【安倍晋三氏】 素人大臣に国防は任せられない
2012年01月23日
【安倍晋三氏】 素人大臣に国防は任せられない
野田佳彦首相が行った内閣改造で、
最も問題なのは、田中直紀参院議員の防衛相起用だろう。
私は組閣当日、「素人大臣の後任に素人を起用するなど、
一体、何を考えているのか」とコメントしたが、心配はすぐに現実となった。
田中氏は15日のNHK「日曜討論」に生出演した。
司会者から、自衛隊の海外での武器使用基準緩和について聞かれると、
田中氏は「武器輸出三原則」緩和と混同して説明した。
慌てた司会者が4回にわたり、質問の意図をかみ砕いて再質問したが、
田中氏は明確に答えられなかった。
一川保夫前防衛相にも指摘したが、
防衛相は首相とともに国民の命を守るために指揮・命令を行う。
防衛相の力量も含めて、わが国の防衛力なのだ。
民主党政権になって、中国やロシア、韓国などが、
日本の領土や領海に対する野心をあらわにしているが、
これで国家・国民を守ることができるのか。自衛隊員の士気が心配だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120118/pl...
民主党政権は、中国、韓国に対し、弱腰外交、媚韓外交を続けています。
結果、中国は尖閣諸島に領海侵犯、
韓国は我が国領土である竹島の不法占拠強化をしています。
国防意識の薄い民主党に、私達、日本国民の生命は預けられません。
野田佳彦首相が行った内閣改造で、
最も問題なのは、田中直紀参院議員の防衛相起用だろう。
私は組閣当日、「素人大臣の後任に素人を起用するなど、
一体、何を考えているのか」とコメントしたが、心配はすぐに現実となった。
田中氏は15日のNHK「日曜討論」に生出演した。
司会者から、自衛隊の海外での武器使用基準緩和について聞かれると、
田中氏は「武器輸出三原則」緩和と混同して説明した。
慌てた司会者が4回にわたり、質問の意図をかみ砕いて再質問したが、
田中氏は明確に答えられなかった。
一川保夫前防衛相にも指摘したが、
防衛相は首相とともに国民の命を守るために指揮・命令を行う。
防衛相の力量も含めて、わが国の防衛力なのだ。
民主党政権になって、中国やロシア、韓国などが、
日本の領土や領海に対する野心をあらわにしているが、
これで国家・国民を守ることができるのか。自衛隊員の士気が心配だ。
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120118/pl...
民主党政権は、中国、韓国に対し、弱腰外交、媚韓外交を続けています。
結果、中国は尖閣諸島に領海侵犯、
韓国は我が国領土である竹島の不法占拠強化をしています。
国防意識の薄い民主党に、私達、日本国民の生命は預けられません。
消費税を上げても社会保障の根本解決はできない(転載)
2012年01月23日
消費税を上げても社会保障の根本解決はできない。
吉井としみつの☆前のめりブログ☆から転載
社会保障と税の一体改革を考える
~消費税の増税は、何も解決しない
というテーマで、幸福維新・政治学習会を行ないました。
今回は、幸福の科学・坂戸支部にてお呼びいただきました。
今の日本は、
パニックになって、自分の足を自分で食べるタコ
と同じ状況といえます。
まず、
パニックになるというのはどういうことかというと、自国の客観的事実を認識していないということです。
日本は世界一の債権国ですし、また国債の日本人保有率も90%以上あり、財政状況は大丈夫です。
よっぽど、ヨーロッパの方が厳しいですし、ギリシャと日本を同じにしないでほしいです。
国債の保有状況もギリシャと日本では全く違いますし、ギリシャのGDPは25兆円で、日本の約20分の1の規模です。
ちなみに東京は約90兆円、神奈川県で約30兆円という状況です。
規模も違う場合は、企業でも規模の違いによって、財務戦略が変わるように当然、国家としても状況は変わります。
そうしたことをほとんど、着目せずに日本もギリシャみたいになるというはあまりに短絡的です。
次に、円高をあまりに悲観しする報道が多いですが、輸出関連産業は日本GDPの約1割です。
他の9割以上は、日本国内の内需産業です。
円高で厳しい報道で、日本はほとんどが輸出産業でまわっているかの
ような錯覚を受けますが、そんなことはありません。
さらに、円高を背景として、企業のM&Aが加速しています。
日系企業のM&Aは2011年の上半期は、なんと、半期ベースで過去最高のM&A件数でした。
円高ということは、安く買えるということです。
これを日本の強みとして、三菱、三井物産など、資源・エネルギーへの投資が積極化しています。
1月20日のフィナンシャルタイムでは、経済産業省の枝野大臣が、円高のプラス面をもっと生かして欲しい
という発言が紹介されていましたが、日本の主要な新聞では、こうした発言を紹介した記事が見られませんでした。
円高はチャンスでもあるんです!
円高のネガティブ面ばかり強調して、増税に持っていこうとする気なのでしょうか?
