ぽえむん「サナさんのつぶやき」
2014年10月14日
幾千の星が滅び
幾万の夜に沈みても
決して揺るがぬ
魂の記憶
心の誓い
呼び起こせ
天道を望めば
そこかしこに
道しるべ
心澄ませ
心の声を受け止めよ
内なる声こそ
過去の我
未来世の我
輝ける我の
声なれば
たくさんの
打ち捨てられたる
痛み等を
抱きとめて
抱きしめて
共に行くなり
姉神様
あねがみさま
あなたがたの涙に
近づけますようにと
女の涙は
玉となり
世を輝かす
天界の音(ね)
姉神様の
尽くした涙に
届くまで
天界の音(ね)
我を震わす
ぽえむん「宴のあと」
2014年10月14日
繰り返す生と死
幾つもの出会い
育てられ支えられ
生きるために戦い
子をなし育てやがて別れる
過ちがあり
理想があり
夢があり
熱情がある
すべては朝露のように
やがては儚く消えるとも
残りしは
悔いと願い
繰り返す生と死
向かうべきは天に
向かう道は空に
魂の里は
あの星星の向こうに
いつか還るまで
この土の上
宴のあとに
何が残せるだろう
盃に映る
ひと時の世を生きる我
何を残すか
天道に問う
我 何を残すべきかと
幾つもの出会い
育てられ支えられ
生きるために戦い
子をなし育てやがて別れる
過ちがあり
理想があり
夢があり
熱情がある
すべては朝露のように
やがては儚く消えるとも
残りしは
悔いと願い
繰り返す生と死
向かうべきは天に
向かう道は空に
魂の里は
あの星星の向こうに
いつか還るまで
この土の上
宴のあとに
何が残せるだろう
盃に映る
ひと時の世を生きる我
何を残すか
天道に問う
我 何を残すべきかと
根の国日本・根の国奄美(笑)
2014年10月14日
「日本のメシア出現と満州ユダヤ国家建設計画」ムーの基礎知識2014年5月号
https://www.youtube.com/watch?v=5oeDI4kiG9I&list=UUQwhcxeDIvrnHqhsu5M1d9g
以下推測ですよ!以下は完全に私の個人的意見ですよ!!!
何度も言ってるけど、ユダヤ民族はあくまで中東の中の一民族であって、
風習は古代ユダヤオリジナルじゃなくて、当時の中東の風習を、超閉鎖的だったユダヤ民族が残してただけなのよ。
だから、古代ユダヤの風習を日本が持ってることで、日本とユダヤ【のみ】を結びつけるものじゃないの。
むしろ、古代ユダヤが使ってない狛犬を使い、女性神官を用いてる時点で、
「古代エジプト王朝にも継承された中東の多神教(含ユダヤ)」
と解釈したほうが自然なんですけど・・・・。
この古代エジプトの流れが、ギリシャ神話につながってると推察します。
ユダヤは、古代中東の多神教から派生した、「ヤーベを唯一神とする当時の新興宗教」と理解したほうがより分かりやすいかと・・・・・。
日ユ同祖論とか、天照大御神信仰を一神教と結びつけたい、もしくは意図的に結びつけて、日本に渡来した大きな力を持つユダヤ勢力・景教(キリスト教)勢力との融和を図ろうとした政治的配慮は理解できますけどね。
ここでは言ってないけど、世界の雛形・日本の雛形は奄美だぜ~。
総裁先生、そろそろ大本教の謎にくいこんでください!!!!!
(*´Д`)ハァハァ
総裁先生は、信者が迫害されないように、うまく立ち回ってくださってますが、
この辺にデカい鍵があるように思えてならないのよね。
飛鳥昭雄の飛鳥塾 第6回講義 地球史①「ムー大陸と邪馬台国」(大陸移動と地球膨張)サンプル版
https://www.youtube.com/watch?v=6ex1SQaDRrg&list=UUQwhcxeDIvrnHqhsu5M1d9g&index=104
籠神社と南朝の関係については参考になるかも~~~。
あと、徐福がきたのは沖縄じゃなくて正確には奄美です。
ついでに言えば、徐福よりも古代に燕国の死者が「東方の不老不死の国」に行ってるんですけど、なんでここがスルーされてるの?
ユダヤ民族(徐福)渡来よりも先にすでに大陸には日本に対しての「不老不死の国」信仰があったことが分かります。
でもって、以前こちらで紹介したように、北芝健さんによれば、
「公安調査庁の内部資料では、皇室にはアングロサクソンの血脈も含まれてる」
そうで。
え?そりゃ当然でしょう。弥生文化なんて世界に類を見ない戦闘文化ですから、アングロサクソンの古い血が入ってると言われて納得しないほうがおかしい(笑)
だから、イギリス王室にとっても日本の皇室は「自分達の先祖が成功した場所」として他人じゃないのだとか。
以前から書いてるように、日本は決して単一民族ではないですしね。
モンゴル系の血が相当九州から本州の日本人に入っていて、
またロシア系のDNAがアイヌの方にも入ってるように、
(ちなみに最新のDNA研究では最も純粋な日本人は奄美・沖縄の人々です(笑))
日本の古文書でも中国・朝鮮から数十万単位の移民を受け入れてるように、
また沖縄からは古代シュメール人の石版が出てきているように、
日本は、あらゆる民族が渡来し、あらゆる民族の理想によって作り上げられた国でもありました。
これらの事実から導き出されるのは、
ユダヤのみならず、多くの民族にとって、日本は「重要な繋がりを持つ場所」ということですね。
ユダヤの民だけにとっての約束の地・イスラエルと、
ユダヤの祭祀族レビ族をはじめとした、あらゆる民族にとっての約束の地・日本。
どちらが、「神に愛された約束の地」であるかは、明らかでしょう。
じゃーその日本の雛形の奄美はなんぞやとなるんですが、
まだあまりに材料がないのでアレですけど、
現在の情報での個人的推察としては、
「女神信仰」が関係してるんじゃねーかと思うんですけどね。
女神信仰の元は地母神ガイアでしょ?
(ここは寝言さんをパクる!!!(笑))
その世界の雛形・日本に現れるとされる「救世主(メシア)」が誰かはすでにお分かりですが、
願わくば、この時代で、生き神である「救世主(メシア)」のお役に立ちたいものですね。
あとから神格化された聖人を崇拝することは誰でもできますからね。
そんなわけで、総裁先生、ラ・ムーの霊言もとむでありますー!!!!!!!
щ(゚д゚щ)カモーン!!!!!