誰が亀井さんを呼んだ?
2010年07月08日
これは独り言。つぶやき。
このくそ忙しいときに、誰が亀井さんを呼んだ?
選挙は最後の3日が勝負なんでしょ?そんな大事な時期になぜトップを離島くんだりまで呼べる?
かなりの金がかかっている。亀井さんを呼べるだけの目的と金をもっている、奄美の人間。
私が思い付くのは徳田さんだよなー。
たぶん「自民党」と「徳洲会」をうまく使い分けられたら十分可能だろう。強烈な反公明だが保守としての話題性とある程度の集票力をもつ国民新党なら、いまから多少投資しても組んで損は絶対にない。うまくすれば公明と反公明の二足のわらじを履ける。
民主党はこのままでは過半数われする。民主党の屋台骨はぐらついている。そのとき民主党と自民党どっちにも顔のきく国民新党はかなり狙い目だ。
しかしこれほどのうまいやり方を吹き込んだのは誰だ?それがすごく気になる。
これから気になるのは徳田さんの動きもそうだが市議たちの動きだ。
さて、どっち側につくのか?
と母ちゃんとくるくる寿司でごはん食べながら話したら、「夢みるのもたいがいにしなさいねー」と呆れられました。(笑)
だからただの妄想だっちゅーの。
政治は面白い。見えてる動きがその通りだとかぎらないしね(笑)
私は奄美大島さえ発展に導いてくださるならどこでもいいや。
ちなみに総理大臣になってほしいのは石破さんか綿貫さんです。(笑)
このくそ忙しいときに、誰が亀井さんを呼んだ?
選挙は最後の3日が勝負なんでしょ?そんな大事な時期になぜトップを離島くんだりまで呼べる?
かなりの金がかかっている。亀井さんを呼べるだけの目的と金をもっている、奄美の人間。
私が思い付くのは徳田さんだよなー。
たぶん「自民党」と「徳洲会」をうまく使い分けられたら十分可能だろう。強烈な反公明だが保守としての話題性とある程度の集票力をもつ国民新党なら、いまから多少投資しても組んで損は絶対にない。うまくすれば公明と反公明の二足のわらじを履ける。
民主党はこのままでは過半数われする。民主党の屋台骨はぐらついている。そのとき民主党と自民党どっちにも顔のきく国民新党はかなり狙い目だ。
しかしこれほどのうまいやり方を吹き込んだのは誰だ?それがすごく気になる。
これから気になるのは徳田さんの動きもそうだが市議たちの動きだ。
さて、どっち側につくのか?
と母ちゃんとくるくる寿司でごはん食べながら話したら、「夢みるのもたいがいにしなさいねー」と呆れられました。(笑)
だからただの妄想だっちゅーの。
政治は面白い。見えてる動きがその通りだとかぎらないしね(笑)
私は奄美大島さえ発展に導いてくださるならどこでもいいや。
ちなみに総理大臣になってほしいのは石破さんか綿貫さんです。(笑)
罪ケガレとは(隊長より)
2010年07月08日
罪とは包み隠すの本源で
罪は 人の心の隙に潜入し 染悪するもので
(勤めるべきを怠り・
知りながら偽り・
足りていながら貪り・
反省を忘れて憤り・
かぎりを越えておごり高ぶり・
感謝を忘れて憂い・
不平不満で人を恨む。)
こうした心は自己の魂をけがし、やがて病苦・災難の種となり、根源となる。
ケガレ(気枯れ)の原因となる。
以上の七点を気をつけることにより、自己の幸せを完成しうる元ができる。
罪は 人の心の隙に潜入し 染悪するもので
(勤めるべきを怠り・
知りながら偽り・
足りていながら貪り・
反省を忘れて憤り・
かぎりを越えておごり高ぶり・
感謝を忘れて憂い・
不平不満で人を恨む。)
こうした心は自己の魂をけがし、やがて病苦・災難の種となり、根源となる。
ケガレ(気枯れ)の原因となる。
以上の七点を気をつけることにより、自己の幸せを完成しうる元ができる。
サラリーマンに人気No.1の“定食”は「生姜焼き定食」
2010年07月08日
この記事をくだらんだと?!くだらんだとぉぉぉぉおおおおおおおお
おっしゃるとおりでーす。
これにレスしてるサラリーマンや経営者の顔を想像すると萌える。
私は変態だ。なにが悪い。
__________
【グルメ】サラリーマンに人気No.1の“定食”は「生姜焼き定食」
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/07/07(水) 21:34:21 ID:???0
オトコの昼飯といえば「定食」。
ご飯、おかず、汁という美しき三位一体の原型は、
古く江戸時代までさかのぼる。また、定食屋チェーンの大戸屋は
現在、アジア各国に38店舗を展開。大成功を収めていることからも、定食の実力がうかがい知れよう。
問題は種類が多すぎてどれを注文していいか迷うこと。
最近の人気メニューは何なのか。R25世代へのアンケートで好きな
定食を尋ねたところ、1位は「生姜焼き定食」(ランキング参照)。ん?
意外な伏兵じゃない? 『定食学入門』(ちくま新書)著者で、定食評論家として
活躍する今柊二さんに、この結果について聞いてみると…。
「順当でしょう。生姜焼き定食は味はもちろん、野菜やポテトサラダが
付くことが多いのがポイント。皆さん、無意識のうちに栄養バランスを
考えているのでは。各牛丼チェーンでも不動の定番メニューですからね」
2位の唐揚げ定食、3位のとんかつ定食についてはどうですか?
「腹持ちがいいというのもありますが、1位から3位に共通して
言えるのはマヨネーズの存在感。今の若い人にとっては、家庭の味を思い起こさせる味なんだと思います」
おおー、なるほど。ちなみに、今さんは全国数百軒の定食屋を訪ね歩いた
“定食のプロ”だ。当然のように、美味い店の見つけ方も熟知している。
「サラリーマンや地元の人が入っていく店は信用できますね。あとは、
ドアが半開きになっている店。人の出入りが激しいので、いちいち閉めている暇がないというわけです」
都内にはそんな名店が多数あるという。
以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4871249/
http://amd.c.yimg.jp/amd/20100701-00002777-r25-002-1-thumb.jpg
2 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:34:38 ID:iGC65kXf0
ちんぽ
3 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:34:56 ID:xmu8e8ap0
まあ納得。
4 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:35:05 ID:TD3Bgez40
マヨネーズ?
5 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:35:13 ID:I0Nzf3190
ああ美味い!
6 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:11 ID:qHbqE5Nl0
大抵の店においてあるメニューだな
7 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:14 ID:xWsnlN3F0
マヨネーズとはなあ
8 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:22 ID:aj/ZN+PA0
なつばやき?
9 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:26 ID:fdNMQZvR0
その前に定職くれよ
10 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:00 ID:FsYeb9Il0
大戸屋は、魚の定食が好きだな。
鯵はもの凄いでっかくて、脂っこい。
あれは外国産の鯵かね?
11 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:09 ID:/7nSr/cb0
【グルメ】主婦に人気No.1の“定食”は「シェフのオススメランチ」
12 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:18 ID:r7ITCHwD0
定食みたいな高級料理なんて俺には食えねぇよ
13 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:23 ID:A+3nxGwo0
天ぷら定食がないぞ
14 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:40 ID:nZfsh6880
生姜焼き定食は家でも喰えるから、外食で喰わないものランキング1位
15 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:40 ID:UTmFoHLt0
嗚呼美味いね。ほんと美味いね
16 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:43 ID:F6u8TsuhO
美味いね
17 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:38:27 ID:veIJF4ze0
肉の脂身が苦手なんで、肉によっては食えない。
不思議と食える脂身もある。
18 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:08 ID:TD3Bgez40
40歳超えると、定食なんか食べてたら糖尿まっしぐらじゃね?
19 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:21 ID:9IJeOnV+0
その生姜は間違いなく中国製です
20 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:29 ID:XAvRovGb0
生姜焼きといっても
ロースの結構いい肉を焼いた奴と
三枚肉のコマを焼いた奴とがあるがどっち派?
おれは断然三枚肉派
21 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:42 ID:3XRkWAdl0
やっぱり豚キムチさ
22 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:48 ID:e10HWQKD0
マヨがポイントとはアメリカ人の評価みたいだ
23 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:50 ID:z8afAur8P
定番は鯖味噌じゃねーのかよ
24 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:54 ID:gJzpb3Qi0
沖縄土人ってほんと生姜焼き好きだよね
「おれぇ 死ぬ前に何さ食うっちゅーたら 生姜焼きさね」
って言ってたもん
25 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:56 ID:YXraxtVF0
>サラリーマンに人気No.1の“定食”は「生姜焼き定食」
いや、カップラーメン&おにぎり定食だと思う・・・
26 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:40:00 ID:XMNv0Is70
ttp://img.2chan.net/9/src/1278472557776.jpg
27 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:18 ID:+p5BCEKQ0
やよい軒で一番安い定食だしな
28 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:21 ID:A+3nxGwo0
マヨネーズとなんて大学に入って初めて食べたわ
ピザやドーナツもだな
家庭の味なのか?
29 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:26 ID:vLgGuJXI0
から揚げが1位だと思ったら違うのか
30 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:28 ID:2Yyf9FMsP
かんだ食堂だな。
31 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:31 ID:B5Ib+q090
大阪では紅ショウガの天ぷらをおかずにするとは聞いていたが、
全国的に生姜はおかずになるものだったのか。
32 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:32 ID:w2K1PWsC0
今日はとんかつ定食だったな
33 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:51 ID:G4hFX0qE0
近所の食堂の生姜焼きが味濃くてマジ美味い
ご飯食いすぎてしまうから月1ぐらいに我慢してる
34 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:57 ID:ZyCDNC9u0
生姜焼きはいつでも何処にでもあるからなぁ
本当は分厚い切り身のぶりの照り焼き定食が食いたい
35 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:57 ID:XAvRovGb0
>>30
行って食いたくなったじゃねえかw
36 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:42:25 ID:+2PoGJW6P
年を取ると豆腐さえありゃそれでよくなる。
37 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:43:04 ID:dnnkRsYc0
出張で兵庫に行ったら、わざわざ豚しょうが焼きと言わないと
豚肉が出てこなかった
38 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:43:14 ID:hhmuZVI60
レバニラ・野菜炒め・ブリ照り焼き定食だろ
39 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:44:32 ID:qZPh5lYa0
俺も生姜焼きは家で簡単に作れるから 外ではあまり食べない
豚肉買ってきて生姜焼きのタレと絡めて終わり
俺の中では手抜き料理の部類だなあ
40 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:44:37 ID:+XmQ+ZcM0
このベスト3ってマヨネーズが定番なのか?
やよい軒の生姜焼きには確かに付いてたけど
どこにでもマヨネーズ付いてるわけじゃないだろう
41 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:45:14 ID:qHbqE5Nl0
>>37
しょうがだけ出てくるのか?
42 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:45:23 ID:pHhFRcK40
生妾焼き定食は最高だよな。
43 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:45:45 ID:kWrB9H3/0
神保町のすずらん通りにあるキッチン南海はうまいな
44 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:46:17 ID:r7tr/2e+0
生姜焼きの起源は韓国
45 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:46:41 ID:Aj0uB7J40
吉野家で唯一食べるのは豚生姜焼き定食だ
46 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:47:20 ID:F6u8TsuhO
マヨはいらねえ。嫌いなんだよ。大概珍しがられるが
47 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:47:29 ID:dnnkRsYc0
>>41
なぜか牛肉が出てくんだよ
その店だけかもしれんが
48 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:47:52 ID:A+3nxGwo0
オムライス定食は?
49 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:48:27 ID:FsYeb9Il0
豚のしょうが焼きなんて、不味く作る方が難しいってもんだからな。
カレーライスとか肉じゃが、と同じような理由で好まれてるんじゃないかな。
50 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:48:29 ID:8TQMBWM10
ラーメンライスだろ?
51 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:48:52 ID:ZQ2xiyTq0
マヨネーズって、いきなり何の話だ?
唐揚げやトンカツにマヨネーズかけてくうのか?
