しょうがない、こいつを出すか・・・(微エロ注意)
2012年09月28日
最近全然このブログに締まりがないので、ちょっと厳しくここらでびしっといきます!
ドラえもん

コーラ

お菓子

新幹線

意図的な看板

悪意にちかい蛇口

男の性

空間

最近微エロネタないなー。誰かください!
今朝の夢 2012.9.26 熊本から鹿児島に帰る
2012年09月28日
夢のなかで、私は奄美の某中学校のようなところにいる。
学校ごっこのような、奇妙なことをしている。
なにかで私がもらった景品が、ちょっとした間になくなっている。盗まれたらしい。
誰が盗んだのか探そうとすると、周りの空気が「そんな野暮なことしなくてもいい、お前が我慢すればいいじゃないか」という空気なので、我慢する。
しばらくして、自由にもらっていいものを選ぶ時間があり、誰も興味を示していないショボそうな巾着をとる。
たたまれた巾着をひろげてみると、急に立体的になり、とてもかわいいぬいぐるみ型の巾着になった。
周りの席の人たちが「そんなにいいものだったなんて」と感心している。
その巾着も、しばらくすると置いていた場所から無くなってしまう。
ここで場面がかわり、私は学校から帰路についているらしく、
見知らぬ土地を歩いている。
学校は奄美のはずなのに、周りには田んぼが並んでいて、風景に違和感を感じている。(奄美にはめったに田んぼがない)
ここはどこなんだ?と思っていると、知人から電話がはいる。
そこで知人に相談をすればいいのに、私は心配をかけまいと、世間話に終始して電話をおわる。
電話をきったあと、いつのまにか私は自転車にのっている。
自転車をあてどもなくとばしているといつのまにか山沿いの斜面に民家が並ぶ路地にはいっている。
一つの道路に面した民家で、ここがどこかをきいてみると、「ここは熊本県◎◎町だよ」と言われる。
ものすごくビックリしたが、ここでパニックになってもしょうがないので、気持ちを落ち着けて、
まず鹿児島市にいくにはどうしたらいいかをきくと、「まず熊本市を目指したほうがいいから、ここをまっすぐいって、こういう標識が見えてくるところからそこから~~いきなさい」
と教えてもらう。
言われたとおりに進むが、途中で自転車が使えない道にでたらしく、途中で自転車を乗り捨て、歩いている。
しばらく進むと山沿いにつぶれた元ホテルのようなデカイ建物があり、行き止まりになっている。
どうしようと悩んでいると、管理人のようなおじさんがいたので、熊本市にいきたいというと、
「ああ、ちょっと待っていてね」
と、私を駐車場につれていき、ボタンを押すと、
駐車場の壁だと思っていたものがシャッターになっていたらしく、何枚ものシャッターが次々にあがり、向こう側の道にでる大きな坂道が現れた。
御礼を言ってさらにすすむと、海沿いの民宿?がある。
小さな旅館のような感じで、道をたずねようと中にはいると、大人はおらず、ロビーに見えるようにあけ放たれた従業員用の畳部屋のなかでビーズ細工をしている小さな姉妹がいる。
思わず話しかけると、いつのまにか私もそこに座りこんでビーズづくりにまじっている(笑)
テレビを見ると、どこかのリゾートホテルの広告をしている。
ここで目が覚めました。
ああいう夢はちょっと不安です(笑)
でも、なんで熊本県(笑)