しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

ぽえむん「龍宮神女」

2014年08月11日

カミと繋がる道は難しいとお前は思っているのかもしれない

しかしそんなことはないのだよ

なぜなら

この木もこの水もこの太陽もこの星もこの風もそしてお前も

すべてカミの創られたものでありカミの一部なのだから




よく注意して聞きなさい

お前はカミの一部だけれどもカミそのものではない

それはどういうことかというと

お前だけではカミに繋がることはできないということだ



カミの一部がカミに通じるには

カミの道が必要

カミの道は線にならないといけない

自分だけでは点になる

もう一つの点を創り結ばねば道にはならない

これはどういうことか

自分以外の存在をカミと観ることが必要なのだよ

わかるかな




たとえば目の前に石があるとする

それを石と思えばそれはただの石

でも、それをカミと思って観れば

その石も お前自身も カミに繋がるのだよ




これが この世界にお前以外の人間がいる理由さね

相手をカミと思い敬えば 

お前も相手もカミに通じる

お前が自分のみをカミとして相手を蔑めば

お前はただの人以下の最低な人間なだけ





この世のすべてはカミの一部だけれども

自分以外をカミと敬わねばカミに通じることはできない

まことにまことに不思議な世界さ

この世界を創られた大元の神様は

本当に面白い方だと思うんだよ




いいかい

だからお前がカミの世界を創りたいのなら

まずお前自身がカミと通じる自分になりなさい

それには お前がお前以外のみんなをカミと敬うことだよ

みんなに感謝すること

みんなを祝うこと

みんなを立てること

いいかい

この「敬い」が大事なんだよ

敬いというものは自分で生み出さないといけない思いだ

心で頑張って創り続けないといけない

お前の思いが創った敬いの思いが

世界にカミを広げていくんだよ









お前はまだまだ若い

たくさんたくさん学びなさい















  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 19:13Comments(1)ぽえむん

お盆の三日間が終わりました

2014年08月11日


昨日、奄美では送り盆でした。

四日前、台風の暴風ふきすさぶなか、それでも律儀に近所の海岸の入口でご先祖様をお迎えした父と私は、

そのまま実家に直行。

私が車持ってなかったらどうなってたんだか・・・・(笑)

母が三日間、ご先祖様へのお膳を作ってくれます。

奄美では、ある意味お正月よりも重要なお盆。

線香を絶やさず、ご先祖様と三日間を過ごします。



最終日には、いつものように、親戚や知人が集まっての宴会。

他のご家庭は午前中や、遅くても夕方だそうなんですが、

うちの実家は、ひとしきり宴会が落ち着いた午後21時に、ご先祖様を送りに出発します。

父と伯母と叔父と私で、お迎えに行ったのと同じ浜辺にて、

お線香、ロウソク、お酒、お水、お米、果物をお供えして、

ご先祖様に

「また来年いらしてくださいね」

と手を合わせました。




お盆の三日間が終われば、ようやく奄美は落ち着きを取り戻します。

よし!これから気持ちを切り替えて頑張るぞー!!!!!

( *`ω´)ノ









  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 12:04Comments(0)日々の出来事奄美