【惠 隆之介先生】八重山日報に小論掲載
2012年07月08日
本日、県内唯一の保守系新聞「八重山日報」朝刊に小論二本を掲載しました。危機せまる離島住民は紙面に食い入るように読んでいたそうです。
沖縄本島では来月、オスプレイ配備反対の県民大会が開催されますが、これが決して県民の総意でないことを県内離島より発信する予定です。
小論は次の二つです。
1.オスプレイ配備こそが離島防衛のかなめ㊤ 本紙論説委員長 惠 隆之介 - 八重山地方の情報発信
八重山日報公式ホームペー ジ www.yaeyama-nippo.com
2.http://www.yaeyama-nippo.com/惠隆之介-寸鉄直言/
* 皆様、「八重山日報」の販促にご協力下さい
八重山日報営業部 電話0980-82-2403
沖縄本島では来月、オスプレイ配備反対の県民大会が開催されますが、これが決して県民の総意でないことを県内離島より発信する予定です。
小論は次の二つです。
1.オスプレイ配備こそが離島防衛のかなめ㊤ 本紙論説委員長 惠 隆之介 - 八重山地方の情報発信
八重山日報公式ホームペー ジ www.yaeyama-nippo.com
2.http://www.yaeyama-nippo.com/惠隆之介-寸鉄直言/
* 皆様、「八重山日報」の販促にご協力下さい
八重山日報営業部 電話0980-82-2403
【愛知県人さん】投降?
2012年07月08日
毎々お騒がせしております。
愛知県人です。
前回の登校?で、
反響がありました(笑)ので、
今回は、投降したことを記事にして見ます。
ノンフィクションですが、
フィクションと思っていただいても
一向に構いません。(苦笑)
また、苦情は優しい言葉でお願いいたします。
※全部アマミさんが受けとめてくださっているため。
まだ小生が会社に入社し、2年目ぐらいの頃、
アフターファイブなる、仕事より重要な仕事が存在した。
(今は絶滅した)
男女複数人で、お気に入りの店(居酒屋系)を探し、
2次会にはカラオケに行く。
まあ、社内にはお気に入りの女の子もいる訳で、
男は必死。(笑)
当時は女の子にもノリのいい子がいて、それなりに
盛り上がってた。
直接業務では関係が無かったが、
そういう場で仲が良くなった女の子の内、
営業事務で、Eさんという女の子がいたのですが、
倉庫の男の子といい仲になったという話を
小耳にはさんでいたので、
色即是空(笑)の小生は、第三者的に二人を見ておりました。
ある日。
Eさんから、
"★★さん。相談があるんですけど。"(★★は小生の名前)
キタ━━━(゜∀゜)━━━ !!!!!
別れ話か!
小生:じゃ。喫茶店でも行こうか。
Eさん:いや、来てほしい場所があるんです。
小生:??
Eさん:★★さんしか頼れないんです。
小生:ふ~ん。(そこまでいわれると行かなきゃ男がすたる)
で、行ったら◎ムウェイの集団勧誘イベント会場だった。(泣)
そこに参加することは、一切迷わず投降した。
(実はEさんで5人目だった小生)
もっと◎ムさんで、強烈なのが有りますが、
リクエストが100人以上集まりましたら、記事にします。(笑)
【natsuさん】メディアの本質
【natsuさん】僕は今まで
2012年07月08日
A-side
僕は今まで、説教されて、改心した事が、まだいちどもない。
お説教している人を、偉いなあと思った事も、まだ一度もない。
お説教なんて、自己陶酔だ。わがままな気取りだ。
本当に偉い人は、ただ微笑してこちらの失敗を見ているものだ。
僕は今まで、説教されて、改心した事が、まだいちどもない。
お説教している人を、偉いなあと思った事も、まだ一度もない。
お説教なんて、自己陶酔だ。わがままな気取りだ。
本当に偉い人は、ただ微笑してこちらの失敗を見ているものだ。
皆様、お祝いのお言葉本当にありがとうございます!
2012年07月07日
今日で32歳になりました。
たくさんのお祝いのメッセージ、お祝いの品々、本当に本当に、ありがとうございました。
本来ならばお一人お一人様、祝福のメッセージをいただいた個人様宛てにお礼をお伝えするべきではございますが、
あまりにたくさんの方からのメッセージであるため、大変申し訳ございませんが、略式にて失礼させていただきます!!!
(´;ω;`)ぴー
そして、誕生日プレゼントとして隊長ファンさん、tさんより賜りました、私の途方もないダイエット計画を粉々にするご馳走の数々、心より感謝いたしております。
紀苑さん、かわいい巾着、本当にありがとうございました!実は巾着がほしいと前から思ってたのです!あなたは超能力者ですか!
(笑)
大事にします!ありがとうございます!約束の品、もうすこしだけお待ちくださいね!
今年こそはもう一段おりこうさんになって、もっと奄美と日本をハッピーにできる面白下ネタをブログに列挙できるようにがんばります!
みなさま、このたびは、本当に、ありがとうございました!!!
今年こそは短冊に(ちなみに奄美は旧暦の七夕なので8月に笹を飾ります)、ささやかなお願いごとを書きます。
「上に乗ってもおさむんが苦しみませんように」!!!
映画は9日で終わり、11日には徳之島に上陸します。
待ってろよトマチン遺跡ー!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あ、恵先生が明日出る番組は「たかじんのそこまで云って委員会」です。
時間帯はわかりません。奄美ではよみうりテレビで13:30からです。
みなさん、奄美二世で気鋭の保守の論客・恵隆之介先生の勇姿をぜひごらんください!
恵先生のお父様は知名瀬ご出身です!
たくさんのお祝いのメッセージ、お祝いの品々、本当に本当に、ありがとうございました。
本来ならばお一人お一人様、祝福のメッセージをいただいた個人様宛てにお礼をお伝えするべきではございますが、
あまりにたくさんの方からのメッセージであるため、大変申し訳ございませんが、略式にて失礼させていただきます!!!
(´;ω;`)ぴー
そして、誕生日プレゼントとして隊長ファンさん、tさんより賜りました、私の途方もないダイエット計画を粉々にするご馳走の数々、心より感謝いたしております。
紀苑さん、かわいい巾着、本当にありがとうございました!実は巾着がほしいと前から思ってたのです!あなたは超能力者ですか!
(笑)
大事にします!ありがとうございます!約束の品、もうすこしだけお待ちくださいね!
今年こそはもう一段おりこうさんになって、もっと奄美と日本をハッピーにできる面白下ネタをブログに列挙できるようにがんばります!
みなさま、このたびは、本当に、ありがとうございました!!!
今年こそは短冊に(ちなみに奄美は旧暦の七夕なので8月に笹を飾ります)、ささやかなお願いごとを書きます。
「上に乗ってもおさむんが苦しみませんように」!!!
映画は9日で終わり、11日には徳之島に上陸します。
待ってろよトマチン遺跡ー!!!!!!
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお
あ、恵先生が明日出る番組は「たかじんのそこまで云って委員会」です。
時間帯はわかりません。奄美ではよみうりテレビで13:30からです。
みなさん、奄美二世で気鋭の保守の論客・恵隆之介先生の勇姿をぜひごらんください!
恵先生のお父様は知名瀬ご出身です!
