しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

防災と防衛は一体なんです

2011年03月25日

この未曾有の災害に、自衛隊をさんざんバカにしてないがしろにしていた社会主義者のみなさんでつくられた政権は、被災地への自衛隊の大量投入を決意した。

それでも3日たってからだ。おそすぎるくらいだ。この3日の間に救える命がたくさんあったはずだ。

この災害は皮肉にも「最終的に頼れるのは軍隊である」ことを証明した。

また、この未曾有の災害は「外側」から見たら恰好の「攻め時」でもある。

領土はいつも日本が弱っているときにとられている。北方領土も竹島も、どういうときに奪われたのか、思い出してほしい。

今まで自衛隊を日陰者として扱ってきたこの国は、大きな反省を迫られているのかもしれない。

それは政治家ではない。国民へつきつきられた反省だ。

民主党を選択したのも国民。

自衛隊を有事の際に見殺しにする「憲法九条」を放置させてきたのも国民。

この国は誰しもが責任から逃げている。

集団のなかに個性を埋没させ、目立つことを極端におそれている。

でも、そろそろ責任を明確にする勇気をもってもいいのではないだろうか。




私は自衛隊のみなさんに感謝したい。

そして、自衛隊のみなさんを守りたい。


http://www.youtube.com/watch?v=AEDo5VKsYW0&feature=related  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 10:43Comments(6)つぶやき

「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに

2011年03月25日

福島原発の安全のゆるさはたしかに自民党の責任だ。共産党に昔から指摘もされてたしね。

でも原発は必要です。これで原発を排除してはいけない。

そんなわけで、こんな胸くそ悪いニュースですがどうぞ。もう慣れてます?


_________

【東日本大震災】海外からの支援に“障壁” 「日本に恩返し」の思いを日本政府がソデに★3[11/03/24]

1 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/24(木) 22:18:21.46 ID:???0
○海外からの支援に“障壁”「日本に恩返し」の思い、行き場失う

日本に対する諸外国からの善意と支援が行き場を失っている。混乱の中で、日本側の受け入れ態勢に不備があるのみならず、食品安全基準などが支援の大きな障害になっているようだ。日本に在留する母国民の安否確認と安全確保に追われる傍ら、支援に尽力している各国政府の「恩返しをしたい」という思いを、日本政府は結果的にソデにする格好となっている。

ある国は、毛布を数万枚送ると申し出た。だが、日本政府はサイズ(80センチ×80センチ)を指定し、送られる予定の毛布が、わずか20センチほど「規格」に合わないとわかると、受け入れに強い難色を示した。
すったもんだの末に、ようやく「規格外」の毛布が日本に届いた。

日本政府から、救助犬の派遣を真っ先に要請され、それに応じて送り出そうとした矢先に、「待った」をかけられたケースもある。その際の説明は「空港での検疫に1カ月かかる。これを1週間に短縮してもいいが、救助犬をその間管理できない」だった。

結局、救助犬が日本の地を踏むことはなく、関係者は「韓国やニュージーランドなどからは救助犬が入ったのに、なぜなのか」といぶかる。

コメ数万トンの援助を事実上、断られた例もある。送る予定のコメは日本人の口には合わないだろうと、わざわざモチ米を混ぜる工夫も施されていた。しかし、日本政府は「国内に余剰米があり、コメが不足しているわけではない」と回答。ただ、すでに空輸の手はずを整え終えた一部だけは、かろうじて届けられた。

食料品を送ろうとして「食品安全基準のチェックがされていない。日本語の表示ラベルも張られていない」と、拒否された例もある。(>>2-5あたりに続きます)

□ソース:産経新聞
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032417390002-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/world/news/110324/asi11032417390002-n2.htm

▽前スレ ★1 2011/03/24(木) 18:26:36.02
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300961877/


2 :全裸であそぼ! ◆16ZaGShCeE @全裸であそぼ!φ ★:2011/03/24(木) 22:18:57.88 ID:???0
(>>1のつづきです)

