面構えに打たれる
【調査】 安倍首相の靖国参拝、「支持」71%、「不支持」29%・・・テレビ朝日・朝まで生テレビ
2014年01月07日
【調査】 安倍首相の靖国参拝、「支持」71%、「不支持」29%・・・テレビ朝日・朝まで生テレビ!★2
1 :!dama@伊勢うどんφ ★:2014/01/02(木) 08:27:25.65 ID:???0元旦の夜に放送されたテレ朝の朝まで生テレビによるアンケートで安倍総理の靖国参拝を71%の人が支持すると回答。
また、今年、安倍総理に期待すること心配することへのアンケートでは期待することは、景気回復が197件で一番多く、心配することは、9条がなくなり軍事化するが64件で一番多かった。
http://www.age2.tv/rd05/src/up0459.jpg
朝まで生テレビ 98:02~
http://video.fc2.com/content/20140101rwRyU9Kc
【調査】 安倍首相の靖国参拝、「いい」が7割と圧勝…TBSの情報番組によるアンケート調査で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388397436/
いいんだ…28977票 71.2%
まずいんだ…11740票 28.8%
【靖国参拝】 中国、安倍首相への批判を前面に…日本のネット調査「安倍首相を8割が支持」に衝撃も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388372597/
★1の立った時間 2014/01/01(水) 23:12:22.98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388585542/
8 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:30:25.34 ID:EhqaGFxLO
朝日新聞『安倍総理は靖国参拝反対という国民の声を聞くべきである(プルプル』
18 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:32:28.95 ID:RBA03yHz0
でもこれ、結果が出た直後に「意味のないアンケートですから」とかぬかしてたんだぜ
意味がないならやるなよってこった
26 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:34:11.01 ID:LxruLY/f0
報道しない自由もあったのに、とりあえず発表したことには賞賛を送るよ。
76 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:45:02.24 ID:zDETsIi40
とくだねでも、
街頭インタビューでは参拝支持がほとんどだったと言ってたなw
89 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:46:48.53 ID:uWXlb1aP0
靖国参拝への世論は、概ね支持だと思うけどね。
自国戦没者の慰霊を無視してまで付き合うのが外交なのだろうか。
戦没者の慰霊に理解を示してくれる国こそ、価値観の近い国。
日本が無理して特亜に合せてみても、矛盾しているなら壊れる。
そんな矛盾の繰り返し外交を日本がやっていた事に気付いたって事だろ。
124 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:54:13.49 ID:wCULVcpI0
田原に怒られた岡田ってテレ朝の駐米記者のトップなんだろ
あんな大バカがテレ朝報道局のお偉いさんなんて
テレ朝の報道なんて知能障害集団だとさらしたのはGJ
こいつはこれからの人生ずっとこの録画で大バカが晒されるがw
128 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:54:23.96 ID:S4S+L/szO
都合の悪い結果は受け入れません。
を言い換えると、統計的に意味がない、となる訳だ。
139 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:57:41.59 ID:BGObV1rv0
>>124
自分は6~7年ぶりぐらいに見たんだが、この支局長の言動には
田原を初め反対側でも呆れていた識者がいたね。
142 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:58:15.16 ID:PkMp1Lc3P
無作為抽出じゃないと統計学上意味が無いのは事実だけどな。
でも逆の結果になってたら、国民は反対してるってドヤ顔で言ってたんだろうけどw
207 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:10:22.51 ID:oSfVjpYA0
おい、岡田!
http://www.youtube.com/watch?v=soOdwdDSftk
218 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:11:37.12 ID:ASJ/IFl50
そもそもサンフランシスコ平和条約に批准していない中韓は、
靖国問題に言及する資格すらありません。
日本と48カ国との間で交わしたサンフランシスコ平和条約には、戦犯に関する取り決めが盛り込んであります。
そこに何と書いてあるか。
『この条約に署名、批准していない国々は戦犯について発言する権利はなく、
日本の立場を損ねたり害したりするような行動に出る資格はない』と記してあります ( 第25条 )。
そして、この肝心な条約に、中華民国 ( 台湾 )、中華人民共和国、韓国は署名も批准もしていません。
つまり現在、日本との間でトラブルを抱えている中韓いずれもが、
国際条約の上でA級戦犯に関しては発言資格なしとされた国々です。
さらに不思議なことに、今まで、資格ありとされる国からは日本は一度もクレームを受けていない。
( しかも左翼はもちろん中韓も、★ 朝 鮮 人 が 含 ま れ る B 級 戦 犯 合 祀 に は 絶 対 に 抗 議 し な いw )
231 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:14:08.03 ID:FIxETmv80
■江沢民氏「日本には歴史問題を永遠に話すべき」 (産経新聞08/11 01:01)
≪対日外交の重要カード認識≫
【北京=野口東秀】中国の江沢民・前国家主席が1998年8月、外国に駐在する
大使など外交当局者を集めた会議で、「(日本に対しては)歴史問題を始終強調し、
永遠に話していかなくてはならない」と指示していたことが10日、中国で発売された
「江沢民文選」で明らかになった。江氏が歴史問題を政治カードとして位置付け、
外交的に常に圧力をかけるよう意図していたとみられる。
江氏の路線を基本的に踏襲する胡錦濤政権になっても歴史問題での対日圧力は続いて
おり、今後も江氏の指針が継続されるとすれば、対日姿勢に抜本的な変化は期待できない
とみられる。
江氏は同会議で「日本軍国主義者は非常に残忍だった。中国人の死傷者は3500万人
に達した。戦後、日本の軍国主義は清算されていない。軍国主義思想で頭の中が満たされ
