さる方の誤解へのご説明
2012年07月03日
一部の方に誤解があるようですが、私の宗教も私個人も、特定の方を誹謗中傷するようなコメントは書きませんし、書かせることもいたしません。
また、ブログにコメントをくださってる方々がすべて信者さんというわけではございません。
私の親しい方々も、コメントを入れられるときに相手様に礼儀を失するような方々ではございません。
どうか、誤解をといていただけると幸いです。
また、ブログにコメントをくださってる方々がすべて信者さんというわけではございません。
私の親しい方々も、コメントを入れられるときに相手様に礼儀を失するような方々ではございません。
どうか、誤解をといていただけると幸いです。
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
22:27
│Comments(5)
7日から映画「ファイナル・ジャッジメント」上映!
2012年07月03日
「もしも日本が全体主義の国家に占領されたら?」そのタブーともいえる未来予想に正面からきりこんだ映画です!
ロイター通信でもとりあげられた、話題の注目作!いよいよ奄美公開です!
映画「ファイナル・ジャッジメント」実行委員会
http://fj2012.amamin.jp/
奄美文化センター一階・音楽専用室にて、7/7、7/8、7/9日の三日間上映します!
【 チケット取扱店 】
TSUTAYA 名瀬店
黒糖焼酎&コンビニ☆『ぶどう館』
大人1300円、こども800円です!当日、会場でもチケット販売いたしております☆
時間は
①10:30~
②13:00~
③16:00~
④19:00~
の一日4回です!
お一人でも多くの方に、いらしていただけましたら幸いです!
奄美も中国から明確に戦略上の目標にされている「南西諸島・琉球自治区」に入っています。
この映画をきっかけとして、一人でも多くのかたに
「国を愛するということ」
「防衛という思想の大切さ」
「使命とはなにか」
これらの精神にふれていただけたらと思います。
会場で、お待ちいたしております!!
(`・ω・´)シャキーン
ロイター通信でもとりあげられた、話題の注目作!いよいよ奄美公開です!
映画「ファイナル・ジャッジメント」実行委員会
http://fj2012.amamin.jp/
奄美文化センター一階・音楽専用室にて、7/7、7/8、7/9日の三日間上映します!
【 チケット取扱店 】
TSUTAYA 名瀬店
黒糖焼酎&コンビニ☆『ぶどう館』
大人1300円、こども800円です!当日、会場でもチケット販売いたしております☆
時間は
①10:30~
②13:00~
③16:00~
④19:00~
の一日4回です!
お一人でも多くの方に、いらしていただけましたら幸いです!
奄美も中国から明確に戦略上の目標にされている「南西諸島・琉球自治区」に入っています。
この映画をきっかけとして、一人でも多くのかたに
「国を愛するということ」
「防衛という思想の大切さ」
「使命とはなにか」
これらの精神にふれていただけたらと思います。
会場で、お待ちいたしております!!
(`・ω・´)シャキーン
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
15:01
│Comments(5)
台湾の英雄・西郷菊次郎は奄美出身
2012年07月03日
恥ずかしながら、私はこの事実をつい近年まで存じませんでした。
「戦前の台湾で、日本人の市長が大規模な治水に成功し、その徳政が台湾の方々に今でも尊敬されている」
という知識はうっすらとありましたが、まさかそれが「西郷隆盛と愛加那の息子・菊次郎」その人だったとは!
