しないと駄目でしょう
82 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:20:57 ID:jG9ZJqCC0
正月のたけしとかさんまのゴルフ番組みたいに、
NGワードを言ったら罰金・即募金、って感じで
司会進行すればいいんじゃね?
83 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:23:00 ID:VWSvsXdB0
どうりで、小学生が一生懸命ビンに集めた募金をもらって
「ありがとうございま~す♪」って喜ぶわけさ。
少ない小遣いを必死で貯めたのにねえ。
84 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:27:43 ID:AeJAGDxu0
>>83
子供が一生懸命作った作品風の募金があるけど、日テレ側にしたら「チッ、金剥がすのマンドクサ・・・」とか思ってるんだろうね
85 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:29:18 ID:7W7X7uho0
見てるバカがいる限り安泰でしょ
86 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:30:32 ID:9tdKAB7y0
>>82
あっちの方がいいよな。
英語禁止ボウリングとか笑ったら罰金の七変化とか。
87 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:32:07 ID:9pXh86KJ0
テレビに出たがってる小物芸能人なんかたくさんいるだろ
ノーギャラでもいいから出してくれって奴を募集して抽選すればいいんだよ
>>77
もしかしてバングラデシュか
調査不足だったにしても、あれはしょうがない気がす
88 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:33:14 ID:AeJAGDxu0
徳光の背中に募金集計カウンターを付けて24時間マラソンをやるなら来年は視るよw
89 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:35:13 ID:jqg/Y2i10
奇形じ晒して金儲けw
90 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:24 ID:M9vH7lFn0
24時間テレビのお金の流れ
┌─視聴者
│
募金
↓
日──福祉車─→ 自
本 購入代金 動
テ 車
レ 広告 メ
ビ←スポンサー料─|
│ カ
ギャラ
└→タレント
91 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:24 ID:r0Jg+tfJ0
なんか 全てが昭和だな この番組
92 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:26 ID:JC6j+ic9P
ビートたけしのオールナイトニッポン(1984年放送)より
「24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。
あんな偽善番組は大っ嫌いだ。誰がなんと言おうと俺は絶対出ないから。
ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに
これ以上貧乏人から金巻きあげんな。チャリティーって言うくらいなら
おまえら全員ノーギャラで出ろよ!コノヤロー!!」
93 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:53 ID:oTPg9ooE0
>>78
なんでAKBがかわいそうなんだよ
テレビ出てなんぼなんだから、うれしいに決まってるじゃないか
ギャラだって出るんだぜ
94 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:56 ID:9fS0jFZp0
>>1
こういうの見てると、このコメントしてる連中は日テレと同じ
所詮カネか!金だけかよと、日テレ同様この連中も下賤に見えて笑えるw
95 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:45:28 ID:u6sQs2Bb0
24時間放送を止めて、その分の電気代や人件費を寄付すりゃいいのに・・・
96 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:45:41 ID:9tdKAB7y0
>>78
AKBはいつも集金マシーンじゃん。
さすがにやつらも自覚してるだろ。
97 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:46:17 ID:kFY5W8b30
>>22
はいはいクールクール
かっこいいかっこいい
98 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:48:01 ID:3RETIxXT0
芸能人が 走っているだけで 感動が呼べるなら
【走る男Ⅱ】 は 打ち切りにならなかった
99 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:48:14 ID:wBQm9lax0
営利企業が金儲けて何が悪いんだよw
100 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:49:46 ID:YV6zTxku0
>>99
「チャリティ」を冠しているから
まぁ、要はそういうことですよ。
パパンも私も、どうもあの番組は苦手です。いや、すばらしいことはわかるんですよ?
あのわけわかんねーマラソンと募金集めるてるのにそれより高い製作費かけてるってのがね?