一方、フィリピンのアキノ大統領は17日、マニラの日本大使公邸を訪れ記帳した際に、支援を改めて申し入れた。日本側の答えは「『本国からの回答を待っている』だった」(大統領)。

フィリピン政府はすでに、支援物資を整え日本側の「ゴーサイン待ち」。同政府筋は「第1便として、48品が入った箱を250箱用意した。カップ麺やコメ、缶詰、タオルなどが入っている」。ようやく25日、日本に空輸される見通しとなった。

ベトナム政府もコメや毛布を送る意向を伝えているが、「日本政府は何も言ってこない」(同政府筋)と、戸惑いを隠さない。

日本側には支援を受け入れても保管場所の確保や、被災地への輸送がままならないという事情がある。
このため、物資ではなく義援金に切り替えてほしい、と要請された国も多い。

だが、「日本からはこれまでにいろいろな支援を受けてきたので、その恩返しをしたい。受け入れ側の事情もよく理解しており、不必要なものを送るつもりもない。それでも日本政府の対応は首をかしげる」(東南アジア筋)という声は小さくない。断るにせよ、礼を尽くすべきだろう。

(以上になります)


7 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:20:15.05 ID:nlmnRqte0
阪神大震災から一体何を学んで、どれだけ改善して成長したんだ?
民主党があれだけ喚いて政権与党になった癖に、どれだけの仕事をしているのだ?


8 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:21:03.48 ID:iJmLeuMW0
政治主導で被災者救援の邪魔してんだよ。
言わせんな恥ずかしい。


9 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:22:15.21 ID:d0ahzHtOO
自民が自分らのパイプで支援してるらしいからもうミンスは遊んでていいんじゃね


10 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:22:40.29 ID:0xP9vGlt0
官邸は不必要に部署を増やしてるくせにこういう対応をする部門はないのかよw
民主議員、やることないとか言ってるならこういうのを政府に問いただせよ。
報道。こういう事態にあることをきっちり世間に知らしめろよ。

やることなんざ探せばいくらだってあるだろうが。


11 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:22:54.77 ID:KPoNvfxE0
まあ、リアルに中国の許可が必要なんだろうな。
今の政府は日本のためにうごいてねーもん。

16 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:24:25.93 ID:GPHsJ+yY0
なにやってんの?
ホント 売国奴の国賊共は


17 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:24:42.74 ID:NZ8iY/Sm0
中国の気分を害してはいけないので即座に出動準備をしていた台湾救助隊受け入れを2日も遅らせ
中国救助隊到着の後にやっと受け入れた菅内閣
迅速な被災者救援より中国に対する配慮を優先し真の売国内閣と化した菅内閣を国民は絶対に許してはならない
http://www.asahi.com/international/update/0314/TKY201103140399.html

20 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:25:12.51 ID:6BeYaEFNO
民主党の狙いは日本から日本人を消すことです

被災者を助けるわけがない


23 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:26:23.28 ID:6IXkGaEk0
動物検疫所って、阪神大震災の時にあれだけ叩かれたのに、まだ改善していなかったんだな。
災害時の救助犬の入国はフリーに近いくらいの検査でいいのに、全く検討していなかったのか。


24 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:26:23.37 ID:8XI28ffD0
所詮仮免は仮免一人で運転出来ません。


26 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:26:59.18 ID:g9CPvKR8P
自民が悪い


27 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:27:17.74 ID:QTgkCqeA0
>>1
民主党マジで日本潰す気だなこれ


29 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:27:36.81 ID:BsUYCUJx0
首相動静(3月24日)時事通信 3月24日(木)8時7分配信
 午前7時58分、公邸発。同59分、官邸着。同8時、執務室へ。
 午前8時41分、班目春樹原子力安全委員会委員長が入った。同9時、海江田万里経済産業相、枝野幸男官房長官、福山哲郎官房副長官、寺田学、細野豪志両首相補佐官、武藤栄東京電力副社長が加わった。
同39分、班目、武藤両氏が出た。同10時5分、全員出た。
 
