しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【社会】 60代女性も在籍 超熟女デリヘル店の評判

2010年09月25日

ロリコン犯罪は問答無用で死刑ですが、これはむしろ水晶。

男性という生き物の業は深い(笑)

あ、不愉快なレスは独断と偏見で消しときました(笑)



__________



【社会】 60代女性も在籍 超熟女デリヘル店の評判


1 :影の軍団ρ ★:2010/09/21(火) 10:26:57 ID:???0
60代女性も在籍

女性従業員に売春させていたとして、17日警視庁に摘発された東京・巣鴨のデリヘル店
「淫美テーション」。5年半で約1億6000万円もの荒稼ぎをしていた人気店だが、
所属デリヘル嬢の年齢が最高60代の“超熟女”専門店だったからオドロキだ。

携帯サイトには、手で顔を隠した美熟女たちの写真がズラリ。
42歳でバスト116センチ(Iカップ)の巨乳人妻なんて“お子ちゃま”で、かっぽう着姿の完熟デリヘル嬢まで在籍していた。

「この店は60分間1万円ポッキリと低価格で、ほとんどの女性が『本番可』でした。
熟女マニアには有名で、ネット上にも多くの体験リポートが寄せられていた。

『本番を楽しんだ』と堂々と書き込んでいるケースも多く、警察当局に目を付けられるのは時間の問題でした。
今回の摘発後も、残念がるファンの声が次々と書き込まれています」(捜査事情通)

実は、都内にはこの手の熟女専門店が急増しているという。熟れ熟れデリヘル嬢の何がいいのか。
風俗ジャーナリストの村上行夫氏が言う。

「若い女性と比べ、熟女はセックスをリードしてくれるし、会話もうまい。
一緒にいて楽なのです。最近はそんな熟女たちの年齢が上昇傾向にあります。
フーゾクで遊ぶ男性が高齢化しているためで、マザコン男にとっては母親くらいの年齢が理想。

つれて女性の年齢もぐんぐん上がっているのです。70歳超のスーパー熟女専門店もありますよ。
男性客は郷愁に浸りたいから、“昭和”を彷彿とさせる、かっぽう着やスリップ姿のコスプレ熟女が人気です。
リアルさを追求するため、故郷の方言をしゃべれる熟女を指名する客もいます」

深すぎる……。






2 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:28:34 ID:vLctWRPCP
きんもーっ☆


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:30:05 ID:tpA3Z6C/0
社会の闇を垣間見てしまった・・・




5 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:33:23 ID:LL4To/6vP
この手のは、そっとしておいてあげればいいのに


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:34:07 ID:NFIySw980
まああれだな 好みは人それぞれだしな

ちょっと行ってくる


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:35:10 ID:epn/B1La0
      ハ,,ハ
     ( ゚ω゚ )  お断りします
    /    \
  ((⊂  )   ノ\つ))
     (_⌒ヽ
      ヽ ヘ }
 ε≡Ξ ノノ `J


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:38:16 ID:qHou5i/T0
2000円くらいなら、目をつぶってやればできるんじゃね。


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:39:55 ID:04gWoVv40
八千草薫みたいにかわいいのかな?


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:40:29 ID:UkT2v6K50
巣鴨 淫美テーション 全員制覇レポ
http://blog.livedoor.jp/kab19642000/archives/671439.html


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:41:07 ID:4K0TZP5MP
大量にいる売春婦が全員結婚できると思うか?
年寄になっても体を売る婆さんは昔からいるんだよ。
70になっても80になってもいくらか貰えるなら何でもする。
60歳からの塾女専門誌もあるし需要はある。


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:47:14 ID:OLCoTAa2P
>>1
先週このネタでスレ立って無かったか?

(日刊ゲンダイ2010年9月18日掲載)


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:47:49 ID:qqmwcqBI0
>>1
重複?この記事見た気がする


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:48:22 ID:bBJvzuGt0
70歳超のスーパー熟女だったら100歳とかは悟り熟女か。


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:48:44 ID:n6mfC1/l0
かわいい熟女に出会えたときは、はぐれメタルと遭遇したのと同じうれしさがある。


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:49:25 ID:6blhMhV20
50前半までだわ


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:50:10 ID:3PZMFd700
キモイ


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:50:45 ID:qr1AI3e+0
>淫美テーション


ネーミングセンスは嫌いじゃない


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:51:49 ID:+2+UsJcy0
なんだ、チョンの宣伝かw


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:52:26 ID:RIJco25E0
ああ、こんな楽園があったのか


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:55:11 ID:QVPs7wgO0
生理的に無理


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:56:11 ID:Gweks6lR0
でも今の20と40の嬢どちらか選べと言われたら40選んじゃうな、オレは
50だとさすがに・・・・でも20は無理だ
下限は25~26だな


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:58:13 ID:wslwRGHh0
ブス25歳と吉永さゆりだったら、吉永さゆりにする。


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 10:59:30 ID:t8X91Cje0
>>9
志村けんくらいかも


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:00:49 ID:B+4FHYb+0
鶯谷デッドボールじゃないのか


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:02:51 ID:xom8r3K40
夜中天王寺界隈ぶらつくと、街角に普通に居るから困る


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:03:48 ID:wslwRGHh0
おれの友達は街の売春婦60歳くらいとやって、性病になった


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:04:25 ID:8566kJo70
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ


29 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:04:57 ID:tKW9QoCj0
キムチと映豆を無料でプレゼントしますので、ぜひ


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:05:38 ID:2jc9h2ln0
デリヘルで一番興奮する瞬間は
チャイムが鳴ってドアを開ける時である



31 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:07:01 ID:PZHMvk0W0
うわ。。


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:07:20 ID:O3b55Quy0
デリヘルで稼いだ金で孫におもちゃを・・・


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:07:42 ID:DtFs/r/E0
スカグロ好きはちょっと理解できない



34 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:12:12 ID:WhDT2mX00
かたせ梨乃なら50代でもやれる


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:13:00 ID:30SwPupw0
今年は猛暑だったからこういうのが流行るのかね


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:14:08 ID:Z6T8kxw50
>5年半で約1億6000万円もの荒稼ぎ

242万/月 で荒稼ぎ扱いか・・・


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:16:09 ID:QG1BrVfr0
>>36
何人在籍していたかによるだろうな。


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:19:57 ID:HG4RKYPT0
>>34
年齢下がっとるやないか


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:23:42 ID:sv1VbV0R0
店の取り分が半分として

1億6千万X2÷1万円=3万2千発
30人在籍としたら一穴1100回/年

一日平均3発(一週間に25発、一週間に3日行くとして一日10人とセックスしていることになる)

帝国陸軍性奴隷並みの性交回数だ。
セイコウというより排泄処理だな。


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:23:58 ID:9moc8FuH0
枯女だろそれ


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:25:21 ID:SluVs84K0
まあ 70歳くらいでもシワの無いツルツルな婆さんもいるしな


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:27:20 ID:h0UKyF1s0
処女教信者たちの熱い信仰告白を聞け!「中古の相手とか…」
★[処女ブーム復活]の謎

 ▼高3のときに初めてちゃんと付き合った彼女ができて、僕がこのコの処女をいただいてやる!と思っていたのに、
僕は大学受験に失敗して予備校生になり、彼女は大学生になった。それから数カ月後、「好きな人ができた」と別れを
告げられ、別の男と付き合い出してしまった。途中まで僕が一生懸命掘っていたのに、埋蔵金まであと1mという
とことで盗られてしまった。当時は「頼むから処女は俺にくれ。一発やらせてくれたら潔く僕は手を引く」と思った。
彼女を恨みさえした。「処女は童貞としかセックスをしちゃいけない」という法律を作れば、この世はもっと幸せに
なるのではと思っている。(29歳・ライター)

 ▼新垣結衣は処女であってほしい。未経験のまま結婚してほしい。(52歳・会社員)

 ▼処女好きが普通。今までみんな処女と付き合ってるし、中古の相手とか考えられない。(19歳・学生)

 ▼10代のアイドルは、ファンのためにも処女性を守るべき。(40歳・自営業)

 ▼男と付き合えば付き合うほど、嫌なコになると思うから、汚れていない綺麗なコがいい。
自分も心が綺麗だから同じコがいい。(22歳・求職中)

 ▼マスコミが「処女を大切に」と言ってくれれば良いものを、処女でいることが恥ずかしいという風潮を作り上げたのが
許せません。レディーコミックや、セックス特集をしているananやCanCamなどが元凶だと思います。(35歳・会社員)

 ▼処女好きは純粋なんです。1%でも処女の可能性があると、そのコを信じます。今応援している
AKB48の山内鈴蘭も、絶対処女です!(23歳・ニューハーフバー勤務)

 ▼処女と聞くと、「清純」「シルクのハンカチみたいな真っ白なイメージ」「せっけん」「黒髪」などを連想します。
あと、なぜかセーラー服というイメージがあります。(24歳・Webデザイナー)

 ▼処女が好きじゃない男なんているんですか?(32歳・会社員)
http://www.zakzak.co.jp/zakspa/news/20100917/zsp1009171551001-n1.htm


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:28:03 ID:RAPN6HCw0
よかったわ~~あのばあさん。
まるで日活ポルノに出てくるやらしい女優の如き
隠語の連続。そして台が本人と完全に一体化し、
その声の微妙な発し方から吐息まで完璧だった。
あれだけ色っぽく隠語を連発され続けると、もはや
年齢などどうでもよくなる。


