6/18お気楽チャット 差別へのちょっとした考察
2011年06月18日
「桜桃」さんはおとさんです。
お知らせ アマミキョWin/IE8)さんが入室しました。
アマミキョ チラッ
(`・ω・´)
差別観と平等感て、どの本に載ってたっけ
「悟りの挑戦」?「宗教の挑戦」?「釈迦の本心」?
要は「いじめられっ子がいじめる側に回りやすい構造」だろうか
お知らせ ゆかりん(PC)(Win/IE6)さんが入室しました。
アマミキョ フラストレーションの解放という点では、正当化された差別ほどやりやすいものはない
「裁き」もそうだしね
ゆかりんさん、こんにちわ!
抑圧された人間ほど他人を抑圧しやすいというが、お金持ちも平気で抑圧する
ゆかりん(PC) 「沈黙の仏陀」「幸福の法」「宗教文明の激突」「真・心の探究」
アマミキョ え?そんなに載ってるんですか!へー
ちょっと実家で読み直してみないと。書籍はほとんど実家にあるんですよ
ゆかりん(PC) みたいですね。
アマミキョ 人よりも自分が優れている、もしくは相手を裁く権利があり正当性があると自分に思いこむ気持ち
ゆかりん(PC) 「差別観=公平性」が担保できればいいんでしょうが‥ なかなか難しいですね。 人間の心は‥
アマミキョ 「驕り」だな
そうですねー
驕りってのは恐ろしいですね
「自分が正しい」と想う気持ちが、すべてを歪ませる
だから、「誰が正しいか」ではなく「何が正しいか」なんですね
ゆかりん(PC) 平等観=生命価値の平等性(可能性の平等)、仏性の自覚‥が、大切なんですね。
アマミキョ 差別っていうのは、一つには「恐怖」からきてるのかもしれません
たとえば放射能や血が濃い(遺伝子異常)、とか
ゆかりん(PC) 恐怖ですか‥
アマミキョ でも、いくらリスクを回避しようとしても、
ゆかりん(PC) なるほど、です。
アマミキョ リスクってのは生きてるかぎりつきまとうんですよね
一番のリスクは何かというと「因縁」です。原因と縁起。
誤解を恐れずに言えば、「その個人、その家、その土地にある因縁と、それの結果である霊障(呪詛)」
その因縁とかかわるリスクを回避しようとしたのが、差別のもう一つの理由だとは思います
でも、ぶっちゃけていえば
まったく因縁を背負わない人なんて、「無難すぎてつまらない」人でもあるんじゃないですか?
ゆかりん(PC) たしかにそうですね。
お知らせ 桜桃(Win/IE9)さんが入室しました。
桜桃 こんにちは
アマミキョ 真っさらな魂のままがいいなら、なんで転生輪廻しないといかんのですか?産まれなくていいでしょ。
ゆかりん(PC) こんにちは、です。
アマミキョ おとさん、こんにちわ!
おお、だんだんしゃべりながら答えがでてきたぞ
桜桃 難しい話をしてるのね
アマミキョ ここのチャットは独り言言いながら答えがだせるありがたし
難しいというか、「イジメ撲滅のすすめ霊的観点からの検証編」です(笑)
桜桃 差別は無知からきてるのよ
アマミキョ そうですね
ゆかりん(PC) 追加で、「悟りの原理」にも、「進歩と調和」の原理にからんで、「差別観」「平等観」が載っているようです。
アマミキョ やっぱMさんが言ってた「泥中の蓮の華」なんですよ
汚れたくないなら産まれるな!終了
お知らせ 桜桃(Win/IE9)さんは行方不明になりました。
アマミキョ おとさあああああん
差別されたことはないですが、いじめはあるから、あのつらさは異常
おとさん、かむばーっく!
ゆかりん(PC) 自分もいじめに遭いましたが、小学校の頃だったので一過性で終わりました。
アマミキョ 自分に原因があるならまだしも、自分の努力の範疇こえたところでの理不尽な責めをうけたら、本気で「殺そうか」と思うもんね
お知らせ ショコラ(Win/IE8)さんが入室しました。
アマミキョ ショコラさん、こんにちわ!
