明日は高千穂神社で朝九時より清掃奉仕です☆
2013年01月26日
明日は、朝九時より、高千穂神社で清掃奉仕活動をさせていただきます☆
もしもよろしければ、一緒に落ち葉集めやゴミ拾いをさせていただきませんか?
軍手をご用意いただけましたら、ゴミ袋などはこちらでご用意いたしております☆
第四日曜日は高千穂神社で清掃奉仕デー、第一日曜日はアマンデーの清掃奉仕デーです。(笑)
高千穂神社でお会いいたしませう☆
夢のパターンに見る自己分析メモ~ちょいコワ(笑)
2013年01月26日
なんとなく、自分の過去日記の「夢」にかかわる記事を読んでみた。
結構面白い(笑) こんな夢見てたのか!というドラマチックな夢がたくさんあるじゃないか!(笑)
ちなみに私が見る多くの夢の心霊や神様にまつわる内容は、
ほとんどが私個人の願望や意識の投影であり、それを特別視することは危険だと判断しているので、
ほとんどの内容はあまり気にしないようにしてます。(笑)
しかし、自分の過去日記を読んでいると、「女性の首」にかかわる夢が比較的多いことに気づく。
午睡の夢 2011年7月20日
http://amamikyo.amamin.jp/e129544.html
今朝みた夢(笑) 2011年11月12日
http://amamikyo.amamin.jp/e162543.html
(ちなみにこの夢の内容は、2012年3月の北九州旅行と場面がリンクしている。詳しくは書けないが、まったく同じ場面を北九州で見ている)
今朝の夢2 ちょいコワ 2012年8月16日
http://amamikyo.amamin.jp/e260700.html
九州帰りたい症候群とその理由(微コワ)2012年05月08日
http://amamikyo.amamin.jp/e222075.html
時期も大きく違う、なんの共通性もない夢で、「女性の首」が共通しているのは興味深い。
どうも、私個人に関わるなんらかの過去の象徴らしい。
解くべきときにわかるのだろうけれども、
今からなにがしか備えなければいけないとふと思い、メモする。
しかし女性の首ってなんでしょうね。不思議ー。
結構面白い(笑) こんな夢見てたのか!というドラマチックな夢がたくさんあるじゃないか!(笑)
ちなみに私が見る多くの夢の心霊や神様にまつわる内容は、
ほとんどが私個人の願望や意識の投影であり、それを特別視することは危険だと判断しているので、
ほとんどの内容はあまり気にしないようにしてます。(笑)
しかし、自分の過去日記を読んでいると、「女性の首」にかかわる夢が比較的多いことに気づく。
午睡の夢 2011年7月20日
http://amamikyo.amamin.jp/e129544.html
今朝みた夢(笑) 2011年11月12日
http://amamikyo.amamin.jp/e162543.html
(ちなみにこの夢の内容は、2012年3月の北九州旅行と場面がリンクしている。詳しくは書けないが、まったく同じ場面を北九州で見ている)
今朝の夢2 ちょいコワ 2012年8月16日
http://amamikyo.amamin.jp/e260700.html
九州帰りたい症候群とその理由(微コワ)2012年05月08日
http://amamikyo.amamin.jp/e222075.html
時期も大きく違う、なんの共通性もない夢で、「女性の首」が共通しているのは興味深い。
どうも、私個人に関わるなんらかの過去の象徴らしい。
解くべきときにわかるのだろうけれども、
今からなにがしか備えなければいけないとふと思い、メモする。
しかし女性の首ってなんでしょうね。不思議ー。
ぽえむん「失われたときを求めて」
2013年01月26日
すがりついてきた想いに
私は何ができるだろう
御山の主に導かれて
たどり着いたその場所の
悲しみの記憶にふれて
北九州に
縄文中期
かつてあった国が
焼き討ちされ
巫女であった女性が
慕う女性の名を叫びながら焼け死んだ
おねえさま
おねえさま
と
その手が想いが
2012年3月
現代の私の袖をつかむ
おねえさま
やっとお会いできた
行かないで
行かないで
と
私は古代の彼女のすがる腕をふりきり
奄美に帰る飛行機に乗る
私は北九州に
とても大きな後悔を置いて
奄美に帰った
私はおねえさまじゃない
あなたのことは知らない
しかし
なぜこんなに胸が痛むのか
なぜこんなに申し訳ないと思うのか
祈りをいくら向けても向けても
あの子には届かない
私の祈りは
あまりに弱い
私の心が揺れるから
祈りは届かない
御山の主よ
どうして私をあの場所に導いたのだ
悲しみの記憶を
どうにもできない過去を
どうして私に見せたのだ
