しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

六月灯ありがとうございました!

2012年07月29日

六月灯にいってきました!

本当はご神事にも参列させていただきたかったのですが、仕事がはいりまして、かないませんでした・・・ショボーン

仕事が終わったのが夜7時!いそいで向かいました!

いろんな屋台があって、目がキラキラですよ!

きんぎょすくいしたいー!キティちゃんのお面ほしいー!きゃー!

みなさん、鳥居から内側は基本左側通行だそうです。決して左側を歩いていた私が間違ってたわけではございません(笑)

いつものようにまず手水舎でまず左手を濯ぎ、そのあと右手を濯ぎ、それから左手で柄杓から水を受けて口を濯ぎ、もう一度左手を濯ぎ、最後に残り水を柄杓の柄におとして柄杓を清め、禊をさせていただいたのち、ご神前に参拝させていただきます。

まず軽く会釈し、それから浄財を奉げ、鈴を鳴らし、それから、二礼二拍手一礼させていただきます。

二礼二拍手のあとに、祝詞や氏神様への感謝の思いや報恩行の誓願などを、小声でもいいので、「口に出して」されるとバッチグーだと思われます!(笑)そのあとに、もう一度一礼ですね。

氏神様はすべてお聞きになってくださいます。形式だけの参拝はもったいないですよ!ぜひ日頃の感謝や目標達成の誓願などをお伝えされてはいかがでしょうか?

その後、奉納芸能を観賞。途中で宮司様のごあいさつのときに禊の雨をいただいて、気分はもう晴れやか!

やはり高千穂神社は神様に愛されてる!!!!

イナユさん、フラ、とっても素敵でしたよ!!!

はじめてまともにフラを拝見しましたが、すごく優しい印象のある踊りですね。

でも、腰きつそー。(笑)

その後、母のための御守りと友人のための御守りを購入!

あ、隊長の大祓の記事を読んで「うちも神社のご神符いただきたい!」と思われた方、高千穂神社にももちろん天照大神様のご神符があります。普段は社務所でいただけますので、ぜひいただかれてくださいね!

帰り道に「チリを払わん、あかを除かん」(笑)とゴミを拾いながら歩いたら、なんと腰痛が悪化・・・・あああああああああ

今日のハードなお仕事の直後に、腰痛のときにやっちゃいけないかがむ姿勢を数十回やっちゃったからなぁ・・・・

超痛い・・・・どうしよう・・・・
(T_T)

でも、徳を積めた(笑)からよしとする!

このようなすばらしい行事をしてくださり、本当にありがとうございました!!!!












同じカテゴリー(日々の出来事)の記事画像
日々宗教の作法を使って仕事してる霊能者さんが宗教をバカにするこの無知の所業
Hさんからの頂きもの/辻講師はすごい/香りの効能/Pさんさようなら/久々のバックベアード/
「豆福」で同窓生と飲み会
繊細さの代償、大胆さの代償
久々のアマンデー清掃奉仕 
ブログ読者様、奄美三泊四日の旅の巻
同じカテゴリー(日々の出来事)の記事
 スズメさんからのご意見 ~今回のイランからの報復攻撃について (2024-04-14 19:53)
 日々ハルマゲドン (2023-02-04 03:40)
 まっちゃんさんおかえりなさーい✩ (2022-11-25 01:48)
 日々究極秘奥義バイデンジャンプ (2022-05-23 21:24)
 日々むずかしい話題は苦手なのでキラキラ前世の話だけしていたい (2022-05-20 11:26)
 日々気分はシベリア超特急 (2022-05-15 16:35)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:15│Comments(1)日々の出来事
この記事へのコメント
へタッピだったけどね・・・・
ありがとう(^^)


腰・・・・お大事に・・・・
Posted by イナユ at 2012年07月31日 00:13
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
六月灯ありがとうございました!
    コメント(1)