すいません…コメント返事明日にはかならず…
「沖縄は日本が不法占領」「清国から奪いとった」中国紙
2010年09月19日
(・∀・)
_____
【国際】 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」中国紙
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/19(日) 21:54:50 ID:???0
19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、
日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。
中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。
筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:55:28 ID:XT7Vk1S50
もはや失笑もの
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:55:43 ID:bovioDy80
レアメタルだかレアアースだかの鉱床が出たんだったっけ
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:55:57 ID:LkxZzKc00
それなら今でも中国語しゃべってるはず
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:02 ID:eatqZT6j0
やべえバカすぎるwwww
マジ面白くなってきたwwwwwww
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:43 ID:sW/+NIgj0
沖縄は中国にくれてやっても良いと思うよ俺は。
沖縄人ってホントに腹立つしさああ、あいつら中国人だもん中身的には。
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:50 ID:91sUmCZrP
へー そうだったのか
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:51 ID:jX3Xg16y0
もう煽るのやめればいいのに
引き返せない処までくるよ
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:51 ID:6xn75Rjv0
しまいにゃ日本列島も不法占拠したとか抜かすよな。
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:51 ID:9zmM/Z4C0
>日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいる
ワロタw
マジレスすると、江戸時代から薩摩の植民地でしがwww
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:55 ID:KvmK3Jtn0
きたきたきたーーーーーーーー
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:55 ID:QknmB8eC0
さすが大中華
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:02 ID:7ENzneUJ0
調子にのってきたね
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:13 ID:nJw33XHk0
もうどこまでアホなんだかw
北朝鮮と同レベルになっちまったなw
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:17 ID:GEeq8Vfc0
弾道ミサイル原潜 夏級 1 巨浪1ミサイル 16発 射程2000km 威力広島型の50倍x16
晋級 2 巨浪2ミサイル 各12発 射程8000km 威力広島型の50倍 x24
大陸間弾道ミサイル
DF-3A 17基 射程3000km 威力広島型の500倍x17
DF-4 17基 射程6000km 威力広島型の500倍x17
DF-5A 20基 射程13000km 威力広島型の1000倍x20
DF-21 55基 射程2000km 威力広島型の50倍x55
DF-31 6 基 射程8000km 威力広島型の50倍x6
DF-31A 6 基 射程11000km 威力広島型の50倍x6
核搭載爆撃機
Tu16 20機 戦闘行動半径 3000km 威力広島型の100倍x20
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:19 ID:y29qz0FF0
支那のファビョリっぷりが心地いい。w
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:22 ID:RUt/YQC70
日本のニュースよく見てるなw
さっさと国連から脱退しろよ
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:26 ID:idKOGsFP0
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:33 ID:DpFRxuEoP
速報来た!お前らサンテレビ見ろ!
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:35 ID:vPlFDmLj0
こうやって大きな声で主張してるだけでお前らみたいなバカが沖縄は独立しろとか言い出して中国に占領されて日本も中国にのっとられて終わり。
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:40 ID:+o9V1Sne0
歴史の共同研究するとこれが史実になるんですか?
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:42 ID:pQdHpWF/0
今は清朝じゃないだろうが!
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:43 ID:L2oD715k0
お前ら清じゃないじゃん
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:01 ID:TEncC0XJP
普段沖縄土人とか言って愛国のつもりで対米事大主義全開のネトウヨさん、
よかったね、沖縄は支那がもっていってくれるそうです
25 :中国銀行は岡山ニダ ◆KhhfR9rWiw :2010/09/19(日) 21:58:12 ID:qQkuaqUF0
何度も指摘されたことだが、毒餃子の時の方が盛り上がったよな。
中国の戦法も北朝鮮の二番煎じで、悪い意味で日本人は慣れてしまってる。
それと沖縄は長いこと独自王朝だったし、米軍に占領されていたが、
それで特別困ったこともない。
さあ、どうする中国?
核攻撃?
それ、もう喰らったことあるし、立ち直りました。
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:14 ID:y9TxqGHK0
よくもまあ簡単に見破れるウソをぬけぬけとw
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:18 ID:i6k+O7Gf0
沖縄も侵攻する気満々ってわけだ
中国もいよいよ日本を本格的に侵略する気になったか
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:18 ID:LyoWOAdOP
もういいよ、中国に渡そうよ
戦争よりはマシだろ
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:20 ID:06y4+3nF0
琉球は一つの国だったからな。
先に侵略した日本のものであるのは明白。
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:22 ID:nwbJGxpz0
ほぅ
んじゃ厨狂はアメリカが占領してた時に何やってたの?
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:34 ID:19DL4RLX0
>>6
チベット人は独立させてやってもいいと思うよ俺は
チベット人ってホント腹立つしさあ、あいつら中国人じゃなく
チベット人だもん中身的には
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:38 ID:ILqHpGGF0
日本人をマジで怒らすなよ
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:42 ID:YhXpNoSg0
他国から奪い取ったから返せと言うなら
国という物自体が成り立たなくなるだろうに
何処の国だって 争いの下で自国を作り上げてきたんだろうに
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:45 ID:0nVUuF120
宣戦布告キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:51 ID:wmdLgxAe0
>>1
やかましい。
お前は犬の餌だ。
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:52 ID:sW/+NIgj0
返そう返そう沖縄返そう!中国様に断固返そう!
37 :うんこ:2010/09/19(日) 21:58:57 ID:op7++c320
バカですねw(^O^)ケラケラ
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:59 ID:WgAfqvdT0
沖縄人の意見は?
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:00 ID:IONyOioN0
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:03 ID:VYckdWu30
清が周囲から切り取った土地を返してから言えよw
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:06 ID:XTvAnNfF0
ふーん( ・ω・)
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:08 ID:oj7y73ZX0
今、時代は清じゃないし。
とりあえずお前ら中共は台湾とチベットとモンゴルとトリキスタンに国土返せよw
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:08 ID:Yb5zoaNk0
で、ネトウヨは喜んでるみたいだけど、どうやって中国に勝つつもりなの?
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:12 ID:BEJTs7YD0
民主党(与党)「そうだ! そうだ! だから我々は国民のぬっ頃します!」
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:21 ID:AyEMB1w00
南沙諸島でもASEAN・アメリカとタッグ組まれて、中国涙目。
ま、この点で尖閣諸島につきアメリカが日本支持をあまり明確にしないという点は
気になるが、基地問題を考えれば仕方あるまい。
前原は「偶発的」とかアホなこと抜かして、検察に圧力かけてんじゃねえよ。
起訴できなかったら、「国策不起訴」な。
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:21 ID:78NyFgbC0
>論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
>言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
その"大部分"はどこ行ったんだよw
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:24 ID:mbalpiRG0
沖縄の言葉は基本的には日本語族になると思う
清国にも朝貢してたのは事実かも知れないが
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:25 ID:kd+lD+Bb0
こういうどこから見ても嘘を、恥も外聞もなく声高に言える羞恥心のなさが怖いw
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:26 ID:1Ns9umpX0
そのうち元朝の領土基準にしだすぞシナ畜はw
清も元も漢族じゃないけどなw
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:30 ID:Iz9zg6KY0
実は中国って韓国の領土なんだけど
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:32 ID:z2jeOmUa0
またクレクレか
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:33 ID:YUQ6EGid0
すげーわ、支那wwwww
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:35 ID:GuXwB2l30
./ 支\ ____ (⌒\ / 支\ ||
日本の ( `ハ´) ||反対| \ ヽヽ( `ハ´ ) ∧||∧
常任入り反対→ (⊃ ⊃.|| ̄ ̄ (mJ 反日 ⌒\ ( / ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ノ ∩暴動/ / | | |
/.| /.| ./.| ( | .|∧_∧ ∪ / ノ ←上海領事館員自殺
/核/ ./核/ /核/ /\丿 | ( ) | ||
_ / / _ ./ / _../ / 日本人暴行・殺害↑ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ .|| 愛国無罪 。 /支 \
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i. .|\_______/| ←捏造 || 小日本 \ (`ハ´ )
↑日本に照準 _| 3000000 |_ .||______⊂ ⊂)
∧∧/ガスヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/支 \資源 i \ ._南京大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(`ハ´ )魚⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ ↑反日教育
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 支 \ / \ ~~l _ l~~~~~~~
↑盗掘 / / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\) ,! . ̄ l 「l
違法操業 / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
( ( (/ ノ 打倒 / ̄ (`ハ´) ,`~ソ 三二―
クラゲ餌アル∧∧ / 日本 / `ー―――――一'´
ポイ /支 \ |\ ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´ ) / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~ ↑汚染物質垂れ流し | 対中批判が多過ぎ。小日本は報道規制をしろ
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:37 ID:LkxZzKc00
早速末尾Pの法則が発動しているな
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:42 ID:BVkwuMAP0
沖縄が清のものだったことってあったっけ?
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:43 ID:+EnXE7Lr0
沖縄の復帰運動を知らないんだな
奄美なんて小学生とか含めて99%超が日本復帰に賛成したのに
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:45 ID:ZXQ36nms0
沖縄も米軍追い出して日本から独立して中国に組み込まれる気満々なんだろ?
止められないし、止める気も無いからさっさといけよ
言論の自由の無い国にな
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:48 ID:gPEtWsg00
失笑。
中国本当にアホだな
沖縄県民自身が独立ではなく帰属を望んだから今の日本なんだよ
少数の独立派はいても日本へ帰属したいというほうが多かった。それだけ
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:48 ID:06BQ6mYA0
中国って北朝鮮を大きくしたようなもんだろ
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:51 ID:aEstySNO0
清の後継者は「中華民国」
お前ら「中華人民共和国」は、
中華民国の共産ゲリラ(共匪)だろw
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:53 ID:GxMsmN3q0
もろレアアースの観測気球記事に反応しとるーーーーーーーーーーーーーwwwww
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:55 ID:lxqiJkqE0
>>29
そもそも琉球側が日本のほうを選んでるし
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:57 ID:WdPeQIRqP
中国ってまた列強で分割統治したほうがいいんじゃないか?
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:57 ID:fnj3vaq8P
中国人どもを 日本から 駆逐すべき
日本をなめすぎ
わずか数十年前に あのアメリカ相手に 正面からマジ喧嘩仕掛けた国だぞ??
アジアの盟主は 昔も これからも日本
世界最強のアメリカが 唯一 認めた国だからこそ 今の日米同盟なんだよ
支那チク程度の 4流アジア人じゃ アメリカ相手に 喧嘩さえ挑めないだろ??
日本なめんな
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:58 ID:hpnpqhvS0
いちゃもんばっか付けてくる無能中国人
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:03 ID:b1/US5fP0
沖縄県民歓喜!
ジェノサイドw
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:08 ID:5oT1pgFj0
沖縄を譲歩する代わりに満州をくれ
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:14 ID:LI87eRU30
中国の朝鮮化
面白くなってまいりました
69 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:17 ID:DpFRxuEoP
じゃぁ沖縄は台湾に返還しないとな。
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:21 ID:d8JQ/K520
いよいよ開成間近か。
三峡ダム崩壊を待っていたときのコロッケを、今食べるときが来た!
……その前に、正露丸買ってくるか。
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:21 ID:nJw33XHk0
>>43
つーか中国って海渡れないだろ?
とマジレスしました
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:26 ID:yUJ50UlG0
さぁ盛り上がってまいりました!w
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:29 ID:y9TxqGHK0
しかしこれ、早く国会を召集するべきだろ
いつまでもミンス党の内輪揉めやってる場合じゃねえぞ
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:29 ID:rmglGvzL0
はえーよw
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:42 ID:34oaMjJkP
まぁ、地図で見ると
どう見ても中国領なんだよな
あんな遠くにあるのに、日本領ってちょっと無理があるでしょ
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:44 ID:ax16MrP50
中国の記者は日刊ゲンダイレベルだなあ
そもそも1600年代に、実質的に薩摩藩の傀儡になっとるわ
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:45 ID:WlloYf+/0
まじで中国様に平和ぼけ日本に攻めこんで欲しい。
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:51 ID:1i7IEjqp0
中国の一部ではないな。
言語学的に見れば沖縄の言葉は中国語とは文法がまったく違うけど
日本語とは同じなんだから。
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:53 ID:NXDKUJDn0
お前ら清と関係ねーじゃん
中国4000年の歴史?ハハッワロス
実際は中華人民共和国なんて半世紀程度の歴史しかねーだろ
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:53 ID:Uxk4vtV60
中国の終わりの始まりw
相当に国内ががたついているねw
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:58 ID:D9dGrWgi0
世界 vs 中国
の図式になってきたな。
世界から孤立しろや!
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:02 ID:ILqHpGGF0
日本が舐められてるんじゃなく
民主が舐められてる
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:06 ID:WzkCZfiD0
1000 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/19(日) 21:57:30 ID:gJPmaX/70
>>1000なら支那滅亡。そして小沢強制起訴。
1001 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/19(日) 21:57:30 ID:NnJUJtuf0
やっぱりこういうヤクザ国家がすぐ隣にいるのは危険極まりない。
早急に軍を作って
核兵器を保有するべき。
1002 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:08 ID:sW/+NIgj0
沖縄人が基地は嫌だってんなら中国にお返しするまでだよ!
そうだろ?常識だろ?お前ら明日から中国人だよ、沖縄土人!
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:09 ID:OSAKCxgp0
支那はモンゴルのものだ、漢民族が侵略したのが悪い。
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:12 ID:R4fn2xxL0
わかりました、ごめんなさい
それでは尖閣諸島は清朝にお返しします
え、もうない?