2011/5/22 恵隆之介奄美講演会
2012年07月07日
恵隆之介先生・奄美講演会の全内容です。
恵先生に心から感謝です!
奄美のすべての方に、聴いていただきたい内容です!
1
http://www.youtube.com/watch?v=Fjh-YpjYtoA&feature=related
2
http://www.youtube.com/watch?v=tDFLKSpk7c4&feature=relmfu
3
http://www.youtube.com/watch?v=Kw5eOrKCsUM&feature=relmfu
4
http://www.youtube.com/watch?v=JkhS6D78g7I&feature=relmfu
5
http://www.youtube.com/watch?v=2bQ-kCJ4eI0&feature=relmfu
6
http://www.youtube.com/watch?v=FgP79Csv_-I&feature=relmfu
恵先生に心から感謝です!
奄美のすべての方に、聴いていただきたい内容です!
1
http://www.youtube.com/watch?v=Fjh-YpjYtoA&feature=related
2
http://www.youtube.com/watch?v=tDFLKSpk7c4&feature=relmfu
3
http://www.youtube.com/watch?v=Kw5eOrKCsUM&feature=relmfu
4
http://www.youtube.com/watch?v=JkhS6D78g7I&feature=relmfu
5
http://www.youtube.com/watch?v=2bQ-kCJ4eI0&feature=relmfu
6
http://www.youtube.com/watch?v=FgP79Csv_-I&feature=relmfu
恵隆之介先生より・8日のたかじんの番組にご出演
2012年07月07日
恵隆之介先生から、本日お電話をいただきました。
「自分は7/8(日)のたかじんの番組に出演します。
奄美のみなさまに、ぜひ観ていただきたいと思います。
どうかよろしくお願いします」
奄美二世であられる恵先生、保守の最前線で活躍される恵先生が、
奄美を想ってくださっていることに、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
奄美にできることはなんでしょうか。
去年の5月に恵先生をお招きして、りゅうゆう館で語っていただいたご講演。
もっともっと、恵先生のお話をうかがいたい。
奄美と恵先生にもっともっとつながりを持っていただきたい。
私にできることはなんでしょうか。
それを、考えております。
明日は国防に警鐘を鳴らす映画「ファイナル・ジャッジメント」の奄美公開日です。
おひとりでも多くのみなさまがこられますことを、奄美文化センターにてお待ちしております!
一階・音楽専用室です!
「自分は7/8(日)のたかじんの番組に出演します。
奄美のみなさまに、ぜひ観ていただきたいと思います。
どうかよろしくお願いします」
奄美二世であられる恵先生、保守の最前線で活躍される恵先生が、
奄美を想ってくださっていることに、本当にありがたい気持ちでいっぱいです。
奄美にできることはなんでしょうか。
去年の5月に恵先生をお招きして、りゅうゆう館で語っていただいたご講演。
もっともっと、恵先生のお話をうかがいたい。
奄美と恵先生にもっともっとつながりを持っていただきたい。
私にできることはなんでしょうか。
それを、考えております。
明日は国防に警鐘を鳴らす映画「ファイナル・ジャッジメント」の奄美公開日です。
おひとりでも多くのみなさまがこられますことを、奄美文化センターにてお待ちしております!
一階・音楽専用室です!
【超拡散依頼】尖閣について人民解放軍少将がテレビで
2012年07月06日
ブログ読者・英さんからいただきました。英さん、いつも本当にありがとうございます!!!!
尖閣問題は奄美は無関係ではないどころか、直結する問題です。
なぜなら、中国は「尖閣が自国領である」根拠として、「そもそも琉球国は中国領だった」といいはじめているのです!
つまり、尖閣が中国のものになるときは、そのまま、沖縄・奄美までが中国領となる可能性が非常に高いのです。
尖閣問題がもっと真剣に奄美内で論じられることを、強く望みます。
アマミキョ
_________
【超拡散依頼】
人民解放軍 羅援少将の尖閣諸島強奪のための六大戦略の提言(鳳凰網)
いよいよ、尖閣諸島は危ないですね。おそらく東京都が魚釣島を買う前に、
中国は軍事的な力をつかって魚釣島の実効支配に乗り出すことは間違いありません。
以下、仲村さんのメルマガより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄対策本部」 〜沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来は無い〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【超拡散依頼】人民解放軍 羅援少将の尖閣諸島強奪のための六大戦略の提言(鳳凰網)
沖縄へのオスプレイ配備問題の報道がされる中、7月2日に衝撃のタイトルで中国人民解放軍、羅援少将が鳳凰テレビに出演して再び衝撃の発言をしました。
下記動画を御覧ください。
<羅援少将:釣魚島をしっかり守るための六大戦略(鳳凰網)>
この発言について、国内のどのメディアも報道していない事は大問題だと思います。
そして、オスプレイの報道では、尖閣諸島の安全保障危機ついてどのメディアも口を塞いでいます。
これが日本の国益にとって大きな問題だと思います。そして、このような情報を民間のボランティアで収集・翻訳しなければならない事が国家として大問題だと思います。
沖縄県民はオスプレイ配備についてこの事実を知らずしては何の議論の意味はありません。
是非、多くの県民にこの事実、中国人民解放軍の意図が伝わるよう拡散のご協力をお願いいたします。
沖縄県民が恐るべきは、オスプレイの事故ではなく、尖閣諸島侵略の準備を着々と進める中国人民解放軍です。
オスプレイ配備阻止は集団自殺行為です。 羅援少将発言の六大戦略の部分を翻訳いたしました。
素人ながら何とか翻訳しましたので内容にお気づきの点がある方は遠慮無くご指摘をお願いいたします。 (仲村覚)
<羅援少将:釣魚島應をしっかり守るための六大戦略(翻訳:仲村)>
一、行政存在:魚釣島町を設置
魚釣島を守るため立体的な戦略が存在しなければなりません。
私は南シナ海問題において六個の存在を提出しました。
現在私はこれから東シナ海、または魚釣島問題を連想しました。
私は東シナ海版の六個の存在を提出します。第一の存在はやはり行政の存在です。
私は中国台湾宜蘭県釣魚鎮の設立を提案します。
二、法律存在:領域基線を設定
第二は法律の存在です。
私たちは既に領海の基線を発表しました。
ただし、釣魚島と南沙の一部分はサンゴ礁のため、私たちは領海の基線を発表していません。
私たちはできるだけ早く全国人民代表大会で可能なプロジェクトとするべきです。
釣魚島と南シナ海のいくつかのサンゴ礁の部分の基線を設定するべきです。
そして、対外的に宣言するべきです。
三、軍事存在:軍事演習区等を設置
第三個の存在は軍事存在です。
私は釣魚島とその付近の海域を軍事演習区として提案します。
更に必要なときには私達の航空兵の射的場にします。
四、國家海岸警衛隊を設立
第四に私が提案した存在は、国家海岸経営隊の設立です。
我らは漁政船(漁業監視船)を使用することはできません。
