しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

選挙を手伝う側あるある風景(笑)

2014年04月18日


①他候補のポスター貼りと競争している感覚になる

②自分の走らせる街宣カーの音やウグイスが「市民の皆さんうるさいんと思ってるじゃないか」とやけに気になってしょうがない
(自分が未成年だったとき、うるさくてしょうがなかった思い出しかないので)

③チラシをまきすぎて誰がどこをしたかわからなくなり、まいた地域が他のスタッフさんとバッティングするときがある

④辻立ちで車に向かって手を振る高さが時間と比例して低くなっていく(肩痛いの・・・・)

⑤車乗りすぎて腰痛になるときがある、もしくはアクセル・ブレーキの踏みすぎでつま先がジンジンしてくる

⑥夏場の選挙は法律で禁止してほしいと痛切に思うときがある(暑いんじゃい!死ぬぞ!)

⑦辻立ちのとき、子供さんが手を振り返してくれるのに超癒される

⑧辻立ち中に思わぬ知人とバッタリ遭遇したときのなんともいえない気恥かしさ(話したいのに話せないし)

⑨チラシを折りすぎて手がインクで真っ黒になる、そのうち折るのに定規とかを使い始める

⑩ハガキの宛名書きが延々続くので「あれ?この漢字はこれは本当に漢字なのか?」と自分が書いてる文字に疑いの心が出始める

⑪テーブルの甘いものを食べ過ぎて、しばらくチョコレートとかアメとかもういいやと思う

⑫他候補から一足遅れて文房具屋さんに行ってしまい、画鋲とか両面テープが売り切れていたときの悲しみ

⑬顔と手首は確実に日焼けする、日焼けどめを塗っておかないとと肌が痛くて泣くことに

⑭電話かけがむちゃくちゃ上手くなる人と、どうしてもダメな人に分かれる






選挙ってつくづく面白いと思います。

小さい頃は「うるさいなー、また大人しか分からないイベントがはじまった」と思ってた選挙。

自分が大人になってみて、選挙に関わることができるありがたさを感じます。

みなさん、投票日にお休みがない人は、期日前投票に行くと手間がはぶけますよー。

投票は大人の権利なので、ぜひともなさってくださいね!

小さいころは、投票にあこがれてました。

今も、投票所にいくと「ここは大人しか入れないんだよなぁ」と胸がジーンとします。

私の心はまだ子供のままなのかもしません(笑)








  


Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 16:33Comments(3)