なにより、善意を募りながらそれを訴える側がボランティアじゃないのが不思議ですわね。
なんだかなぁ。
_____________
【ネット】日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が大荒れ「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」★5
1 :名無しさんφ ★:2010/08/31(火) 14:45:14 ID:???i
毎年この季節に恒例の番組と言えば日本テレビの『24時間テレビ33 愛は地球を救う(以下、24時間テレビ)』だ。
2010年8月28日、29日に放送され今年のマラソンのランナーは、はるな愛。
無事完走することもでき母と抱き合う 場面もあった。チャリティー番組『24時間テレビ』のゴール時点での募金額は
2億7992万6839円という集計が発表されている。尚、この数字は番組終了間際の仮集計で、
最終的にはこの番組を通し例年9億円~10億円の募金が集まっているようだ。
そんな『24時間テレビ』に対しYahoo!ニュースのコメント欄では約1200件もの投稿がされており批判が相次いでいる。
そんな批判の一部を紹介したいと思う。
・三億円弱の募金集めるのに、15億円かける馬鹿な番組。
・日本テレビは、数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金するべき
・なぜ午後8時45分にゴールなんだ? 完璧に計算されてる。
・そろそろこの企画止めない? わざとお涙頂戴誘ってるようで、わざとらしい。
・チャリティーの割にギャラ入るとか矛盾してるよな。
・次から次へと障害者を餌に涙をさそうのはやめようや 度が過ぎるといやになる
・不謹慎かもしれないけどこの番組は障害者を”見世物”にしてるとしか思えないんだよね。
・最後徳光さんの実況がかなりウザいウルサい耳障りだった!黙れ!
・24時間テレビを1秒も見ませんでした。
・感動の押し売りはやめてほしいですね。
・AKBの前田って奴は感情が現れないのがよくわかりました。
・その番組制作費を募金しろ
http://getnews.jp/archives/74674
>>2以降に続く
前スレ http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283172336/
2 :名無しさんφ ★:2010/08/31(火) 14:46:21 ID:???i
と、ほとんどが批判コメント。このようなコメントでの批判にもかかわらず視聴率は上々で例年通り良い数字が
取れたとの話も。例年の批判で根強いのは出演タレントがギャラをもらっている点への指摘だ。
人によって感じ方は違うかもしれないが、チャリティ番組でギャラを受け取るタレントがいるという話をきくと、
違和感を覚えてしまう人も 多いのではないだろうか。
実際、海外のチャリティー番組では豪華な出演者を揃えた上にノーギャラだという話もある。
このようなネットの声は例年この時期『24時間テレビ』が放送されると沸き上がってくる。
ネットの普及につれこの ような声も徐々にテレビ視聴者層へ浸透し始め、
『24時間テレビ』のスタイルに対する批判が伝わってしまうのも時間の問題ではないだろうか。
そうなれば出演者のギャラの扱いも今後変わってしまうのだろうか?
3 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:46:48 ID:m54XukUZ0
小沢がマラソンやるまで俺は日テレを許さない
4 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:46:53 ID:YFElpN8K0
週刊誌 情報
2010年8月30日(月)配信
http://news.nifty.com/cs/magazine/detail/sapio-20100830-01/1.htm
5 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:46:57 ID:uHvwXbOi0
チャリティ()
6 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:47:23 ID:korE3ODe0
偉いのは金欠ちゃんだけよ
多額のギャラを1円も懐に入れず、全額寄付したそうだから
7 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:47:34 ID:2Nsmilxs0
>なぜ午後8時45分にゴールなんだ? 完璧に計算されてる
そりゃちゃんと計算しているでしょう、当たり前
8 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:49:34 ID:AZH8Y9QE0
ヤフーのコメ欄はよくニュース化されるな
9 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:50:04 ID:pZMLHvcf0
24時間テレビ終わってたのか・・・
10 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:50:05 ID:qO5RKCS8P
_/ ̄∧ _/ ̄∧
_// /./∧_ /三三ミミ::::`ヽ、 _// /./∧_
/// ̄∨/ /∧ /::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ /// ̄∨/ /∧
// ̄∨ ̄∨/ / /:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ // ̄∨ ̄∨/ /
/ ̄∨ ̄∨ ̄∨ /::::::::ハ、\、::::::::\\::::::::::::', / ̄∨ ̄∨ ̄∨
 ̄m n _∩ ̄ i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::::| +  ̄∩_n m  ̄
⊂二⌒ __) + {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} ( _⌒二⊃
\ \ ',::r、| <●> <●> !> イ * / /
\ \ + |:、`{ ` ̄.:: 、  ̄´ __ノ / /
\ \ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::| / /
\ \ |::::::`~', 〈 トェェェェィ 〉 l::::::》/ /
\ |:::::::::::::'、 `=='´ ,,イ::ノノ从/
\从、:::::::::`i、,, ... ..,,/ |::::://:从
\ /
11 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:51:08 ID:G6r7IsTa0