ショコラ こんにちは
アマミキョ 時にはこんなディープネタもいいでしょう(笑)
ゆかりん(PC) こんにちは、です。
お知らせ 桜桃(Win/IE9)さんが入室しました。
アマミキョ おとさん、おかえりなさい!
桜桃 あれなんでおちた???
ショコラ おとさんこんにちは
アマミキョ 電波障害ですかね。最近多いですね
ゆかりん(PC) 自分は、アマミキョさんほどの厳しいいじめを受けたことがないですね。
ショコラ あっ携帯は 大丈夫でした。(壊れたと思いました。昨日)
アマミキョ やはりおとさんがおっしゃるように「正しい知識」を持てばかわるんでしょうね
桜桃 だから本当のことである真理を多くの方が知る必要があるのでしょう
アマミキョ 人間は、転生輪廻していて、敵同士も昔は親子だったかもしれない。憎い敵国は、昔の自分の故郷だったのかもしれない
! また、因果応報があり、自分がしたことはかならず還る。だから悪を戒め、善を推し進める
桜桃 神の目で見た真実は 人の考えを越えると言うのではないでしょうか
ゆかりん(PC) 他人の努力してきた部分が分からないから(無知)、嫉妬もするし、いじめになったりするんですね。 知れば、ある程度の公平観(差別観)は持てますから‥
アマミキョ そうですね。今目の前に起きている事象の、本当の原因は人間心ではわからないことのほうがはるかに多いです
桜桃 だから一歩でも多く神に近づくことなのかな
アマミキョ そうですねー。だからやはり「仏法真理」が必要なんですね。
お知らせ アマミキョWin/IE8)さんが入室しました。
アマミキョ チラッ
(`・ω・´)
差別観と平等感て、どの本に載ってたっけ
「悟りの挑戦」?「宗教の挑戦」?「釈迦の本心」?
要は「いじめられっ子がいじめる側に回りやすい構造」だろうか
お知らせ ゆかりん(PC)(Win/IE6)さんが入室しました。
アマミキョ フラストレーションの解放という点では、正当化された差別ほどやりやすいものはない
「裁き」もそうだしね
ゆかりんさん、こんにちわ!
抑圧された人間ほど他人を抑圧しやすいというが、お金持ちも平気で抑圧する
ゆかりん(PC) 「沈黙の仏陀」「幸福の法」「宗教文明の激突」「真・心の探究」
アマミキョ え?そんなに載ってるんですか!へー
ちょっと実家で読み直してみないと。書籍はほとんど実家にあるんですよ
ゆかりん(PC) みたいですね。
アマミキョ 人よりも自分が優れている、もしくは相手を裁く権利があり正当性があると自分に思いこむ気持ち
ゆかりん(PC) 「差別観=公平性」が担保できればいいんでしょうが‥ なかなか難しいですね。 人間の心は‥
アマミキョ 「驕り」だな
そうですねー
驕りってのは恐ろしいですね
「自分が正しい」と想う気持ちが、すべてを歪ませる
だから、「誰が正しいか」ではなく「何が正しいか」なんですね
ゆかりん(PC) 平等観=生命価値の平等性(可能性の平等)、仏性の自覚‥が、大切なんですね。
アマミキョ 差別っていうのは、一つには「恐怖」からきてるのかもしれません
たとえば放射能や血が濃い(遺伝子異常)、とか
ゆかりん(PC) 恐怖ですか‥
アマミキョ でも、いくらリスクを回避しようとしても、
ゆかりん(PC) なるほど、です。
アマミキョ リスクってのは生きてるかぎりつきまとうんですよね
一番のリスクは何かというと「因縁」です。原因と縁起。
誤解を恐れずに言えば、「その個人、その家、その土地にある因縁と、それの結果である霊障(呪詛)」
その因縁とかかわるリスクを回避しようとしたのが、差別のもう一つの理由だとは思います
でも、ぶっちゃけていえば
まったく因縁を背負わない人なんて、「無難すぎてつまらない」人でもあるんじゃないですか?
