"在日外国人が首相選びに関与問題"について、菅首相見直し示唆
2010年09月09日
いままで突っ込まないマスコミが異常。
それだけ。
たとえば奄美市の市長選とか市議選に、在日中国人とか在日韓国人が投票できたらどうします?
あっという間に奄美にそーゆー人達が集まり、自分達に優位な政策を掲げる人を全力で応援しますよね。
はい、これが今の民主党首脳部です。(マジで)
そもそも菅さんは毛沢東理論を信奉してますし、小沢さんは自分の権力集中のために中国とでも手を組みたい人。しかも小沢さんの親分の金丸さんは北朝鮮系。
はい、ここで問題です。
安倍さん、麻生さんがマスコミにささいなことでたたかれまくったのに、福田さんと菅さんと小沢さんがマスコミからぬるいたたかれ方しかしない理由を答えなさい(それぞれ20点)
______________
【政治】 "在日外国人が首相選びに関与できる民主党問題"について、菅首相「考えなければ」と見直し示唆
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/08(水) 21:28:00 ID:???0
★外国人党員問題 首相「これまで通りでいいのか」見直しを示唆
・菅直人首相は7日の産経新聞などのインタビューで、在日外国人の党員・サポーターが
民主党代表選に投票できることが「憲法違反」と指摘されていることについて、
「これまでは党の代表を決める(だけ)ということだったが、今回は実質的には首相を
決める位置付けになる。これまで通りでいいのか考えなければいけない」と述べ、
代表選制度の見直しを示唆した。
首相は代表選のあり方について「これまでもいろいろな面で矛盾や問題点を改善してきた。
代表選が終わり、必要な議論があれば議論していきたい」と語った。
民主党規約は党員・サポーターの資格について「18歳以上の個人(在外邦人および
在日の外国人を含む)」と規定している。在日外国人は平成14年9月の代表選でも
投票したが、国会での首相指名に直結する代表選は今回が初めて。このため、
首相を含む公務員選定を「国民固有の権利」と定めた憲法15条に抵触するとの
指摘がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100908/plc1009080046000-n1.htm
※元ニューススレ
・【政治】"在日外国人が首相選びに関与できる民主党問題"について、「報道で初めて知った」と仙谷官房長官
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283743155/-100
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:29:37 ID:0zOW8ya+0
とりあえず代表選の間だから言ってみただけだろ、どうせ。
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:30:08 ID:Dq6hao/30
やってからじゃ遅いだろ
ばかか こいつ
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:31:55 ID:INzIWsTn0
明日にでもやれ
しかし、お金は返しませんと言え
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:33:44 ID:DuLjJ5z+0
保守票狙いか
心にもないくせに白々しい
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:33:50 ID:LsTn70uW0
>「これまでは党の代表を決める(だけ)ということだったが、今回は実質的には首相を
> 決める位置付けになる。これまで通りでいいのか考えなければいけない」
党の代表決めるのも問題だろ
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:34:04 ID:INzIWsTn0
取り敢えず、明日宮内庁には電話するよ
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:34:15 ID:ZyTZNsPI0
でっていう
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:55 ID:4Bn27ztAP
すぐやれぼけ!!
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:54 ID:xFmltEqb0
遅いわバカたれ
今ごろそんなことを言う段階か??
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:55 ID:Zpx7CnQI0
>「報道で初めて知った」と仙谷官房長官
ぷっ、そんなことないだろうwww
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:12 ID:9bi8c67K0
とんでもない連中に政権を与えてしまったな
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:32 ID:xVkfdTKn0
首相は小沢でも管でもないってことだろ
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:40 ID:Dq6hao/30
他の党は、ミンスが実行してから批判しようという腹なのか
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:37:05 ID:JtsX/mnyP
「とんでもない連中」に投票した人たち
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=hCe&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:38:46 ID:EgvWUJw30
考えるまでもないだろ
直ぐに中止させろよ
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:01 ID:jq+qI86GP
おまえらポーズだけだろ
枝野だってずっと前に触れてたけど何もしないじゃん
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:52 ID:umGjA579O
今回は見逃してくれってことか
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:08 ID:JGrqp1R80
外国人がサポーターにつく政権与党のわりに外国人に馬鹿にされてるよな
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:16 ID:aIYIeBq30
>>1
ていういか、外国籍に投票用紙を配るなよ。
こんなことが許されたら余裕で
内政干渉できるだろうが。
民団がその気になれば、
これを余裕で悪用できる。今すぐ
やまさせろ。そうでなくても、
民主党は民団の意向ばかり大切にしてるから、怪しいんだよ。
民団に所属するサポーターの会費が民主の資金源になってるから
韓国に謝罪談話だしたと疑われても仕方ない。
これって違憲訴訟を起こせば、民主党負けるぞ。
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:38 ID:Ywc1zr1A0
これって 数年前から決まっていたことだろう
何で今頃問題にするの?
問題にするなら、民主がサポーター募ったときに主張すべきじゃねー
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:47 ID:frkq7utU0
もう記事になっちゃってるから、知らないと恥かくと思うぞ。
[2010.8.15 19:13] 民主党政権下で異例の8・15
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n1.htm
[2010.8.16 03:11] 史実書きかえは韓国の方が困る
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n1.htm
[2010.8.18 03:03] 日本がハングルを学校で教えた
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm
[2010.8.19 02:49] 朝鮮学校無償化は違憲の疑い
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008190252002-n1.htm
[2010.8.22 06:43] 伊藤博文、韓国併合に否定的だった…自筆メモ見つかる
http://megalodon.jp/2010-0822-1614-04/www.nhk.or.jp/news/html/20100822/t10013492101000.html
[2010.8.23 02:00] 竹島問題・韓国の主張覆す古地図発見
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100823/edc1008230200000-n1.htm
[2010.8.28 07:00] 日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:33 ID:x+12gvnr0
考えるだけ~
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:34 ID:RvJAdJVh0
菅とか小宮山は最近保守ぶってて困る
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:44 ID:PVzOmh8p0
憲法違反じゃない理由がないくらい明確な憲法違反でしょ?