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:14 ID:eulJUIIw0
ぷっぷぷぎゃぷぎゃぷぎゃぷぎゃw
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:20 ID:AategJkz0
43
中国が日本に勝つ手段はないだろ
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:22 ID:UbDzQ6QC0
中国 「戦争だ」
日本 「なんだとコラ いいのかコラ 話し合うぞ 話合っちゃうぞ コラ」
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:23 ID:yV4U44Oe0
つまり尖閣のみならず、沖縄をよこせと。
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:26 ID:fDjHBxvj0
なんかもう、引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:26 ID:0nVUuF120
いいね!!いいね!!!!
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:28 ID:t1/IHE2W0
あほすぎてはらいてええwwww
でも売国ミンスはへたれるんだろうなwww
なんせスポンサーだろ?
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:30 ID:w0zgdIgPP
あーあ
起源言い始めたら、アノ国が出てきちゃうってのにw
いいの?全部盗られちゃうよ?チャイナ~
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:30 ID:idKOGsFP0
民主党はマスコミが隠してくれるレベルの売国しかできないのに
シナチクは理解してなかったな
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:30 ID:QIBSN0hz0
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| ボコッ!
_ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} /
.__ `',::r、:| <●> <●> !> イ/ ̄/
\ |:、`{ `> .:: 、 __ノ/ rへ,ノ
__>-へ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|ノ :.\_
.:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:32 ID:1hzHjMUs0
沖縄土人と言って蔑んでいるのは、日本人を分断したい半島人や中国人。
日本人がそんなこと言うわけがない。
バレバレなんだよな。馬鹿どものやることは。
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:35 ID:78NyFgbC0
中国はモンゴルに政権を返すべき
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:36 ID:QWxp+DdBP
ぶっちゃけ沖縄っていらないよね
10兆円くらいで売ろうず^^
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:36 ID:qMissjtm0
いま日本に住んでる中国人はどう思ってるのか知りたい
_____
【国際】 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」中国紙
1 :影の軍団ρ ★:2010/09/19(日) 21:54:50 ID:???0
19日付の中国紙、環球時報は琉球(沖縄県)は明治政府が19世紀末に清国から奪い取ったもので、
日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいるとの趣旨の署名入り論文を掲載した。
中国大陸に近い尖閣諸島(中国名・釣魚島)については中国領であることは明白で
「日本には中国と話し合う資格もない」と結論付けている。
筆者は在日中国大使館勤務経験がある商務省の研究者、唐淳風氏。
論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
http://sankei.jp.msn.com/world/china/100919/chn1009192131008-n1.htm
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:55:28 ID:XT7Vk1S50
もはや失笑もの
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:55:43 ID:bovioDy80
レアメタルだかレアアースだかの鉱床が出たんだったっけ
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:55:57 ID:LkxZzKc00
それなら今でも中国語しゃべってるはず
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:02 ID:eatqZT6j0
やべえバカすぎるwwww
マジ面白くなってきたwwwwwww
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:43 ID:sW/+NIgj0
沖縄は中国にくれてやっても良いと思うよ俺は。
沖縄人ってホントに腹立つしさああ、あいつら中国人だもん中身的には。
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:50 ID:91sUmCZrP
へー そうだったのか
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:51 ID:jX3Xg16y0
もう煽るのやめればいいのに
引き返せない処までくるよ
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:51 ID:6xn75Rjv0
しまいにゃ日本列島も不法占拠したとか抜かすよな。
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:51 ID:9zmM/Z4C0
>日本政府は 今も沖縄住民の独立要求を抑え込んでいる
ワロタw
マジレスすると、江戸時代から薩摩の植民地でしがwww
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:55 ID:KvmK3Jtn0
きたきたきたーーーーーーーー
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:56:55 ID:QknmB8eC0
さすが大中華
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:02 ID:7ENzneUJ0
調子にのってきたね
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:13 ID:nJw33XHk0
もうどこまでアホなんだかw
北朝鮮と同レベルになっちまったなw
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:17 ID:GEeq8Vfc0
弾道ミサイル原潜 夏級 1 巨浪1ミサイル 16発 射程2000km 威力広島型の50倍x16
晋級 2 巨浪2ミサイル 各12発 射程8000km 威力広島型の50倍 x24
大陸間弾道ミサイル
DF-3A 17基 射程3000km 威力広島型の500倍x17
DF-4 17基 射程6000km 威力広島型の500倍x17
DF-5A 20基 射程13000km 威力広島型の1000倍x20
DF-21 55基 射程2000km 威力広島型の50倍x55
DF-31 6 基 射程8000km 威力広島型の50倍x6
DF-31A 6 基 射程11000km 威力広島型の50倍x6
核搭載爆撃機
Tu16 20機 戦闘行動半径 3000km 威力広島型の100倍x20
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:19 ID:y29qz0FF0
支那のファビョリっぷりが心地いい。w
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:22 ID:RUt/YQC70
日本のニュースよく見てるなw
さっさと国連から脱退しろよ
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:26 ID:idKOGsFP0
バカ丸出しwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:33 ID:DpFRxuEoP
速報来た!お前らサンテレビ見ろ!
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:35 ID:vPlFDmLj0
こうやって大きな声で主張してるだけでお前らみたいなバカが沖縄は独立しろとか言い出して中国に占領されて日本も中国にのっとられて終わり。
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:40 ID:+o9V1Sne0
歴史の共同研究するとこれが史実になるんですか?
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:42 ID:pQdHpWF/0
今は清朝じゃないだろうが!
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:57:43 ID:L2oD715k0
お前ら清じゃないじゃん
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:01 ID:TEncC0XJP
普段沖縄土人とか言って愛国のつもりで対米事大主義全開のネトウヨさん、
よかったね、沖縄は支那がもっていってくれるそうです
25 :中国銀行は岡山ニダ ◆KhhfR9rWiw :2010/09/19(日) 21:58:12 ID:qQkuaqUF0
何度も指摘されたことだが、毒餃子の時の方が盛り上がったよな。
中国の戦法も北朝鮮の二番煎じで、悪い意味で日本人は慣れてしまってる。
それと沖縄は長いこと独自王朝だったし、米軍に占領されていたが、
それで特別困ったこともない。
さあ、どうする中国?
核攻撃?
それ、もう喰らったことあるし、立ち直りました。
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:14 ID:y9TxqGHK0
よくもまあ簡単に見破れるウソをぬけぬけとw
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:18 ID:i6k+O7Gf0
沖縄も侵攻する気満々ってわけだ
中国もいよいよ日本を本格的に侵略する気になったか
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:18 ID:LyoWOAdOP
もういいよ、中国に渡そうよ
戦争よりはマシだろ
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:20 ID:06y4+3nF0
琉球は一つの国だったからな。
先に侵略した日本のものであるのは明白。
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:22 ID:nwbJGxpz0
ほぅ
んじゃ厨狂はアメリカが占領してた時に何やってたの?
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:34 ID:19DL4RLX0
>>6
チベット人は独立させてやってもいいと思うよ俺は
チベット人ってホント腹立つしさあ、あいつら中国人じゃなく
チベット人だもん中身的には
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:38 ID:ILqHpGGF0
日本人をマジで怒らすなよ
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:42 ID:YhXpNoSg0
他国から奪い取ったから返せと言うなら
国という物自体が成り立たなくなるだろうに
何処の国だって 争いの下で自国を作り上げてきたんだろうに
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:45 ID:0nVUuF120
宣戦布告キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:51 ID:wmdLgxAe0
>>1
やかましい。
お前は犬の餌だ。
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:52 ID:sW/+NIgj0
返そう返そう沖縄返そう!中国様に断固返そう!
37 :うんこ:2010/09/19(日) 21:58:57 ID:op7++c320
バカですねw(^O^)ケラケラ
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:58:59 ID:WgAfqvdT0
沖縄人の意見は?
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:00 ID:IONyOioN0
------ (仏のニッポン) ------
Lv1 推移を見守りたい
Lv2 対応を見守りたい
Lv3 反応を見守りたい
------ (意思表示するニッポンの壁) ------
Lv4 懸念を表明する
Lv5 強い懸念を表明する
------ (怒りを示すニッポンの壁)------
Lv6 遺憾の意を示す
Lv7 強い遺憾の意を示す
------(キレ気味のニッポンの壁)------
Lv8 真に遺憾である
------(キレちまったよ・・・)------
Lv9 甚だ遺憾である
------(大日本帝國)------
Lv10 朕茲ニ戦ヲ宣ス
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:03 ID:VYckdWu30
清が周囲から切り取った土地を返してから言えよw
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:06 ID:XTvAnNfF0
ふーん( ・ω・)
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:08 ID:oj7y73ZX0
今、時代は清じゃないし。
とりあえずお前ら中共は台湾とチベットとモンゴルとトリキスタンに国土返せよw
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:08 ID:Yb5zoaNk0
で、ネトウヨは喜んでるみたいだけど、どうやって中国に勝つつもりなの?
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:12 ID:BEJTs7YD0
民主党(与党)「そうだ! そうだ! だから我々は国民のぬっ頃します!」
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:21 ID:AyEMB1w00
南沙諸島でもASEAN・アメリカとタッグ組まれて、中国涙目。
ま、この点で尖閣諸島につきアメリカが日本支持をあまり明確にしないという点は
気になるが、基地問題を考えれば仕方あるまい。
前原は「偶発的」とかアホなこと抜かして、検察に圧力かけてんじゃねえよ。
起訴できなかったら、「国策不起訴」な。
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:21 ID:78NyFgbC0
>論文ではかつての琉球王国住民の大部分は福建省、浙江省、台湾付近の出身で、
>言葉も制度も中国大陸と同じだったと断言。
その"大部分"はどこ行ったんだよw
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:24 ID:mbalpiRG0
沖縄の言葉は基本的には日本語族になると思う
清国にも朝貢してたのは事実かも知れないが
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:25 ID:kd+lD+Bb0
こういうどこから見ても嘘を、恥も外聞もなく声高に言える羞恥心のなさが怖いw
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:26 ID:1Ns9umpX0
そのうち元朝の領土基準にしだすぞシナ畜はw
清も元も漢族じゃないけどなw
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:30 ID:Iz9zg6KY0
実は中国って韓国の領土なんだけど
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:32 ID:z2jeOmUa0
またクレクレか
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:33 ID:YUQ6EGid0
すげーわ、支那wwwww
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:35 ID:GuXwB2l30
./ 支\ ____ (⌒\ / 支\ ||
日本の ( `ハ´) ||反対| \ ヽヽ( `ハ´ ) ∧||∧
常任入り反対→ (⊃ ⊃.|| ̄ ̄ (mJ 反日 ⌒\ ( / ⌒ヽ
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| ノ ∩暴動/ / | | |
/.| /.| ./.| ( | .|∧_∧ ∪ / ノ ←上海領事館員自殺
/核/ ./核/ /核/ /\丿 | ( ) | ||
_ / / _ ./ / _../ / 日本人暴行・殺害↑ || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|∧∧
. \/ /ヘ \/ /ヘ\/ /ヘ .|| 愛国無罪 。 /支 \
◎ 丶i ◎丶i ◎丶i. .|\_______/| ←捏造 || 小日本 \ (`ハ´ )
↑日本に照準 _| 3000000 |_ .||______⊂ ⊂)
∧∧/ガスヽ _ \ ._______ /_ ∧∧ | ̄ ̄ ̄ ̄|
/支 \資源 i \ ._南京大虐殺記念館_ / ( ,,) |
(`ハ´ )魚⊂二 ̄⌒\ | ∩ ∩ | ̄| ∩ ∩ | ~(___ノ  ̄ ̄ ̄ ̄
(つ とく__,;;ノ)\ ヽ | ̄ ̄ ̄ ̄ 口  ̄ ̄ ̄ ̄| llコ ↑反日教育
/⌒__) /__ ) ∧∧ ノ) , ‐-ll、
レ' ゝ( //// /|. / 支 \ / \ ~~l _ l~~~~~~~
↑盗掘 / / / //\ \( `ハ´ ) _/ /^\) ,! . ̄ l 「l
違法操業 / / / (/ ヽ、 ⌒ ̄_/ /漢 ̄ ̄二二二二`γ_、 三二―
( ( (/ ノ 打倒 / ̄ (`ハ´) ,`~ソ 三二―
クラゲ餌アル∧∧ / 日本 / `ー―――――一'´
ポイ /支 \ |\ ↑領海侵犯は日課
。●;.彡⊂(`ハ´ ) / ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
~~~ ↑汚染物質垂れ流し | 対中批判が多過ぎ。小日本は報道規制をしろ
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:37 ID:LkxZzKc00
早速末尾Pの法則が発動しているな
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:42 ID:BVkwuMAP0
沖縄が清のものだったことってあったっけ?
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:43 ID:+EnXE7Lr0
沖縄の復帰運動を知らないんだな
奄美なんて小学生とか含めて99%超が日本復帰に賛成したのに
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:45 ID:ZXQ36nms0
沖縄も米軍追い出して日本から独立して中国に組み込まれる気満々なんだろ?
止められないし、止める気も無いからさっさといけよ
言論の自由の無い国にな
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:48 ID:gPEtWsg00
失笑。
中国本当にアホだな
沖縄県民自身が独立ではなく帰属を望んだから今の日本なんだよ
少数の独立派はいても日本へ帰属したいというほうが多かった。それだけ
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:48 ID:06BQ6mYA0
中国って北朝鮮を大きくしたようなもんだろ
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:51 ID:aEstySNO0
清の後継者は「中華民国」
お前ら「中華人民共和国」は、
中華民国の共産ゲリラ(共匪)だろw
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:53 ID:GxMsmN3q0
もろレアアースの観測気球記事に反応しとるーーーーーーーーーーーーーwwwww
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:55 ID:lxqiJkqE0
>>29
そもそも琉球側が日本のほうを選んでるし
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:57 ID:WdPeQIRqP
中国ってまた列強で分割統治したほうがいいんじゃないか?