    実働1時間24分

 午前10時57分、斎藤勁民主党国対委員長代理が入った。
 午前11時24分、斎藤氏が出た。

    実働27分  

 午後1時40分から同50分まで、尾本彰原子力委員会委員。

    実働10分

 午後4時2分から同18分まで、英国のキャメロン首相と電話会談。松本剛明外相、小寺次郎外務省欧州局長、経済産業省の岡田秀一経済産業審議官同席。

    実働16分

 午後5時33分、執務室を出て、同35分、官邸発。同36分、東京・永田町の内閣府本府着。被災者生活支援特別対策本部事務局で職員を激励。同40分、同所発。同41分、官邸着。同42分、執務室へ。

    実働4分

 午後8時26分、仙谷由人官房副長官が入った。
 午後8時47分、仙谷氏が出た。

    実働21分

 午後9時5分、執務室を出て、同6分、官邸発。同7分、公邸着。(了)

合計実働 2時間42分でしたw



35 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:29:31.79 ID:ARv3zuXu0
一旦韓国政府に預けて韓国経由で送れば無条件で届くんじゃね?


36 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:29:42.37 ID:CG4zbyDhO
今まで築いてきた日本と言うブランドを、この糞バカ政権が一挙にダメにした
死ねカスども!!!


37 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:29:51.43 ID:hYQdiZnb0
■蓮舫節電担当大臣の実績!■
石原「節電の政令を作るべきだ」
ふじいりょう(フリーライター)「停電に関してパチンコ店の営業制限やったら?」
蓮舫「自粛じゃ駄目なんですか?」

・コンビニ視察!

・病院が計画停電で自家発電になっています
・治療が必要な人への治療が電力不足で行えず
・二次災害、人災

・信号機が止まって警官が極寒の中棒立ち
・信号機が止まって交通が麻痺しています
・事故も発生しています
・交通が麻痺ってるので物資の流通が滞っています
・交通が麻痺るとアイドリングで無駄なガソリンが発生
・結果避難住民がどんどん疲弊、倒れていきます
・復興がどんどん遠のきます

・鉄道会社には名指しで本数制限を要求
・交通手段が不定期に止まったり動いたりして混乱

・計画停電パニックに対し「はじめてのことなので」
・大前研一の案を丸パクリします

パチンコ業界はなぜ省エネ協力を要請されないのか。
業界団体、約690団体に省エネルギーへの対応を要請した。
パチンコ業界だけが抜けている。
http://www.meti.go.jp/press/20110315014/20110315014-4.pdf

ここまで酷いと、わざとじわじわ日本を潰しにかかっているとみていい
詐欺フェストに騙された愚かな有権者は少し学んだほうがいい


38 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:30:09.86 ID:LqiGBH0z0
国民の生活が第一www


39 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:30:12.27 ID:5jD1Xwxh0
自民党政権と日本国民が、何十年もかけて構築した
外交上の日本への世界の信頼を、たった2年で破壊する
民死党政権。

震災前だって、民死党政権になってから、外国の要人が
ほとんど日本に寄り付かなくなっていたことに(民死党がすり寄る
アジア諸国ですら)、多くの人が気付いていたはずだ。


40 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:30:12.26 ID:sAZE6/k7O
民主はいかにして
中国と韓国に活躍させるかしか考えてないからな
その証拠にアメリカと台湾の支援は可能なかぎり妨害してる
こういう連中が日本の政治を動かしてるとかもうね


44 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:31:11.09 ID:VnS4tjYqO
障壁=民主党


47 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:31:57.52 ID:mtEMXvhZ0
元社会党やろ
また騙されたお前らが悪い


48 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:32:03.53 ID:hYQdiZnb0
自民・小池百合子総務会長 定例記者会見(2011.3.15)より
http://www.youtube.com/watch?v=t1likF6siqw#t=9m10s
「今回の東日本大震災において、野党側からの地震災害救助対策について
 協力の申し入れを、党首会談や与野党幹事長会談でしているが、
 民主党の岡田幹事長は「政府の邪魔しないでくれ」と野党に要請文を出した」