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:56 ID:Bv6lgrST0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26320132?tab=face&sort=start
文句あればここに
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:22 ID:QczNHsvDP
カンガンスが言っても信用できない
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:51 ID:VjysePcd0
考える振りをするだけならタダだからな
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:59 ID:jjjn8nFN0
菅「考えました・・・問題ないです」
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:09 ID:65/u8eXq0
これで菅はおわったな
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:13 ID:0AqcFpyy0
いつものサンケイガーどうしたの? 産経だぞほら。
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:01 ID:jjjn8nFN0
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:40 ID:fBCd++I80
そもそも在日外国人から政治献金を受け取るのがおかしいだろ民主党
在日外国人から政治献金受け取った政治家がその一部の国籍の人間に優遇しなくちゃいけなくなるし
日本の政治家として根本的におかしい
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:12 ID:ACuIhHirP
最低でも民主党が政権獲った時に考えてないとおかしいだろjk
とぼけ過ぎ。
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:16 ID:LCRZCzVW0
>>1関連
【民主党代表選】外国人に国政参政権付与と同じ 実数さえ把握せず (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100906/stt1009060018001-n1.htm
代表選の投票権 外国人にも認めるのは問題だ(9月5日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100904-OYT1T01061.htm
外国人参政権を推進しながらこんなことぬかす仙谷と小沢
【民主党代表選】在日外国人の党員問題「報道で初めて知った」と官房長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100906/stt1009061201011-n1.htm
代表選情勢「よく分からない」=小沢氏
http://news.livedoor.com/article/detail/4990288/
> 代表選で在日外国人が党員・サポーターとして投票できることを問題視する意見が
> 出ていることについては、「党の規則でいいということならそうなっている。
> 僕に聞かれても分からない」と述べるにとどめた
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:35 ID:euBDEaJs0
>>1
なんか気持ち悪いLvで耳障りがいいな
絶対USOだろ
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:02 ID:a6/XVMd+0
考えるポーズを取るだけ。
反日各種学校支援決定の先延ばしと同じ。
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:52 ID:whmnkrZM0
30年ぐらい先送りするでしょう
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:04 ID:LCRZCzVW0
ミンスのサポーターは在日だらけだったりして
【参政権】民団新聞:「地方参政権」は逆境に屈しない。――あ、ちなみに昨年の衆院選には民団が積極的に動いたんだよ[07/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280303974/
【菅政権】外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーター国籍要件なし 民団幹部「私もサポーターだ、投票で首相を選ぶ」★4[08/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280678476/
民主党がマニフェストに書かずに推進する「外国人参政権」
【政治】民主党・小沢幹事長「私が民団に約束したことだ」…在日韓国人への地方参政権付与に意欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067174/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、やがて片が付きますよ」…韓国の民主党代表に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258068870/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258272260/
【政治】民主・小沢幹事長「外国人参政権は韓国側の要請」と認める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258382710/
危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:38 ID:Hak4Cdr80
昨日の菅直人もインタビューで言ってたな、「代表選終わってから考える」と
菅首相インタビュー要旨
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=2&pack=CN&storyid=362308
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:53:01 ID:fMibYiBBP
(´゚艸゚)∴ブッ
子ども手当て同様ww
問題点を指摘されても修正する気なんかないよ
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:15 ID:LCRZCzVW0
【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
支持率ガン無視、やりたい放題が可能になる小沢独裁法案
【与党が国会法改正案提出 野党の反対押し切り】
民主、社民、国民新の与党3党は14日午後、官僚答弁禁止や副大臣、政務官の増員を柱とする国会法改正案を野党の反対を押し切る形で衆院に提出した。
http://www.daily.co.jp/society/politics/2010/05/14/0002980553.shtml
【国会/政治主導】民主党、官僚答弁を禁止する国会法などの改正案を提出へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273752602/
【政治】政治主導確立法案、衆院で審議入り 鳩山氏「政治主導を確立することこそ、我が国の危機を脱する道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273797451/
“法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001141618009-n1.htm
「法律の専門家の解釈なんかいらねぇ。これから俺様が法律だ。
すべて俺様の言うとおりにしろ。問答無用だ。ガハハ」
民主党が国会から無理やり法の番人を追い出して
素人議員の好き勝手な解釈で憲法をも無視し、
外国人参政権など違憲なヤバイ法案を全部通そうとしている。
●国会改正法が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:21 ID:0fcRWvVt0
外人が日本を動かす選挙
民主終了の始まり
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:58 ID:rNi/VjBo0
産経しか報じないの?
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:58:51 ID:e+yJT/eV0
民主党はすべてにおいて口だけ
みんな知ってるよね
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:31 ID:Yejz1lND0
朝鮮人とかシナ人頼みの政党だから普通に総理選ぶこと位してもいいだろう。
ただし、日本から出て行ってからやってくれ
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:47 ID:1B6fjoFP0
>>1
これは民主党に対して国民が集団訴訟起こすしかないんじゃないか?