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:57 ID:fnj3vaq8P
中国人どもを 日本から 駆逐すべき
日本をなめすぎ
わずか数十年前に あのアメリカ相手に 正面からマジ喧嘩仕掛けた国だぞ??
アジアの盟主は 昔も これからも日本
世界最強のアメリカが 唯一 認めた国だからこそ 今の日米同盟なんだよ
支那チク程度の 4流アジア人じゃ アメリカ相手に 喧嘩さえ挑めないだろ??
日本なめんな
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 21:59:58 ID:hpnpqhvS0
いちゃもんばっか付けてくる無能中国人
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:03 ID:b1/US5fP0
沖縄県民歓喜!
ジェノサイドw
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:08 ID:5oT1pgFj0
沖縄を譲歩する代わりに満州をくれ
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:14 ID:LI87eRU30
中国の朝鮮化
面白くなってまいりました
69 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:17 ID:DpFRxuEoP
じゃぁ沖縄は台湾に返還しないとな。
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:21 ID:d8JQ/K520
いよいよ開成間近か。
三峡ダム崩壊を待っていたときのコロッケを、今食べるときが来た!
……その前に、正露丸買ってくるか。
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:21 ID:nJw33XHk0
>>43
つーか中国って海渡れないだろ?
とマジレスしました
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:26 ID:yUJ50UlG0
さぁ盛り上がってまいりました!w
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:29 ID:y9TxqGHK0
しかしこれ、早く国会を召集するべきだろ
いつまでもミンス党の内輪揉めやってる場合じゃねえぞ
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:29 ID:rmglGvzL0
はえーよw
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:42 ID:34oaMjJkP
まぁ、地図で見ると
どう見ても中国領なんだよな
あんな遠くにあるのに、日本領ってちょっと無理があるでしょ
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:44 ID:ax16MrP50
中国の記者は日刊ゲンダイレベルだなあ
そもそも1600年代に、実質的に薩摩藩の傀儡になっとるわ
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:45 ID:WlloYf+/0
まじで中国様に平和ぼけ日本に攻めこんで欲しい。
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:51 ID:1i7IEjqp0
中国の一部ではないな。
言語学的に見れば沖縄の言葉は中国語とは文法がまったく違うけど
日本語とは同じなんだから。
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:53 ID:NXDKUJDn0
お前ら清と関係ねーじゃん
中国4000年の歴史?ハハッワロス
実際は中華人民共和国なんて半世紀程度の歴史しかねーだろ
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:53 ID:Uxk4vtV60
中国の終わりの始まりw
相当に国内ががたついているねw
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:00:58 ID:D9dGrWgi0
世界 vs 中国
の図式になってきたな。
世界から孤立しろや!
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:02 ID:ILqHpGGF0
日本が舐められてるんじゃなく
民主が舐められてる
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:06 ID:WzkCZfiD0
1000 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/19(日) 21:57:30 ID:gJPmaX/70
>>1000なら支那滅亡。そして小沢強制起訴。
1001 名前:名無しさん@十一周年 投稿日:2010/09/19(日) 21:57:30 ID:NnJUJtuf0
やっぱりこういうヤクザ国家がすぐ隣にいるのは危険極まりない。
早急に軍を作って
核兵器を保有するべき。
1002 名前:1001 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:08 ID:sW/+NIgj0
沖縄人が基地は嫌だってんなら中国にお返しするまでだよ!
そうだろ?常識だろ?お前ら明日から中国人だよ、沖縄土人!
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:09 ID:OSAKCxgp0
支那はモンゴルのものだ、漢民族が侵略したのが悪い。
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:12 ID:R4fn2xxL0
わかりました、ごめんなさい
それでは尖閣諸島は清朝にお返しします
え、もうない?
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:14 ID:eulJUIIw0
ぷっぷぷぎゃぷぎゃぷぎゃぷぎゃw
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:20 ID:AategJkz0
43
中国が日本に勝つ手段はないだろ
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:22 ID:UbDzQ6QC0
中国 「戦争だ」
日本 「なんだとコラ いいのかコラ 話し合うぞ 話合っちゃうぞ コラ」
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:23 ID:yV4U44Oe0
つまり尖閣のみならず、沖縄をよこせと。
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:26 ID:fDjHBxvj0
なんかもう、引っ込みつかなくなっちゃったんだろうな
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:26 ID:0nVUuF120
いいね!!いいね!!!!
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:28 ID:t1/IHE2W0
あほすぎてはらいてええwwww
でも売国ミンスはへたれるんだろうなwww
なんせスポンサーだろ?
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:30 ID:w0zgdIgPP
あーあ
起源言い始めたら、アノ国が出てきちゃうってのにw
いいの?全部盗られちゃうよ?チャイナ~
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:30 ID:idKOGsFP0
民主党はマスコミが隠してくれるレベルの売国しかできないのに
シナチクは理解してなかったな
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:30 ID:QIBSN0hz0
____/ ̄ ̄
/ │ ̄\__ ゴゴゴ・・・
/
.. 、 ,_
 ̄\_/ ̄ ̄\/ ̄ ゴゴゴゴゴゴ・・・
___/ ̄へ√⌒l⌒´ ̄ ̄\_
´ / \
/三三ミミ::::`ヽ、
/::::/、:::::::\:::::::::::::::::ヽ
/:::::::::ィヘ::::::::::::ヘ、::::::::::::::::ヽ
i:::::::イ `> ー─--ミ::::::::::::| ボコッ!
_ {::::::::| ::\:::/:::: \:::リ-} /
.__ `',::r、:| <●> <●> !> イ/ ̄/
\ |:、`{ `> .:: 、 __ノ/ rへ,ノ
__>-へ |::∧ヘ /、__r)\ |:::::|ノ :.\_
.:/从へ、.゚〈 ,_ィェァ 〉o.ノ从rーヘ_
_::ノ :ノ` ⌒Y⌒´:: \
.::┘ :│
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:32 ID:1hzHjMUs0
沖縄土人と言って蔑んでいるのは、日本人を分断したい半島人や中国人。
日本人がそんなこと言うわけがない。
バレバレなんだよな。馬鹿どものやることは。
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:35 ID:78NyFgbC0
中国はモンゴルに政権を返すべき
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:36 ID:QWxp+DdBP
ぶっちゃけ沖縄っていらないよね
10兆円くらいで売ろうず^^
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:01:36 ID:qMissjtm0
いま日本に住んでる中国人はどう思ってるのか知りたい
【尖閣衝突】日中交流停止 中国外務省が表明
2010年09月19日
たのむ!朝日新聞!今こそ尖閣諸島沖で自衛隊哨戒機が中国軍に撃墜された事件をとりあげてくれ!
(*´Д`)あはーん
______
【尖閣衝突】日中交流停止 中国外務省が表明★2
1 :ちゃぽーんφ ★:2010/09/19(日) 22:01:49 ID:???0
【北京時事】中国中央テレビによると、中国外務省報道官は19日、尖閣諸島沖での
漁船衝突事件後に、 地方政府や省庁間の日中交流を一時的に停止し、
航空路線増便に向けた協力を中止していることを明らかにした。 (2010/09/19-20:49)
ソース 時事通信 衝突事件後、日本との交流停止=中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091900218
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:02 ID:gFZy2Anb0
2
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:09 ID:r55N72II0
2
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:12 ID:+KB0iG6W0
前スレ1002w
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:17 ID:/g9JgBdD0
ほっときましょう!
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:17 ID:aTknPbL40
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:29 ID:ptCRTjdI0
10くらい
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:33 ID:oj7y73ZX0
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:43 ID:AYkA8Vkr0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:49 ID:ksjHTBe00
【国際】 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」中国紙
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284900890/
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:59 ID:kvXrwuW00
戦争になったら無職を戦場に送ればいいじゃん
雇用対策になるしwwwwww
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:58 ID:sSuPFk410
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり自己批判していってね!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;|
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
毛 沢山 [moh takusan]
(1893-1976 中華人民共和国)
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:00 ID:+SlkWmv+0
民主党はもしかしたら国士なのか?www
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:00 ID:10OcXbfe0
せっかくですから、ミサイルの一発でも日本に撃ち込んでください。
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:01 ID:+Qe5QtCj0
わあ、大変だ
これで在日中国人を引き上げられたら、日本はお終いだ(棒)
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:02 ID:VNq1n7wJ0
これが小沢が敗れた影響か・・・
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:02 ID:KCLkn37W0
さあ人民元の為替規制撤廃の始まりだ
さようなら中国産業。戻って来い日本産業。
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:03 ID:eqcodsbd0
中国へのすべての輸出を停止せよ
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:07 ID:WiRZ0/YFO
第三次世界大戦?
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:08 ID:2YRrmVWU0
アグネス 遺書はこういう時に書くもんだ
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:09 ID:fbWhwSVQ0
バンザーイ
マジで嬉しい
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:10 ID:G4vmwLYHP
かかってこいやーっ!
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:11 ID:i1KJgu8s0
キャァ♪ o(・ω・o) (o・ω・o) (o・ω・)o キャア♪
1万人観光客中止になるは、日中交流停止とか、もしかして神風吹いてる?
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:12 ID:NJtuEeA50
・ODA停止
・いままでのODA全額返還
とうぜんこれぐらいはやるよな?
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:12 ID:GnUtIzM30
この程度が強い態度?
早く国交断絶せい。
だんだんカードがなくなるのそちら。
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:14 ID:VVqv7vz10
交流停止熱烈歓迎
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:22 ID:wHyFVs220
もう前原さんが日本の最高指揮官みたいな存在になってきてるな
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:31 ID:dcKIVRus0
願ったり叶ったり
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:35 ID:BLCkapLr0
とりあえず日本にいる中国人全員送り返せよ
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:46 ID:+JTEpafH0
実に目出度い
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:47 ID:2LawSOeb0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:56 ID:ygFZkmVz0
これは・・・チベットを解放できる日々が間近に迫ってると見てもいいのか!?
日本の国益も重要だが、チベット解放してやりてえええええええええ
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:57 ID:JKeeNm8G0
今中国に行っている日本人には悪いが
支那畜と戦うのもいいじゃん
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:59 ID:2x8Z/RTy0
【速報】日中交流停止 前原大臣ぶち切れ 大臣「守るべきものは守る 尖閣や沖縄理論は滅茶苦茶、中国依存からの脱却を」と語る
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:59 ID:Ob4uoKcS0
自民党政権だったらここぞとばかりに「野党民主党」が自民党のせいだ、と騒ぎ出すけど
今与党はその民主党ですもんね。さすがに自民党のせいだ、とはいえないかw。
マスコミも下手にバッシングできないしな。
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:07 ID:oy88jChe0
尖閣沖の釣りはやめられませんなw
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:08 ID:b1/US5fP0
なんだ、民主党はいい仕事をするじゃないか。
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:08 ID:asYlPeWe0
ヤベエ!!!
もう俺の髪はモヒカンにするほど無い!
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:10 ID:C/OeDkS40
停止!?終了でいいよもう
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:12 ID:SzkAO9yY0
菅政権がどう対応するか見ものだな
見守るのだけは止めて欲しいがw
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:12 ID:fo2JRUTu0
シナは出てけよ
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:14 ID:t1/IHE2W0
断絶してくださいwwww
もう、中国人は簡便www
ごめんこうむるw
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:19 ID:IMMU+pUs0
喜んでるお前ら
これで日本経済もまた悪くなるけどどーすんの?
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:19 ID:CYtIC6/80
共産党がこんなに強気だってことは、
多分中国国内の共産党の支配力が落ちているんだよ。
日本だって共産党ってだめな人しかいないでしょ?
中国人だっていずれ共産主義者がだめだって、
気がつくかもしれない。
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:25 ID:8HfxJt560
面白いな、困るのは中国も同じだ
こんなの脅しにもならんぞwwwww
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:25 ID:uaddhVEz0
うれしいなあ!(麻原風に)
47 :カリブ ◆TVtLdTlMmc :2010/09/19(日) 22:04:25 ID:c9+hAPDM0
民主党がどうすんのか気になる。100パー売国すんだろうけど
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:27 ID:4Qmo0DEq0
せこいカードの切り方だなwww
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:32 ID:U5fJkL2G0
戦争したきゃやってみろ
ゴミクズの反日団塊は喜んで貴様らの言いなりになるかもしれんが
タマ抜かれて奴隷になるくらいなら戦って死んでやるよ
結果負けるとしてもな、まぁ負けたくはないけど
とりあえず団塊は弾避けな、まぁどうせ無防備とかいっといて
一番先に女子供置いて逃げるだろうけどな、あのクズどもは
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:34 ID:eCKDfXGH0
中国なら…中国ならやってくれる…!!真の… 国交断絶!!