石破政調会長記者会見〜当面の政府に対する申し入れについて〜2011.3.15
http://www.youtube.com/watch?v=eD43ruC1eQM
「3/13に原発担当大臣と災害復興大臣を設置すべきで
 野党もそれに加わる準備があると申し入れしましたが
 受け入れてもらえませんでした」

3/19 原発問題の収束が絶望的になりつつある時
菅姑息な“救国内閣” 自民に難問ポスト“丸投げ”
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20110319/plt1103191459000-n1.htm
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20110319-OYT1T00601.htm



50 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:32:06.74 ID:Q/2H6QWb0
ミンス政権っていい加減にしてよ。。もう見かねて見かねて。腹が立ってるのも超えて(;_;)ポカーン


51 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:32:19.23 ID:cvJr4qPS0
サイッテー…


54 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:32:39.34 ID:LqiGBH0z0
適切に被災者支援が行われていないということだろ
民主党政権はやっぱり駄目だ
誰得ww


56 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:32:52.90 ID:GklYCJJ70
こういうニュースは本当にがっかりする


59 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:33:40.66 ID:FGR4plFFO
新しい政府立てた方がよくね


60 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:33:41.69 ID:hiBzglbTO
今ミンスは隙だらけだから、自民党は黙って行動して結果をでかく公表すればいいんだ。
そのうち、手に負えなくなったミンスは、尻尾を出すよ。楽しみだね。黙って手をこまねいて見ていても、焦って手を出しても、ミンスの負けが決定している。


61 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:33:47.77 ID:t0VF5C3A0
日本人の総意iだからしょうがない


63 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:34:21.48 ID:5jD1Xwxh0
でも、今のままでは、世界の人たちは、こんな民死党政権を支えているのが
日本国民なんだと思うことになる。
日本国民は、これ以上外国人に対し、恥をかきたくなかったら、
民死党政権を支持しないと言う意思を、強く表明する必要がある。


67 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:34:51.20 ID:JsL1FZfI0
全世界の皆さん、お心遣い本当にありがとうございます。
素直に嬉しいです。

なのに日本政府が無能集団なばっかりに、無礼をしてしまい本当に申し訳ありません。

次の選挙で、間違いなく言って聞かせますので
今後とも、友好な関係をよろしくお願い致します。


68 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:34:55.18 ID:WZNbz1Pi0
これが最小不幸社会


69 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:35:04.79 ID:LwEd9R200
支援表明してくれたけど、反日政府によってその善意を踏みにじられてしまった
他国の人たちに、日本国民としてのごめんなさいのメッセージを
つべで流せないだろうか。

73 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:36:20.75 ID:kAkgcHjvO
ひどい(´;ω;`)


75 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:37:04.55 ID:NDHD6Gew0
政府はヤバイ情報の隠蔽とバカ総理のパフォーマンス考えるので忙しくてそれだころじゃないんだろ


79 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:37:22.29 ID:IG2Y7H/Z0
勤勉な馬鹿というか、馬鹿のプロだな。


89 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:38:24.80 ID:0xP9vGlt0
犠牲というにはあまりにも大きいが、今回の事で民主党政権が内政にも外交にも
危機管理においても落第だということを全国民が理解して、リコールしなければ
ならないレベルだよ。


96 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:40:21.75 ID:yCWnTfVJ0
え?何怒ってんの?
政府はちゃんとやってるだろ
ちゃんと日本を滅ぼす方向に持っていってる


100 :名無しさん@十一周年:2011/03/24(木) 22:41:11.59 ID:aDMP7a/90
そらメドベージェフもキレるわ

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 01:11Comments(0)2ちゃんねるニュース

【政治】 「引きこもり」を続ける菅首相

2011年03月25日

誰だ、民主党を選んだのは。

責任をもってひきずりおろせ。



___________

【政治】 「引きこもり」を続ける菅首相

1 :影の軍団ρ ★:2011/03/25(金) 00:25:36.24 ID:???0
東日本大震災は25日で発生から2週間となるが、菅直人首相はこの間一度も記者団のぶら下がり取材に応じていない。首相官邸の記者会見場で一方的な「国民へのメッセージ」を発することはあったが、ほとんど質問は受けつけず、国民の疑問に答えなかった。

