しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

政治ネタを今までより上品に書いてみる。

2011年07月26日


みなさんは私の文章を「傲慢」だとお感じになられるのでしょう。

私は、それに対して抗う言葉を持ちません。

一介の主婦が口を出す。それは傲慢です。

マスコミでもないものが、マスコミを批判し、政治家を批判し、政治家を選らんだ国民の皆さんの選択を批判する。それは、傲慢の極みでありましょう。


私の分を越えた傲慢を許してくださいとはもうしません。




この国の流す涙を、ある人は天災と呼び、ある人は因果と言います。

私にはこの国が泣いているように見える。

私には神々の悲しみが、慟哭がきこえる気がするのです。



この国に育てられた者として、

天照大御神様の分御霊としての日本国民として、

天の涙を知る者として、

どうしてもどうしても、

「国民のみなさん、どうか悔い改めてください」と

「この国をどうか愛して下さい」と

「どうか国を滅ぼす道から降りて下さい」と

叫ばずにおれなかった。



民主党に投票したみなさん、どうか、その責任をとってくださいと、

責任とは、自らの過ちを反省し、これからでも精一杯国を愛し、国のために祈ることなのですと、

叫ぶことが私の分を過ぎた行為であることも存じております



私の罪は私へ。

私への責めも私へ。


そして私のささやかな徳はこの国へ。




親の涙を見て胸をしめつけられ、

愚かな子供は、できるかぎりのことをしたいと思いました。

愚かな言動でみなさまに不快な思いを与えてしまったことを、お詫びする言葉もありません。


日本というお父さん

奄美というお母さん

私は、どうしたらいいのでしょう

どうしたら、あなた方の涙をぬぐえるのでしょう

私は無力です








  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:01Comments(11)つぶやき

ぷち断食その後

2011年07月26日

ぷち断食をやめてからすでに一週間以上たつ。何日たつかはおぼえてません。ごめんね。

筋力には特に支障ないじゃんと思ってたら、強烈な立ちくらみが(笑)

普段は大丈夫なのに、フッと全身から力がぬけたりもする。今までにない感覚だ。

もう少ししたら落ち着いてくるかもしれませんね。

最後の日はほとんど立てなくなり、「こりゃやべーかな」とぷち断食を終了したが、

しかし隊長いわく「水飲んでたんだろ?もう少し続けても大丈夫だよ」とのこと。

さすが断食行のプロはちがいますわ!(笑)

たぶん立てなくなったのは単に「動くのがめんどくせー」と気持ちがなえちゃったんでしょうね。だって、仕事はフツーにこなせてたもん(笑)

不思議なことに、ぷち断食してる間は空腹で体調は悪いのですが体がものすごく軽く、あちこち普段固いところの筋がすごくやわらかくなってました。しかもいくら汗をかいても体から体臭がしない!これにはビックリ!

しかも何故か、力が入らないはずなのにマッサージの仕上がりは今までで最高クラス!

たぶん、余計な力が入らない分「流れにそう動き」を無意識に選択してたんでしょうね。あの感覚よもう一度!

しかしぷち断食やめたら割れチョコがうまい!!!!!

隊長ファンさん、ありがとうございました!!!!!

(人´∀`).☆.。.:*・°


少し運動して筋力つけて、もう少し体調が落ち着いたら、「一人施餓鬼供養」ことぷち断食、もう一回したいなー

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:22Comments(3)日々の出来事

『悪魔の密約』(新聞社と民主党の密約)