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:53 ID:RBuC9MU60
菅「慎重に考え、これからも見守って行きます!」
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:43 ID:U418BP160
もう日本は終わりだよ民主に入れた馬鹿能無し共は死ね自害しろ
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:03 ID:F1knwIqKP
もう遅いんだけど。
違憲裁判で首相の選出は無効だな。
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:15 ID:5vb8GL3t0
民主党の議員でも、サポーターでもない俺が、
外国人サポーターの存在も、外国人参政権へと繋がる
危険性も、6月には知ってたんだがな・・・
なんで政党のTOPが知らねーんだよ。
52 :○:2010/09/08(水) 22:07:04 ID:HY8HkQbb0
こいつら、結党の時に何やっていたんだ?
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:21 ID:BU0VK1DB0
読売の社説読んで政策判断するんじゃねぇよww
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:39 ID:E0qSdCV80
これってガチで憲法違反総理誕生なんて事になってしまうらしいね
さすが民主党と言うべきか・・・ww
もう年内解散総選挙は不可避だね!
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:31 ID:2yY8ixx90
今日の朝ズバでもコメンテーターの一人が問題視してたよ。
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:52 ID:RphVHDQe0
在日は小沢sapo
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:38 ID:uBeqP34x0
こいつら危機管理システムが機能していなさすぎ。
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:51 ID:pvAaeg0E0
×考えなければいけない
○考えなければ問題はない
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:13 ID:dVM9Iktz0
菅は代表選挙に負けたら選挙無効にしろよ
そしたに真の祭りになるだろ
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:17 ID:hWgy1UjN0
>>57
機能していないんじゃない。「無い」んだ。
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:21 ID:nSPYS9Rn0
日本は日本人だけのものじゃない!
あーなるほどね・・・・
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:17 ID:jPK2Fzm00
示唆、じゃなくて今すぐ改正しろよ。馬鹿なのか。死ぬのか。いやもう死ね。
小沢を道連れに死ね。
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:04 ID:oHD35dsJ0
民主党には朝鮮半島の統治をまかせますから
民主党代表=朝鮮半島総理大臣ということで
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:03 ID:EaIOjfZe0
考えるとかじゃなくて
おまえらは逮捕
外国人から会費取ってるんだろ
政治資金規正法違反
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:49 ID:a6/XVMd+0
>>57
反日壊日憎日政策遂行が困難になる事態、それが民主党にとっての「危機」。
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:04 ID:+CnwEfY+0
>>1
今日関西テレビアンカーで青山氏が問題視してた
憲法違反で訴訟沙汰になるかも
このままスルーしてしまうなら外国人の地方参政権どころか
なし崩し的に国政にまで参政権を付与した事になってしまう
既成事実ができてしまう…
どうなるの日本?
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:25 ID:59DuxGAu0
クズジャップヒトモドキは
醜い。汚い。臭い。気持ち悪い。障害者。奇形。背が低い。体格が貧弱。体力が無い。
頭が大きい。顔の彫りが浅い。貧相な顔。鼻が低い。目が小さくて細い。視力が低い。
手や足が短い。胴長。寸胴。歯並びが悪い。出っ歯。尻が垂れている。O脚。原始人。
黄色い猿。金の亡者。白人の奴隷。他国(中国やアメリカなど)の文化を猿真似する。
謝罪も賠償もしない。自国民が優秀だと勘違いしている。戦犯者を擁護する。ださい。
野蛮。幼稚。下品。無個性。残酷。根暗。陰湿。変態。鯨殺し。閉鎖的。英語が下手。
怒り顔が猿そのもの。人より動物に近い。他国の言語(中国語や英語)を猿真似する。
他国の島を横取りする。低能。異常。気違い。土人。田舎者。劣等人種。地球の害悪。
死ね。
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:12 ID:INzIWsTn0
>>67
はいはい、君の長所ね
履歴書ご苦労さん
69 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:45 ID:LCRZCzVW0
小沢は内閣法制局を廃止して外国人参政権を無理やり通そうとしている
【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
【皇室問題】小沢氏、女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283949013/
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
●国会改正法が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:26 ID:eRREp/u50
こんなもんサポーター制度が明らかになった時に散々指摘されてた事
始めから憲法無視だったくせに今になって考えなければってふざけんな
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:19 ID:PuLt8PTG0
憲法違反の総理大臣wwwwwwwwww
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:12 ID:ertRo35k0
管は嫌いだけど参政権をごり押ししようとしてる小沢よりはマシなんだよな。
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:15 ID:INzIWsTn0
>>71
天皇陛下が憲法違反犯すピンチなんだって
笑い事じゃないんだって
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:12 ID:mcjuD9+m0
テレビでは絶対に報道しない
毎日と朝日も報道しない
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:53 ID:DYdNlwDZ0
どーでもイイよ
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:31 ID:D2xZL4SN0
なんで代表選が終わった後なんだ?
