しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

"朝鮮学校無償化" 民主党会議「教育内容問わない」基準案了承

2010年09月09日

なんというか・・・・・

拉致実行犯をどんどん生んでた学校に金やってどうすんの?

そもそも高校無償化自体、識者や専門家からは批判の声の方が多いんですが?

いやー、すばらしい人道的精神ですね。

その人道的精神は国家の破滅への道につながってますけどね。

子供手当とか高校無償化より、今政府が最優先すべきは大規模減税と国家規模での大規模インフラ投資と銀行紙幣発行と各種産業への法規制見直しによる「これまでにない大胆な景気回復対策」と、憲法改正と防衛産業への規制緩和による「国土防衛」です。

幸福実現党が二年前から喉からして叫んでるでしょーが。

ああ、すみません。菅さんにも小沢さんにも聞こえてませんでしたね。



_________



【政治】 "朝鮮学校の無償化" 民主党の部門会議、「教育内容は問わない」とする基準案を了承

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/08(水) 23:10:17 ID:???0
・朝鮮学校を高校授業料無償化の対象に含めるかどうかについて、民主党の部門会議は、
 文部科学省の専門家会議が示した「教育内容は問わない」とする基準案を大筋で認める
 方針を決めました。

 民主党の部門会議では2日間にわたって文部科学省の専門家会議が示した朝鮮学校を
 無償化の対象にするかの判断基準について妥当かどうかを検討してきました。

 専門家会議の基準は専修学校の設置基準に準じたもので、教科書や授業の中身などの
 「教育内容は問わない」などとされていますが、民主党の議論では基準全体を
 見直すべきとの意見は少なく、会議の座長を務める笠浩史議員は「おおむね
 了承されたと判断している」と述べました。

 ただ、一部の議員からは「教育内容を問わないのはおかしい」といった意見や「本当に
 授業料として支援金が使われるか」という懸念が示されたため、来週にもまとめる
 意見書ではこうした意見があることを付け加えることを検討するということです。
 http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye4521288.html

※動画:http://news.tbs.co.jp/asx/news4521288_12.asx


2 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:11:35 ID:0E21QoPK0
アホか


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:03 ID:/XuVG74h0

「隣国を援助する国は滅ぶ」 マキャベリ



4 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:21 ID:Vgi5gJyy0
おいおい、それなら私塾にも支給か?


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:27 ID:WcXwILpu0
予備校とか、年齢でくくるにしても大検予備校とかなら無償化だな


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:46 ID:cSGPi/kL0
なら自動車学校も料理学校も無料化しろよ


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:00 ID:65/u8eXq0
予備校や専門学校や資格取得学校も無償化だな?


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:20 ID:yn1wvtMP0
民主は票さえ獲得できれば、国益なんてしったこっちゃないからな


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:21 ID:RBuC9MU60
じゃあ、何を問うんだよ
アホですかwww


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:53 ID:B/Tsc/NF0
>>9
もちろんミンス党員の数だよ。


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:09 ID:l3Qd2us30
「教育内容は問わない」ありえないだろ、税金だぜ



12 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:30 ID:ovMcyZw20
アメリカからテロ支援国家に指定される日も近いな


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:01 ID:DEqQOHX40
やっと本当の民主党の公約が実現されますね


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:09 ID:Z1kh6/0e0
俺の妹も朝鮮学校に通っているけど、コイツ等と同じようなことを言ってるなwww
これだから朝鮮人は嫌いなんだよwww


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:15 ID:8DYLq8oE0
は?
教育内容問わないなら戸塚ヨットスクールや代アニも無償化だよな。


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:27 ID:zJCOsOfU0
もういっそ料理や昆虫採集の専門学校も無償にしちまえよ
民主が言うには不公平なんだろう?



17 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:32 ID:NsQr3cS00
教育内容は問わないなら、全ての教育機関を無料にすべきだろう。予備校も無料にしろよ。


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:16:52 ID:Y2Jcxi7x0
茶番の一言


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:00 ID:lTicf+yZ0
教育内容は問わないって、アホか!


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:02 ID:4Bn27ztAP
チョン=ミンス=基地外認定でよろしいか?


してるが。


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:09 ID:DAydWNcV0
(´・ω・)日本人を拉致して核ミサイルで脅すテロ国家に金出すバカミンス!
      死にやがれ!


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:19 ID:SF/R2ken0
どんな授業してもいいなら高校じゃなくても無償化すんのかよ


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:23 ID:zVTW5MAv0
低脳


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:24 ID:QU9QPzMN0
いやいやいやいやwwソコが肝要なんだろうが
これが通るなら他にも適用しろと騒がれてもおかしくないぞ


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:01 ID:qsI18JXO0
マジで腐ってるな民主党
さっさと解散して党ごと消えてくれ


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:14 ID:RBuC9MU60
はじめに結論ありきなら、議論する事自体が無意味だろ
民主党の猿芝居なんて見たくないんだよw


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:20 ID:0Bct9J2+0
ねぇ、部門会議って誰がメンバーなの?
こんな異常は決定をする人間ってどんな連中なのか知りたいんだけど。


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:21 ID:LnG7xKgF0
>>14



29 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:30 ID:g7Z7ZxmI0
耐性菌?一度ちゃらにする必要あるやろ、みんなおかしい。石器時代からやり直し。


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:09 ID:RB5bZypu0
>>24
他というと?



31 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:10 ID:sTROwO2h0
【朝鮮学校無償化】政治主導はいったいどこへ 民主党は文科省の基準を“追認” (1/2ページ)

 事実上、文部科学省から決定権を取り上げる形で、朝鮮学校への高校授業料無償化をめぐる議論に乗
り出した民主党の政策調査会だったが、結局、文科省側の考えを“追認”しただけだった。民主党が掲げる
「政治主導」は、無償化をめぐる一連の流れのどこにあったのか。

 「専門家会議の基準は、よくできたガイドラインだ」「早く適用すべきだ」

 2日にわたって行われた文科、内閣両部門会議の合同審議では、文科省が示した専門家会議の基準を
肯定し、無償化の早期適用を求める意見が相次いだ。

 専門家会議の基準では、北朝鮮の独裁政治を支える思想教育などが問題とされていない。この点に注目し、
「教育内容を基準としないでいいのか」「朝鮮学校の歴史の授業を見たのか」という慎重論を説いたのは数十人
の議員のうち、松原仁衆院議員らわずか3人。「多勢に無勢」(民主党関係者)だった。

 文科部門会議の流れは、基準了承の方向で党の見解をまとめる方針に。笠浩史座長は慎重論も「付記」す
る考えを強調したが、基準そのものが認められる限り、文科省側に“お墨付き”を与えたことに変わりはない。

 非公開の審議を終え、会場から出てきた文科省幹部は、記者団の「まとまったか」との質問に「多少の不協
和音はあったけど」と笑みを浮かべた。一緒にいた別の幹部は「多少じゃなくて“少”だろう」と答える余裕まで見
せた。
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100908/kor1009082230003-n1.htm


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:11 ID:7GuhMlNR0
税の悪用を直ちに中止せよ


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:13 ID:GDtuRvdn0
他にこういう馬鹿な国家ってあるのか


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:14 ID:S3WThRSd0
当然学習塾も無償だな


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:19:34 ID:4W9b/kMy0
教育内容問わないって・・・自動車学校無償化を本気でするつもりかね。


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:02 ID:ym0Xjr+X0
ふざけんな売国ミンス


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:04 ID:3wJ3cr220
つぅか鳩山に金ださせろよ・・・あいつはパシリだろ・・・
あいつらに出すなよ・・・反日国家にべたべたしやがって


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:08 ID:pQ1r9UZ10
こら!密室会議を追認かよ


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:26 ID:bSPwsti40
ここまできたら高校無償化そのものをやめさせるしかないな


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:20:35 ID:8DYLq8oE0
次の代表=首相が菅になろうが小沢になろうが政権がもたないの分かってるから、
売国やりたいだけやる気なんだな。
こんな状態の党で今だに保守派気取りの松原は氏ねよ。


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:01 ID:x5tJiyBG0
誰か萌えアニメ高校とかAV男優養成学園とか作れよ


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:03 ID:EFgipiL90
民主は朝鮮のことばかりでなく、日本にも目を向けてくれ。


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:03 ID:nFR1ThMiP
もう滅茶苦茶だねこの国は・・・


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:23 ID:sTROwO2h0
>>31の続き

【朝鮮学校無償化】政治主導はいったいどこへ 民主党は文科省の基準を“追認” (2/2ページ)

 政調での議論は、文科省の見解だけにとらわれないよう、文科部門会議と、北朝鮮による拉致問題に
詳しい議員が集まる内閣部門会議の合同で行われた。拉致問題の視点から、朝鮮学校の教科書などに
ついても話し合われたが、議論はまったく深まらなかった。

 一方で、同じ8日の午後に行われた衆院文部科学委員会では、朝鮮学校に対する政府側の厳しい答弁
が相次いだ。公安調査庁の寺脇一峰次長が「朝鮮総連(在日本朝鮮人総連合会)の朝鮮学校への影響
力は人事・財政に及んでいる」と説明。適用除外を求めてきた中井洽(ひろし)拉致問題担当相の“代理”
として出席した内閣府の田村謙治政務官も、除外を求める姿勢に変わりがないことを強調した。

 政府内でも一枚岩でないのに、党が省庁の意見を追認し、無償化適用に向けて突っ走る。そこに政治主
導の理念は見られなかった。(菅原慎太郎)
http://sankei.jp.msn.com/world/korea/100908/kor1009082230003-n2.htm



45 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:07 ID:OodBlhN80
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」
> 「教育内容は問わない」




反日国家への税金の垂れ流し






46 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:15 ID:BXCx2L7G0
仮にも教育機関で教育内容以外に何を基準に判断してるんだこの思考停止連中は


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:32 ID:ESyHyN5LP
教師は無免許でもいいのか。非道い決定だな。さすが売国ミンス。


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:35 ID:h2X5ls05P
やはり民主党は日本の政党じゃないな
在日の政党だ


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:36 ID:jneL1GFp0
「教育内容を問わない」って・・・

馬鹿ですか????


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:50 ID:rNi/VjBo0
内容問わずなら、書道教室やら空手とかでもいいんだよな。
売国政党はさすがやで。


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:22:55 ID:6gJumGOzP
ハハ
寺子屋でもいいな、こんな基準じゃw


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:04 ID:VnTujeat0
学校と名の付くもの全てに金出さないと道理が通らなくなるだろ


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:24 ID:n/peL92N0
民主党つぶれればいいのに


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:31 ID:RB5bZypu0
>>46
基準は専修学校の設置基準に準じたもので



55 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:31 ID:FktAuFZu0
確かな時期は覚えてないが、自分のブログの記事の裏を取るため一年半くらい前、
我はTBSに、「TBSの社長はチョンだろう」といきなり切り出した。
「日本の放送権を使ってチョンの情宣報道を流しているんじゃない」とも言った。
すると、相手は北朝鮮がラングーンの国連会議の人たちを爆弾で死傷させたときにTBSが
「北朝鮮」と名指したことに聡聯に「爆破」するぞと脅かされ、在日枠を作ったのが切っ掛けとして
どんどん入り込まれ、のっとられたと言っていた。どんな人間だったかは相手のことを思えばいえないが、
あの記事を我は今日初めてみて驚いた。当時のTBS は北のテロ事件が続く中、聡聯の言うことを聞かざるを
得なかったと思われる。


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:23:37 ID:+Cn42qbn0
笠とか松原とか民主党内で保守を名乗ってる人は、選挙で保守派層を取り込む
ための人寄せパンダだよね(´・ω・`)


57 :民主党・ゴキブリチョンコー・シナ畜は日本から消えてくれ:2010/09/08(水) 23:23:39 ID:uB7uQ0wS0
京都ゴキブリチョン学校のガキらも↓のような絵を描くんじゃないか

韓国児童の反日絵画展
http://shiratorijun.blog4.fc2.com/blog-entry-22.html


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:14 ID:VbAO86la0
もう記事になっちゃってるから、知らないと恥かくと思うぞ。