2011年07月26日

『悪魔の密約』
吉田かをるのブログから転載

新聞社と民主党の密約です。
以下、全文引用させていただきます。
【紙面では「消費税増税せよ」といい新聞代には「税率軽減」求める甘え】
2011年7月25日 J-CAST News
http://www.j-cast.com/2011/07/24102248.html
大手新聞社の社説や記事では、
消費税の増税が必要だとする論調が圧倒的に目立つ。
一方で、大手新聞社など130社以上が加盟する日本新聞協会は、
消費税について「軽減税率の適用」を国に求めている。
「財務省主導の増税路線にマスコミも乗っかっています」
「消費税が上がっても大手新聞社は困らないカラクリがあります」――
みんなの党の山内康一・衆院議員はブログ(2011年6月19日)でこう指摘している。
経産省が税制改正要望を受け付けていた山内議員がいう「カラクリ」とは、
「大手新聞は『新聞購読料は消費税対象外』という主張をし、
その主張に財務省はOKを出している様子」のことを指す。
「財務省と大手マスコミはすでに蜜月状態にあります」とも書いている。
確かに、大手新聞の論調は、消費税の増税に前のめりだ。
たとえば菅政権が、消費税について「2010年代半ばまでに10%に」とした
、税と社会保障の一体改革案を決定したことを報じた
2011年7月1日付各紙朝刊をみると、
次のような文言が並んでいる。
「(税率10%の表現を弱めようとする声を)はねつけた点は評価していいだろう」
(読売新聞、社説)、
「(引き上げ時期をあいまいにしたことなどについて)原案から大きく後退した」
(日経新聞、社説)、
「消費増税と社会保障改革は待ったなしだ」
(朝日新聞、解説記事)
一方で、
新聞協会は11年7月12日、
経済産業省が募集していた12年度の税制改正要望に対して、要望書を提出した。協会担当者によると、
要望書の中で消費税については、
軽減税率の適用を求めた。
消費税関連を含む国への同様の要請は
「今年が初めてではなく、以前から行っている」そうだ。
OECD加盟の「ほとんど」の国では、
消費税に類する税制で、
新聞には軽減税率が適用されるか、
中にはゼロ税率の国もあるという。
確かにドイツやフランスなどで軽減税率を新聞や食料品などに適用している。
また、要望書の中で、
軽減税率を求める理由としては、
新聞は、民主主義の健全な発展や生活向上に寄与しており、
民主主義の基盤を支えるリテラシーの向上に不可欠だと説明しているという。
消費税率の10%への増税は国にとって必要だが、
自分たちの業界には税率軽減を
――こうした主張には、どの程度説得力があるのだろうか。
みんなの党の衆院国対委員長、山内康一議員に話をきくと、
「矛盾があるし、フェアじゃない気がします」と答えた。
文化的な意義の話をするならば
、情報発信メディアは新聞だけではない。
さらに、増税で新聞が高くなると所得が低い人たちが困る、という主張ならば、
低所得の人たちへ税の一部を還付するなど別の形を取れば良い。
いずれにせよ、「新聞を特別扱いする必要はありません」。
元財務省官僚で、
「これからの日本経済の大問題がすっきり解ける本」などの著書がある、
高橋洋一・嘉悦大学教授にもきいてみた。
高橋教授は、
新聞の「消費増税必要」論調について、
「財務省の主張に媚びることで、
自分たちへの税率は甘くしてもらおうという期待が透けてみえる」と指摘した。
新聞業界は
「自分たちの利益に忠実」で、
消費税だけでなく、再販制についても「手前ミソの議論」をしている。
「おかしな話です」。
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:58Comments(1)幸福実現党