死ねよ売国奴
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:44 ID:hIJ4rpUG0
>>72
なんだかんだで菅は空気読むよな
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:01 ID:sq6jeaaS0
選挙期間中だけのリップサービスじゃなければいいが
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:59 ID:4azEFHKb0
相変わらず適当だね…
俺には関係ねえって感じだよな
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:35 ID:yg27Wx940
菅は、そんなことを言うと大量の在日票を失うぞ。
ああ、在日票はもともと小沢のものかぁ。
まあ、いずれにせよ、今度の代表選は外国人が関与するんだから、
菅がなっても、小沢がなっても、日本の憲政史上初の外国人により選ばれた首相になるわけだ。
アッパレアッパレ。
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:14 ID:dxfLH9yB0
とんでもねえ政党じゃん・・・・
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:24 ID:gLk1U3U00
いままで何も考えてなかったのかよ
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:15 ID:Cn6YLWxc0
早く民主党潰れてくれねぇかな
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:22 ID:nZ9ue2y+0
糞チョン売国政党はとっとと消えろ
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:09 ID:HBupGkvO0
この馬鹿、見守る、考えるばかりで
いつも何もしないよな
何で日本の首長を決める代表選に
チョンやシナが参加できるんだよ
おかしいだろ!!!
憲法違反だ
即刻辞めさせろ!!!!!!!
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:01 ID:E0qSdCV80
もう選挙態勢を整えつつある自民党がこの機を逃すはず無い
もう政策論だ政治と金の問題だと言ってるレベルでは無いよ
一国のトップ総理大臣が選ばれる経緯が憲法違反では完全に
詰まれているw 即解散総選挙するしかもう道は無いよ!
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:12 ID:gbcyg7bM0
なんじゃこりゃw
じゃあ、日本が東アジア全体を支配するってことだな
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:07 ID:DkgiBW6V0
憲法違反を理由に天皇が総理大臣の任命を断ることって可能なのかな。
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:11 ID:F/mTod700
周りの過激派連中切ればまだ菅の方が
自分で決断できん分だけこうやって流されて現実路線向くだけマシか
あくまでも色々な味のウンコの中でマシな味というだけだが
菅だとねじれのまま予算通らんで解散総選挙せざるを得ない可能性もあるし
小沢分裂の可能性もゼロではないだろうし
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:59 ID:aHHIpSf4P
テレビの寒流のごり押しをみりゃわかるだろ
あいつらはどっからともなく現れてやりたい放題やる奴らなんだよ
ほんとに背筋が寒くなるわ
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:38 ID:hR0+zED20
これ今日のアンカーで青山が言ってたけど憲法15条に触れて後で日本国民が訴え起こす可能性あるらしいな
国民固有の権利である、のところで日本国民が選んでないじゃないか、って事で
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:47 ID:a3Fg3fZb0
>>91
もう準備してる奴たくさんいるだろうね
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:01 ID:E0qSdCV80
これ小沢になったら犯罪被疑者で憲法違反の総理大臣という
とんでもない肩書き付きになってしまうよねw
短期間とは言え、そんな事になったら本当に世界の恥晒し国家に
成り下がるね・・・ハア~~~
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:27 ID:VAczg5fd0
やっぱり菅のほうがましなんだよなぁ
小沢じゃ外国人参政権通しそう
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:38 ID:pQ1r9UZ10
完全に憲法違反 お遍路自体が党首選が総理選挙だと認めてしまっているからな
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:17 ID:OM8mU4UI0
>>94
うん。
消去法で菅のほうがマシ。
菅は政治能力ないけど、「豪腕」で国益損なう前例作るより
何もせずにあと3年耐えるほうがマシ。
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:27 ID:1zy0hIlN0
>>88
天皇は政治に対しては無責答、内閣の助言と承認の元にしか動けない。
不敬な言い様だが、要は国務に関しては体調など物理的要素でない限り拒否権のない国民の奴隷ともいえる。
明治大帝以来これを維持してこられた皇室に感謝するが、今回は226事件並みの非常事態。
内閣不在と判断して、大権を揮っていただきたい。
ま、これも憲法にはないので非常時の超法規的行動ということになる。
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:43 ID:UWuM0Ign0
管が勝って、小沢一派が離党をネタにごね出したら、
小泉劇場を真似すればいい
抵抗勢力として、解散選挙すればいい
勝てると思うよ
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:29 ID:1zy0hIlN0
>>96
どっちも一緒。
岡崎トミ子や白愼勳が菅の推薦人だよ。
同じことをする連中が主導権争いに必死なだけ。
権力闘争以外の何者でもない。
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:09 ID:wgQLUQDy0
初めて知ったとか直ぐばれる嘘は不味いよな。
絶対、何度も指摘されてるはず。
民主党の国家議員は野党ボケだから暢気過ぎる。
それだけ。
たとえば奄美市の市長選とか市議選に、在日中国人とか在日韓国人が投票できたらどうします?