こうしたフェアでない報道姿勢については注意が必要です。
日本としては、世界一のお金持ち国家であり、さらに円高環境を活かせる状況下であるにも関わらず、「自分の足を自分で食べる」増税へと政策をとろうとしています。
自分の足を自分で食べてしまったタコの足は二度と再生しないそうです。
今の日本にとって大変教訓に満ちた話だと思います。
次回は、消費税がむしろ社会保障を不安にさせるというテーマで考えを深めていきたいと思います。
―・―・―・―・―
感動の大国、日本へ!
全力マン
吉井としみつ
御無沙汰しております。(佐藤なおふみブログより)
2012年01月23日
御無沙汰しております。
佐藤なおふみのブログから転載
みなさん、ご無沙汰しております。
随分、間が空いてしまいましたが、また、幸福実現党の応援をさせて頂こうと思っています。
さて、日本のマスコミというのは、どうしてこうも素直じゃないのでしょうかねぇ~。
幸福実現党の主張がその通りであっても、あくまで“ダンマリ”を決めていらっしゃる。
それでも、最近では、黙っていられなくなっているところもあるようです。
昨年12月30日、『北朝鮮-終わりの始まり』(大川隆法著/幸福の科学出版刊)の発刊予告広告で、
“2012年、北朝鮮は崩壊する”“日本へのミサイル攻撃は原発を狙う”との見出しを打ったところ、
年明け早々、「北朝鮮はまもなく崩壊する」「北朝鮮が日本の原発施設を狙ったら・・・」と、某週刊誌が反応いたしました。
また、『国会社会主義への警鐘』(大川隆法著/幸福の科学出版刊)の広告で、“国民一人あたり10万円の消費支出で日本の経済成長率は3.5%に”という見出しを打ったところ、こちらも年明けすぐに、「君よ、散在にためらうながれ。君の十銭で浅草が建つ」と、某出版社が意見広告で反応を示しました。
ちなみに、こちらは1923年の関東大震災後の浅草に実際に立てられた看板の文句だそうです。
東日本大震災で日本経済が大打撃を受けたにも関わらず、増税をしようとする野田民主党政権。
先人の言葉に、素直に耳を傾けて頂きたいものです。
佐藤なおふみ .
佐藤なおふみのブログから転載
みなさん、ご無沙汰しております。
随分、間が空いてしまいましたが、また、幸福実現党の応援をさせて頂こうと思っています。
さて、日本のマスコミというのは、どうしてこうも素直じゃないのでしょうかねぇ~。
幸福実現党の主張がその通りであっても、あくまで“ダンマリ”を決めていらっしゃる。
それでも、最近では、黙っていられなくなっているところもあるようです。
昨年12月30日、『北朝鮮-終わりの始まり』(大川隆法著/幸福の科学出版刊)の発刊予告広告で、
“2012年、北朝鮮は崩壊する”“日本へのミサイル攻撃は原発を狙う”との見出しを打ったところ、
年明け早々、「北朝鮮はまもなく崩壊する」「北朝鮮が日本の原発施設を狙ったら・・・」と、某週刊誌が反応いたしました。
また、『国会社会主義への警鐘』(大川隆法著/幸福の科学出版刊)の広告で、“国民一人あたり10万円の消費支出で日本の経済成長率は3.5%に”という見出しを打ったところ、こちらも年明けすぐに、「君よ、散在にためらうながれ。君の十銭で浅草が建つ」と、某出版社が意見広告で反応を示しました。
ちなみに、こちらは1923年の関東大震災後の浅草に実際に立てられた看板の文句だそうです。
東日本大震災で日本経済が大打撃を受けたにも関わらず、増税をしようとする野田民主党政権。
先人の言葉に、素直に耳を傾けて頂きたいものです。
佐藤なおふみ .
お気楽チャット・宗派な会話(笑)
2012年01月23日
アマミキョ 今までほしくても買わなかったパワーストーンを、いきなり天眼メノウとかいう見た目パンチきつすぎなものを選んで購入してしまうあたり、「キテるなー」と思いました(笑)
もーむ うわーw
アマミキョ うわーなんだ(笑)
iio 天眼瑪瑙 面白いですね
アマミキョ 少し前までダイエーのピンクの石をずっと「ほしいよー」と指くわて観てたのに・・・・ああああああああああああ
iio 別名 眼球瑪瑙 すごい 別名
もーむ それは多分 もっとけ、って事なんですよw
天眼石とかいいますよね
もりこ(旦那は魚屋) パワーストーン盛り上がってるー
iio あ、でも その天眼石のもつ意味は すごく素敵です
アマミキョ パワーストーンにハマッたんです!でも意味とかはわりと覚える気がなかったりする(笑)
もりこ(旦那は魚屋) 今日、宇佐神宮出てきた。 城取さんの話で。
アマミキョ 意味も大事ですよね・・・はい、覚えます・・・・
マジっすか!
