しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員

2010年09月13日

計算高い中国がこうも高圧的に動き出したというのは、もうすでに「準備は整ってる」んでしょうね。

で、民主党さんは米軍いらないって以前いってましたよね?

よかったですね。民主党さんのおかげで米軍は同盟国として日本より韓国の方をはるかに信用してくれるまでになりましたよ。

一国二制度でしたっけ?沖縄を中国との友好の架け橋にでしたっけ?

よかったですね。どうぞ平和好きのみなさま存分に友好なさってください。

友好の先には隷属・謀殺がまってるのは中国4000年の歴史において得意技ですけどね。

友好?奄美は結構です。




_________



【国際】 「日本に報復すべき」「中国の民族の尊厳に対する挑戦」 ~“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員★2

1 :有明省吾 ◆BAKA1DJoEI @有明省吾ρ ★:2010/09/12(日) 23:00:33 ID:???0 ?PLT(12066)

中国網日本語版(チャイナネット)によると、
中国と日本の尖閣諸島(中国名:釣魚島)海域での衝突事故は中国で広く注目され、
特に日本の海上保安庁が中国人船長と漁船を取り押さえたことは、中国国民の感情を奮い立たせたという。
香港特別行政区の全国政治協商会議委員、中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏はブログの中で、
「これは日本による中国の民族の尊厳に対する挑戦で、中国は弱腰になってはならない」と記した。

劉夢熊氏は「尖閣諸島とその周辺の島は中国固有の領土で、
日本の海上保安庁の巡視船が中国の海域で中国漁船に衝突し、中国人船長を逮捕し、
日本の国内法を適用するのは、中国の国家主権、領土を犯す行為で、
中国の民族の尊厳に対するあからさまな挑戦であり、容認できるものでない」と主張。

続けて劉夢熊氏は、日本政府の気迫あふれる侵略に対し、中国政府は強く抗議し漁船と人員の解放を要求するほか、
毛沢東氏の「人われを犯さずば、
われ人を犯さず もし人われを犯せば、われ必ず人を犯す」という方針に基づき日本に報復すべきだと述べた。

中国の尖閣諸島の領土主権に対する態度は、東シナ海周辺の排他的経済水域(EEZ)における権利の帰属に関わり、
南シナ海諸島の占領された島への主張にもかかわり、些細な動きが全体に影響するため、
中国は弱腰になってはならない。(編集担当:米原裕子)

記事引用元:サーチナ[ 2010/09/12(日) 13:32配信]
http://news.searchina.ne.jp/disp.cgi?y=2010&d=0912&f=politics_0912_003.shtml

前スレ:★1の投稿日2010/09/12(日) 21:09:44
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1284293384/


2 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:03 ID:m+IrDNmS0
 ∧_∧      ぼこぼこにしてやんよ
 ( ・ω・)=つ≡つ
 (っ ≡つ=つ
 /   ) ババババ
 ( / ̄∪


3 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:16 ID:E8bnVRSEP
日本は中国に勝てないから止めましょうよ…


4 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:35 ID:ruVXJT7Y0
怖いから寝る


5 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:01:54 ID:v990zkph0
マジリアル戦争起こるの??


6 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:25 ID:v+tbu6fQO
こいや


7 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:53 ID:bTIltfIK0
かかってこいや土人が


8 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:02:59 ID:qkIdbLsHP
教育で安保問題


9 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:07 ID:ogqm+3uv0
カモーーン! サヨク 早く人間の盾をつくれやーー


10 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:09 ID:8s46Cwa40
>>5
たぶんマジリアルに中国は世界から警戒される事になると思う。


11 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:17 ID:fzwonEZz0
菅談話が朝鮮に媚びたものだったから、どんどん悪い方向に事態が推移している。
民主党に投票した奴らは死ね。


12 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:23 ID:2mRArXZX0
これまで中国も韓国も北朝鮮も国内事情のガス抜き云々で日本に譲歩を求めてきたが、
それによって毎回毎回気分の悪い思いをし、また損をしている日本国民には迷惑な話だ。
馬鹿三国の身勝手な国内事情でいつまで日本人が馬鹿を見なきゃならんのよ。


13 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:25 ID:1rOgnACj0
侵略も何も100年以上前から日本領土じゃん
中国じゃ、気迫あふれる=100年以上前って意味なのか