障害者をダシにした金儲け番組だし
12 :テレビCMを不買しましょう!:2010/08/31(火) 14:51:26 ID:eQdvzBwBI
日テレが、嵐の桜井を使えば使うほど、郵便局利用者が減る。
郵政官僚も物理的な危険に晒される。
13 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:52:27 ID:SRE0yY6G0
逆に、製作費を全額募金した2時間番組とかどっかでやりゃいいのに
ひたすら身内の善意にたかる番組ってのギャグでやれそうだろ
14 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:53:03 ID:dYPLPGSf0
これ
検索↓
何故俺を
15 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:53:23 ID:srtP//q/0
ジャニーズと創価に支配された捏造偽善番組。
子供が一生懸命集めた小銭を巻き上げて、出演者に高額ギャラを支払っている…
16 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:54:55 ID:korE3ODe0
西田ひかる「何でギャラが出るんですか?チャリティ番組でしょ!!」
17 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:55:23 ID:vxsZ7luQ0
ちゃらてぃ(笑)
18 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:56:55 ID:sfiAZXbO0
制作費15億円を募金しろとか言う馬鹿がいまだにいることに驚きを禁じ得ない
19 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:58:03 ID:HGxIsQk90
120 水先案名無い人 2007/08/20(月) 15:15:42
欽ちゃんはかつて、視聴率100%男と呼ばれていて、色々な番組に引っ張りだこだった。
そんなとき、24時間テレビの企画が持ち上がり、記念すべき第一回のMCを誰にしようか考えたとき、
まっさきに浮かんだのが欽ちゃんで、さっそく企画について説明し、オファーを出した。
しかし欽チャンは、提示された金額を見て、「こんな安いギャラじゃ引き受けられない」と突っ返した。
でも企画自体は、欽ちゃんがMCってことで話が進んでいたので、
そっからスタッフは何回も足を運んで、ギャラを増やして交渉するにしたが、
「これじゃ安すぎる」「ケタ間違えてるんじゃないか」と、まったく首を縦に振らなかった。
もうしょうがないので、制作費で出せるギリギリの金額を提示して、
「すいません、もうこれ以上は出せません」と言ったところ、
「よし、これならやる」と、やっと承諾してくれた。
そしてすぐ欽ちゃんが言った言葉は、
「よし、じゃあこれ全部寄付してくれ」
20 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 14:58:16 ID:sryQutUr0
まだ見てる奴がいる事に驚く
21 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:00:09 ID:7kbRvupo0
24時間テレビは24時間全く見なかったよ!嫌いだから!
22 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:00:27 ID:sryQutUr0
>>19
くだらね~
23 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:02:01 ID:Q6lJFU4sP
まず見ることを辞めようじゃないか
制作費丸々募金は無理だけど、ギャラや利益は全部募金に回すくらいはやって欲しいもんだ
24 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:03:48 ID:vRzr4SqA0
見てるやついたのw
馬鹿じゃネーの?wwwww
25 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:04:50 ID:VWSvsXdB0
最近はヤフー掲示板もばんがってるな。大元はアッチ系なのに。
26 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:05:33 ID:korE3ODe0
>>24
笑点のところだけ見た
あれを見ないと日曜日が終わらないからw
27 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:07:33 ID:yUI7+nOj0
まじで24時間テレビやってるの知らなかった
偽善うんぬん言う前にびっくりした
28 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:08:22 ID:LHTkBbVl0
これ、視聴率どれぐらいなのかな?
こんなの見てるやつが居ることがうふふ。
29 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:11:29 ID:z+z0vr5a0
だって他人の不幸を見て、自分の幸せを噛みしめる番組だろ?
30 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:11:32 ID:dw9p4KYg0
手塚アニメだけに価値があった番組。
31 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:13:17 ID:FP/nfoR+0
>>1
外国人も呆れる"エセチャリティ"『24時間テレビ』最大の過ちとは
http://news.livedoor.com/article/detail/4310725/
32 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:13:42 ID:YV6zTxku0
まだやってたんだこれ…
子供の頃これに募金しようとしたら母親に「ユニセフに直接送りなさい」って怒られたわw
その時説明してもらって初めて大人社会の汚さを知ったw
33 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:13:44 ID:Bg7e8i0e0
愛は地球を救う(笑)
34 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:11 ID:RgptCNfUP
日テレ24時間番組に対してYahoo!のコメント欄が、「数億円のCM収入料とタレントのギャラを、全額募金しろ」等と大荒れしているみたいです。全額募金するべきたと思いますか? yes or no ?