あっという間に奄美にそーゆー人達が集まり、自分達に優位な政策を掲げる人を全力で応援しますよね。
はい、これが今の民主党首脳部です。(マジで)
そもそも菅さんは毛沢東理論を信奉してますし、小沢さんは自分の権力集中のために中国とでも手を組みたい人。しかも小沢さんの親分の金丸さんは北朝鮮系。
はい、ここで問題です。
安倍さん、麻生さんがマスコミにささいなことでたたかれまくったのに、福田さんと菅さんと小沢さんがマスコミからぬるいたたかれ方しかしない理由を答えなさい(それぞれ20点)
______________
【政治】 "在日外国人が首相選びに関与できる民主党問題"について、菅首相「考えなければ」と見直し示唆
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2010/09/08(水) 21:28:00 ID:???0
★外国人党員問題 首相「これまで通りでいいのか」見直しを示唆
・菅直人首相は7日の産経新聞などのインタビューで、在日外国人の党員・サポーターが
民主党代表選に投票できることが「憲法違反」と指摘されていることについて、
「これまでは党の代表を決める(だけ)ということだったが、今回は実質的には首相を
決める位置付けになる。これまで通りでいいのか考えなければいけない」と述べ、
代表選制度の見直しを示唆した。
首相は代表選のあり方について「これまでもいろいろな面で矛盾や問題点を改善してきた。
代表選が終わり、必要な議論があれば議論していきたい」と語った。
民主党規約は党員・サポーターの資格について「18歳以上の個人(在外邦人および
在日の外国人を含む)」と規定している。在日外国人は平成14年9月の代表選でも
投票したが、国会での首相指名に直結する代表選は今回が初めて。このため、
首相を含む公務員選定を「国民固有の権利」と定めた憲法15条に抵触するとの
指摘がある。
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100908/plc1009080046000-n1.htm
※元ニューススレ
・【政治】"在日外国人が首相選びに関与できる民主党問題"について、「報道で初めて知った」と仙谷官房長官
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283743155/-100
2 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:29:37 ID:0zOW8ya+0
とりあえず代表選の間だから言ってみただけだろ、どうせ。
3 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:30:08 ID:Dq6hao/30
やってからじゃ遅いだろ
ばかか こいつ
4 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:31:55 ID:INzIWsTn0
明日にでもやれ
しかし、お金は返しませんと言え
5 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:33:44 ID:DuLjJ5z+0
保守票狙いか
心にもないくせに白々しい
6 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:33:50 ID:LsTn70uW0
>「これまでは党の代表を決める(だけ)ということだったが、今回は実質的には首相を
> 決める位置付けになる。これまで通りでいいのか考えなければいけない」
党の代表決めるのも問題だろ
7 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:34:04 ID:INzIWsTn0
取り敢えず、明日宮内庁には電話するよ
8 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:34:15 ID:ZyTZNsPI0
でっていう
9 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:55 ID:4Bn27ztAP
すぐやれぼけ!!
10 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:54 ID:xFmltEqb0
遅いわバカたれ
今ごろそんなことを言う段階か??
11 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:35:55 ID:Zpx7CnQI0
>「報道で初めて知った」と仙谷官房長官
ぷっ、そんなことないだろうwww
12 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:12 ID:9bi8c67K0
とんでもない連中に政権を与えてしまったな
13 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:32 ID:xVkfdTKn0
首相は小沢でも管でもないってことだろ
14 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:36:40 ID:Dq6hao/30
他の党は、ミンスが実行してから批判しようという腹なのか
15 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:37:05 ID:JtsX/mnyP
「とんでもない連中」に投票した人たち
http://www.google.co.jp/search?hl=ja&client=firefox-a&hs=hCe&rls=org.mozilla%3Aja%3Aofficial&q=%E5%85%90%E7%AB%A5%E3%83%9D%E3%83%AB%E3%83%8E%E3%80%80%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%80%80%E8%87%AA%E6%B0%91%E5%85%9A&aq=f&aqi=&aql=&oq=&gs_rfai=
16 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:38:46 ID:EgvWUJw30
考えるまでもないだろ
直ぐに中止させろよ
17 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:01 ID:jq+qI86GP
おまえらポーズだけだろ
枝野だってずっと前に触れてたけど何もしないじゃん
18 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:41:52 ID:umGjA579O
今回は見逃してくれってことか
19 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:08 ID:JGrqp1R80
外国人がサポーターにつく政権与党のわりに外国人に馬鹿にされてるよな
20 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:16 ID:aIYIeBq30
>>1
ていういか、外国籍に投票用紙を配るなよ。
こんなことが許されたら余裕で
内政干渉できるだろうが。
民団がその気になれば、
これを余裕で悪用できる。今すぐ
やまさせろ。そうでなくても、
民主党は民団の意向ばかり大切にしてるから、怪しいんだよ。
民団に所属するサポーターの会費が民主の資金源になってるから
韓国に謝罪談話だしたと疑われても仕方ない。
これって違憲訴訟を起こせば、民主党負けるぞ。
21 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:38 ID:Ywc1zr1A0
これって 数年前から決まっていたことだろう
何で今頃問題にするの?
問題にするなら、民主がサポーター募ったときに主張すべきじゃねー
22 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:42:47 ID:frkq7utU0
もう記事になっちゃってるから、知らないと恥かくと思うぞ。
[2010.8.15 19:13] 民主党政権下で異例の8・15
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100815/plc1008151915009-n1.htm
[2010.8.16 03:11] 史実書きかえは韓国の方が困る
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100816/plc1008160311001-n1.htm
[2010.8.18 03:03] 日本がハングルを学校で教えた
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100818/edc1008180303000-n1.htm
[2010.8.19 02:49] 朝鮮学校無償化は違憲の疑い
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100819/plc1008190252002-n1.htm
[2010.8.22 06:43] 伊藤博文、韓国併合に否定的だった…自筆メモ見つかる
http://megalodon.jp/2010-0822-1614-04/www.nhk.or.jp/news/html/20100822/t10013492101000.html
[2010.8.23 02:00] 竹島問題・韓国の主張覆す古地図発見
http://sankei.jp.msn.com/life/education/100823/edc1008230200000-n1.htm
[2010.8.28 07:00] 日本の謝罪などいらない 韓国保守派の嘆きと憤慨
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100828/plc1008280701006-n1.htm
23 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:43:33 ID:x+12gvnr0
考えるだけ~
24 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:34 ID:RvJAdJVh0
菅とか小宮山は最近保守ぶってて困る
25 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:44 ID:PVzOmh8p0
憲法違反じゃない理由がないくらい明確な憲法違反でしょ?