ゆかりん(PC) たしかにそうですね。
お知らせ 桜桃(Win/IE9)さんが入室しました。
桜桃 こんにちは
アマミキョ 真っさらな魂のままがいいなら、なんで転生輪廻しないといかんのですか?産まれなくていいでしょ。
ゆかりん(PC) こんにちは、です。
アマミキョ おとさん、こんにちわ!
おお、だんだんしゃべりながら答えがでてきたぞ
桜桃 難しい話をしてるのね
アマミキョ ここのチャットは独り言言いながら答えがだせるありがたし
難しいというか、「イジメ撲滅のすすめ霊的観点からの検証編」です(笑)
桜桃 差別は無知からきてるのよ
アマミキョ そうですね
ゆかりん(PC) 追加で、「悟りの原理」にも、「進歩と調和」の原理にからんで、「差別観」「平等観」が載っているようです。
アマミキョ やっぱMさんが言ってた「泥中の蓮の華」なんですよ
汚れたくないなら産まれるな!終了
お知らせ 桜桃(Win/IE9)さんは行方不明になりました。
アマミキョ おとさあああああん
差別されたことはないですが、いじめはあるから、あのつらさは異常
おとさん、かむばーっく!
ゆかりん(PC) 自分もいじめに遭いましたが、小学校の頃だったので一過性で終わりました。
アマミキョ 自分に原因があるならまだしも、自分の努力の範疇こえたところでの理不尽な責めをうけたら、本気で「殺そうか」と思うもんね
お知らせ ショコラ(Win/IE8)さんが入室しました。
アマミキョ ショコラさん、こんにちわ!
ショコラ こんにちは
アマミキョ 時にはこんなディープネタもいいでしょう(笑)
ゆかりん(PC) こんにちは、です。
お知らせ 桜桃(Win/IE9)さんが入室しました。
アマミキョ おとさん、おかえりなさい!
桜桃 あれなんでおちた???
ショコラ おとさんこんにちは
アマミキョ 電波障害ですかね。最近多いですね
ゆかりん(PC) 自分は、アマミキョさんほどの厳しいいじめを受けたことがないですね。
ショコラ あっ携帯は 大丈夫でした。(壊れたと思いました。昨日)
アマミキョ やはりおとさんがおっしゃるように「正しい知識」を持てばかわるんでしょうね
桜桃 だから本当のことである真理を多くの方が知る必要があるのでしょう
アマミキョ 人間は、転生輪廻していて、敵同士も昔は親子だったかもしれない。憎い敵国は、昔の自分の故郷だったのかもしれない
! また、因果応報があり、自分がしたことはかならず還る。だから悪を戒め、善を推し進める
桜桃 神の目で見た真実は 人の考えを越えると言うのではないでしょうか
ゆかりん(PC) 他人の努力してきた部分が分からないから(無知)、嫉妬もするし、いじめになったりするんですね。 知れば、ある程度の公平観(差別観)は持てますから‥
アマミキョ そうですね。今目の前に起きている事象の、本当の原因は人間心ではわからないことのほうがはるかに多いです
桜桃 だから一歩でも多く神に近づくことなのかな
アマミキョ そうですねー。だからやはり「仏法真理」が必要なんですね。
『レプタリアンの逆襲1』―地球の侵略者か守護神か―
2011年06月18日
幸福の科学出版案内だっちゃよ☆
ほとんどの書籍が大川隆法総裁の講演や霊言収録の書き起こし!(ゴーストライターはいる余地なし)
ついに700冊突破!
そしてついに出た!レプタリアンの魂のリーディング!(幸福の科学の幹部達からはるか古代にレプタリアンとして地球にきたときの魂の記憶を呼び出す)
宇宙の謎がどんどん幸福の科学の目線から解き明かされていく今、こうしている間にも新しい霊言や宇宙人のリーディングがでてます。ほとんど精舎限定ですけどね。
幸福の科学おそるべし・・・・
________
新刊案内
△▼△▼△▼△▼△▼△
ついに彼らが、やってきた!
『レプタリアンの逆襲1』
―地球の侵略者か守護神か―
『レプタリアンの逆襲2』
―進化の神の条件―
6/17 全国書店にて“2書同時発刊”!