私がおねえさまなのかはわからない
私にその記憶がないから
だが
たまらなく胸が痛む
心が痛む
私はどうすればいい
たくさんの涙のあとに
内なる奄美の神に問うた
「私はどうすればいいのですか」
奄美の神は応える
『お前の主に委ねよ』
ああ
そうか
私はつかんでいたのだ
悲しみにとらわれて
私は祈る
彼の地に
主エル・カンターレの愛の御光が臨みますように
私は祈る
たくさんの見えない仲間たちと共に
この国は焼き討ちに遭わなかった
私は南の聖地への旅から戻ってきて
待っていたみんなに
たくさんの土産話をする
そしてまたいつものように
稲を育て
稲を刈り
女神の豊穣に感謝するのだ
待たせたね
南の島から戻ってきたよ
たくさんの宝物を持ってきたよ
もっともっと
この国が豊かになりますように
もっともっと
子供達の笑顔が増えますように
たくさんの理想があり
たくさんの現実があり
たくさんの悲しみがあり
今の私があり
未来を創る私がいる
私は祈る
たくさんの愛と共に
理想に向かう道の途中に
委ねる祈りを知る
北九州いのちのたび博物館にて
http://amamikyo.amamin.jp/e201066.html
私は何ができるだろう
御山の主に導かれて
たどり着いたその場所の
悲しみの記憶にふれて
北九州に
縄文中期
かつてあった国が
焼き討ちされ
巫女であった女性が
慕う女性の名を叫びながら焼け死んだ
おねえさま
おねえさま
と
その手が想いが
2012年3月
現代の私の袖をつかむ
おねえさま
やっとお会いできた
行かないで
行かないで
と
私は古代の彼女のすがる腕をふりきり
奄美に帰る飛行機に乗る
私は北九州に
とても大きな後悔を置いて
奄美に帰った
私はおねえさまじゃない
あなたのことは知らない
しかし
なぜこんなに胸が痛むのか
なぜこんなに申し訳ないと思うのか
祈りをいくら向けても向けても
あの子には届かない
私の祈りは
あまりに弱い
私の心が揺れるから
祈りは届かない
御山の主よ
どうして私をあの場所に導いたのだ
悲しみの記憶を
どうにもできない過去を
どうして私に見せたのだ
私がおねえさまなのかはわからない
私にその記憶がないから
だが
たまらなく胸が痛む
心が痛む
私はどうすればいい
たくさんの涙のあとに
内なる奄美の神に問うた
「私はどうすればいいのですか」
奄美の神は応える
『お前の主に委ねよ』
ああ
そうか
私はつかんでいたのだ
悲しみにとらわれて
私は祈る
彼の地に
主エル・カンターレの愛の御光が臨みますように
私は祈る
たくさんの見えない仲間たちと共に
この国は焼き討ちに遭わなかった
私は南の聖地への旅から戻ってきて
待っていたみんなに
たくさんの土産話をする
そしてまたいつものように
稲を育て
稲を刈り
女神の豊穣に感謝するのだ
待たせたね
南の島から戻ってきたよ
たくさんの宝物を持ってきたよ
もっともっと
この国が豊かになりますように
もっともっと
子供達の笑顔が増えますように
たくさんの理想があり
たくさんの現実があり
たくさんの悲しみがあり
今の私があり
未来を創る私がいる
私は祈る
たくさんの愛と共に
理想に向かう道の途中に
委ねる祈りを知る
北九州いのちのたび博物館にて
http://amamikyo.amamin.jp/e201066.html
【恵隆之介先生】タカジン放映のお知らせ!
2013年01月26日
1月27日、2月3日と私が出演する番組、連続でオン・エアーされます。
お気づきの点がありましたらどうか忌憚のないご意見、ご感想を賜りますよう御願い申し上げます
1.尖閣海域は極めて危険な状況に突入している
2.日英同盟がなぜ破綻したか?
第一次世界大戦で英国が苦境にたたされたとき、英国は対Uボートよりの英国艦隊の護衛の要請を日本政府に要請してきたが応じなかった
(地中海におけるフェリーの護衛のみは担当)。
日米同盟も日本が真剣にならないと破綻する。
3.沖縄の基地反対運動の根幹は中国モード
*沖縄と江戸はU-tubeで流れます、二本連続でとりましたので、若干エネルギーを消化しました。お楽しみに!
お気づきの点がありましたらどうか忌憚のないご意見、ご感想を賜りますよう御願い申し上げます
1.尖閣海域は極めて危険な状況に突入している
2.日英同盟がなぜ破綻したか?
第一次世界大戦で英国が苦境にたたされたとき、英国は対Uボートよりの英国艦隊の護衛の要請を日本政府に要請してきたが応じなかった
(地中海におけるフェリーの護衛のみは担当)。
日米同盟も日本が真剣にならないと破綻する。
3.沖縄の基地反対運動の根幹は中国モード
*沖縄と江戸はU-tubeで流れます、二本連続でとりましたので、若干エネルギーを消化しました。お楽しみに!