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:29:01 ID:F+LyiSxA0
                      クルッ
.                     ハ,,ハ    ミ  _ ドスッ
.                    ( ゚ω゚ )彡―─┴┴─―
    *  *  *  \       /   つ  お断りし /      ハ,,ハ
  *          *   \   ~′ /´ └―─┬/       ( ゚ω゚ ) お断りします       
 *    ハ,,ハ     *   \   ∪ ∪      /        /    \         
 *   ( ゚ω゚ )    *     .\         /       ((⊂  )   ノ\つ))         
 * お断りします  *.     . \∧∧∧∧/             (_⌒ヽ         
  *           *       <         >            ヽ ヘ }         
    *  *  *        < の し お >       ε≡Ξ ノノ `J               
────────────< 予 ま 断 >────────────
.        オコトワリ      < 感 す り >
  ハ,,ハ    ハ,,ハ     .ハ,,ハ  <. !!      >     ハ,,ハ
. .( ゚ω゚ ) . ( ゚ω゚ )  ( ゚ω゚ )  /∨∨∨∨\   ( ゚ω゚ )<お断り    .ハ,,ハ
   │      │      │   /          .\         します>( ゚ω゚ )
,(\│/)(\│/)(\│ /.              \
               /   ♪お断りします♪  \
              / ハ,,ハ   ハ,,ハ   .ハ,,ハ   ハ,,ハ\
.              ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ ) ( ゚ω゚ )



45 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:30:30 ID:gAE8VpmA0
処女が大事な女は大切に守ってください
死ぬまで守ってください
そして焼場で灰になってください



46 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:33:14 ID:JLwdb7nk0
「需要と供給」 産業の原則


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:34:01 ID:GmkT3tplO
>>1 最後の1行で噴いたw
ションベン臭い小娘よりも熟女がいいなあ


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:35:24 ID:Rg4pxvnu0
    *  *  *  \
  *          *  
 *    ハ,,ハ     *  
 *   ( ゚ω゚ )    *     .
 * お断りします  *.     .
  *           *      
    *  *  *        


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:36:27 ID:ZjZBhebE0
めぐみ?



50 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:37:18 ID:IDZJwWOx0
熟女好きだけど大半は口が臭いんだよな
それだけが欠点だ


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 11:49:26 ID:2ZbCWkBK0
40歳以降ぐらいの女性が抱き心地も具合も最高ってよく聞くけどやっぱり良いのかな


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:02:51 ID:q4pHO8BK0
伸びきった乳首がたまらん!


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:04:11 ID:VAm9tAjUi
気持ち悪い。


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:08:19 ID:33fM10lJ0
僕、こういうの待ってたんですよ、ハァハァ

良かったら皆さん、どうぞー
http://img14.imageshack.us/img14/494/umesan.jpg




55 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:08:57 ID:vZNhS0cb0
部屋の掃除とか飯作ってくれたりとかするん?


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:11:01 ID:Q44PewQX0
>>50
あとケツアナがグチャグチャで臭い点も入れといて
それからオッパイ持ち上げるためか体中の装甲下着の跡!


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:11:43 ID:NKlFYxOk0
>>50
確かに口がうんこ臭いな



58 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:15:09 ID:v77YQApx0
どこぞできいた話を思い出した
とある東北の温泉場にストリップがあったので行ってみた
客は自分とおっさん1名のみ

出てきた嬢は当然熟熟。
タッチショーでおっさんは禁断の一言を放つ

「お姉さん年いくつ?」
熟「七十○」
お「がんばってるねー」


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:16:12 ID:klHYpL5D0
クチどころではありません 全身くっちゃいのでお断りします


60 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:16:43 ID:DgPmzJbN0
今、厄年。金払って老人とやりたいという嗜好が理解できません><

体は若い方がいいに決まってるけど、若けりゃいいってもんじゃないんだよ。
雑談があわなければ味気ないからさ。そういう諸々の事情から落とし所って
決まってくると思うんだよな。

で、俺くらいのオッサンに限れば、普通自称ではなく実年齢で20代中頃から
30ちょっとくらいに落ち着くと思うんだ。

そこで「老人」という選択肢はいくらなんでも無いだろ...


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:32:10 ID:v77YQApx0
>>60
大きめのアダルトショップで全コーナーを隅から隅まで見るだけでも
男の性的嗜好の幅広さが実感できるよ

「理解」する必要は無いと思うけど「存在を認識」するのは有益だと思う


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:43:16 ID:buS1dj1WP
>>60
50歳ぐらいだと、全身柔らかくてトロ状態なんだよ
ガリはダメだが、ちょっとふっくらな感じだとベスト
で、昔は美形だった人が、ほっぺが垂れて可愛く見える
そして、褒め倒して、謙遜する姿がかわいい
裸も自信がない分、その恥ずかしがるとこがいい
あと、アナルとかなめられるとものすごく恥ずかしがるので
そういうとこも、なんかかわいい


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:58:45 ID:N/X8VLWe0
閉経美女のマムコは臭わない。まめな


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 12:58:59 ID:OXoc/Hue0
五月みどり似なら許す。


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:12:09 ID:7pEY1cXm0
俺のセフレ48才、俺は29才。
結構スレンダー系なんだけど、いいぞ熟女セフレってのも。
結構無茶もできるし、あがってるから中出しでいいし。
なんか毎回おもいっきり出来る所がいい。


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:17:17 ID:hExZ5NWz0
日本の適齢期の女がどれだけ嫌われてるかってことだよなあw


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:36:28 ID:SluVs84K0
>>63
詳しく


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 13:49:03 ID:qJiSh/0l0
60の婆さんに咥えられて勃起できる自信ないなあ


69 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:11:10 ID:60tNxDKN0
30代40代となら日常の出会いでオマンコ出来る可能性がある。
しかし超熟女とはその可能性はまずない。
その非現実性がたまらんし、増してやアブノーマルなプレーは絶対無理。
って事で俺はこの人とこの前やってきた。
http://www.hotjam.net/079/003.htm
ションベンを顔にぶっかけられ、その後顔面騎乗から口の中に放尿そして飲尿。
アナルをドリル舐めされてほぐして貰いペニバンで突いてもらった。
大の大人がお婆さん陵辱されるシチュエーションにめちゃ興奮した。
京子さんサイコー!!!


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:15:57 ID:DVnH0SXw0
この間、デブ専のキャバがティッシュ配ってて
笑ったなぁ

今は何でもありだな


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:17:49 ID:EZDqA18e0
金貰ってやるレベル


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 14:26:19 ID:s7Cj36bE0
顧客も同年代じゃねーの?
離婚されて余生が寂しいとか
夫婦間でのセックスレスとか色々需要はあるだろう。


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:18:05 ID:7c3dEZL70
タミーーー!ロールミーーーーー!!!


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:18:13 ID:bo+0rUxU0
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (>), 、(<)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:34:37 ID:lpeKOg3ZO
チラ裏

経営してる飲み屋が不景気で潰れそう
お客さんへの営業メールの反応も悪い
今まで、お礼メールしかしたことなかったし
いっそ大学か専門学校入って何か資格取ろうか悩んでるけど
でも、バイトの女の子たち、国立大なのに就活厳しそうだったしなあ…

で何これ?
どうにもこうにもダメだったら
こんな道もあるのかって思ったら気が楽になったw
いや、いかないけど
今日も頑張ろう

長いチラ裏スマソ


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:40:31 ID:+o4Y/KRf0
>>1
これのどこがニュースですか?>影の軍団ρ ★ = ヨハネスブルグ恋物語φ ★ =名無しさんφ ★



77 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:41:09 ID:Vk9U+Gl+0
(´ж`;)ゥ・・ゥップ・・・


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:42:11 ID:Ug0rBuMW0
何故か在韓にみえた


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 15:49:32 ID:kVRT6Dbg0
黒木瞳なら50代でも出来る。でも、一般人のばばあはやっぱ嫌だな。


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:32:26 ID:O/F8K5Xw0
ジム・キャリー主演の映画イエスマンってのに

ばあちゃんに咥えられるシーンがあるんですが
最初嫌がってたのに、歯なしフェラの凄さに感動しだして
噴いたwwwwwwwww


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:33:39 ID:zrf9J7c10

あのなあ  熟女の味を覚えたら  小便くさいガキなど相手に出来ないぞ


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:36:10 ID:rCd6WvNC0
たまにすげえエロそうな熟女いるよな


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:50:00 ID:Djl4Je1a0
>>81
いや、高齢熟女の方が尿漏れとかでションベン臭いってw


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:52:13 ID:N8hu9J4FP
さすがに五十代から無理だなw


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:53:14 ID:cckPowZs0
こないだつくばで呼んだデリ嬢が韓国人だったサイトには韓デリとは書いてなかったから驚いた少女時代みたいなのなら韓国人でもいいけど
来た娘は顔もスタイルも最悪でソニンを貧相にして背を15センチぐらい低くして10キロぐらい太らせて下品なパーマかけさせたような感じ若いし
人の良さは伝わってくるんだけどテンション下がりっぱなしだった茨城だから基盤だったけど10分で終わらせてどうでもいい世間話してたあんな
ものに2万円も払ったのかおれすまん誰かに愚痴りたかったんだ


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:54:41 ID:akNAm0DS0
デリヘルって怖すぎる。
店が摘発されたら、客も自動的に警察に知られるだろうし。
自宅だろうが、ホテルだろうが、
客の携帯から店に電話をしている時点で、
客の身元はもうバレてるようなもんだからね。


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:59:35 ID:hfRz+Rme0
・・・これは普通に罰ゲームだな



88 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 16:59:48 ID:tmgq0u1y0
  *  *  *  \
  *          *  
 *    ハ,,ハ     *  
 *   ( ゚ω゚ )    *     .
 * お断りします  *.     .
  *           *      
    *  *  *        



89 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:01:08 ID:z8JU8/vd0
デブ専とかババ専の風俗はあるのになんでブス専はないんだ!?作れよ!!