レス数87
YES:79 NO:7
http://vriend.jp/t/1283151988/l
35 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:16 ID:NNlt0PZu0
民放なんかに期待するものなどない
36 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:39 ID:n+2qbm+70
24時間TVに出るなら、出演料は辞退するのが筋だよな
フジのなら別に良いけど
37 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:15:54 ID:QWQOYjYv0
まだやってるのか
腐れ芸人のエセチャリティー番組なんてどうでもいいわ
38 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:16:19 ID:VubRBzTx0
有名芸能人「ギャラなしで24時間も働けるかよ(笑)」
39 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:17:16 ID:exHk/1JAP
アンチが視聴率を支えてるんだよねw
40 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:22:00 ID:DreEwehy0
徳光なんて嘘泣きしてるだけでギャラもらうんだからな
41 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:23:12 ID:+X7zpaNc0
なぜか盲目の女の子のチャレンジがレギュラー化してるな。
水泳だったのがトライアスロンになってすでにインフレ化してるw
そのうち24時間走らせるつもりだな・・・
しかしトライアスロンでの道路封鎖とか中継機材とかスタッフの人件費とかめっちゃ金かかってそう。
あれだけでもの凄い寄付出来そうw
42 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:23:38 ID:xWO/5saX0
テレビはまだこんなことやってたのか
43 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:24:55 ID:AeJAGDxu0
最近は障害者ばかりで発展途上国の難民をやらなくなったよな
44 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:35:59 ID:l+JHNV2R0
チャリティー番組なのに、タレントはノーギャラじゃないの?!
45 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:40:17 ID:+X7zpaNc0
室谷信夫が見れたのだけは価値があった。
吉本の芸人だから巨額の借金作って失踪でもしたのかと思ったら
あんな病気だったとは。
46 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:40:18 ID:nl+XXYli0
偽善者集団
47 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:41:36 ID:XGLzoEkN0
お涙ちょうだい?
最低の番組だ
48 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:42:57 ID:Og4ZBPeO0
エコキャップと同じだな
2400個のキャップを集めるのに150円の専用段ボールを使用
郵送費が400円
550円かけて2400個のキャップを送るとアフリカに60円分のワクチン援助
49 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:46:32 ID:SKyBE0Vl0
障害者を見世物にするtv局w
50 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:48:22 ID:L4EgGUBS0
日テレの方針がギャランティを出すって事ならそれで良いじゃないか。会社の方針なら
致し方ないだろう。それなら貰ったギャランティをチャリティ番組に出演したタレントが全
額寄付すれば良いだけの様な気がするが・・・ そういう話「も」聞かないよな?
うちの嫁さんがジャニオタなのでずいぶん投資をしているようだ。365日の1日分の売り
上げが減ったところでジャニの懐には影響しないんじゃないか?と思うが・・・
51 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:48:46 ID:fkkO6Hx+0
24時間ずっとCM流していればいい
52 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:49:28 ID:5Kr6vIeh0
踊るアホウに見るアホウ。マスコミのおいしい収入源だ。やかましいよ、黙ってろ。
53 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:49:44 ID:6DagQAr10
チャリティー売りにして視聴率とるだけの番組。
54 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:50:36 ID:n+CRKKJ80
お前らはアホだし流されやすいからわからないだろうが、
寄付云々だけじゃなく、この番組をやる事で障害者の置かれてる現状を
知らしめる意味があるんだよ。年に一度は第二次大戦の特集が組まれるのと同じ。
むしろ、これに対抗して始まったフジの26だか27時間テレビの方が全く必要ないw
55 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:51:41 ID:yPnoARUx0
>>48
配送会社も儲かっていいじゃない^^
56 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:51:43 ID:cFWWAP3k0
>>19
今はこれ出来ないんだろ?
確かさんまが司会受けるならギャラ寄付するって言ったらダメだって言われたとか
57 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:53:49 ID:korE3ODe0
>>54
チャリティとさえ名乗らなければ、何をやっても別に文句無いよ
58 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:55:08 ID:CbjrnlLTP
塗りつぶした日の丸を返せ
59 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:56:27 ID:t6Bx0+6H0
見なければいいんでないの、日テレなんて5年見てないわ、くだらなくて。
60 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:56:30 ID:TodNiES60
収奪システムが目的なんだから
61 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:56:51 ID:uYANHEKyQ
少なくともサライの印税は当然全額寄附してると思うが、それは今いくらくらいになったんだろ?