ちなみに白菊姫様も五行でいうところの「黒」です。
もーむ おおー
アマミキョ 天眼石はたしか、「邪をにらみ返す」でしたっけ?
iio http://www.ishi-imi.com/2009/05/post_414.html
これ、面白い参考までに
アマミキョ もーむさんにいただいたブラックオニキスでしたっけ?あれを青い石と組み合わせたブレスを二個つくったんですが、あれは自分でもつけたいと思いました。今日母に見せたら、母が自分の手につけてそのままかえりました(笑)
iio こういう石辞典 好きです
もーむ おおー あの黒い石はレインボーオブシディアンです
アマミキョ すみません、さっそく間違えた・・・・
もりこ(旦那は魚屋) なにが?
アマミキョ もーむさんにいただいた黒い石の名前。
もーむ いえいえ、名前長いしw
もりこ(旦那は魚屋) どんまーい!
アマミキョ レインボーオブシディアン!なんて外見とほど遠い名前!
でもすごいかっこいいですよ!
もりこ(旦那は魚屋) 確かに高い石はやっぱりかっこいい
もーむ もっとグレードのいい石だと虹が出る石なんですw
アマミキョ 黒なのに虹がでるんだ!
個人的にいろんな色が入ってるのが苦手なので、二色くらいが好みなんですが、
すこし冒険して三色入りをつくったら、すぐ嫁にもらわれました。
もーむ おおー
同じ石でもサイズを変えたり、アクセントに違う形を入れ込んだりすると動きが出ていいですよー
アマミキョ そうですよね!
もっといっぱいいろんな石をためしてみます!破産しないギリギリのところで!
もーむ がんばってくださいー 破産しない程度でw 安いところ見つけたらお教えしますね
iio ぜひブログにものせてください
アマミキョ いいおさん、ぜひのせますね!
もりこ(旦那は魚屋) 石好きは、眺めてるだけでも幸せみたいだし、ブログに新しい読者が来ますよ。
アマミキョ やっと明後日ブレス用にゴムひもが届くので、それをつかえば結び目が目立たなくなります!
もっとパワーストーンの意味についても勉強しないとなぁー
iio アマミさんは 直感で作ってもいいのでは・・
アマミキョ 基本的に「その石がもってるバイブレーションは意味の解説でくくられるものじゃない」と思っちゃうもんで。
いいおさん、あざーす!
もりこ(旦那は魚屋) 今日生誕館の話聞きに博多支部行ってきました。
アマミキョ すいません、実はそれもいいわけで、覚えるのがひたすらつらいだけです・・・・
意味とかありすぎておぼえられないー!!!
もりこ(旦那は魚屋) そこで、川島がどれほど計画されて、ご生誕地になったか・・・をお話されていまして・・・
アマミキョ おおおおお
川島町の意味おせーて!
もりこ(旦那は魚屋) まず、聖地は弘法大師が二重に結界つくってる。まず、お遍路するには高野山へ参る。
アマミキョ ふむふむ
もりこ(旦那は魚屋) 高野山のお寺は、空海が奥の院にまだ生きてることになってるらしい。それより凄いのは、なぜかお寺は西向きであること。これ不思議。
西には徳島川島町。そしてその先には、なんと(宇佐神宮)!!!!!!っときたわけですよー
アマミキョ マジでええええええええええええええええええええええええええ
宇佐神宮と高野山と川島町がつながってたなんて!
もりこ(旦那は魚屋) 先生のお話で、沖縄の与那国の遺跡と同じものが徳島にもあると・・・・
アマミキョ そうなんですか!
もりこ(旦那は魚屋) きたきた、アマちゃんの言ってる、奄美、と九州四国もつながってた説
アマミキョ きらーん
もりこ(旦那は魚屋) これは城取さんも言ってはおられないけど、与那国の話はいっていました。そのあとは私の脳内変換ですが
でもでも、2000年前から計画されていた・・・というような説明で
アマミキョ 2000年前よりもっと前からだと思いますよ
もりこ(旦那は魚屋) 弘法大師は1200年前からだから・・・あとの800年は?ってなるわけですよ
2012/01/22 00:13:14 アマミキョ というと?
もりこ(旦那は魚屋) そうそう、もちろんその話もムーの末裔だったと・・・そこでアマちゃんの話とつながるよね
アマミキョ ですよね!
宇佐神宮がつくられたのも、おそらく元津神降臨のための神域づくり
もりこ(旦那は魚屋) 近藤しおさんの出身の脇町は「こうさと廃寺」?っていう遺跡が発見されている。これ1300年前
M たぶん、中央構造線ともほぼ重なる。
この場合は関東は千葉~大宮~山梨あたりの蛇行ルートね。
なお、別にその延長線上には中部~関東の正心館とかがあると思われ。
アマミキョ 近藤しおさんはたしか主の秘書をされてる超有名人ですよね
もりこ(旦那は魚屋) 三世紀ごろの阿波の遺跡・・・とかうちの支部長のいっていた4世紀ごろの歴史とか、卑弥呼さんたちの話だろうけど・・・
ゆかりん(PC) 坂本龍馬氏ですね。
また、邪馬台国の壱与でもありますし。
アマミキョ 邪馬台国のイヨだったんですか!
