しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ぽえむん「銀貨の祈り」

2011年07月01日

あの背中についていきたいと思った

でもあなたはそれを許してはくださらなかった

まだ何もわからなかった私は

あなたを憾んで 憾んで



でも あなは知っていたのですね

私があなたよりも強いことも

だからあなたは私を護るために

私を 遠くつきはなしたのですね



あなたがくださった

最後の銀貨を

今も大事に胸に抱いています



私を愛してくださった

あなたの悲しみに

私も銀貨をにぎりしめて

あなたの幸せを

主に祈るのです




いつか

いつか

あなたの元に駆けていきたい

あなたの背を

抱きしめたい

二度と離れないように




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:39Comments(1)ぽえむん

ぽえむん「火花」

2011年07月01日

人生が一瞬の火花だとすれば

この惑いに何の意味があるのだろう





どうせ私の言葉も

あなたに届かないのなら

あなたから奪っても奪っても

みたされることがないのなら






せめて 本物の言葉を

探しにいきましょう




一瞬のなかに 

見せる火花が

ブリキの火花じゃつまらないから





本物の火花は

もっと鮮烈で

もっと苛烈で

もっと繊細で

もっと猛々しくて

もっと透明で

生々しく突き刺さる

私のてのひらに突き刺さり

私の心に突き刺さり

すべての迷いも

一瞬で消してしまう







そんな火花を

燃やせるように

本物の言葉を

探しに行くのです
  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:12Comments(1)ぽえむん

淡緑の花

2011年07月01日



その花は天界の陛(きざはし)に咲くという

たおやかな茎はするりとその身を伸ばし

天女の唇のように愛らしい花びらは

周りの花々を引き立てながらしかし

どの花にも染まらない




人界と天界を結ぶ慈愛の花よ

どのような風にも優しく笑みを返す けなげな花よ




天人の足元を照らす花よ

ニライカナイの花よ

海と山と天とをつなぐ



自らの使命によって自ら散る花よ

あなたの強さを誰が知るだろう





あなたの花びらはすべての葛藤を包み

すべての無理解を溶かす

その淡き緑の衣も

あなたの愛の方便なのだ

花よ


花よ


いとおしき花よ





  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:03Comments(2)ぽえむん

「侵略戦争の旗印だ!」と共産党反対・国旗掲揚決議案可決

2011年07月01日

私が言いたいことはすべてレスのなかにありました。(笑)


________

【政治】 「日の丸、侵略戦争の旗印だ!」と共産党が反対するも…議場での国旗掲揚決議案、可決…広島
1 :☆ばぐた☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ばぐ太☆φ ★:2011/07/01(金) 11:31:56.89 ID:???0
★「議場に国旗掲揚を」広島市議会が議決

・広島市議会は30日の本会議で、議場に国旗と市旗を掲揚する議員提出の決議案を、
 保守系会派や公明党などの賛成多数で可決した。議会事務局によると、戦後、議場に
 国旗を掲げた記録はないという。

 議案を提出した保守系会派の山田春男市議は「国際社会で友好・平和を築くために、
 国家や国民が国旗と国歌に敬意を表することは当然だ」と説明した。別の保守系会派は
 「議論が不十分」、共産党は「侵略戦争の旗印として使われた」などとして反対した。

 掲揚の具体的な時期や場所について、議会事務局は「各会派の代表者間で話し合って
 決めてもらいたい」としている。
 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110630/lcl11063018490004-n1.htm

※関連スレ
・【政治】 「あらゆる機関で、日の丸掲揚と君が代斉唱を!」 国旗・国歌決議案可決へ。共産党は「強制するな」と反対…岡山
 http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309487391/


2 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:32:23.01 ID:/M+ClVlM0
ばかじゃなかろうか


45 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:33.38 ID:/tQ+RXe40
共産党www
戦争を煽った毎日新聞や朝日新聞も潰せよ
旗印なんぞよりよっぽど実害あったじゃんw


47 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:33:50.80 ID:S+NB/SXb0
> 共産党は「侵略戦争の旗印として使われた」などとして反対

国のマークが人を殺すか
共産党は救い難いアホやな・・・



8 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:34:07.04 ID:aXiyDM5i0
いつまでこんなこと言ってんの?


