しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

【政治】「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」

2010年12月27日

民主党さん、これで反省して復活できるといいね!
(・∀・)

私には先がない民主党関係者さんたちの悲鳴が聞こえる気がする・・・

最初から与党などという分不相応な栄光を国民が与えなければ、苦しむこともなかった。

一番残酷なのは、無知な選択をした国民なのかもしれない。




_______


【政治】「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」 民主1回生議員、地元で批判浴びる★2

1 :そーきそばφ ★:2010/12/27(月) 11:38:11 ID:???0
民主党が小沢一郎元代表の国会招致問題を巡って揺れる中、
同党の「最大勢力」である衆院当選1回の議員は、地元で党運営に対する批判を真正面から浴びている。

次期衆院選に向け、統一地方選を通じた地盤固めを図る中での逆風に、戸惑いを隠せないでいる。

岡田康裕氏(兵庫10区)は25日午後、統一地方選の兵庫県議選に立候補する民主党新人を伴い、同県高砂市内をあいさつ回りした。

60代が中心の囲碁集会では「小沢さんが国会で説明しないと、民主党は統一地方選で話にならんよ」
「離党してもらった方がすっきりする」などと小沢氏の問題で集中砲火を浴びた。岡田氏は衆院政治倫理審査会の委員を務めるが、
「小沢先生には、何度でも説明していただきたいと思っている」と述べるのが精いっぱいだった。

立ち寄った喫茶店の女性店主は「『もう次は民主党に入れない』という人ばかりだ」と、地元に渦巻く不満を伝えた。
幹線道路の交差点でマイクを握った岡田氏は「『政治とカネ』の問題に決着をつけないといけない。しっかり年末年始で立て直したい」と訴えた。

勝又恒一郎氏(比例南関東)は25日午後、神奈川県茅ヶ崎市で開かれた民主党市議の後援会会合に駆けつけた。

統一地方選で県議選に出馬予定のこの市議が「逆風の中で活動している」とぼやくと、出席者からも
「いつになったら政権は安定するのか」「民主党が一枚岩でない。結束してもらわないと動きにくい」と厳しい意見。
勝又氏は「おっしゃる通りだ。国政に皆様の意見を持ち帰りたい」と深々と頭を下げていた。

ソース (2010年12月26日17時50分 読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20101226-OYT1T00341.htm
過去スレ ★1 2010/12/26(日) 18:22:38
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1293355358/


3 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:39:47 ID:+Pj1lwwX0
この状況で民主党に入れるなんて民主党も考えてないよ!


7 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:40:44 ID:RSROFZjh0
政治と金の問題だけじゃねえよ
民主が超絶無能っていうのが一番でけえ問題じゃねえか


8 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:40:55 ID:qSx6y2Ax0
小沢問題のせいにするなよ


9 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:41:08 ID:ChbeFsyE0
【政治】 有権者の 「民主党離れ」 菅首相の地元・西東京市議選で大惨敗 現職5人のうち4人が落選

1 :影の軍団ρ ★:2010/12/27(月) 09:06:07 ID:???0
来春の統一地方選の前哨戦として注目された西東京市議選は26日、
投開票され、現有5議席を上回る7人を擁立した民主党は3議席獲得にとどまり、
現職の4人が落選した。

11月の千葉県松戸市議選、今月12日の茨城県議選に続く惨敗で、
菅直人首相の政権運営は厳しさを増しそうだ。

西東京市議選は定数28に34人が立候補。民主は現職5人のうち4人が落選、
新人2人が当選。3議席とも得票数は、当選者の下位にとどまった。

自民は7人を公認、2人を推薦し、落選したのは公認候補の1人だけだった。

衆院選の中選挙区制の時代には西東京市のエリアは菅首相の選挙区に含まれ、
告示日の19日には伸子夫人も応援演説に立った。

23日には蓮舫行政刷新担当相が「民主党のためではなく、市民のための政治を」と街頭で訴えたが、
有権者の民主離れは変わらなかった。
http://sankei.jp.msn.com/politics/election/101227/elc1012270831001-n1.htm