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:02:22 ID:wmOwx4Ye0
客の年齢層そのものが、記事より遥かに高いと思うよ。


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:22:50 ID:FnArElSi0
>>89
鶯谷デッドボール


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 17:35:07 ID:z8JU8/vd0
>>91
いいなこの店w
東京行ったら絶対利用するわww



94 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 19:12:07 ID:iqrCoviN0
デリヘル 団塊


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/21(火) 21:26:49 ID:sK2caV/W0
昨日宮崎美子をテレビで見たけど、勃起してしもうたw
51歳???でもまじにセックスしたい。




98 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:17:32 ID:6+zVDDrD0
>>21
いや、生理は上がってるだろ・・


99 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:20:51 ID:yydkEC8pO
親子丼デリって有る?
あったら流行りそうじゃね?


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/22(水) 01:44:22 ID:pqqTbaIC0
これはありえねぇだろw



…ちょっと逝ってくる。


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 22:59Comments(2)2ちゃんねるニュース

【尖閣問題】過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ

2010年09月25日

南西諸島が全部ヤバイの、そろそろ気付いた方がいいと思うんだがなぁ~。

しかし菅さんもつくづく貧乏クジひいたなぁ~。だからあのとき負けとけばよかったのに。

そしたら今頃オザーさん一人が「てめーのあのくだらねー大朝貢団と天皇陛下政治利用のせいだぞボケ!」と全国から総タタキだったのに。

仙谷さんがどんな人かしらないけど、菅さんは好きだからなぁ・・・・

薬害エイズのときのあなたは輝いてました。カイワレのときは便所のスリッパで頭たこ殴りにしたかったですけど。でもあれもアメリカがバックにいたら難しかっただろうしなぁ・・・・・

しかし菅さんは憎めないんだよなぁ・・・・・あの人、人なつっこい顔してるじゃん?

仙谷さんは岡田さんと同じくらい笑顔が下手。少しは愛想笑いを覚えた方がいいと思う。(笑)

でもそんなキャラもキライじゃない(笑)



______



【尖閣問題】過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ

1 :再チャレンジホテルφ ★:2010/09/25(土) 22:03:23 ID:???0
 過激中国、評判は失墜 各国メディア、警戒にじむ

 【ニューヨーク=阿部伸哉】沖縄県・尖閣諸島(中国名・釣魚島)沖の
漁船衝突事件で日本が中国人船長釈放で幕引きを図ったことについて、
米メディアでは、日本の外交姿勢より、経済力や資源をてこに
強硬姿勢で押し切った中国を警戒する解説や分析が目立っている。

 ワシントン・ポスト紙(電子版)は二十四日、中国側の強気一辺倒の対応に
「共産党指導部の力が弱まり、人民解放軍や国営企業などが勢力を増した結果」
と分析。今後は特に対日や対米で関係がこじれることになると予測した。

 特に中国がハイテク製品に必要なレアアース(希土類)を禁輸したとの報道に
米メディアは注目。三大ネットワークの一つ、NBCテレビ(電子版)は記者ブログで
「中国からの輸入に頼る米国も打撃を受けることになる」と警告した。

 日本側が「圧力に屈した」との見方は強いが、英誌エコノミスト(同)は
「最終的には中国が過剰な攻撃性を示して評判をおとしめた」と指摘。
「成熟した国際プレーヤーとは思えない行動で、『平和的な発展』は
形だけにすぎないと分かった」と批判した。

2010年9月25日 夕刊
http://www.tokyo-np.co.jp/article/world/news/CK2010092502000189.html


2 :ぶたくん ◆BooBoo.Nic :2010/09/25(土) 22:04:08 ID:YTwr/8aF0
 
  ε⌒ ヘ ⌒ヽフ    ブヒ。
  (   (  ・ω・)
   しー し─J    





3 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:20 ID:3Ykjfpiy0
民主党政権は責めないんですね?


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:26 ID:VShXLK4Z0
中国との関係を良くしていくことはハード面でアメリカへの抑止力になる


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:26 ID:XWL/R4fb0
日本は生贄になったのだ


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:04:32 ID:lrjTGd0hO
2キタ


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:25 ID:lmWzDTpiQ
あら


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:34 ID:GL08YMEv0
これが自民党の真実www
ジョンイルの息子といい、何にも出来なかったのに
自民信者はこの弱腰を絶賛しますw


尖閣上陸 7人を強制送還 送検見送り、
日中関係を最優先2004年03月27日

 尖閣諸島・魚釣島(沖縄県石垣市)に中国人活動家七人が不法上陸した事件で、
沖縄県警は二十六日午後、七人の身柄を福岡入国管理局那覇支局に引き渡した。
入管は中国へ強制送還することを決め、七人は夜、那覇空港から出国、上海に到着した。
県警は島の構造物に対する損壊への追及や別の外国人活動家の上陸活動を阻止する狙いなどからも送検し、
通常の刑事手続きを取る方針だったが、断念した。
小泉純一郎首相は「日中関係に悪影響を与えないように大局的に判断しなければいけないとして関係部署に指示した」と政治判断で、
中国側の反日感情に配慮したことを明らかにした。


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:42 ID:Q9RUO1S90



中国様を怒らせた日本は謝罪と賠償すべき! by 朝目新聞(チャイナリスト宣言)





10 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:46 ID:OkNhwXMh0
中国に対しては、日本国民が戦う!
もはや、民主党政権は不要、邪魔!


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:05:52 ID:ArbnPiQJ0

トンキン新聞の民主擁護キター

社説でも呆れた記事書いてたよ。


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:26 ID:/fJvZ+rm0
日本は世界の人柱


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:35 ID:A1x4fFx80



     日本は論外に弱いから論評の対象じゃないんだな。







14 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:38 ID:yJZQokh90
東京新聞は中日新聞の子会社だよね?


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:48 ID:JbvE1+vL0
互恵なんてないってことだろ
共産主義は独り勝ち、独占が目標なんだから

中国は地球から出ていけ


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:06:52 ID:/Hs/HL5j0
>>1
素人の俺でもわかっていたこと今更何言ってるんだ


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:37 ID:r85KcHdX0
だから最終的に釈放するにしても
もっと充分に中国が世界に恥を晒してからにするべきだった。


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:40 ID:4uz+CX5R0
日本でもようやく脱中国が始まりそうだな。今更だが。


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:52 ID:0woQ6+EX0
阿Q式精神的勝利法w


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:53 ID:d5FFCOgK0
世界が哭いた


中国暴乱


近日ロードショー


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:55 ID:durDsJ7T0
むしろ日本の評判にだめ押しされたわけだが。


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:07:56 ID:yfrdDT8l0
気付くのおせーよ(´;ω;`)


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:07 ID:BPx0jguY0
トンキン新聞はトンキンの新聞だから


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:09 ID:BiCXSBnq0
NHKの成果じゃないのでしょうか。


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:16 ID:rts34/OG0
2012年 中国発の世界大戦が勃発します


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:17 ID:BhZPXzBo0
>>8
アンチ自民が沸いてるが、これ自民党関係あるのか?


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:32 ID:qG9mmeJZP
民主党の外交最高や!!!自民なんていらんかったんや


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:08:53 ID:AysBWYV50
菅直人=チェンバレン


29 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:02 ID:Xnn6sfNx0
今回唯一日本が勝ち得たのがこれだ


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:19 ID:Ei0JD0tQ0
>>17

ですよね~


31 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:22 ID:JUdU7iIT0
日本のサヨクのインチキ平和主義も完全に失墜したよね


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:42 ID:mHEjyyhm0
よーしよし

世界中の国が中国から離れて孤立させ、包囲しろ!


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:48 ID:4Av+j2580
>>17
軍部が暴走して拉致された日本人4人が合法的に死刑になちゃう。


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:09:50 ID:C5OOrQgR0
>>8
靖国連続参拝の効果が絶大だからな
民主のこのざまとはえらい違い。


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:13 ID:Ob/iTCDK0
>>3
敵は中国だ、勘違いするな


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:18 ID:L/LMmUNU0
日本は民主主義国家で中国は一党独裁の共産国家
これが例えばドイツだったらどのような態度に出ただろうな?
・・・似たような決着になりそうだわw


37 :名無しさん@恐縮です:2010/09/25(土) 22:10:19 ID:qKXq0Cc80
英エコノミストさんョ、これは日本のチャイナスクールと民主党の勝利です。
鳩・小沢と続いた日米離反ムードと媚中に乗って中国が悪乗りしてくるのを
待ってたんです。
友愛の海、160人代議士の握手。みんな伏線だったんですョ。
でも日本では次回の選挙から民社の当選ゼロ行進が続くことになります。


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:25 ID:paArlZfF0
まだ後進国だからな



39 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:41 ID:3hVcJ1By0
チャイナリスト宣言www