イヨの最期はどうだったんですかね?
奄美に逃げてきた邪馬台国の巫女達のなかにイヨはいたんですかね
ゆかりん(PC) 「卑弥呼→坂本乙女」でもありますし、お二方は、ソウルメイトですね。
アマミキョ 私は、あくまでただの憶測ですが、卑弥呼様が元津神信仰の最後の継承者だったような気がします
私は神道そのものが、元津神信仰、つまりエローヒム信仰の最後の流れにあたると考えてます
もりこ でね、でね、何が大切か?というと・・・
この、いろんな歴史で、すべてはこの日のために・・・なんですよー
アマミキョ そうだと思います!
きんぎょ ですよね
もりこ エルカンターレ聖地都市を建設するために、我々も、卑弥呼さんもやってるわけですよー
アマミキョ 私はかなり信者としては冷めた目で当会を見てますが、それでも、客観的にみても、「主エル・カンターレ=大川隆法」という御存在が救世主というのは、歴史的な符合がありすぎるんです
もりこ これはクライマックス中のクライマックスの事業なのですよー
「異次元パワーにめざめよ]はすごく大切なお話で、四国がいかに大切か?がわかるわけです
アマミキョ 地上における異次元パワーにふれたければ聖地四国ですよ。
あと那須ですね
もりこ 主はわれわれにすべて与えて下さっている。
我々はいつも与えられている。
アマミキョ 奄美の神が幸福の科学を名指しで帰依しろといってくる時点で、普通の宗教ではないことは明らかですから。
きんぎょ もりこさん、ほんとにそうですね
ゆかりん(PC) これから、千葉の大学も、異次元パワーの地となるでしょうね。
アマミキョ おそらく、これは本当に言葉を選ばねばならないでしょうが
きんぎょ 感謝しかない
もりこ でも、主が、二つだけわれわれにしてほしいといわれています
ひとつは≪7月7日を勝利の日にする≫こと。
アマミキョ ご皇室に勝る敬意が世界から主に向けられたときに、主は「神道3000年の歴史よりもさらにさかのぼる、本当の日本の歴史」を明らかにされると思います
きんぎょ 空白の一万年?
アマミキョ ですです
もりこ もう一つが、≪ぜひ、みなさんの力で徳島に大きな金字塔を建てていただきたい≫だそうです
アマミキョ 正直、聖地四国とその近隣に生まれた人達の使命はハンパないと思いますよ
前から異次元パワーは聖地四国だと言ってるのに、誰も相手にしてくれない(笑)
もりこ そうそうそこも城取さんが宇佐神宮のところで言っていました。皇室とも縁があるみたいな・・・アマちゃんのブログもチェックされてるんじゃないの?
ゆかりん(PC) ※金字塔=ピラミッド→現代でいえば、「<聖地>エル・カンターレ生誕館」ですね。
アマミキョ おそらく、直接ではなくとも、ご皇室のルーツが主の血族だと思います。
超さかのぼるけどね!(笑)
もりこ メッカ(イスラム)は200万人が巡礼に来る。
どうする?川島町・・・
アマミキョ ファラオの起源がオシリスの子供のセトなんですよね?
オシリスは主のご分身としての7000年前の過去世の存在ですから。
もりこ メッカはイスラム教徒しか入れず、200万は無理だから、隣町のメディナと100万人づつ受け入れるらしい
もう、数字がよくわかんない・・・何年前?が整理できない(笑)
ゆかりん(PC) オシリスの息子はホルスで、その後継者(イシスが後見)になりましたね。
アマミキョ あ!しまった!(笑)セトはオシリスを殺した同族殺しの弟だ!(笑)
もりこ で、メッカに巡礼できたら、[信仰心があがった]証明として、称号が与えられる。(ハージ)
ゆかりん(PC) たしか、セトはオシリスの異母兄弟でしたね。
アマミキョ オフェアリスとオシリスが同一人物だったというのもここ数年前にやっと明かされてますから、かなり、日本ともつながるデリケートな話だと思いますね
もりこ 200万人がお祈りしたら、すごい磁場よ。 おなじく200万人で≪主への祈り≫してごらん? すごいよ、たぶん。だってアラーは主そのものだもの
アマミキョ ですです
ぶっちゃけ、私感覚では「エル・カンターレへの祈り」に勝る祈りはないです。奄美の神様が頭さげた唯一の経文。
もりこ だから、世界中の宗教の主が我々の主エルカンターレなので、メッカやバチカンやブッダガやに負けてはならないのです
ゆかりん(PC) ホルスは、ご次男氏ですし、日本に生まれ変わって「国常立神」となっていますので、関わりは深いですね。
アマミキョ え!ホルスが国常立神なんですか!?
