しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

世界史ジョーク その5

2010年05月22日

あくまで私の好みでおじゃる(・∀・)

このジョークを笑えくても責任はとらないでおじゃる(・∀・)




637 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/03/29 17:33

先生がジョニーに尋ねた。
「ジョニー、ワシントンが『庭の桜の木を切ったのは僕です』と正直に告白した時、
ワシントンのお父さんは叱らずに許してやりました。なぜかしら?」
「はーい。ワシントンがまだ手に斧を持っていたからです」とジョニー。



_________________


658 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/03/30 23:39

ユダヤ系でナチスドイツから亡命した物理学者フリッツ・ハウターマンスが、亡命前
同僚のドイツ人に良く聞かせたジョーク:

「君たちは自分等を優秀というが、君等の先祖が森でイノシシ追いかけてたときに
俺たちの先祖はもう小切手の偽造をしてたんだぜ」




_______________

660 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/03/31 21:59

テキサスの酒場でよそ者がこういった

「レーガンなんて馬のケツだぜ!」
「おい、それはここでは喧嘩を売るセリフだぜ」
「済みません、ここの皆さんがレーガンを好きとは知りませんでした」
「そうじゃねえ、馬が好きなんだ」



_________________


705 名前: 名無し募集中。。。 投稿日: 02/04/04 20:01

スコットランド人かアル中の話はガイシュツか

アル中の男が尻のポケットにウィスキーの瓶を入れて車道を千鳥足。
当然のごとく、車にはねられ道端までとばされた。
幸い命に別状はなかったものの尻のあたりが、なにやらぬれている模様。
その男、手で触ってみて、
「ああ神様、どうかこれが血でありますように」

___________________

713 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/05 17:09

ロックフェラーとエジソンとルーズベルトが知能テストを受けた。
「入るよりも出るほうが多い場合に生じる問題は?」という問いがあった。
「貸越しに決まっている」とロックフェラーは答えた。
エジソンは「過負荷だろう」と答えた。
ルーズベルトはしばし考え込んだ後、「それがなぜ問題なのだ?」



____________________

722 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 11:26

今日、開店したアジアのマッサージ・サウナは素晴らしい.
サウナで汗を流したあと、手馴れた手つきの女性たちが客の体をごしごしこする.
すると、見る間に垢がとれて、大きなボール玉になるのだ.きっと何ポンドもあるのではないか.
肌はややひりひりするが、血は出ない.
そして翌日、大勢のユダヤ人がこのマッサージ・サウナに弟子入りを志願した.



723 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 13:02

解説きぼんぬ。
その垢玉をどうにかするという意味?



724 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 13:25

>723
心臓の肉を一ポンド。でも血はあげないよ ってやつ?



725 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/08 13:36

ベニスの商人ですね。




__________________

733 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/10 10:28

イエスは罪を犯した女に石を投げる人々に向かってこういった。
「この中で、今まで一度も、心の中ですら
 姦淫の罪を犯したことのない者のみ石を投げるがよい」

人々がもし、アメリカ人だったら:
「私は誇りを持って武器を取る!」と石をぶつける。
ついでに心の中というプライベートな問題に踏み込もうとしたイエスを告訴する。

フランス人だったら:
心の中の姦淫という罪なき甘美を責めるイエスに
猛烈に石を投げ始める。

ドイツ人だったら:
辺りが一瞬、しーんと静まり返る。
そして「でも法律だから。」という誰かの独り言に目を覚まし、やっぱり石を投げる。

イギリス人だったら:
一同、こりゃ一本取られたとばかりにファーッファッファと大笑いする。
そして石を投げる。

イタリア人だったら:
絶妙なとんちで騎士のごとく女を救い、
そのハートをつかもうとしたイエスの手練手管に感心する。
そもそも、最初から何が罪だったのかよくわかっていない。



_____________________

776 名前: コロンブスのたる 投稿日: 02/04/13 17:58

若い船乗りがコロンブスに尋ねた
「船長、旅は長いですよね?ええっとそのつまり
 催してどうしても我慢できなくなったらどうすれば良いのですか」
「食堂の隅に樽が置いてあるだろう」
「ええ」
「一ヶ所丸い穴が空いているからそこに自分の息子を突っ込みたまえ
 欲求が満たされるはずだよ 火曜日以外ならいつ使っても構わない」
「なんで火曜は駄目なんですか?」
「その日は君が樽の中に入るからさ」 



__________________

777 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/13 18:49

チャーチルと仲の悪い女性議員がチャーチルに
「もし私があなたの妻だったら、毒入りの紅茶をだすでしょうね」
それに対してチャーチルは
「もし私があんたの夫だったら、それを飲むだろうね」