(全否定はしないが、一般的でもないだろ)
52 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:49:04 ID:rKHRQ1eX0
人気ナンバーワンは日替わり定食だろ
53 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:49:42 ID:yUJBdMG10
揚げ物は油の処理がめんどいから店で食べるか買う。
生姜焼きは作る。
54 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:50:13 ID:mCb7fOOn0
生姜焼きうまいけど、自炊で作った生姜焼きよりうまいのはなかなかない。。
55 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:50:31 ID:qHbqE5Nl0
>>47
ググってみると牛しょうが焼きもあるんだなー。
普通は豚だと思ってた。
56 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:07 ID:qVah6lWz0
まぁ生姜焼きか鯖の甘辛くしたヤツだわな
定食屋で揚げ物食うとか無いし
57 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:38 ID:SbJDkwVe0
松屋のは肉がペラッペラで食った気がしないな
58 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:45 ID:nhcL1V6S0
朝は鮭定だな
59 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:48 ID:6glbJqtl0
鶏と野菜の黒酢餡定食 だろ
60 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:58 ID:HgrM50gw0
>>45
俺も
61 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:02 ID:qFqjHWa70
東京の大学に入学が決まってアパートを決めた後、家族でメシを食いに行った
俺と親父が「焼肉定食」を頼んだけど出てきた「焼肉定食」は豚肉だった
その瞬間親父がブチ切れた
われ!こら!qwせgfrてゅyじょい、、なんじゃい!!!!!!!
なにも食わずにホテルに帰った
肉と言えば牛肉だろ! 肉まんは豚まんだ! 牛肉と豚肉の区別をつけろ関東人
62 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:18 ID:ZyCDNC9u0
>>51
店だと芥子はたっぷり付けるが
マヨネーズはないな
63 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:32 ID:OsoKQlvS0
醤油と生姜とレモンのミックスが食欲をそそる
64 : ◆65537KeAAA :2010/07/07(水) 21:52:47 ID:DFJD+2SNP
生姜焼きって薄切り肉使うのとポークソテーみたいなのの2種類あるよな。
あれって地域で違うんだろうか?
65 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:52 ID:0yb2zHJk0
牛よりリーズナブルだし、生姜の香りで満足感うpするし、ご飯も進むからなー
66 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:16 ID:h0+ZZ5ru0
生姜焼きの残り汁をキャベツにたっぷりつけて
ご飯と一緒に食べる。ウマー。
これに異論を唱える奴はいないはず!
67 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:16 ID:YvLtVjsxP
ラーメン半チャーハン定食が1位だろ
68 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:27 ID:qVah6lWz0
>>41
兵庫は洋食屋が多いしカツなんて牛カツがポピュラーだから
69 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:30 ID:LlYYgRsF0
>>1
1位から3位に共通して言えるのはマヨネーズの存在感。
ちょっと待て!
しょうが焼きにマヨネーズは肯定もしないが、否定もしない
から揚げも、元の味によってはマヨが合うのもあると思う
だが・・・
と ん か つ に マ ヨ ネ ー ズ は あ り え な い だ ろ ?
70 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:38 ID:XAvRovGb0
>>61
大阪民国の基準ですべて語るな池沼
71 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:43 ID:A+3nxGwo0
>>64
厚切りに限るな
薄切りとかビンボ臭い
72 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:54:02 ID:sKQKiD9z0
マヨネーズ嫌いな俺に謝れ
仕出し弁当頼むと7割の確率でマヨネーズ入ってやがる
どうなってんだこの国は
73 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:54:41 ID:Te4jKbf90
10年前の松屋の生姜焼き定食は、おいしかったです。
74 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:54:48 ID:ZSx0ZYME0
池袋の定食屋で生姜焼きたのんだら
塩コショウで味付けした豚肉の上にオロシ生姜だった。
ま~・・・・・間違えでは無いけどよ
75 : ◆65537KeAAA :2010/07/07(水) 21:55:14 ID:DFJD+2SNP
>>71
俺は薄切派だな。タレもよく絡むし。
厚切りのはなんか違和感がある。
76 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2010/07/07(水) 21:55:28 ID:qcxijWuF0
>>1
>>今さん
フランスへ行ったら苦労しそうだな(w
77 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:55:29 ID:c4uwy7Pr0
松家の鳥五目で
78 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:55:55 ID:ZyCDNC9u0
>>64
生姜焼きとポークジンジャーの違い
79 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:56:08 ID:hEcP7YWB0
はずれがほとんどない定食
肉=熱さが決め手
ご飯と食べて丁度いい味の濃さ
80 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:56:16 ID:A+3nxGwo0
>1位から3位に共通して言えるのはマヨネーズの存在感。
ショウガ焼きや唐揚げやとんかつにマヨネーズ付けるの?
マヨラーだけでしょw
81 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:56:27 ID:gciElvhs0
>>72
しょうが焼きにマヨネーズが入っていただけで
謝罪を要求され国の品性まで疑われる
どうなってんだこの国は
82 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:18 ID:qFqjHWa70
>>75
薄切りだとタレに負けるんだよ
多少厚めで豚肉の味を感じるのが本当の生姜焼き
お前貧乏人だろw
83 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:30 ID:71wPLkjv0
昼飯食えるだけでブルジョアだな
84 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:42 ID:XAvRovGb0
>>75
厚切りのアレはボークジンジャーっていうブルジョアの食い物だ
庶民は三枚肉のコマで幸せを感じる
85 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:48 ID:QRVZD+iJ0
生姜焼き定食は素人
プロは肉野菜炒め定食
86 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:58:29 ID:ff0bd7xN0
俺の社会の窓も半開きになっている
なにせ出入りが多いもので
87 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:58:30 ID:XAvRovGb0
>>82
油かすとか食ってる連中が肉について語るなんて100万年早いんだよ
88 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:58:31 ID:h0+ZZ5ru0
生姜焼き定食はマダいけるが
年取ると唐揚げとかトンカツは胃がもたれてくる。
脂ぎったのはもぉもりぽorz
89 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:00 ID:fdNMQZvR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8603255
90 : ◆65537KeAAA :2010/07/07(水) 21:59:03 ID:DFJD+2SNP
あれだよな。もし彼女に何か作ってもらうとしたら
肉じゃがより断然生姜焼きだよな。
あと、旨い定食屋の近くには、必ずタクシーが停まってる。
>>82
旨い豚肉ならどう食っても旨いだろ。
そうじゃない豚肉をどう美味く食うか。それこそが「料理」ってモンだろ。
91 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:20 ID:iNogSzpIO
高校の頃、あそこの生姜焼き定食は美味いと色々な店で生姜焼き定食を食い歩くのが流行ったが、
不味い生姜焼き定食なんか無いし、飛び抜けて美味い生姜焼き定食なんぞ無いと気付くのにそれから5年くらいかかった
92 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:31 ID:ZyCDNC9u0
但し、生姜焼きみたいな感じの
鶏肉の照り焼きにマヨネーズは糞美味いんだ
93 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:37 ID:rKHRQ1eX0
マヨネーズは直接かけるわけじゃなくて、お盆のどこかにあるって事だろ。
隣のキャベツの上とか
94 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:07 ID:kxahX4mS0
お薬のお金のこと
一般人向け解説、本物とジェネリックの違い
・本物は高くジェネリックは安い。
・本物とジェネリックは薬物の血中濃度が明らかに違う。だいたいジェネリックが低い。
(もちろん例外もあり、本物とジェネリックとで血中濃度の推移が同じものもある。
親切な調剤薬局は本物とジェネリックとの血中濃度推移の比較グラフのコピーなどをくれる。)
・医者には告げずに、調剤薬局の窓口に「ジェネリックで」と言っても、
ジェネリックにしてもらえる。もちろん、後日、医者にバレるが。
東京なら3営業日待つとか調剤薬局で言えば、在庫がなくてもジェネリックを取り寄せてもらえる。
・医者から「ジェネリックはダメ」と命令されたり、処方箋に本物指定と書かれたら、あきらめる。
なぜなら、ジェネリックと本物は効き目が違うから。(例、C型肝炎の対症療法薬、延命薬のウルソ)
だが…、処方箋に本物指定と書かれず、病院から遠い遠い調剤薬局でお願いすれば、ジェネリックをゲットできるかも?
・(個人輸入の)中国産のジェネリックは混ぜ物が悪く人が死ぬこともある。
私個人の体験だ。肝機能改善「ウルソ」が高価なので調剤薬局の窓口で拒否した。
安価なコピー薬の「ウルデナシン」にしたら、肝臓の数値が見事に正常値に改善した。
安価なコピー薬のジェネリックでも十分効いた例だ。ちなみに私の病気はC型肝炎ではない。
95 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:16 ID:kxahX4mS0
>同等効能の別成分だったり、配合比率が違ってたりする
>それで副作用が出たり、アレルギーが出ることもある
>副作用経験者やアレルギー持ちは回避した方が吉
それはウソ。
ジェネリック(特許切れの後発医薬品)は同一成分だし、量も同じ。
混ぜ物(小麦粉とかpH調整剤とか)が違ったり、
薬物の結晶の仕方や微妙に融点、胃の中での溶け方が違ったりすることもあるが、
薬物そのものは同じ。ただし、効き目が違うことがある。
具体的に言うと、本物とジェネリックは薬物の血中濃度とその推移が明らかに違う。
(もちろん例外もあり、本物とジェネリックとで血中濃度とその推移が同じものもある。)
副作用経験者やアレルギー持ちは回避するのは同意。
また、(個人輸入の)中国産は混ぜ物が悪い、品質が悪いので人が死ぬこともある。
96 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:23 ID:XAvRovGb0
当然タレは多めに限るな
97 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:26 ID:kxahX4mS0
薬品業界の言葉の解説
ピカ新(独創的、画期的な新薬、「必須」、製薬会社の株が上がる、副作用強い、最も早く特許が無効になる、欧米研究者がこの分野に強い)
ゾロ新(改良改善薬、副作用少ない、効き目が最適、日本人研究者がなぜかこの分野にメッポウ強い)
ジェネリック、ゾロ(特許切れの後発品の総称、「とにかく安い!」、複数の会社から出ていて値段もバラバラ)
(個人輸入の)中国産のジェネリックは混ぜ物が悪くて人が死ぬケースがある。
98 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:39 ID:kxahX4mS0
水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
外国人参政権は、買弁政治家が外国へ見返りを求めてわが国を売る行為だ。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa37898.jpg
地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党、他党の一部右派)を
個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。
落選したけど地元の好きな候補者さんに千円渡そう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党、保守系は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気をつけよう、暗い夜道と民主党。
次の選挙も自民党、保守系を応援している。
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
【政治】自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275136424/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
99 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:46 ID:CfmZMi33O
量の多いから揚げ定食一確で
100 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:46 ID:h0+ZZ5ru0
>>82
俺は薄切りがいい。
肉に千切りキャベツを巻いて食べるのが好きだ。
おっしゃるとおりでーす。
これにレスしてるサラリーマンや経営者の顔を想像すると萌える。
私は変態だ。なにが悪い。
__________
【グルメ】サラリーマンに人気No.1の“定食”は「生姜焼き定食」
1 :しいたけ ◆I.Tae1mC8Y @おじいちゃんのコーヒーφ ★:2010/07/07(水) 21:34:21 ID:???0
オトコの昼飯といえば「定食」。
ご飯、おかず、汁という美しき三位一体の原型は、
古く江戸時代までさかのぼる。また、定食屋チェーンの大戸屋は
現在、アジア各国に38店舗を展開。大成功を収めていることからも、定食の実力がうかがい知れよう。
問題は種類が多すぎてどれを注文していいか迷うこと。
最近の人気メニューは何なのか。R25世代へのアンケートで好きな
定食を尋ねたところ、1位は「生姜焼き定食」(ランキング参照)。ん?
意外な伏兵じゃない? 『定食学入門』(ちくま新書)著者で、定食評論家として
活躍する今柊二さんに、この結果について聞いてみると…。
「順当でしょう。生姜焼き定食は味はもちろん、野菜やポテトサラダが
付くことが多いのがポイント。皆さん、無意識のうちに栄養バランスを
考えているのでは。各牛丼チェーンでも不動の定番メニューですからね」
2位の唐揚げ定食、3位のとんかつ定食についてはどうですか?