[2010.8.15 19:13] 民主党政権下で異例の8・15
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n1.htm
[2010.8.16 03:11] 史実書きかえは韓国の方が困る
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n1.htm
[2010.8.18 03:03] 日本がハングルを学校で教えた
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm
[2010.8.19 02:49] 朝鮮学校無償化は違憲の疑い
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008190252002-n1.htm
[2010.8.22 06:43] 伊藤博文、韓国併合に否定的だった…自筆メモ見つかる
http://megalodon.jp/2010-0822-1614-04/www.nhk.or.jp/news/html/20100822/t10013492101000.html
[2010.8.23 02:00] 竹島問題・韓国の主張覆す古地図発見
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100823/edc1008230200000-n1.htm
[2010.8.28 07:00] 日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm
[2010.9.8 21:34] 民主党に政権担当能力なし 東大・御厨貴教授講演
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100908/stt1009082135018-n1.htm



59 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:22 ID:RB5bZypu0
>>50
「専修学校の設置基準に準じたもの」であればいけるんじゃね。




60 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:34 ID:r9Ny/Hox0
>>14
おいwww


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:35 ID:2OSJX0ex0

【自民党】 馳浩衆議院議員、北陸朝鮮初中級学校の公開授業と学芸会を観覧して「民族教育に感銘」 
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1263992537/

★国会議員が北陸初中を訪問 生徒たちの公演を観覧

写真 記念撮影する馳浩議員(左から2番目)
http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/03/20100112j003.jpg

 北陸朝鮮初中級学校の公開授業と学芸会が昨年11月22日に行われ、
馳浩衆議院議員が参加した。

 今回の訪問は、朝青石川県本部の盧志遠委員長が提案したもので、
「外国人学校および外国人子弟の教育を支援する議員の会」事務局長を務める
馳議員が北陸地方の朝鮮学校の行事に参加するのは今回が初めて。

 馳議員はこの日、同校の李統鮮校長と総連福井、石川両本部委員長の案内のもと、
1時間にわたって生徒たちの公演を観覧し惜しみない拍手を送った。
生徒たちは少ない人数にもかかわらず、素晴らしい公演を披露した。

 馳議員はこの日、自身のホームページに
「先生方や、保護者の皆様の涙ぐましい努力によって、
民族教育がしっかりと根付いていることに感銘を受ける。
…母国語を学び、民族の誇りを学び、民族の文化を学ぶ学校ということでの誇りがある。
…ぜひ、また来年も来たい。子どもたちの成長を見届けたい」などと感想を綴った。

 馳議員が同校を訪問したニュースは、多くの卒業生や同胞たちに大きな力を与えるとともに、
生徒を受け入れる事業にもよい影響を与えている。

朝鮮新報 http://www1.korea-np.co.jp/sinboj/j-2010/03/1003j0112-00001.htm


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:53 ID:EOdfpKU70











死 ね よ !!


ミ ン ス に 投 票 し た や つ も 全 員 死 ね !!!!( 怒り )












63 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:24:56 ID:fs0Nx/fGP
これは至極当然だよね。

子供たちには教育を選ぶ権利なくして教育を受けてる訳だし、
大人が当たり前の常識を身に付けると>>1みたいな考えになるね。


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:15 ID:OZA9hj4F0
民主に投票した奴は全員死ねよ


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:22 ID:geSDIwTR0
在日政権死ねよ


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:25 ID:mVmxiVD50
次々に自爆していくなぁw


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:35 ID:XHNZ1drZ0
鳩山でさえ朝鮮学校の無償化は見送ったというのに、
仙石・・・

これが一番の癌なんだろう。
菅はおそらく、歴史に名が残るとか言われてほいほい引き受けちゃったんだろうな。

円高は見守るだけで更に加速し、今後日本国民すら食ってけるかどうかって時にこいつらときたら・・・


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:06 ID:3YWxgSbT0
しねえええええええええええええええ!!!!!


69 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:26:24 ID:y6Yk78UO0
あ?
反日洗脳する組織に税金を投入するのかよ


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:00 ID:C18aZDTV0
民主党は反日政党と認定しました。


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:08 ID:XaQQ5i7O0
長さん、天国からつっこんでくれ


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:09 ID:LJfEqJr40
>「教育内容は問わない」



え?

無茶苦茶だな

テロ集団を育成する洗脳教育しても問題ないってことか・・・


左翼のボス2人が国のトップになったらこうなるのか・・・



73 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:25 ID:2OSJX0ex0

【政治】「外国人学校支援法」 09年度提出目指す 与党(自公)議連…外国人学校に助成金・環境改善を提言
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1215346918/

◆外国人学校に助成金 与党議連、環境改善を提言
 
与党の議員連盟「外国人学校および外国人子弟の教育を支援する議員の会」(河村建夫
会長)は、在日外国人の子供の教育環境を改善するための提言をまとめた。

外国人学校を対象とした(1)振興助成金制度(仮称)の創設(2)各種学校認可基準の策定
(3)通学定期割引制度の適用――などが柱。製造業などの現場を担う外国人労働者の
確保を側面支援したい考えだ。

同議連は今後、文部科学省などに外国人子弟の教育環境の現状調査を求める。調査
結果を踏まえ、来年の国会にも具体策を盛り込んだ「外国人学校支援法」(仮称)を
議員立法で提出する方針だ。

>>>http://www.nikkei.co.jp/news/seiji/20080706AT3S2800V05072008.html



74 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:29 ID:9D1/XAQI0

【政治】 民主・小沢氏 「外国人の地方参政権、一番メーンの韓国でも認めてる。税金も納めているわけですし」「議論必要」
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283953299/l50


正体を表して来たな

汚沢はもとより
これに尻尾振り続ける民主党員は全員売国奴だ!





75 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:03 ID:sTROwO2h0
あとは各自が都道府県知事に訴えかけるしかないのか?
大阪、東京などはすでに従う気が無いみたいだが


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:05 ID:Ze/MAcx90
バカだこの国w
自らの手で敵を育ててどうするよw
マンガじゃねーんだwww


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:19 ID:ATKpulukP
朝鮮学校に適用しないと決めたのに、まだやってんのかよ。
朝鮮朝鮮うるせーが、他のインターナショナルスクールに適用することを叩かんのはなんなんだ。


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:53 ID:2OSJX0ex0

自公議員は売国奴?

★外国人学校 認可基準の緩和を  与党「支援する議員の会」設立

 自民、公明の与党有志議員による「外国人学校及び外国人子弟の教育を支援する議員の会」
(河村建夫会長=自民党)は21日、衆院第1議員会館で設立総会を開き、
公明党の神崎武法常任顧問、浜四津敏子代表代行、坂口力副代表が顧問、山下栄一参院議員が幹事長に選出された。

 席上、山下氏は、日本で暮らす外国人の子どもの教育支援について、
「多くの学校が学校法人や各種学校に認可されておらず、公的な支援がない」と指摘した上で、
「公立学校における外国人の子どもの受け入れ態勢の整備や外国人学校への税制優遇措置の導入、
学校法人・各種学校の認可基準の緩和など支援を拡充していきたい」と強調した。

 この後、文部科学省から、ブラジル人学校83校のうち80校が無認可といった実態について説明を受け、
意見交換を行い、6月までに意見集約することを確認した。

http://www.yamashita-eiichi.com/write/write_080222koumei.html


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:55 ID:tje5xiaR0
朝鮮学校に払う金が有れば大学・大学院の負担を軽減するとか、奨学金の成績上位者には
供与の枠拡大などいくらでもある。
朝鮮人が沢山いる民主党はダメだな


80 :アジアのマミ:2010/09/08(水) 23:30:04 ID:q0ykwFlq0


やはり専門家の見識が一番だな。



81 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:30:11 ID:s7+davxT0
何教えててもいいのかよ アホか


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:31 ID:PuLt8PTG0
外国の子供に手当を給付して、外国の子どの教育費を払って、凄いね、ノーベル知障賞貰えるよ


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:31:48 ID:RCcM4jknP
民主またやっちまいましたなぁ


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:25 ID:2OSJX0ex0
これが自民党議員

外国人学校および外国人子弟の教育を支援する議員の会会長  河村建夫 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B2%B3%E6%9D%91%E5%BB%BA%E5%A4%AB

外国人参政権賛成
「在日韓国人の地方参政権問題は日本社会の成熟度を示すものだ」として、
在日韓国人の地方参政権に賛成しており、消極論に対しては
「日本は島国ということもあって国際化が遅れており、
外国人に対する基本的なスタンスが定まっていない。
旧世代には表現しがたい抵抗感がある。
人権や反差別に対する教育が弱いのも原因になっている」と批判している。



85 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:29 ID:RuIsUqxU0
>>50
中卒で書道教室を卒業しても、公立大学の受験資格は無いが
朝鮮学校を卒業すれば公立大学の受験資格はある。
ここが大きな違い。


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:31 ID:pvlLvXatP
お前らが汗水垂らして働いて納めた税金やこれから上がる消費税は、
ウリ達の同胞が反日教育を受けて
日本を壊滅させ乗っ取るのに使われるニダ


負け犬は大人しくウリ達に搾取されろ
クソチョッパリwwwwwwwww




87 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:32:51 ID:mfhbT78E0
まずい弁当売ってるのは、もっての外だ!わかるかこの矛盾!


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:33:31 ID:ACuIhHirP
>「教育内容は問わない」

何で?


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:33:46 ID:1AMxfQRaP
まぁ戦争の賠償と考えれば仕方ないよね


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:33:47 ID:rukPlWdQ0
民主党がなぜ決めるwwww何さまなんだよ


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:33 ID:EbtRL5sy0
公益法人や宗教法人も、内容は問いません by 民■党
ただ日本人が新規に立ち上げる場合には制限がつきます。


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:34 ID:2zZOpgwW0
もうすぐ日本がなくなるぞーww


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:34:40 ID:2OSJX0ex0

【政治】外国人学校、無認可校でも助成可能にしようじゃないか 与党(自公)議連が法案準備
http://www.unkar.org/read/tsushima.2ch.net/newsplus/1238031093

不況で学費を工面できない外国人学校の児童・生徒が相次ぐ中、政府が憲法八九条をたてに外国人学校への
資金支援に難色を示している問題で、自民・公明両党の議員連盟「外国人学校および外国人子弟の教育を
支援する議員の会」(河村建夫会長)は二十五日、資金支援を可能にする「外国人学校支援法案」(仮称)の
素案をまとめた。今国会中の法案提出をめざす。野党が同調すれば、外国人学校救済が一気に前進する。

議連は山下栄一幹事長、馳浩事務局長といった教員経験者や、外国人集住地区の国会議員ら五十五人。

法案は▽各種学校に認可されていない外国人学校でも、国の「各種学校規程」を満たせば、地方自治体は
資金支援してよい▽自治体に外国人学校の支援金乱用防止権限を与える▽国は、外国人学校を資金支援した
自治体に補助金を出せる-が骨子。

憲法八九条は、公の支配に属さない教育事業への公金支出を禁じている。岐阜県がブラジル人学校に
資金援助しようとしたところ文部科学省から憲法違反のおそれを指摘され、奨学金給付に変更した例があり、
各自治体が二の足を踏んでいる。

議連は、政府が違憲論を撤回する見込みはないと判断。議員立法により、政府の方針変更を促すことにした。

東京新聞
http://www.tokyo-np.co.jp/article/politics/news/CK2009032602000099.html




94 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:34 ID:EgvWUJw30
じゃあ俺が通う茶道教室も無償化にしてくれよ


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:44 ID:x5tJiyBG0
>>85
公立の受験資格を認めた結果がこれだよ
軒下を貸して母屋を盗られるとはまさにこのことだ


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:35:44 ID:V90LHkCZ0
教育内容を問わないなら、文部省なんて要らないな。
科学分野だけ残して、あとは解体。
自分自身が存在意義を否定してるのだから、
職員はクビになっても本望だよね。


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:36:50 ID:XEAtq+/J0
了承じゃねーよww
どうしても次の選挙で民主が存在してたことを黒歴史にしたいようだな。

言っとくが、自民がヘタレてるから、代わりはいない安泰だと思うなよ。
民主が去年とったのだって、それまでじゃ考えられない話だったんだからな。

そいつは4年間延々脈脈、特に周りで騒ぐ利権虫どもが騒いだからだ。
絶対次は許さないと。

繰り返してるんだ。昨日の自民は明日の民主。代わりは自民じゃなくてもいいんだぞ。
ま、そうかとか幸福はないけどな。


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:37:26 ID:2OSJX0ex0

朝鮮学校を隠すマスゴミ 「ブラジル人学校などを支援する法案」 自民・公明が提出へ
http://mimizun.com/log/2ch/news/tsushima.2ch.net/news/kako/1241/12417/1241783220.dat