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:35 ID:gJPmaX/70
前スレ>>1000取れたけど何か納得いかない…。
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:35 ID:qDwDpUBd0
今アメリカの艦隊が東シナ海の配備に向かってるらしいw
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:36 ID:aHE1tnJS0
かかって来いよ、地球のガン
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:38 ID:IDMKXo4cO
うんいいんじゃないかな。
前原のネガキャン始まりそうだな。
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:38 ID:2BXSrpz60
オッケェェェイィィィイイ!!!!!!!1111
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:41 ID:Ya+xZ7+70
1001 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 21:57:30 ID:NnJUJtuf0 [6/6]
やっぱりこういうヤクザ国家がすぐ隣にいるのは危険極まりない。
早急に軍を作って
核兵器を保有するべき。
1002 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おいおいこんなスレで1002までいくのかよwwwwwこれガチでやばいんじゃねwwww
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:42 ID:oj7y73ZX0
>>1
前スレ
【尖閣衝突】日中交流停止 中国外務省が表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284898780/
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:46 ID:qHCPQIl/0
もうすぐ日本の腰砕けみえるな
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:48 ID:RXWQsQjrP
いまごろ前原さんの携帯には
ひっきりなしに電話がかかってきてるのかな
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:48 ID:wB5vpPAM0
これは中国GJ
ガンガン来い
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:50 ID:4qYWVBWM0
しかし何というタイミングで外相が前原
この反応は中国も予想外だろうな
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:53 ID:jODy3+3M0
早く中華は出て行けよ
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:54 ID:PCodFWBR0
日本に留学してた子らが新しい中国を作っていくんだろうな。
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:54 ID:r8vIFd6G0
>>1
強烈
神風台風が
まもなく、中国華南を
強襲
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:55 ID:DDG3d+EA0
盛 り 上 が っ て
ま い り ま し た
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:56 ID:+KB0iG6W0
尖閣で船釣りしてたら、中国が釣れました
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:03 ID:rmglGvzL0
毛沢東主義派w
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:10 ID:XTvAnNfF0
二重思考w
69 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:10 ID:X86uZ4e3P
東アジアサミットに米ロ外相招待 国務長官ら特別参加へ
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000560.html
【ハノイ共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)は10月30日にベトナムの首都ハノイで開く東アジアサミットに、
米国のクリントン国務長官とロシアのラブロフ外相を「特別ゲスト」として招待することで一致した。ASEAN筋が
13日、明らかにした。
同サミットは現在ASEANと日中韓、インドなど16カ国で構成するが、オバマ米大統領が参加の意向を明確に
したのを受け、ASEANは7月の外相会議で、来年から米ロを正式参加させることで合意している。
今回、両国外相を招待することでサミット拡大の動きは加速、今年の会合から18カ国の枠組みが実質的に
スタートする形となりそうだ。
こりゃ10月のASEANは祭りだな
てか中国はなにをそんなに焦ってるんだ
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:12 ID:RQhRJ9RU0
>>16
小沢が失脚したのは本当に大きいな
それによって中国共産党の日本を間接侵略する綿密な計画が根幹から崩れた
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:13 ID:m9onmf1l0
>>27
でも、結構馬鹿で頑固だぜ?
鳩山、菅に比べると遙かにマシだがな。
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:20 ID:0nVUuF120
嬉しいなあ、嬉しいなあ
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:21 ID:rTryiUij0
そろそろ次スレ立てろ
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:21 ID:DTHJyBnz0
戦争になったら求職が増えるなw
もっと人の役に立つ仕事に転職しよう!
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:22 ID:p8oQKbxk0
つうか衝突もどうせ中国政府がやらせたんだろ
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:22 ID:n3P8NenR0
>>4
最近の2ch全体勢いがなくなってる中で、
久々に見たような気がする。
>>38
いっぱい食ってハート様を目指せ。
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:22 ID:UKkuF0oW0
昨日今日福岡言ってきたが中国人が結構いて萎えた
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:24 ID:MW4t5oBf0
日本は、基地外に対して弱腰外交は止めれよ
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:27 ID:rpUu+ag/0
日出る処の国民、書を日没する処の人民に致す
恙なきや
日出處国民致書日沒處人民無恙云
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:28 ID:+aJvh0v80
2005年の反日デモも凄かった。
中国人本気で”日本人”を嫌ってるよ怖いよマジで・・・
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:29 ID:91sUmCZrP
もう国交断絶でいいよ
支那人を全て送り返せ
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:31 ID:ksjHTBe00
中国政府は前原が外相になったのが相当腹立たしかったみたいだな。
前原、お前のキンタマ握りつぶしてやんよwと言わんばかり。
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:38 ID:BuGc1cdK0
「地方政府」や「省庁間」
で?w
それにどのくらい強力な意味があるわけ?
中国国民向けのポーズにしか過ぎなんじゃねーの?
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:38 ID:DeCU0zrH0
西村信吾が8月末に、日本は早く核を持たなければならない、
近々中国と戦争になる!
と言っていたんだが本当にその通りになりそうだな。
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:41 ID:wfAhkFI60
>>24
没収ですけど?
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:48 ID:6Idalg270
なんか、民主党になったら中国との関係が余計に悪くなったよね。
民主党ってなんのためにあったの?
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:51 ID:hsvjpPlY0
うはwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwww
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:53 ID:PNIt5qeF0
>>57
どうでもいいがレスが1001までいってるw
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:55 ID:EMUw8mUw0
日本は毅然と国際司法裁判所で正々堂々決着をつけようと持ちかけるべきだな。
応じないのは支那だろ。それを支那が受け国際的にも尖閣諸島は支那のものだとなれば全面的にごめんなさいすればいい。
絶対に日本のものなんだからあり得ないがな。
それに応じず理不尽な事を繰り返すようならば自信を持って強気な対応をしていけばいい。
傍から見ればただ駄々をこねて領土をねだってるという滑稽な姿が丸見えになるだけだ。
そしてそんな駄々は許されないがな。
何故かってそれを許せば支那が駄々をこねれば各国は正当な統治の権限があってもあらゆる領土を譲らなければならないとなる。
そんな理不尽が許されるはずないじゃないか。
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:57 ID:Wo+uwCW80
しかし我らが日本は対中強硬派の大臣であっても
すぐへたれる可能性をもってるからなぁw
それが一番心配だわw
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:58 ID:wK+dBEJA0
BBCトップニュース
http://www.bbc.co.uk/news/
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:01 ID:XVdcIusX0
報復措置として
中華RMTと日本人の接触を認めません
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:05 ID:7ONu4uYU0
お前ら中国の掲示板百度に行って煽るなよ?
間違ってもこのスレ翻訳して見せるなよ?
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:07 ID:KvmK3Jtn0
>>64
その前に台湾だよ
台湾経由で新高山が中国を守る
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:13 ID:SnEBd1j40
小沢今頃涙目かのう
楽しいのう、楽しいのう
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:14 ID:GkyV5pLdP
中国人全員強制送還でOK
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:15 ID:byq66sL70
中国にいる日本人、ひきあげさせたほうがいいぞ、政府。
有能な人間も多いんだから、拘束されたら損だぞ。
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:21 ID:qZM9+0JX0
日本が未だに帝国主義的な思想をもっているせいで拒否権をもっている中国ににらまれてしまった・・・。
これがどれだけ国益を損なうのかわかってるのかなぁ。
大人しくほしがるものは与えてたらよかったんだよ。
日本を勝手に戦争に巻き込もうとしないでくれ。
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:23 ID:2YRrmVWU0
>>38
三輪バギー・斧・革ジャン・トゲトゲの肩パットがあれば大丈夫!
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:24 ID:aD0Xso5v0
国交断絶来い!www
(*´Д`)あはーん
______
【尖閣衝突】日中交流停止 中国外務省が表明★2
1 :ちゃぽーんφ ★:2010/09/19(日) 22:01:49 ID:???0
【北京時事】中国中央テレビによると、中国外務省報道官は19日、尖閣諸島沖での
漁船衝突事件後に、 地方政府や省庁間の日中交流を一時的に停止し、
航空路線増便に向けた協力を中止していることを明らかにした。 (2010/09/19-20:49)
ソース 時事通信 衝突事件後、日本との交流停止=中国
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010091900218
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:02 ID:gFZy2Anb0
2
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:09 ID:r55N72II0
2
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:12 ID:+KB0iG6W0
前スレ1002w
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:17 ID:/g9JgBdD0
ほっときましょう!
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:17 ID:aTknPbL40
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:29 ID:ptCRTjdI0
10くらい
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:33 ID:oj7y73ZX0
/\ | /|/|/| ドドドドドドドドドドドド!!
| / / |// / /|
| / / |_|/|/|/|/| (´⌒(´⌒`)⌒`)
| / / |文|/ // / (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
|/ /. _.| ̄|/|/|/ (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/ / / |/ / (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/| / / /ヽ (´⌒(´⌒ (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
| | ̄| | |ヽ/| 遅れるな!! ( | (⌒)`)⌒`)
| | |/| |__|/. ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)ォ
| |/| |/ (´⌒(´( ´∀` )つ ド ∧_∧⌒`)
| | |/ (´⌒(´( つ/] / ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
| |/ ( | (⌒)`) ォ ヽ[|⊂[] )`)
| / (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒) |
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:43 ID:AYkA8Vkr0
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:49 ID:ksjHTBe00
【国際】 「沖縄は日本が不法占領」「明治政府が清国から奪い取ったものだ」中国紙
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284900890/
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:59 ID:kvXrwuW00
戦争になったら無職を戦場に送ればいいじゃん
雇用対策になるしwwwwww
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:02:58 ID:sSuPFk410
_人人人人人人人人人人人人人人人_
> ゆっくり自己批判していってね!!<
 ̄^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^Y^ ̄
_,,..:--─‐-=,,._
./;;,ィ''"´ ̄`゙゙ヾ;ミミミ;;、
./ミミ/゙ ゙:::゙iミミミ:l
iミミ′: : ..::::_;ミミ;ミ;リ
ヽ,! ゙ .,;;;..'' ''゙゙;;_ ゙:::ヾ;;;;;;/
. } :'゙::“:゙:. l::'゙.”:゙;.::'':;;゙irく
. | ヽ .,r ..:::、 ..::::;;;トl;|
|.. :' ''ー;^''::ヽ. :':::::;;;i::ソ
. l、 ←‐'‐→、! ..::::;;;l゙´
ヽ.. `゙゙゙.,゙´ '":::';;;ハ、
_,,/`i、 -:: -:::'::゙:::;;ツ'::::`;、_
_,...-‐''" | ゙;、 i":;;:::::;,/':::::::::;!::::`::-、.._
.l゙ ゙ヽ:;,ン'":::::::::::::/::::::::: : -ー `
l .,/;l ,r"
.ヽ /r;:ヘ、 ,,/;''
゙ ''::'`'´ ヽィ::'
毛 沢山 [moh takusan]
(1893-1976 中華人民共和国)
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:00 ID:+SlkWmv+0
民主党はもしかしたら国士なのか?www
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:00 ID:10OcXbfe0
せっかくですから、ミサイルの一発でも日本に撃ち込んでください。
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:01 ID:+Qe5QtCj0
わあ、大変だ
これで在日中国人を引き上げられたら、日本はお終いだ(棒)
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:02 ID:VNq1n7wJ0
これが小沢が敗れた影響か・・・
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:02 ID:KCLkn37W0
さあ人民元の為替規制撤廃の始まりだ
さようなら中国産業。戻って来い日本産業。
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:03 ID:eqcodsbd0
中国へのすべての輸出を停止せよ
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:07 ID:WiRZ0/YFO
第三次世界大戦?
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:08 ID:2YRrmVWU0
アグネス 遺書はこういう時に書くもんだ
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:09 ID:fbWhwSVQ0
バンザーイ
マジで嬉しい
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:10 ID:G4vmwLYHP
かかってこいやーっ!
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:11 ID:i1KJgu8s0
キャァ♪ o(・ω・o) (o・ω・o) (o・ω・)o キャア♪
1万人観光客中止になるは、日中交流停止とか、もしかして神風吹いてる?
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:12 ID:NJtuEeA50
・ODA停止
・いままでのODA全額返還
とうぜんこれぐらいはやるよな?
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:12 ID:GnUtIzM30
この程度が強い態度?
早く国交断絶せい。
だんだんカードがなくなるのそちら。
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:14 ID:VVqv7vz10
交流停止熱烈歓迎
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:22 ID:wHyFVs220
もう前原さんが日本の最高指揮官みたいな存在になってきてるな
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:31 ID:dcKIVRus0
願ったり叶ったり
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:35 ID:BLCkapLr0
とりあえず日本にいる中国人全員送り返せよ
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:46 ID:+JTEpafH0
実に目出度い
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:47 ID:2LawSOeb0
ヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:56 ID:ygFZkmVz0
これは・・・チベットを解放できる日々が間近に迫ってると見てもいいのか!?
日本の国益も重要だが、チベット解放してやりてえええええええええ
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:57 ID:JKeeNm8G0
今中国に行っている日本人には悪いが
支那畜と戦うのもいいじゃん
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:59 ID:2x8Z/RTy0
【速報】日中交流停止 前原大臣ぶち切れ 大臣「守るべきものは守る 尖閣や沖縄理論は滅茶苦茶、中国依存からの脱却を」と語る
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:03:59 ID:Ob4uoKcS0
自民党政権だったらここぞとばかりに「野党民主党」が自民党のせいだ、と騒ぎ出すけど
今与党はその民主党ですもんね。さすがに自民党のせいだ、とはいえないかw。
マスコミも下手にバッシングできないしな。
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:07 ID:oy88jChe0
尖閣沖の釣りはやめられませんなw
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:08 ID:b1/US5fP0
なんだ、民主党はいい仕事をするじゃないか。
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:08 ID:asYlPeWe0
ヤベエ!!!
もう俺の髪はモヒカンにするほど無い!
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:10 ID:C/OeDkS40
停止!?終了でいいよもう
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:12 ID:SzkAO9yY0
菅政権がどう対応するか見ものだな
見守るのだけは止めて欲しいがw
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:12 ID:fo2JRUTu0
シナは出てけよ
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:14 ID:t1/IHE2W0
断絶してくださいwwww
もう、中国人は簡便www
ごめんこうむるw
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:19 ID:IMMU+pUs0
喜んでるお前ら
これで日本経済もまた悪くなるけどどーすんの?