△▼△▼△▼△▼△▼△
皆様、「レプタリアン」という宇宙人をご存知でしょうか?
以前から地球には、宇宙からの来訪者がいるということ、その中には「レプタリアン」と分類される
爬虫類類似の獰猛な種族がいて、危険性があることなどが、いろんな研究者によって伝えられていた。
「逆襲」とは、『先入観』に対する『反論』ぐらいの意味で用いた言葉である。
(『レプタリアンの逆襲1・2』まえがきより)
-----------
宇宙の最大勢力!?
高度な科学技術!?
獰猛(どうもう)な侵略者!?
食料は人間!!??
爬虫類型の外見で、怖いイメージが先行しがちなレプタリアン。彼らは一体何者なのでしょうか?
少しだけ、今回登場する宇宙人をご紹介しますね☆
『レプタリアンの逆襲1』
□「帝王」と称する最強のゼータ星キングコング型宇宙人
~現在は、仏教を外護(げご)する「竜神」!
□「地球の守護神」のアルタイル星人
~侵略のため地球に襲来するも、防衛軍に敗れ改心した、空飛ぶ天狗型宇宙人!
□「オアンネス」と呼ばれた水陸両用の魚座の宇宙人
河童伝説の由来となった、水陸両用のレプタリアン!
『レプタリアンの逆襲2』
□神仏を守護する選ばれし戦士、白鳥座イプシロン星人
~伝説の神獣・白虎(びゃっこ)の姿をした宇宙人!
□争いを嫌うゼータB星人
~古代シュメールに、パンとビール(発酵・醸造技術)を伝える!
□主への信仰を説く、ゼータ星ゴジラ型宇宙人
~レプタリアンの地球侵略、その秘密を語る!
□「正義の守護神」宇宙の秘密を知るアルタイル星人
~地球人に生まれ変わり、関羽や上杉謙信として転生!!
***********
昨年夏に全国の支部・精舎で公開され、衝撃を与えた公開霊言「レプタリアンの逆襲」(1・2)が、
待望の書籍化です!
さらに、4月に収録されたばかりの当会の現理事長の宇宙人リーディングも追加収録(『2』第4章)!
この書籍を読む事で、レプタリアンはむやみやたらに怖がるべき存在ではなく、役割の違いを認め合って、歩み寄るべき存在なのだということがわかるかも……?
本書で、宇宙知識をさらに深めて、やがて迎える宇宙時代のリーダーとなっていきたいものです(^^)!
ぜひご一読ください!!
***********
『レプタリアンの逆襲1』
―地球の侵略者か守護神か―
定価:1,470円(税込)
6/17 全国書店にて発刊
□■□<章立て>□■□
第1章 「帝王」と称する最強のゼータ星人
第2章 「地球の守護神」のアルタイル星人
第3章 水陸両用の温和なレプタリアン
***********
<同時発刊>
『レプタリアンの逆襲2』
―進化の神の条件―
定価:1,575円(税込)
6/17 全国書店にて発刊
□■□<章立て>□■□
第1章 伝説の神獣・白虎の姿をした宇宙人
第2章 争いを嫌うゼータB星人
第3章 主への信仰を説くゼータ星人
第4章 「正義の守護神」
***********
<同時発刊>
☆『現代の法難3』
―ハトホル信仰とは何か―
定価:1,365円(税込)
ほとんどの書籍が大川隆法総裁の講演や霊言収録の書き起こし!(ゴーストライターはいる余地なし)
ついに700冊突破!
そしてついに出た!レプタリアンの魂のリーディング!(幸福の科学の幹部達からはるか古代にレプタリアンとして地球にきたときの魂の記憶を呼び出す)
宇宙の謎がどんどん幸福の科学の目線から解き明かされていく今、こうしている間にも新しい霊言や宇宙人のリーディングがでてます。ほとんど精舎限定ですけどね。
幸福の科学おそるべし・・・・
________
新刊案内
△▼△▼△▼△▼△▼△
ついに彼らが、やってきた!
『レプタリアンの逆襲1』
―地球の侵略者か守護神か―
『レプタリアンの逆襲2』
―進化の神の条件―
6/17 全国書店にて“2書同時発刊”!