海監船(海洋監視船)は日本の海上保安庁の準軍事部隊に対して対応しますが、これは非対称の対抗です。
このような状態は変更しなければなりません。
五、"釣魚島企業開発集団"を設立
第五の存在は経済存在です。
私は釣魚島の企業開発グループを設立することが可能だと思っています。
石油探査を担当し漁業と旅行のプロジェクトを担当します。
六 発言権を奪い返すために世論の陣地を占領
第六の存在は世論の存在です。
私はちょうど今お二人の専門家が言及することに賛成です。
今我々は世論の陣地を占めるようになります。
法律の陣地、東シナ海、南シナ海、釣魚島問題の発言権を奪回しなければなりません。
以上
◇◇カンパのお願い◇◇
沖縄には全国の左翼勢力が集中し様々な反米・反日・親中の扇動工作を行なっています。
また、政界もマスコミ界も全て乗っ取られており、特にマスコミは、反米、反日、親中の扇動工作機関紙となっています。
日本防衛の砦である沖縄を左翼勢力から取り戻さない限り日本の未来はありません。
一方沖縄の保守勢力は組織力が弱くマスコミの言論弾圧を受けた状態で声をあげるにも挙げられない状態です。
それを打ち破るためには、沖縄の保守勢力を全国から応援し、沖縄県民を啓蒙しなければなりません。
そのような沖縄の啓蒙活動や支援活動を組織的、継続的、計画的に行えるようにするため、「沖縄対策本部」を設立する事にいたしました。
中国の動きを見ると今が最後のチャンスだと感じています。
やるべきことをやらずして、植民地になった時に「あの時にもっと頑張ればよかった」と後悔するようなことはしたくありません。
国家存亡の危機を乗り越えるために、何としてでも、全国の力を結集して沖縄を中国に売る左翼勢力から沖縄を取り戻したいと思います。
是非、皆様のご賛同とカンパのご支援をお願い致します。
◎ゆうちょ銀行
◎店名:019(ゼロイチキュウ)
◎預金種目:当座
◎口座番号:0789977
◎口座名称:沖縄対策本部(オキナワタイサクホンブ)
※皆様の浄財は次の活動の運営費用に活用させていただきます。
◇左翼、中国の活動、工作に関する情報収集分析 ◇沖縄保守勢力への支援体制構築 ◇啓蒙活動(沖縄各地) ◇沖縄のマスコミ正常化運動 ◇沖縄の正しい歴史の編纂 ◇議会対策、ロビー活動(国会・沖縄地方議会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「沖縄対策本部」 〜沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来は無い〜
-----------------------------------------------------------------------
日本の国家を存続させるには、沖縄への工作を集中させる支那と左翼勢力への対策が必要です。しかし、誰も本部を設立しないので、一念発起し「沖縄対策本部」を立ち上げました。マスコミが報道しない沖縄左翼の扇動工作の実態と、それに対抗する情報戦、啓蒙運動に関する情報を配信します。
-----------------------------------------------------------------------
※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
-------------------------------------------------------------…
[続きはコチラから]
https://mypage.mobile.mag2.com/WebLeading.do?id=3aWZlWk4Siv&position=3000#position
◎沖縄対策本部のバックナンバー・
配信停止はこちら ⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0000287803
尖閣問題は奄美は無関係ではないどころか、直結する問題です。
なぜなら、中国は「尖閣が自国領である」根拠として、「そもそも琉球国は中国領だった」といいはじめているのです!
つまり、尖閣が中国のものになるときは、そのまま、沖縄・奄美までが中国領となる可能性が非常に高いのです。
尖閣問題がもっと真剣に奄美内で論じられることを、強く望みます。
アマミキョ
_________
【超拡散依頼】
人民解放軍 羅援少将の尖閣諸島強奪のための六大戦略の提言(鳳凰網)
いよいよ、尖閣諸島は危ないですね。おそらく東京都が魚釣島を買う前に、
中国は軍事的な力をつかって魚釣島の実効支配に乗り出すことは間違いありません。
以下、仲村さんのメルマガより
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
「沖縄対策本部」 〜沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来は無い〜 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【超拡散依頼】人民解放軍 羅援少将の尖閣諸島強奪のための六大戦略の提言(鳳凰網)
沖縄へのオスプレイ配備問題の報道がされる中、7月2日に衝撃のタイトルで中国人民解放軍、羅援少将が鳳凰テレビに出演して再び衝撃の発言をしました。
下記動画を御覧ください。
<羅援少将:釣魚島をしっかり守るための六大戦略(鳳凰網)>
この発言について、国内のどのメディアも報道していない事は大問題だと思います。
そして、オスプレイの報道では、尖閣諸島の安全保障危機ついてどのメディアも口を塞いでいます。
これが日本の国益にとって大きな問題だと思います。そして、このような情報を民間のボランティアで収集・翻訳しなければならない事が国家として大問題だと思います。
沖縄県民はオスプレイ配備についてこの事実を知らずしては何の議論の意味はありません。
是非、多くの県民にこの事実、中国人民解放軍の意図が伝わるよう拡散のご協力をお願いいたします。
沖縄県民が恐るべきは、オスプレイの事故ではなく、尖閣諸島侵略の準備を着々と進める中国人民解放軍です。
オスプレイ配備阻止は集団自殺行為です。 羅援少将発言の六大戦略の部分を翻訳いたしました。
素人ながら何とか翻訳しましたので内容にお気づきの点がある方は遠慮無くご指摘をお願いいたします。 (仲村覚)
<羅援少将:釣魚島應をしっかり守るための六大戦略(翻訳:仲村)>
一、行政存在:魚釣島町を設置
魚釣島を守るため立体的な戦略が存在しなければなりません。
私は南シナ海問題において六個の存在を提出しました。
現在私はこれから東シナ海、または魚釣島問題を連想しました。
私は東シナ海版の六個の存在を提出します。第一の存在はやはり行政の存在です。
私は中国台湾宜蘭県釣魚鎮の設立を提案します。
二、法律存在:領域基線を設定
第二は法律の存在です。
私たちは既に領海の基線を発表しました。
ただし、釣魚島と南沙の一部分はサンゴ礁のため、私たちは領海の基線を発表していません。
私たちはできるだけ早く全国人民代表大会で可能なプロジェクトとするべきです。
釣魚島と南シナ海のいくつかのサンゴ礁の部分の基線を設定するべきです。
そして、対外的に宣言するべきです。
三、軍事存在:軍事演習区等を設置
第三個の存在は軍事存在です。
私は釣魚島とその付近の海域を軍事演習区として提案します。
更に必要なときには私達の航空兵の射的場にします。
四、國家海岸警衛隊を設立
第四に私が提案した存在は、国家海岸経営隊の設立です。
我らは漁政船(漁業監視船)を使用することはできません。
海監船(海洋監視船)は日本の海上保安庁の準軍事部隊に対して対応しますが、これは非対称の対抗です。