_________________




778 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/13 22:13

がいしゅつかも知れんが、実話。

ドイツの鉄血宰相ビスマルクは、フランスのシャンパンが好きだった。
あるとき皇帝から「君は愛国者だろう。何故ドイツの物を飲まないのかね?」
と訊かれた。ビスマルクが答えて言うには
「陛下。恐れながら愛国心と舌は別物でございます」



____________________

790 名前: ミリ屋哲 ◆wryStCos 投稿日: 02/04/14 14:30

ユダヤジョーク

とある学生がラビになる試験を受けた。最後の問題がどうしても判らず
「神のみぞ知る」
と書いて提出した。

数日後

「神は合格したが、貴方は落ちました」と言う通知が届いた。



ネタ元不詳のジョーク

中国商人1人は日本商人10人をあしらう。インド商人1人は中国商人10人を
あしらう。
しかし、そんなインド商人が10人集まってもアラブ商人1人に手玉に取られる。

そして、アラブ商人10人が集まっても日本企業に牛耳られてしまう。



_______________________

854 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/17 02:08

ポーランドのある村。
ある爺さん、村の広場でみんなが大騒ぎしているのをみて言った。
いったい何事じゃい?
ロシア人が宇宙に行ったんだよ!
ほー。そりゃあイイ事だ。ところで、行ったのはみんなかい?

----------------
第二次世界大戦のヨーロッパ東部戦線。
ドイツ兵が拡声器で叫ぶ。
「ロシア兵よ、投降せよ!」
塹壕の中でしばし話し合いが持たれたあとで大声で聞き返す声。
「おいらたちウズベク人はいらねえだか?」



__________________¥


886 名前: 願望と欲望 投稿日: 02/04/17 23:22

雑貨屋の売場で、美人の店員が
「カサノバ様、何をお望みでしょうか?」
「望みはきみを抱き締めて裸にし、この場に押し倒したいだが、
 買いたいのはそこのコショーだよ。」




_________________

889 名前: ミリ屋哲 ◆wryStCos 投稿日: 02/04/17 23:44

最強の軍隊:アメリカの将軍、ドイツの将校、日本の下士官、ロシアの兵

最弱の軍隊:日本の将軍、ロシアの将校、ドイツの下士官、アメリカの兵

軍ですらない:全員がイタリア人



________________

903 名前: 街角の傷痍軍人 投稿日: 02/04/18 14:15

足をひきずるようにして、男が道を歩いていた。
すると、向こうから同じように足をひきずってくる男がいる。
すれ違うとき、最初の男が親指をたてて言った。
「メコン・デルタ。1969年」
もうひとりの男は、同じように指をたてて応えた。
「犬の糞。5分前」



_________________


918 名前: 韓国のジョーク 投稿日: 02/04/18 19:27

韓国の知識人が議論をしていた。
「我々韓国人には,うまく行かない事があると全て日本のせいにしてしまう悪癖があるようだ。
この悪癖の原因は何だろうか?」

そして話し合いの結果「それは日本が原因だ」という結論に達した。



_____________________


932 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/18 22:23

中国の冗談

昔周恩来と劉少奇がある村にたどり着いて、その村の長老に尋ねた。
劉少奇「この村には18歳以上の処女はいるか?」
長老「おりませぬ」
劉少奇「では16歳以上の処女はいるか?」
長老「おりませぬ」
周恩来「劉同志、ここはすでに毛主席がいらっしゃった後なんだよ」

一昔前だとみんな恐れてこんな冗談言えなかったのに。
中国も変わったと思います。



____________________


934 名前: 世界@名無史さん 投稿日: 02/04/18 22:37



神が天地を創造された時の事。
神は言われた。「イタリアという国を作ろう。そこには世界一すばらしい自然と
世界一すばらしい食物と、世界一すばらしい気候を与えよう」
天使が神に問うた「主よ。それではイタリアが恵まれすぎています」
「天使よ」神は答えられた。「案ずることはない。イタリア人を入れておいた」







同じカテゴリー(ジョーク・お笑い)の記事画像
しょうがない、こいつを出すか・・・(微エロ注意)
微エロに不惜身命!
微エロ、それは永遠の輝き
全国のお母さん必見!息子さんがエロ本を隠す場所はココです!
煩悩即菩提(面白エロ画)
そうか・・・・そんなにも観たいのか・・・・
同じカテゴリー(ジョーク・お笑い)の記事
 【転載】ヅラ上司が突然ありのままの姿で出勤した (2016-02-11 01:37)
 笑ったコピペ リバウンド粉砕!! (2014-01-10 17:45)
 笑ったコピペ 私は決して忘れてはいないのだよ (2013-09-23 17:45)
 将棋界の伝説・ひふみん (2013-07-13 23:59)
 アマミちゃん的シュール系オススメ動画(笑) (2013-06-29 16:28)
 笑ったコピペ  久々すぎてなにもかもが懐かしい (2013-04-12 09:54)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 14:50│Comments(0)ジョーク・お笑い
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
世界史ジョーク その5
    コメント(0)