しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

思いの力~ある水晶の場合~

2013年10月06日



一年ほど前にうちにこられた、旅行中のお客様。

そのお客様が嫁いだ先は、水晶がよく採れる地域で、

先祖代々、水晶を加工したお土産品を売るお店をしていたらしい。

しかし、サラリーマンをしていたご主人はあとを継ぐこともできず、

最後の継承者だったお姑さんは、体力の限界を悟り、しばらくしてお店を閉じたという。

そのとき、お姑さんから、ご主人と二人、いただいたものがあった。

それは、透明な水晶の一対の勾玉。握りこぶし大の大きなものだった。

天然ものを知っている方はご存知だと思うが、天然の水晶で透明度の高いものはそんなにあるわけではない。

お姑さんは、これはと思っていた特別綺麗な水晶を、息子さんとお嫁さんのために、とっておいてくれていたのだった。

お姑さんの気持ちに感激したお嫁さん・・・お客様は、それから水晶の勾玉をいつも大切にして、毎日絹のハンカチで磨いていたらしい。

旅行にもその勾玉を肌身離さず持ち歩いていて、いつも枕元に、ふかふかの座布団のついた桐の箱にいれて置いているのだという。

私が、「その勾玉は、お姑さんの愛が宿っておられるんでしょうね」と言うと、

マッサージ後、お客様が

「本当はあまり他人には見せないんですが、あなたは水晶を心から褒めてくれたので、ぜひ見て欲しい」

と、バックから水晶を取り出した瞬間、

『ピーーーーーーン!!!!!!』

と空間が一気に清められたのがわかり、私、驚愕。

「あの・・・・その水晶、すごい力ですよ・・・」

というと、お客様はよくわからないながらも、

とても嬉しそうになさっておられました。

おそらく、元から波長が高かった水晶の力を、

最大限に高めたのは、

お姑さんからお嫁さんへの愛情と、

お客様自身の、お姑さんと水晶への感謝の気持ちだったのでしょう。





これを思い出したのは、あるご依頼をいただいた仕事中でした。

あるお客様からのブレスのご依頼で、プレゼント用のブレスを承りました。

私もプレゼントされる相手の方についてすこし面識があったので、

誠心誠意祈りをこめて、ブレスを組み合わせ、

サービスで、紫水晶の小さなポイント(六角柱)をいれたんですね。

ブレスと紫水晶ポイントを一緒に袋にいれて、ヒマラヤ水晶のクラスター(デカい結晶)と水晶系さざれの入った箱に寝かせること4日。

漬物のように、一日一回様子を見て、ある程度波動が共鳴するまで寝かせます。

ある日袋から取り出すと、

紫水晶のポイント(六角柱)を出した瞬間、

『ピーーーーーーン!』

と空気を震わせる高い波長が、まるで音叉の音のように、周りに響いたのがわかりました。

取り出しただけでこれって何!?と思ったときに、

上記の水晶の勾玉を思い出したんですね。

二つの水晶に共通する、高い音(波長)の元になったのは、

『感謝』

『愛情』

『祈り』

だったのだと思いました。

おそらく、あの勾玉ほどではないにしても、

紫水晶のポイントも、見る人が見たら一発でわかるお守りになったと感じました。

感謝感謝。








水晶の力を思い知った一件でした。

ただ、水晶はネガティブも増幅するそうです。

くれぐれも、ネガティブなときはご注意あれ(笑)









  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 13:41Comments(2)仕事