26 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:44:56 ID:Bv6lgrST0
http://live.nicovideo.jp/watch/lv26320132?tab=face&sort=start
文句あればここに
27 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:22 ID:QczNHsvDP
カンガンスが言っても信用できない
28 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:51 ID:VjysePcd0
考える振りをするだけならタダだからな
29 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:45:59 ID:jjjn8nFN0
菅「考えました・・・問題ないです」
30 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:09 ID:65/u8eXq0
これで菅はおわったな
31 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:46:13 ID:0AqcFpyy0
いつものサンケイガーどうしたの? 産経だぞほら。
32 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:01 ID:jjjn8nFN0
CMキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
33 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:47:40 ID:fBCd++I80
そもそも在日外国人から政治献金を受け取るのがおかしいだろ民主党
在日外国人から政治献金受け取った政治家がその一部の国籍の人間に優遇しなくちゃいけなくなるし
日本の政治家として根本的におかしい
34 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:12 ID:ACuIhHirP
最低でも民主党が政権獲った時に考えてないとおかしいだろjk
とぼけ過ぎ。
35 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:48:16 ID:LCRZCzVW0
>>1関連
【民主党代表選】外国人に国政参政権付与と同じ 実数さえ把握せず (1/2ページ)
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100906/stt1009060018001-n1.htm
代表選の投票権 外国人にも認めるのは問題だ(9月5日付・読売社説)
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20100904-OYT1T01061.htm
外国人参政権を推進しながらこんなことぬかす仙谷と小沢
【民主党代表選】在日外国人の党員問題「報道で初めて知った」と官房長官
http://sankei.jp.msn.com/politics/situation/100906/stt1009061201011-n1.htm
代表選情勢「よく分からない」=小沢氏
http://news.livedoor.com/article/detail/4990288/
> 代表選で在日外国人が党員・サポーターとして投票できることを問題視する意見が
> 出ていることについては、「党の規則でいいということならそうなっている。
> 僕に聞かれても分からない」と述べるにとどめた
36 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:49:35 ID:euBDEaJs0
>>1
なんか気持ち悪いLvで耳障りがいいな
絶対USOだろ
37 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:02 ID:a6/XVMd+0
考えるポーズを取るだけ。
反日各種学校支援決定の先延ばしと同じ。
38 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:50:52 ID:whmnkrZM0
30年ぐらい先送りするでしょう
39 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:04 ID:LCRZCzVW0
ミンスのサポーターは在日だらけだったりして
【参政権】民団新聞:「地方参政権」は逆境に屈しない。――あ、ちなみに昨年の衆院選には民団が積極的に動いたんだよ[07/28]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280303974/
【菅政権】外国人に「首相選ぶ権利」 党員・サポーター国籍要件なし 民団幹部「私もサポーターだ、投票で首相を選ぶ」★4[08/01]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1280678476/
民主党がマニフェストに書かずに推進する「外国人参政権」
【政治】民主党・小沢幹事長「私が民団に約束したことだ」…在日韓国人への地方参政権付与に意欲
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258067174/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、やがて片が付きますよ」…韓国の民主党代表に★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258068870/
【政治】 民主・小沢氏 「外国人参政権、民団と約束。守らないと」…鳩山首相や小沢氏「拉致解決にこだわらず、北朝鮮と関係改善を」★6
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1258272260/
【政治】民主・小沢幹事長「外国人参政権は韓国側の要請」と認める
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1258382710/
危険!外国人参政権
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
40 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:52:38 ID:Hak4Cdr80
昨日の菅直人もインタビューで言ってたな、「代表選終わってから考える」と
菅首相インタビュー要旨
http://www.fukuishimbun.co.jp/modules/news4/article.php?topicsid=2&pack=CN&storyid=362308
41 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:53:01 ID:fMibYiBBP
(´゚艸゚)∴ブッ
子ども手当て同様ww
問題点を指摘されても修正する気なんかないよ
42 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:55:15 ID:LCRZCzVW0
【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
支持率ガン無視、やりたい放題が可能になる小沢独裁法案
【与党が国会法改正案提出 野党の反対押し切り】
民主、社民、国民新の与党3党は14日午後、官僚答弁禁止や副大臣、政務官の増員を柱とする国会法改正案を野党の反対を押し切る形で衆院に提出した。
http://www.daily.co.jp/society/politics/2010/05/14/0002980553.shtml
【国会/政治主導】民主党、官僚答弁を禁止する国会法などの改正案を提出へ★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273752602/
【政治】政治主導確立法案、衆院で審議入り 鳩山氏「政治主導を確立することこそ、我が国の危機を脱する道」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1273797451/
“法の番人”不在に 内閣法制局長官の答弁を禁止 通常国会冒頭から
http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100114/plc1001141618009-n1.htm
「法律の専門家の解釈なんかいらねぇ。これから俺様が法律だ。
すべて俺様の言うとおりにしろ。問答無用だ。ガハハ」
民主党が国会から無理やり法の番人を追い出して
素人議員の好き勝手な解釈で憲法をも無視し、
外国人参政権など違憲なヤバイ法案を全部通そうとしている。
●国会改正法が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
43 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:56:21 ID:0fcRWvVt0
外人が日本を動かす選挙
民主終了の始まり
44 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:57:58 ID:rNi/VjBo0
産経しか報じないの?
45 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 21:58:51 ID:e+yJT/eV0
民主党はすべてにおいて口だけ
みんな知ってるよね
46 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:31 ID:Yejz1lND0
朝鮮人とかシナ人頼みの政党だから普通に総理選ぶこと位してもいいだろう。
ただし、日本から出て行ってからやってくれ
47 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:47 ID:1B6fjoFP0
>>1
これは民主党に対して国民が集団訴訟起こすしかないんじゃないか?
