しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

つかれたぞ (`Д ´ )ゴルァ!

2010年05月22日

お仕事終わりました。(・∀・)

腰にキテます。(´;ω;`)ぴー


いたいよぅ・・・いたいよぅ・・・・

(>'A`)> ウワァァァァ

隊長に「腹筋鍛えろ」って言われてるけど、たしかに腹筋ねーけど・・・・


でも今日もお客様がいらしていただいて感謝です。

(人´∀`).☆.。.:*・°


たまには変わったお茶ださないと・・・いつもグァバ茶ばっかりだよなぁ~

でもグァバ茶いいんだぞー。血圧と血糖値さげるし。御飯と一緒に飲むと太りにくくなるんだぞー。

グリーンストア入舟店一階のお茶売り場のグァバ茶よろしくねー。15パックで1050円です。

あれ、私がつくってます。正確には私がデザインしてうちの母がつくってます。

ん?なんの話してんだ?

さ、雑巾がけしよ。

雑巾にペパーミントのアロマオイルを数滴たらして。これをお客様お一人終わるごとにかならずしてます。

やっぱ床は浄化しとかないとね~。でもこの頻繁な雑巾かけのおかげでジャージの膝がやぶれるのがはやい(笑)

最近床がいたんでる・・・湿気多いもんなぁ・・・ここ。

たまには私もマッサージしてほしい・・・・・(´;ω;`)ぴー

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:20Comments(2)日々の出来事

おこってます。

2010年05月22日

今日はね。アマミちゃんご立腹ですよ。

今日のお仕事だったんですけどね。

いや、特になにもなかったんですよ。

ただね。あるお客様だったんですけどね。

すごぉぉぉぉおおおおおおおおおおおおおおおおおおおく、

邪気がいっぱいでした。

それでおこってたんです。

え?なんでおこるか?

それほどまでに邪気をつけるっつーことは、それだけ自分に無理してるってことなんですよ。

それだけ自分に無理してるってことは、それだけ自分をないがしろにしてるってことなんですよ。

それだけ(略)ってことは、それだけ自分が本当は苦しんでるってことなんですよ。

自分の苦しみに耳をかたむけてください。

自分の悲しみに知らん顔をしないでください。

せめてあなた自身だけは、あなたの痛みを抱きしめてあげてください。

ね?ご立腹でしょ。

正当ないかりでしょ?

自分の痛みを苦しみを誤魔化すな!

自分が抱きしめてやれ!

耳を傾けてやれ!

誰がうけとめてやるんだよ!他人様に求めてもその寂しさが埋まるわけねーだろ!

自分が理解してやれなくて、誰が理解してやるんだよ!

いつまでもこれだけの心の苦しみを放置しとくんじゃねぇ!



えー、目の下に紫色のクマができました。

でも最後はまぁまぁぬけましたけどね。




オラはまほーつかいじゃないんでお祓いなんかできません。

そもそも心の暗さが呼び寄せる邪気はとってもキリがありません。

引き寄せるのは本人なんですから。

暗いと不平を言うよりも心に明かりをつけましょー。

あなたのネックはあなたしか浄化できないんですから。




まずは自分を心底愛してあげましょうや。

ね?

私もあんたもね。

そっからでしょ。

ね?  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 18:51Comments(0)仕事

世界史ジョーク その5

2010年05月22日

あくまで私の好みでおじゃる(・∀・)

このジョークを笑えくても責任はとらないでおじゃる(・∀・)




637 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/03/29 17:33

先生がジョニーに尋ねた。
「ジョニー、ワシントンが『庭の桜の木を切ったのは僕です』と正直に告白した時、
ワシントンのお父さんは叱らずに許してやりました。なぜかしら?」
「はーい。ワシントンがまだ手に斧を持っていたからです」とジョニー。



_________________


658 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/03/30 23:39

ユダヤ系でナチスドイツから亡命した物理学者フリッツ・ハウターマンスが、亡命前
同僚のドイツ人に良く聞かせたジョーク:

「君たちは自分等を優秀というが、君等の先祖が森でイノシシ追いかけてたときに
俺たちの先祖はもう小切手の偽造をしてたんだぜ」




_______________

660 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/03/31 21:59

テキサスの酒場でよそ者がこういった

「レーガンなんて馬のケツだぜ!」
「おい、それはここでは喧嘩を売るセリフだぜ」
「済みません、ここの皆さんがレーガンを好きとは知りませんでした」
「そうじゃねえ、馬が好きなんだ」



_________________


705 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/04/04 20:01

スコットランド人かアル中の話はガイシュツか

アル中の男が尻のポケットにウィスキーの瓶を入れて車道を千鳥足。
当然のごとく、車にはねられ道端までとばされた。
幸い命に別状はなかったものの尻のあたりが、なにやらぬれている模様。
その男、手で触ってみて、
「ああ神様、どうかこれが血でありますように」

___________________

713 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/05 17:09

ロックフェラーとエジソンとルーズベルトが知能テストを受けた。
「入るよりも出るほうが多い場合に生じる問題は?」という問いがあった。
「貸越しに決まっている」とロックフェラーは答えた。
エジソンは「過負荷だろう」と答えた。
ルーズベルトはしばし考え込んだ後、「それがなぜ問題なのだ?」



____________________

722 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 11:26

今日、開店したアジアのマッサージ・サウナは素晴らしい.
サウナで汗を流したあと、手馴れた手つきの女性たちが客の体をごしごしこする.
すると、見る間に垢がとれて、大きなボール玉になるのだ.きっと何ポンドもあるのではないか.
肌はややひりひりするが、血は出ない.
そして翌日、大勢のユダヤ人がこのマッサージ・サウナに弟子入りを志願した.



723 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 13:02

解説きぼんぬ。
その垢玉をどうにかするという意味?



724 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 13:25

>723
心臓の肉を一ポンド。でも血はあげないよ ってやつ?



725 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 13:36

ベニスの商人ですね。




__________________

733 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/10 10:28

イエスは罪を犯した女に石を投げる人々に向かってこういった。
「この中で、今まで一度も、心の中ですら
 姦淫の罪を犯したことのない者のみ石を投げるがよい」

人々がもし、アメリカ人だったら:
「私は誇りを持って武器を取る!」と石をぶつける。
ついでに心の中というプライベートな問題に踏み込もうとしたイエスを告訴する。

フランス人だったら:
心の中の姦淫という罪なき甘美を責めるイエスに
猛烈に石を投げ始める。

ドイツ人だったら:
辺りが一瞬、しーんと静まり返る。
そして「でも法律だから。」という誰かの独り言に目を覚まし、やっぱり石を投げる。

イギリス人だったら:
一同、こりゃ一本取られたとばかりにファーッファッファと大笑いする。
そして石を投げる。

イタリア人だったら:
絶妙なとんちで騎士のごとく女を救い、
そのハートをつかもうとしたイエスの手練手管に感心する。
そもそも、最初から何が罪だったのかよくわかっていない。



_____________________

776 名前: コロンブスのたる 投稿日: 02/04/13 17:58

若い船乗りがコロンブスに尋ねた
「船長、旅は長いですよね?ええっとそのつまり
 催してどうしても我慢できなくなったらどうすれば良いのですか」
「食堂の隅に樽が置いてあるだろう」
「ええ」
「一ヶ所丸い穴が空いているからそこに自分の息子を突っ込みたまえ
 欲求が満たされるはずだよ 火曜日以外ならいつ使っても構わない」
「なんで火曜は駄目なんですか?」
「その日は君が樽の中に入るからさ」 



__________________

777 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/13 18:49

チャーチルと仲の悪い女性議員がチャーチルに
「もし私があなたの妻だったら、毒入りの紅茶をだすでしょうね」
それに対してチャーチルは
「もし私があんたの夫だったら、それを飲むだろうね」




_________________




778 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/13 22:13

がいしゅつかも知れんが、実話。

ドイツの鉄血宰相ビスマルクは、フランスのシャンパンが好きだった。
あるとき皇帝から「君は愛国者だろう。何故ドイツの物を飲まないのかね?」
と訊かれた。ビスマルクが答えて言うには
「陛下。恐れながら愛国心と舌は別物でございます」