13 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:42:09 ID:dd0VPMKY0
選挙なんてこんなもんだよ。

×最善の選択
○最悪の回避


17 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:43:25 ID:OS9tjhIp0
国民を欺いたくせに衆院で300議席持ってるからって政権の座に居座ろうとしてるし
菅なんか毎日高級料理食べ歩き三昧じゃないか
いいかげんにしろ


20 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:43:37 ID:IH6YJZSv0

次は民主は消えるよ


23 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:44:03 ID:yiVxD7cZ0
いま支持率
民主20% 自民25% みんなの党5% 支持政党なし40%くらいだっけ。

俺も民主に入れる気ないけど自民にも入れることはないなw


24 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:44:18 ID:ibGPjWl6O
ミンスなんか入れたことないわ


26 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:44:41 ID:bHBF8MsZ0
政治と金の問題よりも民主党の政策に問題あるのに
小沢を排除して逃げ切れると思っているのか。
売国とばら撒きに国民の税金が消えるのを恐れ入るのに


27 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:44:59 ID:4tySaECx0


テレビに出てるコメンテーターが小沢擁護ばっかりな理由

●小沢一郎政経研究会
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013294.pdf
講演謝礼 525,000円 H20.4.23 (株)オーケープロダクション
(取締役 小倉智昭 所属タレント 小倉智昭 諸星裕 室井佑月)
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025218.pdf
講師謝礼 300,000円 H19.4.19 高野孟
講演謝礼 300,000円 H19.9.10 二木啓孝
講演謝礼 500,000円 H19.12.25 勝谷誠彦
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021534.pdf
講師謝礼 300,000円 H18.4.11 末延吉正
講演謝礼 500,000円 H18.7.14 森田実
講演謝礼 500,000円 H18.12.6 倉田真由美

●改革国民会議
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/090930/000013300.pdf
講師料 500,000円 H20.7.11 山口二郎
講師料 500,000円 H20.7.12 寺島実郎
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000025226.pdf
講師料 500,000円 H19.2.1 株式会社 森田総合研究所
講師料 500,000円 H19.2.3 嶌 信彦
講師料 500,000円 H19.8.20 有限会社 大谷昭宏事務所
http://www.soumu.go.jp/senkyo/seiji_s/seijishikin/contents/000021543.pdf
講師料 500,000円 H18.2.12 末延吉正
講師料 500,000円 H18.7.16 勝谷誠彦


28 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:45:41 ID:3O/vgBMB0
小沢のせいじゃないだろ


29 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:45:54 ID:xom1KS2Z0
一度でも民主党なんかに投票するなよ・・・。


30 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:46:09 ID:e8Htjv+m0
政治とカネが原因だと思ってるのかw


31 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:46:13 ID:KZ+pttcZ0
一度もミンスに入れたことないし、次どころか生きてる限りない。


34 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:47:43 ID:p2ZUAznJ0
『次は』とか信じられない馬鹿だな崖から飛び降りといて次がある訳ないだろ


35 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:48:43 ID:5J+rO0YV0
民主党を批判する日本人を片っ端から「ネトウヨ」と呼んで馬鹿にしていたら、
気がついたら日本人のほとんどが本物の「ネトウヨ」になってしまっていたでござる の巻。


49 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:52:52 ID:jW7YMblq0
批判は浴びます。でも改善しません。
そんな人達


50 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:52:54 ID:vlgb2nfuO
日本人が右傾向になってきてるな ありがとう民主


54 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:54:30 ID:ZMm9wtTb0
おいおい尖閣のこと忘れてないぞw


68 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:57:25 ID:TddYU/e40
民主議員よ!生き残りたかったら離党するか猛烈に民主党を批判しろ


70 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 11:57:57 ID:yP5Dnx1c0
誰が民主党だったかちゃんと覚えておかないといけないなあ
じゃないと旧社会党→民主党みたいなことを繰り返すだけだ


83 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:02:53 ID:i0ZxYUoS0
テレビのニュースは昨日の選挙での惨敗を全く報じないですね


84 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:03:46 ID:14vg6HKF0
小沢よりも漁船アタックの方が問題だろ。
読売は小沢批判だけなのか?