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:19 ID:CYtIC6/80
共産党がこんなに強気だってことは、
多分中国国内の共産党の支配力が落ちているんだよ。
日本だって共産党ってだめな人しかいないでしょ?
中国人だっていずれ共産主義者がだめだって、
気がつくかもしれない。
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:25 ID:8HfxJt560
面白いな、困るのは中国も同じだ
こんなの脅しにもならんぞwwwww
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:25 ID:uaddhVEz0
うれしいなあ!(麻原風に)
47 :カリブ ◆TVtLdTlMmc :2010/09/19(日) 22:04:25 ID:c9+hAPDM0
民主党がどうすんのか気になる。100パー売国すんだろうけど
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:27 ID:4Qmo0DEq0
せこいカードの切り方だなwww
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:32 ID:U5fJkL2G0
戦争したきゃやってみろ
ゴミクズの反日団塊は喜んで貴様らの言いなりになるかもしれんが
タマ抜かれて奴隷になるくらいなら戦って死んでやるよ
結果負けるとしてもな、まぁ負けたくはないけど
とりあえず団塊は弾避けな、まぁどうせ無防備とかいっといて
一番先に女子供置いて逃げるだろうけどな、あのクズどもは
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:34 ID:eCKDfXGH0
中国なら…中国ならやってくれる…!!真の… 国交断絶!!
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:35 ID:gJPmaX/70
前スレ>>1000取れたけど何か納得いかない…。
52 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:35 ID:qDwDpUBd0
今アメリカの艦隊が東シナ海の配備に向かってるらしいw
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:36 ID:aHE1tnJS0
かかって来いよ、地球のガン
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:38 ID:IDMKXo4cO
うんいいんじゃないかな。
前原のネガキャン始まりそうだな。
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:38 ID:2BXSrpz60
オッケェェェイィィィイイ!!!!!!!1111
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:41 ID:Ya+xZ7+70
1001 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2010/09/19(日) 21:57:30 ID:NnJUJtuf0 [6/6]
やっぱりこういうヤクザ国家がすぐ隣にいるのは危険極まりない。
早急に軍を作って
核兵器を保有するべき。
1002 名前:1001[] 投稿日:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
おいおいこんなスレで1002までいくのかよwwwwwこれガチでやばいんじゃねwwww
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:42 ID:oj7y73ZX0
>>1
前スレ
【尖閣衝突】日中交流停止 中国外務省が表明
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284898780/
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:46 ID:qHCPQIl/0
もうすぐ日本の腰砕けみえるな
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:48 ID:RXWQsQjrP
いまごろ前原さんの携帯には
ひっきりなしに電話がかかってきてるのかな
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:48 ID:wB5vpPAM0
これは中国GJ
ガンガン来い
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:50 ID:4qYWVBWM0
しかし何というタイミングで外相が前原
この反応は中国も予想外だろうな
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:53 ID:jODy3+3M0
早く中華は出て行けよ
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:54 ID:PCodFWBR0
日本に留学してた子らが新しい中国を作っていくんだろうな。
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:54 ID:r8vIFd6G0
>>1
強烈
神風台風が
まもなく、中国華南を
強襲
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:55 ID:DDG3d+EA0
盛 り 上 が っ て
ま い り ま し た
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:04:56 ID:+KB0iG6W0
尖閣で船釣りしてたら、中国が釣れました
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:03 ID:rmglGvzL0
毛沢東主義派w
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:10 ID:XTvAnNfF0
二重思考w
69 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:10 ID:X86uZ4e3P
東アジアサミットに米ロ外相招待 国務長官ら特別参加へ
http://www.47news.jp/CN/201009/CN2010091301000560.html
【ハノイ共同】東南アジア諸国連合(ASEAN)は10月30日にベトナムの首都ハノイで開く東アジアサミットに、
米国のクリントン国務長官とロシアのラブロフ外相を「特別ゲスト」として招待することで一致した。ASEAN筋が
13日、明らかにした。
同サミットは現在ASEANと日中韓、インドなど16カ国で構成するが、オバマ米大統領が参加の意向を明確に
したのを受け、ASEANは7月の外相会議で、来年から米ロを正式参加させることで合意している。
今回、両国外相を招待することでサミット拡大の動きは加速、今年の会合から18カ国の枠組みが実質的に
スタートする形となりそうだ。
こりゃ10月のASEANは祭りだな
てか中国はなにをそんなに焦ってるんだ
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:12 ID:RQhRJ9RU0
>>16
小沢が失脚したのは本当に大きいな
それによって中国共産党の日本を間接侵略する綿密な計画が根幹から崩れた
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:13 ID:m9onmf1l0
>>27
でも、結構馬鹿で頑固だぜ?
鳩山、菅に比べると遙かにマシだがな。
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:20 ID:0nVUuF120
嬉しいなあ、嬉しいなあ
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:21 ID:rTryiUij0
そろそろ次スレ立てろ
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:21 ID:DTHJyBnz0
戦争になったら求職が増えるなw
もっと人の役に立つ仕事に転職しよう!
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:22 ID:p8oQKbxk0
つうか衝突もどうせ中国政府がやらせたんだろ
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:22 ID:n3P8NenR0
>>4
最近の2ch全体勢いがなくなってる中で、
久々に見たような気がする。
>>38
いっぱい食ってハート様を目指せ。
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:22 ID:UKkuF0oW0
昨日今日福岡言ってきたが中国人が結構いて萎えた
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:24 ID:MW4t5oBf0
日本は、基地外に対して弱腰外交は止めれよ
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:27 ID:rpUu+ag/0
日出る処の国民、書を日没する処の人民に致す
恙なきや
日出處国民致書日沒處人民無恙云
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:28 ID:+aJvh0v80
2005年の反日デモも凄かった。
中国人本気で”日本人”を嫌ってるよ怖いよマジで・・・
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:29 ID:91sUmCZrP
もう国交断絶でいいよ
支那人を全て送り返せ
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:31 ID:ksjHTBe00
中国政府は前原が外相になったのが相当腹立たしかったみたいだな。
前原、お前のキンタマ握りつぶしてやんよwと言わんばかり。
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:38 ID:BuGc1cdK0
「地方政府」や「省庁間」
で?w
それにどのくらい強力な意味があるわけ?
中国国民向けのポーズにしか過ぎなんじゃねーの?
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:38 ID:DeCU0zrH0
西村信吾が8月末に、日本は早く核を持たなければならない、
近々中国と戦争になる!
と言っていたんだが本当にその通りになりそうだな。
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:41 ID:wfAhkFI60
>>24
没収ですけど?
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:48 ID:6Idalg270
なんか、民主党になったら中国との関係が余計に悪くなったよね。
民主党ってなんのためにあったの?
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:51 ID:hsvjpPlY0
うはwwwwwwwwwwwメシウマwwwwwwwwwww
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:53 ID:PNIt5qeF0
>>57
どうでもいいがレスが1001までいってるw
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:55 ID:EMUw8mUw0
日本は毅然と国際司法裁判所で正々堂々決着をつけようと持ちかけるべきだな。
応じないのは支那だろ。それを支那が受け国際的にも尖閣諸島は支那のものだとなれば全面的にごめんなさいすればいい。
絶対に日本のものなんだからあり得ないがな。
それに応じず理不尽な事を繰り返すようならば自信を持って強気な対応をしていけばいい。
傍から見ればただ駄々をこねて領土をねだってるという滑稽な姿が丸見えになるだけだ。
そしてそんな駄々は許されないがな。
何故かってそれを許せば支那が駄々をこねれば各国は正当な統治の権限があってもあらゆる領土を譲らなければならないとなる。
そんな理不尽が許されるはずないじゃないか。
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:57 ID:Wo+uwCW80
しかし我らが日本は対中強硬派の大臣であっても
すぐへたれる可能性をもってるからなぁw
それが一番心配だわw
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:05:58 ID:wK+dBEJA0
BBCトップニュース
http://www.bbc.co.uk/news/
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:01 ID:XVdcIusX0
報復措置として
中華RMTと日本人の接触を認めません
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:05 ID:7ONu4uYU0
お前ら中国の掲示板百度に行って煽るなよ?
間違ってもこのスレ翻訳して見せるなよ?
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:07 ID:KvmK3Jtn0
>>64
その前に台湾だよ
台湾経由で新高山が中国を守る
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:13 ID:SnEBd1j40
小沢今頃涙目かのう
楽しいのう、楽しいのう
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:14 ID:GkyV5pLdP
中国人全員強制送還でOK