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:44 ID:QDaFz5TI0
ネトウヨ名言集www

http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284903047/
89 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:43:34 ID:DoOIJrdv0
まあ前原が外務大臣だから下手なことはしないと思うがな
97 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:44:12 ID:s3rpSC990
外務大臣が前原でよかったわ。。
グッドタイミングだ
115 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 22:46:55 ID:3MT7UfhA0
外務大臣に前原を据えたのは内閣と日本全体の意思を表したわけか
282 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:27:19 ID:NU/84Jjb0
よくやった
前原GJ
338 :名無しさん@十一周年 :2010/09/19(日) 23:43:25 ID:urQfG0my0
民主党、つか前原ちょっと見直したかも。
一度譲歩したら更なる譲歩を求められるからな、一歩も引くんじゃねえぞ。
422 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:04:25 ID:1cLyt4Ei0
へ~~~い中国びびってる。かっ飛ばせー前原。
奴らはいまだに65年前の日本の幻影と戦ってるから怖くてしょうがね~ンだよ。
いじめられたガキはいじめた奴を忘れられない。トラウマになってる。
546 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 00:39:34 ID:crDn3smSP
さすが前原やな
643 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:18:16 ID:0ICFRNAV0
もう前原に総統になっていただくしかないなこれは。
648 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:19:14 ID:0ICFRNAV0
俺は政党支持なら自民だけど、首相公選制になったら前原に投票するな。
727 :名無しさん@十一周年 :2010/09/20(月) 01:48:15 ID:l9G6+3GI0
民主党は嫌いだが、今回の一件は自民党より全然マシな対応だな。
前原GJ



41 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:10:49 ID:bBPgQa6y0
凄いな、前園さん、計略に中国が掛かったのか。


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:01 ID:D99DmhHeO
>>29
反民主が増えたのもな


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:02 ID:TsfA/YIn0
民主党閣僚に反日活動家なんて・・・いくらなんでもいるわけないよな

と、国民は思いたい。


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:12 ID:q296UuIj0
まあ今回の教訓は、現代社会での最大の武器は「経済力」ってことだな。
核じゃない。


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:12 ID:OHAWWzTG0
大局的には
負けるが勝ち
ってこと?


46 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:14 ID:tdzeer7Di
評判?
中国人が気にした事あるのか?



47 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:28 ID:ebZiwSO30
対抗措置に因縁つけて人質とるとかおよそまともにビジネスできる国じゃねぇ
そろそろ中国バブルも末期だな
市場ならインドも東南アジアもまだ未開拓だ
インフラ支援してインドにとっとと切り替えろ


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:30 ID:65+NnV7+0
仙谷のせいで

国益を損なった

世界を味方にできたのに


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:11:44 ID:7wR9RqHLP
一回やらせてみたらこれだった。
もう判っただろ、民主に入れた奴。
経済、財政、外交、政治倫理・・・たった1年で壊滅状態だぜ。

まだ民主にやらせるのか?


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:08 ID:1gZGWeAH0

中国人の風俗は不法滞在の可能性が高いから。通報しようぜ。



51 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:19 ID:ep8kbxXl0
今更何言ってんだかw


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:23 ID:vwdYzcNpO
中国はまだまだやるぞ!


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:33 ID:0x5psYiv0
中国がテロ国家だと国際的に認定されたか


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:37 ID:xefzvj7g0
世界各国の企業の
中国依存の経営体質が
見直される  良い事だ


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:40 ID:5zfAetjg0
チベットのときで十分地に落ちた評判だが


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:45 ID:Uu9uSqCb0
>>26
そもそも押せば折れる弱腰外交日本を何十年に渡って作り上げてきたのも
政治に興味を持たない馬鹿な国民を何十年にも渡って作り上げてきたのも
マスコミに好き勝手させて国の最大権力機関に仕立て上げてきたのも


全部自民党なんだがな。


今起こってる国難は自民党政権の溜まりに溜まった負の遺産だよ。
民主党政権が樹立したことも含めてな。


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:45 ID:W+F4Ok7x0
日本軟弱は露呈したが、チンピラ脅し国家シナも世界に発信は出来たな


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:45 ID:OC/uhCIe0
こんなんじゃ火消しは無理


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:47 ID:M7IiBfwG0
本当に世界の世論は>>1なのかな
俺は英語が達者でないから各国の世論をソースで調べるには時間がかかるが、
とにかく、日本のメディアを通したものだけでは信じられない
>>1だって日本人だけをなだめる偽造で、実際は世界中が中国を支持してます!かもしれん



60 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:55 ID:fUShf+Px0
ジャイアン:中国
のび太:日本
ドラえもん:アメリカ
スネ男:韓国

しずかちゃん:スウェーデン


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:12:58 ID:2mYdmQ0b0
また、日本の敗戦が
世界に新しい秩序をもたらすのか

書いていて虚しさしか感じない


62 :時雨@non air,living reason ◆wCzwkCxPUw :2010/09/25(土) 22:13:10 ID:ofm5elw40
というか日本の外交姿勢が駄目すぎます。


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:11 ID:pFkX++mz0
国民的な屈辱を感じている今だからこそ、過去を振り返り、夢を語ろう。
東はハワイ、北はオホーツク海、西は朝鮮、満州、中国の半分、
南はインドネシア、インドシナまで、地図が真っ赤に塗られ、
全部、帝国の領土であった時代。
オーストラリアも、インドも、シベリアも、アメリカ本土でさえ、あと一歩だった。
もう、あの帝国の時代は戻ってこないのか。いや、戻ってくる。
まずは、竹島を取り返し、尖閣に基地を作り、北方領土に奇襲をしかけ、取り返す。
朝鮮半島をものの2週間で占領し、中国に攻め込み、満州を独立させる。
もちろん、帝国の傀儡国歌だ。今度は、南ではなく、北に行こう。
樺太からシベリアを全て真っ赤に塗りつぶすのだ。
そして、アラスカもモンゴルも手に入れよう。
夢みたいなことを言うなって? 何が夢のものか。帝国の日本人はやりとげたんだ、
似たようなことを。黄色人種の盟主となり、白人と対等に渡り合った。
国連がガタガタ言おうものなら、机を蹴飛ばして退出した。大丈夫。われわれにはできるんだ。
われわれの帝国があったのは、ほんの70年前のことなのだから。
だから、70年後には、地球儀の半分を帝国の領土として赤く塗ろうではないか。



64 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:13 ID:dRFrjNM+0
この警戒感を裏打ちするためにも動画は放流するべき


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:29 ID:/CPS0QXz0
世界はそれでも、札束に弱い。国民の大半は貧乏な北朝鮮と

体質はまったく同じであることがわかった。

一人の独裁か一党による独裁かの違いだけである。

深入りした方が傷が大きくなることがわかった。

先進国は手を引き始めるだろう。頼るのは当面アフリカだけか?


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:38 ID:kSP4jbKm0
>>60
フリーセックスのしずかちゃんか。都知事に規制されるぞ。


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:39 ID:y/bs1zyo0
棺「実はこういう方向を狙ってたんです」


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:40 ID:PjtDqGd40
失墜する評判なんてあったか?
日本と本国の新聞は絶賛してたかも試練が


69 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:50 ID:CRLbAalF0
日本の弱体化と中国の幼稚性を知らしめただけだが
この選択、誰も得してないよなw


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:13:53 ID:8CfFAJ9Y0
>>45
亡国の慰めはいらん世話だw
勝たなければ意味がない。


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:15 ID:MY5WU2/fP
>>46
首脳クラスは物凄く気にしてるよ。
天安門で大変な目にあってるからね。
でも、>>1で言ってるように軍や国営企業の連中は外国の動向なんて眼中にねえから全く気にしてないだろうね。


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:24 ID:X6Ds+C580
中国包囲網まだぁ?


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:34 ID:X6Hl0jUG0
売国のせいで恥さらしの前例


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:39 ID:3hVcJ1By0

        ∧__∧    しょうがない 9条の所為だ、民主
      ( ´・ω・)∧∧
       /⌒ ,つ⌒ヽ)
       (___  (  __) 
"''"" "'゙''` '゙ ゙゚' ''' '' ''' ゚` ゙ ゚ ゙''`


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:39 ID:zsnSZB+q0
マトモに外交も出来ない日本は、もうイジメられキャラで
諸外国の同情買うしかないのか・・・


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:52 ID:bJbVCOnxO



77 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:53 ID:XcTG+i1B0
エゲレスさんありがと、フォローしてくれて。


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:55 ID:fGISIF9/0
ASEAN各国も日本と同盟なんて組めないだろ
仙石のやったことは敵前逃亡だもの
世界のどの軍隊でも敵前逃亡は銃殺刑
バカ政権は日本をどこまで失墜させる気だ



79 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:14:59 ID:fubYCdEMO
取り敢えず、中国国内の少数民族を扇動して内乱を起こさせて
2~3程度の国に分けた方がいいんじゃね?


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:15 ID:DglvvZ8E0
「最終的には中国が過剰な攻撃性を示して評判をおとしめた」

これ日本政府の狙い通りですよ。


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:16 ID:OEsZLNqs0
外相は、この時期にインド・タイ・ベトナム等の周辺アジアとの関係を
強くするべきだね。 中国の侵略を許すなを合言葉に。


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:23 ID:p9Ptn+RH0
臥薪嘗胆


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:40 ID:SLYsRyje0
どうせならもっと中国のチンプラぶりを世界に披露して、シッカリ日本の方で
糞シナ船長裁いてから返せばよかったのにな。
中国当局に難癖で逮捕された連中には尊い犠牲になってもらってでも。


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:46 ID:n1O/fiVX0
なるほど
日本の屈服は中国の脅威を際立たせたという意味では良かったのかあ


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:46 ID:m4VteQ2E0
日本は中国に完全敗北したが
中国政府は国内世論と軍の圧力に負けたわけだ。
その上、世界に未成熟な大国によるチカラの外交を見せ付けてしまった。

果たして、本当に損したのはどちらかな?