85 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:04:15 ID:ReOk34uX0
おのれらの民主党がどれほど国民を裏切ったかも自覚できないのか
民主一回生よ、今更ながらの逆風を嘆く前にしなければならない事があるだろ

「政治とカネ」「菅の無能ぶり」「岡田のダブスタ」「仙谷の舌禍」・・
こんなグズな政党に期待してもらおうなど思うオマイらのアタマがイカレてる


90 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:07:29 ID:OQyO3UQ10
小沢に責任転嫁してりゃいいじゃない。
もう外堀は埋まったから、いつ本丸陥落するか楽しみだわw


91 :名無しさん@十一周年:2010/12/27(月) 12:07:35 ID:ZFt8S1dlO
民主議員は、「次は民主に投票しないぞ」と言われている原因は小沢にあると思っているのか?

だとしたら、民主党全体が救いようのないバカということになるな。



  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:49Comments(3)2ちゃんねるニュース

中央通り・シルク アマミちゃんお気に入りのお店①

2010年12月27日

中央通りにあるお店・シルク。私はいつもここで雑巾がけ用のペパーミントのアロマオイルを買うのだ。

ちなみにお店は楠田書店の道向かい。



一見、店名がわからないが、入り口の左隅にハーブが売ってるのが目印。



バックや洋服・財布などの女性のかわいいセンス溢れるいろんなのがおいている。その一角にアロマオイルのコーナーがあるわけですよ。



バックの種類は実に豊富。私もここで少し大人な感じの手頃な大きさのバックをチョイスしました。



たくさんの種類のアロマオイルの他に、手作り石鹸用のグッズなども置いてます。



アロマのアルコールジェル!オーナーの娘さんがたしかアロマの資格をもってるらしい。シャイではにかむ笑顔がステキな娘さん。若いのにあなどれん。



いただいたカレンダーと、購入したペパーミントのアロマオイル×2

いつもあざーす!
(*´Д`*)ハァハァ




ペパーミントのアロマオイルはお客様がお帰りになったあとのエステ部屋の雑巾がけに使います。

お客様が置いていかれた疲れを、ペパーミントが浄化してくれる・・・ようなイメージで・・・(笑)

一滴でもいいんですが、私の場合は贅沢して3滴ほどつかうのよ。

余談ですが、生活の木の「ヒーリングヨガ」というアロマを使うと眉間がむずがゆくなるんですが、私はなんか憑いてるんでしょうか?
(`・ω・´)シャキーン

トイレにアロマオイルをたっぷり使うとなにげにすごく気持ちいい。何人かお客様がビックリしてさっそく真似たらしい(笑)

トイレは家のなかでも数少ないくつろぎ空間ですので、なるべく贅沢にいきたいですね。

もしもちゃんとしたお店が持てたら、トイレはお店で一番居心地いい空間につくるんだ・・・
(人´∀`).☆.。.:*・°


アロマかぁ・・・アロマねぇ・・・・私ちくのう持ちなんで、香りがにぶいんですよねぇ~実は。

お客様の疲れをほぐすにはやさしい香りがオススメですよ☆

私自身は、疲れがヤバいときは、ローズのアロマオイル(3ミリで3000円というアホみたいな値段)を使ってます。襟もとに一滴たらすだけで、ものすごく疲れがほぐれます。ローズのパワー、おそるべし。

ローズはいいぞ!オススメだぞ!(笑)

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 19:45Comments(11)奄美オススメ案内