西郷菊次郎氏は保守のなかでも有名な方らしく、ある保守系の方に西郷菊次郎は奄美出身だといったらビックリされたなぁー。
幼少期を奄美で過ごし、その後父である西郷隆盛に引き取られ、西南戦争で重傷を負い、一時期奄美に帰省して療養したのち、二度と奄美の土を踏むことがなかった菊次郎氏。
その後の人生が、台湾で今でも語り継がれるほどのものであったと、なぜ思春期の私は知ることもなかったのか。
(ちなみにうちの父も知りませんでした)
奄美の郷土教育が廃れている現実を改めて思います。
奄美では西郷隆盛のことをよく思っていない人も一部にはおられるみたいですが、
菊次郎氏の業績もふくめ、
もっと奄美に関わる人物とその実績を公平に評価し、賞賛する気風が奄美に根付いてもいいのではないかと思います。
台湾いきたい!!!!(*´∀`)ノ
http://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E8%8F%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E%E3%81%A8%E5%8F%B0%E6%B9%BE-%E7%88%B6%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%9A%86%E7%9B%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%95%AC%E5%A4%A9%E6%84%9B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%82%92%E6%B4%BB%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E7%94%9F%E6%B6%AF-%E4%BD%90%E9%87%8E-%E5%B9%B8%E5%A4%AB/dp/4860740041/ref=cm_lmf_tit_18
「戦前の台湾で、日本人の市長が大規模な治水に成功し、その徳政が台湾の方々に今でも尊敬されている」
という知識はうっすらとありましたが、まさかそれが「西郷隆盛と愛加那の息子・菊次郎」その人だったとは!
西郷菊次郎氏は保守のなかでも有名な方らしく、ある保守系の方に西郷菊次郎は奄美出身だといったらビックリされたなぁー。
幼少期を奄美で過ごし、その後父である西郷隆盛に引き取られ、西南戦争で重傷を負い、一時期奄美に帰省して療養したのち、二度と奄美の土を踏むことがなかった菊次郎氏。
その後の人生が、台湾で今でも語り継がれるほどのものであったと、なぜ思春期の私は知ることもなかったのか。
(ちなみにうちの父も知りませんでした)
奄美の郷土教育が廃れている現実を改めて思います。
奄美では西郷隆盛のことをよく思っていない人も一部にはおられるみたいですが、
菊次郎氏の業績もふくめ、
もっと奄美に関わる人物とその実績を公平に評価し、賞賛する気風が奄美に根付いてもいいのではないかと思います。
台湾いきたい!!!!(*´∀`)ノ
http://www.amazon.co.jp/%E8%A5%BF%E9%83%B7%E8%8F%8A%E6%AC%A1%E9%83%8E%E3%81%A8%E5%8F%B0%E6%B9%BE-%E7%88%B6%E8%A5%BF%E9%83%B7%E9%9A%86%E7%9B%9B%E3%81%AE%E3%80%8C%E6%95%AC%E5%A4%A9%E6%84%9B%E4%BA%BA%E3%80%8D%E3%82%92%E6%B4%BB%E3%81%8B%E3%81%97%E3%81%9F%E7%94%9F%E6%B6%AF-%E4%BD%90%E9%87%8E-%E5%B9%B8%E5%A4%AB/dp/4860740041/ref=cm_lmf_tit_18
コメントしてくださる方々へのお願い
2012年07月03日
いつもこんな胡散臭いブログを読んでくださり、まことにありがとうございます!
こちらは管理人が好き勝手書いてるブログではございますが、
読まれる方への配慮として、
乱暴な表現や礼儀をわきまえない言葉づかい、
誤解を招きかねない表現などは、
原則として公開を控えさせて頂いております。
(これは奄美の人だろうがうちの宗派の人だろうが本土の一般の方だろうがアンチの方だろうが共通いたしております)
まことに申し訳ありませんが、なにとぞ、コメントを読まれる方々が多くおられますことを意識された配慮あるコメントをいただけますことを、
なにとぞ、お願い申し上げます。
アマミキョ
こちらは管理人が好き勝手書いてるブログではございますが、
読まれる方への配慮として、
乱暴な表現や礼儀をわきまえない言葉づかい、
誤解を招きかねない表現などは、
原則として公開を控えさせて頂いております。
(これは奄美の人だろうがうちの宗派の人だろうが本土の一般の方だろうがアンチの方だろうが共通いたしております)
まことに申し訳ありませんが、なにとぞ、コメントを読まれる方々が多くおられますことを意識された配慮あるコメントをいただけますことを、
なにとぞ、お願い申し上げます。
アマミキョ
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
00:16
│Comments(6)