このような状態は変更しなければなりません。
五、"釣魚島企業開発集団"を設立
第五の存在は経済存在です。
私は釣魚島の企業開発グループを設立することが可能だと思っています。
石油探査を担当し漁業と旅行のプロジェクトを担当します。
六 発言権を奪い返すために世論の陣地を占領
第六の存在は世論の存在です。
私はちょうど今お二人の専門家が言及することに賛成です。
今我々は世論の陣地を占めるようになります。
法律の陣地、東シナ海、南シナ海、釣魚島問題の発言権を奪回しなければなりません。
以上
◇◇カンパのお願い◇◇
沖縄には全国の左翼勢力が集中し様々な反米・反日・親中の扇動工作を行なっています。
また、政界もマスコミ界も全て乗っ取られており、特にマスコミは、反米、反日、親中の扇動工作機関紙となっています。
日本防衛の砦である沖縄を左翼勢力から取り戻さない限り日本の未来はありません。
一方沖縄の保守勢力は組織力が弱くマスコミの言論弾圧を受けた状態で声をあげるにも挙げられない状態です。
それを打ち破るためには、沖縄の保守勢力を全国から応援し、沖縄県民を啓蒙しなければなりません。
そのような沖縄の啓蒙活動や支援活動を組織的、継続的、計画的に行えるようにするため、「沖縄対策本部」を設立する事にいたしました。
中国の動きを見ると今が最後のチャンスだと感じています。
やるべきことをやらずして、植民地になった時に「あの時にもっと頑張ればよかった」と後悔するようなことはしたくありません。
国家存亡の危機を乗り越えるために、何としてでも、全国の力を結集して沖縄を中国に売る左翼勢力から沖縄を取り戻したいと思います。
是非、皆様のご賛同とカンパのご支援をお願い致します。
◎ゆうちょ銀行
◎店名:019(ゼロイチキュウ)
◎預金種目:当座
◎口座番号:0789977
◎口座名称:沖縄対策本部(オキナワタイサクホンブ)
※皆様の浄財は次の活動の運営費用に活用させていただきます。
◇左翼、中国の活動、工作に関する情報収集分析 ◇沖縄保守勢力への支援体制構築 ◇啓蒙活動(沖縄各地) ◇沖縄のマスコミ正常化運動 ◇沖縄の正しい歴史の編纂 ◇議会対策、ロビー活動(国会・沖縄地方議会)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■「沖縄対策本部」 〜沖縄を左翼から取り返さなければ日本の未来は無い〜
-----------------------------------------------------------------------
日本の国家を存続させるには、沖縄への工作を集中させる支那と左翼勢力への対策が必要です。しかし、誰も本部を設立しないので、一念発起し「沖縄対策本部」を立ち上げました。マスコミが報道しない沖縄左翼の扇動工作の実態と、それに対抗する情報戦、啓蒙運動に関する情報を配信します。
-----------------------------------------------------------------------
※どこの団体にも所属しない個人メルマガです。
バックナンバー● http://blog.goo.ne.jp/jiritsukokka/arcv
-------------------------------------------------------------…
[続きはコチラから]
https://mypage.mobile.mag2.com/WebLeading.do?id=3aWZlWk4Siv&position=3000#position
◎沖縄対策本部のバックナンバー・
配信停止はこちら ⇒ http://bn.mobile.mag2.com/bodyView.do?magId=0000287803
アマミキョさんの不思議体験②
2012年07月05日
暑いですね!
奄美はもう夏です!
昨日、母と大熊に刺身を買いにいったら、あまりの日差しの強さに、数分照らされただけで皮膚が痛くて痛くて・・・・
(´;ω;`)ぴー
これからは日よけ傘なしでの外出はやめとこうと誓いました。(笑)
体重84キロのくせに虚弱体質なんです・・・・
大熊の刺身屋さんは閉まってました・・・・
ああ、海いきたい・・・砂浜に埋まりたい。
砂浴ってデトックスにサイコーなんですよね~。
t月q日
電話していると、たまーに故障音がまじる。
ある特定の人物と話してるときだけ起こる。
この故障音、よーく耳をすませたら、
「なにかしゃべっている」。(笑)
さらによーく注意してきくと、「息つぎ」とか「抑揚」があるがあるのがわかります。
一度などは電子音のくせに祝詞唱えてました(笑)
祝詞をしらなければ、祝詞とわからなかっただろう。
ふふふ、大祓祝詞をイヤになるほど唱えた私には、大祓祝詞独特の息継ぎがわかるのだよ。
これは、一体なんだろうなー。
おそらく、あくまでおそらくですが、
本人の近くにいる何かか、
本人の潜在意識の声じゃないだろうか。
?月=日
ほんのときどき、肩口に「うなだれてる頭」がかかってる人がいる。
いや、マジでほんのときどきですが。
あれは一体なんなんだろう。
本人の潜在意識か、それとも本人とは違う存在なのか。
髪の毛が目立つスタイルはやけになまなましい。
>月YY日
マッサージをしていると、ときどき、お客様の守護存在がマッサージと一緒にお客様に癒し波動を送ってるのを気のせいかもしれないが感じるときがある。
いままで感じた守護存在は、
○大日如来の仏像(ご実家が真言宗の代々の熱心な信徒さん。ご本人は無宗教だが親の付き合いで真言宗に多額のお布施をした経験アリ)
○マリア様(ご本人はいたって無宗教。おそらく、前世でマリア信仰と関わっていたのか?)
○天使(ご本人の宗教は確認できず。おそらくキリスト教系?天使に護られてると感じるお客様は今まで数人いた)
○ご先祖(大体はニコニコしてるか心配してるおじーちゃんおばーちゃん。たまに生前されてた宗教の正装の姿ででてくる)
○妖精(リアルな姿は見えないが、ちっさいキラキラが肩の周りをいくつも飛んでいる。アニメのティンカーベルの動きにそっくりなので妖精と推測。お客様との関係は不明。いずれも植物好きなお客様ではありました)
○石(お客様の上に緑色のキレイな石が浮いていて、くるくる回って緑色のキレイな粒々をお客様に降らせていた。確認したところ、大変パワーストーンが好きなお客様で、特にお気に入りが、緑色のきれいな原石だそうだった)
○守護霊(前世の姿ででてくることが多い。大体はお客様に云いたいことを私にかわりに言えというときにでてくる)
こういうのをイメージで何度か見ると、「いい存在とご縁をいただくことは本当に大事なんだなー」と思う。
・月}日
以前、数日間しぬほど調子が悪かったときに、おじさまに助けを求めたら、
デカい手がでてきて(私のおじさまイメージはデカイてのひらです)、私に憑いてた?クモを退治してくれ、
さらに、焔の形をした小さな赤い石を私の枕元においてくださったイメージがした。
以前、日記に詳しく書いたこともあるお話ですね。
その石をどうあつかっていいのかわからなかった私は、とりあえずその石をイメージでつまんで飲み込んでみました。(笑)
すると、次の瞬間から、今まで経験したことながないくらいにお腹がすさまじくゴロゴロいいはじめた!(笑)
トイレにいきたくはならないのに、今まできいたことがないくらい、お腹がゴロゴロ鳴る鳴る!
主人もあまりのお腹の鳴り方の大きさにビックリして「大丈夫?」ときいてきてた。(笑)
それは次の日も一日中続きました。
たしかに劇的に回復したんですが、一体あれはなんだったのだろう。
たぶん、内臓を動かして、身体の回復を早めてくださったのだろうか。
あの赤い石は飲み込んでもよかったんだろうか(笑)
奄美はもう夏です!