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:15 ID:byq66sL70
中国にいる日本人、ひきあげさせたほうがいいぞ、政府。
有能な人間も多いんだから、拘束されたら損だぞ。
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:21 ID:qZM9+0JX0
日本が未だに帝国主義的な思想をもっているせいで拒否権をもっている中国ににらまれてしまった・・・。
これがどれだけ国益を損なうのかわかってるのかなぁ。
大人しくほしがるものは与えてたらよかったんだよ。
日本を勝手に戦争に巻き込もうとしないでくれ。
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:23 ID:2YRrmVWU0
>>38
三輪バギー・斧・革ジャン・トゲトゲの肩パットがあれば大丈夫!
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/19(日) 22:06:24 ID:aD0Xso5v0
国交断絶来い!www
(半分宗教注意)奇跡の無駄遣い
2010年09月19日
これはうちの宗派の誰かから、はるか昔にきいた気がする。
たぶんこれは一宗派の話というより、霊的世界の事実についての話なのだろう。
というわけで、あえて「スピリチュアル」にのせる。
「スピリチュアル」に興味がある人ほど、この話は知っておくべきだろうと思う。
ある夫婦のお話。
旦那さんは、とても熱心な信仰者だった。
奥さんは無神論で、精神論にも興味関心はまったくなく、もっぱらブランド物の買い物と友達との夜遊びが大好きだったという。
旦那さんはよく奥さんのことで悩んでいたという。
ある時、奥さんが倒れた。
子宮癌。すでに末期だった。
旦那さんは必死に奥さんに頼んだ。お願いだから一緒に「病気平癒祈願大祭」にいってくれ。今なら間に合うかもしれない。
奥さんはこのときばかりは素直にしたがった。
入会し、病気平癒祈願をうけた。講師のアドバイスも聞き、奥さんは病室で毎夜今までの自分の思いをノートに記し反省行にうちこんだ。はじめて、こんな自分を支えてくれていた旦那さんへの感謝で涙をおとした。
手術前の最終検査の日、うつしたレントゲンに癌細胞はどこにもなかったという。
夫婦は泣いて喜んだ。
これは奇跡だ。仏の慈悲だ。キミの反省に仏の光がおりたんだよ。
しかし、それから一年ほどたつと、奥さんは元に戻ってしまった。
いや、以前にも増して高慢になってしまった。
あの入院の日々に奥さん自身が書いた反省ノートを旦那さんが見せると、
「それはあなたに騙されただけ」と目の前で捨ててしまった。
「私を騙して宗教に入れた、癌は治ったんじゃない、元々医者の誤診で私は癌じゃなかった」と言ったという。
数ヶ月後、再び奥さんは倒れた。
癌の再発。乳癌だった。しかも急激なスピードで進行していた。
奥さんは青ざめた。また病気平癒祈願につれていってと旦那さんに頼んだ。
旦那さんに頼み込み、以前はしなかったあらゆる祈願をした。いっぱいお布施もした。
しかし結局、2度目の奇跡はおきなかった。
乳房を切除し、抗ガン剤をつかった闘病に、奥さんはやつれ果てた。
以前のような気力もなくなり、あれだけさかんだった友人関係もほとんど絶ち、めったに家から出ることもなくなったという。
「私はこの二度の祈願に立ち会いました。
人間は哀しいことに、『のど元過ぎれば熱さを忘れる』のです。
奇跡の無駄遣いをする人は、実は信仰者(長年当会で学んでいる人)であってもいっぱいいるのです。
私は奇跡の無駄遣いをする人を、たくさん見てきました。
一度目は浮上しても、2度目に沈む人は多いのです。
天上界はよほどでないかぎり、2度目の奇跡はお与えになりません。
それは、本人がそれ(困難による反省)を望んだからです。
奇跡を布施で買おうなんてもっての他です。
布施は見返りを求めないからこそ尊いのです。
みなさん、どうか初心を忘れないでください。
奇跡の無駄遣いをしないでください。
天上界を悲しませないでください。
魔は外にはおりません。
己心の魔がすべてです。
己心の魔と、たたかってください。」
はるか昔、ある支部長から聞いたお話。
語っておられたI支部長の、哀しそうな目が忘れられない。
たぶんこれは一宗派の話というより、霊的世界の事実についての話なのだろう。
というわけで、あえて「スピリチュアル」にのせる。
「スピリチュアル」に興味がある人ほど、この話は知っておくべきだろうと思う。
ある夫婦のお話。
旦那さんは、とても熱心な信仰者だった。
奥さんは無神論で、精神論にも興味関心はまったくなく、もっぱらブランド物の買い物と友達との夜遊びが大好きだったという。
旦那さんはよく奥さんのことで悩んでいたという。
ある時、奥さんが倒れた。
子宮癌。すでに末期だった。
旦那さんは必死に奥さんに頼んだ。お願いだから一緒に「病気平癒祈願大祭」にいってくれ。今なら間に合うかもしれない。
奥さんはこのときばかりは素直にしたがった。
入会し、病気平癒祈願をうけた。講師のアドバイスも聞き、奥さんは病室で毎夜今までの自分の思いをノートに記し反省行にうちこんだ。はじめて、こんな自分を支えてくれていた旦那さんへの感謝で涙をおとした。
手術前の最終検査の日、うつしたレントゲンに癌細胞はどこにもなかったという。
夫婦は泣いて喜んだ。
これは奇跡だ。仏の慈悲だ。キミの反省に仏の光がおりたんだよ。
しかし、それから一年ほどたつと、奥さんは元に戻ってしまった。
いや、以前にも増して高慢になってしまった。
あの入院の日々に奥さん自身が書いた反省ノートを旦那さんが見せると、
「それはあなたに騙されただけ」と目の前で捨ててしまった。
「私を騙して宗教に入れた、癌は治ったんじゃない、元々医者の誤診で私は癌じゃなかった」と言ったという。
数ヶ月後、再び奥さんは倒れた。
癌の再発。乳癌だった。しかも急激なスピードで進行していた。
奥さんは青ざめた。また病気平癒祈願につれていってと旦那さんに頼んだ。
旦那さんに頼み込み、以前はしなかったあらゆる祈願をした。いっぱいお布施もした。
しかし結局、2度目の奇跡はおきなかった。
乳房を切除し、抗ガン剤をつかった闘病に、奥さんはやつれ果てた。
以前のような気力もなくなり、あれだけさかんだった友人関係もほとんど絶ち、めったに家から出ることもなくなったという。
「私はこの二度の祈願に立ち会いました。
人間は哀しいことに、『のど元過ぎれば熱さを忘れる』のです。
奇跡の無駄遣いをする人は、実は信仰者(長年当会で学んでいる人)であってもいっぱいいるのです。
私は奇跡の無駄遣いをする人を、たくさん見てきました。
一度目は浮上しても、2度目に沈む人は多いのです。
天上界はよほどでないかぎり、2度目の奇跡はお与えになりません。
それは、本人がそれ(困難による反省)を望んだからです。
奇跡を布施で買おうなんてもっての他です。
布施は見返りを求めないからこそ尊いのです。
みなさん、どうか初心を忘れないでください。
奇跡の無駄遣いをしないでください。
天上界を悲しませないでください。
魔は外にはおりません。
己心の魔がすべてです。
己心の魔と、たたかってください。」
はるか昔、ある支部長から聞いたお話。
語っておられたI支部長の、哀しそうな目が忘れられない。
言霊と波動
2010年09月19日
以前、「しーま」上であるトラブルがあった。
いきさつはAさんがブログで「死ねばいいのに」という書籍の題を引用し、それを一部の人が叩いたというもの。
私はAさんの題に見た瞬間ビクッとしたが、「こうやって引っ張るかー。」とニンマリとし、次に内容を読んで「そうだそうだ、ツタヤに京極さんあったよね!」と笑いながら読ませていただいた。
なぜかそれが叩かれ、まぁ、「死ねばいいのに」という題がストレートにキツいのでさすがに叩かれるのは理解不能だが、多少の配慮は求めてもいいかもしれない。若干はね。でも、Aさんは素直に反省し、それがAさんへの好感度をさらに高めていた。ちゅーか、Aさんのブログの内容をおいといて題だけ叩くならそもそも京極先生の方をこそ叩くべきだろう。(笑)あっちの方がはるかに公の存在ですからね。ちなみに私は京極先生の本は読まない。だって分厚いもん。(笑)
私も過去「ブログ読者さんに告ぐ」とか「おこってます。」とか、題で読者をビクッとさせといていざ読んでみると内容は全然平凡だったというオチャメは何度もしてるのでAさんのお気持ちはよーくわかります。(笑)
しかし今回の出来事が浮き彫りにしたのは、いうなれば『言霊』というものなのだろう。
たとえそれが悪意のものでなくとも、日本人は『言霊』にものすごく敏感な民族だ。
たとえば奄美なら「ハブ」と名指ししない。「ナガムシ」とか、隠語をつかい直接呼ぶことを避ける。
それは『言葉自体に呪力が宿る』という日本古来の霊性文化の現れでもあるのだろう。
で、ここから先は感性の話だ。
たとえばある文章。その文章は刺激的でもなんでもない普通の言葉、なんらひっかかることのない日常的な言葉がつづられている。
でも、そこからただよってくるのはヘドロのような淀みだったりする。
『言霊』としてはまったく問題ないはずなのに、なぜかその文章を読むと胸が苦しくなる。
文章にのっている『波動』が、まるで『呪力』のようにある一定の影響力をもっているというわけだ。
すべてのものは多少の影響をしあっている。なかでも文章や言葉が特にそれがつよい。
最近、特にそれが顕著になっている気がする。
たとえば言葉でも、言葉は乱暴なのにそれが受け手にほとんどダメージにならない人と、言葉は優しいのになぜか受け手が胸元を浸食されるような感覚に陥る人がいる。
これは受け手の感性なのだろうかとも思うが、それだけとも言えないともわかってきた。
つまり、「繕う言葉は発する側の歪みがにじみでている」ということだ。
それを思うとき、私は我が身をふりかえる。
私は少し攻撃性が強いときがある。そのときに書いた文章は、読んだ人を傷つけなかっただろうか?
以前ある人からもいわれた。
「あなたの文章にはときおり非常に強い怒りがこめられている。それは政治などに怒るだけの文章からではなく、一見怒りのテーマとは関連のない内容の文章から強くにじみだしてる。あなたはその制御できぬ怒りの根源に気付くべきではないかと思う。」
読んで下さる方が、なにかを得てほしいとまではいかずとも、すくなくとも、透明な文章を届けられているだろうか?
言霊に気をつけよう。
それ以上に、波動を管理できる自分でありたい。
と隣りの川崎さんが言ってました。(・∀・)
いきさつはAさんがブログで「死ねばいいのに」という書籍の題を引用し、それを一部の人が叩いたというもの。
私はAさんの題に見た瞬間ビクッとしたが、「こうやって引っ張るかー。」とニンマリとし、次に内容を読んで「そうだそうだ、ツタヤに京極さんあったよね!」と笑いながら読ませていただいた。
なぜかそれが叩かれ、まぁ、「死ねばいいのに」という題がストレートにキツいのでさすがに叩かれるのは理解不能だが、多少の配慮は求めてもいいかもしれない。若干はね。でも、Aさんは素直に反省し、それがAさんへの好感度をさらに高めていた。ちゅーか、Aさんのブログの内容をおいといて題だけ叩くならそもそも京極先生の方をこそ叩くべきだろう。(笑)あっちの方がはるかに公の存在ですからね。ちなみに私は京極先生の本は読まない。だって分厚いもん。(笑)
私も過去「ブログ読者さんに告ぐ」とか「おこってます。」とか、題で読者をビクッとさせといていざ読んでみると内容は全然平凡だったというオチャメは何度もしてるのでAさんのお気持ちはよーくわかります。(笑)
しかし今回の出来事が浮き彫りにしたのは、いうなれば『言霊』というものなのだろう。
たとえそれが悪意のものでなくとも、日本人は『言霊』にものすごく敏感な民族だ。
たとえば奄美なら「ハブ」と名指ししない。「ナガムシ」とか、隠語をつかい直接呼ぶことを避ける。
それは『言葉自体に呪力が宿る』という日本古来の霊性文化の現れでもあるのだろう。
で、ここから先は感性の話だ。
たとえばある文章。その文章は刺激的でもなんでもない普通の言葉、なんらひっかかることのない日常的な言葉がつづられている。
でも、そこからただよってくるのはヘドロのような淀みだったりする。
『言霊』としてはまったく問題ないはずなのに、なぜかその文章を読むと胸が苦しくなる。
文章にのっている『波動』が、まるで『呪力』のようにある一定の影響力をもっているというわけだ。
すべてのものは多少の影響をしあっている。なかでも文章や言葉が特にそれがつよい。
最近、特にそれが顕著になっている気がする。
たとえば言葉でも、言葉は乱暴なのにそれが受け手にほとんどダメージにならない人と、言葉は優しいのになぜか受け手が胸元を浸食されるような感覚に陥る人がいる。
これは受け手の感性なのだろうかとも思うが、それだけとも言えないともわかってきた。
つまり、「繕う言葉は発する側の歪みがにじみでている」ということだ。
それを思うとき、私は我が身をふりかえる。
私は少し攻撃性が強いときがある。そのときに書いた文章は、読んだ人を傷つけなかっただろうか?
以前ある人からもいわれた。
「あなたの文章にはときおり非常に強い怒りがこめられている。それは政治などに怒るだけの文章からではなく、一見怒りのテーマとは関連のない内容の文章から強くにじみだしてる。あなたはその制御できぬ怒りの根源に気付くべきではないかと思う。」
読んで下さる方が、なにかを得てほしいとまではいかずとも、すくなくとも、透明な文章を届けられているだろうか?
言霊に気をつけよう。
それ以上に、波動を管理できる自分でありたい。
と隣りの川崎さんが言ってました。(・∀・)
(宗教注意)『"円高肯定"を、国民に説得するには』 ヘラトリ
2010年09月19日
小林早賢館長、今回は難しすぎて頭パーな私はついていけません・・・・
_______
ヘラトリトピックス復活第2号
★☆*+★☆*+★☆*+
未来を開拓する精舎、北海道正心館
★☆*+★☆*+★☆*+
*メル友北海道*
世界の目を醒ます"ヘラトリ・トピックス" (R第2号)
『"円高肯定"を、国民に説得するには』
9/16(木)に、幸福の科学の全国の精舎・支部に衛星配信された大川隆法総裁の御法話「政治について考える」は、素晴らしい内容でしたね。
改めて、ここでそれをご紹介するのも、できるだけ多くの一般の方に、お聴きいただきたいと思ったからです。
「ヘラトリ・トピックス」は、幸いなことに、非常に多くの信者の方、一般の方が、ご自身のブログ、ホームページ等に、勝手に?(笑)掲載してくださいますので、訴求力(そきゅうりょく)が、結構高いのですね。
札幌市内の方であれば、巻末の北海道正心館の連絡先までご連絡いただければ、いつでも聴いていただけますし、全国の最寄りの支部の連絡先をお知りになりたい方は、幸福の科学のサービスセンター(0357931727)までコンタクトしていただければ、気軽に教えてくれるはずです。
本日ここでテーマに取り上げる「円高問題」の他にも、
1.小沢一郎氏の心の奥は?