TVタックル 怒れるジャーナリスト山際澄夫氏舌鋒火を噴く

2011年07月26日

TVタックル 怒れるジャーナリスト山際澄夫氏舌鋒火を噴く
岐阜5区 加納有輝彦さんのblogから転載

 本日のTVタックル、怒れるジャーナリスト山際澄夫氏が、菅直人総理が北朝鮮のスパイじゃないかと疑われても仕方がないと、件の『政権交代をめざす市民の会』への6,250万円の献金問題に関し、ほぼ全ての論点を指摘し尽くした。
 ゴールデンタイムの人気TV番組で、総理のスキャンダルについて、ここまで暴露し非難するとは、これは並大抵のことではないと感じた。大手新聞の報道が当初なかったわけだが、TV朝日は、この菅政権の闇(北朝鮮との関係)に斬り込む決意を示したものと印象をうけた。
 「政権交代をめざす市民の会」「市民の党」は同一人物が立ち上げた団体で、事実上一体の組織。創設者酒井剛氏は、大量虐殺者ポルポト氏、毛沢東礼賛者で、いわゆる過激派として公安からマークされている人物。機関誌にはポルポト派のメンバーからの投稿もあり、また菅直人氏も頻繁に投稿した。酒井氏とは30年来の関係という。
市民の党からこの春、森大志という人間が三鷹市議選に出馬したが落選。彼の父はよど号リーダー、故田宮高麿。母は、石岡了さんと松木薫さん拉致の実行犯の森順子。故田宮高麿は北朝鮮にて『ニッポン革命村小学校』というものを作り上げて、息子ら(森大志)を『立派な金日正主義革命家』に育てるため、ニッポン語の勉強を含め、徹底的な思想教育をしていたという。
 こういう市民団体に、菅総理が、6,250万円の献金というのは、あまりに額が巨大過ぎる。この6,250万円ももとをたどれば政党助成金、つまり国民の税金である可能性が濃厚である。
 国民の税金が、菅総理を経由して公安もマークする北朝鮮を支援する過激派市民団体に流れたとなれば、これは大変な国民への背信行為である。
 日本に、国家反逆罪、あるいは、スパイ防止法が存在していれば、菅総理が、お縄になる可能性大である。
このニュースに接し、拉致被害者の家族、横田早紀江さんは「吐き気を催した」と言われるが無理もない話だ。菅総理は、日本の総理なのだ。
 何の目的で菅総理が、「政権交代をめざす市民の会」「市民の党」にこれほど巨額の献金をしたのか。連携強化という言葉で煙に巻こうとしているが、今度ばかりは、逃げ切れるかどうか。
 政治評論家三宅久之氏の発言は、非常に注目すべきであった。
これほどの巨額の献金をするということは、弱みを握られているか、よほど思想的に共鳴しているかどちらかだろう。
 誰に弱みを握られているか? 北朝鮮?・・・中国?
 どういう思想に共鳴しているのか? 国家破壊思想(過激思想)、日本破壊革命思想である。
個人的に私は、三宅氏の「弱みを握られているか」という発言が、非常に気になる。実は、ある筋からこれと同じ情報の存在を聞いているからである。もちろん、100%の確証はないのであるが、三宅氏の口から、菅総理が「弱みを握られているか」という発言がでたことは、非常に気になる。
 菅総理にまつわる闇は深い。

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:56Comments(2)幸福実現党

菅首相、自らへの退陣圧力強まる8月上旬目標に北朝鮮訪問を検討

2011年07月26日

昨日からの奄美の雨、すさまじい怒気がこめられてますね。

これと同じ雨を私は知っています。いつかは言いません。

天に、自らの無力さを詫びることすらもできません。



__________


【政治】菅直人首相、自らへの退陣圧力強まる8月上旬目標に北朝鮮との合意目指す 電撃訪朝による拉致被害者の一部帰還も視野★2

1 :春デブリφ ★:2011/07/26(火) 06:08:20.28 ID:???0
★首相が電撃訪朝を検討 中井氏が北高官と数回接触

 菅直人首相が北朝鮮への電撃訪問を模索していることが25日、分かった。
首相の意向を受けた民主党の中井洽元拉致問題担当相が21、22の両日、
中国・長春で北朝鮮の宋日昊・朝日国交正常化交渉担当大使と極秘に接触。
中井氏は日本人拉致事件解決への進展を求めたのに対し、北朝鮮側は見返りを
要求したもようだ。首相は拉致問題に進展の可能性が見いだせれば、自ら北朝鮮
を訪問し交渉に臨む意向だ。