それなら超つながるじゃん!
きんぎょ 信仰の形態がエジプトと神道は似通ってますね。多神教的な図が
ゆかりん(PC) そう聞いておりますが。
もりこ エジプトはムーだもんね
主も我々はムーの末裔だとおっしゃっている
でね、今の本部は相当ピリピリだそうですよ
だって≪不滅の法セミナー≫があんな感じだったじゃないですか・・・
アマミキョ 主の年初の御法話超怖かったですもんね・・・・
きんぎょ はい
もりこ もう、来るところまで来てる・・・
アマミキョ あんなに静かに激怒してる主ははじめて見ました・・・・・
もりこ そろそろ。人間が伝道しなさい。いい加減にしたらどうなんですか?
アマミキョ そこらへん、本当に神道の歴史はうまーく隠されてますね。
天照大御神とスサノオノミコトが夫婦(王と王妃)だったことも、つい最近明らかにされましたしね
もりこ でも、アメリカはいい傾向だと・・・
国防費削減する中、アジア太平洋には力いれるとか・・・
きんぎょ アマミちゃんそうなの?夫婦喧嘩だったということ?
アマミキョ ですです
もりこ 去年の夏の(エリア51)のリーディング聞いて「これは本物」とわかった。
きんぎょ 納得な夜だわー
アマミキョ 正確にはスサノオ王の近隣諸国への侵略にアマテラス王妃が断食して抗議したんでしょうね(天の岩戸隠れ)
きんぎょ 饗庭氏が共和党の何かに関わられたのとも関係あり? (アマミキョ注・幸福実現党の広報局長・饗庭直道氏はアメリカ共和党のアジア担当の政策顧問になりました。)
ゆかりん(PC) あるでしょうね。
もりこ あるあるー>きんぎょ
アマミキョ 昔は王族ほど兄弟婚姻が普通だったので、そのほうが聞いてて納得です。
ゆかりん(PC) これから、もう一段、国際的になっていかないといけませんしね。
もりこ しかも、MBAの人(名前忘れた)と二人だったはず。←送り込まれたの
ゆかりん(PC) 木村元党首も、アメリカ入りされていますね。
もりこ あとねー、ブラジルのサンドラさんのDVD見ました?
もりこ あ、そうそう木村さん←MBA
きんぎょ サンドラさん90頃からずっと伝道してる方?
もりこ ブラジル人の方は四国へ来て風をほほに受けると主を感じることができるっていう感動のDVDです
主は、四国で生まれられて、大きくなり、予定どうり≪悟りを開かれた≫ことに感謝。
人間として生まれ、徳島の人や動物や、自然や植物やいろんなものを見て、人間として修業を積んだ
四国徳島は主の特別な土地で、自然やすべてのものが主の思い出で、人生の砥石であった。
ということが≪仏陀再誕≫に書かれているそうです。
ですから、われわれ、主を信じる者は、四国にいって、主を感じることができる。
春が一番なつかしい。 主が悟った喜びがいっぱい詰まった徳島・・・
アマミキョ 聖地四国に生まれたみなさんがうらやましい半分、聖地にうまれなくてよかったとホッとする半分。
もりこ だから、海外の信者はまず聖地に参拝して、主を感じる・・・風を肌で感じる。。。それだけで奇跡だと・・・泣泣
Ψ( -"-)┌ tairon 聖地 お膝元 辺境は要よね。
きんぎょ 四国の館長さんは上空にでっかい主と蓮華座が・ある、それが四国とかブログで見た気がする
アマミキョ 聖地四国に住む信者さんの使命は、もはや使命というより「責務」(笑)
もりこ この、生誕館は、本当にすべての人に伝えなければならない・なぜなら、先ほど言ったように≪すべてはこの日のため>に生まれてきているはず
アマミキョ 大変ですが、まぁ、それも全部自分が決めたことだ。がんばるのだぞ。
もりこ 四国だけじゃない、宇宙の聖地だから、地球人は・・・で考える。
きんぎょ 聖地の納骨檀も礼拝堂素晴らしかったです。四国盛り上げないと
もりこ 地球全体で盛り上がるためにも、まず、日本が盛り上がらないといけないけど・・・
きんぎょ 宇宙の聖地か。
もりこ ブッダガやは地球のパワーの中心ですが、聖地は宇宙のパワーの聖地になる・・・とのことでしたよ。
アマミキョ ですです
聖地四国が宇宙の聖地です
もーむ うわーw
アマミキョ うわーなんだ(笑)
iio 天眼瑪瑙 面白いですね
アマミキョ 少し前までダイエーのピンクの石をずっと「ほしいよー」と指くわて観てたのに・・・・ああああああああああああ
iio 別名 眼球瑪瑙 すごい 別名
もーむ それは多分 もっとけ、って事なんですよw
天眼石とかいいますよね
もりこ(旦那は魚屋) パワーストーン盛り上がってるー
iio あ、でも その天眼石のもつ意味は すごく素敵です
アマミキョ パワーストーンにハマッたんです!でも意味とかはわりと覚える気がなかったりする(笑)
もりこ(旦那は魚屋) 今日、宇佐神宮出てきた。 城取さんの話で。
アマミキョ 意味も大事ですよね・・・はい、覚えます・・・・
マジっすか!
