しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

見識の低い政治家たちによる不幸の拡大

2011年07月03日

松山徹哉の「最強の日本再建!」 から転載
http://xavierja7.blog.fc2.com/

震災による生活難につけこみ、違法な高金利でお金を貸すヤミ金融業者の被害が多発しているらしい。当座の生活費にもこと欠き、やむにやまれず借りてしまうケースが多いという。政府の震災への対応の遅さなどの影響も大きいに違いない。

 2007年6月に改正貸金業法が施行され、借金総額が年収の3分の1までとする「総量規制」が導入された。金利の上限も、29.2%から15%~20%に引き下げられた。また、20%以上の金利を支払っていた分を、過払い利息として返還請求できることにしたため、貸金業の経営が圧迫され、貸金業者数が約7分の1に激減した。その結果、これまで消費者金融を利用していた人の一部が、ヤミ金融業者を利用せざるを得なくなった。

 この改正貸金業法は、多重債務で生活が破綻する人を減らすために、つまり消費者を守るという観点から作られた法律であるが、結果はヤミ金を増殖させることになり、また多くの貸金業者を廃業に追い込んだ。良かれと思ってやったことが、逆の結果を生むことは人生において多々あるが、法律においても同じようなことがよく起きる。目先のことしか考えない愚かさ、智慧の不足によって、さらにひどい結果となるいい例である。

 借金も信用のうちと言われるように、返済できない人には金融業者は融資しない。また様々な理由で借金をせざるをえない状況もある。それを国の法律で、収入の3分の1に規制するなんて余計なお世話であり暴挙である。金融業者が判断することである。

 1920年、アメリカは禁酒法を施行した。宗教的な理由や、飲酒による家庭崩壊を防ぎ、戦時の穀物不足を予防するなどの理由により導入されたが、密造工場や違法な酒場が横行し、犯罪組織の資金源となって、犯罪の多発という最悪の結果を生んだ。

アル・カポネが暗躍した暗黒の時代だ。近代史上、まれに見る悪法とされる法律であったが、言うまでもなく、よかれと思って導入したのである。

一時期「ワーキングプア問題」が話題となった。その解消のために最低賃金を引き上げなければならないとの議論が活発になった。民主党は、マニュフェストに最低賃金を1000円にすることを明記している。(現在の平均は720円程度)また、「派遣切り問題」も大きく報道され、正規雇用と非正規雇用の差別はいけないとの議論が大勢を占め、非正規雇用者を正規雇用者にすべきだとの議論が噴出した。

こうした動きは、一見、労働者を守り、弱者救済のためには必要だと思いがちだが、これが実現したら、結果的には格差はますます広がり、企業に大打撃を与える。中小企業は経営が成り立たなくなるところが続出する。大企業も採用を絞らざるを得なくなり、結果的に失業者は増加し、就業者と失業者の格差はますます大きくなる。そもそも国が企業の経済活動に口を出すとロクなことはない。

社会主義が崩壊したのはその結果である。一部の弱者、不意都合な所のみを見て、そこに焦点を当てると、結果的にはますます弱者が増え不幸が増大することになる。こうした簡単な理屈が、どうして分からないのか不思議だ。

今の政治家を見ていると、勉強不足による見識の低さが目に余る。知名度だけで当選し、ろくに勉強もしていない人も多い。票集めに奔走し、勉強する余裕がないのか、また目先の票欲しさのために耳障りのいいことだけを言っているのか、左翼思想に洗脳されて、知らない内に愚かな選択をしているのか。いずれにしても、政策の良し悪しによって、国民の生活は大きく左右されてしまう。

1990年以降の日本経済の停滞は、政府や日銀の間違った政策が原因である。リーマンショックなど関係ない。先進国の中で日本だけが経済成長率がほぼゼロなのだ。ばらまき政策による借金づけは、自民党時代から変わらない。


健全な発展思考を持ち、左翼マスコミに左右されず、経営感覚のすぐれた見識の高い政治家の出現が望まれる。【了】
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:49Comments(2)政治

たまには日記のようなものを

2011年07月03日

隊長ファンさん、ゴージャスな誕生日プレゼント、本当にありがとうございました!!!!

