しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

「あの心霊写真について」隊長より

2010年08月07日

とくに害はないそうです。

「ただ、こういう方々がおられるということは、信仰心もないヤツラが軽い遊び心で夜に肝試しとか廃墟探訪とかに行ったら確実にヤバいけどな」

そりゃそうですよね。明らかにあちらからみてこちらが犯罪者ですもんね(笑)ちなみにどういうものが写ってるんですか?

「その神社を祀った巫女さん?は本物だったんだろうな。祀られた神・・・たぶん地域のご先祖霊たちだろうが、それが今でもあそこにいるわけだ。写ってるのはかつて祀られて今もあそこにいる地域のご先祖さん達だよ。有象無象になってるけどな。だから始末が悪い。タダの入れ物じゃなくて、そこはもう聖域なんだよ。誰かがきちんと祀り直すべきだと思うよ。」

そうですね・・・・

「ちゃんと祀ればかなりの場所だと思うよ。だからいま放置されてるのがしのびないな。」

こーゆー夢を見たんですが・・・・

「ああ。そんな感じ。たくさん集まってるからな。ただ、写真観ただけでは害はないよ。だから公開しても問題はない。」


だそうです。(・∀・)

観たあと不安になってる方、ご安心めされーい。

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 11:04Comments(1)日々の出来事

いまこそ「墜落遺体」を読んでください

2010年08月07日

日航ジャンボ機墜落事故のことを、はっきり言って私は知らない。

1980年生まれ、当時五歳だった私が覚えているのは

「名前だけが延々とつづくテレビ画面の怖さ」

だった。


高校卒業後、関東にでた私が本屋で見つけた「墜落遺体」。

私は涙がとまならかった。

それはご遺体のむごたらしさではなく、ご遺体の収容・確認・安置にかかわったすべての関係者の皆様へのたとえようもない尊敬と感謝の涙。


ある方と話していて、あの事故のことを聞いてみた。

自衛隊ともパイプの太い彼は、言葉を重くした。

「・・・自衛隊の救出が遅かったと責める声は今も多いよ。何も知らないくせにな。

でもな。あのときはあれしかできなかったんだよ。

自衛隊はつねに法律で縛られてる。

総理大臣がゴーサインださなきゃ、目の前にいても動いちゃいけないんだ。それが「文民統制」ってヤツだろ。

当時はまさにそんな状況だった。阪神大震災のときだってそうだったさ。

動きたくても動けなかったんだ。

責めることは簡単だろうな。

隊員たちの気持ちは誰にもわからんよ」



私は自衛隊の救出活動が遅かったなどと責めることはできない。

自衛他に足かせをはめつづけているのは私たち国民なのだ。

あの八月の炎天下、すさまじい数に四散したご遺体が刻々と腐敗していく地獄のなか、

昼夜休むことなくご遺体の収容をしてくださったのは自衛隊のみなさんだ。

「墜落遺体」には、そんな「表にでない、事故にかかわったあらゆる方々」の姿がある。

私達は日航機墜落事故を語るとき、

事故の処理にあたった関係者の方々の公の姿勢を知るべきだとも思う。





亡くなられた皆様のご冥福をお祈りいたします。

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 02:15Comments(2)オススメ本

さきほどまでアップしてた心霊写真

2010年08月07日

愛するお茶っ葉さんからキモいのでせめて見えないようにしてコールをいただきましたので、いっそのこと非公開にしました。(笑)

たぶん本物の心霊写真だと思いますよ。わかりませんけど。

あれを観たあとに夢をみたんです。

どこかの空間に通じる二つのカベに、手と頭がたくさん生えてました。(たぶんかべは鳥居の柱だと思われる。)

でも不思議と怖くはなかったですね。たぶん敵意はないんでしょう。

隊長に送って詳しい感想きこう☆

ちなみにいわゆる心霊スポットなどにはゼッタイに行かないように。

入っちゃいかんところに自分から入った時点で、あちらにとっては「無礼打ちにしてまったくかまわない不届きモノ」扱いですよ~。

自分に何もなくとも、家族や周りに影響が「かならず」ありますからね~。

安全だと判断したのでのせました。でもキモいんでもう封印☆

そんなわけでお茶っ葉さん、ご安心くださいまし~(*´Д`)あはーん

  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:33Comments(1)日々の出来事