48 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:00:53 ID:RBuC9MU60
菅「慎重に考え、これからも見守って行きます!」
49 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:01:43 ID:U418BP160
もう日本は終わりだよ民主に入れた馬鹿能無し共は死ね自害しろ
50 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:03 ID:F1knwIqKP
もう遅いんだけど。
違憲裁判で首相の選出は無効だな。
51 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:05:15 ID:5vb8GL3t0
民主党の議員でも、サポーターでもない俺が、
外国人サポーターの存在も、外国人参政権へと繋がる
危険性も、6月には知ってたんだがな・・・
なんで政党のTOPが知らねーんだよ。
52 :○:2010/09/08(水) 22:07:04 ID:HY8HkQbb0
こいつら、結党の時に何やっていたんだ?
53 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:21 ID:BU0VK1DB0
読売の社説読んで政策判断するんじゃねぇよww
54 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:07:39 ID:E0qSdCV80
これってガチで憲法違反総理誕生なんて事になってしまうらしいね
さすが民主党と言うべきか・・・ww
もう年内解散総選挙は不可避だね!
55 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:14:31 ID:2yY8ixx90
今日の朝ズバでもコメンテーターの一人が問題視してたよ。
56 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:16:52 ID:RphVHDQe0
在日は小沢sapo
57 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:17:38 ID:uBeqP34x0
こいつら危機管理システムが機能していなさすぎ。
58 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:18:51 ID:pvAaeg0E0
×考えなければいけない
○考えなければ問題はない
59 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:13 ID:dVM9Iktz0
菅は代表選挙に負けたら選挙無効にしろよ
そしたに真の祭りになるだろ
60 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:19:17 ID:hWgy1UjN0
>>57
機能していないんじゃない。「無い」んだ。
61 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:20:21 ID:nSPYS9Rn0
日本は日本人だけのものじゃない!
あーなるほどね・・・・
62 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:21:17 ID:jPK2Fzm00
示唆、じゃなくて今すぐ改正しろよ。馬鹿なのか。死ぬのか。いやもう死ね。
小沢を道連れに死ね。
63 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:23:04 ID:oHD35dsJ0
民主党には朝鮮半島の統治をまかせますから
民主党代表=朝鮮半島総理大臣ということで
64 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:25:03 ID:EaIOjfZe0
考えるとかじゃなくて
おまえらは逮捕
外国人から会費取ってるんだろ
政治資金規正法違反
65 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:26:49 ID:a6/XVMd+0
>>57
反日壊日憎日政策遂行が困難になる事態、それが民主党にとっての「危機」。
66 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:04 ID:+CnwEfY+0
>>1
今日関西テレビアンカーで青山氏が問題視してた
憲法違反で訴訟沙汰になるかも
このままスルーしてしまうなら外国人の地方参政権どころか
なし崩し的に国政にまで参政権を付与した事になってしまう
既成事実ができてしまう…
どうなるの日本?
67 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:27:25 ID:59DuxGAu0
クズジャップヒトモドキは
醜い。汚い。臭い。気持ち悪い。障害者。奇形。背が低い。体格が貧弱。体力が無い。
頭が大きい。顔の彫りが浅い。貧相な顔。鼻が低い。目が小さくて細い。視力が低い。
手や足が短い。胴長。寸胴。歯並びが悪い。出っ歯。尻が垂れている。O脚。原始人。
黄色い猿。金の亡者。白人の奴隷。他国(中国やアメリカなど)の文化を猿真似する。
謝罪も賠償もしない。自国民が優秀だと勘違いしている。戦犯者を擁護する。ださい。
野蛮。幼稚。下品。無個性。残酷。根暗。陰湿。変態。鯨殺し。閉鎖的。英語が下手。
怒り顔が猿そのもの。人より動物に近い。他国の言語(中国語や英語)を猿真似する。
他国の島を横取りする。低能。異常。気違い。土人。田舎者。劣等人種。地球の害悪。
死ね。
68 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:30:12 ID:INzIWsTn0
>>67
はいはい、君の長所ね
履歴書ご苦労さん
69 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:35:45 ID:LCRZCzVW0
小沢は内閣法制局を廃止して外国人参政権を無理やり通そうとしている
【小沢一郎】内閣法制局の廃止を明言、女性天皇へ皇室典範改正に前向き発言、外国人地方参政権「私は認める方向でいい」[09/08]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1283946261/
【皇室問題】小沢氏、女性天皇に前向き 内閣法制局を廃止
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1283949013/
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://toki..2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
●国会改正法が通ったら、クリアできる数々の法律
・ネット規制。人権擁護法案で民主党の悪口をネットで言えないようにさせる
・放送法改正。ネットを「放送」と見なし、民主党の悪口を言えばサイトを
業務停止にできる。
・外国人参政権その他もろもろの売国政策が合憲になる。
70 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:36:26 ID:eRREp/u50
こんなもんサポーター制度が明らかになった時に散々指摘されてた事
始めから憲法無視だったくせに今になって考えなければってふざけんな
71 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:38:19 ID:PuLt8PTG0
憲法違反の総理大臣wwwwwwwwww
72 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:12 ID:ertRo35k0
管は嫌いだけど参政権をごり押ししようとしてる小沢よりはマシなんだよな。
73 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:40:15 ID:INzIWsTn0
>>71
天皇陛下が憲法違反犯すピンチなんだって
笑い事じゃないんだって
74 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:12 ID:mcjuD9+m0
テレビでは絶対に報道しない
毎日と朝日も報道しない
75 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:45:53 ID:DYdNlwDZ0
どーでもイイよ
76 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:47:31 ID:D2xZL4SN0
なんで代表選が終わった後なんだ?
