隊長講演会6日前・秋介さんとの会話
2014年01月27日
隊長講演会まで、もうあと6日になりました!
隊長、ダイエットは順調ですか!!!!
私?私は(以下略
さて、再度のお知らせです。
隊長講演会にきてくださる本土の方は、
どうか、こちらのコメント欄に、「本土から参加します」とご一報をお願いします
(^人^)
そして、全国のみなさま、カンパをいただき本当にありがとうございます!!!
(;ω;)
皆様には、のちほど私のセクスィーな挨拶(笑)つきの隊長講演CDを送付させていただきますね!
緊張して今年も噛むこと間違いなし!文句あるか(゚Д゚)ゴルァ!!
カンパをくださったみなさんのご多幸を奄美から祈念しまくります!!!!!(笑)
さて、今日は秋介さんからお電話をいただき、秋介さんのお声に大変お力をいただきました。
思えば秋介さんと隊長(当時は「眷属」と名乗っておられた)と出会ったのは、
「牛の首」という怪談サイトでした。
そのときの牛首はとってもイイ雰囲でして、とっても居心地のいいサイトでした。
マジで、そこが怪談サイトだと思えないくらいのアットホームな雰囲気!!!(笑)
私はとっても気配りの行き届いた、あたたかな心遣いのできる管理人さんの真似をして、
一生懸命スレを盛り上げてみなさんを和んでいただけるようにあちこちのスレを冗談コメで埋めてたものです。
ああ、あのときのこまめさがほしい!!!!(笑)
秋介さんに「あのときのアマちゃんは光ってたなー」と言われ、おのれええええと一念発起しました!(笑)
そんなわけで、これからどんどんアマミキョの光を復活させます!
というわけで、ハンネもアマミキョに戻す!!!!!(笑)
秋介さん、見ててください!私は牛首のときのようなイケイケになるぞー!!!
そういえば、マッサージの師匠シリーズも、ぽえむんも、牛首ではじめたんでした。ええ。
どうして私が当時その怪談サイトでアマミキョと名乗ったかというと、
琉球の最高位の神が女神であるということを宣伝したかったんですね。(笑)
畏れ多いことではありますが、これが、神様の御名を知っていただくのに、一番いい方法だと当時は思いました。
でも、さすがに「奄美の最高神・アマミコ」(アマミキョは琉球名)はなのれなかったわー(笑)
そんなわけで、秋介さん、応援してくださるなら怪談ネタください。
щ(゚д゚щ)カモーン!!!!
去年秋介さんと愛知県人さんと行った某心霊スポットの話になり、
「アマちゃん、あの写真見た?」(秋介さんが数枚撮ってくれた)
「ええ、でも、赤い光くらいしか写ってませんでした」
「あそこ真っ暗やったやん」
「そうですよねぇ」
「それアップしてみ。多少嫌われてナンボやで」
「そうですね!やりますか!」
え?赤い光の正体?それは・・・・知らないほうが夜中トイレに行きやすいかと・・・・(笑)
すみません、秋介さん、お電話終わったあと気づいたんですが、
先日スマホを派手に落としてしまって、
その衝撃で画像データが全部吹っ飛びました(;ω;)
せっかく秋介さんに「アマちゃん、そこやない、あそこや」と撮ってもらった写真が・・・・・。
ああ、残念無念!!!!!!
お詫びに、秋介さんからいただいた、奈良県の某滝の心霊写真をご要望があればアップしますが、いかがですか?(笑)
そんなわけで、(どんなわけだ)
隊長講演会、みなさん、遊びにきてね!(笑)
(*'ω'*)
☆☆☆☆☆☆☆☆
隊長講演会は2月1日奄美文化センター第二会議室にて。
18:00開場・18:30開演です。
講演一時間、質疑応答を一時間、計二時間を予定いたしております。
チケットは前売り1500円・当日2000円です。
チケット販売は、長浜町の稲沢商店ぶどう館・小浜町の奄美自然のエステにて取り扱っております。
そして、今回初めて催すイベントです!!!!
2月3日は、隊長による【節分祭星祭り・釜鳴神事】をさせていただきます!
節分は厄払いの大切な日です。
その日に、古神道の古式の作法にのっとり、「釜鳴神事」という厄払い神事をいたします。
なお、参加された方には儀式に使われたお米のお下がりをお持ち帰りいただきます。
(ご神気をいただいているお米ですので、お守りになります)
場所は長浜町中央自治会会場にて。(中江薬局斜め向かい。広場の奥にある集会場です)
18:00開場・18:30開式です。
ご参加のための初穂料目安は2000円となります。(当日受付におわたしください)
厄払いの神事ですので、特に厄年(前厄・本厄・後厄)の方はぜひともご参加をオススメします。
みなさまと会場でお会いできますことを、実行委員一同、心待ちにいたしております☆
(*´∀`*)
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at
21:36
│Comments(0)