今日8時、ジョイフルで恵隆之介講演会意見クレクレ会
2010年12月22日

恵さんはこんな人。
今日8時、「恵隆之介講演会についてあーだこーだ適当に意見を出す会」を開催します。
場所はジョイフル長浜店、禁煙席に座ってるひっつめ髪にメガネのデカいねーちゃんが目印です。
とりあえず恵隆之介さんは奄美二世のジャーナリストで、両親は知名瀬、ご本人は沖縄生まれ沖縄育ちです。
去年、ご本人と電話でお話させていただいた際に「知名瀬に幼い頃に一度だけいきました。奄美で講演会したいですね」と言われ、これは奄美の人間として立ち上がらねばと一念発起!
前の行進よりも大成功させたい!てゆーか講演会ってどうやってすればいいの!教えて徳田さん!(笑)
そんなわけで、ネット弁慶だがリアルでは頭パーなアマミちゃんは、みなさんの意見募集します。
今日の議題は
「恵隆之介さんてそもそも誰よ?」(保守系ジャーナリストでかなり辛口。「海の武士道」で有名」)
「2月と5月、どっちにするべ?」(2月は年度末で忙しいんじゃないかと、4月に航空便が増える)
「てゆーか隊長これるの?」(航空券送りつけたら来ざるを得ないじゃろう!)
「恵さん呼んでどうしたいわけ?」(奄美二世の人が大和魂もって頑張ってるのに、黙ってられるか!・・・ってことだけです・・・えーと、他になんか理由あるかな?)
以上!参加する人はドリンクバーチケットを忘れないように!押忍!
(`・ω・´)シャキーン
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
19:06
│Comments(0)
第二回緊急読者あんけーとのお知らせ
2010年12月22日
いつも「奄美のアマミちゃんお気楽ブログ」を読んでくださり、まことにありがとうございます、
(人´∀`).☆.。.:*・°
さて、そろそろアマミちゃんの気持ちがマンネリ化してきつつあるので(笑)、ここら辺で新鮮な風をいれたいとの勝手な一念から読者アンケートを行いたいと思います☆
(・∀・)
①あなたの年齢は?
②あなたのお住いは?
③最近のコメント欄についてどう思う?
④アマミちゃん、もしくは他の人に一言メッセージ
えーと、長々してるので①と②だけでもいいです。とりあえず、忌憚のない意見をどうぞ☆
щ(`Д ´щ)カマァァァン!!
(人´∀`).☆.。.:*・°
さて、そろそろアマミちゃんの気持ちがマンネリ化してきつつあるので(笑)、ここら辺で新鮮な風をいれたいとの勝手な一念から読者アンケートを行いたいと思います☆
(・∀・)
①あなたの年齢は?
②あなたのお住いは?
③最近のコメント欄についてどう思う?
④アマミちゃん、もしくは他の人に一言メッセージ
えーと、長々してるので①と②だけでもいいです。とりあえず、忌憚のない意見をどうぞ☆
щ(`Д ´щ)カマァァァン!!
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
18:04
│Comments(45)
明け方のつぶやき
2010年12月22日
傷つきやすい心は、自我(自己愛)からくるという。
年をとり、昔は平気だった他人からの言葉や立ち振舞いが、胸にひどく響くようになった。
しかしそれは若さという盲目さからのわずかの脱皮なのだろう。
自分を麻痺させていたことを見抜けば、痛みを痛みと知ることができるようになっただけの話だ。
傷つきやすい自分をどうしたらいいのかと問えば
「私心を離れよ」
と言われる。
夢、使命、志、無我、思いの純化、自分を捨てる道、表現はいろいろあるだろう。
天意をわすれてはいないか?
夢を実現させたいと、今も願い続けているか?
どれだけより具体的に自分を省みることができているのか?
自分を過小評価することはよくないが、まだまだ自分を責めることをぬるま湯のいいわけに使う自分がいる。
自分につよくなりたい。
人をもっともっと理解できる私になりたい。
本当に相手の本心・本質を見抜けば、相手から傷つけられる感性も、その大きな割合で「自分のつくりだした幻想」なのだとわかるのだろう。
傷つきやすい自分はまだまだ自己愛がつよいことを、そろそろちゃんと見据えていかないといけない。
ああ、したくないしたくない…。
~~~~ー(・∀・)ー ブーン
年をとり、昔は平気だった他人からの言葉や立ち振舞いが、胸にひどく響くようになった。
しかしそれは若さという盲目さからのわずかの脱皮なのだろう。
自分を麻痺させていたことを見抜けば、痛みを痛みと知ることができるようになっただけの話だ。
傷つきやすい自分をどうしたらいいのかと問えば
「私心を離れよ」
と言われる。
夢、使命、志、無我、思いの純化、自分を捨てる道、表現はいろいろあるだろう。
天意をわすれてはいないか?