昨日、母と大熊に刺身を買いにいったら、あまりの日差しの強さに、数分照らされただけで皮膚が痛くて痛くて・・・・
(´;ω;`)ぴー
これからは日よけ傘なしでの外出はやめとこうと誓いました。(笑)
体重84キロのくせに虚弱体質なんです・・・・
大熊の刺身屋さんは閉まってました・・・・
ああ、海いきたい・・・砂浜に埋まりたい。
砂浴ってデトックスにサイコーなんですよね~。
t月q日
電話していると、たまーに故障音がまじる。
ある特定の人物と話してるときだけ起こる。
この故障音、よーく耳をすませたら、
「なにかしゃべっている」。(笑)
さらによーく注意してきくと、「息つぎ」とか「抑揚」があるがあるのがわかります。
一度などは電子音のくせに祝詞唱えてました(笑)
祝詞をしらなければ、祝詞とわからなかっただろう。
ふふふ、大祓祝詞をイヤになるほど唱えた私には、大祓祝詞独特の息継ぎがわかるのだよ。
これは、一体なんだろうなー。
おそらく、あくまでおそらくですが、
本人の近くにいる何かか、
本人の潜在意識の声じゃないだろうか。
?月=日
ほんのときどき、肩口に「うなだれてる頭」がかかってる人がいる。
いや、マジでほんのときどきですが。
あれは一体なんなんだろう。
本人の潜在意識か、それとも本人とは違う存在なのか。
髪の毛が目立つスタイルはやけになまなましい。
>月YY日
マッサージをしていると、ときどき、お客様の守護存在がマッサージと一緒にお客様に癒し波動を送ってるのを気のせいかもしれないが感じるときがある。
いままで感じた守護存在は、
○大日如来の仏像(ご実家が真言宗の代々の熱心な信徒さん。ご本人は無宗教だが親の付き合いで真言宗に多額のお布施をした経験アリ)
○マリア様(ご本人はいたって無宗教。おそらく、前世でマリア信仰と関わっていたのか?)
○天使(ご本人の宗教は確認できず。おそらくキリスト教系?天使に護られてると感じるお客様は今まで数人いた)
○ご先祖(大体はニコニコしてるか心配してるおじーちゃんおばーちゃん。たまに生前されてた宗教の正装の姿ででてくる)
○妖精(リアルな姿は見えないが、ちっさいキラキラが肩の周りをいくつも飛んでいる。アニメのティンカーベルの動きにそっくりなので妖精と推測。お客様との関係は不明。いずれも植物好きなお客様ではありました)
○石(お客様の上に緑色のキレイな石が浮いていて、くるくる回って緑色のキレイな粒々をお客様に降らせていた。確認したところ、大変パワーストーンが好きなお客様で、特にお気に入りが、緑色のきれいな原石だそうだった)
○守護霊(前世の姿ででてくることが多い。大体はお客様に云いたいことを私にかわりに言えというときにでてくる)
こういうのをイメージで何度か見ると、「いい存在とご縁をいただくことは本当に大事なんだなー」と思う。
・月}日
以前、数日間しぬほど調子が悪かったときに、おじさまに助けを求めたら、
デカい手がでてきて(私のおじさまイメージはデカイてのひらです)、私に憑いてた?クモを退治してくれ、
さらに、焔の形をした小さな赤い石を私の枕元においてくださったイメージがした。
以前、日記に詳しく書いたこともあるお話ですね。
その石をどうあつかっていいのかわからなかった私は、とりあえずその石をイメージでつまんで飲み込んでみました。(笑)
すると、次の瞬間から、今まで経験したことながないくらいにお腹がすさまじくゴロゴロいいはじめた!(笑)
トイレにいきたくはならないのに、今まできいたことがないくらい、お腹がゴロゴロ鳴る鳴る!
主人もあまりのお腹の鳴り方の大きさにビックリして「大丈夫?」ときいてきてた。(笑)
それは次の日も一日中続きました。
たしかに劇的に回復したんですが、一体あれはなんだったのだろう。
たぶん、内臓を動かして、身体の回復を早めてくださったのだろうか。
あの赤い石は飲み込んでもよかったんだろうか(笑)
映画「ファイナル・ジャッジメント」まであと二日!
2012年07月04日
みなさま、道路のポスターはもう見ていただけましたでしょうか?
日本の国防の甘さに警鐘をならす映画「ファイナル・ジャッジメント」、7月7日公開まであと二日ですね!
私も早く見たくてうずうずしています!
島のみなさんにこの映画を一人でも多く見ていただき、奄美にとっての防衛とはなにか、国を守るとはなにか、考えていただける機会になればと考えています!
私は三日間会場におりますよ!
会場でお待ちいたしております!
日本の国防の甘さに警鐘をならす映画「ファイナル・ジャッジメント」、7月7日公開まであと二日ですね!
私も早く見たくてうずうずしています!
島のみなさんにこの映画を一人でも多く見ていただき、奄美にとっての防衛とはなにか、国を守るとはなにか、考えていただける機会になればと考えています!
私は三日間会場におりますよ!
会場でお待ちいたしております!
【natsuさん】アイデアとは
2012年07月04日
A-side
◆01.アイデアはテレビを見ていてもやってこない。
◆02.アイデアは講演を聞くことによって浮かぶこともある。
◆03.アイデアは読書中によく浮かぶ。
◆04.いいアイデアは悪いアイデアから生まれる。ただしそれが十分に練られたものである場合のみに。
◆05.アイデアは会議室を嫌う。特に、批判など個人攻撃を行ったり、退屈な会議を行う会議室からアイデアは生まれない。
◆06.異なった考えを持つ人同士がぶつかったとき、アイデアは生じる。
◆07.アイデアを競い合わせれば期待通りのものになる。みんなで期待すればその通りになる。
◆08.アイデアはエキスパートよりも、初心者の気持ちを好む。小さな気づきは良いものです。
◆09.ウィリー・ネルソンが最もヒットした歌のうちの3つを同じ週に書いたように、アイデアはぎょっとするくらい唐突にほとばしってくるものである。
◆10.アイデアはトラブルから生まれる。
◆11.アイデアはエゴから生まれ、寛大さと無欲さのもとで力を発揮する。
◆12.アイデアは物の本質から生まれる。
◆13.映画ではいつも恐怖の中からアイデアが生まれるし、時々現実でもそうなるが、現実のアイデアの多くは信頼から生まれる。
◆14.有用なアイデアは人の意識下で生まれ、その存在をしっかりあなたに知らしめる。
◆15.しかし時々、あなたがまったく意識していない時や眠っている間に浮かんでいることもある。
◆16.チラッとどこかを見たときでも、シャワーを浴びている最中でも、アイデアは生みだそうと努力していない時に浮かんでくる。
◆17.平凡なアイデアを望むなら、今まさにこの瞬間にあるものをコピーするだけでいい。
◆18.大きなアイデアは平凡なアイデアを飛び越える。
◆19.アイデアにパスポートはいらない。アイデアは何者にもとがめられることなくあらゆる境界線を越えてやってくる。
◆20.アイデアはあちこちからやってくる。隠れたりうまく見つからなかったりするだけで、アイデアはそこにある。誰にも見つけられなかったアイデアは、日の目を見ることもなく、誰に影響を与えることもなく、孤独に死んでゆく。
“
― アイデアはどこからやって来るのか?という20項目 - GIGAZINE (via yop-e)
◆01.アイデアはテレビを見ていてもやってこない。
◆02.アイデアは講演を聞くことによって浮かぶこともある。
◆03.アイデアは読書中によく浮かぶ。
◆04.いいアイデアは悪いアイデアから生まれる。ただしそれが十分に練られたものである場合のみに。
◆05.アイデアは会議室を嫌う。特に、批判など個人攻撃を行ったり、退屈な会議を行う会議室からアイデアは生まれない。
◆06.異なった考えを持つ人同士がぶつかったとき、アイデアは生じる。