14 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:37 ID:7fhx8KNq0
制裁として中国産の食品が輸入できなくなるかもな


15 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:03:41 ID:Pm8VLzMV0
九条の会の連中は、当然、中国の前に立って日本の盾となってくれるだろうよ


16 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:09 ID:rLz5Jckq0
ココは一つ戦争になってもいいんじゃね?
中国の受けるダメージの方がでかいだろ。
もう誰も中国に投資はしなくなるだろうからな。
共産党のお偉方もそろそろ亡命するいいタイミングだと思うぜw


17 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:13 ID:5odWkqWc0
今度は問答無用で撃沈した方が良いわ
後腐れなく片づけて欲しい


18 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:17 ID:5sNvLlVI0
そろそろ日本人も怒り出すよ


19 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:2s3AxX4k0
うひょ。
これで日本人が目覚めるなら大歓迎。


20 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:24 ID:MnZM2JxB0
民家に車で追突しときながら
車がお釈迦になった、弁償するあるって
言ってるようなもんだなww
やくざそのもの


21 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:32 ID:RD2xiMGG0
かかってこいよビビリ中国ww

9条自爆テロで応戦するぜ!


22 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:04:45 ID:KYSx6vC40
日本は法に基づいて粛々とやればよい。
法を曲げることこそ、紛争の火種になるのだ。
ダメなものはダメとやらなきゃいけない。


23 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:19 ID:HfLKagSl0
ばっちこーい


24 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:36 ID:ogqm+3uv0
>>11
イヤ 小沢の「人民解放軍の野戦司令官」はないだろ。
次の選挙では 地元の小沢派民主党議員を「シナ人だ」といって
罵倒するからな!!


25 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:05:59 ID:7fhx8KNq0
>>19
テポドン何発か飛んできても目が覚めなかったけどね


26 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:22 ID:8s46Cwa40
>>11
よかったかも、民主党じゃなければこんなゴタゴタは起こらない。
中国が怖い国なことが再確認できて。これで米軍の沖縄撤退はあり得なくなったし、
外国人参政権とか言ってる奴は飛んだお花畑野郎だろ?



27 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:25 ID:cQJ7QcgY0

やっぱり、日米関係を弱くしたから
中国が付けこんできたんだろ?




28 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:37 ID:ps2P0CpL0
>>1
んー、外野が盛り上がってるなぁ

このお話は、ガス田協力を白紙に戻して、また一から開発資金を上げる交渉しようという一環なのに。
戦争しちゃったら無意味でしょ。北京は分かってるよ

マネーが日本に流れてるからって、香港がガタガタ騒ぐな。


29 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:42 ID:QLnuy/D30
>>5
ありません、中国は台湾、ベトナムやフィリピンとも領海でもめてる。
日常茶飯事w


30 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:49 ID:Pm8VLzMV0
今、中国人たちが漁船で魚釣島に向かってるんだろう
海上保安庁が阻止できなかったら、侵略されるぞ


31 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:06:52 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>中国の民族の尊厳
んなもん、文革で無くなったわい。


32 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:06:55 ID:/qcnRrn90
9条9条言ってるやつは、日本に土下座しろとか思ってんの?
圧力かけてくる無法国家が周りにいくつかあるのに、防衛力すら持つなって
頭に蛆が湧いてるとしか思えないよな。


33 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:PPMBDqIS0
戦争なんかにならねーよ。
ミサイル撃ってきたら、自衛隊が出るし米軍も来る。

一番大きな損失を受けるのは、中国。故に脅し。



34 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:16 ID:BHx4JpdV0
おい、プランBはどうなってるんだよ


35 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:23 ID:JkSxP90M0
盗人猛々しいとはまさにこのこと


36 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:26 ID:XkdTKNay0
支那で働いている日本人はそろそろ帰ってきた方が、、


37 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:IT4zmgUB0
極左は極左にやられてTHE・END


38 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:35 ID:ffKLD+Ee0
中国はまだまだ周辺国を侵略する気満々のようだな
日本じゃ中国を経済面でしか見ない馬鹿があまりにも多いが
この半世紀くらいの間に中国がどれほどの侵略を行ったか
日本人はもっと知るべきだろ。あまりに現実を知らなさ過ぎる
マスコミも教育もまるで知らんぷりして教えようとしないからな


39 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:33 ID:06CFoidS0
日本がはやぶさとかGPS衛星とかうまくいってるから?