★無認可外国人学校の支援に法案 与党(自公)議連、今国会提出目指す

 不況で生徒が減り、経営が悪化している無認可のブラジル人学校などへの公的な
財政支援を可能にするため、自民、公明両党の議員連盟は7日までに「外国人学校
支援法案(仮称)」の骨子をまとめた。議員立法で今国会への提出を目指す。

 文部科学省によると、国内のブラジル人学校は今年2月現在で86校あり、うち82
校は施設基準などを満たさず、都道府県が学校教育法上の各種学校として認可して
いない。こうした無認可校への独自支援を模索する自治体もあるが、政府は「公の支
配に属しない教育事業」への公金支出を禁じた憲法89条に違反するとの立場だ。

 法案は、各種学校の認可基準に比べ、学校側の所有財産などの要件を大幅に緩和
した支援のための基準を新たに設定。6-15歳の外国人の子どもを中心に授業を行
う無認可学校のうち、この基準を満たした学校に対し自治体が「経常的経費などを補
助できる」と規定し、国も補助金の一部を負担できるとしている。

 また、補助金が不正利用されないようにチェックするため、廃校命令や学校役員の
解職勧告など監督権限を自治体に与えることなどで「公の支配」を担保し、憲法違反の
解釈を回避する。

http://www.47news.jp/CN/200905/CN2009050701000499.html



99 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:38:04 ID:f+jllybe0
>>93
どこを見回しても左ばっかり。
ドウシテコウナッタ



100 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:38:06 ID:c+YLuFYY0

>教育内容は問わない

「日本人を効率よく拉致する方法」

「日本人をレイプしても逮捕されない方法」

「日本人を殺してもこうすれば逃げられる」

こういうことを学んでいてもOKなわけですね?

民主党は日本人殺し支援政党ですね^^




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 20:36Comments(1)2ちゃんねるニュース

米のアジア同盟国格付け、日本は韓国より下に

2010年09月09日

民主党さん、満足か?




_________


【政治】米のアジア同盟国格付け、日本は韓国より下に…オバマ政権から民主党へのサインとの見方も

1 :おっおにぎりがほしいんだなφ ★:2010/09/09(木) 15:24:27 ID:???0
クリントン米国務長官は8日、ワシントンでの演説でアジアの同盟国に言及した際、
「米国は韓国、日本、オーストラリアといった緊密な同盟国との結束を再確認した」と述べ、
これまで定型的に使っていた「日本、韓国、オーストラリア」という順番を変更した。

米軍普天間飛行場の移設などを巡り信頼関係が揺らぐ日本を降格させた形で、
米国の知日派の間には、日本の優先順位を見直した事実を民主党政権に気づかせるための
オバマ政権からのサインではないか、との指摘も出ている。

今回の演説は、ワシントンを代表する政策研究機関の外交問題評議会で行われ、
オバマ政権の今後の外交指針を示すものとして注目されていた。


ソース:読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/world/news/20100909-OYT1T00656.htm


2 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:25:14 ID:KPmhoTdE0
クロンボからも見放されたか…。


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:26:22 ID:866XPeK6O
こういう格付けはどうでもいい
アメリカのために諸外国が寵を競い合うような構図はいらない


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:26:51 ID:BSHBabAm0
勝手に朝鮮と仲良くすればいいだろ


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:27:02 ID:CMR5GwqN0
汚沢じゃさらに悪化するだろうな


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:27:07 ID:qZ1LZ3gH0
こんなサインなど理解できる民主党ではない。
直接言っても分からないルーピーなのだから。
ということは、米国は民主党を認めてる理屈になる。日本以外への言い訳工作です。


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:27:11 ID:G/oLyG1n0
屈辱的だが、今の政府では致し方なし 米叩く気にもならん


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:27:12 ID:TwngKS2d0
ついに韓国より下に・・・


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:09 ID:kV9oQZRN0
韓国人じゃあるまいし順番て…、と思ったけど結構重要なんかね。


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:14 ID:ybk8SYcl0
連中やたらと順番を気にするからな

これまで執拗な抗議文が送られていたんじゃないの?


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:30 ID:f5LDevyT0
>>3
そりゃそうだが、中国にしっぽふるだけなのもアホだろ。
どちらよりでも日本は損してばっかり


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:37 ID:w6WvPBld0
中国の思う壺だな


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:43 ID:DzDgI8Xm0
こんなこと気にしたら米国の思うつぼ
読売は米国の意図をよく読んで伝えてるなあ


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:54 ID:vGBPu/Bg0
>>1
クリ嫁の韓国好きと反日は有名だけど
こんなことに
過剰に反応するなよ、読売。



15 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:28:59 ID:6ZWQHsLX0
国の呼び順で一喜一憂してたら、ずっと3番目のオーストラリアの立場はww


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:29:24 ID:W0kkmztC0
オーストラリアより上なのは何でじゃろ


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:29:51 ID:gop5sNcK0
こういうのは逆効果だと思うけどな

なんか忠誠心を競わせているようで気分が悪い


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:29:52 ID:UPMdEWeV0
本当はオーストコリアが一番なんだけどな白人でキリスト教だから。
日本は所詮属国でしょ・・・


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:29:55 ID:5i9WfE4ZP
>米国の知日派の間には、日本の優先順位を見直した事実を民主党政権に気づかせるための
>オバマ政権からのサインではないか、との指摘も出ている。

アホか。北朝鮮を牽制してるに決まってんだろ。


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:29:59 ID:iG0dNSe1P
好きなだけ法則発動してりゃいいよ


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:30:29 ID:aXZ3skAV0
流石ノムたんを超える逸材の宝庫ミンス教


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:04 ID:0zUBS4Wl0
つうか、フィリピンやタイの立場ないな。


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:09 ID:KC+fET9tP
>>9
安全保障をアメリカに頼り切ってる日本にとって重要でないわけがない
沖縄の米軍基地がグダグダになってるところへ韓国が誘致を漏らしたりして援護射撃してたし
日本とアメリカのすきま風に韓国は上手く取り入ってる


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:25 ID:4Jzf3A9f0
どの同盟国も政権によって離れたりくっ付いたり繰り返してるから
今くらいの方が健全だな
他の国々と違って民主党政権とは仲良く成れないのが日本の立場


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:43 ID:C2hlMTPi0
民主党は本当にろくな事しないな


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:43 ID:w089KTY30
知るか糞でも喰らえ
つーか何時できるとも知れない機種なんか待ってないでとっととユーロファイター買って来いや米国債売ってな


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:47 ID:BRYCAJCS0
盧武鉉消えて韓国↑
民主党が勝って日本↓
ってだけだからな。

別にアメリカの評価なんてどうでも良いが、
民主党自体が日本の危機を招いているってのは間違いないからな。


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:31:59 ID:EFa7+nimP

民主党の計画どおりって事だろ



29 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:32:07 ID:f0NrHr4A0
>>16
オーストラリアはイギリス連邦諸国。
親がイギリスで子がオーストラリアを始めとする連邦諸国。
イギリスが右向けば、連邦諸国も右を向く。


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:32:08 ID:6KPO12hy0
少なくともこれから先はアメリカについても経済的にはいいことないな
合同演習も断わるぐらい韓国も日本を敵対国扱いしてるしな


31 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:32:32 ID:/RzjqBgJ0
そんな遠まわしに言って気づくようなタマじゃないのは日本人がよく知ってる
むしろ直球で言って欲しいくらいだわ


32 :鋼鉄の艦長ごるごるもあ ◆753Z/RLFiY :2010/09/09(木) 15:33:20 ID:h96/JYhH0
■■■■■■■民主党小沢氏はCIAの買収に屈しない有望な政治家である■■■■■■■      
 我々沖縄県民は、つねに軍隊による凶悪犯罪の犠牲となっていると同時に、経済発展を阻害する強大な軍事経済を強いられている奴隷である。
 しかも、北朝鮮等のテロ支援国家の国民には人権を主張して同情し、沖縄県民の生活の場を破壊し黙殺するアメリカの地位協定は、我々とのアイデンティティーの思想形成を決定的にしている。
 この明らかな民族差別は、我々が決して望んで受け入れたものではなく、戦後の結果として強いられたものである。
 かつて大日本帝国は、アメリカの軍隊が東南アジア一帯を植民地化する計画を入手し、これを新聞記事として世界大戦を蜂起させた。まさしく、我々の先祖が沖縄防衛のために血を流したのである。我々の先祖は、
戦争でしか経済発展しない米国資本主義とは違う共存共栄の思想を築き、この新しい思想に対して米国は脅威と見なしたのである。
 これを裏付けるように、米国の国家予算には、今もなお巨額のCIA対外政治工作費が計上されており、その内容は完全非公開となっている。これは、我々沖縄県民の主張が少数派であり、無限の資金力を以って社会的且つ組織的に圧殺するために他ならない。
 すなわち、戦争が経済発展を齎すという社会通念の洗脳プロパガンダにより米国支配を優位なものとしてきた米国にとって、アメリカ不在での沖縄の経済発展はまさしく脅威であり、この
愚かな洗脳プロパガンダに決定的な生き証人を付き合わせることをもっとも恐れているのである。  
 我々沖縄県民は、先祖の土地はその子孫が守らなければならないという社会通念を当然のように求めるとともに、この愚かな洗脳プロパガンダに与かって米国の大統領が政治票を集めるべく我々沖縄県民を
軍事経済の保護下にあるなどと主張して人類に勘違いをさせている光景は、甚だしい言論の侵害であり、大変遺憾に思っている。
 アメリカの軍隊は、我々沖縄県民と民主党の小沢氏によって必ず淘汰しなければならないのであり、米国が基地移設に応じなければ直ちに国際裁判に訴えるべきである。


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:33:36 ID:zCiOFYAs0
日本の外交鎖国時代到来


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:33:37 ID:mcVljDuF0
ウチらがちゃんと奴隷としての自覚もってないから、アメリカ様が機嫌損ねるんやで。
ちゃんと子供の頃から、自分ら米のケツなめ係やから、心してアメリカ様のケツなめるんやで!!
て教えなあかんと思うわ。


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:34:03 ID:VQoSYN3F0
ご勝手に
ついでに基地も韓国に移せば?

