愛子さま問題に見る皇室報道のいきすぎ
2010年09月13日
先日、とうとううちの父までも「愛子さまは本当に大丈夫なのか?」と言い出した。
皇室嫌いでゴシップネタ大嫌いのうちの父までも、愛子様を本気で心配しはじめている。
なんでも、すこし前から、父の職場でも「雅子様と愛子さまは実はかなりおいたわしい状態なのではないか」との話題がたえないのだという。
それほどいまご皇室の、ハッキリ言えば愛子さまと雅子さまの事がとりあげられすぎている。
私は愛子様や雅子様に疑いはもたない。2ちゃんねるでいろんな情報は見ているが、それでご皇室3000年の歴史を軽んじていいわけはない。
ただ、いつだったか、悠人様と愛子様が並んでおもちゃをつかって遊んでおられた映像が流れたとき、当時2歳か3歳の悠人様と、小学一年生?だった愛子様が並んでまったく違和感なかったのは少しだけ背筋を冷たいものが走った。しかしそれだけだ。
ご皇室にもいろいろな問題や葛藤もあるだろう。しかし、それはほとんどの場合、私たち下々の民が知らなくてもいいものだ。
今、ご皇室のことが表にですぎているような気がする。天皇陛下は日本神道の祭司長であり、ご皇室は日本3000年の歴史そのものでもある。もっと、神秘のベールで隠されてしかるべきではないかと思うのは、私だけだろか?
ただし、ヤフオク事件はしっかりと究明してね。雅子さまに罪はなくとも、ご皇室の至宝をヤフオクでうっぱらおうとした東宮家身内の罪は重い。
(ヤフオク事件・・・東宮家にあるはずのご皇室至宝の数々がヤフオクで転売されてたありえない事件。2ちゃんねる住民たちの抗議にそのページはすぐ消えた。しかしデマなら正式抗議する宮内庁がその件に関してノーコメントだった。つまり・・・・・おそろしすぎる事件。)
皇室ゆかりの品、ヤフオク大量流出事件
http://blog.livedoor.jp/topkapoo/
皇室嫌いでゴシップネタ大嫌いのうちの父までも、愛子様を本気で心配しはじめている。
なんでも、すこし前から、父の職場でも「雅子様と愛子さまは実はかなりおいたわしい状態なのではないか」との話題がたえないのだという。
それほどいまご皇室の、ハッキリ言えば愛子さまと雅子さまの事がとりあげられすぎている。
私は愛子様や雅子様に疑いはもたない。2ちゃんねるでいろんな情報は見ているが、それでご皇室3000年の歴史を軽んじていいわけはない。
ただ、いつだったか、悠人様と愛子様が並んでおもちゃをつかって遊んでおられた映像が流れたとき、当時2歳か3歳の悠人様と、小学一年生?だった愛子様が並んでまったく違和感なかったのは少しだけ背筋を冷たいものが走った。しかしそれだけだ。
ご皇室にもいろいろな問題や葛藤もあるだろう。しかし、それはほとんどの場合、私たち下々の民が知らなくてもいいものだ。
今、ご皇室のことが表にですぎているような気がする。天皇陛下は日本神道の祭司長であり、ご皇室は日本3000年の歴史そのものでもある。もっと、神秘のベールで隠されてしかるべきではないかと思うのは、私だけだろか?
ただし、ヤフオク事件はしっかりと究明してね。雅子さまに罪はなくとも、ご皇室の至宝をヤフオクでうっぱらおうとした東宮家身内の罪は重い。
(ヤフオク事件・・・東宮家にあるはずのご皇室至宝の数々がヤフオクで転売されてたありえない事件。2ちゃんねる住民たちの抗議にそのページはすぐ消えた。しかしデマなら正式抗議する宮内庁がその件に関してノーコメントだった。つまり・・・・・おそろしすぎる事件。)
皇室ゆかりの品、ヤフオク大量流出事件
http://blog.livedoor.jp/topkapoo/
イスラエル問題と今目の前にある中国軍からの核攻撃危機(リアルな話です)
何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください)
G7が招く国難とその他徒然
LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。
日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは
自分の心を観察するとはどういう事か・初級
何故か国が発表しない国内ワクチン重症化予防データと、調査しない未曾有の超過死亡数(お察しください)
G7が招く国難とその他徒然
LGBTQに配慮した「男女別トイレ撤廃」という世紀の愚行について。
日本を蝕む病理「保身」とは また保身を破る道とは
自分の心を観察するとはどういう事か・初級
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:06│Comments(2)
│つぶやき
この記事へのコメント
>天皇陛下は日本神道の祭司長であり、ご皇室は日本3000年の歴史そのものでもある。
このことを忘れていたり知らなかったりする人、結構多いのではないでしょうか。
僕もHSの教えに出会うまでは、皇室が日本神道であることを知りませんでした。
このことを忘れていたり知らなかったりする人、結構多いのではないでしょうか。
僕もHSの教えに出会うまでは、皇室が日本神道であることを知りませんでした。
Posted by ピアニスト健太郎 at 2010年09月13日 17:11
皇室を今のようにしたのは戦後のいろいろですよね。
当時の真実は語れる人ももうおられないかもしれませんが、
なんとも悔しいものがあります。
うちのおばあちゃんは天皇家が特別だと言葉では言わなかったけど、
行動がそう言ってました。
学校での教育も、皇室はなんなのか本当のことを教えてないですもんね。
ただ日本のシンボルで外交の1つの手段程度の思っていたら、きっとついていけなくなるよなあ・・・(個人的感想)
御門のついたものの意味も価値も本当に知らなかったらヤフオク事件も起こってしまうのか;
無知って恐い><
それでも英国の王室のようにゴシップまみれにしてはいけない。と思います。
当時の真実は語れる人ももうおられないかもしれませんが、
なんとも悔しいものがあります。
うちのおばあちゃんは天皇家が特別だと言葉では言わなかったけど、
行動がそう言ってました。
学校での教育も、皇室はなんなのか本当のことを教えてないですもんね。
ただ日本のシンボルで外交の1つの手段程度の思っていたら、きっとついていけなくなるよなあ・・・(個人的感想)
御門のついたものの意味も価値も本当に知らなかったらヤフオク事件も起こってしまうのか;
無知って恐い><
それでも英国の王室のようにゴシップまみれにしてはいけない。と思います。
Posted by もーむ at 2010年09月13日 19:04
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。