「腹持ちがいいというのもありますが、1位から3位に共通して
言えるのはマヨネーズの存在感。今の若い人にとっては、家庭の味を思い起こさせる味なんだと思います」
おおー、なるほど。ちなみに、今さんは全国数百軒の定食屋を訪ね歩いた
“定食のプロ”だ。当然のように、美味い店の見つけ方も熟知している。
「サラリーマンや地元の人が入っていく店は信用できますね。あとは、
ドアが半開きになっている店。人の出入りが激しいので、いちいち閉めている暇がないというわけです」
都内にはそんな名店が多数あるという。
以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/4871249/
http://amd.c.yimg.jp/amd/20100701-00002777-r25-002-1-thumb.jpg
2 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:34:38 ID:iGC65kXf0
ちんぽ
3 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:34:56 ID:xmu8e8ap0
まあ納得。
4 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:35:05 ID:TD3Bgez40
マヨネーズ?
5 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:35:13 ID:I0Nzf3190
ああ美味い!
6 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:11 ID:qHbqE5Nl0
大抵の店においてあるメニューだな
7 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:14 ID:xWsnlN3F0
マヨネーズとはなあ
8 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:22 ID:aj/ZN+PA0
なつばやき?
9 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:36:26 ID:fdNMQZvR0
その前に定職くれよ
10 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:00 ID:FsYeb9Il0
大戸屋は、魚の定食が好きだな。
鯵はもの凄いでっかくて、脂っこい。
あれは外国産の鯵かね?
11 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:09 ID:/7nSr/cb0
【グルメ】主婦に人気No.1の“定食”は「シェフのオススメランチ」
12 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:18 ID:r7ITCHwD0
定食みたいな高級料理なんて俺には食えねぇよ
13 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:23 ID:A+3nxGwo0
天ぷら定食がないぞ
14 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:40 ID:nZfsh6880
生姜焼き定食は家でも喰えるから、外食で喰わないものランキング1位
15 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:40 ID:UTmFoHLt0
嗚呼美味いね。ほんと美味いね
16 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:37:43 ID:F6u8TsuhO
美味いね
17 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:38:27 ID:veIJF4ze0
肉の脂身が苦手なんで、肉によっては食えない。
不思議と食える脂身もある。
18 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:08 ID:TD3Bgez40
40歳超えると、定食なんか食べてたら糖尿まっしぐらじゃね?
19 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:21 ID:9IJeOnV+0
その生姜は間違いなく中国製です
20 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:29 ID:XAvRovGb0
生姜焼きといっても
ロースの結構いい肉を焼いた奴と
三枚肉のコマを焼いた奴とがあるがどっち派?
おれは断然三枚肉派
21 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:42 ID:3XRkWAdl0
やっぱり豚キムチさ
22 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:48 ID:e10HWQKD0
マヨがポイントとはアメリカ人の評価みたいだ
23 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:50 ID:z8afAur8P
定番は鯖味噌じゃねーのかよ
24 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:54 ID:gJzpb3Qi0
沖縄土人ってほんと生姜焼き好きだよね
「おれぇ 死ぬ前に何さ食うっちゅーたら 生姜焼きさね」
って言ってたもん
25 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:39:56 ID:YXraxtVF0
>サラリーマンに人気No.1の“定食”は「生姜焼き定食」
いや、カップラーメン&おにぎり定食だと思う・・・
26 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:40:00 ID:XMNv0Is70
ttp://img.2chan.net/9/src/1278472557776.jpg
27 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:18 ID:+p5BCEKQ0
やよい軒で一番安い定食だしな
28 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:21 ID:A+3nxGwo0
マヨネーズとなんて大学に入って初めて食べたわ
ピザやドーナツもだな
家庭の味なのか?
29 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:26 ID:vLgGuJXI0
から揚げが1位だと思ったら違うのか
30 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:28 ID:2Yyf9FMsP
かんだ食堂だな。
31 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:31 ID:B5Ib+q090
大阪では紅ショウガの天ぷらをおかずにするとは聞いていたが、
全国的に生姜はおかずになるものだったのか。
32 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:32 ID:w2K1PWsC0
今日はとんかつ定食だったな
33 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:51 ID:G4hFX0qE0
近所の食堂の生姜焼きが味濃くてマジ美味い
ご飯食いすぎてしまうから月1ぐらいに我慢してる
34 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:57 ID:ZyCDNC9u0
生姜焼きはいつでも何処にでもあるからなぁ
本当は分厚い切り身のぶりの照り焼き定食が食いたい
35 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:41:57 ID:XAvRovGb0
>>30
行って食いたくなったじゃねえかw
36 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:42:25 ID:+2PoGJW6P
年を取ると豆腐さえありゃそれでよくなる。
37 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:43:04 ID:dnnkRsYc0
出張で兵庫に行ったら、わざわざ豚しょうが焼きと言わないと
豚肉が出てこなかった
38 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:43:14 ID:hhmuZVI60
レバニラ・野菜炒め・ブリ照り焼き定食だろ
39 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:44:32 ID:qZPh5lYa0
俺も生姜焼きは家で簡単に作れるから 外ではあまり食べない
豚肉買ってきて生姜焼きのタレと絡めて終わり
俺の中では手抜き料理の部類だなあ
40 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:44:37 ID:+XmQ+ZcM0
このベスト3ってマヨネーズが定番なのか?
やよい軒の生姜焼きには確かに付いてたけど
どこにでもマヨネーズ付いてるわけじゃないだろう
41 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:45:14 ID:qHbqE5Nl0
>>37
しょうがだけ出てくるのか?
42 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:45:23 ID:pHhFRcK40
生妾焼き定食は最高だよな。
43 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:45:45 ID:kWrB9H3/0
神保町のすずらん通りにあるキッチン南海はうまいな
44 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:46:17 ID:r7tr/2e+0
生姜焼きの起源は韓国
45 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:46:41 ID:Aj0uB7J40
吉野家で唯一食べるのは豚生姜焼き定食だ
46 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:47:20 ID:F6u8TsuhO
マヨはいらねえ。嫌いなんだよ。大概珍しがられるが
47 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:47:29 ID:dnnkRsYc0
>>41
なぜか牛肉が出てくんだよ
その店だけかもしれんが
48 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:47:52 ID:A+3nxGwo0
オムライス定食は?
49 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:48:27 ID:FsYeb9Il0
豚のしょうが焼きなんて、不味く作る方が難しいってもんだからな。
カレーライスとか肉じゃが、と同じような理由で好まれてるんじゃないかな。
50 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:48:29 ID:8TQMBWM10
ラーメンライスだろ?
51 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:48:52 ID:ZQ2xiyTq0
マヨネーズって、いきなり何の話だ?
唐揚げやトンカツにマヨネーズかけてくうのか?
(全否定はしないが、一般的でもないだろ)
52 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:49:04 ID:rKHRQ1eX0
人気ナンバーワンは日替わり定食だろ
53 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:49:42 ID:yUJBdMG10
揚げ物は油の処理がめんどいから店で食べるか買う。
生姜焼きは作る。
54 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:50:13 ID:mCb7fOOn0
生姜焼きうまいけど、自炊で作った生姜焼きよりうまいのはなかなかない。。
55 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:50:31 ID:qHbqE5Nl0
>>47
ググってみると牛しょうが焼きもあるんだなー。
普通は豚だと思ってた。
56 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:07 ID:qVah6lWz0
まぁ生姜焼きか鯖の甘辛くしたヤツだわな
定食屋で揚げ物食うとか無いし
57 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:38 ID:SbJDkwVe0
松屋のは肉がペラッペラで食った気がしないな
58 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:45 ID:nhcL1V6S0
朝は鮭定だな
59 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:48 ID:6glbJqtl0
鶏と野菜の黒酢餡定食 だろ
60 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:51:58 ID:HgrM50gw0
>>45
俺も
61 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:02 ID:qFqjHWa70
東京の大学に入学が決まってアパートを決めた後、家族でメシを食いに行った
俺と親父が「焼肉定食」を頼んだけど出てきた「焼肉定食」は豚肉だった
その瞬間親父がブチ切れた
われ!こら!qwせgfrてゅyじょい、、なんじゃい!!!!!!!
なにも食わずにホテルに帰った
肉と言えば牛肉だろ! 肉まんは豚まんだ! 牛肉と豚肉の区別をつけろ関東人
62 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:18 ID:ZyCDNC9u0
>>51
店だと芥子はたっぷり付けるが
マヨネーズはないな
63 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:32 ID:OsoKQlvS0
醤油と生姜とレモンのミックスが食欲をそそる
64 : ◆65537KeAAA :2010/07/07(水) 21:52:47 ID:DFJD+2SNP
生姜焼きって薄切り肉使うのとポークソテーみたいなのの2種類あるよな。
あれって地域で違うんだろうか?
65 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:52:52 ID:0yb2zHJk0
牛よりリーズナブルだし、生姜の香りで満足感うpするし、ご飯も進むからなー
66 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:16 ID:h0+ZZ5ru0
生姜焼きの残り汁をキャベツにたっぷりつけて
ご飯と一緒に食べる。ウマー。
これに異論を唱える奴はいないはず!
67 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:16 ID:YvLtVjsxP
ラーメン半チャーハン定食が1位だろ
68 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:27 ID:qVah6lWz0
>>41
兵庫は洋食屋が多いしカツなんて牛カツがポピュラーだから
69 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:30 ID:LlYYgRsF0
>>1
1位から3位に共通して言えるのはマヨネーズの存在感。
ちょっと待て!
しょうが焼きにマヨネーズは肯定もしないが、否定もしない
から揚げも、元の味によってはマヨが合うのもあると思う
だが・・・
と ん か つ に マ ヨ ネ ー ズ は あ り え な い だ ろ ?
70 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:38 ID:XAvRovGb0
>>61
大阪民国の基準ですべて語るな池沼
71 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:53:43 ID:A+3nxGwo0
>>64
厚切りに限るな
薄切りとかビンボ臭い
72 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:54:02 ID:sKQKiD9z0
マヨネーズ嫌いな俺に謝れ
仕出し弁当頼むと7割の確率でマヨネーズ入ってやがる
どうなってんだこの国は
73 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:54:41 ID:Te4jKbf90
10年前の松屋の生姜焼き定食は、おいしかったです。
74 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:54:48 ID:ZSx0ZYME0
池袋の定食屋で生姜焼きたのんだら
塩コショウで味付けした豚肉の上にオロシ生姜だった。
ま~・・・・・間違えでは無いけどよ
75 : ◆65537KeAAA :2010/07/07(水) 21:55:14 ID:DFJD+2SNP
>>71
俺は薄切派だな。タレもよく絡むし。
厚切りのはなんか違和感がある。
76 :Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :2010/07/07(水) 21:55:28 ID:qcxijWuF0
>>1
>>今さん
フランスへ行ったら苦労しそうだな(w
77 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:55:29 ID:c4uwy7Pr0
松家の鳥五目で
78 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:55:55 ID:ZyCDNC9u0
>>64
生姜焼きとポークジンジャーの違い
79 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:56:08 ID:hEcP7YWB0
はずれがほとんどない定食
肉=熱さが決め手
ご飯と食べて丁度いい味の濃さ
80 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:56:16 ID:A+3nxGwo0
>1位から3位に共通して言えるのはマヨネーズの存在感。
ショウガ焼きや唐揚げやとんかつにマヨネーズ付けるの?