馬鹿じゃねーのか
オバカに対しては、軽蔑した冷たい目で相手をしてやれよw


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:34:54 ID:CoNsXYqi0
だから何?って感じだな
こいつら一応日本の新聞なんだろ



37 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:15 ID:/Ugo/K6p0
舎弟の格付けだろこんなもん


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:18 ID:jZdhmFyp0
民主も糞だが、米も全力で支持する状況じゃないんだよなー
てか特定アジアの連中ウザすぎワロタ


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:37 ID:C2hlMTPi0
小沢「もうしょうがないから中国の属国ということでいいよね?」


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:52 ID:M0BiAEOP0
舐められたな、安保を辞めようw


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:56 ID:oy0uKkWQ0
よし
これで日本の朝鮮戦争参加は消えた


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:35:58 ID:pD+P5fW60
実にどうでもいい。
そんな事よりアメリカは日本の同盟国なんだから竹島問題解決しろ。
そもそも日本に武装解除させといて韓国の竹島不法占拠を黙認した事が原因だろ、ちゃんと責任とれ。


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:36:07 ID:puGhyZP50
あ、これは喜ぶべきことじゃないか。
アメリカの同盟国って全部並べてみればいいのに。
一位はイギリスかぁ。



44 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:36:08 ID:gq/lKiNr0
大喪の礼で世界各国の首脳が来日してた頃が日本のピークだったな・・・



45 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:36:12 ID:OYCPWbxQ0
だから、日米安保は破棄しろと


46 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:36:23 ID:QSAhpIp90
>1
これはどうでもいい

それより”アジアの同盟国”ってひと括りにされてるのがちょっと嫌だ
くっつけないで欲しい。


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:36:37 ID:Kvk6llhH0
日米同盟、いっぺん止めてみよう♪


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:37:01 ID:OM1WMIyJ0
アメ公から縁を切られて即死ランキングだろこれ



49 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:37:06 ID:/dMqSJjiP
ご主人に嫌われてチョッパリ号泣wwwwwwww


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:37:30 ID:7htAq33u0
別に驚く事じゃない。民主が与党の間は、多分ずっとこのままじゃないかね。


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:37:47 ID:4Jzf3A9f0
アメリカや中国の国内事情や視点をういういと載せる新聞社とかばっかだな
この国のお上は他国なのか
最近じゃただの新聞記事まで紹介するからな


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:37:54 ID:fjB8e+e80
自国のメーカーより韓国メーカーの製品が売れる国w
こりゃオバマになっても景気が回復しない訳だ


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:01 ID:+FtZAhUF0
それでもオージーより上なんだw


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:02 ID:XWqbt3Zd0
今後中国の軍事的脅威を封じ込めることを念頭においた格付けとかでは?
前線の韓国、次いで日本、最後の砦オーストラリアと


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:10 ID:6KPO12hy0
中国が不可侵条約を結ぶなら米国より中国と同盟を組んだ方が得だな


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:12 ID:MSNu8uVN0
民主の思惑通りじゃん
これからも車はリコールで叩かれ新幹線もボロ負けするであろう
アメ一辺倒はあれだけど、急に態度変えすぎなんだよね



57 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:13 ID:39OtjskaP
つ 法則
アメリカに法則発動か、オバマも終わったな。w


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:14 ID:7rERL8qX0
全部民主党の所為
だが選んだ国民の所為でもある


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:38 ID:O3E1Z6v20
民主党は代表選挙してるからそれどころじゃないよ


60 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:38:55 ID:MQwuvdNH0
日米同盟なきゃ困るのは日本じゃなくてアメリカの方
強気でいりゃいいんだよ


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:39:05 ID:UsodddDp0
これがミンス鳩山・菅の実績。
小沢になるともっと酷くなるぞ。
敵国に転換かも?w


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:39:07 ID:utrhI7FE0
>>55
中国からもスルーされてるけどね


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:39:49 ID:l6ce1XKg0
いやいや、同盟国の格付けの順番で言ったら、オーストラリアの上じゃマズいだろ。w
・・勿論、こんな政府じゃ、格付けも、優先順位も、重要度も、下がるの当然だと思うけどさ。


> 民主党政権に気づかせるためのオバマ政権からのサインではないか

ん~。。残念。きっと気付かないと思います。
もっとはっきり、面と向かって、直接言って、その上で「わかったか?」とその場で確認と念押しして、、も駄目だな。w


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:39:59 ID:gq/lKiNr0
韓国人は今頃勝利宣言でもしてるのかな・・・


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:39:58 ID:vdTE2E1j0
ブッシュ政権で漸くアチソンラインまで引くかと思いきや、
また、38度線まで戻すのかよ・・・・・。
アメの政策も二転三転でアテにならんな。


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:40:10 ID:VQoSYN3F0
>>51
それでいいだろ?
ただ、他国の世論、考えを正確に記事に反映してないというのが問題だけどな


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:40:13 ID:/2GkXkHm0
日本ざまあ


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:40:17 ID:5i9WfE4ZP
>47
日米同盟はアメリカが望んでるんで絶対にやめない。
なんで米軍は沖縄から出ていかないか知ってるか?
極東安全保障のために「アメリカが沖縄を必要としてる」からだよ。
自民支持の人の工作にだまされんなよw



69 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:40:38 ID:isPdVLZG0
アメ公、在日米軍も韓国に移転しちゃえよ。


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:41:18 ID:4Jzf3A9f0
>>53
今は向こうも中共傀儡で中東撤退したからじゃね


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:41:50 ID:+RlMqxK00
我々日本人は本当に落ち目だorz


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:42:00 ID:n3rKdZbq0
まあ、、、
前から分かっていたことなんだが。

早くミンスを政権から引き摺り下ろして、
アメリカでも中間選挙でクロンボには惨敗してもらわなきゃな。




73 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:42:44 ID:Ag5Rsgvk0
そりゃそうだろwww

まあ、韓国として少々危機感を持った方がいいかもな
中国、北朝鮮、日本の三国同盟が成立したら・・・


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:42:45 ID:tAFoLtPL0
アメポチネトウヨは悔しいんやろな


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:42:54 ID:JFSMBd2T0
まぁ民主が与党なんだからしょうがない
そのうち同盟国からもはずされるんじゃない?
はずれるんじゃなくて はずされるのw


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:42:57 ID:/dMqSJjiP
>>68
いや、アメリカにとって日本は、極東を守るためじゃなくて
アジアへの中継基地のために必要なんだけど
アフガンやイラクなどへ攻めるためのね


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:43:16 ID:tVM5lKyb0
ネトウヨニートアニヲタ憤死wwwww


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:43:20 ID:Mo5nNcECP
国債大増発の武器調達で株価三倍!www


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:43:51 ID:gq/lKiNr0
何が悔しいってコレで韓国人が日本の事を完全に見下す事


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:43:59 ID:oEi0UXcV0
あっちも反日民主党政権だしな。


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:44:22 ID:E+sUWQSM0
どうということはない
フランスなんて湾岸戦争に真っ向から反対して
アメリカとの関係は相当冷却したが、
いまでも普通にアメと外交してる


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:44:23 ID:4sMgg4LY0
せっかく自民党と共和党がやってきた日米同盟をぶち壊す。
これがアメリカの民主党と日本の民主党。


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:44:25 ID:y6Ulx+vb0
アメリカ・オバマ政権に法則発動w

まあ、次の中間選挙でオバマはボロ負け確定だけどねwww
法則って恐ろしいね。


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:44:27 ID:smRP54O30
>>68
民主工作員様ご招待w


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:44:42 ID:8JDuiAmp0
韓国は、今の大統領が優秀だからな。

一方の日本は、ネタとしか思えない政府。


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:44:55 ID:OcJTIxOo0
順番を気にする韓国に良いように
これからは韓国に米国債買って貰えばいい

日本で持ってる米国債買い戻してくれよ


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:45:07 ID:sgZ8fZbf0
もういいよ、アメリカ国債、売り飛ばそうぜ


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:45:26 ID:fc6NWcDf0

                       ,.ィ´三三三三≧ト、
                     /三三三三三三三ミヾ
         ,ィヽ         /三三,/´: : : : :`丶ミ三ベ
           / /     .    /三三/: : : : : : : : : : : : : :` ヘ
        / /        __/三┌'': : : : : : : : : : : : : : : : : ハ
.       / /        //ハ三/: : : : :ェエ≧ト: : :.j: : : : : : l
      / /     ,ィヽ  |'  j: : : : : : : :.ゞツヽ / /≦エト :リ     _________
    ,ィ≦´ ̄ ̄ ` V  /   lー-'l: : : : : : : : : : : : ,.': : l ムツ: : :,'    /
    |  ̄ ̄ ̄ `V  /    ヽ‐': : : : : : : : : : :/:l: : l: : : : : ,'   <  9.11 was an INSIDE JOB !!
    |  ̄ ̄ ̄Vリ Y   _ リ: : : : : : : : : : :'ー 、__,、): : : /     \
    | ´ l ̄ハ l  /_,x</l:.:.:. : : : : : : : :/:__,、: __: :_. l: . /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
____j  .j   'ー' ン::::::::::::j .ヘ:.:... . : . : : :/: :|‐'‐‐- -'リ./:.,.'
:::::::::::::リ      /:::::::::::::::|  ヘ:.:.:.:. : : : :l: : :ヽ、ェェェン:./
::::::/!     ./ :::::::::::::::::::|   ヘ:.:.:.:.ヽ: :ヽ: : : ー‐ "/
/:::::|    ,ィ':::::::::::::::::::::::::∧   ヽ:.:.:.:.:\: : : : : :ン'
::::::::::lヽ__/ l::V:::::::::::::::::::::::::∧  /\:..:...: / ー "!
::::::::::l   /:::トム::::::::::::::::ヽ::::::::l-‐'    ハ: : ム__∧
::::::::::`ー'---.':/:::::::::::::::::::::l::::::l      l /  l /:::::\




89 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:45:43 ID:MQwuvdNH0
>>68
極東の安全というか米国のアジアにおける影響力確保のためだと思う
フィリピンから基地撤退してますます日本の基地の重要性は高まってる
ロシアが未だに朝鮮半島問題にちょっかい出すのも影響力確保のためだからな


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:45:50 ID:6KPO12hy0
韓国だって少しでも反米になればウォン高になるぜ米国はそういう国


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:46:03 ID:sxVVypW00
>>1
やはり米国に頼るのは不安だなぁ
米国に支払っている用心棒代を減らして
自衛隊に予算振るべきだと思うんだがなぁ。

なんで、みんな米国がそんなに好きなんだ?
中国よりマシという意味不明な主張とかもなぁ
基本的に自分の国は自分で守るもんじゃないのか…?


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:46:18 ID:BReLyc460
日本の民主党政権じゃあ、韓国が上になった方が喜ぶ奴が多いだろ。
小沢にしても、菅にしても。



93 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:46:37 ID:jYNFaLFD0
いいじゃん在日米軍基地をぜんぶ引き揚げさせて、
朝鮮半島に持ってけばいい。


94 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:46:56 ID:WRPumLVx0
>>1
韓国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:47:00 ID:w/YrMcvi0
明日、岡田がドヤ顔で密約をバラします


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:47:12 ID:kJq9fFkp0
日本は自衛隊と軍隊にし、アメリカから完全に独立するのだ!
と思ったらどこの政党が近い思想?


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:47:16 ID:1dtUK6qY0
日本がらみ以外ではアキヒロまともだもんな・・・
一方日本の前と今の総理アレだもんな・・


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:47:46 ID:f5LDevyT0
>>68
自国の軍隊強化して、アホみたいに軍事費伸びるよりましじゃん。


99 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:47:57 ID:vv+sIPnF0
円安誘導のアメリカなんて









日本経済の足枷でしかない




もうアメリカとの同盟は必要ないよ


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 15:48:37 ID:+RlMqxK00
李明博ほどの資質を持った政治家日本中探しても居ないもんな   


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 20:21Comments(0)2ちゃんねるニュース

アマミちゃんの不思議体験 その煮

2010年09月09日

不思議体験がなぜか二日でアクセス数500越えと好評のようですので、第二弾。

・・・・・もうネタないんだけど、見切り発車でアマミ、いっきまーす!(笑)





ある日の事。

うーん、なにかあったかなぁ・・・・。

ほぼネタ出しつくしてるしなぁ。

不思議なことなんかもうねぇ・・・・。




もう宗派のネタでいいですか?(笑)

宗派でお祈りしてるとときどき金粉がでるんですけど、これってよく考えたらじゅうふん不思議ですよね?

この前もヘッドの講演会が東京正心館であったんだけど、講演後、最前列にチョー大量に金粉がでたらしく、椅子についてたりてのひらにまぶされた写メが何パターンか出回ってましたね。(普通は数粒か浮き出る程度)

私も何度か東京の支部でお祈りしてて合掌してた手を開いたら1粒とか2粒ほど金粉ついてたことあったもんな。

ちなみに、うちの師匠がマッサージしたときにもときどき金粉がでてました。(笑)

師匠がマッサージしたお客様のお顔に金粉が浮く(大体そのときは師匠がマッサージしながらお客様をカウンセリングをしてたときですが)と、先輩がセロハンテープ片手にダッシュしてたな〜(笑)

なんでかって?神仏の光の物質化現象ででてきた金粉は、そのままにしてると小さくなって消えちゃうのよ。(笑)

なぜかはわかりませんが、セロテープではさむと長く持つんです!(笑)

宗派のみなさん、金粉はセロテープで保存しましょう(笑)

ちなみに私が保存した金粉は、最長半年もちました。最後は金色がいろあせて銅粉になってました(笑)




ある日のこと。

ある来客に対応したあと、急に自分の全身から不思議な臭いがする。

これは…隊長に「餓鬼の臭い」と教えてもらった臭いだ。

臭いは丸2日とれませんでした(泣)
でも丸2日とれないということは、ある程度こちらにも親和性があるということなので、もちろんこちらに問題がある。
つまり潜在意識に「愛情に飢えてる」部分があるわけだ。



不思議なんだけど、ときどき「ニオイをもらう」ことがある。

その逆に、すごくレベルの高い磁場にいくと、自分の体から突然とんでもない悪臭がでてきたりする。

浄化しようと毒素を体からだしてるんでしょうね。

ちなみに師匠は説教モードになると百合とか嗅いだこともない高そうなお香っぽいニオイがしていた(笑)

あの人はマジで何者なんだろう・・・・・。





ある日のこと。これは東京にいたときだから、もうずいぶん前の話。

宗派の瞑想をしていたら、突然、「天使がおりてきて私に美しい短剣をくれたイメージ」がした。

見たことない短剣だったが、ビジョンがすごく生々しく、ずっと忘れられなかった。

それから数年後、宗派のある外部会場の催しに参加した。

スペースの一角に、パーテーションでつくられた個室をみつけた私は、好奇心を抑えきれず、人目のないのをみはからってソッと中をのぞいてみた。

私は驚きに飛び上がりましたよ。

そこは支部長がつくった磁場管理用の祈りのスペースだったのだが、キレイにつくられたミニ祭壇の前に、宗派のお経と一緒にあのとき天使からいただいたイメージそのままの短剣があったのだ!