夢を実現させたいと、今も願い続けているか?
どれだけより具体的に自分を省みることができているのか?
自分を過小評価することはよくないが、まだまだ自分を責めることをぬるま湯のいいわけに使う自分がいる。
自分につよくなりたい。
人をもっともっと理解できる私になりたい。
本当に相手の本心・本質を見抜けば、相手から傷つけられる感性も、その大きな割合で「自分のつくりだした幻想」なのだとわかるのだろう。
傷つきやすい自分はまだまだ自己愛がつよいことを、そろそろちゃんと見据えていかないといけない。
ああ、したくないしたくない…。
~~~~ー(・∀・)ー ブーン
競売の話(秋介さんのオカルト話)
2010年12月22日
[競売の話]
皆様お疲れ様です。最近良く都心じゃ、不動産チラシで競売物件とか見ますでしょ? 今日は、そのお話です。
場所は、大阪は◎◎の近辺としましょう。どよ〜んとした町ですよ。離れ小島みたいな地区でね。
最近過当競争でなかなか買えないから、こんな場所でも業者は買います。
で、Nって会社が中古の居宅を落札しました。
落札して決定出たら、持主の追い出し開始です。ゴネたら裁判所から強制執行かける。
今の時代は楽な物です。大体良い業者は30〜100万位渡して早く出て貰います。
ですが、玄関前に車置いてあるが、チャイム鳴らしても、貼り紙して連絡がないまま、2ヶ月が過ぎた頃「強制執行」を考えてたら、近所から「臭い」と電話が有り、鍵屋を呼び解錠して家に入ると…餓死してました。
死後日数を聞けば裁判所の決定が早ければ助かった位でした。
もう中古じゃ売れません。「餓死」は世間体が悪い。
新築に建替しましてね。元来どよ〜んとした町で噂も有りなかなか売れない…でね、売れたんですよ、ハイ。
若い三人家族でね。ヤンキー上がり風味です(笑)
それが、いきなり火事でね…。ハイ、1ヶ月前ですよ。住めない状態になりました。
まぁ御家族は他界されてるから住みようがありませんが、餓死でひもじさに苦しんで苦しんで死んだ持主が呼んだんですかね?
離れ小島みたいな地区だから、霊も出れないのかも知れません。
しかし、やたらここは、火事多い地域なんですよね。近寄らない事ですね。時々あるんですね。こんな嫌な話…では、失礼!
アマミキョ2009年01月20日 17:05
>>秋介さんへの感想
これは・・・キツいですね・・・
なんというか・・なんともいえない空気してますね。
こんなこともあるんですね・・・
皆様お疲れ様です。最近良く都心じゃ、不動産チラシで競売物件とか見ますでしょ? 今日は、そのお話です。
場所は、大阪は◎◎の近辺としましょう。どよ〜んとした町ですよ。離れ小島みたいな地区でね。
最近過当競争でなかなか買えないから、こんな場所でも業者は買います。
で、Nって会社が中古の居宅を落札しました。
落札して決定出たら、持主の追い出し開始です。ゴネたら裁判所から強制執行かける。
今の時代は楽な物です。大体良い業者は30〜100万位渡して早く出て貰います。
ですが、玄関前に車置いてあるが、チャイム鳴らしても、貼り紙して連絡がないまま、2ヶ月が過ぎた頃「強制執行」を考えてたら、近所から「臭い」と電話が有り、鍵屋を呼び解錠して家に入ると…餓死してました。
死後日数を聞けば裁判所の決定が早ければ助かった位でした。
もう中古じゃ売れません。「餓死」は世間体が悪い。
新築に建替しましてね。元来どよ〜んとした町で噂も有りなかなか売れない…でね、売れたんですよ、ハイ。
若い三人家族でね。ヤンキー上がり風味です(笑)
それが、いきなり火事でね…。ハイ、1ヶ月前ですよ。住めない状態になりました。
まぁ御家族は他界されてるから住みようがありませんが、餓死でひもじさに苦しんで苦しんで死んだ持主が呼んだんですかね?
離れ小島みたいな地区だから、霊も出れないのかも知れません。
しかし、やたらここは、火事多い地域なんですよね。近寄らない事ですね。時々あるんですね。こんな嫌な話…では、失礼!
アマミキョ2009年01月20日 17:05
>>秋介さんへの感想
これは・・・キツいですね・・・
なんというか・・なんともいえない空気してますね。
こんなこともあるんですね・・・