40 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:39 ID:9qbh3EtO0
民族の尊厳への挑戦ってバカじゃね?w
まあ、尖閣は日米安保の対象だから、
文句あるなら中国は米軍と戦争することになるけどいいの?

常任理事国が領土問題で常任理事国と争うって馬鹿だろ。
中国なんか常任理事国から外せよ。


41 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:46 ID:5PKTFHjK0
自民党政権だったら拿捕なんてしなかったのに・・・・・


なんで民主党はこんなに右翼的なんだ?


42 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:07:53 ID:MfppN2Fi0
衝突事故というのもちょっと違うよな~ 向こうから勝手に突進してきたわけだし

国が国なら射殺されててもおかしくない状況なんだぞ


43 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:01 ID:KPEDotl80
こういう日本が絶対に譲歩しないような案件って、どうやって中央政府は国民なだめるんだろうね


44 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:15 ID:DfDnrt8f0
さ~て調子に乗った中共が暴発して、戦争が起こって自滅するまでの
カウントダウンが始まったな。

最短あと10年か?
大日本帝国に酷似してるなあ。


45 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:17 ID:UhwyiOfFP
何か侵攻してきそうで怖いから寝る。


46 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:24 ID:GAzjgV+E0
派遣兵と期間兵をバイト兵を中国に送り込め!!!
現地で戦争じゃ!!!!!!!!!
戦え!派遣兵士たち!!


47 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:46 ID:E8bnVRSEP
貴方達は日本に在日中国人が何人いると思ってるんですか…
その人達が工作を開始したら日本はもう終わりですよ


48 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:08:58 ID:g5Bd6yIC0
頼むから経済制裁してくれ。
勝ち組気取って日本をめちゃくちゃにした経団連企業がタヒぬのを見たいw



49 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:04 ID:Vgj7MKv90
>>45
今はまだ来ない


50 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:cY+B801A0
いい感じ。シナのみなさんは期待裏切らないでね。


51 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:11 ID:R7C0k3DN0
>>43
日本が譲歩しない?
いつも日本が譲歩してないか?


52 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:21 ID:8XdZCmmC0
>日本政府の気迫あふれる侵略
ワロタ、ぶつかってきた漁船捕まえただけだろwww


53 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:09:31 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>>32
戦争にならなければ、国民が飢えても、娘や恋人が目の前で他国の兵士にレイプされてもOKなんだろ。


54 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:43 ID:80jY9g6C0
ホント自分大好きな国だよなぁ…、支那は。


55 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:52 ID:kYBd6Pa50
日本企業が急に撤退するとなったら莫大な金要求されるんだろうな。


56 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:53 ID:PPMBDqIS0
>>41

オレは、ミンスに投票したことない保守派だが
この件に関しては、評価している。


57 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:09:59 ID:kQhq1K+K0
>>47
折り紙でも折るのか?


58 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:13 ID:n9kpYo1v0
日本は世界に通用する国際法と国内法を粛々と順守しつつ行動すればいいと思うな。
相手が政治的・経済的・軍事的にどう出てくるか注視して、相手が先に理不尽な手段で
手を出してくるのを待てばいいだけだと思いますね。とにかくこちら側から先に手を出
さない事が、国際的立場を正当化するうえで得策だと思います。


59 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:16 ID:4SsWz01Z0

紛争が起きたら、同時に北京で自爆テロも起きる予感





60 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:22 ID:ogqm+3uv0
つうか、インド・ASEAN・フィリビン。台湾・日本・韓国で
対シナ包囲経済圏を作ろうぜ!! そのほうが安定するわ!

なんで大多数が貧乏人で不道徳の大国シナと取引せにゃならんのだよ。


61 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:33 ID:h3appzA+0
ゴーゴーゴー♪アレアレアレ~♪

これは大和民族の尊厳に対する挑戦だ!
ぶち殺せ
どおせ遠からず支那とはぶつかることになる


62 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:45 ID:2yT2lPmV0
摩利支天の加護をもらい我、出陣す!