「引きこもり」を続ける首相に最高指揮官の自覚はあるのだろうか。

「皆さんの熱気が伝わってくる。日本の危機を乗り越えるため歴史的な仕事をしているという
プライドを持って頑張ってほしい!」

首相は24日夕、内閣府に設置された被災者生活支援特別対策本部を訪れ、職員をこう激励した。気分が高揚していたのかもしれないが、「熱気」「歴史的」との言葉に被災者へのいたわりは感じられない。ちなみに滞在時間は4分だった。

ルース米駐日大使は23日、宮城県石巻市の避難所を訪問した際、被災者の肩を抱いてこう励ました。
「米政府はどんなときも皆さんを支援する。できることは何でもしたい。自然は人の命を奪うこともあるが、人の魂や思いを奪うことはできない…」

この真摯(しんし)で誠実な態度は多くの人の胸を打った。
同時にこう思ったはずだ。「それに比べてわが国のトップは…」

ある政府関係者は、最高指揮官の類型として(1)有能有為(2)無能無為(3)有能無為(4)無能有為-の4パターンを挙げ、こう言い切った。

「首相がどれに当てはまるかもう分かるだろう。
無能なのに、できもしないことをやろうとする無能有為型だよ…」

未曽有の国難に直面した今、首相の唯一の得意技である「逃げ」と「思いつき」はもはや通用しない。(抜粋)
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/110324/plc11032421120017-n1.htm
http://sankei.jp.msn.com/images/news/110324/plc11032421120017-n1.jpg



3 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:00.14 ID:A2F5W5C80
【重要】市民の皆様に対する食糧等の配布の休止について

更新日 平成23年3月24日

生活物資に関し、被災地における安定的な市内物流が確保されていないため、避難所以外においても、
市として市民の皆様に対する食糧等の配布を実施してきたところでありますが、本日、3月24日(木)の水、
食糧等の配布については、皆様に配布できる物資が少量であるため、休止します。
 なお、再開する場合には、あらためてお知らせします。
ttp://www.city.iwaki.fukushima.jp/topics/010492.html


福島いわき市に援助物資を!
ゴミ管とゴミ政府・マスゴミの隠ぺいに騙されるな! 政府は援助物資あいかわらず差し止めてやがる!



8 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:25.07 ID:o9qYDgNl0
息子ともども引きこもりwwwwww


9 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:36.35 ID:hZKsa0IT0
菅「放射能こわいよう!(ガクブル」


10 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:26:49.05 ID:6fWFGL950
>>1
引き籠るくらいならもう総理辞めろ!お前には向いていないんだ。頼むから辞めてくれ。


16 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:32.13 ID:ock3pkau0
もう死んでるんじゃね?


17 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:38.34 ID:PbEjknqd0
やっと老荘思想にめざめたのか


18 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:41.72 ID:UCbUPC6n0
こんなバカが首相の時に国の危機
まったくついてね~わなw


19 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:43.03 ID:XSWDZ61P0
病気?あっちの方の・・・


20 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:51.09 ID:YUx2L+wFO
みんなで菅総理を応援しよう!
みんなで菅総理に七輪をプレゼントしよう!


21 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:51.82 ID:DP5FTBA50
ヒッキーが総理だったとは。。。


23 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:27:56.29 ID:SB8phgze0
関連スレ
【政治】 菅首相が情緒不安定に  突然泣き出すことも
http://ninja.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1300979338/


24 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:00.37 ID:JRGmNdMe0
もうダメだろこいつ


27 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:09.97 ID:yZOYRnbG0
今は英気を養う時って判断だろ、
状況が見えてきたら頑張ってくれると思う


29 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:14.74 ID:8HJS79FE0
ピーターもキレとったで


30 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:16.72 ID:XUaQl9HO0
出てこい!売国奴!!!