たぶんアレは、外部会場用の儀式用の法具なのだろう。だから支部などでは見たことないわけだ。

私はその存在を知る前に、実在する法具を霊的な形で天使にいただいてたわけ。

しばらく感動にたちつくしましたね。

霊的な世界とは面白い。







ある日のこと。

母とまんてん寿司でご飯たべていると、突然私のしゃべり方が千葉にいる長兄のしゃべり方になった。

笑い声まで長兄にそっくりになり、「なんか兄ちゃんの念でもきてるのかな?」とつぶやくと、母が「あ!」

「銀行に振り込みしてあげるの忘れてた!午前中うちに振り込むって約束してたのに!」

「・・・・それだわ。たぶん、兄ちゃんの「お前、何してるわけ!」な念がお母さんにきてて、それをたまたまお母さんと向かい合ってる私がキャッチしたんだ」

「こうしていられないわ!急いで銀行いかないと!」

「まだ食べてるやん!(笑)」

これと同じパターンで、ある人からメールがくる30分前から顔が頭に浮かんで離れなかったり、予約の電話をいただく朝からなんとなく思い出したりと、相手の方の守護霊か本人の念かはわかりませんが、たまーにそういうことがあります。

ちなみうちの師匠いわく「守護霊は基本本人の顔ででてくる」らしい。たぶんもう少し真面目に見たら本当の顔を見せてくれるんでしょうが、わかりやすいように方便として本人の顔をつかうんでしょうね。

あと、「守護霊は本人が言えない本音をしゃべる」らしい。これは幸福の科学が守護霊の霊言を出す前から師匠が言ってた。師匠はよくスタッフの守護霊と話してたらしく、守護霊が本人と違うことを言っていても、やがて本人が守護霊のいってたとおりの意見になっていくんだそうで。
(たとえば私の守護霊が師匠に対して反発をぶつけたら、今は私本人はなんとも思ってなくても、三か月以内に私本人が師匠に反発を抱くようになる。もしくは現在進行形で本音の部分で師匠に対して反発をもってるのにそれを隠しているときも、守護霊はほとんどの場合ウソをつけないのでついしゃべってしまう。)

霊的な世界ってホントわかりません。

ただひとつ言えることがある。

「霊的にスゲー人といるときは、エロ本は我慢しとけ!」 (笑)

さもなくば私みたいになるぞ!(笑)



(よくわかんない人はカテゴリー「師匠」からさがしてください。)  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:59Comments(5)幸福の科学スピリチュアルエピソード

コメント返事遅れの謝罪

2010年09月09日

コメントくださってる皆様、お返事が遅れて大変申し訳ありません。




てゆーか、何件きてるんだぁぁぁぁぁああああ

いや、嬉しいんですよ。嬉しいんですけどね。

いま少しパワーが落ちてるもんで、のんびりお待ちください。

なんちゅーか、コメントのお返事って、ブログ書くのとは違う部分の馬力がいるんですよ。

かならずお返事いたしますので。マイペースにもほどがあってごめんなさい。


佐竹館長って人気あるなぁー(笑) あの宗教家らしくない、チンピラみたいな話し方がたまりません(笑)

佐竹館長シリーズは、少し古くなりますが、今去年のヤツを書きおこし中。「霊的世界の本当の話」学習会の前編です。申し訳ありませんが、後編のDVDもってません(号泣)でも前編だけで十分わかりやすいっちゃ。

今後「危機に立つ日本」学習会、(2010/4017)「世界紛争の真実(ミカエル・ムハンマドの霊言)」学習会(2010/4025)も順次書き起こし予定。

果報は寝て待て。


ああ・・・海いきてぇ・・・・。

ネイティブシーでシュノーけリングしてぇ・・・・。

マングローブでカヌーしてぇ・・・・。

一度いきましたが、マングローブカヌー最高。すごい簡単だしあのスイスイ漕ぐときののんびり感がイイ。そのかわり翌日腕ぱんぱん。(笑)

住用の「マングローブ茶屋」よろしくね☆うちの母の親戚なんです!(笑)



  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:23Comments(2)日々の出来事

"在日外国人が首相選びに関与問題"について、菅首相見直し示唆

2010年09月09日

いままで突っ込まないマスコミが異常。

それだけ。

たとえば奄美市の市長選とか市議選に、在日中国人とか在日韓国人が投票できたらどうします?

あっという間に奄美にそーゆー人達が集まり、自分達に優位な政策を掲げる人を全力で応援しますよね。

はい、これが今の民主党首脳部です。(マジで)

そもそも菅さんは毛沢東理論を信奉してますし、小沢さんは自分の権力集中のために中国とでも手を組みたい人。しかも小沢さんの親分の金丸さんは北朝鮮系。

はい、ここで問題です。

安倍さん、麻生さんがマスコミにささいなことでたたかれまくったのに、福田さんと菅さんと小沢さんがマスコミからぬるいたたかれ方しかしない理由を答えなさい(それぞれ20点)


______________

【政治】 "在日外国人が首相選びに関与できる民主党問題"について、菅首相「考えなければ」と見直し示唆

1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/08(水) 21:28:00 ID:???0
★外国人党員問題 首相「これまで通りでいいのか」見直しを示唆

・菅直人首相は7日の産経新聞などのインタビューで、在日外国人の党員・サポーターが
 民主党代表選に投票できることが「憲法違反」と指摘されていることについて、
 「これまでは党の代表を決める(だけ)ということだったが、今回は実質的には首相を
 決める位置付けになる。これまで通りでいいのか考えなければいけない」と述べ、
 代表選制度の見直しを示唆した。

 首相は代表選のあり方について「これまでもいろいろな面で矛盾や問題点を改善してきた。
 代表選が終わり、必要な議論があれば議論していきたい」と語った。

 民主党規約は党員・サポーターの資格について「18歳以上の個人(在外邦人および
 在日の外国人を含む)」と規定している。在日外国人は平成14年9月の代表選でも
 投票したが、国会での首相指名に直結する代表選は今回が初めて。このため、
 首相を含む公務員選定を「国民固有の権利」と定めた憲法15条に抵触するとの
 指摘がある。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100908/plc1009080046000-n1.htm

※元ニューススレ
・【政治】"在日外国人が首相選びに関与できる民主党問題"について、「報道で初めて知った」と仙谷官房長官
 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283743155/-100


2 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:29:37 ID:0zOW8ya+0
とりあえず代表選の間だから言ってみただけだろ、どうせ。


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:30:08 ID:Dq6hao/30
やってからじゃ遅いだろ
ばかか こいつ


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:31:55 ID:INzIWsTn0
明日にでもやれ
しかし、お金は返しませんと言え


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:33:44 ID:DuLjJ5z+0
保守票狙いか
心にもないくせに白々しい


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:33:50 ID:LsTn70uW0
>「これまでは党の代表を決める(だけ)ということだったが、今回は実質的には首相を
> 決める位置付けになる。これまで通りでいいのか考えなければいけない」

党の代表決めるのも問題だろ


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:34:04 ID:INzIWsTn0
取り敢えず、明日宮内庁には電話するよ


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:34:15 ID:ZyTZNsPI0
でっていう


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:55 ID:4Bn27ztAP
すぐやれぼけ!!


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:54 ID:xFmltEqb0
遅いわバカたれ
今ごろそんなことを言う段階か??


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:55 ID:Zpx7CnQI0
>「報道で初めて知った」と仙谷官房長官

ぷっ、そんなことないだろうwww


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:12 ID:9bi8c67K0
とんでもない連中に政権を与えてしまったな


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:32 ID:xVkfdTKn0
首相は小沢でも管でもないってことだろ


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:40 ID:Dq6hao/30
他の党は、ミンスが実行してから批判しようという腹なのか


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:37:05 ID:JtsX/mnyP
「とんでもない連中」に投票した人たち
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=hCe&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=



16 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:38:46 ID:EgvWUJw30
考えるまでもないだろ
直ぐに中止させろよ


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:01 ID:jq+qI86GP
おまえらポーズだけだろ
枝野だってずっと前に触れてたけど何もしないじゃん


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:52 ID:umGjA579O
今回は見逃してくれってことか


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:08 ID:JGrqp1R80
外国人がサポーターにつく政権与党のわりに外国人に馬鹿にされてるよな


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:16 ID:aIYIeBq30
>>1
ていういか、外国籍に投票用紙を配るなよ。
こんなことが許されたら余裕で
内政干渉できるだろうが。
民団がその気になれば、
これを余裕で悪用できる。今すぐ
やまさせろ。そうでなくても、
民主党は民団の意向ばかり大切にしてるから、怪しいんだよ。
民団に所属するサポーターの会費が民主の資金源になってるから
韓国に謝罪談話だしたと疑われても仕方ない。
これって違憲訴訟を起こせば、民主党負けるぞ。


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:38 ID:Ywc1zr1A0
これって 数年前から決まっていたことだろう
何で今頃問題にするの?
問題にするなら、民主がサポーター募ったときに主張すべきじゃねー


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:47 ID:frkq7utU0
もう記事になっちゃってるから、知らないと恥かくと思うぞ。

[2010.8.15 19:13] 民主党政権下で異例の8・15
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n1.htm
[2010.8.16 03:11] 史実書きかえは韓国の方が困る
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n1.htm
[2010.8.18 03:03] 日本がハングルを学校で教えた
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm
[2010.8.19 02:49] 朝鮮学校無償化は違憲の疑い
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008190252002-n1.htm
[2010.8.22 06:43] 伊藤博文、韓国併合に否定的だった…自筆メモ見つかる
http://megalodon.jp/2010-0822-1614-04/www.nhk.or.jp/news/html/20100822/t10013492101000.html
[2010.8.23 02:00] 竹島問題・韓国の主張覆す古地図発見
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100823/edc1008230200000-n1.htm
[2010.8.28 07:00] 日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm



23 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:33 ID:x+12gvnr0
考えるだけ~


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:34 ID:RvJAdJVh0
菅とか小宮山は最近保守ぶってて困る


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:44 ID:PVzOmh8p0
憲法違反じゃない理由がないくらい明確な憲法違反でしょ?