63 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:10:50 ID:XcApgf2Y0
沖縄の連中はこれでもまだ目が覚めないのかね


64 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:05 ID:TfFvBAdzP
民族の尊厳にこだわる連中が、何でナマポ目当ての乞食を次々と日本に送り込んでくるんだよ。


65 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:13 ID:ps2P0CpL0
>>51
法律無視して激突してきた船、
これが紅海やペルシア湾だったら、テロリストとして撃沈されてた船を
やすやす引き渡す話は無いな。

裁判の後、強制送還だろう


66 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:20 ID:6ihJg6EK0
護衛船が領海内に入ってくれば戦争になった可能性もあった
それこそ銃弾が間違って発射されたり
北の潜水艦が魚雷で沈めりゃ盧溝橋の再来だ

お互い引っ込みがつかない形で開戦したかもな


67 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:34 ID:dJFccvYm0
◆中国の尖閣諸島侵略阻止!外国人に首相参政権を与える民主党糾弾!
 緊急国民行動 (9/11・13・14)
内容
《街頭宣伝行動》
  
◆平成22年9月13日(月) 16時00分~19時00分 
 「有楽町」駅前(交通会館前)
◆《「日本解体」民主党代表選挙反対国民緊急大行動》
  平成22年9月14日(火)
      
  12時30分 大江戸線「赤羽橋駅」赤羽橋口出口 集合
  13時00分 民主党代表選会場「ザ・プリンスタワー東京」前での抗議行動
◆↓◆↓◆ チャンネル桜 のイベント情報 ◆↓◆↓◆
http://www.ch-sakura.jp/events.html#7739



68 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:11:41 ID:NxbUhcAE0
中国が紛争や領土問題でモメてない周辺国は存在しないだろ
国内自体にもチベットや東トルキスタン以外にも分離独立勢力はあるしな
日本は早めに包囲網を築いてたほうが良策なんだけどな


69 : ◆65537KeAAA :2010/09/12(日) 23:11:47 ID:tP37j6N50 ?2BP(4568)
>>41
代表選挙で忙しいから「勝手にやって」っつわれたんで、海保がはりきっちゃったとかってのは
流石にねぇか。無いよな。うん。


70 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:02 ID:CwJNuivB0
> 中国民間保釣連合会副主席の劉夢熊氏

よくわからんが、「民間」のおバカさんでしょ?


71 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:10 ID:NIMLwF0k0
嘘を言い続けて事実にする手法が得意な国だからな


72 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:21 ID:nRtNwlew0
>>38
団塊に教えても
「日本は大丈夫」って答えが返ってくるか
怖いね~(他人事)って返ってくる
あいつらは真性のバカ


73 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:25 ID:Ayi7xuI30
>>51
国際法上は議論する余地も無く日本の領土なので、引く理由が全くありませんね


74 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:30 ID:Pm8VLzMV0
ここで、中国の度肝を抜かせる作戦がある。
日本が、日米併合宣言をすること。
日本がアメリカ合衆国になったら、中国は手が出せない。


75 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:33 ID:8s46Cwa40
こんな事を書けるのはナショナリズムからなんだよな。
経済が大きくなって自身に満ちて、数もいて、いつでも勝てるぞ見たいな。

今の中国は本当に危険な状態だよ。
共産党ではなくて中国人そのものがね。


76 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:37 ID:R7C0k3DN0
>>65
>裁判の後、強制送還だろう

実刑にはならないのか?


77 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:12:56 ID:Z6roiHvU0
ミンス政権を舐めるなよ今は代表戦中だ、それ以外の事する訳無いだろ。
中国国内の日本企業に報復処置をしてもだ。
後宣戦布告も政権内の意見がまとまるまで先送りだから、暖簾に腕押し与党
を見損なうな。


78 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:12 ID:aM6/Uyde0
>>16
では、中国様の核で蒸発してもらうけどおk?


79 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:29 ID:ogqm+3uv0
>>67
チャンネル桜を広めたい。
尖閣ヨタ話は本当だったし! こういうメディアがないと日本は終わる!