◆07.アイデアを競い合わせれば期待通りのものになる。みんなで期待すればその通りになる。
◆08.アイデアはエキスパートよりも、初心者の気持ちを好む。小さな気づきは良いものです。
◆09.ウィリー・ネルソンが最もヒットした歌のうちの3つを同じ週に書いたように、アイデアはぎょっとするくらい唐突にほとばしってくるものである。
◆10.アイデアはトラブルから生まれる。
◆11.アイデアはエゴから生まれ、寛大さと無欲さのもとで力を発揮する。
◆12.アイデアは物の本質から生まれる。
◆13.映画ではいつも恐怖の中からアイデアが生まれるし、時々現実でもそうなるが、現実のアイデアの多くは信頼から生まれる。
◆14.有用なアイデアは人の意識下で生まれ、その存在をしっかりあなたに知らしめる。
◆15.しかし時々、あなたがまったく意識していない時や眠っている間に浮かんでいることもある。
◆16.チラッとどこかを見たときでも、シャワーを浴びている最中でも、アイデアは生みだそうと努力していない時に浮かんでくる。
◆17.平凡なアイデアを望むなら、今まさにこの瞬間にあるものをコピーするだけでいい。
◆18.大きなアイデアは平凡なアイデアを飛び越える。
◆19.アイデアにパスポートはいらない。アイデアは何者にもとがめられることなくあらゆる境界線を越えてやってくる。
◆20.アイデアはあちこちからやってくる。隠れたりうまく見つからなかったりするだけで、アイデアはそこにある。誰にも見つけられなかったアイデアは、日の目を見ることもなく、誰に影響を与えることもなく、孤独に死んでゆく。
“
― アイデアはどこからやって来るのか?という20項目 - GIGAZINE (via yop-e)
さる方の誤解へのご説明
2012年07月03日
一部の方に誤解があるようですが、私の宗教も私個人も、特定の方を誹謗中傷するようなコメントは書きませんし、書かせることもいたしません。
また、ブログにコメントをくださってる方々がすべて信者さんというわけではございません。
私の親しい方々も、コメントを入れられるときに相手様に礼儀を失するような方々ではございません。
どうか、誤解をといていただけると幸いです。
また、ブログにコメントをくださってる方々がすべて信者さんというわけではございません。
私の親しい方々も、コメントを入れられるときに相手様に礼儀を失するような方々ではございません。
どうか、誤解をといていただけると幸いです。
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
22:27
│Comments(5)
7日から映画「ファイナル・ジャッジメント」上映!
2012年07月03日
「もしも日本が全体主義の国家に占領されたら?」そのタブーともいえる未来予想に正面からきりこんだ映画です!
ロイター通信でもとりあげられた、話題の注目作!いよいよ奄美公開です!
映画「ファイナル・ジャッジメント」実行委員会
http://fj2012.amamin.jp/
奄美文化センター一階・音楽専用室にて、7/7、7/8、7/9日の三日間上映します!
【 チケット取扱店 】
TSUTAYA 名瀬店
黒糖焼酎&コンビニ☆『ぶどう館』
大人1300円、こども800円です!当日、会場でもチケット販売いたしております☆
時間は
①10:30~
②13:00~
③16:00~
④19:00~
の一日4回です!
お一人でも多くの方に、いらしていただけましたら幸いです!
奄美も中国から明確に戦略上の目標にされている「南西諸島・琉球自治区」に入っています。
この映画をきっかけとして、一人でも多くのかたに
「国を愛するということ」
「防衛という思想の大切さ」
「使命とはなにか」
これらの精神にふれていただけたらと思います。
会場で、お待ちいたしております!!
(`・ω・´)シャキーン
ロイター通信でもとりあげられた、話題の注目作!いよいよ奄美公開です!
映画「ファイナル・ジャッジメント」実行委員会
http://fj2012.amamin.jp/
奄美文化センター一階・音楽専用室にて、7/7、7/8、7/9日の三日間上映します!
【 チケット取扱店 】
TSUTAYA 名瀬店
黒糖焼酎&コンビニ☆『ぶどう館』
大人1300円、こども800円です!当日、会場でもチケット販売いたしております☆
時間は
①10:30~
②13:00~
③16:00~
④19:00~
の一日4回です!
お一人でも多くの方に、いらしていただけましたら幸いです!
奄美も中国から明確に戦略上の目標にされている「南西諸島・琉球自治区」に入っています。
この映画をきっかけとして、一人でも多くのかたに
「国を愛するということ」
「防衛という思想の大切さ」
「使命とはなにか」
これらの精神にふれていただけたらと思います。
会場で、お待ちいたしております!!
(`・ω・´)シャキーン
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
15:01
│Comments(5)
台湾の英雄・西郷菊次郎は奄美出身
2012年07月03日
恥ずかしながら、私はこの事実をつい近年まで存じませんでした。
「戦前の台湾で、日本人の市長が大規模な治水に成功し、その徳政が台湾の方々に今でも尊敬されている」
という知識はうっすらとありましたが、まさかそれが「西郷隆盛と愛加那の息子・菊次郎」その人だったとは!
西郷菊次郎氏は保守のなかでも有名な方らしく、ある保守系の方に西郷菊次郎は奄美出身だといったらビックリされたなぁー。
幼少期を奄美で過ごし、その後父である西郷隆盛に引き取られ、西南戦争で重傷を負い、一時期奄美に帰省して療養したのち、二度と奄美の土を踏むことがなかった菊次郎氏。
その後の人生が、台湾で今でも語り継がれるほどのものであったと、なぜ思春期の私は知ることもなかったのか。
(ちなみにうちの父も知りませんでした)
奄美の郷土教育が廃れている現実を改めて思います。
奄美では西郷隆盛のことをよく思っていない人も一部にはおられるみたいですが、
菊次郎氏の業績もふくめ、
もっと奄美に関わる人物とその実績を公平に評価し、賞賛する気風が奄美に根付いてもいいのではないかと思います。
台湾いきたい!!!!(*´∀`)ノ
http://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E8%8F%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E%E3%81%A8%E5%8F%B0%E6%B9%BE-%E7%88%B6%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%9A%86%E7%9B%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%95%AC%E5%A4%A9%E6%84%9B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%82%92%E6%B4%BB%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E7%94%9F%E6%B6%AF-%E4%BD%90%E9%87%8E-%E5%B9%B8%E5%A4%AB/dp/4860740041/ref=cm_lmf_tit_18
「戦前の台湾で、日本人の市長が大規模な治水に成功し、その徳政が台湾の方々に今でも尊敬されている」
という知識はうっすらとありましたが、まさかそれが「西郷隆盛と愛加那の息子・菊次郎」その人だったとは!