私の誕生日をわざわざ覚えてくださって、大変恐縮です・・・

以前いただいた点眼薬でパソコンしすぎな目を癒してます!本当にありがとうございます!!!

この御礼はいずれ隊長にさせますからね!(笑)


昨日、いなさんと風小僧さんと「木の花」でお酒を飲む。

空きっ腹でいったチューハイ一杯で見事によっぱらう。

四年前はチューハイ14杯という記録をうちたてたのに!えーん。

たしかあのときは13杯目で足にきた。今回は足にはこなかったが、見事に眠くなりました(笑)

風小僧さんはチャット上では病んでるヤバイ子の印象だが、リアルでは少し変ってるが繊細で真面目な好青年だ。

風さん、あんたとことん印象で損してるよな~(笑)

風小僧さんは今回は奄美視察旅行とのことで、今回は明日で京都に戻り、長い目でみて数年以内には奄美移住を目指すとのこと。

しかしあんた、マジ奄美にとけこみすぎ(笑)奄美に合ってるぞ!(笑)

ひさしぶりにまったり飲んだお酒は体も痛くならず、なかなかいい気分でした。
(自分に疲れががあるとお酒飲んだ途端体が痛くなる奇癖がある)

いなさんから秘密のお話もうかがえて、大満足の2時間半でした。

本当に楽しかった!

そして、今日道のしーまツアーがあったのをすっかり失念してた!!!(号泣)




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:31Comments(1)日々の出来事

ぽえむん「女神伝説」

2011年07月03日

女神は四つの顔を持っているという

四つの顔は女神の四つの性質と力を顕し

それぞれに「陽」と「陰」の気を有する




民には、その女神が誰かはわからなかった。

女神の顔を見ることは禁忌だった。

女神が都におりるときは、人々は顔を伏して迎える。

女神の姿は常に白い御簾の向こうにいた。





人々が生き生きと生活をするその場所で、

女神は普通に買い物をしている。

美しいかんざしを手に取り 憧れの目をもって眺める

果物を買い求め ニコニコと歩く

その粗末な服の女性が

女神だと誰が気付くだろう。





戦が起きたとき、全軍の前に立ち、

龍のうろこのような鎧を身に纏って

戦いの銅鑼を鳴らした長身の

豊かなヒゲの武将が、

男装した女神だったと

誰が気付くだろう。






女神は国民に酒を下賜するのが好きだった

都の祝いの時や祭りの時には、山上の宮から酒がおろされた。

酒は悲しみを癒し、労苦をねぎらう

祭りの太鼓の音が、祭典の笛の音よりも好きだった。





戦のときには自らの血をささげ、天に祈る。

流される血に祈る。

国のために死んだ兵士の血は、

自分の血と一つになる。








女神の涙を

再び流すな

多くの悲しみと共に祈るのだ







栄光のとき

絶望のとき

天はすぐそばにあった。

女神の伝説。

海の底の国のおはなし。


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:16Comments(0)ぽえむん

お気楽チャット・奄美に幸福の科学を広める霊的背景(もうそう)

2011年07月03日

これはもうそうです。話半分で読んでね!(笑)

ちなみにぶどうぐみさんと風小僧さんは幸福の科学の信者さんではありません(笑)


___________

アマミキョ(愛の女ネ申) 中国には懐かしさを感じますね。特に春秋時代
それ以降の中国には興味なし!