 日朝関係筋によると、中井、宋両氏は今春から、数回にわたり第三国で極秘交渉
を行っている。日本側は拉致問題の具体的進展を求め、最終的には「日朝国交正常化
と日朝首脳会談実現を目標」に協議しているとされる。これに対し北朝鮮側は
「拉致問題は解決済み」との従来の主張を繰り返し、可能なのは「日本人妻の帰国と
よど号犯引き渡し」であることを示唆しているという。

 21、22両日の協議では、交渉の継続では一致したが、北朝鮮側は何らかの
「見返り」を要求し、拉致問題の具体的進展は見られなかったもようだ。

 首相は、自らへの退陣圧力が強まると予想される8月上旬を目標に、北朝鮮側
との合意を目指している。電撃訪朝による拉致被害者の一部帰還も視野に入れている。

 しかし、最近の対北外交をめぐっては、クリントン米国務長官が北朝鮮の金桂寛
第1外務次官をニューヨークに招き、6カ国協議再開に向けた予備交渉を開くこと
を表明するなど、多国間交渉の枠組みが再スタートする兆しがある。このため、
日本単独の対北交渉には政府内にも慎重論が根強く、「拉致被害者が全員帰って
くるなら別だが、政治パフォーマンスなら世論や党内の理解は困難だ」(外交筋)
との批判もある。
(続く)
■ソース(産経新聞)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110726/plc11072601310001-n1.htm
■前スレ(1の立った日時 07/26(火) 01:47:52)
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1311612472/


2 :春デブリφ ★:2011/07/26(火) 06:08:46.07 ID:???0
(>>1の続き)
 これまでの日朝協議では、福田康夫政権時代の平成20年8月に、北朝鮮による拉致問題の
調査再開、日本による対北制裁の緩和で合意。しかし、福田氏の首相辞任や金正日総書記の
健康問題を理由に、北朝鮮側が合意を一方的に反故(ほご)にして以降、公式な政府間交渉
は行われていない。

 中井氏の極秘交渉について、枝野幸男官房長官は25日の記者会見で「政府への連絡は
特にない。事実関係自体、承知していない」と説明。伴野豊外務副大臣も「外務省として
は事前に承知していなかったし、現時点でも一切関与していない」と述べた。
(以上)



3 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:08:59.77 ID:XZ5HrTLh0
あんまりにも陳腐

5 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:09:29.23 ID:Jb1EPlXU0
しね


6 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:09:53.42 ID:jMXTllr7P
どーしても小泉の真似をしたいか


7 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:10:07.31 ID:bvdldKYR0
ゴルゴはおらんのか、ごるごぉおおおおお!


8 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:10:42.75 ID:mNSWeYSV0
もう何もするな
だまって首連れ


9 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:10:51.70 ID:GjkcXmtX0
菅は領収書早く出せ


10 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:10:54.85 ID:9Q0y1sD60
過激派って本当に何でも有りだな
ヤッパリ


13 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:11:36.80 ID:dzrTLTYX0
日韓基本条約無視の戦後補償金をたぶんブチ上げるぞ!気をつけろ!

15 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:12:00.24 ID:+vi1jLyGO
これが本当なら最低だよな。


19 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:13:04.82 ID:1Z9z80k90
「僕は北朝鮮に詳しいんだ」
これだけはガチ


20 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:13:24.57 ID:Bz5ft+Aj0
菅と拉致被害者交換なら納得。


26 :士:2011/07/26(火) 06:15:52.19 ID:ofy9wrAj0
真剣に監視しないと危険外交をしてくるのは明白


27 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:16:05.31 ID:2eAnKQ1d0
とにかく公式訪問の約束を取り付けてそれを盾に延命工作だろ
ヴァカでも解る


29 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:17:59.55 ID:cEDg+O1k0
飯舘村とかにかけての北西部の超汚染地域は、キチガイ朝鮮人の韓直人が
思いつきのパフォをやらかすために急遽視察を言い出したためにベントの
開始指示が遅れ、SPEEDIの予測ではその時点ですぐにベントしていれば
放射性物質の大半は風で海上に運ばれるはずだったのに、視察後にやった
ために間に合わず水素爆発してしかも内陸に運ばれてしまった政府による
人災だと言われている。

こうした場合、本当の過失責任は、東京電力ではなく政府と民主党にある
のではないだろうか?