____________________

790 名前: ミリ屋哲 ◆wryStCos 投稿日: 02/04/14 14:30

ユダヤジョーク

とある学生がラビになる試験を受けた。最後の問題がどうしても判らず
「神のみぞ知る」
と書いて提出した。

数日後

「神は合格したが、貴方は落ちました」と言う通知が届いた。



ネタ元不詳のジョーク

中国商人1人は日本商人10人をあしらう。インド商人1人は中国商人10人を
あしらう。
しかし、そんなインド商人が10人集まってもアラブ商人1人に手玉に取られる。

そして、アラブ商人10人が集まっても日本企業に牛耳られてしまう。



_______________________

854 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/17 02:08

ポーランドのある村。
ある爺さん、村の広場でみんなが大騒ぎしているのをみて言った。
いったい何事じゃい?
ロシア人が宇宙に行ったんだよ!
ほー。そりゃあイイ事だ。ところで、行ったのはみんなかい?

----------------
第二次世界大戦のヨーロッパ東部戦線。
ドイツ兵が拡声器で叫ぶ。
「ロシア兵よ、投降せよ!」
塹壕の中でしばし話し合いが持たれたあとで大声で聞き返す声。
「おいらたちウズベク人はいらねえだか?」



__________________¥


886 名前: 願望と欲望 投稿日: 02/04/17 23:22

雑貨屋の売場で、美人の店員が
「カサノバ様、何をお望みでしょうか?」
「望みはきみを抱き締めて裸にし、この場に押し倒したいだが、
 買いたいのはそこのコショーだよ。」




_________________

889 名前: ミリ屋哲 ◆wryStCos 投稿日: 02/04/17 23:44

最強の軍隊:アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の下士官、ロシアの兵

最弱の軍隊:日本の将軍、ロシアの将校、ドイツの下士官、アメリカの兵

軍ですらない:全員がイタリア人



________________

903 名前: 街角の傷痍軍人 投稿日: 02/04/18 14:15

足をひきずるようにして、男が道を歩いていた。
すると、向こうから同じように足をひきずってくる男がいる。
すれ違うとき、最初の男が親指をたてて言った。
「メコン・デルタ。1969年」
もうひとりの男は、同じように指をたてて応えた。
「犬の糞。5分前」



_________________


918 名前: 韓国のジョーク 投稿日: 02/04/18 19:27

韓国の知識人が議論をしていた。
「我々韓国人には,うまく行かない事があると全て日本のせいにしてしまう悪癖があるようだ。
この悪癖の原因は何だろうか?」

そして話し合いの結果「それは日本が原因だ」という結論に達した。



_____________________


932 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/18 22:23

中国の冗談

昔周恩来と劉少奇がある村にたどり着いて、その村の長老に尋ねた。
劉少奇「この村には18歳以上の処女はいるか?」
長老「おりませぬ」
劉少奇「では16歳以上の処女はいるか?」
長老「おりませぬ」
周恩来「劉同志、ここはすでに毛主席がいらっしゃった後なんだよ」

一昔前だとみんな恐れてこんな冗談言えなかったのに。
中国も変わったと思います。



____________________


934 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/18 22:37



神が天地を創造された時の事。
神は言われた。「イタリアという国を作ろう。そこには世界一すばらしい自然と
世界一すばらしい食物と、世界一すばらしい気候を与えよう」
天使が神に問うた「主よ。それではイタリアが恵まれすぎています」
「天使よ」神は答えられた。「案ずることはない。イタリア人を入れておいた」





  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 14:50Comments(0)ジョーク・お笑い

もしも私が奄美市長になったら(妄想)

2010年05月22日

一般人さんからのご意見で調子にのってみました。(・∀・)



◎奄美市長の退職金を廃止。ただし在籍期間内に財政を黒字にしただけパーセンテージで報酬がもらえるようにする。(民間企業のトップみたいに)

◎市長および議員・公務員の給料を民間レベルに。公務員は民間のレベルをこえてはいけない。税収が公務員の給料にパーセンテージで反映するように。民間が豊かになれば公務員も豊かに。民間が苦しければ公務員も給料へらす。そうすれば公務員は民間を全面的に支援せざるを得ない。(幸福実現党のパクり)公務員がサボれなくなるシステムをつくる。