2."菅流"成長戦略の、バラマキ的危うさ(あやうさ)
3.菅政権にも、オバマ同様、「保守化」の圧力がかかる
4.日教組は、どの方向に行かざるを得なくなるか
などなど、話題満載ですので、心よりお待ちしています。
さて、御法話の中では、「円高」について、マスコミ報道と異なり、「悪いことではない」と肯定されつつ、以下の点を指摘しておられました。
(1)基調としては、円高に向かう。中期的には1ドル50円に向かうだろう。
(2)まずは、1ドル70円で生き延びられる方法を考えよ。これまでもそうだったが、1~2年で乗り越えられるはずである。
(3)1ドル50円なら、円建て(注1)でアメリカ経済は今の半分に、ドル建てで日本経済が2倍になり、真の意味で両国は、イコール・パートナーに なっていく。
(4)今年、中国経済のGDP(国内総生産)は、日本を抜いて世界第2位になると言われているが、これであえなく、(中国は)2位から転落するはずである。
(5)政府当局者(首相、財務省、日銀)は、ずっと反対のこと(円安)を言い続けるだろうが、歴史は、彼らの逆(円高)が正しかったことを証明するだろう。
(6)これから、思いのほか、「円高による消費経済の拡大」で、景気が回復してくる可能性がある。菅首相が無能で、手が打てなければ打てないほど、景気が回復するかも。(下手に動かれると、逆効果になるから。)
さて、これを考えるにあたって、8/25付けと9/7付けのウオール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙に、面白い記事が載っていました。
御法話の中で、「輸出製品のうち、原産地(原材料)がすべて日本産の製品など、ほとんどないはず。原材料のところで、必ず輸入が伴っているので、ひと言で「円高で輸出品が売れなくなる」(輸出価格が上がってしまうから)といっても、円高で原材料が安くなる分を差し引くと、本当にマイナス効果があるのかどうかは、よく見ておく必要がある」という趣旨のお話がありました。
これはたとえば、「輸出車の値段が、円高で上がってしまう」といっても、「そもそも車体の鋼板(鉄鉱石)の値段は、円高で下がっているだろう」ということですね。
8/25付けのWSJ紙によると、「両者は相殺(そうさい)する関係にあるので、日本の製造業全体としては、1ドル80円を切るまでは、通期の利益が減少することはない」と指摘しています。(円は、17日20時現在、1ドル85円80銭)
また、「製造業全体の損益分岐点は、1ドル67円なので、その水準までは、利益が完全に消えてしまうわけではない」とも、指摘しています。
確かに、経済界は声高に叫びますし、マスコミは固定観念で、あっさりそれに乗ってしまうので、日本の報道だけみていると、ノセラレやすいのですが、そのあたりは、一つ冷静に見ておく必要があり、「ザ・リバテイ」や実現党の政調会にも、数字ベースで詳しく検証していただきたいテーマでもあります。
さらに御法話では、「日本のGDP(国内総生産)に占める輸出の割合は15%と、実は諸外国より小さいのだ」とのお話もありましたが、それに加えて、9/7付のWSJ紙では、「日本の主力産業である「自動車」の海外生産比率は、既に約40%、エレクトロニクスは30%近くに達しており、これらはそもそも、円高の影響を受けない」と指摘しているほか、「日本の輸出の円建て(円で値決めすること)比率は、既に41%まで上昇し、ドル建て(ドルで値決め)比率は48%まで低下している」とも指摘しています。円建てであれば、やはり円高の影響はゼロですね。(1ドルが85円であろうと60円であろうと、1円は1円ですから。)
この41%とか、48%とかいう数字は、一見なにげない数字のように見えますが、30年近く前に「円建て・ドル建て(基軸通貨論)」を卒業論文のテーマにした筆者にとっては、隔世(かくせい)の感があり、(当時はドル建て比率が70%を超えていたように思います)、大半のマスコミ関係者の頭の中は、「当時の感覚で時間が止まっている」であろうことは、書かれた記事を読むと、よくわかります。
選挙関係者も、選挙区で中小企業の有権者から、「いやあ~、円高で大変なんだ」と聞かされると、御法話とはうら腹に、思わず言葉を詰まらせてしまうかもしれませんが、これは、ある意味で、かつての「北朝鮮のミサイル阻止」や「国防強化」、あるいは「消費税ゼロ」と同様、有権者を啓蒙していかなければならないテーマかと思われます。
円高に雄雄しく立ち向かい、それをみごとに克服されている中小企業の経営者を、私もたくさん存じ上げていますが、それに加えて、
「なぜ"円高"が良いことなのか」という大義名分を「説得」していかないといけないと思うのですね。
一つには、御法話にありましたように、「消費経済が起きて、景気が良くなる」ということがあります。
これは、この言葉だけ聞くと、わかりにくいかもしれませんが、たとえば、セレブの方ではなく、一般の中流家庭の方であれば、「今まで5万円した同じ高級品が、2万5千円で買えるようになるので、そのままであれば箪笥(たんす)の中に眠っていた2万5千円が、世の中に出回るようになり、デパートやお店の方が潤って(うるおって)、そこに勤めている人も、お金を使うようになるので、それが回りまわって景気を良くする」ということになります。
さらにもう一つ、これはもっと重要なことですが、6/22の東京正心館御説法(注2)にもありましたけれども、「円が高くなる」ということは、「円の信用が高まっている」ということなので、(16日の衛星中継でも、「円より金利の高いドルでもユーロ(欧州の通貨)でもなく、バブル崩壊が近いと市場からみなされている中国の人民元でもなく、円(日本)に世界のマネーが流れ込んでいるということは、実は世界で今、一番信用されている通貨が円なのだ」という趣旨のお話がありましたね)、実は、その信用を担保として、お札を大量に刷る(国債を大量に発行する)ことができるのです。
これは、今、世界一の経済大国であるアメリカが実行し、かつて七つの海を支配した大英帝国(イギリス・ポンド)が実施したことでもあります。
いわゆる「基軸通貨国の特権」と言われるものですが、結局、どれだけお札を刷ろうとも(事業債を発行しようとも)、そのお金を使って、(幸福実現党が主張するように)新たな富を生む新産業を創造してしまえば、何の問題もないわけです。
(特に、今のようなデフレの時代には、それが必要なのですが、"政府・日銀の頑迷さ"は、まったくそれを理解していないようです。)
大川隆法総裁は、6/22の御法話の中で、「まだ、この国全体に、大きな経済の勉強(世界最強国の経済の勉強)が足りないようだ」と、おっしゃっていました。
確かにこの部分は、いまだ「学問化」されていないように思われるので、(おそらくは、19世紀の大英帝国の支配者から20世紀のアメリカの支配者に、秘伝で?(阿吽(あうん)の呼吸で?)伝わったと思われるので)、日本のマスコミ・政府関係者が理解に苦しむことは、十分に予想されますが、しかしこれは、「説得」していかなければならないことだと思います。
これ以外に、もちろん、「遅れてやってくる途上国の製品を、円高によって、たくさん買ってあげることにより、彼らの経済を成長させてあげなければいけない」という崇高な国家的使命も、過去一度ならず教えていただいておりますが、まずは、「日本のためにも、これだけのメリットがあるのだ」ということを、啓蒙しないといけないと思います。
(「一部の人(たとえば特定の輸出業者)に不利益なことであっても、国全体に利益をもたらすことであれば、がんばって説得する」というのが、政治の使命ですものね。)
9/17付けの産経新聞に、「日本の円高介入(円安方向への)に強い不快感を示す」アメリカ議会関係者の発言記事が載っていました。
彼らの発言の動機には、様々なものがあるにせよ、日本が自分自身に対して、未だ抱いている「小国意識」、「途上国意識」に対して、世界がいら立ち始めているのを感じます。
その意味で、今回のコラムは、勝手に英訳していただいても良いかもしれませんね(笑)。
米軍の新聞"Stars and Stripe"紙に、「沖縄・普天間基地問題で、真っ当な主張する唯一の政党・幸福実現党」が報道
されて、幸福の科学と大川隆法総裁の株が上がりましたから、「経済問題でも、日本には、おとなの議論ができる真っ当な人達(幸福の科学・幸福実現党)と、それを率いる立派な総帥(大川隆法総裁)がいる」ということを知ってもらうのは、悪いことではないかもしれません。
自分で英訳するのは、「とてもじゃないけど勘弁」ですが(笑)、どなたかが勝手に訳して下さって、欧米で自身のブログに載せるなり、投稿されたりするのは、別に構いませんので、どうぞお好きにして下さいませ(笑笑)。それでは、次号でまたお会いできることを楽しみにしています!
(注1)「円建て」とは、円でモノの値段を表示すること。当然、値決めも円で行うことになる。
(注2)2010.6.22 大川隆法総裁御法話『国家社会主義とは何か』講義」<東京正心館>
●お問い合わせ・ご予約などは、電話・FAX、またはこちらのアドレスhokkaido@sj.irh.jpまでお送りください。
●メール配信をご希望の方は、「メル友希望、お名前、支部名、会員番号」をご記入の上、hokkaido@sj.irh.jpまでメールをお送りください。
北海道正心館
Tel:011-640-7577
Fax:011-640-7578
_______
ヘラトリトピックス復活第2号
★☆*+★☆*+★☆*+
未来を開拓する精舎、北海道正心館
★☆*+★☆*+★☆*+
*メル友北海道*
世界の目を醒ます"ヘラトリ・トピックス" (R第2号)
『"円高肯定"を、国民に説得するには』
9/16(木)に、幸福の科学の全国の精舎・支部に衛星配信された大川隆法総裁の御法話「政治について考える」は、素晴らしい内容でしたね。
改めて、ここでそれをご紹介するのも、できるだけ多くの一般の方に、お聴きいただきたいと思ったからです。
「ヘラトリ・トピックス」は、幸いなことに、非常に多くの信者の方、一般の方が、ご自身のブログ、ホームページ等に、勝手に?(笑)掲載してくださいますので、訴求力(そきゅうりょく)が、結構高いのですね。
札幌市内の方であれば、巻末の北海道正心館の連絡先までご連絡いただければ、いつでも聴いていただけますし、全国の最寄りの支部の連絡先をお知りになりたい方は、幸福の科学のサービスセンター(0357931727)までコンタクトしていただければ、気軽に教えてくれるはずです。
本日ここでテーマに取り上げる「円高問題」の他にも、
1.小沢一郎氏の心の奥は?
2."菅流"成長戦略の、バラマキ的危うさ(あやうさ)
3.菅政権にも、オバマ同様、「保守化」の圧力がかかる
4.日教組は、どの方向に行かざるを得なくなるか
などなど、話題満載ですので、心よりお待ちしています。
さて、御法話の中では、「円高」について、マスコミ報道と異なり、「悪いことではない」と肯定されつつ、以下の点を指摘しておられました。
(1)基調としては、円高に向かう。中期的には1ドル50円に向かうだろう。
(2)まずは、1ドル70円で生き延びられる方法を考えよ。これまでもそうだったが、1~2年で乗り越えられるはずである。
(3)1ドル50円なら、円建て(注1)でアメリカ経済は今の半分に、ドル建てで日本経済が2倍になり、真の意味で両国は、イコール・パートナーに なっていく。
(4)今年、中国経済のGDP(国内総生産)は、日本を抜いて世界第2位になると言われているが、これであえなく、(中国は)2位から転落するはずである。
(5)政府当局者(首相、財務省、日銀)は、ずっと反対のこと(円安)を言い続けるだろうが、歴史は、彼らの逆(円高)が正しかったことを証明するだろう。
(6)これから、思いのほか、「円高による消費経済の拡大」で、景気が回復してくる可能性がある。菅首相が無能で、手が打てなければ打てないほど、景気が回復するかも。(下手に動かれると、逆効果になるから。)
さて、これを考えるにあたって、8/25付けと9/7付けのウオール・ストリート・ジャーナル(WSJ)紙に、面白い記事が載っていました。
御法話の中で、「輸出製品のうち、原産地(原材料)がすべて日本産の製品など、ほとんどないはず。原材料のところで、必ず輸入が伴っているので、ひと言で「円高で輸出品が売れなくなる」(輸出価格が上がってしまうから)といっても、円高で原材料が安くなる分を差し引くと、本当にマイナス効果があるのかどうかは、よく見ておく必要がある」という趣旨のお話がありました。
これはたとえば、「輸出車の値段が、円高で上がってしまう」といっても、「そもそも車体の鋼板(鉄鉱石)の値段は、円高で下がっているだろう」ということですね。
8/25付けのWSJ紙によると、「両者は相殺(そうさい)する関係にあるので、日本の製造業全体としては、1ドル80円を切るまでは、通期の利益が減少することはない」と指摘しています。(円は、17日20時現在、1ドル85円80銭)
また、「製造業全体の損益分岐点は、1ドル67円なので、その水準までは、利益が完全に消えてしまうわけではない」とも、指摘しています。
確かに、経済界は声高に叫びますし、マスコミは固定観念で、あっさりそれに乗ってしまうので、日本の報道だけみていると、ノセラレやすいのですが、そのあたりは、一つ冷静に見ておく必要があり、「ザ・リバテイ」や実現党の政調会にも、数字ベースで詳しく検証していただきたいテーマでもあります。
さらに御法話では、「日本のGDP(国内総生産)に占める輸出の割合は15%と、実は諸外国より小さいのだ」とのお話もありましたが、それに加えて、9/7付のWSJ紙では、「日本の主力産業である「自動車」の海外生産比率は、既に約40%、エレクトロニクスは30%近くに達しており、これらはそもそも、円高の影響を受けない」と指摘しているほか、「日本の輸出の円建て(円で値決めすること)比率は、既に41%まで上昇し、ドル建て(ドルで値決め)比率は48%まで低下している」とも指摘しています。円建てであれば、やはり円高の影響はゼロですね。(1ドルが85円であろうと60円であろうと、1円は1円ですから。)
この41%とか、48%とかいう数字は、一見なにげない数字のように見えますが、30年近く前に「円建て・ドル建て(基軸通貨論)」を卒業論文のテーマにした筆者にとっては、隔世(かくせい)の感があり、(当時はドル建て比率が70%を超えていたように思います)、大半のマスコミ関係者の頭の中は、「当時の感覚で時間が止まっている」であろうことは、書かれた記事を読むと、よくわかります。
選挙関係者も、選挙区で中小企業の有権者から、「いやあ~、円高で大変なんだ」と聞かされると、御法話とはうら腹に、思わず言葉を詰まらせてしまうかもしれませんが、これは、ある意味で、かつての「北朝鮮のミサイル阻止」や「国防強化」、あるいは「消費税ゼロ」と同様、有権者を啓蒙していかなければならないテーマかと思われます。
円高に雄雄しく立ち向かい、それをみごとに克服されている中小企業の経営者を、私もたくさん存じ上げていますが、それに加えて、
「なぜ"円高"が良いことなのか」という大義名分を「説得」していかないといけないと思うのですね。
一つには、御法話にありましたように、「消費経済が起きて、景気が良くなる」ということがあります。
これは、この言葉だけ聞くと、わかりにくいかもしれませんが、たとえば、セレブの方ではなく、一般の中流家庭の方であれば、「今まで5万円した同じ高級品が、2万5千円で買えるようになるので、そのままであれば箪笥(たんす)の中に眠っていた2万5千円が、世の中に出回るようになり、デパートやお店の方が潤って(うるおって)、そこに勤めている人も、お金を使うようになるので、それが回りまわって景気を良くする」ということになります。
さらにもう一つ、これはもっと重要なことですが、6/22の東京正心館御説法(注2)にもありましたけれども、「円が高くなる」ということは、「円の信用が高まっている」ということなので、(16日の衛星中継でも、「円より金利の高いドルでもユーロ(欧州の通貨)でもなく、バブル崩壊が近いと市場からみなされている中国の人民元でもなく、円(日本)に世界のマネーが流れ込んでいるということは、実は世界で今、一番信用されている通貨が円なのだ」という趣旨のお話がありましたね)、実は、その信用を担保として、お札を大量に刷る(国債を大量に発行する)ことができるのです。
これは、今、世界一の経済大国であるアメリカが実行し、かつて七つの海を支配した大英帝国(イギリス・ポンド)が実施したことでもあります。
いわゆる「基軸通貨国の特権」と言われるものですが、結局、どれだけお札を刷ろうとも(事業債を発行しようとも)、そのお金を使って、(幸福実現党が主張するように)新たな富を生む新産業を創造してしまえば、何の問題もないわけです。
(特に、今のようなデフレの時代には、それが必要なのですが、"政府・日銀の頑迷さ"は、まったくそれを理解していないようです。)
大川隆法総裁は、6/22の御法話の中で、「まだ、この国全体に、大きな経済の勉強(世界最強国の経済の勉強)が足りないようだ」と、おっしゃっていました。
確かにこの部分は、いまだ「学問化」されていないように思われるので、(おそらくは、19世紀の大英帝国の支配者から20世紀のアメリカの支配者に、秘伝で?(阿吽(あうん)の呼吸で?)伝わったと思われるので)、日本のマスコミ・政府関係者が理解に苦しむことは、十分に予想されますが、しかしこれは、「説得」していかなければならないことだと思います。
これ以外に、もちろん、「遅れてやってくる途上国の製品を、円高によって、たくさん買ってあげることにより、彼らの経済を成長させてあげなければいけない」という崇高な国家的使命も、過去一度ならず教えていただいておりますが、まずは、「日本のためにも、これだけのメリットがあるのだ」ということを、啓蒙しないといけないと思います。
(「一部の人(たとえば特定の輸出業者)に不利益なことであっても、国全体に利益をもたらすことであれば、がんばって説得する」というのが、政治の使命ですものね。)
9/17付けの産経新聞に、「日本の円高介入(円安方向への)に強い不快感を示す」アメリカ議会関係者の発言記事が載っていました。
彼らの発言の動機には、様々なものがあるにせよ、日本が自分自身に対して、未だ抱いている「小国意識」、「途上国意識」に対して、世界がいら立ち始めているのを感じます。
その意味で、今回のコラムは、勝手に英訳していただいても良いかもしれませんね(笑)。
米軍の新聞"Stars and Stripe"紙に、「沖縄・普天間基地問題で、真っ当な主張する唯一の政党・幸福実現党」が報道
されて、幸福の科学と大川隆法総裁の株が上がりましたから、「経済問題でも、日本には、おとなの議論ができる真っ当な人達(幸福の科学・幸福実現党)と、それを率いる立派な総帥(大川隆法総裁)がいる」ということを知ってもらうのは、悪いことではないかもしれません。
自分で英訳するのは、「とてもじゃないけど勘弁」ですが(笑)、どなたかが勝手に訳して下さって、欧米で自身のブログに載せるなり、投稿されたりするのは、別に構いませんので、どうぞお好きにして下さいませ(笑笑)。それでは、次号でまたお会いできることを楽しみにしています!