ショコラ 華のような舞いに衣装 溜め息がでるほど美しい。

アマミキョ(愛の女ネ申) 本当にそうですよねー

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc 私は中国じゃないけど、チャングムの誓いが好きです。

ゆかりん(携帯) アマミキョさんは春秋時代に活躍されていたかもしれませんね。

ショコラ あの女優さん ホントに綺麗だとおもいます。(笑)

アマミキョ(愛の女ネ申) どうなんですかね。オジサマが奄美の神になる前に中国の神様だったのは知ってますが
チャングムは最高ですね!
昔、師匠のお店で幸福の科学の支部長まねいて勉強会してて
そこで、「自分のルーツをさぐる瞑想」をしたら

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc 主人公がアマミキョさんみたいなんだよね

アマミキョ(愛の女ネ申) ぶどうぐみさん、チャングムのような真摯な努力は三千回うまれかわってもできません(笑)
瞑想はそれぞれテーマをきめるんですが
私は『なぜ私は奄美伝道が使命なのか』をテーマに瞑想にはいりました

ショコラ 全巻あります。(韓国語のだけど…)オナラの歌大好きです♪V(^-^)V

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc 特に医務官の白い衣装似合うはず(笑)

アマミキョ(愛の女ネ申) そしたら、奄美を見てる私の視点が上にあがって
次に、デカい大陸が眼下にあらわれて
中国っぽい服と紙を頭の上で二つに結んだ童女の私が、羽衣みたいなのをつけて

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc アマミキョさん、天女ぽいイメージ

アマミキョ(愛の女ネ申) 30メートルくらいの石でできた五重の塔の周りを喜びながら舞うビジョンでした

お知らせ 耐えろん(Win/Safari)さんが入室しました。

風小僧 前頭葉がビンビンきてます

アマミキョ(愛の女ネ申) 天女って(笑)
タイロンさん、こんばんわ!

風小僧 たいろんさんこんばんは

耐えろん こんばんは。

アマミキョ(愛の女ネ申) そのビジョンでわかったのは、

ショコラ こんばんは タイロンさん

アマミキョ(愛の女ネ申) 奄美の民族は中国のある国に転生していたこと

耐えろん みなさま、ご機嫌麗しゅう。

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc なんか、天女の衣装つけて空飛んでそう(笑)

アマミキョ(愛の女ネ申) その国は「燕」?

ゆかりん(携帯) アマミキョさんは天女だったんですね。

アマミキョ(愛の女ネ申) そこは仏教を信奉することで国が栄えてて
天女じゃねー!
あくまで象徴ですよ(笑)天女の視点という形で見せてくれたんですよ

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc ゆかりんさん(笑)

アマミキョ(愛の女ネ申) 飛べない豚はただの豚さ・・・・
オジサマは、どうやらその時代の燕?の国の神様もしてたみたいですね

耐えろん そう。空に飛んで行ってしまわないように。

アマミキョ(愛の女ネ申) 燕て名前が国なのか地名なのかわかりませんが、とにかく「燕」でした

耐えろん 国名ですよね。

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc 私は何をしてたのかな。

アマミキョ(愛の女ネ申) ですから、オジサマが幸福の科学の教えを奄美にひろめようとしているのは
奄美という民族の転生のなかで、一番栄えた仏教国だったころの栄光を、
再び奄美に取り戻したいと思われたんだろうな、と

耐えろん 弥生人との関係 [編集]
斉と燕とが交互に占領しあうような大規模な長期の戦乱が難民を発生させ、それが日本にもきたのが渡来系弥生人ではないかとの説がある。

アマミキョ(愛の女ネ申) あと、奄美という民族は何度か戦で滅んでるので(まあそれ自体はめずらしいことじゃないんですが)

風小僧 ポルコ=豚 ロッソ=赤

アマミキョ(愛の女ネ申) なので、仏教の教えを学ばせることで、戦争をやめさせようとしてるのもあるみたいですね。もう戦で滅ぶことがないように
そんなオジサマはたぶん戦の神様
おそらくは、燕の国の草創期の王族か武将でしょうね 燕の国でまつられてたと思います
ここまで詳しいことはたしかブログには書いてないはず

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc アマミキョさんは男のイメージ強いですよね。

アマミキョ(愛の女ネ申) はははははは(笑)
へー。燕と斉がたたかってたんだー
それを瞑想のあとの法談で、瞑想の導師をしてくれた理事にいったら、

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc あくまでイメージ、、、

アマミキョ(愛の女ネ申) 師匠が真剣な顔つきになって、きいてまして
理事も真剣な顔つきで「・・・・それは、本当のことだと思います」と
そーゆーことがありました
こんなこと表のブログに書けませんでしょ?(笑)

耐えろん あれ書いて?