◎そのかわり選挙にお金がかかりすぎるので供託金制度はできたら廃止。もしくは選挙にお金をかけないモデルをつくる。

◎役所の体系を全面的に見直し。経営コンサルタントを入れて、どんどん民間に委託。消防と警察以外はほとんどのこらないくらいに。

◎公立学校の教員の仕事の効率化と共有ソフトの開発に着手。学校の先生は本来の教育指導とは関係ない煩雑な事務作業で忙殺されているので、それをソフトの共有化によって改善・簡略化。また民間の有名塾の講師を招いて教え方のイロハを徹底指導。塾に通う必要のないレベルの公立学校をつくる。(進学校が一つでもできると町の誇りになり信用になる)そのかわり非効率的で教え方がド下手で向上心がカケラもないセンセー及び病気で休職中のセンセーは遠慮なく肩たたき。

◎「いじめ防止法」をつくり、いじめを隠蔽した教師および校長の責任を明確に規定しこれを罰する。公平公正な指導をできない教員は現場にたつ資格なし。(自分の経験&幸福実現党のパクり)

◎生活保護は現金ではなくチケット制にする。金券ではないので役所が認めた場所以外ではつかえない。(飲み屋やパチンコ屋ではつかえない)

◎民間と共同で職業訓練学校&自立支援施設をつくる。いわゆる社会的弱者といわれる方々の社会的自立のための職業訓練と精神的自立をうながす。職業訓練にはさまざまな業界の現場のスペシャリストをまねき徹底指導させる。現場での実地作業にももちろん参加。精神面の指導としての学校の講師陣にはプロのコーチの他各派宗教団体の元出家者(元職員)を集め、どの宗派が一番精神的指導がいきとどくか競わせる。そうすることで各派宗教団体から選りすぐりの講師がくる。寄付金も集まる(笑)隣りには農園工場も併設し、オリジナルブランドをたちあげる。

◎いろんな業界の意見をあつめ、「世界でもっともバカバカしい大規模な祭り」を企画する。それこそ全島あげて。(例・匍匐前進マラソン)以外に観光客がかなり食いつく。(笑)

◎屋仁川から自由闊達な意見をあつめ、「日本のどこにも負けない飲み屋街」をつくる。サービス向上のため屋仁川のスタッフのみなさんには歌舞伎町や銀座にいって一流のサービスを勉強してもらい、本土の男性たちに「あの屋仁川で飲むために奄美にいく」と言わしめる




どう?(・∀・)

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:39Comments(3)政治

これから削られる最大の無駄遣い場所とは

2010年05月22日

以前にも同じ内容に少しふれたが、私の憶測を書いてみる。

今、公共事業削減や公益法人への予算見直しなど様々なところで大ナタがふるわれてますね。

それが正しいか間違ってるかは別として、すくなくとも自民党のときにはありえなかった光景ですので、それはそれでいいんじゃないかと私は思ってたりするわけです。利権ズブズブだった人たちの断末魔が聞こえるようではありますが、そんなこと小市民の私たちには知ったこっちゃありません。

国の赤字は増えまくり、それを棚上げしつづけてとうとうIMFから「消費税あげろ!」と言われてしまった日本なのに、それでも子供手当だの高校無償化だの、いかにも左巻きの方が大好きそうで鳩山さん自身は野党時代にはバラマキじゃないかと批判しまくってたことを平然とやらかしてるその無計画さは見ていて気持ちいいかぎりですが、その分どんどん国の財政は苦しくなりますね。

年金だって積み立てだとばかり思ってたら実は使いまくられてほとんど残ってなかったことが判明して、手をつけてはいけないはずの年金が使いはじめられた前後を知る厚生省の事務方の役人をもうすぐ証人喚問しようとしてるらしい噂がとびかったその時期に「愛犬を殺された」とかでヒットマ・・・ゴホンゴホン、キティガイさんが送り込まれ、見事に真相は闇の中です。というかその事件以降誰も追求してないのが不思議でしょうがありませんねー。そりゃそうだな。数十年前に保健所に愛犬殺されたうらみとやらで家族まで殺されたくはないですもんね。

そんなファンタジーはどうでもいいとして、これから削られる一番デカい部分を予想してみました。

ズバリ、市町村役場及び地方議会だと思います。公共機関の無料サービスもそうですね。

フツーに考えて、民間委託すれば人件費が下手したら五分の一以下になるような場所が多すぎるんですよ。

選挙もそうですね。アメリカのようにパソコンでタッチパネル方式にしたら係員あんなにいりません。

議員さんもそうですね。あんなにいてどうするの?減らして不都合ありますか?