マヨラーだけでしょw
81 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:56:27 ID:gciElvhs0
>>72
しょうが焼きにマヨネーズが入っていただけで
謝罪を要求され国の品性まで疑われる
どうなってんだこの国は
82 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:18 ID:qFqjHWa70
>>75
薄切りだとタレに負けるんだよ
多少厚めで豚肉の味を感じるのが本当の生姜焼き
お前貧乏人だろw
83 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:30 ID:71wPLkjv0
昼飯食えるだけでブルジョアだな
84 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:42 ID:XAvRovGb0
>>75
厚切りのアレはボークジンジャーっていうブルジョアの食い物だ
庶民は三枚肉のコマで幸せを感じる
85 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:57:48 ID:QRVZD+iJ0
生姜焼き定食は素人
プロは肉野菜炒め定食
86 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:58:29 ID:ff0bd7xN0
俺の社会の窓も半開きになっている
なにせ出入りが多いもので
87 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:58:30 ID:XAvRovGb0
>>82
油かすとか食ってる連中が肉について語るなんて100万年早いんだよ
88 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:58:31 ID:h0+ZZ5ru0
生姜焼き定食はマダいけるが
年取ると唐揚げとかトンカツは胃がもたれてくる。
脂ぎったのはもぉもりぽorz
89 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:00 ID:fdNMQZvR0
http://www.nicovideo.jp/watch/sm8603255
90 : ◆65537KeAAA :2010/07/07(水) 21:59:03 ID:DFJD+2SNP
あれだよな。もし彼女に何か作ってもらうとしたら
肉じゃがより断然生姜焼きだよな。
あと、旨い定食屋の近くには、必ずタクシーが停まってる。
>>82
旨い豚肉ならどう食っても旨いだろ。
そうじゃない豚肉をどう美味く食うか。それこそが「料理」ってモンだろ。
91 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:20 ID:iNogSzpIO
高校の頃、あそこの生姜焼き定食は美味いと色々な店で生姜焼き定食を食い歩くのが流行ったが、
不味い生姜焼き定食なんか無いし、飛び抜けて美味い生姜焼き定食なんぞ無いと気付くのにそれから5年くらいかかった
92 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:31 ID:ZyCDNC9u0
但し、生姜焼きみたいな感じの
鶏肉の照り焼きにマヨネーズは糞美味いんだ
93 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 21:59:37 ID:rKHRQ1eX0
マヨネーズは直接かけるわけじゃなくて、お盆のどこかにあるって事だろ。
隣のキャベツの上とか
94 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:07 ID:kxahX4mS0
お薬のお金のこと
一般人向け解説、本物とジェネリックの違い
・本物は高くジェネリックは安い。
・本物とジェネリックは薬物の血中濃度が明らかに違う。だいたいジェネリックが低い。
(もちろん例外もあり、本物とジェネリックとで血中濃度の推移が同じものもある。
親切な調剤薬局は本物とジェネリックとの血中濃度推移の比較グラフのコピーなどをくれる。)
・医者には告げずに、調剤薬局の窓口に「ジェネリックで」と言っても、
ジェネリックにしてもらえる。もちろん、後日、医者にバレるが。
東京なら3営業日待つとか調剤薬局で言えば、在庫がなくてもジェネリックを取り寄せてもらえる。
・医者から「ジェネリックはダメ」と命令されたり、処方箋に本物指定と書かれたら、あきらめる。
なぜなら、ジェネリックと本物は効き目が違うから。(例、C型肝炎の対症療法薬、延命薬のウルソ)
だが…、処方箋に本物指定と書かれず、病院から遠い遠い調剤薬局でお願いすれば、ジェネリックをゲットできるかも?
・(個人輸入の)中国産のジェネリックは混ぜ物が悪く人が死ぬこともある。
私個人の体験だ。肝機能改善「ウルソ」が高価なので調剤薬局の窓口で拒否した。
安価なコピー薬の「ウルデナシン」にしたら、肝臓の数値が見事に正常値に改善した。
安価なコピー薬のジェネリックでも十分効いた例だ。ちなみに私の病気はC型肝炎ではない。
95 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:16 ID:kxahX4mS0
>同等効能の別成分だったり、配合比率が違ってたりする
>それで副作用が出たり、アレルギーが出ることもある
>副作用経験者やアレルギー持ちは回避した方が吉
それはウソ。
ジェネリック(特許切れの後発医薬品)は同一成分だし、量も同じ。
混ぜ物(小麦粉とかpH調整剤とか)が違ったり、
薬物の結晶の仕方や微妙に融点、胃の中での溶け方が違ったりすることもあるが、
薬物そのものは同じ。ただし、効き目が違うことがある。
具体的に言うと、本物とジェネリックは薬物の血中濃度とその推移が明らかに違う。
(もちろん例外もあり、本物とジェネリックとで血中濃度とその推移が同じものもある。)
副作用経験者やアレルギー持ちは回避するのは同意。
また、(個人輸入の)中国産は混ぜ物が悪い、品質が悪いので人が死ぬこともある。
96 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:23 ID:XAvRovGb0
当然タレは多めに限るな
97 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:26 ID:kxahX4mS0
薬品業界の言葉の解説
ピカ新(独創的、画期的な新薬、「必須」、製薬会社の株が上がる、副作用強い、最も早く特許が無効になる、欧米研究者がこの分野に強い)
ゾロ新(改良改善薬、副作用少ない、効き目が最適、日本人研究者がなぜかこの分野にメッポウ強い)
ジェネリック、ゾロ(特許切れの後発品の総称、「とにかく安い!」、複数の会社から出ていて値段もバラバラ)
(個人輸入の)中国産のジェネリックは混ぜ物が悪くて人が死ぬケースがある。
98 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:39 ID:kxahX4mS0
水と安全はタダじゃない。特定アジアから身を守ろう。水道代献金
外国人参政権は、買弁政治家が外国へ見返りを求めてわが国を売る行為だ。
http://ccfa.info/cgi-bin/up/src/ccfa37898.jpg
地元の好きな政治家へ千円個人献金しよう。
国家天下を考えてくれる自民党(民主党、他党の一部右派)を
個人献金で毎月水道代くらいは少しでも助けよう。
私、地元の事務所で領収書もらっちゃった。
落選したけど地元の好きな候補者さんに千円渡そう。
人生、人それぞれなので再出馬とか余計なことは言わずに千円送ろう。できれば千円以上。
返済能力ないのに、ホント借金がすごいと思う。
我々がお金をあげないと自民党、保守系は本当に消えてしまう。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
気をつけよう、暗い夜道と民主党。
次の選挙も自民党、保守系を応援している。
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980/
【政治】永住外国人への地方参政権・夫婦別姓・人権侵害救済機関設置の3法案を水面下で着々と準備 民主党
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1278103399/
【政治】自民、ネットでボランティア募集 参院選に向け★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275136424/
そうだ。自民党応援しよう。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/event/1251839107/
ギリギリの生活の中で食費や医者代を削ってまで献金する必要はないと思う。
生活保護110番 http://www.seiho110.org/
学生は学校で勉強して。学生は勉強を最優先にして。2ちゃんねるにのめり込まないで。
99 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:46 ID:CfmZMi33O
量の多いから揚げ定食一確で
100 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 22:00:46 ID:h0+ZZ5ru0
>>82
俺は薄切りがいい。
肉に千切りキャベツを巻いて食べるのが好きだ。
仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を
2010年07月08日
つーかさー、前に韓国が国として破産したとき、日本がIMFが止めるのもきかずに大規模融資して韓国経済復活させたの忘れてんのか?
さすが旧社会党DNAですね。
【民主党】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★5
1 :春デブリφ ★:2010/07/07(水) 23:34:42 ID:???0
・仙谷由人官房長官は7日の日本外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について
質問を受け、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、
日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、従来の政府の対応は不十分
だとの認識を示した。
これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定で消滅した個人の請求権について
「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか、物事が済むのかという話だ」と述べ、
政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆した。仙谷氏の発言は日韓両国の間に波紋を
呼ぶ可能性がある。
仙谷氏は、在韓被爆者援護や朝鮮半島出身者の遺骨返還、在サハリン韓国人支援などを挙げ、
「案件は多々ある」と述べたが、具体的な対応には言及しなかった。
また、日韓請求権協定については「(締結)当時の韓国は軍政下だ」と指摘した。
日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。同条約と日韓請求権協定により、
韓国政府は個人の請求権を放棄した。これについて韓国側では「ご都合主義的な政治的妥結」
(歴史研究家)として、再交渉を求める動きがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070700917
※前(★1:07/07(水) 19:58:42):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507440/
2 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:34:50 ID:D6WwWYd00
(>>1の続き)
どんなに民主が下げても自公が全然受け皿になれてないけど、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐ J´((
ソ トントン ソ トントン
↑韓国を怒らせてしまった日本人(>>2-1000)
悪いけど、今回も勝たせるつもりはないよwwwwwwwwwwwwww
まあ見ていろ、今回の選挙の結果をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:35:58 ID:zdpJCwMA0
重家・駐韓大使、講演中に石投げられる 大使館員けが
4 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:00 ID:qOLFatWl0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
__,-,,-、 ___ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
_ __/| | l |ヾ-"~ ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
"~ ヽ l ̄”/: ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
| / ヾ.| 'トェエエェイヾ / 支持者を裏切り消費税10%、鮮石官房長官の日韓基本条約無視!
/ | |\ ´ヽェェェソ /
/ | _ /:| \ ....,,,,./\___ 参院選はこれで、民主党を焼け野原の更地にしてやる!覚悟しとけ!
/ | ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
5 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:22 ID:Zj2iBSw50
仙石しね
6 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:39 ID:1dNd0mhC0
【衝撃】消費税15%、所得税・相続税2兆円増税はこれに支払われる!!!
7 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:47 ID:9udrljkX0
本格的な売国が始まりました
8 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:52 ID:GYMZlOOi0
民主にだけは死んでも投票しない
今決めた
9 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:55 ID:IL/4BUfm0
消費税10%はこのためか
10 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:10 ID:H8LO6Gae0
なんなんだこの極左売国政権は? ミンスってほとんどが朝鮮出身で、日本を滅ぼす気だろ
11 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:12 ID:t88z5T+p0
仙谷が私財を投売り身内も身売りして金を作って賠償したら考えてもいい
12 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:20 ID:FLFW+VvF0
消費税10%では全然足りません
13 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:20 ID:cvuw6A6s0
在日韓国人の人材返還だけでいいだろw
14 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:25 ID:tsSM/75s0
オマエラ民主に入れたんだから当然納得だよなw
財源は消費税wwww
お灸据えられてやんのwwwwwwwwwwwwwww
15 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:26 ID:DDnSTsQb0
産経の印象操作目的の記事タイトル
アサヒがよく使う手だ
2紙は不思議な相似形
16 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:30 ID:HrRj3Kwe0
従軍慰安婦だった母の妹の娘の隣の者なんですけど、精神的な苦痛を受けました。
謝罪と賠償を要求するニダ
17 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:31 ID:YIDY6RS/0
はぇーよ
18 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:38 ID:/AFy8FtG0
>>2
選挙も近いのに工作コピペはこの程度か
勢いないね
19 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:54 ID:9e6vLVOA0
売国命しなちょん大好き不具党
20 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:55 ID:xJxIKCJ60
【政治】 国家公務員の労働基本権に関し仙谷由人国家戦略担当相「スト権を含めて付与するかどうか、いま検討中だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268863845/l50
【労働環境】霞が関「労基法違反が常態化」「ひどい残業」--仙谷国家戦略担当相が指摘 [04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272078993/l50
【政治】"仕分け"されても何故か蘇った 「鳩山・仙谷」案件の『在サハリン韓国人支援共同事業』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263655055/
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269160590/
【日韓】 仙谷官房長官、日韓請求権協定で消滅した「個人の請求権」について、
政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆 [07/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278500140/
【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276766867/
【政治】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278505135/
【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261823419/
【政治】 仙谷官房長官「領土問題に影響ない」 択捉島で実施されたロシア軍事演習で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278504713/l50
21 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:14 ID:9IJeOnV+0
韓国政府から派遣されてきた人間が日本の官房長官やってるようだ
22 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:14 ID:ESP0pyrT0
ひど過ぎる。
頭おかしいんとちゃうか
23 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:25 ID:ossOKKju0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 諸君、吾々はここに銘記せねばならない。
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 連合と公務員こそ、生命を代償にしてでも守るに値するものだと。
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || この偉大なる祖国!自由なる祖国!
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| 友よ、増税を恐れるな。
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | 吾々はばらまこう、自由なる祖国のために。
ヾ.| /,----、 ./ ばらまかん、いざ、祖国のために。
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___ 連合万歳!民主党万歳!自民を倒せ!
