しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

今から被災地のための献血は無意味???

2011年03月16日

どうも、募金以外の被災地支援を過度に煽ってる約一名です。

献血も紙オムツもおしりふきも子供服も感情の押しつけだそうです。


もう一度いいますね。


「これは現場にたずさわっている人の声です」




水害のときにいただいたすべての物資は無駄だったんでしょうか?

私はそうは思わない。

無くて苦しむよりも、余って困った方がよほどいい。

無ければね、最悪死ぬんですよ。わかりますか?

親は、一個おにぎりがあれば自分が飢えても子供に食べさせるんですよ。

感染症が蔓延する場所では、一番最初に子供が弱るんですよ。




私は他の人が日常の風景を書くことを不謹慎とは思わない。

ただ、一人くらいは変わったことを書きたい。

煽りだウザいと言われても、ただ一人、感情の押しつけをさせていただく。


  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 08:01Comments(19)

ぽえむん「この時に愛を」

2011年03月16日

このやりとりが今生の別れになると知れば

誰がなじれようか

あなたがさりげなく抱く裁きの相手が

明日にはいないのかもしれない

霊としては在れど

肉の身は戻らない



危機の時代に告げる

この時に愛を

明日でなく

今このときに

この言葉が罪とならぬよう

この振る舞いが永遠の後悔をのこさぬよう

言葉に愛を

振る舞いに愛を


親の肩をもんでみなさい

親の肩はこんなにも小さかったか


妻の手をもんでみなさい

その手は家庭を支えた掌なのだ


夫の背を流しなさい

その背はたくさんの責任を背負ってきた背だ


子供の頭を撫でてあげなさい

最後に子供の頭をなでたのはいつだろう



憎い人を許しなさい

悪い言葉を 不平不満の思いをもう止めなさい

それが今生の相手に与えた最後の感情にならないように



あなたのやさしさは小さな太陽なのです

どうか、あなたが太陽であってほしい


危機の時代に

あなたがささやかなりと

周りを照らす小さな希望であってほしい




  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:45Comments(4)ぽえむん