80 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:40 ID:htK8LN460
北京が悔しくて地団駄を踏んでいますw


81 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:52 ID:lugpDqCb0
中国もとんでもない事しちゃったねぇ。
自ら泥かぶって、逆ギレだもの。

これは見ものだねぇ。


82 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:55 ID:A0Lh/7qt0
代表選後、仮に小沢が勝った時にどうでるか
これを見ようとしてるんじゃないかと思う。時期も時期だし
考え過ぎかな


83 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:13:57 ID:1rOgnACj0
>>69
無いだろ、検挙の最終的な判断は一応官邸にあおいでる筈。
桜井よしこがなんか書いてなかったか


84 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:21 ID:6CVwFWVw0
シナ人ってすぐ『様』つけるのね
チョ~笑える


85 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:14:58 ID:vm4TPjeZ0
つか、なんでこんなにしつこく因縁つけてんの?
裏に何があるのかにめっちゃ興味ある


86 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:08 ID:IT4zmgUB0
拿捕されたチャンコロはまだバミューダパンツ(ショーツw)履いてるんだろうか


87 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:22 ID:8s46Cwa40
>>74
それはないのだ、なぜなら日本人が大統領選挙の過半数を握り
大きなキャスティングボードを握ってしまうからだ。


88 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:31 ID:TfFvBAdzP
これで中国軍の担当者が粛清でもされたら最高に笑えるんだが。


89 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:39 ID:kQhq1K+K0



報復まだ~~~~~~~~~~~~?





90 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:45 ID:pWbyS1C30
気迫溢れる侵略wwwww



91 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:46 ID:ps2P0CpL0
>>76
判例は詳しくないが

海犬も強制送還だったしな
ビジネスライクに考えれば、
後々の面倒さを考えると、賠償金請求してさっぱりお帰りいただくのが丁度いい


92 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:47 ID:qWi8RBE10
まぁまぁ。「前門の虎 後門の狼」っていうのがあってだな。



93 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:15:48 ID:NVvdVnk10
おいニート 闘うぞ
現場は 命がけ 政府 民意はだめだめ・・・

国のため 死ねよ 子供やその子供のため 日本の本当の未来のため
20××年 中国の日本自治区にならないため ウイグル チベットにならないため


94 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:03 ID:IAr03QIS0
>>33
お前は憲法九条も知らないのか?
日本人がどれだけ殺されても、日本は中国に攻め込めないんだぞ?

G8で先進国からバカにされた菅
アメリカ大統領を格下とみている小沢
こんなごたごたしてる民主党のために
米兵が動くと思うのか?

ソースは?


95 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:08 ID:PPMBDqIS0
中国の意思なんてないんだぜ。選挙したことない国だ。

言ってることは全て「中国共産党」の意思。


96 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:17 ID:9qbh3EtO0
温家宝首相がこの前NHKのクローズアップ現代に出た時
「中国は正義を重んじる責任ある国」だと言った。
これが正義なのか?


97 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:42 ID:W/rhf/RtP
おまわりさんに捕まった犯罪者が、「復讐してやる!」と息巻いてる感じだな。

>>69
「弱腰だと代表戦に響く」とか考えてたりしてなw


98 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:43 ID:4SsWz01Z0

やっぱり、核は持つべきやね!

最大の抑止力だもんね!



99 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:46 ID:os4nKIA20
よっしゃこい。アメリカ大7艦隊が恐くなければ


100 :名無しさん@十一周年:2010/09/12(日) 23:16:57 ID:qGv5VYn20
>>74
天皇制はどうなるの?
自治領なら存続なのかな
北朝鮮に拉致された人達は取り返せるだろうね


同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事画像
バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか?
【速報】中国の漁業監視船、尖閣諸島周辺を航行
APEC 外務省OB「国辱的な会談」米中露、“菅外交”を嘲笑
(下ネタ・下品注意)たまにはこんなニュースも
同じカテゴリー(2ちゃんねるニュース)の記事
 バイデン息子が中国から受け取った約5億はバイデンとは直接関係ない?迂回献金て言葉ご存知ですか? (2020-11-23 15:05)
 【生物】「世界の新種トップ10」に謎の円形模様を描くフグ「アマミホシゾラフグ」 日本から報告の新種が選ばれるのは初めて (2015-05-22 12:11)
 これ、普通に乱獲じゃねーかと思うんですが (2014-05-30 17:50)
 高円宮家 典子女王殿下のご婚約内定 お相手は出雲大社禰宜の千家国麿氏 (2014-05-28 00:32)
 【日テレ】奄美諸島で自衛隊が離島防衛・奪還訓練へ (2014-04-30 16:57)
 反ヘイトスピーチ団体元代表逮捕 生活保護費を不正受給疑い (2014-04-15 18:58)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:06│Comments(0)2ちゃんねるニュース
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
“漁船衝突問題でわが国は弱腰になってはならない”中国政協委員
    コメント(0)