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
24 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:34 ID:QZtWCNj+0
>>16
最近、新たに従軍慰安夫が名乗り出てきたので
そっちの賠償もしなきゃなw
25 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:35 ID:7QcMsbHG0
仙谷由人官房長官が自腹でチャンチャン坊や朝公に金払うんでしょ。
26 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:40 ID:S7j4nY8N0
なにこの基地害 師ね場いのに
27 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:44 ID:CwfWD7Mp0
それはない、普通にない。
むしろ「人」で返してあげようよ。
・・・、帰化する気のない在日さんよ、
土地と財産を放棄した上で帰国してくれないか?
28 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:45 ID:Jz26czC10
さすが銭獄。
29 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:51 ID:CpCXCCK3P
だいじょうぶだよ。
小沢グループが責任をもって潰しますw
30 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:52 ID:uwclnj+70
>>1
_/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ. /
_ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ} / _|_ \
 ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl ,' |____
. //./ `Vヽl | ヽ ' . | /| ヽ
/ ,イ/ Ⅵ/, ヽ.\ |. l (_ノ _ノ
|/ / | ∨ヘ. ト、 \_ |. |
. / / / l: / l ∨i 、 |  ̄ ! l lヽ│/ /
l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l | ヽ_ノ !ー┼‐ |‐┬
| | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | |./│ヽ l |
| ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .| ー┼─ └── l |
| | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | ー┼-
レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | _⊥_ l |
. 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | | (__丿 ヽ レ |
λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', | l
`、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> _| __|_ _ノ
` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ \ ._|
`>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l | .(_|
_,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ | ノ
/7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ. ',
/ /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
31 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:55 ID:5gxh9ZR4P
民主工作員でも流石にこの発言は擁護のしようが無いんだなw
32 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:03 ID:fKSY+4+X0
団塊って民主党のこういうとこが好きそう
33 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:10 ID:HrYE7iF+0
民主に入れた奴でてこいや
これに賛成なのか?
34 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:10 ID:tORfzuIo0
この人、本当に司法試験に合格してるの?
法的に問題がないのにばら撒く金があるなら増税なんていうなよ
35 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:12 ID:8+DR4kI40
>>1
また韓国民団に選挙協力してもらうんですねわかります
防衛大臣すら領土問題を抱える国の外国人の選挙協力を受けている政党民主党
これからもガソリン値下げ、埋蔵金発掘、公務員給与減額、等々
情報弱者の年寄りを騙してがんばってください
36 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:13 ID:prTdY3cF0
さすが朝鮮民主党マジパねぇ
37 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:17 ID:gb1llxHl0
まーた終わってた問題に火を付けるのか
38 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:22 ID:7ntxokGv0
>>1
死ね糞老害が
39 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:24 ID:23MUbOrp0
>>1
このバカの生態をニュースで流せよ
これで怒らない日本人はいないだろ
40 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:30 ID:WuHz2mIsP
増税の目的がこれって...
41 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:33 ID:YJ9QR9VwO
>>2
工作員のやる気が感じられない(笑)
42 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:35 ID:hX0PlgUv0
外務大臣の見解は?
43 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:36 ID:HaFHAuz40
民主党は税金を無駄遣いする事しか考えてない
44 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:43 ID:G1WTUj9q0
小沢はなんだかんだ言って選挙のための売国法案、
逆に言えば選挙のためにならないとならばやらない(これでも問題だが)。
仙谷とかの社会党系はガチで売国だから始末に悪い。
45 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:45 ID:MBb/wFmE0
ただでさえ大赤字なのに外国に金をやるこたぁねえだろ!
>日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。同条約と日韓請求権協定により、
>韓国政府は個人の請求権を放棄した。
これで解決してるだろ!!!
46 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:47 ID:gtHCUe5u0
>>1
ひとりでやれ
47 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:57 ID:2XVfRgp50
民主、公明、社民は無いな
48 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:06 ID:w4pFsES40
お花畑通り越して基地外ざた、
何のための日韓基本条約なんだっつうの。
戦争は終わっても戦後に終わりは無い、
そういった中で一定の区切りを付け、
将来にわたり再燃・再戦の恐れを合意のもと
取り除く為の手段じゃだろうに。
高校無償化や子供手当目当てで周辺諸国と
新たな問題引き起こし、
今回は今回で新たな紛争の火種になりそうな事を
率先して発言・施行していこうとしてるんだから、
もう、一体どこの国の政党何だか。
釣るだけ釣っての
単なる売国テロ支援・紛争誘導政党&政権としか
言いようが無いわなw。
49 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:07 ID:9udrljkX0
>>34
その為に増税するんです。文句あるのか?by仙石
50 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:07 ID:M7mfitj20
>>16
それ、どこの「我が師カミュ?」
>>1
社会党の亡霊に鉄槌を
51 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:11 ID:CSft5hOpO
>>1
仙谷さん
アホですか?
52 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:14 ID:VgLXUA+hO
日韓基本条約。
53 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:19 ID:oJWfx8qk0
民主党てさ~
昔、自民党だった人もいるし、
昔、社会党だった人もいるし、
国民新党みて~な泡沫政党と連立してるし、
慰安婦に「国家賠償」しよ~としてるからさ~
なんだか、自社さ連立の「村山政権」みて~だよね...
54 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:23 ID:k1SCQhsh0
韓国に献上するための消費税増税とか胸熱
55 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:24 ID:jx5Q0SyBO
民主党「(韓)国民の生活が第一。」
56 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:25 ID:lqsNLavm0
条約無視か????
キチガイ丸出しだな。
57 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:26 ID:jwQ+3gZB0
相互に個人請求権を行使すればいいだけだろ
58 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:27 ID:EIGH1EWfP
この仙谷官房長官の発言は重大なので、広く日本人に周知してもらう必要があるでしょう。
当然、次の日曜日の参院選にも影響が出るんじゃないのでしょうか?
本来であれば、新聞、テレビなどのマスコミが大きく取り上げ、日本国民に広く知らせなければならないでしょう。
59 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:28 ID:6puE50+mO
寄付募れよ、税金使うな基地外長官
60 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:35 ID:l313QRS/0
またまたまた土下座ですか・・・絶対こんな政党に票をいれてはいけない
61 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:41 ID:ESP0pyrT0
財務官僚に菅総理を洗脳してもらうしかない。
「そんな財源ありませんよ」
62 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:46 ID:mbkDdYFh0
国家転覆罪じゃないか
63 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:48 ID:2Y6lLV7HO
ああ・・左翼の危険性を暫く忘れてたわ。
仙石さん思い出させてくれてありがとうw
64 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:51 ID:OLWU3ROZ0
>>44
民主飛び出して小沢が今度はおもいっきり保守になったらどうする?
65 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:53 ID:ciBMlJ8r0
これは拡散すべし。
参政権が停滞してるのも、ある程度は拡散の効果でしょ。
66 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:57 ID:/K4ImhVs0
つうことは、条約破棄か?
67 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:03 ID:Yp/0yjEl0
バカか?。こういうの売国奴っていうんだろ?。
こんなゴネ徳を許してたら協定なんて何の意味も無い。
消費税といい、子供手当てといい、マジで詐欺だろ。
68 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:06 ID:d6H8U9HV0
>>18
自分からケツまくって尻尾出してるのを工作と言えるんだろうか
69 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:11 ID:I102XL170
【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
外国人参政権の各政党のスタンス http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1278490307419.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
日本人必見 -小沢一郎の日本侵略 外国人参政権-
http://www.youtube.com/watch?v=2A0o_nQOXc8
外国人地方参政権の中身は、投票権だけじゃない。その中身は実に恐ろしい!
・選挙立会人、民生委員、人権擁護委員、児童委員への就任資格
※人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)と関連
・議会の解散を請求する権利
・議会の長、副知事などの解職を請求する権利
・選挙管理委員、公安委員などの解職を請求する権利
・教育委員会の委員の解職を請求する権利 etc.
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980
外国人参政権や人権擁護法(人権侵害救済法案)など、違憲な法案を無理やり通すための「国会法改正」
【政治】内閣としての憲法解釈は仙石氏が担当
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275997256/
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
70 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:23 ID:Hyu4srqkP
★<<<<<「結局、私たちオランダ人が悪いのよ。移民を受け入れたのは私たちオランダ人なんだから。
現在の事態を生み出したのはオランダ人自身なの。誰も責めることはできないのよ」>>>>>
彼女の嘆く言葉を聞いて、とても他人事とは思えませんでした。
日本もまた、オランダと同じ道を辿ろうとしているとしか思えないからです。
http$$$$://$$$$jack4afric.ex$$$$blog.jp/12569370/
(p)http://www.youtube.com/watch?v=Sotg-wxvvLc&feature=player_embedded#!
■■ オランダが外国人参政権で壊滅的打撃 ■■
オランダでは、外国人に地方参政権を与えた結果
オランダ国内に別の国ができた!
オランダにはイスラム系住民は約100万人に達し(オランダ人口1600万人、移民300万人)
オランダ人がイスラム系の部落に入ると敵意を剥き出しに吠えてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無く、敵対関係だけが増して行った
国に溶け込ませようと努力したが、全く逆の結果となった
そして今、オランダは外国人の参政権を制限する方向に舵を切ってる
しかし、既にイスラム系政治家も多く、手が付けらない状態だ
挙句に、外国人の参政権を推し進めた政治家はオランダ国内から無責任にも逃亡中する始末
■ 参政権ってのは、外国人と仲良くという結果にならない事が殆どなのだ! ■
71 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:25 ID:zZW96Cel0
民主党の個人資産で払えよ
72 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:25 ID:IsMXUH+s0
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
73 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:27 ID:9aP4ij1O0
>>1 乙
仙石、一度病院に行くべきだな、
ここまで状況がよめずに、自分のこだわりの呪縛がぬけないのは
大人のアスペルガーかもしれんぞ。
74 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:28 ID:6CZJz08l0
あれれ~
税収やばくて、増税しないと財源ないのに
朝鮮半島にばら撒くお金はあるんですね~
鳩山家から埋蔵金でも出るんですかぁ?
75 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:34 ID:ZgIGPcl10
世界中が日本の土下座はもうやめろと言ってるのに民主党の馬鹿どもは・・ww
半島の土人・民団と売国奴の民主党議員だけだぜ騒いでるのは
76 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:37 ID:ZU5i+g160
仙石調子に乗り過ぎ
77 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:39 ID:/mF4S9B10
野党だった社会党が万年ほざいてたのと全然意味が違うぞこれ
仙石は事の重大性がわかってない
78 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:45 ID:ewamSwcg0
菅内閣を潰したいのかな?
こいつ反小沢のはずだけど。
もう訳わかめ。
79 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:47 ID:PKgfBatwO
死ねばいいのに
80 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:48 ID:RpselZoC0
>>5
俺もさっき知ったんだけど仙石じゃなくて仙谷だったんだな
このキチガイ馬鹿
81 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:51 ID:8+p3unOq0
お前がひとりで負担してろハゲ
82 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:52 ID:4zx50CwJ0
やはり韓国民の生活が第一か・・・
83 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:54 ID:j8h574gn0
> 従来の政府の対応は不十分
> だとの認識を示した。
まだこんなバカいるんだな。
天然記念物として、動物園にでも展示しておいたらどうだ。
84 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:59 ID:WPc8pyvS0
いよいよ民主党政権の本質が見えてきたな。
参院選で勝ったら、慰安婦賠償まで行くぞ。
85 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:05 ID:8UT+H/dk0
もしテレビでこの発言が放送されたとして、コメンテーターとか識者(笑)はどういう風に擁護するのか楽しみだ。
86 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:06 ID:U4+xc0Sf0
日韓基本条約を完全無視かよ。
じゃあ条約そのものを撤回しろよ。
面白い事になるぜwww
87 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:09 ID:7En62pk/0
自費で破産するまで勝手にやれ
税金使わないなら好きにしたらいい
88 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:17 ID:cg3H0Nk20
!
仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」
夫婦別姓と外国人参政権に前向き
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006171725010-n1.htm
89 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:23 ID:nt7YCXYGO
社会党あがりの奴なんかこんな程度だよ。
国家間で決着ついてるものを個人的見解で覆すなら、あらゆる事案が
そういうちゃぶ台がえしの対象に諸国から見られてしまうという
大問題を、彼は全く理解していない。
90 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:33 ID:spATF73a0
>>2
民主党に対するネガキャンしかできないんだね、
バカウヨさんはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:35 ID:SSs5iqhn0
流石にあんだけ韓国に金払ってこれはないだろ…
92 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:36 ID:+qiQQTFT0
【大阪】「民主党が嫌いだ」 前原国交相に投石した男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278508528/
【韓国】日本の重家駐韓大使、ソウルで講演中に石投げられる 通訳の大使館員がけが
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278502916/
【参院選】郵政票が頼みの民主党「9月の国会で郵政改革法案を速やかに成立させます」と全特に文書送付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278513266/
【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507819/
93 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:50 ID:/0dq0F/I0
キチガイな発言してるだろ。官房長官なんだぜ、こいつ
94 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:51 ID:OT2te6hD0
選挙の投票先はよく考えなきゃな・・。
蒸し返せるものなら元寇の被害の補償もしてもたわなきゃなぁ・・。
ありゃ元軍というより高麗軍だからな。
95 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:50 ID:XDxeJv9g0
,..---‐‐‐‐‐‐‐‐--..
/::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) >>4
|::::::::::/ 丶
|::::::::::丶 ......... ....丶 。 ━━┓┃┃
|::::::::/ ) (. | ┃ ━━━━━━━━
i⌒丶;;| -===‐ .‐==-.| 。 ゚ ┃ ┃┃┃
|. ( '‐-ー' ヽ. ー' | 。゚ ・ ゚。 ┛
\ /(_、,_、)ヽ |゚。 ゚
_| / _-,,' """"''≧= 。゚ ・ ゚
_/:|丶 ・ ゚ ゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚
:::::::::::::丶\ 。≧ 三 ==-
:::::::::::::::丶 \゚。゚_-ァ, ≧=- 。
:::::::::::::::::丶 \。゚・ ゚イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
96 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:53 ID:Q2YvJHbM0
>>71
民主党の資産って交付金としてせしめた税金だろw
97 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:56 ID:MBb/wFmE0
あーあ、民主に投票するのやめた
かといって自民に入れる気にもなんねーしな
98 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:57 ID:moe73euE0
旧社会党系の議員が民主党のがん細胞
仙谷や千葉がそれ
99 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:43:11 ID:9udrljkX0
>>85
やはり韓国の人たちの感情を考えれば当然の行為ですよね。byフルタチ
100 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:43:13 ID:EIGH1EWfP
>>61
財務官僚の消費税試算は7%、菅の指示は15%
その辺に何かの意図が隠れていたりするのだろうか?
さすが旧社会党DNAですね。
【民主党】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★5
1 :春デブリφ ★:2010/07/07(水) 23:34:42 ID:???0
・仙谷由人官房長官は7日の日本外国特派員協会での記者会見で、韓国との戦後処理について
質問を受け、「一つずつ、あるいは全体的にも、この問題を改めてどこかで決着を付けていくというか、
日本のポジションを明らかにする必要があると思っている」と述べ、従来の政府の対応は不十分
だとの認識を示した。
これに関連し、仙谷氏は同日の記者会見で、日韓請求権協定で消滅した個人の請求権について
「法律的に正当性があると言って、それだけでいいのか、物事が済むのかという話だ」と述べ、
政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆した。仙谷氏の発言は日韓両国の間に波紋を
呼ぶ可能性がある。
仙谷氏は、在韓被爆者援護や朝鮮半島出身者の遺骨返還、在サハリン韓国人支援などを挙げ、
「案件は多々ある」と述べたが、具体的な対応には言及しなかった。
また、日韓請求権協定については「(締結)当時の韓国は軍政下だ」と指摘した。
日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。同条約と日韓請求権協定により、
韓国政府は個人の請求権を放棄した。これについて韓国側では「ご都合主義的な政治的妥結」
(歴史研究家)として、再交渉を求める動きがある。
http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2010070700917
※前(★1:07/07(水) 19:58:42):http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507440/
2 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:34:50 ID:D6WwWYd00
(>>1の続き)
どんなに民主が下げても自公が全然受け皿になれてないけど、今どんな気持ち?
∩___∩ ∩___∩
♪ | ノ ⌒ ⌒ヽハッ __ _,, -ー ,, ハッ / ⌒ ⌒ 丶|
/ (●) (●) ハッ (/ つ`..,: ハッ (●) (●) 丶 今、どんな気持ち?
| ( _●_) ミ :/ :::::i:. ミ (_●_ ) | ねぇ、どんな気持ち?
___ 彡 |∪| ミ :i ─::!,, ミ、 |∪| 、彡____
ヽ___ ヽノ、`\ ヽ.....::::::::: ::::ij(_::● / ヽノ ___/
/ /ヽ < r .r ミノ~. 〉 /\ 丶
/ /  ̄ :|::| ::::| :::i ゚。  ̄♪ \ 丶
/ / ♪ :|::| ::::| :::|: \ 丶
(_ ⌒丶... :` | ::::| :::|_: /⌒_)
| /ヽ }. :.,' ::( :::} } ヘ /
し )). ::i `.-‐ J´((
ソ トントン ソ トントン
↑韓国を怒らせてしまった日本人(>>2-1000)
悪いけど、今回も勝たせるつもりはないよwwwwwwwwwwwwww
まあ見ていろ、今回の選挙の結果をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
3 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:35:58 ID:zdpJCwMA0
重家・駐韓大使、講演中に石投げられる 大使館員けが
4 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:00 ID:qOLFatWl0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ
/::::::;;;;...-‐'""´ .|;;|
|::::::::| 。 | ∧__T _ ,,,r -r-T‐-、
__,-,,-、 ___ |::::::/ ,,,..... ...,,,,, ||"~。r *o:*::f:::r:::..l. |
_ __/| | l |ヾ-"~ ,ヘ;;| ,,-・‐, ‐・=|::::::::*o;;;ro ot _f_ヽ丿
l⌒l二|-l ..uUU""l---(〔y -ー'_ | ''ー |-v--'''''''"V"~~ ┴
"~ ヽ l ̄”/: ヽ,,,, /(,、_,.)ヽ .|
| / ヾ.| 'トェエエェイヾ / 支持者を裏切り消費税10%、鮮石官房長官の日韓基本条約無視!
/ | |\ ´ヽェェェソ /
/ | _ /:| \ ....,,,,./\___ 参院選はこれで、民主党を焼け野原の更地にしてやる!覚悟しとけ!
/ | ''":/::::::::| \__/ |::::::::::
5 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:22 ID:Zj2iBSw50
仙石しね
6 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:39 ID:1dNd0mhC0
【衝撃】消費税15%、所得税・相続税2兆円増税はこれに支払われる!!!
7 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:47 ID:9udrljkX0
本格的な売国が始まりました
8 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:52 ID:GYMZlOOi0
民主にだけは死んでも投票しない
今決めた
9 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:36:55 ID:IL/4BUfm0
消費税10%はこのためか
10 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:10 ID:H8LO6Gae0
なんなんだこの極左売国政権は? ミンスってほとんどが朝鮮出身で、日本を滅ぼす気だろ
11 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:12 ID:t88z5T+p0
仙谷が私財を投売り身内も身売りして金を作って賠償したら考えてもいい
12 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:20 ID:FLFW+VvF0
消費税10%では全然足りません
13 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:20 ID:cvuw6A6s0
在日韓国人の人材返還だけでいいだろw
14 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:25 ID:tsSM/75s0
オマエラ民主に入れたんだから当然納得だよなw
財源は消費税wwww
お灸据えられてやんのwwwwwwwwwwwwwww
15 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:26 ID:DDnSTsQb0
産経の印象操作目的の記事タイトル
アサヒがよく使う手だ
2紙は不思議な相似形
16 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:30 ID:HrRj3Kwe0
従軍慰安婦だった母の妹の娘の隣の者なんですけど、精神的な苦痛を受けました。
謝罪と賠償を要求するニダ
17 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:31 ID:YIDY6RS/0
はぇーよ
18 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:38 ID:/AFy8FtG0
>>2
選挙も近いのに工作コピペはこの程度か
勢いないね
19 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:54 ID:9e6vLVOA0
売国命しなちょん大好き不具党
20 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:37:55 ID:xJxIKCJ60
【政治】 国家公務員の労働基本権に関し仙谷由人国家戦略担当相「スト権を含めて付与するかどうか、いま検討中だ」
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1268863845/l50
【労働環境】霞が関「労基法違反が常態化」「ひどい残業」--仙谷国家戦略担当相が指摘 [04/24]
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1272078993/l50
【政治】"仕分け"されても何故か蘇った 「鳩山・仙谷」案件の『在サハリン韓国人支援共同事業』
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263655055/
【政治】仙谷大臣、日本の医師免許が無い外国の医師でも診療が行えるように制度改正を検討
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1269160590/
【日韓】 仙谷官房長官、日韓請求権協定で消滅した「個人の請求権」について、
政治的判断で個人補償を行うべきだとの考えを示唆 [07/07]
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1278500140/
【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276766867/
【政治】仙谷官房長官、「韓国との戦後処理は不十分。日本は個人補償を行うべき」との考え示唆★3
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278505135/
【政治】高齢者の資産に課税を検討…仙谷行刷相★5
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1261823419/
【政治】 仙谷官房長官「領土問題に影響ない」 択捉島で実施されたロシア軍事演習で
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278504713/l50
21 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:14 ID:9IJeOnV+0
韓国政府から派遣されてきた人間が日本の官房長官やってるようだ
22 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:14 ID:ESP0pyrT0
ひど過ぎる。
頭おかしいんとちゃうか
23 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:25 ID:ossOKKju0
_.,,,,,,.....,,,
/::::::::::::::::::::::"ヘヽ
/:::::::::::::::::::::::::ノ ヽヽ 諸君、吾々はここに銘記せねばならない。
/::::::;;;;...-‐'""´´ |;;| 連合と公務員こそ、生命を代償にしてでも守るに値するものだと。
|::::::::| 。 .|;ノ
|::::::/ ,,,..... ...,,,,, || この偉大なる祖国!自由なる祖国!
,ヘ;;| -・‐, ‐・=.| 友よ、増税を恐れるな。
(〔y -ー'' | ''ー .|
ヽ,,,, ノ(,、_,.)ヽ | 吾々はばらまこう、自由なる祖国のために。
ヾ.| /,----、 ./ ばらまかん、いざ、祖国のために。
|\  ̄二´ /
_ /:|\ ....,,,,./\___ 連合万歳!民主党万歳!自民を倒せ!
''":/::::::::| \__/ |::::::::::ヽ:\
:::/:::::::::::| /i;;;;;j\|::::::::::::|:::::::::|
24 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:34 ID:QZtWCNj+0
>>16
最近、新たに従軍慰安夫が名乗り出てきたので
そっちの賠償もしなきゃなw
25 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:35 ID:7QcMsbHG0
仙谷由人官房長官が自腹でチャンチャン坊や朝公に金払うんでしょ。
26 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:40 ID:S7j4nY8N0
なにこの基地害 師ね場いのに
27 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:44 ID:CwfWD7Mp0
それはない、普通にない。
むしろ「人」で返してあげようよ。
・・・、帰化する気のない在日さんよ、
土地と財産を放棄した上で帰国してくれないか?