死ねよ売国奴
77 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:51:44 ID:hIJ4rpUG0
>>72
なんだかんだで菅は空気読むよな
78 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:53:01 ID:sq6jeaaS0
選挙期間中だけのリップサービスじゃなければいいが
79 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:54:59 ID:4azEFHKb0
相変わらず適当だね…
俺には関係ねえって感じだよな
80 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:58:35 ID:yg27Wx940
菅は、そんなことを言うと大量の在日票を失うぞ。
ああ、在日票はもともと小沢のものかぁ。
まあ、いずれにせよ、今度の代表選は外国人が関与するんだから、
菅がなっても、小沢がなっても、日本の憲政史上初の外国人により選ばれた首相になるわけだ。
アッパレアッパレ。
81 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 22:59:14 ID:dxfLH9yB0
とんでもねえ政党じゃん・・・・
82 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:00:24 ID:gLk1U3U00
いままで何も考えてなかったのかよ
83 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:02:15 ID:Cn6YLWxc0
早く民主党潰れてくれねぇかな
84 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:05:22 ID:nZ9ue2y+0
糞チョン売国政党はとっとと消えろ
85 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:08:09 ID:HBupGkvO0
この馬鹿、見守る、考えるばかりで
いつも何もしないよな
何で日本の首長を決める代表選に
チョンやシナが参加できるんだよ
おかしいだろ!!!
憲法違反だ
即刻辞めさせろ!!!!!!!
86 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:09:01 ID:E0qSdCV80
もう選挙態勢を整えつつある自民党がこの機を逃すはず無い
もう政策論だ政治と金の問題だと言ってるレベルでは無いよ
一国のトップ総理大臣が選ばれる経緯が憲法違反では完全に
詰まれているw 即解散総選挙するしかもう道は無いよ!
87 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:10:12 ID:gbcyg7bM0
なんじゃこりゃw
じゃあ、日本が東アジア全体を支配するってことだな
88 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:07 ID:DkgiBW6V0
憲法違反を理由に天皇が総理大臣の任命を断ることって可能なのかな。
89 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:12:11 ID:F/mTod700
周りの過激派連中切ればまだ菅の方が
自分で決断できん分だけこうやって流されて現実路線向くだけマシか
あくまでも色々な味のウンコの中でマシな味というだけだが
菅だとねじれのまま予算通らんで解散総選挙せざるを得ない可能性もあるし
小沢分裂の可能性もゼロではないだろうし
90 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:13:59 ID:aHHIpSf4P
テレビの寒流のごり押しをみりゃわかるだろ
あいつらはどっからともなく現れてやりたい放題やる奴らなんだよ
ほんとに背筋が寒くなるわ
91 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:14:38 ID:hR0+zED20
これ今日のアンカーで青山が言ってたけど憲法15条に触れて後で日本国民が訴え起こす可能性あるらしいな
国民固有の権利である、のところで日本国民が選んでないじゃないか、って事で
92 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:15:47 ID:a3Fg3fZb0
>>91
もう準備してる奴たくさんいるだろうね
93 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:17:01 ID:E0qSdCV80
これ小沢になったら犯罪被疑者で憲法違反の総理大臣という
とんでもない肩書き付きになってしまうよねw
短期間とは言え、そんな事になったら本当に世界の恥晒し国家に
成り下がるね・・・ハア~~~
94 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:18:27 ID:VAczg5fd0
やっぱり菅のほうがましなんだよなぁ
小沢じゃ外国人参政権通しそう
95 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:21:38 ID:pQ1r9UZ10
完全に憲法違反 お遍路自体が党首選が総理選挙だと認めてしまっているからな
96 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:17 ID:OM8mU4UI0
>>94
うん。
消去法で菅のほうがマシ。
菅は政治能力ないけど、「豪腕」で国益損なう前例作るより
何もせずにあと3年耐えるほうがマシ。
97 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:25:27 ID:1zy0hIlN0
>>88
天皇は政治に対しては無責答、内閣の助言と承認の元にしか動けない。
不敬な言い様だが、要は国務に関しては体調など物理的要素でない限り拒否権のない国民の奴隷ともいえる。
明治大帝以来これを維持してこられた皇室に感謝するが、今回は226事件並みの非常事態。
内閣不在と判断して、大権を揮っていただきたい。
ま、これも憲法にはないので非常時の超法規的行動ということになる。
98 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:27:43 ID:UWuM0Ign0
管が勝って、小沢一派が離党をネタにごね出したら、
小泉劇場を真似すればいい
抵抗勢力として、解散選挙すればいい
勝てると思うよ
99 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:28:29 ID:1zy0hIlN0
>>96
どっちも一緒。
岡崎トミ子や白愼勳が菅の推薦人だよ。
同じことをする連中が主導権争いに必死なだけ。
権力闘争以外の何者でもない。
100 :名無しさん@十一周年:2010/09/08(水) 23:29:09 ID:wgQLUQDy0
初めて知ったとか直ぐばれる嘘は不味いよな。
絶対、何度も指摘されてるはず。
民主党の国家議員は野党ボケだから暢気過ぎる。
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて
これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが
高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏
【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ
反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:03│Comments(0)
│2ちゃんねるニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。