しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

つれづれにっき

2012年08月09日

実家のぐー(メス・8歳)のキュートな寝顔。






最近お気に入りのマイブレスレット。赤メノウ(赤色)とホワイトオニキス(白色)の間に、ラベンダーアメジスト(薄紫色・6ミリ)をいれてます☆

超かわゆいんですよ!もうつけててしょっちゅう腕を見てはニンマリしてます~。

赤と白の組み合わせがこんなに癒されるなんて・・・年齢で色の好みもかわるんですね。

(*´Д`)あはーん









岡山の紀苑さんから、とっても美味しい桃と桃太郎(ぶどう)をいただきました!紀苑さん、ありがとうございます!!!




この桃太郎(ぶどう)、皮ごと食べられるんですよ!生まれてはじめて皮ごと食べられるというブドウをいただきました!





激ウマで、主人と二人であっというまにぺろりとたいらげてしまいました(笑)

桃は今日いただきますね☆

紀苑さん、本当にありがとうございました!

岡山いきたーい!遺跡ー!桃ー!ぶどうー!!!!

一説によると、ラムネジュースの吉備団子味があるという。超興味しんしん・・・・・・

(*´Д`*)ハァハァ

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 21:15Comments(4)日々の出来事

【秋介さん】昔話 ~楯の会について

2012年08月09日

これは私に昨夜11頃にいただいたメールです。

ご許可をいただいて転載させていただきます。

ちなみにこの時間、私は寝ていましたが、

眠っているはずの私の頭のなかに、ずっと

「青年日本の歌」がエンドレスで流れてました。(笑)

なんだろうなーと思いながら途中で目を醒まし、携帯を確認してぶっ飛びました(笑)

秋介さん、念つよすぎー(笑)




_____________


楯の会を好きな貴女に昔話をしてやろう。

当時の楯の会を、日学同や周りは、本当に馬鹿にしていた。

それは世間も一緒だった。当時の週刊新潮には、避妊具のオカモト理研がコンドームの宣伝を載せていた中に

「勃て!勃て!勃て勃て!勃の会 !使用感等更に無し」

って揶揄たのが載っていたんだ(爆笑)

それを、弄って

「立て!立て!立て!立て!楯の会!使命感などまるで無し」

と、民族派は楯の会を馬鹿にしていたんだ。

あの事件までは…

今や無き事にして、ほっかむりしている連中よ。

あの森田必勝が日学同を辞め楯の会に入った時、機関誌ジャスコで「売国奴」と書いたMは、

今や本書いて森田の写真載せて「同志」と呼び民族派の重鎮って呼ばれてる。

コンドーム呼ばわりしてたんじゃねーかよ。

これは、あの一水会の鈴木さんも云ってる。

日学同の流れは重遠社に引き継がれ、三浦重周の自刃後、動いている団体は流れを汲む民族の意志同盟しかない。

私はそれを理解して民族の意志を選んだ。

私は、当時の楯の会員の悔しさを考えると他人ごととは思えない。

(メールがくる前後、夢のなかでずっと「青年日本の歌が流れていたことを伝える)

「青年日本の歌」はうちのテーマソング。

楯の会のは私のテーマソング(笑)

集会で出る時に、ながれます。

しかし、これは酷すぎる話だよな。

Mは嫌いだ。

森田必勝は菊が好きでね。三重に墓参りにうちのKが行き、菊供えたら頭がポロリと落ちたって話があるよ。

何か凄まじい気がしたね。




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 17:35Comments(0)秋介さん

【惠 隆之介先生】近況報告

2012年08月09日

オリンピックでメダルを受賞する日本人選手達から

「皆様のお陰で・・」、

「被災地の皆様のために・・・」

という発言を聞くたびに感動し、日本人の素晴らしさ、同胞意識をかみしめておりますが、

最近沖縄地元紙に次の表現がありました。


  尖閣上陸申請、都来人は困るんです  ―――政府
  東京都殿   (那覇・36姓)


* 36姓とは琉球王国を統治した中国帰化人で現知事仲井真氏、前知事稲嶺恵一氏らはこれらの子孫です。
  渡来人を都来人に変えておりますが石原都知事のことだと 推察されます・・・



  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:35Comments(3)恵隆之介先生