28 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:45 ID:Jz26czC10
さすが銭獄。
29 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:51 ID:CpCXCCK3P
だいじょうぶだよ。
小沢グループが責任をもって潰しますw
30 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:52 ID:uwclnj+70
>>1
_/ ∠≠ニ二ニ≧=<´ ヘ. ', ヘ\ヽ. /
_ -‐ ´/ , -‐´、_, '⌒`^ 、 \::\ } l ヽヘ ヽ} / _|_ \
 ̄ フ´, / 丶\::V| | Vl ,' |____
. //./ `Vヽl | ヽ ' . | /| ヽ
/ ,イ/ Ⅵ/, ヽ.\ |. l (_ノ _ノ
|/ / | ∨ヘ. ト、 \_ |. |
. / / / l: / l ∨i 、 |  ̄ ! l lヽ│/ /
l│ / イ ,イ. l ト、ヽ / | :l :| | l | ヽ_ノ !ー┼‐ |‐┬
| | l_メ、」_,;./l L l V ∧ / :|/ ハ. ト、 | |./│ヽ l |
| ト. |.____ ヽ l´ヽ{ _⊥イ イ / / / l/⌒ヽ .| ー┼─ └── l |
| | ヽ | 、i┘::::i \ | r┬┬‐┬ァ V ,∧. ,' ´ | ー┼-
レ ヽ! ゝ- ' \l i,.┘:::::iノ / ,/〉│ :| { | _⊥_ l |
. 7/l/l/ 、 `'ー‐ ' ∠≠r'ノ:jノ :| | | (__丿 ヽ レ |
λ `i`ァー-- 、 /l/l/l ∧‐'.:|:::| ハ ', | l
`、 レ' ', ,/| ::| :|:::| ./ ヽ_> _| __|_ _ノ
` = 、 '、 ノ ,.イ∧'|:l.:/l:::|´ \ ._|
`>-r =ニi´、.,_`::: |:| { |:::l | .(_|
_,.イ´ヽ.7 / /:\;八:V:ノ | ノ
/7:::::! ○O'´ /::::::::/ヽ. ',
/ /:::::::レ'/ムヽ. /::::::::/ ヽ.
31 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:38:55 ID:5gxh9ZR4P
民主工作員でも流石にこの発言は擁護のしようが無いんだなw
32 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:03 ID:fKSY+4+X0
団塊って民主党のこういうとこが好きそう
33 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:10 ID:HrYE7iF+0
民主に入れた奴でてこいや
これに賛成なのか?
34 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:10 ID:tORfzuIo0
この人、本当に司法試験に合格してるの?
法的に問題がないのにばら撒く金があるなら増税なんていうなよ
35 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:12 ID:8+DR4kI40
>>1
また韓国民団に選挙協力してもらうんですねわかります
防衛大臣すら領土問題を抱える国の外国人の選挙協力を受けている政党民主党
これからもガソリン値下げ、埋蔵金発掘、公務員給与減額、等々
情報弱者の年寄りを騙してがんばってください
36 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:13 ID:prTdY3cF0
さすが朝鮮民主党マジパねぇ
37 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:17 ID:gb1llxHl0
まーた終わってた問題に火を付けるのか
38 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:22 ID:7ntxokGv0
>>1
死ね糞老害が
39 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:24 ID:23MUbOrp0
>>1
このバカの生態をニュースで流せよ
これで怒らない日本人はいないだろ
40 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:30 ID:WuHz2mIsP
増税の目的がこれって...
41 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:33 ID:YJ9QR9VwO
>>2
工作員のやる気が感じられない(笑)
42 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:35 ID:hX0PlgUv0
外務大臣の見解は?
43 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:36 ID:HaFHAuz40
民主党は税金を無駄遣いする事しか考えてない
44 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:43 ID:G1WTUj9q0
小沢はなんだかんだ言って選挙のための売国法案、
逆に言えば選挙のためにならないとならばやらない(これでも問題だが)。
仙谷とかの社会党系はガチで売国だから始末に悪い。
45 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:45 ID:MBb/wFmE0
ただでさえ大赤字なのに外国に金をやるこたぁねえだろ!
>日韓両国は1965年に日韓基本条約を締結して国交正常化。同条約と日韓請求権協定により、
>韓国政府は個人の請求権を放棄した。
これで解決してるだろ!!!
46 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:47 ID:gtHCUe5u0
>>1
ひとりでやれ
47 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:39:57 ID:2XVfRgp50
民主、公明、社民は無いな
48 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:06 ID:w4pFsES40
お花畑通り越して基地外ざた、
何のための日韓基本条約なんだっつうの。
戦争は終わっても戦後に終わりは無い、
そういった中で一定の区切りを付け、
将来にわたり再燃・再戦の恐れを合意のもと
取り除く為の手段じゃだろうに。
高校無償化や子供手当目当てで周辺諸国と
新たな問題引き起こし、
今回は今回で新たな紛争の火種になりそうな事を
率先して発言・施行していこうとしてるんだから、
もう、一体どこの国の政党何だか。
釣るだけ釣っての
単なる売国テロ支援・紛争誘導政党&政権としか
言いようが無いわなw。
49 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:07 ID:9udrljkX0
>>34
その為に増税するんです。文句あるのか?by仙石
50 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:07 ID:M7mfitj20
>>16
それ、どこの「我が師カミュ?」
>>1
社会党の亡霊に鉄槌を
51 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:11 ID:CSft5hOpO
>>1
仙谷さん
アホですか?
52 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:14 ID:VgLXUA+hO
日韓基本条約。
53 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:19 ID:oJWfx8qk0
民主党てさ~
昔、自民党だった人もいるし、
昔、社会党だった人もいるし、
国民新党みて~な泡沫政党と連立してるし、
慰安婦に「国家賠償」しよ~としてるからさ~
なんだか、自社さ連立の「村山政権」みて~だよね...
54 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:23 ID:k1SCQhsh0
韓国に献上するための消費税増税とか胸熱
55 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:24 ID:jx5Q0SyBO
民主党「(韓)国民の生活が第一。」
56 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:25 ID:lqsNLavm0
条約無視か????
キチガイ丸出しだな。
57 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:26 ID:jwQ+3gZB0
相互に個人請求権を行使すればいいだけだろ
58 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:27 ID:EIGH1EWfP
この仙谷官房長官の発言は重大なので、広く日本人に周知してもらう必要があるでしょう。
当然、次の日曜日の参院選にも影響が出るんじゃないのでしょうか?
本来であれば、新聞、テレビなどのマスコミが大きく取り上げ、日本国民に広く知らせなければならないでしょう。
59 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:28 ID:6puE50+mO
寄付募れよ、税金使うな基地外長官
60 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:35 ID:l313QRS/0
またまたまた土下座ですか・・・絶対こんな政党に票をいれてはいけない
61 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:41 ID:ESP0pyrT0
財務官僚に菅総理を洗脳してもらうしかない。
「そんな財源ありませんよ」
62 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:46 ID:mbkDdYFh0
国家転覆罪じゃないか
63 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:48 ID:2Y6lLV7HO
ああ・・左翼の危険性を暫く忘れてたわ。
仙石さん思い出させてくれてありがとうw
64 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:51 ID:OLWU3ROZ0
>>44
民主飛び出して小沢が今度はおもいっきり保守になったらどうする?
65 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:53 ID:ciBMlJ8r0
これは拡散すべし。
参政権が停滞してるのも、ある程度は拡散の効果でしょ。
66 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:40:57 ID:/K4ImhVs0
つうことは、条約破棄か?
67 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:03 ID:Yp/0yjEl0
バカか?。こういうの売国奴っていうんだろ?。
こんなゴネ徳を許してたら協定なんて何の意味も無い。
消費税といい、子供手当てといい、マジで詐欺だろ。
68 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:06 ID:d6H8U9HV0
>>18
自分からケツまくって尻尾出してるのを工作と言えるんだろうか
69 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:11 ID:I102XL170
【政治】仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」 夫婦別姓と外国人参政権に前向き★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1276782899/
http://respic.net/img/201002/20/170824991242-%63%30%32%62%66%646b.jpg
外国人参政権の各政党のスタンス http://3.tv2ch.net/jlab-tv/s/tv1278490307419.jpg
シミュレーション「もしも外国人地方参政権が成立したら?」
http://www.youtube.com/watch?v=NlsikmAlAE4
外国人参政権反対!ねこ漫画フラッシュ
http://www.youtube.com/watch?v=iHz2gCYOv0c
もしも外国人参政権が実現したら・・・さいたま市議会
http://www.youtube.com/watch?v=FNant0EgRHc
日本人必見 -小沢一郎の日本侵略 外国人参政権-
http://www.youtube.com/watch?v=2A0o_nQOXc8
外国人地方参政権の中身は、投票権だけじゃない。その中身は実に恐ろしい!
・選挙立会人、民生委員、人権擁護委員、児童委員への就任資格
※人権侵害救済機関設置法案(旧人権擁護法案)と関連
・議会の解散を請求する権利
・議会の長、副知事などの解職を請求する権利
・選挙管理委員、公安委員などの解職を請求する権利
・教育委員会の委員の解職を請求する権利 etc.
【政治】日本解体3法案、ステルス作戦で準備着々 菅直人首相や関係閣僚は推進派 民団も参院選で多くの民主党候補を推薦
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278089980
外国人参政権や人権擁護法(人権侵害救済法案)など、違憲な法案を無理やり通すための「国会法改正」
【政治】内閣としての憲法解釈は仙石氏が担当
http://live28.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1275997256/
【小沢独裁】民主、法の番人を国会から締め出し【全権委任法目前】
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/news2/1268917864/
【民主党】国会法改正案3【外国.人参.政権が合憲に?】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1275711157/
国会法改正まとめwiki http://www37.atwiki.jp/kokkaihou/
70 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:23 ID:Hyu4srqkP
★<<<<<「結局、私たちオランダ人が悪いのよ。移民を受け入れたのは私たちオランダ人なんだから。
現在の事態を生み出したのはオランダ人自身なの。誰も責めることはできないのよ」>>>>>
彼女の嘆く言葉を聞いて、とても他人事とは思えませんでした。
日本もまた、オランダと同じ道を辿ろうとしているとしか思えないからです。
http$$$$://$$$$jack4afric.ex$$$$blog.jp/12569370/
(p)http://www.youtube.com/watch?v=Sotg-wxvvLc&feature=player_embedded#!
■■ オランダが外国人参政権で壊滅的打撃 ■■
オランダでは、外国人に地方参政権を与えた結果
オランダ国内に別の国ができた!
オランダにはイスラム系住民は約100万人に達し(オランダ人口1600万人、移民300万人)
オランダ人がイスラム系の部落に入ると敵意を剥き出しに吠えてくる
イスラム系の人は決してオランダ人と融和する事が無く、敵対関係だけが増して行った
国に溶け込ませようと努力したが、全く逆の結果となった
そして今、オランダは外国人の参政権を制限する方向に舵を切ってる
しかし、既にイスラム系政治家も多く、手が付けらない状態だ
挙句に、外国人の参政権を推し進めた政治家はオランダ国内から無責任にも逃亡中する始末
■ 参政権ってのは、外国人と仲良くという結果にならない事が殆どなのだ! ■
71 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:25 ID:zZW96Cel0
民主党の個人資産で払えよ
72 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:25 ID:IsMXUH+s0
| | | |
| ', i l / l イ
| ', l イ// l/ / /
| ',! l/ / /
ヽ ┌─┐ / ;イ
├┬┘ / // -────- 、
├┼ レ/ / /. . : ´: : : : : : : : :l: : : : : : : : : : :\
レヽ,/ レ / /: /: : :/|: : : :|: : : : : : : l : : : : ヽ
ヽ /. /: : / \/ |: : : :|、 : : : : : |: : : : : :ヽ
ー┬─ ./ /: : : :/ \/ __ノ|: : :.|∧ ゝ:_:_:_: : |: : : : : : : : .
_|_ / /:/: :.{: : :/ 八: : | ヽ \: : : | : : :|: : : : : :i
__|__ / / {:/: :/: :|: :/ /⌒ヽ \| /⌒ヽヽ:.:|: : : }: : :} : : |
ヽヽ/ / ィ. /: :/ : 八/ / } / } 〉|: :/: : /: : .〈
| ̄ ̄ ̄| /イ// /: :/: : : : / {_ ノ {_ ノ∧人:/: : /: : : :∧
匚コ / | :/: : : : / しノ ////// しし'/: : : : :/ :/ヽ: : : : |
ノ レ ./イ |/: : : : :.{ r-~く /: : : : :/:./ ノ : : |: :|
__|_ ヽヽ ./ ,.イ |: : : :/ :丶 |/ ', /: : : : :/: /Y: : : : :|: :|
| ー /,、-'´/ | : : ∧: : : \ {/ } /: : : : :/: /: :|: : : : ハノ
| ヽー / \/ \: : : :>─r ァ t─ァ/: : : /: /: :/: :ノ/
| / \:_:_|.:.:.:/./厶ヾ" /|_/|_:/:.:ヽ/
| / /YYY.:.:.:.:./.:ィ7ト、V.: /YYヽ.:.:.:.:.:.}
| ``‐-、._ /\ /.:.:.:.:く〃 // }}'.:.:.{ /∨.:.:./
| _,、-‐'" /:.:.:.:.V.:.:.:.:.:.:.{{i // ノノ.:.:. ∨.:.:.:.:}.:.:/
| | | | \
| | | | \
73 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:27 ID:9aP4ij1O0
>>1 乙
仙石、一度病院に行くべきだな、
ここまで状況がよめずに、自分のこだわりの呪縛がぬけないのは
大人のアスペルガーかもしれんぞ。
74 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:28 ID:6CZJz08l0
あれれ~
税収やばくて、増税しないと財源ないのに
朝鮮半島にばら撒くお金はあるんですね~
鳩山家から埋蔵金でも出るんですかぁ?