ちなみに白菊姫様も五行でいうところの「黒」です。
もーむ おおー
アマミキョ 天眼石はたしか、「邪をにらみ返す」でしたっけ?
iio http://www.ishi-imi.com/2009/05/post_414.html
これ、面白い参考までに
アマミキョ もーむさんにいただいたブラックオニキスでしたっけ?あれを青い石と組み合わせたブレスを二個つくったんですが、あれは自分でもつけたいと思いました。今日母に見せたら、母が自分の手につけてそのままかえりました(笑)
iio こういう石辞典 好きです
もーむ おおー あの黒い石はレインボーオブシディアンです
アマミキョ すみません、さっそく間違えた・・・・
もりこ(旦那は魚屋) なにが?
アマミキョ もーむさんにいただいた黒い石の名前。
もーむ いえいえ、名前長いしw
もりこ(旦那は魚屋) どんまーい!
アマミキョ レインボーオブシディアン!なんて外見とほど遠い名前!
でもすごいかっこいいですよ!
もりこ(旦那は魚屋) 確かに高い石はやっぱりかっこいい
もーむ もっとグレードのいい石だと虹が出る石なんですw
アマミキョ 黒なのに虹がでるんだ!
個人的にいろんな色が入ってるのが苦手なので、二色くらいが好みなんですが、
すこし冒険して三色入りをつくったら、すぐ嫁にもらわれました。
もーむ おおー
同じ石でもサイズを変えたり、アクセントに違う形を入れ込んだりすると動きが出ていいですよー
アマミキョ そうですよね!
もっといっぱいいろんな石をためしてみます!破産しないギリギリのところで!
もーむ がんばってくださいー 破産しない程度でw 安いところ見つけたらお教えしますね
iio ぜひブログにものせてください
アマミキョ いいおさん、ぜひのせますね!
もりこ(旦那は魚屋) 石好きは、眺めてるだけでも幸せみたいだし、ブログに新しい読者が来ますよ。
アマミキョ やっと明後日ブレス用にゴムひもが届くので、それをつかえば結び目が目立たなくなります!
もっとパワーストーンの意味についても勉強しないとなぁー
iio アマミさんは 直感で作ってもいいのでは・・
アマミキョ 基本的に「その石がもってるバイブレーションは意味の解説でくくられるものじゃない」と思っちゃうもんで。
いいおさん、あざーす!
もりこ(旦那は魚屋) 今日生誕館の話聞きに博多支部行ってきました。
アマミキョ すいません、実はそれもいいわけで、覚えるのがひたすらつらいだけです・・・・
意味とかありすぎておぼえられないー!!!
もりこ(旦那は魚屋) そこで、川島がどれほど計画されて、ご生誕地になったか・・・をお話されていまして・・・
アマミキョ おおおおお
川島町の意味おせーて!
もりこ(旦那は魚屋) まず、聖地は弘法大師が二重に結界つくってる。まず、お遍路するには高野山へ参る。
アマミキョ ふむふむ
もりこ(旦那は魚屋) 高野山のお寺は、空海が奥の院にまだ生きてることになってるらしい。それより凄いのは、なぜかお寺は西向きであること。これ不思議。
西には徳島川島町。そしてその先には、なんと(宇佐神宮)!!!!!!っときたわけですよー
アマミキョ マジでええええええええええええええええええええええええええ
宇佐神宮と高野山と川島町がつながってたなんて!
もりこ(旦那は魚屋) 先生のお話で、沖縄の与那国の遺跡と同じものが徳島にもあると・・・・
アマミキョ そうなんですか!
もりこ(旦那は魚屋) きたきた、アマちゃんの言ってる、奄美、と九州四国もつながってた説
アマミキョ きらーん
もりこ(旦那は魚屋) これは城取さんも言ってはおられないけど、与那国の話はいっていました。そのあとは私の脳内変換ですが
でもでも、2000年前から計画されていた・・・というような説明で
アマミキョ 2000年前よりもっと前からだと思いますよ
もりこ(旦那は魚屋) 弘法大師は1200年前からだから・・・あとの800年は?ってなるわけですよ
2012/01/22 00:13:14 アマミキョ というと?
もりこ(旦那は魚屋) そうそう、もちろんその話もムーの末裔だったと・・・そこでアマちゃんの話とつながるよね
アマミキョ ですよね!
