しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

六月灯ありがとうございました!

2012年07月29日

六月灯にいってきました!

本当はご神事にも参列させていただきたかったのですが、仕事がはいりまして、かないませんでした・・・ショボーン

仕事が終わったのが夜7時!いそいで向かいました!

いろんな屋台があって、目がキラキラですよ!

きんぎょすくいしたいー!キティちゃんのお面ほしいー!きゃー!

みなさん、鳥居から内側は基本左側通行だそうです。決して左側を歩いていた私が間違ってたわけではございません(笑)

いつものようにまず手水舎でまず左手を濯ぎ、そのあと右手を濯ぎ、それから左手で柄杓から水を受けて口を濯ぎ、もう一度左手を濯ぎ、最後に残り水を柄杓の柄におとして柄杓を清め、禊をさせていただいたのち、ご神前に参拝させていただきます。

まず軽く会釈し、それから浄財を奉げ、鈴を鳴らし、それから、二礼二拍手一礼させていただきます。

二礼二拍手のあとに、祝詞や氏神様への感謝の思いや報恩行の誓願などを、小声でもいいので、「口に出して」されるとバッチグーだと思われます!(笑)そのあとに、もう一度一礼ですね。

氏神様はすべてお聞きになってくださいます。形式だけの参拝はもったいないですよ!ぜひ日頃の感謝や目標達成の誓願などをお伝えされてはいかがでしょうか?

その後、奉納芸能を観賞。途中で宮司様のごあいさつのときに禊の雨をいただいて、気分はもう晴れやか!

やはり高千穂神社は神様に愛されてる!!!!

イナユさん、フラ、とっても素敵でしたよ!!!

はじめてまともにフラを拝見しましたが、すごく優しい印象のある踊りですね。

でも、腰きつそー。(笑)

その後、母のための御守りと友人のための御守りを購入!

あ、隊長の大祓の記事を読んで「うちも神社のご神符いただきたい!」と思われた方、高千穂神社にももちろん天照大神様のご神符があります。普段は社務所でいただけますので、ぜひいただかれてくださいね!

帰り道に「チリを払わん、あかを除かん」(笑)とゴミを拾いながら歩いたら、なんと腰痛が悪化・・・・あああああああああ

今日のハードなお仕事の直後に、腰痛のときにやっちゃいけないかがむ姿勢を数十回やっちゃったからなぁ・・・・

超痛い・・・・どうしよう・・・・
(T_T)

でも、徳を積めた(笑)からよしとする!

このようなすばらしい行事をしてくださり、本当にありがとうございました!!!!










  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:15Comments(1)日々の出来事

六月灯で神社のゴミ拾いをすると徳をつめるぞ!

2012年07月29日

もうすぐお客様おわります!これから六月灯にいくぞ!

若者よ!高千穂神社に集え!

氏神様に感謝して、奄美と日本の繁栄を祈ろう!

奄美と日本のお役に立てる自分となりたいと誓願しよう!

うおおおおおおおおおおおおおおお  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:10Comments(0)つぶやき

シルクでローズウォーターとペパーミントオイル購入

2012年07月29日

いってきました!奄美本通りのシルク!焼き肉「慶」のおとなり。バック屋さんなんですが、なかでアロマグッズも売ってます。



ちょうど、雑巾掛けのときにぞうきんに含ませるペパーミントオイルがきれたのです。
(うちではお客様が終わったら必ずペパーミントのアロマオイルを含ませたぞうきんでぞうきんがけして邪気を浄化する)



私はいつも5ミリ1785円のペパーミントアロマオイルを購入しています。100ミリは買うにはでかいし、3ミリはすくないし。

ペパーミントは邪気除けになるし虫除けになるしで、いろんな方にオススメ。喉がイガイガするときのうがいにもいいです。

シルクさんは品揃えがいいのとわかりやすいので、いつも使わせていただいてるんですー

他にローズとラベンダーのドライハーブを購入。ラベンダーは玄関に置こうかと考え中。ローズは紅茶と一緒に煎れてほんわかローズの香りをたのしみます。ふふふふ。


こんなものを発見!ローズとローズヒップのスパークリングウォーター!



さっそく、ローズの方を購入!今日の特別全身エステのお客様に飲んでいただきます!!!!



前からほしかった、生活の木のローズウォーター!!!!!1365円。



これを化粧水にしたらサイコーですぜ!これも購入!!!ついでに三本ほど注文しておきました!

これはお店にも置いておきたい。いいものはお客様にもお勧めしたいですもんね!

サンタマリアノヴェッラのローズウォータも好きですが、あれはここでは売ってないもんなー。

あと、5ミリ4200円のローズアロマオイルも注文しておきました!ローズは本当にいいので、多少高くてものーぷろぶれむ!

うちでは美顔やデコルテのマッサージには、うちオリジナルのマッサージオイル(アーモンドオイルに奄美の薬草と塩をぶちこんでつくる)にローズアロマオイルをいれて美顔専用オイルにしてます。

大体、100ミリのマッサージオイルに、ローズアロマオイルを1~2滴。それだけで十分です。

そうするだけで、ふわーっとローズの香りが胸いっぱいにひろがって、すごく疲れがほぐれやすくなるんですよ!

シルクさん、ありがとうございました!

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 15:36Comments(0)奄美オススメ案内

さざれビーズとの葛藤

2012年07月29日

あっちのブログで書けないのでここで書いてみる(笑)

ブレスレットのご注文をいただくのは本当にありがたいのですが、最近ひとつむずかしい課題を感じている。

そう、さざれビーズについてだ。

さざれビーズは、とにかくゴムがくにゃくにゃになりやすいんですよ!

ワイヤーだと安定した固さなのですごくキレイに線がでるんだけど、ゴムだとそこのところが非常にむずかしい。

幅の調整も大変で、一つのブレスの幅の調整で10回以上やりなおすこともある。まー、それは私が不器用なだけかもしれない。

安定した穴あけのさざれビーズはそうでもないが、わざと不安定な穴あけにしてあるさざれビーズは、はっきりいって、ゴムひもには向かない。くにゃくにゃになりすぎてブレスレットじゃない何かができます(笑)

しかし、私はさざれビーズでのゴムひもブレスレットをきわめるぞ!

負けるかああああああああああ

うおおおおおおおおおお






  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:54Comments(1)