△▼△▼△▼△▼△▼△
皆様、「レプタリアン」という宇宙人をご存知でしょうか?
以前から地球には、宇宙からの来訪者がいるということ、その中には「レプタリアン」と分類される
爬虫類類似の獰猛な種族がいて、危険性があることなどが、いろんな研究者によって伝えられていた。
「逆襲」とは、『先入観』に対する『反論』ぐらいの意味で用いた言葉である。
(『レプタリアンの逆襲1・2』まえがきより)
-----------
宇宙の最大勢力!?
高度な科学技術!?
獰猛(どうもう)な侵略者!?
食料は人間!!??
爬虫類型の外見で、怖いイメージが先行しがちなレプタリアン。彼らは一体何者なのでしょうか?
少しだけ、今回登場する宇宙人をご紹介しますね☆
『レプタリアンの逆襲1』
□「帝王」と称する最強のゼータ星キングコング型宇宙人
~現在は、仏教を外護(げご)する「竜神」!
□「地球の守護神」のアルタイル星人
~侵略のため地球に襲来するも、防衛軍に敗れ改心した、空飛ぶ天狗型宇宙人!
□「オアンネス」と呼ばれた水陸両用の魚座の宇宙人
河童伝説の由来となった、水陸両用のレプタリアン!
『レプタリアンの逆襲2』
□神仏を守護する選ばれし戦士、白鳥座イプシロン星人
~伝説の神獣・白虎(びゃっこ)の姿をした宇宙人!
□争いを嫌うゼータB星人
~古代シュメールに、パンとビール(発酵・醸造技術)を伝える!
□主への信仰を説く、ゼータ星ゴジラ型宇宙人
~レプタリアンの地球侵略、その秘密を語る!
□「正義の守護神」宇宙の秘密を知るアルタイル星人
~地球人に生まれ変わり、関羽や上杉謙信として転生!!
***********
昨年夏に全国の支部・精舎で公開され、衝撃を与えた公開霊言「レプタリアンの逆襲」(1・2)が、
待望の書籍化です!
さらに、4月に収録されたばかりの当会の現理事長の宇宙人リーディングも追加収録(『2』第4章)!
この書籍を読む事で、レプタリアンはむやみやたらに怖がるべき存在ではなく、役割の違いを認め合って、歩み寄るべき存在なのだということがわかるかも……?
本書で、宇宙知識をさらに深めて、やがて迎える宇宙時代のリーダーとなっていきたいものです(^^)!
ぜひご一読ください!!
***********
『レプタリアンの逆襲1』
―地球の侵略者か守護神か―
定価:1,470円(税込)
6/17 全国書店にて発刊
□■□<章立て>□■□
第1章 「帝王」と称する最強のゼータ星人
第2章 「地球の守護神」のアルタイル星人
第3章 水陸両用の温和なレプタリアン
***********
<同時発刊>
『レプタリアンの逆襲2』
―進化の神の条件―
定価:1,575円(税込)
6/17 全国書店にて発刊
□■□<章立て>□■□
第1章 伝説の神獣・白虎の姿をした宇宙人
第2章 争いを嫌うゼータB星人
第3章 主への信仰を説くゼータ星人
第4章 「正義の守護神」
***********
<同時発刊>
☆『現代の法難3』
―ハトホル信仰とは何か―
定価:1,365円(税込)
差別っすか?(再掲載)
2011年06月18日
先日、母にメガネをプレゼントせんと近所のメガネ屋さんに連れて行ったとき、ローンの照合時間がひたすらに長かったので、その間店長のおじさんとどうでもいい話にはなをさかせた。
「私、もう勤めて数十年になるんですが、10年くらい前かなぁ、数年ほど鹿児島に単身赴任してたんですね。」
「鹿児島本土までですか!奄美から離れることがやはりあるんですねー」
「チェーン店はどうしてもねぇ(苦笑)でも、鹿児島はしんどかったですねー。何がいやかって、なんというか、やはり、奄美の人間を差別するんですね。」
「 (`・ω・´) 」
「若い方はそうでもないんですが、ご年配の方は、私が奄美の人間だと知ると露骨でしたねぇ。あれはしんどかったですねー・・(苦笑)」
店長さんはそれ以上具体的な内容を語ることはなかったが、私は久しぶりに沸々と怒りが湧いてきた。
鹿児島だって徳川幕府から虐められたのに、どうして奄美を虐めるのだ。つーか、あんたら鹿児島の方が東京じゃかなり嫌われてたぞ。そこんとこわかってんの?つーかどうして道徳の教科書の郷土史で鹿児島の歴史はたくさん載ってるのに、奄美の歴史が西郷さんがきたエピソード一個しかないのよ。あ?ヤンチュ制度という農奴制度までつくったあなた方の奄美からの黒糖収奪という立派な歴史は無視ですか?お前らが歴史書焼いてくれたせいで、奄美の歴史はなくなったんだよ。え?