86 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:51 ID:Zw3fV7Lk0
ヤクザが調子こいて
世界中から叩かれる結果になったな


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:54 ID:4q7mcFW20
中国には9条を輸出しよう。さあ、あなたも参加してね。


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:15:58 ID:ghz52ekT0
福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、
もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、
過去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。
国際的な紛争の場面でも「悪いのはお前の方だ」と開き直って恥じることもない。
もはや、この二国が国際的な常識を身につけることを期待してはならない。
「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるなどという幻想は捨てるべきである。
日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進まなければならない。
ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならない。
この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。
私は気持ちにおいては「東アジア」の悪友と絶交するものである。

         _,,,,,,__  __,,,__
        ィjj)))))))))!!!!!彡ヽ,
      /ミ/         ,}彡ヘ
      |ミ{ -‐ ‐ ‐ ‐-  {三=|
      El==; ゚ ''==. |ミミ,|
        `レfォ、,〉 :rfォ.、,  !iル┤
.        { `¨ i ・、¨ ´  `{ゞ'} 支那、朝鮮とは
.        | '`!!^'ヽ     .「´  付き合うなと忠告しておいたのに。。。
        ! ,-ニ'¬-、  ,!|,_   
.        \´?`  / ∧ヘ、
         __/〉`ー ' ´ /  〉 \
     _, ィ´「∧     /  /    」¬ー- 、_
  -‐ ´  / /  ヽ、/    /     iヾ      ヽ

福沢諭吉は朝鮮人学生に慶応大学のカネを持ち逃げされたなど何度も煮え湯を飲まされている。


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:00 ID:xm79wgB60
イギリスはあれでなかなか冷静に見てるな


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:06 ID:AW6qnWur0
誰が見ても野蛮丸出しだったからね。
一方、日本の外務大臣などの誠意と勇気のなさときたら。
これも評判落としたね。


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:07 ID:yS48Sv7h0
日本の弱腰が馬鹿にされるのは甘んじて受けるけど
世界中の中国に対する評価も同時に失墜して欲しいと希望するわ


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:11 ID:JUdU7iIT0
出かけて帰ってきたら、一日中工作活動に励んでる民主党信者に出くわしてびっくり


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:15 ID:yfrdDT8l0
菅「計画通り(キリッ」


94 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:19 ID:2CP0nJuz0
支那共産党は、支那人民土人の求心力を得る事には成功しましたが、
世界中の人類の遠心力を得た模様ですw
ざまあみろw

所詮はイギリスにアヘン漬けされる程度の低脳民族。
支那共産党は残り数年の命だなw


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:28 ID:xacvfyFJ0
日本人学校襲撃と日本人4人の誘拐で被害者ぶるべき


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:30 ID:bNLlblq50
北朝鮮レベルのテロ国家。


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:32 ID:Pe77HWro0
>>33
むしろ強行してくれたら…


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:44 ID:MY5WU2/fP
>>45
日本が最後まで毅然と対応してたら、中国は大人げなく危険だが、やはり日本は紳士で頼りになるという評価で日本の1人勝ちだったろうよ。
こういうことが停滞してる日本を再浮上させる要因になるもんなんだぜ。
民主党はそのチャンスを投げ捨てたけどな。


99 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:16:56 ID:6K2fqMn2O
腰抜けに仲間はいない

そう、日本の事だよ


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 22:17:16 ID:ep8kbxXl0
日本がへたれなのは大前提の世界メディアわろすw


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 22:44Comments(0)2ちゃんねるニュース

(宗教注意)「霊的世界の本当の話」by佐竹館長2

2010年09月25日

(1のつづき)

あと自殺霊がありますけど、自殺の場合どうなるかというと、大体が地獄にいきます。大体は地獄の前で、今回の映画(映画『仏陀再誕』)のとおりですね、80までの寿命の予定が20で自殺したらあとの60年は(天国にも地獄にもいけず)その辺をうろうろするというのが法則ということですね。

これに対して幸福の科学はどうするかというと、自殺霊に対する説教と祈願によって、救済のスピードを速めてますね。そこら辺をウロウロさせずに、ちゃんと帰天までもっていってますね。

次に「天国とあの世の世界はどうなってるんですか」ということについて、あの世はどういう世界かというとですね、44ページ、実はこの空間のなかにあの世が入ってるんですよと、こういうことなんですよ。どうですか?まずピンとこないですよね?この世の中に実はあの世も重なってるんだと。どういうことかと言うと、このあと次元構造の話も入ってますけど、(世界は)『タマネギ状』になっていて、三次元世界(この世)をオーバーラップして四次元(あの世の入り口・この一部に地獄がある)があって、その上に五次元があるんです。

ですからあの世の世界からみたらこの世は『金魚鉢』に見えるといいますけれども、金魚鉢のなかで我々は金魚やってるようなものなんだという感じですね。そういう見え方します。同じ飼うでも、熱帯魚とかだといろいろやることが増えるじゃないですか。温度調節しなきゃいけない、水浄化しなきゃいけない、エサも自動でやらなきゃいけない。いろいろ世話してるでしょ?

世話してくれてる側が、あの世の世界なんです。

だから金魚鉢の中にいればこれ(金魚鉢)が一つの宇宙と思ってるけれども、それはいろんなエネルギーを霊界から供給されておきてるんですよと。ですから熱帯魚の水槽にポンプいれてますけれども、そのポンプの動力は電気ですよね。じゃあ電気はどこからきてるかと言われれば、発電所なんですよ。では発電所の電気はどうなっているかというと、たとえば石油を燃やしたりだとか、地球のエネルギーをもらってるんですね。これが一種の次元構造のようなものですね。

そうでしょ?太陽の光があって、地球のいろんなエネルギーができて、それを電力にかえると。そのように(あの世はこの世を)外から包含してるんですと。ですから金魚がいますけど金魚の向こう側に飼い主がいますよと。(金魚鉢の中と外ではちがうが結果的に)同時空間にいるんですということなんですね。

で、同時空間にいるから祈りって通じるんですよ。金魚が「今お腹空いた」と。飼い主は全然気付いてくれないと。すると金魚がお祈りするわけですよ。(笑)そうすると飼い主が「ハッ!」と気が付いて、パラッとエサをまいてあげる。こんな感じですかね。この金魚はずっと私の事見てると。なんなんだと思ったら、あ、エサあげるの忘れてた、パラッとまいてあげると。まぁこんな感じです。

そこで起きてくるのが「波調同通の法則」ということで、チャンネルを切り替えるように同通していくという法則があります。ここを教える必要があります。これは経典『永遠の法』にも載っておりますので、そちらの方を見ていただきたいと思います。

次、52ページに「(天国といっても)裏側の世界があります」と。表と裏。これがですね、今から救世運動をしていく上において、非常に強くでてくる問題だと思います。表の勢力(エル・カンターレ霊団)と裏(エンリル系レプタリアン)の勢力。表と裏の違いというのは、表というのは「動機」が中心の世界なんですよ。天上界側からの考え方なんですよ。まず動機があるんです。「その人を幸福にしたい」とか、「日本の国をよくしたい」とか、動機があってはじめていくのが「表」です。

「裏」はなにかというと、結果中心なんですよ。結果をだせばいいんです。たとえば政権とれれば何してもかまわないという考え方ですよ。補助金ばらまこうが、国潰そうが、国民騙そうが、結果通ればいいというのが「裏」です。ここは結果中心なので方法論に長けてくるんですよ。ああしたらいいこうしたらいい。たしかに方法論は大切なんですが、そのときに結果に固執するあまり動機がとんだら「裏にはいりますよ」と言ってるんです。 

動機・・・まず愛の心を持ちながら方法論を構築していくのが、幸福の科学の考え方ですね。方法論を無視してるわけじゃありません。ただし「砂塵をまぜてはいけない」と。「愛は風の如く吹き抜けていく」のであって、砂塵(我欲)をまぜてはいけないというのが表の考え方になりますということです。

ですからハリー・ポッターの見ても宮崎駿の見ても、たしかに面白いですよ。面白いですけど、「無償の愛」とか「優しさ」だとかがほとんどでてこないでしょ。これが「裏」です。

あと「地獄はどんなところですか?」といったらですね、まぁ、「暗い世界」ですよ。天国・地獄はすぐわかります。明るいですか?暗いですか?あったかいですか?寒いですか?暗くて寒かったら地獄ですね。真冬の夜を薄着で歩いてるような世界、これが地獄ですよ。ということですが、この地獄という世界は、「罰」のために行くためだけの世界ではありませんと、59ページに書いてありますね。

「おまえは地獄に墜ちるぞ!」というのは、よくそういうことを言ってるおばさんがいますけどね、「地獄に墜ちる」というのは、強制的に落とすんじゃないんですよ。勝手に(本人が)墜ちるんですよ。というのは(霊体が罪で重くなっているから)そっちにいくと言ってるだけの話なんですよ。だからこれは物理的な法則であって、「心があんまり真っ黒けで重いからストンと墜ちますよ」といってるんですよ。明るくて軽い人のところに、暗くて重いヤツがきても一緒にはならないんです。水にいれたら油は浮き石ころは下がるんです。これが地獄の世界です。これを「波調同通の法則」と言ってるんだということです。(天国に行くか地獄に行くかは)法則に基づいておきます。