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:56 ID:Bv6lgrST0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26320132?tab=face&sort=start
文句あればここに


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:22 ID:QczNHsvDP
カンガンスが言っても信用できない


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:51 ID:VjysePcd0
考える振りをするだけならタダだからな


29 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:59 ID:jjjn8nFN0
菅「考えました・・・問題ないです」


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:09 ID:65/u8eXq0
これで菅はおわったな


31 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:13 ID:0AqcFpyy0
いつものサンケイガーどうしたの? 産経だぞほら。


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:01 ID:jjjn8nFN0
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:40 ID:fBCd++I80
そもそも在日外国人から政治献金を受け取るのがおかしいだろ民主党

在日外国人から政治献金受け取った政治家がその一部の国籍の人間に優遇しなくちゃいけなくなるし
日本の政治家として根本的におかしい


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:12 ID:ACuIhHirP
最低でも民主党が政権獲った時に考えてないとおかしいだろjk
とぼけ過ぎ。


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:16 ID:LCRZCzVW0
>>1関連
【民主党代表選】外国人に国政参政権付与と同じ 実数さえ把握せず (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100906/stt1009060018001-n1.htm
代表選の投票権 外国人にも認めるのは問題だ(9月5日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100904-OYT1T01061.htm



外国人参政権を推進しながらこんなことぬかす仙谷と小沢

【民主党代表選】在日外国人の党員問題「報道で初めて知った」と官房長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100906/stt1009061201011-n1.htm

代表選情勢「よく分からない」=小沢氏
http://news.livedoor.com/article/detail/4990288/
>  代表選で在日外国人が党員・サポーターとして投票できることを問題視する意見が
> 出ていることについては、「党の規則でいいということならそうなっている。
> 僕に聞かれても分からない」と述べるにとどめた


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:35 ID:euBDEaJs0
>>1
なんか気持ち悪いLvで耳障りがいいな
絶対USOだろ


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:02 ID:a6/XVMd+0
考えるポーズを取るだけ。
反日各種学校支援決定の先延ばしと同じ。


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:52 ID:whmnkrZM0
30年ぐらい先送りするでしょう




39 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:04 ID:LCRZCzVW0
ミンスのサポーターは在日だらけだったりして
【参政権】民団新聞:「地方参政権」は逆境に屈しない。――あ、ちなみに昨年の衆院選には民団が積極的に動いたんだよ[07/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280303974/
【菅政権】外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーター国籍要件なし 民団幹部「私もサポーターだ、投票で首相を選ぶ」★4[08/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280678476/

民主党がマニフェストに書かずに推進する「外国人参政権」

【政治】民主党・小沢幹事長「私が民団に約束したことだ」…在日韓国人への地方参政権付与に意欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067174/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、やがて片が付きますよ」…韓国の民主党代表に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258068870/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258272260/
【政治】民主・小沢幹事長「外国人参政権は韓国側の要請」と認める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258382710/

危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:38 ID:Hak4Cdr80
昨日の菅直人もインタビューで言ってたな、「代表選終わってから考える」と

菅首相インタビュー要旨
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=2&pack=CN&storyid=362308


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:53:01 ID:fMibYiBBP
(´゚艸゚)∴ブッ
子ども手当て同様ww
問題点を指摘されても修正する気なんかないよ



42 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:15 ID:LCRZCzVW0
【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/

支持率ガン無視、やりたい放題が可能になる小沢独裁法案
【与党が国会法改正案提出 野党の反対押し切り】
民主、社民、国民新の与党3党は14日午後、官僚答弁禁止や副大臣、政務官の増員を柱とする国会法改正案を野党の反対を押し切る形で衆院に提出した。
http://www.daily.co.jp/society/politics/2010/05/14/0002980553.shtml
【国会/政治主導】民主党、官僚答弁を禁止する国会法などの改正案を提出へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273752602/
【政治】政治主導確立法案、衆院で審議入り 鳩山氏「政治主導を確立することこそ、我が国の危機を脱する道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273797451/
“法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001141618009-n1.htm

「法律の専門家の解釈なんかいらねぇ。これから俺様が法律だ。
 すべて俺様の言うとおりにしろ。問答無用だ。ガハハ」

民主党が国会から無理やり法の番人を追い出して
素人議員の好き勝手な解釈で憲法をも無視し、
外国人参政権など違憲なヤバイ法案を全部通そうとしている。

●国会改正法が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
 業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。

【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:21 ID:0fcRWvVt0
外人が日本を動かす選挙
民主終了の始まり



44 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:58 ID:rNi/VjBo0
産経しか報じないの?


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:58:51 ID:e+yJT/eV0
民主党はすべてにおいて口だけ
みんな知ってるよね


46 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:31 ID:Yejz1lND0
朝鮮人とかシナ人頼みの政党だから普通に総理選ぶこと位してもいいだろう。
ただし、日本から出て行ってからやってくれ


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:47 ID:1B6fjoFP0
>>1
これは民主党に対して国民が集団訴訟起こすしかないんじゃないか?


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:53 ID:RBuC9MU60
菅「慎重に考え、これからも見守って行きます!」


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:43 ID:U418BP160
もう日本は終わりだよ民主に入れた馬鹿能無し共は死ね自害しろ


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:03 ID:F1knwIqKP
もう遅いんだけど。
違憲裁判で首相の選出は無効だな。


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:15 ID:5vb8GL3t0
民主党の議員でも、サポーターでもない俺が、
外国人サポーターの存在も、外国人参政権へと繋がる
危険性も、6月には知ってたんだがな・・・

なんで政党のTOPが知らねーんだよ。


52 :○:2010/09/08(水) 22:07:04 ID:HY8HkQbb0
 こいつら、結党の時に何やっていたんだ?


53 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:21 ID:BU0VK1DB0
読売の社説読んで政策判断するんじゃねぇよww


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:39 ID:E0qSdCV80
これってガチで憲法違反総理誕生なんて事になってしまうらしいね
さすが民主党と言うべきか・・・ww

もう年内解散総選挙は不可避だね!


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:31 ID:2yY8ixx90
今日の朝ズバでもコメンテーターの一人が問題視してたよ。


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:52 ID:RphVHDQe0
在日は小沢sapo


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:38 ID:uBeqP34x0
こいつら危機管理システムが機能していなさすぎ。


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:51 ID:pvAaeg0E0
×考えなければいけない
○考えなければ問題はない


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:13 ID:dVM9Iktz0
菅は代表選挙に負けたら選挙無効にしろよ
そしたに真の祭りになるだろ


60 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:17 ID:hWgy1UjN0
>>57
機能していないんじゃない。「無い」んだ。


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:21 ID:nSPYS9Rn0
日本は日本人だけのものじゃない!


あーなるほどね・・・・


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:17 ID:jPK2Fzm00
示唆、じゃなくて今すぐ改正しろよ。馬鹿なのか。死ぬのか。いやもう死ね。
小沢を道連れに死ね。


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:04 ID:oHD35dsJ0
民主党には朝鮮半島の統治をまかせますから
民主党代表=朝鮮半島総理大臣ということで


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:03 ID:EaIOjfZe0
考えるとかじゃなくて
おまえらは逮捕
外国人から会費取ってるんだろ
政治資金規正法違反


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:49 ID:a6/XVMd+0
>>57
反日壊日憎日政策遂行が困難になる事態、それが民主党にとっての「危機」。


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:04 ID:+CnwEfY+0
>>1
今日関西テレビアンカーで青山氏が問題視してた
憲法違反で訴訟沙汰になるかも

このままスルーしてしまうなら外国人の地方参政権どころか
なし崩し的に国政にまで参政権を付与した事になってしまう
既成事実ができてしまう…

どうなるの日本?




67 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:25 ID:59DuxGAu0
クズジャップヒトモドキは
醜い。汚い。臭い。気持ち悪い。障害者。奇形。背が低い。体格が貧弱。体力が無い。
頭が大きい。顔の彫りが浅い。貧相な顔。鼻が低い。目が小さくて細い。視力が低い。
手や足が短い。胴長。寸胴。歯並びが悪い。出っ歯。尻が垂れている。O脚。原始人。
黄色い猿。金の亡者。白人の奴隷。他国(中国やアメリカなど)の文化を猿真似する。
謝罪も賠償もしない。自国民が優秀だと勘違いしている。戦犯者を擁護する。ださい。
野蛮。幼稚。下品。無個性。残酷。根暗。陰湿。変態。鯨殺し。閉鎖的。英語が下手。
怒り顔が猿そのもの。人より動物に近い。他国の言語(中国語や英語)を猿真似する。
他国の島を横取りする。低能。異常。気違い。土人。田舎者。劣等人種。地球の害悪。

死ね。


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:12 ID:INzIWsTn0
>>67
はいはい、君の長所ね
履歴書ご苦労さん


69 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:45 ID:LCRZCzVW0
小沢は内閣法制局を廃止して外国人参政権を無理やり通そうとしている

【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
【皇室問題】小沢氏、女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283949013/



【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/

●国会改正法が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
 業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:26 ID:eRREp/u50
こんなもんサポーター制度が明らかになった時に散々指摘されてた事
始めから憲法無視だったくせに今になって考えなければってふざけんな


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:19 ID:PuLt8PTG0
憲法違反の総理大臣wwwwwwwwww


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:12 ID:ertRo35k0
管は嫌いだけど参政権をごり押ししようとしてる小沢よりはマシなんだよな。



73 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:15 ID:INzIWsTn0
>>71
天皇陛下が憲法違反犯すピンチなんだって
笑い事じゃないんだって


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:12 ID:mcjuD9+m0
テレビでは絶対に報道しない
毎日と朝日も報道しない


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:53 ID:DYdNlwDZ0
どーでもイイよ


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:31 ID:D2xZL4SN0
なんで代表選が終わった後なんだ?
死ねよ売国奴


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:44 ID:hIJ4rpUG0
>>72
なんだかんだで菅は空気読むよな


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:01 ID:sq6jeaaS0
選挙期間中だけのリップサービスじゃなければいいが


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:59 ID:4azEFHKb0
相変わらず適当だね…

俺には関係ねえって感じだよな


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:35 ID:yg27Wx940
菅は、そんなことを言うと大量の在日票を失うぞ。
ああ、在日票はもともと小沢のものかぁ。
まあ、いずれにせよ、今度の代表選は外国人が関与するんだから、
菅がなっても、小沢がなっても、日本の憲政史上初の外国人により選ばれた首相になるわけだ。
アッパレアッパレ。


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:14 ID:dxfLH9yB0
とんでもねえ政党じゃん・・・・


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:24 ID:gLk1U3U00
いままで何も考えてなかったのかよ


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:15 ID:Cn6YLWxc0
早く民主党潰れてくれねぇかな


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:22 ID:nZ9ue2y+0
糞チョン売国政党はとっとと消えろ


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:09 ID:HBupGkvO0
この馬鹿、見守る、考えるばかりで
いつも何もしないよな


何で日本の首長を決める代表選に
チョンやシナが参加できるんだよ
おかしいだろ!!!

憲法違反だ
即刻辞めさせろ!!!!!!!


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:01 ID:E0qSdCV80
もう選挙態勢を整えつつある自民党がこの機を逃すはず無い
もう政策論だ政治と金の問題だと言ってるレベルでは無いよ
一国のトップ総理大臣が選ばれる経緯が憲法違反では完全に
詰まれているw 即解散総選挙するしかもう道は無いよ!


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:12 ID:gbcyg7bM0
なんじゃこりゃw
じゃあ、日本が東アジア全体を支配するってことだな




88 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:07 ID:DkgiBW6V0
憲法違反を理由に天皇が総理大臣の任命を断ることって可能なのかな。


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:11 ID:F/mTod700
周りの過激派連中切ればまだ菅の方が
自分で決断できん分だけこうやって流されて現実路線向くだけマシか
あくまでも色々な味のウンコの中でマシな味というだけだが
菅だとねじれのまま予算通らんで解散総選挙せざるを得ない可能性もあるし
小沢分裂の可能性もゼロではないだろうし


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:59 ID:aHHIpSf4P
テレビの寒流のごり押しをみりゃわかるだろ
あいつらはどっからともなく現れてやりたい放題やる奴らなんだよ
ほんとに背筋が寒くなるわ


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:38 ID:hR0+zED20
これ今日のアンカーで青山が言ってたけど憲法15条に触れて後で日本国民が訴え起こす可能性あるらしいな
国民固有の権利である、のところで日本国民が選んでないじゃないか、って事で



92 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:47 ID:a3Fg3fZb0
>>91
もう準備してる奴たくさんいるだろうね


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:01 ID:E0qSdCV80
これ小沢になったら犯罪被疑者で憲法違反の総理大臣という
とんでもない肩書き付きになってしまうよねw

短期間とは言え、そんな事になったら本当に世界の恥晒し国家に
成り下がるね・・・ハア~~~


94 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:27 ID:VAczg5fd0
やっぱり菅のほうがましなんだよなぁ
小沢じゃ外国人参政権通しそう


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:38 ID:pQ1r9UZ10
完全に憲法違反 お遍路自体が党首選が総理選挙だと認めてしまっているからな


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:17 ID:OM8mU4UI0
>>94
うん。
消去法で菅のほうがマシ。
菅は政治能力ないけど、「豪腕」で国益損なう前例作るより
何もせずにあと3年耐えるほうがマシ。