しかし、怒りは虚しくなるだけだからやめた。
恨み心で恨みはとけない。それより、その悔しさをバネにして、立派になり、社会的実績をうむことしかないのだ。
薩摩だってそうだ。徳川にいじめられた悔しさをバネに、力をため、教育に力を注ぎ、結果明治維新から近代日本の立役者になった。
奄美も明治初期の丸田南里による黒糖勝手世騒動から、学問の大切さを学び、その結果奄美という小さな島から、大審院長(当時の最高裁長官)まで出すほどの大きな学問レベルの高さにいたった。
丸田南里による黒糖勝手世騒動を知らない奄美の方はググッてね。
15年ほど前に全国テレビで特集されていたが、奄美という一離島からの弁護士や官僚・財界人などの輩出人数は人口比でも驚異的に高いレベルにあるという。
薩摩に感謝ですね。
何度も日記に書いたが、父が高校生の頃の話。
島崎藤村の『破戒』を読んで、どうしても部落差別というものが理解できなかった父は、奄美二世で鹿児島本土育ちの祖母に尋ねてみたという。
すると祖母は、その地域のことを口ぎたなくののしり、とても汚らわしいものだと言ったらしい。
父はその瞬間怒りがバーン。
「お前は自分が大島モンだといじめられたのに、部落の人を差別するのか!!!!」
「○○(父の田舎の集落)で父なし子と、貧乏人といじめられてきた俺に、そんな言葉を吐くのか!!」
(祖父は父が幼い頃に他界・祖母とこども達は極貧で育った)
祖母に手はあげなかったが、かわりに鬼の形相で部屋中をズタズタにしたらしい。父は一旦怒りに火がつくとヤバイからなー。
それから祖母は父の前で二度と人を蔑む言葉を言わなかったという。よほど怖かったんでしょうね。
とーちゃん、やりすぎ。(笑)
でも、私はそんな父が好きだ。誇りにすら思う。
最近も、奄美の知人が「被差別部落って怖いよねー。正直、ちょっと引くかも・・・」と言ってきたので、私はあえて抑揚のない口調で
「奄美出身者が沖縄ではヤクザになってる人も多いってご存じでした?山口組の幹部は徳之島出身が多いって知ってました?奄美はそーゆー意味では充分に怖いですよね。ちなみに、あなたの親ごさんの生まれの集落も奄美の中ではヤクザが多いと言われますね。もちろん、奄美は島ですからフツーに血が濃いですね。頭にアガる人も多いですね。ユタの神がかりはアガることからなりますからね。で、被差別部落がなんですって?」
と言ったら、知人は顔面蒼白になった。
「あまり、そういう見方はよくないですよ。他人にさしたひとさしゆびは確実に自分をさしてますから。」
と言うと、知人は固い表情で黙っていた。
痛みをわかるなら、その痛みを誰かにまで向けちゃいけない。
私が親からいただいた、大切な財産の一つだ。
差別なんかくそくらえ!!!!!