62 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:59:03 ID:/ggmYrmV0
>>39
昨日伊集院がそんなこと言ってたなw
63 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:59:20 ID:Ni+3VeXm0
この期に及んでこんな番組見てるのもどうかと
64 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 15:59:55 ID:5hfdxnND0
エセチャリティー以前に
見世物小屋の気持ち悪さがいやだ
65 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:00:28 ID:ojTRbvd+0
チャリティーと言いながら金儲けするところが汚い
募金詐欺の典型
66 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:01:38 ID:korE3ODe0
アグネスの日本ユニセフと同じなんだよな
金の匂いしかしない
67 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:02:17 ID:yg0oxARv0
>>65
それってどこのウニセフ?w
68 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:02:40 ID:aw+oGdYs0
放送局への回答のお願い/青少年委員会/BPO
http://www.bpo.gr.jp/youth/answer/010_ntv.html
2000年11月 日本テレビ 『24時間テレビ』 8月19日・20日
1. 意見の要旨
日本テレビは20年以上にわたって、身障者のための「24時間テレビ」と称して募金活動をしている。
が、不思議なことに日テレ自身も、番組に出ているタレントたちも、ただの1円もカンパをしていないのである。
ところが彼らに対しては通常よりも高額なギャラが払われているという。CMの収入が多いことによって
可能なのであろうが、視聴者にはしつこいほど募金を呼びかけておきながら自らは全く金を出さないという
この図々しさにはあきれて物が言えない。知らず知らずのうちに洩れてくる、このようなうわさが子ども達の
耳に入れば「大人って汚いなあ」と思うようになるだろう。それが怖いのである。
(東京 男性)
2.局の回答
タレントの募金について
タレントが1円もカンパをしていないとのご指摘ですが、ほとんどのタレントはご自宅より武道館へ募金を
お持ちになります。その様子は当日の放送で紹介されておりますので、ご覧になられた方はお解りと思います。
決して局側で用意したものではありません。
日テレ自身も募金していない云々・・・について
「24時間テレビ」の募金のほとんどは全国の視聴者から寄せられた募金ですが、協賛する企業もさまざ
まな形で24時間テレビに協力しています。たとえば日産自動車では「福祉車両」3台を現物寄付していますし、
セブンイレブンやイエローハットでは全国のお店で、JCBではカード募金で協力していただいています。これらに
かかる費用はすべてそれぞれの企業で負担しています。日本テレビでも同じように募金の回収・集計や管理・
運営等にかかり事務局費用は募金からではなく、日本テレビが全額負担しています。
<続く>
69 :68:2010/08/31(火) 16:03:19 ID:aw+oGdYs0
<続き>
出演して頂いているタレントのギャラについて
24時間テレビに出演して頂いたタレントのギャラについては、基本的にボランティア
でお願いしております。しかし、拘束時間の長い方など、場合によっては謝礼という形でいく
らかのお支払をしております。但し、それは通常の拘束時間に対して払うものの何割かにあた
る程度であり、タレントによっては謝礼を辞退される方もいらっしゃいます。「通常より高額
のギャラが支払われている」というご指摘は事実無根です。
目に見えないところで様々な人達に支えられ、成り立っているのが「24時間テレビ」
なのです。
70 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:07:01 ID:kczPEOWk0
アグネス・チャンさんも呆れるほど酷い日テレ
71 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:08:02 ID:iz8RU/Vp0
>>48
あれはひどかったな
キャップは燃えるゴミと一緒に出して燃料にしたほうがよっぽどエコ
72 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:13 ID:+X7zpaNc0
>しかし、拘束時間の長い方など、場合によっては謝礼という形でいくらかのお支払をしております。
毒密はギャラ発生してんだな。それを競艇ですってるのか。
73 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:14 ID:OCrKBZX/0
>>48
噴いたw
74 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:24 ID:yg0oxARv0
>>68
>日本テレビでも同じように募金の回収・集計や管理・運営等にかかり事務局費用は
>募金からではなく、日本テレビが全額負担しています。
番組制作費から出してるんだよね
>>69
>24時間テレビに出演して頂いたタレントのギャラについては、
>基本的にボランティアでお願いしております。
多数のスポンサーがついて多額の収益があるけど
番組制作費にまわさないから日本テレビの丸儲けw
75 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:11:41 ID:y8hVVIQK0
地球のためには北半球の人口密集地、工業地帯に
熱核攻撃をするのが一番だよね(´・ω・`)
76 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:12:25 ID:f0gSUQgX0
>>70
アグネスさんの方が酷いんじゃないの
アグネスさんのは募金された金の中から上前はねてるし
こっちもそういうタイプの募金なわけ?