アマミキョ(愛の女ネ申) あれ?
ああ(笑)

ゆかりん(携帯) アマミキョさん、凄いですね。
自分は中国にそこまでの懐かしさは、まったく感じませんが、ルーツが分かるというのはいいですね。

耐えろん さあ。こころあたりはどれでつか?

ぶどうぐみ◆N8h/b/Kvqc アマミキョさん、私は前世でなにしてたと思いますか?日本人かな?

風小僧 召公の山東部の一族が奄…
燕について
http://www.google.co.jp/gwt/x?q=%E6%96%89+%E7%87%95&hl=ja&ei=RSELTqAfiN6SBfeD8MIB&ved=0CAUQFjAA&source=m&rd=1&u=http://ja.wikipedia.org/wiki/%25E7%2587%2595_(%25E6%2598%25A5%25E7%25A7%258B)

アマミキョ(愛の女ネ申) ゆかりんさん、それは奄美とオジサマとリンクしたから「見せて」くれたんだと思いますよ。特別に。私の個人的なビジョンなら大したものは見えません。
あとその場の導師が理事で、そばに師匠がいたんで瞑想の磁場がハンパなくよかったのかと。

ゆかりん(携帯) ちなみに、自分は日本とは、どの辺りで絡んでいるのでしょうか?

アマミキョ(愛の女ネ申) 普通は絶対に見えるような類ではないですよ
こういう情報は気をつけないと悪用する人がでますから(笑)
ゆかりんさんはもうきいてるじゃないですか(笑)
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:25Comments(0)幸福の科学スピリチュアルエピソード

【日中関係】中国では「古より沖縄は中国固有の領土」常識

2011年07月03日

奄美でできることはなんでしょうか?

奄美は、沖縄が危機であることに

なにができるのでしょうか。

同じ琉球の同胞として。

政治の世界はよくわからない。

ただ言えるのは、

「左翼の言わせるままにした結果が今の沖縄」ということだけだ。

だから、私は右翼と呼ばれても、

奄美が古代の国境線であり、琉球言語が古代日本語であるのに、

中国なわけないだろうがこのボケ!

と言いたいのです。

奄美の人々よ、どうか声をあげてください。

奄美と沖縄は、元々同じ国だったのですから。


____________



【日中関係】中国では「古より沖縄は中国固有の領土」常識…尖閣事件の反日デモには「収回琉球、解放沖縄」の文字も・SAPIO★3

1 :ゴッドファッカーφ ★:2011/07/02(土) 10:46:40.44 ID:???0
 東日本大震災・福島原発事故で混乱する日本を尻目に、中国の
反日活動家たちが、尖閣諸島の実効支配を強行しようとしていたことを
ご存じだろうか。

 それは6月17日、1000隻の船団で尖閣諸島を包囲、上陸する計画だったのである。
計画は東日本大震災などを理由に中止されたが、その裏で進む中国の
領土的野心を作家・黄文雄氏がレポートする。

 * * *
昨年9月、尖閣諸島沖の日本領で違法操業していた中国漁船が日本の
海上保安庁の巡視船に体当たりした「尖閣事件」は記憶に新しい。

 その時に中国で行なわれた反日デモには、「収回琉球、解放沖縄」と書かれた
横断幕を掲げて行進する若者の姿があった。かつてのデモでは見られなかった
文言である。中国は尖閣諸島ばかりか、沖縄にまで手を伸ばそうとしているのだ。

 中国で沖縄(琉球)は中国の固有領土であるという主張が出始めたのは、
1989年の天安門事件以降である。2000年代に入ってからは沖縄を日本領と認めない
言論が目立ち始めた。中国の雑誌『世界知識』の2005年8月1日号では「沖縄が
日本の領土になったのは琉球王国に対する侵略の結果だ」「アメリカの日本への
琉球返還は国際法的には根拠はない。それはアメリカと日本2か国だけの授受であって、
中国は承認しない」などと主張している。