父のようなあったかい人間になりたいのだ。
「私、もう勤めて数十年になるんですが、10年くらい前かなぁ、数年ほど鹿児島に単身赴任してたんですね。」
「鹿児島本土までですか!奄美から離れることがやはりあるんですねー」
「チェーン店はどうしてもねぇ(苦笑)でも、鹿児島はしんどかったですねー。何がいやかって、なんというか、やはり、奄美の人間を差別するんですね。」
「 (`・ω・´) 」
「若い方はそうでもないんですが、ご年配の方は、私が奄美の人間だと知ると露骨でしたねぇ。あれはしんどかったですねー・・(苦笑)」
店長さんはそれ以上具体的な内容を語ることはなかったが、私は久しぶりに沸々と怒りが湧いてきた。
鹿児島だって徳川幕府から虐められたのに、どうして奄美を虐めるのだ。つーか、あんたら鹿児島の方が東京じゃかなり嫌われてたぞ。そこんとこわかってんの?つーかどうして道徳の教科書の郷土史で鹿児島の歴史はたくさん載ってるのに、奄美の歴史が西郷さんがきたエピソード一個しかないのよ。あ?ヤンチュ制度という農奴制度までつくったあなた方の奄美からの黒糖収奪という立派な歴史は無視ですか?お前らが歴史書焼いてくれたせいで、奄美の歴史はなくなったんだよ。え?
しかし、怒りは虚しくなるだけだからやめた。
恨み心で恨みはとけない。それより、その悔しさをバネにして、立派になり、社会的実績をうむことしかないのだ。
薩摩だってそうだ。徳川にいじめられた悔しさをバネに、力をため、教育に力を注ぎ、結果明治維新から近代日本の立役者になった。
奄美も明治初期の丸田南里による黒糖勝手世騒動から、学問の大切さを学び、その結果奄美という小さな島から、大審院長(当時の最高裁長官)まで出すほどの大きな学問レベルの高さにいたった。
丸田南里による黒糖勝手世騒動を知らない奄美の方はググッてね。
15年ほど前に全国テレビで特集されていたが、奄美という一離島からの弁護士や官僚・財界人などの輩出人数は人口比でも驚異的に高いレベルにあるという。
薩摩に感謝ですね。
何度も日記に書いたが、父が高校生の頃の話。
島崎藤村の『破戒』を読んで、どうしても部落差別というものが理解できなかった父は、奄美二世で鹿児島本土育ちの祖母に尋ねてみたという。
すると祖母は、その地域のことを口ぎたなくののしり、とても汚らわしいものだと言ったらしい。
父はその瞬間怒りがバーン。
「お前は自分が大島モンだといじめられたのに、部落の人を差別するのか!!!!」
「○○(父の田舎の集落)で父なし子と、貧乏人といじめられてきた俺に、そんな言葉を吐くのか!!」
(祖父は父が幼い頃に他界・祖母とこども達は極貧で育った)
祖母に手はあげなかったが、かわりに鬼の形相で部屋中をズタズタにしたらしい。父は一旦怒りに火がつくとヤバイからなー。
それから祖母は父の前で二度と人を蔑む言葉を言わなかったという。よほど怖かったんでしょうね。
とーちゃん、やりすぎ。(笑)
でも、私はそんな父が好きだ。誇りにすら思う。
最近も、奄美の知人が「被差別部落って怖いよねー。正直、ちょっと引くかも・・・」と言ってきたので、私はあえて抑揚のない口調で
「奄美出身者が沖縄ではヤクザになってる人も多いってご存じでした?山口組の幹部は徳之島出身が多いって知ってました?奄美はそーゆー意味では充分に怖いですよね。ちなみに、あなたの親ごさんの生まれの集落も奄美の中ではヤクザが多いと言われますね。もちろん、奄美は島ですからフツーに血が濃いですね。頭にアガる人も多いですね。ユタの神がかりはアガることからなりますからね。で、被差別部落がなんですって?」
と言ったら、知人は顔面蒼白になった。
「あまり、そういう見方はよくないですよ。他人にさしたひとさしゆびは確実に自分をさしてますから。」
と言うと、知人は固い表情で黙っていた。
痛みをわかるなら、その痛みを誰かにまで向けちゃいけない。
私が親からいただいた、大切な財産の一つだ。
差別なんかくそくらえ!!!!!
父のようなあったかい人間になりたいのだ。
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
09:42
│Comments(5)