77 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:16:00 ID:lmQWTgVy0
>>43
24時間TVの支援でどこだかの国で掘った井戸から
毒水発生して被害蔓延とかNHKのドキュメントでやってたな
さすがにはっきり日テレとは言ってなかったけど
日本のチャリティー番組といえばこれしかないだろうな
78 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:18:41 ID:jzuRoYom0
層化もスポンサーの一角なんだね。
でも、akbは可哀相だったね。集金マシーンみたいに使われて。
D通も絡んでるね。
79 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:18:52 ID:korE3ODe0
日本テレビ、腐ったテレビ
政治家の手先
80 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:19:06 ID:5Vd5TD0o0
司会者はまず、私は仕事でやってます。報酬もいただきます。て言ってから
始めろ。
81 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:20:01 ID:23DQ1x0i0
とりあえず金の流れを全部公表しないと駄目でしょう
82 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:20:57 ID:jG9ZJqCC0
正月のたけしとかさんまのゴルフ番組みたいに、
NGワードを言ったら罰金・即募金、って感じで
司会進行すればいいんじゃね?
83 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:23:00 ID:VWSvsXdB0
どうりで、小学生が一生懸命ビンに集めた募金をもらって
「ありがとうございま~す♪」って喜ぶわけさ。
少ない小遣いを必死で貯めたのにねえ。
84 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:27:43 ID:AeJAGDxu0
>>83
子供が一生懸命作った作品風の募金があるけど、日テレ側にしたら「チッ、金剥がすのマンドクサ・・・」とか思ってるんだろうね
85 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:29:18 ID:7W7X7uho0
見てるバカがいる限り安泰でしょ
86 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:30:32 ID:9tdKAB7y0
>>82
あっちの方がいいよな。
英語禁止ボウリングとか笑ったら罰金の七変化とか。
87 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:32:07 ID:9pXh86KJ0
テレビに出たがってる小物芸能人なんかたくさんいるだろ
ノーギャラでもいいから出してくれって奴を募集して抽選すればいいんだよ
>>77
もしかしてバングラデシュか
調査不足だったにしても、あれはしょうがない気がす
88 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:33:14 ID:AeJAGDxu0
徳光の背中に募金集計カウンターを付けて24時間マラソンをやるなら来年は視るよw
89 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:35:13 ID:jqg/Y2i10
奇形じ晒して金儲けw
90 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:24 ID:M9vH7lFn0
24時間テレビのお金の流れ
┌─視聴者
│
募金
↓
日──福祉車─→ 自
本 購入代金 動
テ 車
レ 広告 メ
ビ←スポンサー料─|
│ カ
ギャラ
└→タレント
91 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:24 ID:r0Jg+tfJ0
なんか 全てが昭和だな この番組
92 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:26 ID:JC6j+ic9P
ビートたけしのオールナイトニッポン(1984年放送)より
「24時間テレビから出演依頼がしつこく来てたんだけど全部断ってやったよ。
あんな偽善番組は大っ嫌いだ。誰がなんと言おうと俺は絶対出ないから。
ヨダレ垂らした芸能人どもがこの番組でめちゃくちゃ高いギャラ稼ぐくせに
これ以上貧乏人から金巻きあげんな。チャリティーって言うくらいなら
おまえら全員ノーギャラで出ろよ!コノヤロー!!」
93 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:53 ID:oTPg9ooE0
>>78
なんでAKBがかわいそうなんだよ
テレビ出てなんぼなんだから、うれしいに決まってるじゃないか
ギャラだって出るんだぜ
94 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:38:56 ID:9fS0jFZp0
>>1
こういうの見てると、このコメントしてる連中は日テレと同じ
所詮カネか!金だけかよと、日テレ同様この連中も下賤に見えて笑えるw
95 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:45:28 ID:u6sQs2Bb0
24時間放送を止めて、その分の電気代や人件費を寄付すりゃいいのに・・・
96 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:45:41 ID:9tdKAB7y0
>>78
AKBはいつも集金マシーンじゃん。
さすがにやつらも自覚してるだろ。
97 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:46:17 ID:kFY5W8b30
>>22
はいはいクールクール
かっこいいかっこいい
98 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:48:01 ID:3RETIxXT0
芸能人が 走っているだけで 感動が呼べるなら
【走る男Ⅱ】 は 打ち切りにならなかった
99 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:48:14 ID:wBQm9lax0
営利企業が金儲けて何が悪いんだよw
100 :名無しさん@十一周年:2010/08/31(火) 16:49:46 ID:YV6zTxku0
>>99
「チャリティ」を冠しているから