 2011年6月17日に1000隻の船団を組み尖閣諸島を包囲、上陸するという作戦
「千船保釣」は資金面の問題から不発に終わったが、この行動は日本に対する、
アメリカの沖縄施政権返還反対40周年を記念する「愛国活動」行事の1つだった。
>>2以降に続く
http://www.news-postseven.com/archives/20110701_24575.html
※前スレ (★1が立った時間:2011/07/01(金) 18:56:59.43)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309535212/


2 :ゴッドファッカーφ ★:2011/07/02(土) 10:46:53.39 ID:???0
>>1の続き
さらに中国紙『環球時報』の2010年9月19日号には「琉球は明治政府が中国から
強奪したものだ。今でも日本政府は琉球独立を弾圧している。琉球人は中国の
福建と浙江、台湾の人間だ」という論文が掲載された。今や中国では、尖閣諸島も
沖縄も「古より中国の固有領土」であるというのは「常識」になっているのである。

 そういう中で、中国が打って出てくる次なる手は2つ。巡視船や武装船護衛の下で、
外国漁船を包囲し、略奪するという「海賊」まがいの行動である。これはすでに
台湾海峡で台湾漁船が襲撃される事件が頻発しているが、同様に尖閣・沖縄諸島周辺で
日本の漁船に対する嫌がらせ、略奪行為が発生する可能性が高い。

 もう1つは、旧商船、客船を尖閣近海に座礁させ、海上ホテルをつくって、
尖閣の実効支配を展開するというものだ。尖閣の実効支配と同時に観光開発による
役人の「金儲け」のチャンスでもある。さらに注意すべきは、沖縄には今、
中国共産党の統戦部の指令を受けたスパイたちがすでに潜入していることだ。
「沖縄の住民自決」や「沖縄の独立」などの工作に携わっているのだ。

 日本に危機的状況をもたらしたであろう6.17「千船保釣」運動は中止された。
しかし中国はいつでも尖閣・沖縄を自国のものとするための手段を講じていることを、
日本人は忘れてはならない。 ※SAPIO 2011年7月20日号(終わり)



6 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:50:06.37 ID:FCbKOaHt0
黄文雄闘士キター


11 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:54:56.91 ID:xg6Dele00
日米安保の重要性は増すばかりだな



12 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:54:59.55 ID:GKCjgHr30
そういえば、中国はもともとモンゴル領だったよな。


15 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:56:14.12 ID:e8oPsZJB0
もともと中国領土っていわれてもな
そもそも中国って、太平洋戦争後に出来た国だろ?


16 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 10:56:26.21 ID:EC7gShpC0
尖閣盗れれば次は沖縄~


18 :名無しさん@十一周年:2011/07/02(土) 10:57:08.23 ID:CT5xNR6t0
鳩山前総理、中国があのような発言をしましたがどのようにお考えですか?

以前から私が言ってる通り、日本は日本人だけのものではないのです。



23 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:01:05.55 ID:/1ukQ9Tn0
中国って馬鹿だな。

この論理でいったら、ローマ帝国時代の支配地域をすべてイタリアが自国領
っていうようなもん。



25 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:02:20.32 ID:BoVWm1hb0
3年間何度でも入国可!初の観光マルチビザ、発給対象は中国人
日本政府は7月1日から中国人向けに個人観光ビザの新規定を施行し、
3年間有効のマルチビザを発行する。
第1回の訪問地が沖縄県であること。2回目以降は目的地に制限はなく、
観光以外にもビジネス・遊学・親族訪問など多様な目的で滞在ができる。


26 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:04:03.37 ID:qWQlGs930
「琉球王国=中国領」という中国の論理だと、過去に一度でも中国の王朝に
朝貢したことがある国家は中国領だから、日本自体中国領になる。



27 :名無し:2011/07/02(土) 11:06:11.66 ID:LZUmpSET0
属国ではあったかもしれないが、元々琉球は独立国だぞ。


31 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:09:48.08 ID:NqdMyPRu0
それより先に北朝鮮を併合したらどうだ。あっちは間違いなくかつての中国領だろ。