西郷菊次郎氏は保守のなかでも有名な方らしく、ある保守系の方に西郷菊次郎は奄美出身だといったらビックリされたなぁー。
幼少期を奄美で過ごし、その後父である西郷隆盛に引き取られ、西南戦争で重傷を負い、一時期奄美に帰省して療養したのち、二度と奄美の土を踏むことがなかった菊次郎氏。
その後の人生が、台湾で今でも語り継がれるほどのものであったと、なぜ思春期の私は知ることもなかったのか。
(ちなみにうちの父も知りませんでした)
奄美の郷土教育が廃れている現実を改めて思います。
奄美では西郷隆盛のことをよく思っていない人も一部にはおられるみたいですが、
菊次郎氏の業績もふくめ、
もっと奄美に関わる人物とその実績を公平に評価し、賞賛する気風が奄美に根付いてもいいのではないかと思います。
台湾いきたい!!!!(*´∀`)ノ
http://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E8%8F%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E%E3%81%A8%E5%8F%B0%E6%B9%BE-%E7%88%B6%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%9A%86%E7%9B%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%95%AC%E5%A4%A9%E6%84%9B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%82%92%E6%B4%BB%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E7%94%9F%E6%B6%AF-%E4%BD%90%E9%87%8E-%E5%B9%B8%E5%A4%AB/dp/4860740041/ref=cm_lmf_tit_18
コメントしてくださる方々へのお願い
2012年07月03日
いつもこんな胡散臭いブログを読んでくださり、まことにありがとうございます!
こちらは管理人が好き勝手書いてるブログではございますが、
読まれる方への配慮として、
乱暴な表現や礼儀をわきまえない言葉づかい、
誤解を招きかねない表現などは、
原則として公開を控えさせて頂いております。
(これは奄美の人だろうがうちの宗派の人だろうが本土の一般の方だろうがアンチの方だろうが共通いたしております)
まことに申し訳ありませんが、なにとぞ、コメントを読まれる方々が多くおられますことを意識された配慮あるコメントをいただけますことを、
なにとぞ、お願い申し上げます。
アマミキョ
こちらは管理人が好き勝手書いてるブログではございますが、
読まれる方への配慮として、
乱暴な表現や礼儀をわきまえない言葉づかい、
誤解を招きかねない表現などは、
原則として公開を控えさせて頂いております。
(これは奄美の人だろうがうちの宗派の人だろうが本土の一般の方だろうがアンチの方だろうが共通いたしております)
まことに申し訳ありませんが、なにとぞ、コメントを読まれる方々が多くおられますことを意識された配慮あるコメントをいただけますことを、
なにとぞ、お願い申し上げます。
アマミキョ
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
00:16
│Comments(6)
つぶやき
2012年07月02日
今日は二名のお客様をさせていただきました。
お一人はお店にて、お一人はホテル様へ出張させていただきました。
今日は、物音がしない、奇妙な日です。
奄美にしてはあまりに静かすぎる。
嵐の前の静けさでしょうか。
私はこれまで多くのことを書いてきましたが、
いま、心配なのは南西諸島全体の防衛です。
お一人はお店にて、お一人はホテル様へ出張させていただきました。
今日は、物音がしない、奇妙な日です。
奄美にしてはあまりに静かすぎる。
嵐の前の静けさでしょうか。
私はこれまで多くのことを書いてきましたが、
いま、心配なのは南西諸島全体の防衛です。
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
02:40
│Comments(2)
【愛知県人さん】登校⑨-Ⅱ
2012年07月01日
登校⑨-Ⅱ
前回の続き。
デリカシーのかけらも無い小生は、
女の子とあまり会話の無い中、
中学3年生になった。
またSさんとは、同じクラスになった。
女の子に嫌われているのが当たり前になっていたので、
また、ある部活を懸命に頑張っていたため、
あまり女の子を意識する事もなかった。(今では考えられないな)
そんな中、特に3年生になると、
何故か、登校も、下校も、Sさんと一緒になることが多かった。
(家が同方向だったのもある)
小生はSさんに後ろめたい気持ちがあったが、
Sさんは割とさっぱりした女の子だった(様に見えた)ので、
いつもなにげない会話をしていた。
Sさんは吹奏楽部員で、ピアノができたので、
合唱コンクールのときに、
小生が指揮者で、Sさんがピアノという組み合わせになることもあった。
そんなこんなで、共通の話題もあった。
中学は、それで終わり。(笑)
高校卒業後に中学3年のクラス会があった。
少し引け目があったが、行って見る事にした。
会場に、入ったら、可愛らしい女性が小生を呼ぶ。
とても小生の好みのタイプ。
『さあ、私は誰でしょう?』と訊かれる。分からん。
『あー、ひどーい。★★君(小生)私のこと誰だかわからないんでしょ?』
分からん。
『Sだよっ!』
しばらく事実を受け入れるのに時間がかかった。
その後、Sさんとの会話で判明した事。
①ウォークラリーは、女の子の日で、朝から体調が悪かった。
②小生の気合の入り方を見て、自分も頑張ろうと思ってしまった。
③最初から棄権すれば良かったと後にひたすら悔やんだ。
④だって、小生の事が好きだったから。って、おい。
⑤選挙は白票で出した。
⑥周りの子に、★★君て、ひどいよねー。と言われても、うつむくことしかできなかった。
⑦少しでも、登下校に時間を合わせることで、一緒にいたかった。
⑧告白とか、バレンタインとか、もろもろ考えたが、内気だったのと小生の反応が怖くやめた。
⑨小生ともっと仲良くなれていたらと悔やんでいたが、高校生活でふっきれた。
いやー、いい女になってたよ。くそー。(苦笑)
でも、★★君、鈍感カモって悩んだそーな。
あれだけ登校、下校一緒なら、気がつかないかなー?って。
おいおい、こっちだって、悪いことしたなーってずーっと思ってたんだからな。
事実なのが、せつない。
前回の続き。
デリカシーのかけらも無い小生は、
女の子とあまり会話の無い中、
中学3年生になった。
またSさんとは、同じクラスになった。
女の子に嫌われているのが当たり前になっていたので、
また、ある部活を懸命に頑張っていたため、
あまり女の子を意識する事もなかった。(今では考えられないな)
そんな中、特に3年生になると、
何故か、登校も、下校も、Sさんと一緒になることが多かった。
(家が同方向だったのもある)
小生はSさんに後ろめたい気持ちがあったが、
Sさんは割とさっぱりした女の子だった(様に見えた)ので、
いつもなにげない会話をしていた。
Sさんは吹奏楽部員で、ピアノができたので、
合唱コンクールのときに、
小生が指揮者で、Sさんがピアノという組み合わせになることもあった。
そんなこんなで、共通の話題もあった。
中学は、それで終わり。(笑)
高校卒業後に中学3年のクラス会があった。
少し引け目があったが、行って見る事にした。
会場に、入ったら、可愛らしい女性が小生を呼ぶ。
とても小生の好みのタイプ。
『さあ、私は誰でしょう?』と訊かれる。分からん。
『あー、ひどーい。★★君(小生)私のこと誰だかわからないんでしょ?』
分からん。
『Sだよっ!』
しばらく事実を受け入れるのに時間がかかった。
その後、Sさんとの会話で判明した事。
①ウォークラリーは、女の子の日で、朝から体調が悪かった。
②小生の気合の入り方を見て、自分も頑張ろうと思ってしまった。
③最初から棄権すれば良かったと後にひたすら悔やんだ。
④だって、小生の事が好きだったから。って、おい。
⑤選挙は白票で出した。
⑥周りの子に、★★君て、ひどいよねー。と言われても、うつむくことしかできなかった。
⑦少しでも、登下校に時間を合わせることで、一緒にいたかった。
⑧告白とか、バレンタインとか、もろもろ考えたが、内気だったのと小生の反応が怖くやめた。
⑨小生ともっと仲良くなれていたらと悔やんでいたが、高校生活でふっきれた。
いやー、いい女になってたよ。くそー。(苦笑)
でも、★★君、鈍感カモって悩んだそーな。
あれだけ登校、下校一緒なら、気がつかないかなー?って。
おいおい、こっちだって、悪いことしたなーってずーっと思ってたんだからな。
事実なのが、せつない。
【natsuさん】幸福実現党への苦言
2012年07月01日
A-side
繰り返し書いていますが、私自身はHSの会員です。
で、幸福実現党は
・消費税は撤廃するべきだ
・金融緩和が必要だ
という経済施策を打ち出しています。
今の民主党はダメだ。
今の自民党もダメだ。
と言っています。
それはそれで主張ですから問題はないでしょう。
では、なぜ民主党、自民党は、消費税を上げる必要があると言っているのでしょうか。
民主党、自民党の政治家である彼らも、消費税を上げることが自分たちが政治家として
再選する際に大きな足かせになることぐらいは理解しています。
にもかかわらず、彼らはなぜ増税を訴えているのでしょうか?