9 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:34:13.40 ID:IpvcnM5O0
こんな決議をしなくてはいけないこと自体が恥なんだよな、本当は。



11 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:35:26.66 ID:7LLU0NnuO
共産主義は侵略戦争と国民大虐殺の大義名分として使われた

そんな名前を党名に使ってる連中がそれを言うか


12 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:35:30.24 ID:LQzBq/XK0
「共産党」という名前は弾圧の象徴じゃん



16 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:38:17.60 ID:BRtC18eI0
マスゴミが戦争煽ったのにな

国旗や国家にはなんの罪も御座いません


17 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:38:21.23 ID:nyapew5u0
共産党は教職員組合の全教使って教育現場を破壊しているテロ集団。


19 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:39:33.33 ID:E1CR7zcu0
あほだな、日の丸は源氏の旗印だろう。源氏が平氏に勝ったから国旗になってしまった。



20 : 【東電 79.1 %】 :2011/07/01(金) 11:39:36.85 ID:kaJS/J5+0
>>1
じゃあ、あんたらの赤い旗は何のシンボルだよ?w

ソ連の粛清・大躍進・ポルポトの虐殺・天安門事件・チェコ事件etc.
がどんな旗の下で行われたのか忘れたのか?


25 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:41:57.58 ID:Htes+7M8O
朝日新聞の社旗を見ると軍靴の音が聞こえる


27 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:42:03.78 ID:z7uUFxJU0
>>1
>侵略戦争の旗印として使われた
日本の国旗だから戦争の時旗印に使われるのが当たり前
それを否定することは日本国そのものを否定することと同じだから
自分の主張を貫き通したいなら日本の議員を辞めて国籍を捨てるしかない

日本国籍を保有して議員をやってる以上日本国の旗印を尊敬するのが当たり前



33 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:43:55.60 ID:ZTIhL6tR0
何で日の丸だけが侵略戦争の旗印なんだろう?
欧米各国や中国ロシアの国旗もそうなるだろ?
これら全部の旗を掲げるのに反対してるのか?


34 :名無しさん@12周年:2011/07/01(金) 11:44:19.40 ID:nlFcuRyF0
日の丸の由来
http://www.youtube.com/watch?v=0ZIHk2M94OQ#t=4m

櫻井よしこさんの話でわかりやすい


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:52Comments(2)2ちゃんねるニュース

ぽえむん「なぜか泣きたいときに」

2011年07月01日

なぜか無性に泣きたいときがある

この胸につまるものを

すべて誰かにぶつけたくなる

くだらないあさましい自己憐憫だと

わかっている

わかっている





頭の芯まで高笑いをしたあとに

怒りにかえて拳をいためたあとに

喉が潰れるほど叫んだあとに





ああ

でも

大事な人には言えないものです

だから




銀のナイフで自分の胸をえぐりぬいて

なま暖かい心臓をこの手でつかんで

耳を澄ましてきいてみたいんです



「あなたの本音はどこですか?」





てのひらをのぞきこむと

あのときの約束が 

死ぬな

前だけを見ろ と

私を諭します




てのひらに

すこしばかりの悲しみを落として

その手を合わせ

また一日を刻む





  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:23Comments(1)ぽえむん

ぽえむん「おとこへの言葉」

2011年07月01日

あなたがすごいのはわかるわ

でも

どうしてあなたはいつもそんな目をしているの

あなたが背負っているものを

どうして私にもくださらないの

自分だけが背負えば

それでいいとでも思っているの



あなたの心が重い荷物でいっぱいになって

それでも耐える姿を

私にいつまで見続けろというの



あなたの心が壊れそうになっていて

心がきしむその音を

私が聞こえないとでも思うの




男はいつも勝手なの

女は何もわかっていないと思ってて

かっこつけて

いつも自分ひとりで



馬鹿じゃないのと思うけれど

眠る横顔が

まるで子供のようで

だから許してあげる




知ってる?

男を生んだのは

女なのよ




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:46Comments(4)ぽえむん

ぽえむん「泥沼の魚」

2011年07月01日

目の前がよく見えない

自分にしみついた腐臭が鼻をつく

胸にドス黒い何かがひろがる

怒りによく似た しかし決して怒りでない何かが

いつも喉をしめつける



たいしたことないだろうと

口元だけの笑みで誤魔化しても

掌をみれば

返り血で染まっている





こんな手で

こんな手で

誰を抱けるのか

手を合わせるのか




誰にも言えない言葉を

飲み込む夜には

泥沼を泳ぐ一匹の魚

月に向かってはねた



魚の体のなかには

美しい真珠があるという

美しい真珠は

あの月と同じだという



暗がりの中で輝け

月の光よ

泥沼の魚は

いつか月になりたいのだ





  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:37Comments(1)ぽえむん