35 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:19:40.44 ID:FPkIt64G0
北に献金してる疑惑追及されてる分際でナメすぎだろ
マスゴミが報道しないのをいいことにどこまで腐ってんだ


37 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:20:36.94 ID:YiE+bDBQ0
サヨクって本当にクズだな


38 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:20:39.17 ID:v1V/KAlu0
追い詰められての悪あがきなら
足下を見られるだけだと思うが・・・


40 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:21:14.43 ID:/t+j31D2O
献金バレちゃったんだけど―って相談しに行くんだな


41 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:21:20.21 ID:hZ443Smj0
人間がセコすぎて、見てて吐き気がする


42 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:21:24.84 ID:Oz96cQL00
先週の国会では、菅直人首相の2つの違法献金問題が焦点になっていた。
公共放送のNHKは、なぜこの問題をまったく報じないのか。
公共放送として政治の圧力に屈しているのではないか。

菅首相の国会答弁はしどろもどろで、まったく意味不明であり、この問題に答えていない。
外国人からの献金問題(特に北朝鮮に絡んだ団体の献金)は、民主党の闇を反映している。
NHKは事実を報道すべきだ。
産経新聞と関西テレビだけが現在、この問題について報道している。
東京のマスコミが報じない、菅首相の2つの違法献金問題を、関西テレビが伝えていた。 
        ↓
http://www.youtube.com/watch?v=TK6TbKXd29E


43 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:21:38.26 ID:617rtTzH0
下交渉してるのが暴露された時点で、「電撃訪問」じゃなくなったな。
何もかもが稚拙だ。パフォーマンスくらいはビシッと決めろよ屑が。


44 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:22:06.24 ID:JA2HJQf50
これで拉致された人達が帰って来ても、やっぱり
拉致実行犯と繋がってたんだな、としか思えん。


55 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:26:49.74 ID:2ySwxUF2P
窮した挙句に小泉の真似事かよ。
しかも国内被災地ほっぽって今、北なのか。どこまでクズなんだこいつ・・・


59 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:27:37.60 ID:nDEYVJ1N0
>北朝鮮との合意目指す

これが「拉致問題は解決済み」という合意になる可能性が極めて高い。
日本の敗北の瀬戸際だぞ。

71 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:32:26.56 ID:GX9aQVwT0
北チョンと繋がってるて話題になってる時に?
こいつ馬鹿じゃなかろか?


77 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:36:18.23 ID:GjkcXmtX0
7月19日 衆議院予算委員会 古屋圭司
7月21日 参議院予算委員会 山谷えり子
この国会質疑の内容だけで、菅のヤバさはカバーできる
しかし報道されない
タックルがやってくれたことで、見た層は「なんで報道ないの?」って
不気味さを感じてくれることを祈るわ


96 :名無しさん@12周年:2011/07/26(火) 06:42:08.35 ID:EkDox1410
519 :これだけ使えばマスコミを操作出来るらしい [] :2011/07/17(日) 14:48:23 ID:tQzXTgg40
>H19年は電通&博報堂合わせて7億ぐらいだったよ
>20年になって増えてるんだなぁ

これ、間違いなwww目ん玉ついてんのか?調べた奴は?wwww
平成19年度の民主党からの献金の合計額はこれな
博報堂 3352233014円 約33億5千万円 電通 3816081354円 約38億円
適当な事投下すんじゃねえよwww


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:38Comments(1)2ちゃんねるニュース