大きな転機のとき
2012年12月15日
この選挙も、決して偶然ではないと思う。
ここ最近、あちこちで、人生の転機や方向性の転機を聞く。
もちろん、私にもそれがおきている。
国の転機、個人の転機。
変革を選ぶか、現状維持を選ぶか。
変革を選ぶときに、その変革は、より多くの人々の幸福に益することができるものであるか。
その選択によって、大きく、その後が変わるように思う。
周りにどう思われるかを判断基準にしてはいけない。
天意はどこにあるかを問うべきだ。
この12月という大きな転機のときに、
ささやかでもいい、自分のなかに変革をおこしてほしい。
この変革を、ささいなものでもいい、『目に見える行動』にしてほしい。
その行動の一歩が、大きく運命を変えると私は信じている。
今日の予定
2012年12月15日
11:00~ 塩全身マッサージ(70分)8000円 男性なので千円増し
12:30 終了
13:00~ 母と芦徳集落までグァバ葉仕入れへ。そのまま母はしばらく芦徳の浜辺で貝拾い
15:00~ 母を実家に送り届ける。そのままよもぎテロのための道具を買い出しへ
16:20 帰宅
17:00 塩全身マッサージ(70分)7000円
20:00~ 野暮用でしばしお出かけ
帰宅次第、よもぎテロの準備
マッサージ用の自家製薬草オイルがほとんどない。
そろそろ、油屋ヤマケイさんでアーモンドオイルを注文せねば。
いろいろ探してきましたが、ここが一番落ち着いた。
ここで仕入れたアーモンドオイルに奄美産よもぎ、アロエ、びわ葉、どくだみ、塩を漬け込んで冷蔵庫にいれ、一日二回ふって二週間もすればうちでつかっているマッサージ用薬草オイルの完成。
オイルからほのかによもぎのニオイがします。
春ウコンをつけたら肝臓にいいけどオイルがウコン独特のニオイで薬臭くなります(笑)
さきほど、温熱タオルもつくった。うちのマッサージは、よもぎ湯をしぼった温熱タオルをジップロックにいれ、おしぼり用の保温器にいれておく。
仕事になったらそのホットタオルを施術用ベッドの上に敷いて、その上にお客様に寝ていただき、お客様のお体を温めながらマッサージをさせていただく。
これが結構手間かかる(笑)
でも、あったかいとホッとしますよね。
さ、もうすぐお客様だ。
もうひとふんばり。