で、どんな人が地獄に墜ちるかというと、今回の映画の通り、「貪(とん)・瞋(じん)・癡(ち)」ですね。貪りと、怒りと、愚かな心ですね。愚かとはなにか。グチです。グチというのはよく見ると、破壊的な思い、あるいはマイナスの思い、自己破滅的な思いをつねに口にだしてますよ。なぜこれが愚かかというと、本人は幸福になりたいのに口から出てくるのは「ダメだ、ダメだ」つってるんですよ。ということは、その人が思った通りに(現実が)なるわけですから、本人が病気治りたいなら「病気は治る!治る!」といえばいいのに、「私の病気は大変だ、大変だ」と言ってるわけだからますます大変になるわけじゃないですか。だから自分が願ってる方向と違う方向にいってるわけですよ。だから「愚か」っつってるんですよ。これほど愚かな人いませんよ。本当は自分は豊かになりたいのに、口からでてくるのは「貧乏だ貧乏だ」と。だから(言ったとおりに)貧乏になるじゃないですか。自分は本当は豊かになりたいのに、口にだすことで自分から貧乏にむかっていってるんだから、愚かじゃないですか。だから「愚か」というと。これを「貪・瞋・癡」の「癡(ち)」というと、このように言われてるわけですね。

そしてこの、「貪(とん)・瞋(じん)・癡(ち)」に対する対策はなにかというと、「戒(かい)・定(じょう)・慧(え)」です。「貪・瞋・癡」を三毒といいますが、これに対するものを「戒(かい)・定(じょう)・慧(え)」の三学といいます。

貪(とん)、貪りに対しては戒律ですね。あるいは瞋(じん)、怒りに対しては定、静かな心。そして癡(ち)に対しては慧(え)、仏法真理を学ぶことですね。この三つによって対応ができるようになってるわけですね。

で、「天国に戻るにはどうすればいいですか?」と。それはですね。反省して、天国に住むための条件というものを整えなさいと。

簡単にいうと、「明るい人なんです」ということが、ちゃんと書いてあります。「どういう人が天国に行くんですか?」っつったら、「他人に優しい人」であるとか、「他人に迷惑をかけずに、他人に愛を振りまいた人」とかいうことで、要はね、「嫌われてないひと」ですよ。(笑)だから、嫌われるタイプは(天国に)よういかんということで、自分がそうだったら注意して(反省して)ほしいということですね。(笑)

で、「天真爛漫な人なんです」と。あけっぴろげで、天真爛漫な人は天国にいきますということですね。ここは非常に重要な論点でございます。


(3につづく)



_______

はい、久々につづきだよ☆

アマちゃん負けぬぞぉぉぉおおおおおお

かならずこれ終わらせてやるぅぅぅぅぅううううう

DVDで何時間も佐竹館長みてると、やっぱり佐竹館長、なにげにこえー!!!!(笑)

この威圧感、たまらん・・・・

(*´Д`*)ハァハァ

私、霊的ドMなの・・・・・

(*´Д`*)ハァハァ


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:56Comments(3)S館長(幸福の科学)

【尖閣】中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か

2010年09月25日

おい、最終絶対兵器「憲法九条」、なんとかしてみろ。

米軍に赤旗ふって抗議するみなさん、もちろん中国の今回の暴挙にも赤旗ふって抗議するんですよね?

軍艦が寄港どころの話じゃねーぞコレ。

さぁ、今すぐ平和デモで中国に平和の尊さを訴えるんだ!(棒読み)




__________


【尖閣】中国監視船が尖閣付近を航行 示威行動か★2

1 :春デブリφ ★:2010/09/25(土) 10:24:42 ID:???0
中国農業省所属の漁業監視船2隻が24日午後6時ごろ、沖縄県・尖閣諸島の領海付近に姿を見せ、
同11時現在も領海線に沿って周囲を航行していることが分かった。国連海洋法条約などで、
領海への侵入を未然防止できるエリアとして設定されている接続水域にも入っているという。
海上保安庁は、中国政府による示威行動とみて警戒している。

監視船は中国領海での中国漁船の保護や管理、外国船に対する監視などを行うとされ、
軍艦を改造し、ヘリコプターや銃器を搭載した船もある。

海上保安庁などによると、今回は漁船はいないという。【石原聖】

ソース 毎日新聞
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20100925-00000004-mai-soci
※前(★1:09/25(土) 02:56:37):http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285350997/


2 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:25:16 ID:B7vZhePR0
自衛隊が魚雷発射しろw


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:25:34 ID:MUnOj0y50
それみたことか!
全面譲歩の結果がこれだよ!
民主党に責任取らせるぞ!


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:26:37 ID:Ol5SXh+p0
海上保安庁は余計なことすんなよ


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:26:41 ID:JWVKqGVr0
【対中ビジネス】中国人船長釈放:経済界は評価の声「日中関係打開を」 [09/25]
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1285344533/

輸出業様の工場が危ないからだろ!!!!!!!!!!!!!

円高の時には助けろ助けろ言っておいて

今度は中国の日本工場を助けないとかどんだけだよ!!!!!!!!!!!!!!!

経団連様の意向を久米


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:27:10 ID:af6CxrQj0
尖閣諸島に上陸されて領有宣言されたら即日内閣総辞職w


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:27:14 ID:bsPVX67q0
>海上保安庁は、中国政府による示威行動とみて警戒している。

警戒するだけかよw 働けよ税金ドロボーw


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:27:24 ID:C9Z9s5Fo0
これが政権交代の成果か
民主信者はキチガイだな


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:27:43 ID:zfkffPkJ0

こまったこまったこまどり姉妹


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:27:48 ID:+FADkYTH0
>>7
死ねよド阿呆


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:28:11 ID:qiFLkOqb0
銭極責任とれよ


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:28:11 ID:FMUlYFM40
さあ、どうするんだ民主党は。
これで尖閣領有放棄が決定的になるぞ。


13 :かわぶた大王:2010/09/25(土) 10:28:19 ID:Y42ja6P10
はぁ。



民主議員は、救いようのねぇ馬鹿だよ、つくづく。


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:28:38 ID:Rapa3iD60
政府が決めたように、阻止や逮捕は不許可ですよ
警告して追い回すことしかできません


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:28:41 ID:mxOKz2Bj0
だからー
民主党に投票した池沼&乞食がみんな死ねばいいんだよ
そうしたら日本はよくなる
わかりきったこと


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:28:44 ID:uZ0Nz49j0
>今回は漁船はいないという。

だって日本政府が尖閣諸島は放棄しちゃったんだもん
漁船で偵察する意味ないじゃん


17 :フクロウ(市況1統治担当):2010/09/25(土) 10:29:03 ID:h9VbopD40
これ、結論としては、海保が領海侵犯した上に、
中国の民間漁船を拉致監禁したということ。

日本は尖閣諸島が中国領であることを公式に認め、
さらに謝罪として福岡を100年間租借させるべき。


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:13 ID:FHW52kAH0
しょせん民主は第2自民党



19 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:22 ID:5pxQkRPe0
4人も人質とられて馬鹿だなあ


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:28 ID:9k3JZK1k0
日中尖閣領土問題についてデモ行うぞ!
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1285319203/



21 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:34 ID:T5MvT7eX0
死ねクズ


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:39 ID:bNLlblq50
もう取られるな。


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:48 ID:gPVO1WIi0
いつもの中国のパターンってヤツじゃないか、
漁船送り込んで、
監視船送り込んで、
最後は軍艦送り込んで、
乗っ取ってしまう。

最悪だ。


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:49 ID:CCaHt/6LP
最大60兆円の血税が、中国に毟り取られる可能性のあった 遺棄化学兵器問題が実質終結した。

この遺棄化学兵器の7割が旧ソビエトが遺棄したものであり、旧日本軍は遺棄したのではなく、
中国へ引渡していたことを証明する文書が出てきたことで、麻生政権下この事業は終結した。

それが民主党政権になって蒸し返され、なんと今月9/1から作業スタートされている。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
(p)http://www.china-embassy.or.jp/jpn/xwdt/t737591.htm
これは、従来行われていたODAに変わり、日本の新たな財布として中国が主張してきたものだ。

それに伴い、内閣府は『遺棄化学兵器処理事業参与(非常勤一般職国家公務員)募集要項 』まで出している。
(p)http://freejapan.iza.ne.jp/blog/entry/885407/
(p)http://job.lvgod.com/bbs/tokyo/1281995244

準大手ゼネコン「フジタ」(東京都渋谷区)本社では24日午前、土屋達朗・取締役常務執行役員ら
同社幹部が記者会見し、少ない情報の中、土屋常務が問題の早期解決を願った。
(p)http://78193023.at.webry.info/201009/article_7.html

 同社によると、河北省石家荘では内閣府の主導で、旧日本軍が遺棄した化学兵器処理施設の
新規建設が見込まれている。日本人4人ら社員5人の石家荘への訪問について土屋常務は
「処理施設の建屋建設のための調査だった」として軍事情報の収集が目的でないことを説明。


↑これ、本当なの?麻生がそんな仕事をしてたなんて知らなかったんだが。


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:49 ID:xo7Mgdg00
中国になりたい


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:58 ID:xgg6LY2W0
予想通り過ぎる。
圧力に屈した形で釈放したら中国が増長するのはわかってたのに。

民主党はたったの一年でどれだけの国益を損ねてくれたのか。


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:29:59 ID:BGlSb0gM0
もう海保も適当にやっとけよ。
命掛ける必要ないぞ。アホらしいぞ。


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:01 ID:COIdL7iN0
就職率も下がってる事だしこの際、徴兵制導入も含めて
自衛隊の人員拡大をする時期じゃないのか?



29 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:04 ID:DYAFwd5M0
日本が国家ならば、武力衝突してこいよ


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:07 ID:HcsOk7h40
日本は中国の植民地になるんでしょ?


31 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:11 ID:EViah4H/0
>>5
アホか企業はなんとでもなるが領土は100年以上取り返せないんだぞ
オレは経済利益なんて今はどうでもいい。貧乏でもかまわない。
けれど日本人としてやらなきゃいけない事はとことんやってほしい


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:13 ID:9AfUSBmE0
日本終わってしまうん?