宇佐神宮がつくられたのも、おそらく元津神降臨のための神域づくり
もりこ(旦那は魚屋) 近藤しおさんの出身の脇町は「こうさと廃寺」?っていう遺跡が発見されている。これ1300年前
M たぶん、中央構造線ともほぼ重なる。
この場合は関東は千葉~大宮~山梨あたりの蛇行ルートね。
なお、別にその延長線上には中部~関東の正心館とかがあると思われ。
アマミキョ 近藤しおさんはたしか主の秘書をされてる超有名人ですよね
もりこ(旦那は魚屋) 三世紀ごろの阿波の遺跡・・・とかうちの支部長のいっていた4世紀ごろの歴史とか、卑弥呼さんたちの話だろうけど・・・
ゆかりん(PC) 坂本龍馬氏ですね。
また、邪馬台国の壱与でもありますし。
アマミキョ 邪馬台国のイヨだったんですか!
イヨの最期はどうだったんですかね?
奄美に逃げてきた邪馬台国の巫女達のなかにイヨはいたんですかね
ゆかりん(PC) 「卑弥呼→坂本乙女」でもありますし、お二方は、ソウルメイトですね。
アマミキョ 私は、あくまでただの憶測ですが、卑弥呼様が元津神信仰の最後の継承者だったような気がします
私は神道そのものが、元津神信仰、つまりエローヒム信仰の最後の流れにあたると考えてます
もりこ でね、でね、何が大切か?というと・・・
この、いろんな歴史で、すべてはこの日のために・・・なんですよー
アマミキョ そうだと思います!
きんぎょ ですよね
もりこ エルカンターレ聖地都市を建設するために、我々も、卑弥呼さんもやってるわけですよー
アマミキョ 私はかなり信者としては冷めた目で当会を見てますが、それでも、客観的にみても、「主エル・カンターレ=大川隆法」という御存在が救世主というのは、歴史的な符合がありすぎるんです
もりこ これはクライマックス中のクライマックスの事業なのですよー
「異次元パワーにめざめよ]はすごく大切なお話で、四国がいかに大切か?がわかるわけです
アマミキョ 地上における異次元パワーにふれたければ聖地四国ですよ。
あと那須ですね
もりこ 主はわれわれにすべて与えて下さっている。
我々はいつも与えられている。
アマミキョ 奄美の神が幸福の科学を名指しで帰依しろといってくる時点で、普通の宗教ではないことは明らかですから。
きんぎょ もりこさん、ほんとにそうですね
ゆかりん(PC) これから、千葉の大学も、異次元パワーの地となるでしょうね。
アマミキョ おそらく、これは本当に言葉を選ばねばならないでしょうが
きんぎょ 感謝しかない
もりこ でも、主が、二つだけわれわれにしてほしいといわれています
ひとつは≪7月7日を勝利の日にする≫こと。
アマミキョ ご皇室に勝る敬意が世界から主に向けられたときに、主は「神道3000年の歴史よりもさらにさかのぼる、本当の日本の歴史」を明らかにされると思います
きんぎょ 空白の一万年?
アマミキョ ですです
もりこ もう一つが、≪ぜひ、みなさんの力で徳島に大きな金字塔を建てていただきたい≫だそうです
アマミキョ 正直、聖地四国とその近隣に生まれた人達の使命はハンパないと思いますよ
前から異次元パワーは聖地四国だと言ってるのに、誰も相手にしてくれない(笑)
もりこ そうそうそこも城取さんが宇佐神宮のところで言っていました。皇室とも縁があるみたいな・・・アマちゃんのブログもチェックされてるんじゃないの?
ゆかりん(PC) ※金字塔=ピラミッド→現代でいえば、「<聖地>エル・カンターレ生誕館」ですね。
アマミキョ おそらく、直接ではなくとも、ご皇室のルーツが主の血族だと思います。
超さかのぼるけどね!(笑)
もりこ メッカ(イスラム)は200万人が巡礼に来る。
どうする?川島町・・・
アマミキョ ファラオの起源がオシリスの子供のセトなんですよね?
オシリスは主のご分身としての7000年前の過去世の存在ですから。
もりこ メッカはイスラム教徒しか入れず、200万は無理だから、隣町のメディナと100万人づつ受け入れるらしい
もう、数字がよくわかんない・・・何年前?が整理できない(笑)
ゆかりん(PC) オシリスの息子はホルスで、その後継者(イシスが後見)になりましたね。
アマミキョ あ!しまった!(笑)セトはオシリスを殺した同族殺しの弟だ!(笑)
もりこ で、メッカに巡礼できたら、[信仰心があがった]証明として、称号が与えられる。(ハージ)
ゆかりん(PC) たしか、セトはオシリスの異母兄弟でしたね。
アマミキョ オフェアリスとオシリスが同一人物だったというのもここ数年前にやっと明かされてますから、かなり、日本ともつながるデリケートな話だと思いますね
もりこ 200万人がお祈りしたら、すごい磁場よ。 おなじく200万人で≪主への祈り≫してごらん? すごいよ、たぶん。だってアラーは主そのものだもの
アマミキョ ですです
ぶっちゃけ、私感覚では「エル・カンターレへの祈り」に勝る祈りはないです。奄美の神様が頭さげた唯一の経文。
もりこ だから、世界中の宗教の主が我々の主エルカンターレなので、メッカやバチカンやブッダガやに負けてはならないのです
ゆかりん(PC) ホルスは、ご次男氏ですし、日本に生まれ変わって「国常立神」となっていますので、関わりは深いですね。
アマミキョ え!ホルスが国常立神なんですか!?