45 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:22:05.16 ID:8LTtMbe+O
こりゃ親中国派のあぶり出しと
自衛隊の軍備増強と自衛武器の備蓄が必要だな。



48 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:26:24.13 ID:YhjxdROL0
まあいづれは中国は沖縄、尖閣、小笠原を取りにくるぞ!
それも強力な”武器”でもってな!日本はグ~の根も出ないだろうよ。

日本の国債発行額を知ってるだろ。もう1000兆円にもなるんだよ。
今までは国内投資家などが買って何とか保ってきたが、震災後は
それが無理になってきている。
今、中国は日本の国債を大量に買い始めた。米・英に次いで3位
になったという。
これからも大量買いで、1位になるのは時間の問題とされている。
これが日本領土奪取として奴らが企む強力な”武器”なのだ!
奴らは必ずこの武器で攻めてくるのは間違いない。

それにしても日本政府のノー天気ぶりには驚きだよな。こんな危ない
中国に今でもODAでカネを渡しているんだからなあ!まったくあきれるよ。


50 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:27:33.13 ID:LZVXIw8sO
秦の国だったのに漢が強奪し、その漢が三国に分かれたかと思ったら丸ごと晋に強奪され、
なんだかんだで唐になったり宋になったりしたかと思ったら金に強奪され、
いろいろ中略して清で安定するかと思いきや内ゲバ始めたり日本に攻められたりして、
なんだかんだで今の中国になったわけだが、お前ら中国人が言う「古の中国」ってのはどの中国の事?

ちなみに日本は昔から今までずっと日本ですが。


53 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:28:48.02 ID:d9tKAeIv0
正直沖縄ウザいからやるよ


55 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:29:21.94 ID:z+d1T3FN0
いにしえの話をしだしたら、中国もロシアもユーラシアの大半はモンゴルの領土


沖61 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:32:33.09 ID:pbMygufW0
これ本当に沖縄が欲しいんじゃなくて「そんなに言うなら尖閣で妥協するアルネ」って言いたいだけだろw


77 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:51:50.73 ID:5rRLa3ID0

共産党が狙ってんのはこれ
http://www004.upp.so-net.ne.jp/teikoku-denmo/graphics/map/island_chain.jpg

たしか2020年までだったか、の目標取得海域
この通りに動き出してるって事だ

まずは第一列島線までの支配、その次に第二列島線までの支配を目標としている。



82 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 11:55:20.19 ID:87fr+ptc0
こういうのを一切批判しない沖縄マスゴミは、
本格的に沖縄を中国のものにしたいと思ってるんだろうな。


91 :名無しさん@12周年:2011/07/02(土) 12:01:02.69 ID:EJt5WKyU0
>>1
>琉球は明治政府が中国から強奪したものだ。

琉球を薩摩藩に入れるときに何もいわなかったどころか、その琉球人が台湾に
流れ着いて、原住民に虐殺された時に、明治政府が清朝に抗議したら、沖縄どころか
台湾も俺の領土じゃないしぃ~とか平然と言ってのけたじゃん(官庁があったのに)

>今でも日本政府は琉球独立を弾圧している。

日本は敗戦国だぞ、戦勝国(中共さんも一員じゃなかったのかい?)が国境引いたんだろうが


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:43Comments(0)2ちゃんねるニュース

ぽえむん「言葉をください」

2011年07月03日

自分を嘲る言葉はいくらでもでてくる

自分を着飾る言葉はいくらでもでてくる




ええ 私も苦しいんですよとか

ええ あなたも大変でしたねとか




使っている言葉の意味なんて

何も考えないまま




どれだけなぐされめられても

どれだけなじられても

その胸に届かないなら




せめてそんなあなたに

大好きだよとつたえよう







無言の言葉は

月の光

せめてあなたが

夜眠れますようにと






やすらかに

やすらかに


やすらかに

いとしい人よ







本当の言葉なんて

軽々しく言えるものではありませんね

それでも いつか

あのとき私が

狂うほどにほしかったあの言葉を

あなたにつたえられるように

なりたいのです





  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:28Comments(1)ぽえむん