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:15 ID:aFOp//gD0
救いようのない馬鹿は民主党じゃなくて国民自身だと思うけどなw


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:18 ID:5WrJa7Yr0









                       _
                   , -‐‐ク´   ̄` ヽ、
                __/     {{   ,   。`丶、,、_
     _ __  _,. -‐―/´        !l  ,'   ィ:.  `(! ' ㌧、 __ /⌒l
rーr--‐'¬'"   ̄     {     ●   ヽ   :'゛  ミ ヽ`h '彡)__||_|_ノ
ヽ/__,、- ┴ ‐-- -‐ '⌒丶L        !l::::::::ヽ、:    j(   ヽ、,=(`ー´、
                ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ~  ̄ ̄`` ‐- 、 」_{l_::ノ





                       終わり





35 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:25 ID:daaoIy5A0
もういやだ


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:30 ID:eYXpRLBu0
>>25
国になるのは難しいぞ


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:31 ID:iFmfGWqF0
領海を侵してきたら、直ちに攻撃しろよ、なんのための自衛隊だ!


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:33 ID:RqSqRwN+0

監視船は中国軍のものか? 中国軍だったら仙谷は死刑だな

しっかしこんなに恨まれたのにほんとよくやるなクズチャンコロは
                                      


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:37 ID:XmxyBi0b0
【尖閣・船長釈放】嵩にかかる中国、日本に謝罪と賠償要求 「中国の領土と主権、国民の人権を侵犯した」★4
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285376521/
【尖閣・船長釈放】中国側の謝罪・賠償要求に菅総理が激怒「そこまで譲歩するつもりはない」
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/nida/1196906374/


40 :かわぶた大王:2010/09/25(土) 10:30:44 ID:Y42ja6P10
>>16

向こうとしては、海保が出てきても砲火を交えて
「ここは中国領である!!」って主張するつもりなんだよ。

だから、小さな子分を連れてきても仕方がない。
海保から撃つことはない。


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:46 ID:YfCdiyWN0
クソ民主!どう責任取る気だ!


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:51 ID:pzeFBrVk0
ミンス批判もいいが、とりあえず、国内のちゃんころをいたぶれ!


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:30:57 ID:0kqLyG1N0
>>5
それでいて日本人社員の待遇や雇用には厳しいのだからな
どうしようもないクズだ


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:02 ID:xoO93SYwO
上陸しろよヘタレめ


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:04 ID:JxX7x/if0
菅直人首相の英断で、国交断絶は避けられたと民主党ないでは評価の声(周辺情報)


46 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:15 ID:eg3UPhe/0
もう上陸されたら日本が取れる行動はないんだよ
中国にとってはあと一手で手中に収まるという段階
いつ上陸されてもおかしくない


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:18 ID:6ggFv6580
予定通りの行動でしょ、もう占領まで秒読みだよ。
日本政府は何もしない事が証明済みだし。


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:19 ID:DZ1F08WK0
これで尖閣はもう中国のものか。次は石垣島だな。
同じ手口で尖閣以外の島々も中国のものにできますよってミンスのバカどもが証明したからな。
領土奪われてんだ。もう戦争はじまってるだろ。
平和ボケ脳の左翼政権はいまだ平和だなんて考えてんのか?
国内の中国人どもをさっさと国外に追い出せ。


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:20 ID:Fez9Pbi/O
海上保安庁の皆さん無理はしないで。
この政権はあなた達の骨を拾うどころか、バリバリ踏み砕いてゴミ箱に投げ捨てるような奴らです。


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:26 ID:qb7MUzIvO
捕まえなくていい。沈めろ


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:40 ID:LeB2tRH80
すべてこのときの行動が今回につながってる
ヘタレ政党が絶対悪い
18分から
http://www.youtube.com/watch?v=pIc8LE75BZI


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:40 ID:YYhUdB9mP
金融ユダヤ人が仕組んだ小沢総理就任阻止と尖閣日中衝突

●10.9.18_ リチャード・コシミズ【QUO VADIS 日本】静岡浜松講演会
連続再生
http://www.youtube.com/watch?v=VhEGYfOiSAg&feature=PlayList&p=3B142B0D710F41F9&index=0&playnext=1


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:46 ID:iUcxpaaW0
竹島のように占拠されるんだろうな


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:31:57 ID:65AOujkJ0
どう責任を取るつもりだ、糞政府が


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:20 ID:EPTzeREh0
ほーら早速きたよ。
糞内閣さっさと解散しろ!


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:32 ID:She32ksP0
そして次は、自衛隊も仕分けされるんですね。
わかります。


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:34 ID:VLPj9HNB0
海保職員も自慰行動を取って発射しろ!!!!!!!


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:37 ID:R7Kikj4u0
我々日本人も魚釣島に上陸し、日本国領土である事をアピールしょう


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:50 ID:9D1FYCoz0
馬鹿で無能でウジ虫な民主政権のでせいで
海上保安庁が悪者扱いされてる。

馬鹿民主政権を潰すためにも
もう現場レベルでやっちまっていいと思います。>海上保安庁



60 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:53 ID:l8PPtJLv0
だれでもこうなるのは想像出来た
悪化するだけ
仙石は能なし


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:32:56 ID:FMUlYFM40
>>45
国益を損ねてまでして守る国交に何の意味があるんだか。


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:06 ID:ALKVxn4XO
もう日本オワタ…
民主党はゴミクズ程度の価値はあるが、民主党に投票した奴はそれ以下だ


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:08 ID:eYXpRLBu0
>>58
いろいろ間違えてるw


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:10 ID:zlK+7p6p0
来年にも尖閣は「魚釣」になるんですね。

今の日本、完全に足下見られてる。

友愛がすべての元凶。


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:11 ID:I3wAW4aa0
さて戦争だ


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:16 ID:tlg4DP6iP
ハープーンで撃沈しろ!!!


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:31 ID:7ojmBCw20
もうややこしいから尖閣は中国に渡そうぜ。メンドクセー。
俺達には2ちゃんがあるんだから大丈夫。ちゃんと愚痴は書けるよ


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:46 ID:gPVO1WIi0
ココに書いてあるまんまだな、

尖閣沖衝突事件の中国人船長を釈放: 極東ブログ
http://finalvent.cocolog-nifty.com/fareastblog/2010/09/post-0f3e.html

外交評論家の岡本行夫氏が「ねじれた方程式『普天間返還』
をすべて解く」
(文藝春秋2010.5)
でこう述べているように、
中国の領海拡張の常套手段である。


 南ベトナムから米軍が引くときは西沙諸島を、
ベトナムダナンからロシアが引いたときは南沙諸島のジョンソン環礁を、
フィリピンから米軍が引いたときはミスチーフ環礁を占拠した。

 このパターンどおりなら、
沖縄から海兵隊が引けば、
中国は尖閣諸島に手を出してくることになる。
様子を見ながら最初は漁船、
次に観測船、
最後は軍艦だ。
中国は一九九二年の領海法によって既に尖閣諸島を国内領土に編入している。
人民解放軍の兵士たちにとっては、
尖閣を奪取することは当然の行為だろう。
先に上陸されたらおしまいだ。



69 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:46 ID:jeOqEYQjO
友好の海にするため尖閣諸島を爆破しよう


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:49 ID:jjqSVpRVO
次からは海保が漁船沈めちゃえばいいんじゃね


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:50 ID:LeB2tRH80
>>52
>リチャード・コシミズ

彼自身がまったく中国を叩かないばかりかあからさまに親中発言ばかりしているのは何で?


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:56 ID:u2txwGn20
海上保安庁の人たち、バカらしいから甲板で長椅子に寝転がって
日焼けしてるって。


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:33:58 ID:a5L/Rx930
ほら、何の解決にもなってない
かえって悪化してる


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:04 ID:qFjMi/W10
政治とくに外交は一度しくじったら取り返しがつかないのに
「お試しでやらせてみよう」とかほざく連中が信じられなかった。
案の定このざまだよ。


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:13 ID:5WrJa7Yr0





::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;        ./≡≡≡≡≡≡≡≡≡|
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"        |┌─────┐ ⑪ |||
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i          | | 憲法9条が | ◎ |||
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"        .| |なんとかして |   ..|||
::::::: |.    i'"   ";|              .| |くれると思った| ||||||| |||
::::::: |;    `-、.,;''" |             |└─────┘||||||| ||
::::::::  i;     `'-----j             | | ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄| | ̄||








76 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:21 ID:h0BQ6NQW0

舳先に中国政府が拉致った日本人を吊るしてないか?






77 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:30 ID:Jp3qedq30
>>7
海保は逮捕した側だぞ。
今回の件で今いちばん危険に晒されているのが海保の人間だ。
海保にいちゃもんをつけるのは許さん



78 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:33 ID:c5mfS8EX0
ほれ見たことか
すでに侵略は始まっている
民主には無理、取られるだけ


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:40 ID:8vZii3Py0
tast


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:34:56 ID:EOSn80d70
一匹残らず撃沈せよ!!!!!!!!!


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:26 ID:YFHLkndO0
>>5
バーカ。
円高放置で国内工業の息の根止めようとしてる政権が日本企業を助けたい
わけないだろ。

中国には速攻でヘタレて日本人にはきびしくあたる。

そういうクソ政権なんだよ、お前の大好きな民主党は!