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:27 ID:1zy0hIlN0
>>88
天皇は政治に対しては無責答、内閣の助言と承認の元にしか動けない。
不敬な言い様だが、要は国務に関しては体調など物理的要素でない限り拒否権のない国民の奴隷ともいえる。
明治大帝以来これを維持してこられた皇室に感謝するが、今回は226事件並みの非常事態。
内閣不在と判断して、大権を揮っていただきたい。
ま、これも憲法にはないので非常時の超法規的行動ということになる。


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:43 ID:UWuM0Ign0
管が勝って、小沢一派が離党をネタにごね出したら、
小泉劇場を真似すればいい
抵抗勢力として、解散選挙すればいい
勝てると思うよ



99 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:29 ID:1zy0hIlN0
>>96
どっちも一緒。
岡崎トミ子や白愼勳が菅の推薦人だよ。

同じことをする連中が主導権争いに必死なだけ。
権力闘争以外の何者でもない。


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:09 ID:wgQLUQDy0
初めて知ったとか直ぐばれる嘘は不味いよな。
絶対、何度も指摘されてるはず。
民主党の国家議員は野党ボケだから暢気過ぎる。  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:03Comments(0)2ちゃんねるニュース

「人と船を即時返せ」中国外交部、日本の措置を強く非難★2

2010年09月09日

ひとつ言っておきたいんですけどね。

もしも中国軍が日本の領土(たとえば尖閣諸島や沖縄の離島・奄美など)に侵攻・上陸しても、

在日米軍が動いてくれるとはかぎりません。

アメリカは今日本以上の未曾有の不景気で、中国なくして経済の維持は不可能だからです。

で、前回も書きましたが、自衛隊に「中国軍が上陸してくるまで、それを阻止する法律はありません」

これも常識ですが、「自衛隊はたとえ眼の前に拉致被害者をのせているかもしれない北朝鮮の工作船がいても、上からの許可がないかぎり勝手な干渉は一切できません」

つまり許可をださなかった政治家がいたってことですね。

今現在も許可を出す気もない国民がいるってことですね。

あの北朝鮮工作船と海保との銃撃戦があったとき、私はとても面白い光景を見ました。

あれだけ自衛隊を嫌悪してる父と母が

「自衛隊は何をやってるわけ!こいつらいつまでものさばらせて!全部撃ち殺さんか!」

「やっぱりある程度自衛隊は必要よ!なんで自衛隊が動かんわけ!こういうときこそ自衛隊の出番じゃがね!」

私は隣で爆笑させていただきました(笑)

危機が眼の前に現れなければ、人は真実に向き合おうとしない。

ノアがいくら「やがて洪水がくるぞ、みんな逃げよう」と訴えても、そのノアを笑って無視した人々のように。

幸福実現党は何度も警告している。

私は日本の神々に祈る。

この国を護りたまえと。

私を指導してくださっている奄美の神のおっさんは、

「幸福実現党の旗の元に動け」

と私にはじめて命じた。だから動いた。

幸福の科学にすらほとんど干渉しなかったおっさんが、「幸福実現党のために動け」という、

その意味を、私は知っている。


日本の危機はすぐそこまできている。




____________







【中国漁船接触】 「人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ」 ~中国外交部、日本の措置を強く非難★2


1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/09/09(木) 00:25:18 ID:???0 ?PLT(12066)

尖閣列島近くの日本領海で7日、操業を発見され、
日本の巡視船の指示に従わず船体をぶつけるなどして中国漁船の船長が逮捕された件で、
中国外交部は8日、公式サイトに日本の措置を強く非難する文章を掲載した。

文章は、程永華駐日本大使が7日の夜、日本の外務省責任者に対して厳正な態度で折衝したと紹介。
「釣魚島と周辺の島は古くからの中国固有の領土と“指摘”」、
「中国側は日本の巡視船が中国の漁民と漁船を抑留したことに強烈に抗議」、
「日本側に、人と船を即時、解放せよ。事態がさらにエスカレートすることを避けるためだ」など、
程大使が強い姿勢で対処したと強調した。

文章は、大使館が8月朝にも、日本側に対して、
船長に対しする日本が法的措置を厳しく抗議したと紹介した。(編集担当:如月隼人)

記事引用元:サーチナ[ 2010/09/08(水) 18:16配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0908&f=politics_0908_011.shtml

前スレ:★1の投稿日2010/09/08(水) 22:00:11
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283950811/

関連スレッド:
【尖閣問題】 「神と出会えば神を殺し、仏と出会えば仏も殺す」 ~中国で“やけくそニュース” 『城管』派遣で奪還せよ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283953586/
【中国漁船接触】偶発的事件で処理へ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283950653/
【国際】中国漁船の“暴挙”にも海保は沈着「国際的に適切」 けが人出さず
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283947687/
【国際】中国漁船・尖閣領海内接触:船長を逮捕 検査妨害容疑、石垣島に移送
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283946594/


2 :めいりくす。:2010/09/09(木) 00:25:26 ID:UO0hQCUd0



3 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:25:42 ID:IaIinkCk0
そこは日本領だ


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:25:42 ID:gFhbBmkh0
なんか書けよ


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:13 ID:MHKGhTwp0
よろしい
ならば戦争だ


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:31 ID:2GdZwIyC0
強烈だな


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:46 ID:9gQogHmd0
民主だからなぁ・・・


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:58 ID:kW/E+wfi0
中国人馬鹿だからなw


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:26:58 ID:uWbKU7ne0
口論⇒紛争⇒戦争⇒シナ分割wwwwwwww


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:27:13 ID:nAtwO1gr0
戦争だああああ


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:27:14 ID:TzuliG7x0
そちらが仕掛けたケンカ、買うしかあるまい。
世界最強の軍事力、見せてやろう。
お前ら、行くぞ!


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:28:51 ID:A1tsiPqx0
抗議したよ!抗議したよ!抗議したよ!

言ってる事は結局こればっかり。弱腰だと突き上げられる事を何より恐ろしがってる。
反日を煽りすぎたツケは大きい。


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:29:07 ID:ZQa3NH+t0
小沢が首相なら見舞金払って土下座して謝罪するだろうな。


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:29:21 ID:y8+TnH960
ミンスにしてはがんばってるね
ヘタレるのは時間の問題だろうけど


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:29:27 ID:vKsPk83sP
中国は、今、朝鮮半島でも東南アジアでも揉めている
なぜ揉め事を増やそうとするのだろう?
ひょっとすると、かつての日本のように軍を
コントロールできていないのか?


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:29:53 ID:N692vpN/0
いやだねーっとwwww
中国政府のばーかばーか。
おしりぺんぺんwww


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:15 ID:5UKkB4HE0
不法操業は拿捕。事情徴収して偶然ぶつかったことにして釈放。
日中間に魚釣島周辺での領土問題など存在しない。



18 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:38 ID:io/e7Gfp0


        ━━━∩━━━━━━━━━━┓
            / /               ┃
          / / .∧∧
          ( ( /支\
          \( `ハ´ )   <人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ
            )     ~`)
            |     / /
            |∧_とノ    
          f´< `Д´ >`ヽ 
         ( /  ∩ rヽ)> )  
         \| l`-|l|┏U━   
          と| |┏|||┛(_つ  
          ━(ノ┛|l|
               U


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:41 ID:9CBRZplz0
全く、李肇星もレベルが下がったもんだ。
完全に民主はアホと言う事を忘れて安心しきってやがる。
あいつらの得意技は内ゲバだってのに。


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:48 ID:XBTTgy7bP
お前等口では粋がってるけど、実際に中国軍が日本に攻めて来たら脱糞するほど焦るんだろ?

ちっぽけな愛国心振り回してないで理性を保てよ、
中国人はこのスレ見てるから笑われてるぞ。


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:30:56 ID:EGY23rd30
今までは中国がこういうのを利用して国内の不満抑えるのに使っていたけど
そろそろ逆にこっちが使えるんじゃね?


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:31:59 ID:Ch7my7kL0
ソ連国営通信のタス通信が「ソ連国民とソ連軍を中傷し、ソ連に対して非友好的」


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:32:10 ID:9f9tk68S0
チャンコロは上流階級の一般市民が唯一まともだな
それ以外の人民と政府はキチガイ


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:32:21 ID:kowbbLl/0
>>20
そうなっても、まずは沖縄だし


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:32:30 ID:CnX27F8u0
中国様にはぜひとも事態をエスカレートさせて尖閣諸島に軍を送ってもらいたい
これで平和ボケした日本人の目が覚めれば儲けもの


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:32:42 ID:O7dIOOMn0
尖閣諸島が日本領なのは間違いない、古代文献とか関係ないし
日清戦争で獲得して、太平洋戦争敗戦で失ったものの沖縄返還と一緒に日本に復帰

隣の朝鮮人のような愚かな行動は、国の品位と信用を落とすだけ
謹んで欲しい


27 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:32:58 ID:w2D+L1HD0
日米安保が試される事態。これで米が動かないなら核武装だ


28 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:33:25 ID:+8FNR5d70
ふーん。いまどき恫喝ですか。

政府は代表戦で忙しいので後で、みたいな。



29 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:34:17 ID:RyitUeiT0
わたしを怒らせないほうがいい


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:35:18 ID:XxnoTN930
1、1785年日本の学者、林子平は『三国通覧図説』付図「琉球三省并三十六島之図」で尖閣を中国大陸と同じ色で表記している
  さらに、島名は全て中国名表記であり、そもそも日本名は明治時代以降に付けられただけ
2、最初に発見したのは1534年に『使琉球録』を著した中国の冊封使・陳侃
3、明の浙江提督である胡宗憲が1562年に編さんした書物『籌海図編』の「沿海山沙図」には、
  福建省の羅源県、寧徳県沿海の島々に「釣魚嶼」、「黄尾山」、「赤嶼」などの島が描かれている
4、1562年の冊封使・郭儒霖の『重編使琉球録』に「赤嶼は琉球との境にあたる山である。
  さらに一日進めば、姑米山(久米島)が見えてくる」とある
5、1683年の冊封使・汪楫の『使琉球雑録』第5巻に、釣魚島、赤尾嶼を通り過ぎ、海難を防ぐための祭祀を行ったとき
  船上の人が、「舟が通り過ぎた海溝が中国と外国との境界」であると伝えた。とある
6、1719年の冊封使・徐葆光の『中山傳信録』には、姑米山(久米島)は「琉球西南方界上山」、
  つまり琉球の西南境界にある鎮守の山であるという注がついている
7、琉球国の宰相・向象賢(羽地朝秀)が1650年に著した琉球の歴史書『琉球国中山世鑑』には
  久米島は琉球の領土であるが、赤嶼およびこれ以西は琉球の領土ではないと記されている
8、琉球国の名宰相・蔡温が1726年に著した『改定中山世譜』などの歴史書でも、琉球に釣魚島は含まれないと書かれている。
  琉球国が同年康熙帝に献上した『中山世譜』にも釣魚島などの島はない。


琉球三省并三十六島之図
http://www.mahoroba.ne.jp/~tatsumi/dinoue16.html

以上のことから釣魚台は中国固有の領土である。


31 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:35:41 ID:Xs9BNRpl0
アスベルガーで言語障害のおっさん(60才)が
妄想から日本語教師として6年程前から中国に潜入中
どのような資格で現在の職を得たかは不明

どう考えても中国人民に対する迷惑行為なのだが


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:35:55 ID:5vBUMwp30
エスカレートさせればいいじゃないですか。




33 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:36:00 ID:lzwTWrEN0
まず自衛隊20万とニート80万で
陸海軍を復活させろ。


34 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:36:03 ID:vKsPk83sP
>>20
あんまり怖くないなぁ
陸なら、ともかく空と海の戦いでは日本の方が強いように聞く

しかも、この北東アジアで中国に味方する国は
北朝鮮くらいしかいない
北朝鮮以外の国は中国に脅威を感じている
多分、味方してくれるだろう


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:36:15 ID:1aYNJkEv0
すぐ返して中国に謝りそうだな。ミンスだし。


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:36:20 ID:kBPWRRAz0
>>27
しゃーないな


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:36:43 ID:8yKnqh4f0
>>26
シナは
日本と考え方が違うからな


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:37:13 ID:SZmTGrxn0
>>34
馬鹿だな
韓国が日本に味方したらどうするんだ


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:37:16 ID:ZGkbyYNe0
もう支那を相手にするのは辞める。これほど簡潔なことはない。
健康的な付き合いとは程遠すぎる。人間とはそんなものじゃないか。
あそこは商売だけでよろし。


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:37:49 ID:FsDpfBpm0
>>38
法則発動で日本は再び焼け野原


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:37:51 ID:MHKGhTwp0
中国って一見大国だが、実際に戦争始まると妙に弱いんだよな
中国ってどっかと戦争して勝ったことあったっけ?