相手(民主党、自民党)の主張の根幹を論破せずに、ただいたずらに増税はよくないと言っていても
説得力はないと私は思います。
実現党の消費税の税率を上げても、必ずしも増税にはならないという表現は
手段に対して,手段の批判です。
国家にはお金がない。国は借金だらけだ。
それは政府の債務であって、国民の債務ではない。
色々と表現の違いはありますが、いささか乱暴な表現をすれば、
1年という枠で考えると、政府がお金を払う金額<<税収というのが現状です。
だから、増税したいというのが、政治家の主張だと思います。
もちろん、赤字の状態では困りますからどうするか、といえば
国債という借金をして、極端に言うと、国民にお金を借りています。
貸した国民は将来に金利数パーセントで、元本+アルファがもらえるという
約束を政府としているわけです。
政府としては借金をしていますから、その借金をつかって、将来は
お金を沢山生み出す仕組みを作れれば、借金が返済できます。
しかし、借金をしてその仕組みを作ることが失敗したり、必要経費だけにしか
当てられなかった場合には、次の年も、次の年も借金が増え続けます。
借りた人に払う分。
そして新たに次の年にお金を貸す人(国民)は、前の年に借りた人よりも高い金利を要求します。
実際には、日本政府の借金は「郵便貯金」で穴埋めされています。
今、郵便貯金をしている全ての人達が、お金をおろしはじめたら、
日本政府は破綻します(笑)
通帳には郵便局に自分のお金があるはず、となっていますが
現実は郵便局はそれだけの現金は保有していません。
以上の内容は、特段に私が言うまでもなく常識的な知識の範疇です。
過去にも書いていますが、私自身は日本の経済が発展するためには
特に金融関係、起業に絡む、大胆な規制緩和が必要だと思います。
もっといえば、老人に払うお金がなくなれば、経済は上がり始めますよ。
当然です、国にとっての固定費・必要経費が下がるのですから。
昔、銀行が企業に無担保で貸付しまくったあげくに、遊びにお金が回りすぎて
バブルになりましたが、経済的に伸びるためには、多少のバブルは必要だと思います。
もっとも、何がバブルで、何がバブルではないのかもわからない人には
バブルなんて言葉は使う資格がないとおもいますが。
毎度の結論ですが、国民が馬鹿だから、馬鹿な政治家しか選択できず
その結果、国の行末もお馬鹿な状態なります。
なんだかんだ言って、日本の政治を支えている官僚は、国家公務員試験(1種)を合格した人ばかりです。
万能とは言いませんが、国民に自分が政治家として聞く(投票)よりはまともな
システムじゃないですかね?
官僚を馬鹿にするのも結構。
政治家を馬鹿にするのも結構。
だけど、新聞とTVの偏った報道だけで、訳知り顔で声高に彼らを批判だけするのは
あまり宜しい態度ではないと思います。
良い点、悪い点、両方が見えてこその批判かと思います。
繰り返し書いていますが、私自身はHSの会員です。
で、幸福実現党は
・消費税は撤廃するべきだ
・金融緩和が必要だ
という経済施策を打ち出しています。
今の民主党はダメだ。
今の自民党もダメだ。
と言っています。
それはそれで主張ですから問題はないでしょう。
では、なぜ民主党、自民党は、消費税を上げる必要があると言っているのでしょうか。
民主党、自民党の政治家である彼らも、消費税を上げることが自分たちが政治家として
再選する際に大きな足かせになることぐらいは理解しています。
にもかかわらず、彼らはなぜ増税を訴えているのでしょうか?
相手(民主党、自民党)の主張の根幹を論破せずに、ただいたずらに増税はよくないと言っていても
説得力はないと私は思います。
実現党の消費税の税率を上げても、必ずしも増税にはならないという表現は
手段に対して,手段の批判です。
国家にはお金がない。国は借金だらけだ。
それは政府の債務であって、国民の債務ではない。
色々と表現の違いはありますが、いささか乱暴な表現をすれば、
1年という枠で考えると、政府がお金を払う金額<<税収というのが現状です。
だから、増税したいというのが、政治家の主張だと思います。
もちろん、赤字の状態では困りますからどうするか、といえば
国債という借金をして、極端に言うと、国民にお金を借りています。
貸した国民は将来に金利数パーセントで、元本+アルファがもらえるという
約束を政府としているわけです。
政府としては借金をしていますから、その借金をつかって、将来は
お金を沢山生み出す仕組みを作れれば、借金が返済できます。
しかし、借金をしてその仕組みを作ることが失敗したり、必要経費だけにしか
当てられなかった場合には、次の年も、次の年も借金が増え続けます。
借りた人に払う分。
そして新たに次の年にお金を貸す人(国民)は、前の年に借りた人よりも高い金利を要求します。
実際には、日本政府の借金は「郵便貯金」で穴埋めされています。
今、郵便貯金をしている全ての人達が、お金をおろしはじめたら、
日本政府は破綻します(笑)
通帳には郵便局に自分のお金があるはず、となっていますが
現実は郵便局はそれだけの現金は保有していません。
以上の内容は、特段に私が言うまでもなく常識的な知識の範疇です。
過去にも書いていますが、私自身は日本の経済が発展するためには
特に金融関係、起業に絡む、大胆な規制緩和が必要だと思います。
もっといえば、老人に払うお金がなくなれば、経済は上がり始めますよ。
当然です、国にとっての固定費・必要経費が下がるのですから。
昔、銀行が企業に無担保で貸付しまくったあげくに、遊びにお金が回りすぎて
バブルになりましたが、経済的に伸びるためには、多少のバブルは必要だと思います。
もっとも、何がバブルで、何がバブルではないのかもわからない人には
バブルなんて言葉は使う資格がないとおもいますが。
毎度の結論ですが、国民が馬鹿だから、馬鹿な政治家しか選択できず
その結果、国の行末もお馬鹿な状態なります。
なんだかんだ言って、日本の政治を支えている官僚は、国家公務員試験(1種)を合格した人ばかりです。
万能とは言いませんが、国民に自分が政治家として聞く(投票)よりはまともな
システムじゃないですかね?
官僚を馬鹿にするのも結構。
政治家を馬鹿にするのも結構。
だけど、新聞とTVの偏った報道だけで、訳知り顔で声高に彼らを批判だけするのは
あまり宜しい態度ではないと思います。
良い点、悪い点、両方が見えてこその批判かと思います。