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:31 ID:oUSHl+Zq0
本当に舐められているな
民主党の菅政権は


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:32 ID:CCwVnryc0
>>80 撃沈したら「日本政府」から罰せられますw


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:42 ID:yfmK1uJ+0

売国奴民主議員は全員しぬべき、民主政権で確実に日本は中国の植民地になる


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:46 ID:RqSqRwN+0

中国に投資するはずだった分を日本軍に投資すべきだな

核は当然中国に向ける  

早く国会で決めろ
                                       
                                  


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:56 ID:KHvmP7Bz0
領土問題が存在しないはずなのに
大失敗でしょう今回の釈放は
どうすんの?中国側は中国の領土だと言って引かないでしょう
領土問題が発生してしまったのでは?あーあ


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:58 ID:tlg4DP6iP
チャンコロを海の藻屑にしろ!!!


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:00 ID:LeB2tRH80
>>5
>経済界

インドにスイッチすればいいだけなのに
完全に共産買収国家に食われたな


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:35:59 ID:tRkuv2rv0
  |┃    |    │   ┃|  /   / /    (  /  ノ⌒)
  |┗━━┷━━┷━━┛| / ? / / /  / /   ( ,/
  |──────────,ノ\___ノヽ /⌒⌒`ヽ/ ./  / /
  |─────────/''''''   ''''''::::::\   _ \   / /
  | 〇 中国日本省  /(●),        .|   / \ ヽ' /
  |________/_, )ヽ、,     , .::::| ./\__.\__ノ
   │   │[=.=]| |ニ=- '       .:::://
   └──┴──┴─ヽニ´       .::::ノ   ←>>アホな有権者
     /      \//  ̄ ̄ ̄/ /
    /        //         / /
   /         (_/  \      / /
  /  子供手当て     \   (_/



90 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:12 ID:wZbPVmAHO
こうして領土は奪われるのか



91 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:13 ID:GJzf64w90
日本政府が「釣魚島は支那の領土」って昨日正式に認めたんだから、何も問題ないじゃんw
むしろ政府(海保)の船が釣魚島に近寄るほうがおかしいっていうか領海侵犯w
支那の船が武装してるのも、正当防衛で問題なしw


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:20 ID:TJVw5O1C0
延々と拿捕しろ。

日本国として難しいならアメリカかロシアに「外注」しろ。


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:21 ID:Ecd0yS6N0
中国に取られて、何年後かには、「南方領土」を返せ!と泣きわめく

日本人が見えます。




94 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:29 ID:eYXpRLBu0
やりあうのはかまわないが国民が納得できるかどうかだな
俺の周りは納得させられるけど、
それ以前に俺の周りは悔しがってたから説得はいらなさそう


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:29 ID:BWmaEPP00
新藤義孝「民主党政権はわが国の主権を守れるのか!」
http://www.youtube.com/watch?v=89wG9OlrjuY

自民党チャンネルで新藤議員が今回の問題の裏を解説している(約12分間)


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:42 ID:Rapa3iD60
アメリカは、日本が領有権を維持したいなら協力すると
維持したくないなら何もしないと
安保条約でそうなるわけだ
で、当の日本政府はというと、だめだなこれは


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:52 ID:XsuACnvW0
さぁ、どんどん来るよ。
口だけで尖閣と大油田取っちゃうなんて
中国様、頭良すぎ。
石垣にも寄ってね。


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:53 ID:MUnOj0y50
>>7
検挙すると今度は十一管本部長をはじめ現場の海上保安官が逮捕されてしまうよ。
検察の逮捕&粛清人事劇を見ただろう?あれは見せしめさ。

民主党は現場を叩いて組織全体を萎縮させようと躍起になっているんだ。


99 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:53 ID:e4D7oU500
>>1
民主党の判断基準は「海保に死人が出たか出ないか」だからな。
アホらしくて仕事できねぇよw



100 :名無しさん@十一周年:2010/09/25(土) 10:36:56 ID:kgdy6s930
フジタの4人はどーすんの?
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:04Comments(5)2ちゃんねるニュース

仕事の霊たいけ・・・・妄想。

2010年09月25日

かなり昔の話。

あるお客様。

何故かはわからないが、とにかくキツい。凄まじくキツい。

フツーの施術だったが、奄美の神様にヘルプ要請し、守護霊さまにもヘルプ要請してやっと仕事していた。

頭の方からお腹あたりをみると、お客様の体の上にデカいまん丸が浮いてるイメージがする。しかもところどころ、茶色いなにかにまみれている。

「なんじゃこりゃ?玉?それとも魂?」

最後に足を引っ張って仕上げにするときに、まん丸の反対側を見て正体がわかった。

デカい目玉でした。


すげーデカい眼球が、足を仕上げてる間ずっと私をガン見してた。

……(;´Д`)

なんで茶色にまみれてるかはしらない。そもそもこれは妄想だし。


そのお客様が終わったあと、見事にぶっ倒れました。チョー赤黒いクマができてしまい、主人がビックリしてました(笑)

隊長にきいてみました。

「あの大きなお目々ってなんですか?」

「あー、あれはなー。

増長した先祖霊だ。」

「えええええええ!」

「たぶん信仰心の篤い人なんだろう。それでご先祖を大事に祀ってるのはいいんだが、いかんせんやり方が悪いんだな。ご先祖は神じゃないのに、神のように祭り上げてしまってるがために、あまりよくない先祖がすっかり神のように慢心してるんだな。キミがキツかったのも、そのご先祖の重さだよ(つまりオバケ)」

「うわぁ・・・」

なんとなくご先祖筋じゃねーかとは思っていましたが、まさか目玉がご先祖そのものだなんて、エグすぎー。

「そういう、間違った祖霊信仰で増長した先祖霊は、大体目玉であらわれるな。」

「そうなんですか・・・」

「大きさはどのくらいだった?デカイほど厄介だからな」

「えーと、40センチくらいですかね?」

「それはかなりデカいな・・・」



目玉の裏側が茶色く汚れてたのと、私の目の下が赤黒くなった理由もきかなきゃー。

なんでも知ってる隊長・・・惚れた・・・・

(*´Д`*)ハァハァ





単なる先祖供養しすぎはヤバいという典型ですた。
(o‘∀‘o)

生きてる人間が道理を学び、徳をつみ、ご先祖に感謝しても、ある程度の距離はたもちましょー。



  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:43Comments(2)仕事

(宗教注意)宗教的霊体験?

2010年09月25日

ハイハイ、宗教ですよ~。交通整理実施中ですよ~



















奇跡とゆーか霊体験??

東京の人は知っているだろう。戸越銀座にあるあのビルの最上階、総裁先生がいつも御法話の前の瞑想につかってた部屋が特別に限定参拝できてたときがある。東京正心館ができる直前のことですね。

師匠に「絶対にいってきなさい」と言われて職場から半強制的に送り出されたいた私は興味半分で参拝にいったわけですよ。

職員さんに案内されて、「15分以内に参拝を終えられてください」と説明され、そのお部屋に入ったんですね。

ま、こぎれいなお部屋で、15分ねーと思いながらさて、と手を合わせた。

その瞬間ピーンと空気がかわった。激ニブの私がわかるほど、ハッキリと。

まるで、空間自体が別次元にもちあげられた感じ。教会とか寺とかいうレベルじゃない。

ビックリしながらも空気のスゴさにしばらく圧倒されてると、その瞬間、めのまえがものすごいまぶしい色にかわった。

ドーン!!!というものすごい熱風(音じゃないけど表現するとこんな感じ)と共に、天井いっぱいに覆うほどのデカすぎる光の珠が上から降りてきた!

まぶしすぎて、光の珠としかわからない。しかしデカい!! デカすぎる!!!!!!

一瞬で、「このすさまじい光のカタマリは、総裁先生が観じている仏神の意識の一部、もしくは総裁先生の視線そのもの」だとわかった。

ものすごいビビリながらも、なんとか光のカタマリに意識を合わせてみた。

光のカタマリは本当に「いわゆる神様みたいに」私からは想像もできないようなものすごいスケールのデカイ慈愛の眼差しで「私」を見ていた。以外なことに、私が生まれたときのことも、そして奄美のこともすべて見ていた。私が奄美を愛している想い。奄美の歴史。奄美を見つめる深い眼差し。

その途端に私は号泣。

神様は本当に親以上の親なんだ。ここまで私のことを見ていてくださっているんだ、想ってくださっているんだと想うと、ただただありがたくて、心が震えて、涙がとまらなかった。

この眼差しをすべての人が知ることができたら、この世から戦争なんて無くなるんだろうなと本気で思えた。

その巨大な光は5分ほどでスゥーッと上にのぼっていき、あとには静寂な空気がのこされた。(女性の天使?から霊的に短剣をもらったのは実はこの直後の話。)

でも、私の指導霊?奄美の神のおっさんが横にいるのはわかった。

ああ、この人が天の眼差しを私に中継してみせてくださったのだな。

そりゃそうだ。私みたいな小物が、守護霊や指導霊の中継なしにあんなデカいにも程があるすさまじい慈悲の意識をたとえ一部であれうけとれるはずがない。器以上の存在にふれたら、ヘタしたら魂がバラバラになって後遺症がのこっちまう。

守護霊さま?指導霊さま?ありがじゅー!!!




職場に帰ったら、師匠が私の顔を見てとても嬉しそうにしていた。

「あら、キレイにとれたわね!」

なにがとれたんすか、師匠・・・(;´Д`)ハァハァ

こんな体験しましたと言うと、師匠はニッコリと笑顔になって

「見せてくださったのね。よかったわねぇー」

そして

「その波動を維持しなさいね」



師匠、それができたらどれだけ楽でせうか・・・・
(´;ω;`)ぴー







ま、こんなお話もあったとゆーことで。  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:30Comments(2)幸福の科学スピリチュアルエピソード