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:38:28 ID:n4zhz9Ig0
あの時の勇ましい日本を見せてほしい。
国産空母も見てみたい。
いいかげん目覚ませや。


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:00 ID:M58CxzAB0
中国ってまともな戦争で勝ったことないよね


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:05 ID:CDT9B1nr0
>>40
この手の法則はイタリアじゃ


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:07 ID:uwifOevwP
>>20
> お前等口では粋がってるけど、実際に中国軍が日本に攻めて来たら脱糞するほど焦るんだろ?
>
> ちっぽけな愛国心振り回してないで理性を保てよ、
> 中国人はこのスレ見てるから笑われてるぞ。


お前の言う「理性」って何だ?「命が惜しいから国を売る」ってことか?

「愛国心」がちっぽけな物だって

世界中探しても、戦後の日本でしか通用しない理屈だなwwww



46 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:12 ID:T0qD91I+0

チャンスだよ、日本が現実に目覚める為の。

ぜひ、中国に対応をエスカレートしてもらうべきだ。

奇麗事ばかりで現実を認識できない、頭の中がお花畑の
売国政治家どもがいかに役立たずで、用無しかがわかるし、
その結果、そいついらを一掃できる。

今なら日米安保も在日米軍があるから、どんなに
負けが込んだとしても、日本は生き残れる。

結果、真の敵国が中華人民共和国で、
今こそ自分達が奮い立たねば日本は滅んでしまう
という、危機・現実に国民が気付くことが出来るよ。




47 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:19 ID:HqIygXyF0
>>5、1683年の冊封使・汪楫の『使琉球雑録』第5巻に、釣魚島、赤尾嶼を通り過ぎ、海難を防ぐための祭祀を行ったとき
>>  船上の人が、「舟が通り過ぎた海溝が中国と外国との境界」であると伝えた。とある

船上の人って誰だよ?w どこの誰だかわからない奴の言い分をまともに受け取るってアホですか?


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:34 ID:k7JTy6kO0
当たり屋か


49 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:51 ID:O7dIOOMn0
>>38
イタリアに味方されたドイツの気分が味わえます



50 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:39:53 ID:S9V4QnSL0
ここはひとつ粘り腰で。
ねばねばと冷静に長引かせて交渉。


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:40:06 ID:9Hz3JKRB0
>>40
日本が何をしたと?恨まれる事でもやったのか?


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:41:17 ID:QlKXkmf00
普段引き籠もりの皆さんも、何か事が起きたら、
直ぐに部屋を飛び出して、近所のシナさんを取り押さえて身柄確保しなさいよ。

イパーイ、シナさんが出稼ぎや買い物ツアーに来てんだから。



53 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:41:42 ID:lzwTWrEN0
日本人の1/4は武士だったから3000万までは兵力増強可。


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:41:49 ID:frPBjkOq0
日本も中国大使館でデモ起こせよ


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:41:56 ID:iYHeFCQEP
どうエスカレートするのがワクテカしてじっくり拝見したい。



56 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:42:18 ID:/AtfKQ2C0
ビビったら負け


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:42:23 ID:HqIygXyF0
>>3、明の浙江提督である胡宗憲が1562年に編さんした書物『籌海図編』の「沿海山沙図」には、
>>  福建省の羅源県、寧徳県沿海の島々に「釣魚嶼」、「黄尾山」、「赤嶼」などの島が描かれている

だから何? 地図に載ってるから明の領土と決まるわけがないのにバカですか?


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:42:35 ID:+8FNR5d70
何か半島化してきてない?
よっぽど拿捕されたのが堪えたみたいだね


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:43:35 ID:rHhcO9PT0
エスカレートさせようじゃないの


60 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:44:05 ID:f8kl+QHL0
>>58
半島の親玉だからな。朝鮮人をある程度マシにした程度だ


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:44:25 ID:dcd31QEY0
お花畑の外務省や日本政府民主のみなさんの目を覚ますのにいい
今がその時だよ


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:44:32 ID:ReEMfyqG0
>>41
今の中国と日本が戦争して、日本が勝てるわけないだろ。
アメリカが中国と全面核戦争になることを覚悟して、日本を助けると思うか?
そんなわけがない。
日本と中国なら、アメリカは中国を取る。
これが現実なんだよ。


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:13 ID:FsDpfBpm0
>>62
1959年 インド侵略(中印戦争)アクサイチン地方を占領
1974年 ベトナムのパラセル諸島(西沙諸島)を軍事侵略、占領
1976年 カンボジアのクメール・ルージュによる大虐殺を強力支援
1979年 ベトナム侵略(中越戦争)、中国が懲罰戦争と表明
1988年 スプラトリー諸島(南沙諸島)を軍事侵略、占領
1992年 南沙諸島と西沙諸島の全てが中国領土と宣言
1995年 フィリピンのミスチーフ環礁を軍事侵略、占領
1996年 台湾総統選挙恫喝、台湾沖にミサイル攻撃
1997年 フィリピンのスカーボロ環礁の領有を宣言
1997年 日本の尖閣諸島の領有を宣言


インドやベトナム、東南アジア諸国はみんな同様に中国の武力侵略を受けてるから、
日本の立場や気持ちは痛いほど共有できると思うし
敵の敵は敵だから、日本が呼びかければ
対中国で一丸となって共闘できるんじゃないかな


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:33 ID:KBXmllFS0
当て逃げ、捕まって逆切れ


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:38 ID:n3tZBKbF0
>事態がさらにエスカレートすることを避けるためだ

今まで放置したら散々エスカレートしてきたのはどこのどいつだよw


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:45:52 ID:m4JSxk4BP
やれよ。さっさと!


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:46:03 ID:cDskb1Mq0
>>62
シナを過大評価する必要はないし、過小評価も危険。
日本がシナに劣るのは、政治力。
相手の弱点を巧みに利用し、外堀を徐々に埋めていく戦略は狡猾であり脅威。


68 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:46:42 ID:/6Uy6qfB0
>>20
チャンコロがこのスレ見てるのか

チャンコロへ
日本と支那は不倶戴天の敵だから日本から出て行け
日本に関わるな


69 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:47:33 ID:n4zhz9Ig0
今のままなら中国には負ける
だから田母さんの言うようにしようよ


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:47:42 ID:+JCqJYGb0
奄美沖の北朝鮮工作船は自爆したのに、
のんきに生け捕りにされてる中華って・・・。


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:47:46 ID:CDT9B1nr0
>>63
役に立つのインドしか居ないじゃねぇか
他は弾除けにさえならん、協定でインド軍を配備して囲めるくらいしか利点が無いぞ
戦いにならんとも、円元の取引不可にすれば、人件費上がって北中国から一斉に手引いておしまいだよ
それどころか、裕福層は日本に亡命してきたりな


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:48:08 ID:eXhBO/DKP
>>42
22DDHでググるなよ、絶対だぞ!


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:48:26 ID:9CBRZplz0
>>62
それは直ちに台湾フィリピンといった東アジアでの拠点喪失を意味するな。
アメリカがどう説明するか、ではなく、アメリカに基地化してる国がどう解釈するか、だ。
西太平洋の覇権を完全に喪失する事になるが、そんなことをアメ公が認めるとは思えないが。


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:48:42 ID:3gkYwIX80
>>1
これ日本の新聞ではほとんど話題になってないな。
幾ら抗議しても放っておけ。
うるさければ国際司法裁判所に行けば良い。



75 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:49:25 ID:tAFoLtPL0
普通に生活してたらこんな島関係ないしな
地理的に見たら中国領でもおかしない
必死なんなやネトウヨ


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:49:33 ID:kW/E+wfi0
>>18
動力伝達系はそうなっていたのか


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:49:47 ID:+71RhByi0
外務省の売国対応じゃなくて
政治主導(笑 で何が出来るのか見物だな


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:50:02 ID:9Hz3JKRB0
>>62
長い目の損得を考えたら日本だろ。寝首をかかれるぞ。まして
中国は研究されやすい。民主主義になったら爆発するし
共産主義のままでは先はない。恨みもあるしね。



79 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:50:03 ID:OTlRK5od0
>>62
武力行使できれば勝てるよ
法整備さえできればな


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:50:11 ID:Cvtu0viI0
グーグルアースで尖閣諸島や竹島見ると、あっちの国の人たちがマークしてるな


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:50:28 ID:7PCrQj+w0
属国のマネするようになったら終わりやで


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:51:19 ID:fEMFPPGW0



自民党政権ならジョンナムみたいにその日の内に国外退去命令だけだな、www




83 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:51:40 ID:SnKFwfVm0

     ,ハ,,,ハ
    (,,・ω・)  キーコキコ
 ~  。(_ ゚T゚
.     ゚ ゚̄



       ,ハ,,,ハ  
      (,,・ 3・)  エスカレートすればい─じゃん~♪
      。(_ ゚T゚   好きにヤれよ
        ゚ ゚̄


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:51:56 ID:dNoHRmyS0
>>69
ばあか、田母なんて、いざ事があったら真っ先に逃げるよ。
かっての関東軍のように。


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:52:13 ID:0vLd1OeZ0
日本も丸太に本気出すぞ!ゴラァ!!って返せば良いんじゃねw


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:52:14 ID:KoKxdlhm0
>>1
ここでヘタレんなよ、民主。


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:52:23 ID:XBTTgy7bP
まあ何でもいいが、お前等日本の足を引っ張らないでくれよ?

ザッと見た限りお前等喧嘩慣れしてなさそうだし、
目の前に人民軍のソルジャーがAK持って現れたら失禁しそうだな


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:52:32 ID:gaKhgGgd0
>「人と船を即時返せ。事態エスカレートするぞ」

やれるものならやってみろ!タ~~コwwww


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:52:51 ID:SnWN17N80
暑苦しいなぁ
氷でも舐めさせとけ


90 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:53:23 ID:TULTrK4k0
エスカレート大いに結構、土下座すれば踏みつけてくるような相手に下げる頭など無い
屈するなよ
尤も、日本を中韓の属国にする気満々の民主政府に言っても無駄だろうが


91 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:53:43 ID:tDluMMpL0
ヘタレるヘタレない以前に、
党内権力抗争のほうが重要なんでせう。


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:54:29 ID:sG0EDX/y0
今頃沖縄は準戦時体制になってるのか?


93 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:54:35 ID:vKsPk83sP
>>62
おいおい戦いってのは、進むか引くかだ
アメリカが下がれば、その分、中国が進むんだぜ
一度、下がったら、どんどん踏み込まれる

アメリカが日本を見捨てたら、
日本は土下座をして中国の手下になる

在日米軍がいなければ
朝鮮半島、台湾、フィリピンあたりも中国の手下だ
そうなりゃ東南アジアやオーストラリアも危ない


94 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:54:36 ID:16FmzOMh0
>>20
中国なんてベトナムにも負けるへたれのくせに


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:54:55 ID:+WtwC7c60
だが断る。


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:55:24 ID:Bw09mzdA0
東アジア戦争の始まりだな


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:55:35 ID:UZwiKKuoP
>>46
米軍に日本の領土を守る義務はないんじゃなかったっけ?



98 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:55:35 ID:+JCqJYGb0
>>91
民主が内輪で忙しいから、官僚主導になってるのだな。
民主主導だったなら、工作船の生け捕りなんてできまいて。


99 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:55:47 ID:9mRSqgir0
事態がエスカレート…
やれるものならやってみろ
クソシナ豚が


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/09(木) 00:55:50 ID:TxK+/cwu0
そんなことより中国は地震と水害でたいへんなんだろ?訳のわからん
こと言ってないで人民を救ってやれ。そんなことでは戦争も勝てんぞ。


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:32Comments(0)2ちゃんねるニュース