企業の使命は人件費の削減であり、効率化であり、利益をあげることですよね。役所は見事にそれが逆行してる最後の機関であると思います。

もしも私が市長になったら、経営コンサルタントをいれて徹底的に見直しをしてもらい、特例として役人の首切りを合法化します。首切りがダメならトヨタに研修にいかせます。

民間レベルまで効率化するので、病気という理由での長期休暇は認めません。そーゆー人はやめてもらいます。

民間に委託できるところはすべて民間に委託します。下手したら警察と消防以外はほとんど民間に委託にするかもしれません。

ま、以上はファンタジーですが、願わくばもっともっと国や地方行政が生き生きとできる環境であってほしいですよね☆

(*´Д`)あはーん




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 09:41Comments(2)政治

日本会議、藤田達男氏ブログで激白(幸福実現党)

2010年05月22日

日本会議、藤田達男氏ブログで激白
2010 5 16


■大江康弘参院議員の英断、倒すべし民主党政権
2010年05月16日


http://tafu.iza.ne.jp/blog/entry/1601551

ここは日本会議の公式サイトではないから言わせて貰えば、幸福実現党の母体が「幸福の科学」なので“カルト”呼ばわりする向きもあるようだが、その主張は明快でまさに正論である。中共に媚を売り朝鮮勢力を内包するどこかの集団(宗教、政党)とは、初めから比べ物にならない。

現実問題として、しっかりした世界観、国家観、歴史観を語る「真正保守」の政治家はそれなりに存在するが、それに加えて確固とした宗教観を語れる政治家がどれだけいるかというと、はなはだ心許ない。

5年前から書いているが、政治とは“まつりごと”である。本来は祭政一致、現代風に言えば政治と経済、軍事に加えて宗教的理念が一体となって国家が運営されれば、強力な国家となる。

もちろんそこに“覇道”を求めてはならない。世界人類の発展に資する王道国家を創るべきである。これから求められているのは単なる政治経済のエキスパートではなく、自らの宗教的理念を語り、また歴史と文化の理解に基づく大きな世界観を語れる政治家である。

私は日本国憲法の「政教分離」なんぞを正しいと思った事はない。政党助成金制度を廃止すれば、宗教的背景を持つ政党が出現するのも可と思っているので、全然驚かなかった。

唯物論を信奉する中共と結託する個人崇拝のカルト化した政党が、これまた実質は唯物論者に牛耳られている、どこぞの政権政党と連立しようとしている。日本の破滅を回避するためには、真正面から正論を打ち出す宗教政党があってもよいと思う。

今後は大江議員と同じ行動をとる人も複数出るだろうが、問題は「選挙」ということになる。
幸福実現党はともかく一連の新党の弱点は、地方単位の政党組織をどうやって拡大強化してゆくかという点であろう。

参院はともかく衆議院議員選挙の際に基本となるのは、各都道府県と市町村議員のもつ基盤を基礎票として、無党派層を取り込み、相手陣営の切り崩しを行う事である。

民主党の売国と中共・朝鮮勢力の浸透を食い止めるためにも、今度の参院選で民主党に大打撃を与えなければならない。しかし今後の我が国の政治展開にとって重要なのは、実は来年の統一地方選ではないかと密かに期しているのだが、如何であろうか。

とにかく、我が国を「雑民居住区・日本」⇒「中華“倭人”特別行政区」へと転落させるわけにはいかないのである


http://hrp-tokyo.jp/2010/05/16/%e6%97%a5%e6%9c%ac%e4%bc%9a%e8%ad%b0%e3%80%81%e8%97%a4%e7%94%b0%e9%81%94%e7%94%b7%e6%b0%8f%e3%83%96%e3%83%ad%e3%82%b0%e3%81%a7%e6%bf%80%e7%99%bd/  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 03:10Comments(2)幸福実現党