それなら超つながるじゃん!
きんぎょ 信仰の形態がエジプトと神道は似通ってますね。多神教的な図が
ゆかりん(PC) そう聞いておりますが。
もりこ エジプトはムーだもんね
主も我々はムーの末裔だとおっしゃっている
でね、今の本部は相当ピリピリだそうですよ
だって≪不滅の法セミナー≫があんな感じだったじゃないですか・・・
アマミキョ 主の年初の御法話超怖かったですもんね・・・・
きんぎょ はい
もりこ もう、来るところまで来てる・・・
アマミキョ あんなに静かに激怒してる主ははじめて見ました・・・・・
もりこ そろそろ。人間が伝道しなさい。いい加減にしたらどうなんですか?
アマミキョ そこらへん、本当に神道の歴史はうまーく隠されてますね。
天照大御神とスサノオノミコトが夫婦(王と王妃)だったことも、つい最近明らかにされましたしね
もりこ でも、アメリカはいい傾向だと・・・
国防費削減する中、アジア太平洋には力いれるとか・・・
きんぎょ アマミちゃんそうなの?夫婦喧嘩だったということ?
アマミキョ ですです
もりこ 去年の夏の(エリア51)のリーディング聞いて「これは本物」とわかった。
きんぎょ 納得な夜だわー
アマミキョ 正確にはスサノオ王の近隣諸国への侵略にアマテラス王妃が断食して抗議したんでしょうね(天の岩戸隠れ)
きんぎょ 饗庭氏が共和党の何かに関わられたのとも関係あり? (アマミキョ注・幸福実現党の広報局長・饗庭直道氏はアメリカ共和党のアジア担当の政策顧問になりました。)
ゆかりん(PC) あるでしょうね。
もりこ あるあるー>きんぎょ
アマミキョ 昔は王族ほど兄弟婚姻が普通だったので、そのほうが聞いてて納得です。
ゆかりん(PC) これから、もう一段、国際的になっていかないといけませんしね。
もりこ しかも、MBAの人(名前忘れた)と二人だったはず。←送り込まれたの
ゆかりん(PC) 木村元党首も、アメリカ入りされていますね。
もりこ あとねー、ブラジルのサンドラさんのDVD見ました?
もりこ あ、そうそう木村さん←MBA
きんぎょ サンドラさん90頃からずっと伝道してる方?
もりこ ブラジル人の方は四国へ来て風をほほに受けると主を感じることができるっていう感動のDVDです
主は、四国で生まれられて、大きくなり、予定どうり≪悟りを開かれた≫ことに感謝。
人間として生まれ、徳島の人や動物や、自然や植物やいろんなものを見て、人間として修業を積んだ
四国徳島は主の特別な土地で、自然やすべてのものが主の思い出で、人生の砥石であった。
ということが≪仏陀再誕≫に書かれているそうです。
ですから、われわれ、主を信じる者は、四国にいって、主を感じることができる。
春が一番なつかしい。 主が悟った喜びがいっぱい詰まった徳島・・・
アマミキョ 聖地四国に生まれたみなさんがうらやましい半分、聖地にうまれなくてよかったとホッとする半分。
もりこ だから、海外の信者はまず聖地に参拝して、主を感じる・・・風を肌で感じる。。。それだけで奇跡だと・・・泣泣
Ψ( -"-)┌ tairon 聖地 お膝元 辺境は要よね。
きんぎょ 四国の館長さんは上空にでっかい主と蓮華座が・ある、それが四国とかブログで見た気がする
アマミキョ 聖地四国に住む信者さんの使命は、もはや使命というより「責務」(笑)
もりこ この、生誕館は、本当にすべての人に伝えなければならない・なぜなら、先ほど言ったように≪すべてはこの日のため>に生まれてきているはず
アマミキョ 大変ですが、まぁ、それも全部自分が決めたことだ。がんばるのだぞ。
もりこ 四国だけじゃない、宇宙の聖地だから、地球人は・・・で考える。
きんぎょ 聖地の納骨檀も礼拝堂素晴らしかったです。四国盛り上げないと
もりこ 地球全体で盛り上がるためにも、まず、日本が盛り上がらないといけないけど・・・
きんぎょ 宇宙の聖地か。
もりこ ブッダガやは地球のパワーの中心ですが、聖地は宇宙のパワーの聖地になる・・・とのことでしたよ。
アマミキョ ですです
聖地四国が宇宙の聖地です