32 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:18.35 ID:w0J8Eapm0
新年度から本気出す


34 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:22.87 ID:Qz03J88i0
>>11
ここまで菅が無能だと、次は仙石という悪夢が見れそうな気がする


37 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:34.72 ID:W6IlZfwv0
仕事投げ捨ててもいいから一応それを宣言してくれないかな?
じゃないと変わるに変われないんだよ。


38 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:35.68 ID:ATrjvpksP
辞めてもらっても全然かまわんのだが


39 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:40.10 ID:U6aR1zwm0
まともに労いや激励の言葉も出てこないのか…


40 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:41.14 ID:7+Pry3s70
「大丈夫?」っていうと、
「大丈夫」っていう。

「漏れてない?」っていうと、
「漏れてない」っていう。

「安全?」っていうと、
「安全」っていう。

そうして、あとでこわくなって、

「でも本当はちょっと漏れてる?」っていうと、
「ちょっと漏れてる」っていう。

こだまでしょうか。
いいえ、枝野です。


41 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:40.95 ID:4RzOKFtF0
衆院解散してからひきこもりゃいいのに


43 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:49.11 ID:CWp8DYvD0
菅さんって今なにやってんだ?
周り中から問題を指摘されて、
頭抱えて悩んでるだけという気がしてならない。


45 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:55.64 ID:ptDz00wJ0

さっさと糞パフォーマンス演じて見せろよ。


46 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:28:59.97 ID:GE3FvwuXO
実はお遍路に行ってて官邸にはいないんじゃ?


47 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:03.31 ID:hZKsa0IT0
「働いたら負け」っていう首相がまさか出てくるとは…


48 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:07.66 ID:WsobXX9H0
ありゃ、ウツ発症したのか?


56 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:22.33 ID:53zZ3Mo00
まさか国のトップがヒッキーとは
民主党に投票した奴は想像も
しなかっただろうな


61 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:29.17 ID:OQPRJjpX0
菅ははっきり言ってどうでもいいけど
駐日大使の言葉にグッと来た


62 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:35.04 ID:2xXxGKa20
素顔を隠すのが伊達直人
姿を隠すのが菅直人


63 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:40.76 ID:70IG/A4ZO
なぜ日本のトップがボケ老人なのか


71 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:29:59.01 ID:zV53CPbi0
もう原発も震災も経済も他の人に任せて
福島産の野菜食うパフォーマンスに従事してくれ


73 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:01.67 ID:9orh5yVaO
鳩山が仙石が小沢が岡田が

不毛なバトルロワイヤル


77 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:06.55 ID:Vmxhj4JV0
がんばれ!もっとがんばれ!!



81 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:11.41 ID:iLvFyfdKO
並の精神力じゃ一国の長としてこの状況を乗り越えられないっしょ


82 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:14.66 ID:MkApMEeP0
こういっちゃ何だが、もはや権力に固執している内はまだ正気なんだろうな。
保身と言うのは打算できる計算力あってのものだから。
もう一線超えてしまうと本格的にやばい。


83 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:16.11 ID:Th1olmoh0
菅ちゃんも頑張ってるんだろうがいいとこみせようとして支援断ったのが駄目だな
にしても国のトップって大変だな
俺なら発狂してる


84 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:19.69 ID:8bTtWtIs0
プサヨさえも、菅は使えない奴という烙印。


85 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:20.41 ID:VIKwjFUe0
なんだ産経か


88 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:22.73 ID:ASbNCIUp0
俺が缶ほど無能だったら泣きたくなる。当然だ。


89 :名無しさん@十一周年:2011/03/25(金) 00:30:23.52 ID:SXH4vazGP
菅総理はこの動画を見て元気出してほしいです
http://www.youtube.com/watch?v=eWKJOVJr1C0


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:53Comments(0)2ちゃんねるニュース