しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

一日目メモ

2013年11月28日

これはメモなので、読んでもつまらないと思います(笑)





奄美から豊川に向かう移動中のメモ



・目くらましをさせようとする悪意

・私に対して本心や真実を分からなくさせる

・目くらましそのものは戦術として有効

・誰がどのような意図でそれをしているのか?

・私の思いと干渉とを見分ける








一日目の夢 3:40頃



・ドラマのような流れ

・霧深いどこかの山の中にいる

・見知らぬ女性が、私を山の奥にいる屋敷に案内する(仲間ではない)

・途中で、この屋敷の奥に連れてこられたことが罠であることに気づく

・「表の主導権を裏に渡してほしい」という意図

・二択をせまる(本当はそれを受ける必要はない)

・足元が危ない、踏み抜きそうで危険

(わざとそんな場所に連れてきた?)

・女性は本当の答えを教えるつもりははじめからない(女自身も答えは分からない)

・罠だと気づいて、私はなにかしらの理由をつけて屋敷から出る

・車を飛ばしているが、後ろから追ってくる気配

・帰り道の山の下り坂のカーブで、山の斜面に女の正体(霊的存在)が分かる

・女に惑わされるな、背後は何者か?






この夢から覚めて、しばらく気持ちを鎮めていると、おじさまより

「真実の声は内心よりくる」

「見せられるモノに騙されるな」

「強い意志をもて」

「お前は何のために来たのか」

「自分でできるかぎりのことをしなさい」






おそらくこれは、私の気持ちの混乱(異常に湧き出てくる劣等感や惑わしの意図を持つ大量の情報)への言葉だと思われる。









  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:22Comments(0)旅の記憶