(注1)「円建て」とは、円でモノの値段を表示すること。当然、値決めも円で行うことになる。
(注2)2010.6.22 大川隆法総裁御法話『国家社会主義とは何か』講義」<東京正心館>
●お問い合わせ・ご予約などは、電話・FAX、またはこちらのアドレスhokkaido@sj.irh.jpまでお送りください。
●メール配信をご希望の方は、「メル友希望、お名前、支部名、会員番号」をご記入の上、hokkaido@sj.irh.jpまでメールをお送りください。
北海道正心館
Tel:011-640-7577
Fax:011-640-7578
あるいんすぴれーしょん
2010年09月19日
先日、主人とケンカした。
と言っても、内容はささいなことだ。
その日の昼、お客様がいらっしゃる階段をあれこれ工夫して、キレイにしてみた。
全身汗まみれズボンは土まみれになり、私がんばったじゃん?とほくほくしていると、帰宅した主人は一言
「キレイになってるね。いつもそんな風にしようね。キミは気分屋だから、これだけで終わらないようにね」
褒めてもらえるかと思いきや、その言葉に、私はブチギレましたね。
25キロあるクワズイモの鉢植えを一階から三階にあげたこととか、丸親で980円のスノコの台を二つ買ってきて実家からアレカヤシの鉢植えを2鉢もらってきて踊り場をかざったこととか、部屋の植物をあちこち移動させたこととか、それを今かなり腰痛がキテる私がすることの意味とか、あなたはわかってるのか?ああ?みたらわかるだろ!どんだけ大変だったと思ってるんだよ!
ムカついて「この人と同じ部屋では寝れん!」とマッサージ部屋に布団ひっぱりこんで寝ていると、さすがマッサージ部屋!空気が澄んでいるので腰痛が痛くない!いつも夜寝ると体が痺れるのに、まったく痺れない!寝てるだけなのに体が軽い!
ほー、お客様はこの空間で寝てるのか、これはすごい。たしかY先輩が、この部屋はときどき山神様?おじさま?男性の神様が清めてくださってると言ってたな。本当にありがとうございます!
そんなことを思いながらうとうとしていると、急にインスピレーションがきた。
『ここはお客様のための部屋。あなたは癒される側じゃない。癒す側だよ』
でも、たまにはいいじゃないですか。
『あなたはいつでも自分を癒せるんだよ。祈り一つでいつでも癒しの光は降りるはずだよ』
そうですけど・・・・ちゃんと自分に癒しの思いを向けてないだけで・・・・
『旦那さんとケンカしたんだね』
そうです!そもそもココで寝てるのも彼が悪いんです!
『ホントは怒ってるんじゃない。褒めてもらえなかったのが悲しかったんだろう?それを怒りに転嫁している』
はい・・・・・・・
『あなたが悲しむのもわかる。では、あなたは旦那さんをどれだけ理解できているだろう?』
は?
<主人の仕事場での食事さえまともにとれない激務、主人が私の家事の手抜きをグッと我慢しているがリアルにイメージでおりてくる>
『旦那さんの気持ち、理解してあげることだよ。言葉は水に流せばいい。悲しみは自分が癒せばいい』
はい・・・・・・
『夫婦は理解し合うことができるはずだよ。未熟なあなたを旦那さんは愛している。あなたも、旦那さんについていきなさい』
わかりました・・・・
『では、どうするべきかわかるね』
あっちの部屋で寝ます。体痺れるけど・・・・・
『がんばりなさい。』
布団をズルズルひきづって、主人の隣りで寝ました。
体は痺れるけど、いつもよりあったかい気持ちで眠れました。
あれは一体誰だったんだ?
隊長のあの話を書いたからかもしれないし、ともかく、ありがとうございました。
お陰様で、夫婦ゲンカ(冷戦?)はその夜で消え去りました。
感謝・合掌。
と言っても、内容はささいなことだ。
その日の昼、お客様がいらっしゃる階段をあれこれ工夫して、キレイにしてみた。
全身汗まみれズボンは土まみれになり、私がんばったじゃん?とほくほくしていると、帰宅した主人は一言
「キレイになってるね。いつもそんな風にしようね。キミは気分屋だから、これだけで終わらないようにね」
褒めてもらえるかと思いきや、その言葉に、私はブチギレましたね。
25キロあるクワズイモの鉢植えを一階から三階にあげたこととか、丸親で980円のスノコの台を二つ買ってきて実家からアレカヤシの鉢植えを2鉢もらってきて踊り場をかざったこととか、部屋の植物をあちこち移動させたこととか、それを今かなり腰痛がキテる私がすることの意味とか、あなたはわかってるのか?ああ?みたらわかるだろ!どんだけ大変だったと思ってるんだよ!
ムカついて「この人と同じ部屋では寝れん!」とマッサージ部屋に布団ひっぱりこんで寝ていると、さすがマッサージ部屋!空気が澄んでいるので腰痛が痛くない!いつも夜寝ると体が痺れるのに、まったく痺れない!寝てるだけなのに体が軽い!
ほー、お客様はこの空間で寝てるのか、これはすごい。たしかY先輩が、この部屋はときどき山神様?おじさま?男性の神様が清めてくださってると言ってたな。本当にありがとうございます!
そんなことを思いながらうとうとしていると、急にインスピレーションがきた。
『ここはお客様のための部屋。あなたは癒される側じゃない。癒す側だよ』
でも、たまにはいいじゃないですか。
『あなたはいつでも自分を癒せるんだよ。祈り一つでいつでも癒しの光は降りるはずだよ』
そうですけど・・・・ちゃんと自分に癒しの思いを向けてないだけで・・・・
『旦那さんとケンカしたんだね』
そうです!そもそもココで寝てるのも彼が悪いんです!
『ホントは怒ってるんじゃない。褒めてもらえなかったのが悲しかったんだろう?それを怒りに転嫁している』
はい・・・・・・・
『あなたが悲しむのもわかる。では、あなたは旦那さんをどれだけ理解できているだろう?』
は?
<主人の仕事場での食事さえまともにとれない激務、主人が私の家事の手抜きをグッと我慢しているがリアルにイメージでおりてくる>
『旦那さんの気持ち、理解してあげることだよ。言葉は水に流せばいい。悲しみは自分が癒せばいい』
はい・・・・・・
『夫婦は理解し合うことができるはずだよ。未熟なあなたを旦那さんは愛している。あなたも、旦那さんについていきなさい』
わかりました・・・・
『では、どうするべきかわかるね』
あっちの部屋で寝ます。体痺れるけど・・・・・
『がんばりなさい。』
布団をズルズルひきづって、主人の隣りで寝ました。
体は痺れるけど、いつもよりあったかい気持ちで眠れました。
あれは一体誰だったんだ?
隊長のあの話を書いたからかもしれないし、ともかく、ありがとうございました。
お陰様で、夫婦ゲンカ(冷戦?)はその夜で消え去りました。
感謝・合掌。
今日も一日ありがとうございました。
2010年09月19日
無事、一日を終えることができました。
何事もなく、お客様をさせていただくことができました。
本当に、ありがとうございました。
と宗派の本尊に手を合わせたら、いつもは手を合わせるたびに最初キツい(笑)のに、今日は最初からキラキラ・・・・とあったかいのが降ってきました。
感謝が大事なのだと、何よりも大事なのだと、理屈では知っていても、なかなかできていませんね。
ちなみに宗派の本尊に手を合わせると最初キツいのは、私自身に原因があります。(笑)詳しくは詮索しないでください(笑)本物の信仰・道理よりも自分の成功・保身を選んだ過去世を浄化できずにいるとこうなります(笑)
私の過去世パターンを他人様にあてはめるつもりはないが、信仰っちゅーものへのアレルギーがある人は、ある程度過去世で信仰によって深く傷ついた人、もしくは明らかに正しい信仰・道理よりも自分の保身をとったうしろめたさが拒否にはしらせてる人がいるのかもしれないね。ごく一部はね。私の場合はレプタリアンとの関係が関与してるらしいが。
早くなんとかしてぇなぁ。でもこれは自分が積んでいく実績でレンガを一つずつつみあげるように、自分を許していく以外にないんだもんな。(遠い目)
お客様、主人、母ちゃん、父ちゃん、お義父さん、お義母さん、奄美の神様、アマミちゃんの守護・指導霊さま、今日もありがとうございました。
そういえば昨日、思索戦士さんから心霊写真をいただいた。でもあとからメールがきて「ソレ、本当にヤバいらしいんでソッコーで削除してください。お願いします」ときた。
ゴルァァァァァアアア!(笑)
あれ?たしか明日文鮮明守護霊の霊言なかったっけ?なんか疲れがきて頭がよく回ってないぞ?来週だっけ?
隊長のお祖母様のあのお話だけ、明らかに文章から伝わる空気がちがいますね。われながら、「スゴイものを書かされたな」と思います。
愛かぁ・・・・愛ねぇ・・・・そうだよなぁ・・・感謝も愛だもんなぁ・・・・・神や道理への信仰も愛だし、人との絆も愛だもんなぁ・・・・
愛ってのは本当に難しい。まっちゃんさんのおっしゃるとおりです。
目の前にあるのに、容易く見失ってしまう。
愛は許すこと。自分も他人も許すこと。そのうえで、自分に厳しく、他人に優しく。
私もそこにちかづけますように。
一歩ずつ。一つずつ・・・・・。
ぐー。
何事もなく、お客様をさせていただくことができました。
本当に、ありがとうございました。
と宗派の本尊に手を合わせたら、いつもは手を合わせるたびに最初キツい(笑)のに、今日は最初からキラキラ・・・・とあったかいのが降ってきました。
感謝が大事なのだと、何よりも大事なのだと、理屈では知っていても、なかなかできていませんね。
ちなみに宗派の本尊に手を合わせると最初キツいのは、私自身に原因があります。(笑)詳しくは詮索しないでください(笑)本物の信仰・道理よりも自分の成功・保身を選んだ過去世を浄化できずにいるとこうなります(笑)
私の過去世パターンを他人様にあてはめるつもりはないが、信仰っちゅーものへのアレルギーがある人は、ある程度過去世で信仰によって深く傷ついた人、もしくは明らかに正しい信仰・道理よりも自分の保身をとったうしろめたさが拒否にはしらせてる人がいるのかもしれないね。ごく一部はね。私の場合はレプタリアンとの関係が関与してるらしいが。
早くなんとかしてぇなぁ。でもこれは自分が積んでいく実績でレンガを一つずつつみあげるように、自分を許していく以外にないんだもんな。(遠い目)
お客様、主人、母ちゃん、父ちゃん、お義父さん、お義母さん、奄美の神様、アマミちゃんの守護・指導霊さま、今日もありがとうございました。
そういえば昨日、思索戦士さんから心霊写真をいただいた。でもあとからメールがきて「ソレ、本当にヤバいらしいんでソッコーで削除してください。お願いします」ときた。
ゴルァァァァァアアア!(笑)
あれ?たしか明日文鮮明守護霊の霊言なかったっけ?なんか疲れがきて頭がよく回ってないぞ?来週だっけ?
隊長のお祖母様のあのお話だけ、明らかに文章から伝わる空気がちがいますね。われながら、「スゴイものを書かされたな」と思います。
愛かぁ・・・・愛ねぇ・・・・そうだよなぁ・・・感謝も愛だもんなぁ・・・・・神や道理への信仰も愛だし、人との絆も愛だもんなぁ・・・・
愛ってのは本当に難しい。まっちゃんさんのおっしゃるとおりです。
目の前にあるのに、容易く見失ってしまう。
愛は許すこと。自分も他人も許すこと。そのうえで、自分に厳しく、他人に優しく。
私もそこにちかづけますように。
一歩ずつ。一つずつ・・・・・。
ぐー。