75 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:34 ID:ZgIGPcl10
世界中が日本の土下座はもうやめろと言ってるのに民主党の馬鹿どもは・・ww
半島の土人・民団と売国奴の民主党議員だけだぜ騒いでるのは
76 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:37 ID:ZU5i+g160
仙石調子に乗り過ぎ
77 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:39 ID:/mF4S9B10
野党だった社会党が万年ほざいてたのと全然意味が違うぞこれ
仙石は事の重大性がわかってない
78 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:45 ID:ewamSwcg0
菅内閣を潰したいのかな?
こいつ反小沢のはずだけど。
もう訳わかめ。
79 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:47 ID:PKgfBatwO
死ねばいいのに
80 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:48 ID:RpselZoC0
>>5
俺もさっき知ったんだけど仙石じゃなくて仙谷だったんだな
このキチガイ馬鹿
81 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:51 ID:8+p3unOq0
お前がひとりで負担してろハゲ
82 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:52 ID:4zx50CwJ0
やはり韓国民の生活が第一か・・・
83 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:54 ID:j8h574gn0
> 従来の政府の対応は不十分
> だとの認識を示した。
まだこんなバカいるんだな。
天然記念物として、動物園にでも展示しておいたらどうだ。
84 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:41:59 ID:WPc8pyvS0
いよいよ民主党政権の本質が見えてきたな。
参院選で勝ったら、慰安婦賠償まで行くぞ。
85 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:05 ID:8UT+H/dk0
もしテレビでこの発言が放送されたとして、コメンテーターとか識者(笑)はどういう風に擁護するのか楽しみだ。
86 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:06 ID:U4+xc0Sf0
日韓基本条約を完全無視かよ。
じゃあ条約そのものを撤回しろよ。
面白い事になるぜwww
87 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:09 ID:7En62pk/0
自費で破産するまで勝手にやれ
税金使わないなら好きにしたらいい
88 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:17 ID:cg3H0Nk20
!
仙谷官房長官「民主党としてはなるべく早く実現させたい」
夫婦別姓と外国人参政権に前向き
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/policy/100617/plc1006171725010-n1.htm
89 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:23 ID:nt7YCXYGO
社会党あがりの奴なんかこんな程度だよ。
国家間で決着ついてるものを個人的見解で覆すなら、あらゆる事案が
そういうちゃぶ台がえしの対象に諸国から見られてしまうという
大問題を、彼は全く理解していない。
90 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:33 ID:spATF73a0
>>2
民主党に対するネガキャンしかできないんだね、
バカウヨさんはwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
91 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:35 ID:SSs5iqhn0
流石にあんだけ韓国に金払ってこれはないだろ…
92 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:36 ID:+qiQQTFT0
【大阪】「民主党が嫌いだ」 前原国交相に投石した男を逮捕
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278508528/
【韓国】日本の重家駐韓大使、ソウルで講演中に石投げられる 通訳の大使館員がけが
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278502916/
【参院選】郵政票が頼みの民主党「9月の国会で郵政改革法案を速やかに成立させます」と全特に文書送付
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278513266/
【社説】 「ゆうパック遅配騒動…民主党などの『郵政官業逆戻り』が原因。危機意識と経営感覚のなさは深刻」…産経新聞★2
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1278507819/
93 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:50 ID:/0dq0F/I0
キチガイな発言してるだろ。官房長官なんだぜ、こいつ
94 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:51 ID:OT2te6hD0
選挙の投票先はよく考えなきゃな・・。
蒸し返せるものなら元寇の被害の補償もしてもたわなきゃなぁ・・。
ありゃ元軍というより高麗軍だからな。
95 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:50 ID:XDxeJv9g0
,..---‐‐‐‐‐‐‐‐--..
/::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;) >>4
|::::::::::/ 丶
|::::::::::丶 ......... ....丶 。 ━━┓┃┃
|::::::::/ ) (. | ┃ ━━━━━━━━
i⌒丶;;| -===‐ .‐==-.| 。 ゚ ┃ ┃┃┃
|. ( '‐-ー' ヽ. ー' | 。゚ ・ ゚。 ┛
\ /(_、,_、)ヽ |゚。 ゚
_| / _-,,' """"''≧= 。゚ ・ ゚
_/:|丶 ・ ゚ ゝ'゚ ≦三 ゚。 ゚
:::::::::::::丶\ 。≧ 三 ==-
:::::::::::::::丶 \゚。゚_-ァ, ≧=- 。
:::::::::::::::::丶 \。゚・ ゚イレ,、 >三 。゚ ・ ゚
96 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:53 ID:Q2YvJHbM0
>>71
民主党の資産って交付金としてせしめた税金だろw
97 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:56 ID:MBb/wFmE0
あーあ、民主に投票するのやめた
かといって自民に入れる気にもなんねーしな
98 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:42:57 ID:moe73euE0
旧社会党系の議員が民主党のがん細胞
仙谷や千葉がそれ
99 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:43:11 ID:9udrljkX0
>>85
やはり韓国の人たちの感情を考えれば当然の行為ですよね。byフルタチ
100 :名無しさん@十周年:2010/07/07(水) 23:43:13 ID:EIGH1EWfP
>>61
財務官僚の消費税試算は7%、菅の指示は15%
その辺に何かの意図が隠れていたりするのだろうか?
アマミちゃんの一日
2010年07月08日
◎月S日
ツタヤで立ち読み。ヤングジャンプ・ビジネスジャンプ・スーパージャンプ・モーニング・ジャンプ・チャンピオン(刃牙のみ)・ビッグコミックスペリオール・ビッグコミックスピリッツ・ヤングマガジン・サピオを立ち読み。
「リバティ」「花とゆめ」「本当にあった怖い話」を購入し帰宅。
大好きな「ふぐマン」が終わってしまった・・・・絶望。
%月☆日
お二人連れのお客様がこられる。おひとり様ずつしかできなのでお連れ様はパソコンの前で待っていただく。「風の谷のナウシカ」原作漫画本全七巻があってよかった。これでみなさんヒマをつぶされる。
しかし癒し空間にこの漫画はエグいよな?と気付いた今日このごろ。
いま「王家の紋章」買おうか真剣に考え中。
あれが完結する日を見る可能性は「ガラスの仮面」と同じくらい低い。
’月¥日
お客様をさせていただくときに眼の前にでるイメージがそのときによってかわるのはどうしてだろう。
あるお客様はモンゴルの草原ぽい感じ、あるお客様は大理石のだだっぴろい部屋、あるお客様は朝もやの立つ森の中だった。
これはお客様の自己イメージの世界なのか、それとも私の潜在意識の自己イメージを使いわけているのだろうか?
&月<>日
近所の「まんてん」に寿司を食べにいく。なかなか美味しい。一口で食べれるところがありがたい。エビが安いのもありがたい。
しかし今日は結構待ったな。ここの茶わん蒸しは本当に美味しい。
客のおっさんが「お土産はセルフサービス」っつってんのに新入りのねーちゃんをつかまえて無理やりお土産を入れさせてるのを見てかなりムカつく。ああいうのは本当に迷惑。見ていて不愉快きわまりない。サービス業を時間制限のある奴隷とでも思ってんのか?
コンビニやファミレスで店員さん相手にえらそうな態度をとる人間を私は心から「同情」してやまない。皮肉だよ。ああん。
しかし「まんてん」は美味しい。しかも安いし。これで待ち時間がもう少しスムーズだとありがたいのだが、それはわがままというものか。
#月*日
奄美の歴史についてもっと書いてと編集長様に仰せつかったので、久々に奄美への探求意欲がわいてくる。
やはり宇宿貝塚と笠利町民俗資料館にいかねば。しかし北部からでてる遺跡がなぜ南にないのか?
大和村とか瀬戸内町とかいっぱい眠ってるんじゃねーかと個人的には思ってるが。そうそう、瀬戸内町の図書館の二階の博物館は奄美マニアは一度は行くべし。あそこはマジですごい。学芸員さん抱いて!(*´Д`*)ハァハァ
Y月q日
ヤボ用で古仁屋へ。
何回きても古仁屋の地理がわからない。
古仁屋おそるべし。
伝説のジェラート屋さんへ迷わずGo!
ラムレーズンがまいうー!でした。
次は抹茶食べるぞ。というか、なんであれ名瀬にないのだ。
アイアイ広場の向かいのクレープ屋さんも美味しい。かなりオススメ。
久しぶりにクレープ食べたい。
ツタヤで立ち読み。ヤングジャンプ・ビジネスジャンプ・スーパージャンプ・モーニング・ジャンプ・チャンピオン(刃牙のみ)・ビッグコミックスペリオール・ビッグコミックスピリッツ・ヤングマガジン・サピオを立ち読み。
「リバティ」「花とゆめ」「本当にあった怖い話」を購入し帰宅。
大好きな「ふぐマン」が終わってしまった・・・・絶望。
%月☆日
お二人連れのお客様がこられる。おひとり様ずつしかできなのでお連れ様はパソコンの前で待っていただく。「風の谷のナウシカ」原作漫画本全七巻があってよかった。これでみなさんヒマをつぶされる。
しかし癒し空間にこの漫画はエグいよな?と気付いた今日このごろ。
いま「王家の紋章」買おうか真剣に考え中。
あれが完結する日を見る可能性は「ガラスの仮面」と同じくらい低い。
’月¥日
お客様をさせていただくときに眼の前にでるイメージがそのときによってかわるのはどうしてだろう。
あるお客様はモンゴルの草原ぽい感じ、あるお客様は大理石のだだっぴろい部屋、あるお客様は朝もやの立つ森の中だった。
これはお客様の自己イメージの世界なのか、それとも私の潜在意識の自己イメージを使いわけているのだろうか?
&月<>日
近所の「まんてん」に寿司を食べにいく。なかなか美味しい。一口で食べれるところがありがたい。エビが安いのもありがたい。
しかし今日は結構待ったな。ここの茶わん蒸しは本当に美味しい。
客のおっさんが「お土産はセルフサービス」っつってんのに新入りのねーちゃんをつかまえて無理やりお土産を入れさせてるのを見てかなりムカつく。ああいうのは本当に迷惑。見ていて不愉快きわまりない。サービス業を時間制限のある奴隷とでも思ってんのか?
コンビニやファミレスで店員さん相手にえらそうな態度をとる人間を私は心から「同情」してやまない。皮肉だよ。ああん。
しかし「まんてん」は美味しい。しかも安いし。これで待ち時間がもう少しスムーズだとありがたいのだが、それはわがままというものか。
#月*日
奄美の歴史についてもっと書いてと編集長様に仰せつかったので、久々に奄美への探求意欲がわいてくる。
やはり宇宿貝塚と笠利町民俗資料館にいかねば。しかし北部からでてる遺跡がなぜ南にないのか?
大和村とか瀬戸内町とかいっぱい眠ってるんじゃねーかと個人的には思ってるが。そうそう、瀬戸内町の図書館の二階の博物館は奄美マニアは一度は行くべし。あそこはマジですごい。学芸員さん抱いて!(*´Д`*)ハァハァ
Y月q日
ヤボ用で古仁屋へ。
何回きても古仁屋の地理がわからない。
古仁屋おそるべし。
伝説のジェラート屋さんへ迷わずGo!
ラムレーズンがまいうー!でした。
次は抹茶食べるぞ。というか、なんであれ名瀬にないのだ。
アイアイ広場の向かいのクレープ屋さんも美味しい。かなりオススメ。
久しぶりにクレープ食べたい。