ている者が存在する。警戒すべきだ」と対日警戒論を強調。さらに、江氏は台湾問題でも
「日本は台湾を"不沈空母"とみている」と非難した。
また、江氏は98年11月、訪日した際、小渕恵三首相(当時)との首脳会談で、
日本の戦争責任を認めない日本人がいるとし、「日本政府による歴史教育が不十分だから、
(国民の)不幸な歴史に対する知識が極めて乏しい」と述べて、日本の歴史教育を強く
批判したとしている。(08/11 01:01)
http://blogs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/40102145.html
238 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:15:27.99 ID:+CrBNHgZ0
出演者、司会ともにさんざん叩いてみたものの視聴者の判断は参拝圧倒的支持
テレビ関係者の間抜けさと影響力の無さがまた浮き彫りになったなw
244 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:15:58.59 ID:5dNjIw1w0
まあこの番組に出てくるパネリストと
チャンネル桜に出てくるパネリストのガチンコ討論が
一番面白いし、視聴率も取れる
だがテレビ局はそれをやらないんだよな
視聴率よりも大事なものがあるんだろうな
286 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:22:12.89 ID:ROtBm+j6i
>>18
自分がやったアンケート否定って自己否定やん
1 :!dama@伊勢うどんφ ★:2014/01/02(木) 08:27:25.65 ID:???0元旦の夜に放送されたテレ朝の朝まで生テレビによるアンケートで安倍総理の靖国参拝を71%の人が支持すると回答。
また、今年、安倍総理に期待すること心配することへのアンケートでは期待することは、景気回復が197件で一番多く、心配することは、9条がなくなり軍事化するが64件で一番多かった。
http://www.age2.tv/rd05/src/up0459.jpg
朝まで生テレビ 98:02~
http://video.fc2.com/content/20140101rwRyU9Kc
【調査】 安倍首相の靖国参拝、「いい」が7割と圧勝…TBSの情報番組によるアンケート調査で★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388397436/
いいんだ…28977票 71.2%
まずいんだ…11740票 28.8%
【靖国参拝】 中国、安倍首相への批判を前面に…日本のネット調査「安倍首相を8割が支持」に衝撃も
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388372597/
★1の立った時間 2014/01/01(水) 23:12:22.98
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1388585542/
8 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:30:25.34 ID:EhqaGFxLO
朝日新聞『安倍総理は靖国参拝反対という国民の声を聞くべきである(プルプル』
18 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:32:28.95 ID:RBA03yHz0
でもこれ、結果が出た直後に「意味のないアンケートですから」とかぬかしてたんだぜ
意味がないならやるなよってこった
26 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:34:11.01 ID:LxruLY/f0
報道しない自由もあったのに、とりあえず発表したことには賞賛を送るよ。
76 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:45:02.24 ID:zDETsIi40
とくだねでも、
街頭インタビューでは参拝支持がほとんどだったと言ってたなw
89 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:46:48.53 ID:uWXlb1aP0
靖国参拝への世論は、概ね支持だと思うけどね。
自国戦没者の慰霊を無視してまで付き合うのが外交なのだろうか。
戦没者の慰霊に理解を示してくれる国こそ、価値観の近い国。
日本が無理して特亜に合せてみても、矛盾しているなら壊れる。
そんな矛盾の繰り返し外交を日本がやっていた事に気付いたって事だろ。
124 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:54:13.49 ID:wCULVcpI0
田原に怒られた岡田ってテレ朝の駐米記者のトップなんだろ
あんな大バカがテレ朝報道局のお偉いさんなんて
テレ朝の報道なんて知能障害集団だとさらしたのはGJ
こいつはこれからの人生ずっとこの録画で大バカが晒されるがw
128 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:54:23.96 ID:S4S+L/szO
都合の悪い結果は受け入れません。
を言い換えると、統計的に意味がない、となる訳だ。
139 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:57:41.59 ID:BGObV1rv0
>>124
自分は6~7年ぶりぐらいに見たんだが、この支局長の言動には
田原を初め反対側でも呆れていた識者がいたね。
142 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 08:58:15.16 ID:PkMp1Lc3P
無作為抽出じゃないと統計学上意味が無いのは事実だけどな。
でも逆の結果になってたら、国民は反対してるってドヤ顔で言ってたんだろうけどw
207 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:10:22.51 ID:oSfVjpYA0
おい、岡田!
http://www.youtube.com/watch?v=soOdwdDSftk
218 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:11:37.12 ID:ASJ/IFl50
そもそもサンフランシスコ平和条約に批准していない中韓は、
靖国問題に言及する資格すらありません。
日本と48カ国との間で交わしたサンフランシスコ平和条約には、戦犯に関する取り決めが盛り込んであります。
そこに何と書いてあるか。
『この条約に署名、批准していない国々は戦犯について発言する権利はなく、
日本の立場を損ねたり害したりするような行動に出る資格はない』と記してあります ( 第25条 )。
そして、この肝心な条約に、中華民国 ( 台湾 )、中華人民共和国、韓国は署名も批准もしていません。
つまり現在、日本との間でトラブルを抱えている中韓いずれもが、
国際条約の上でA級戦犯に関しては発言資格なしとされた国々です。
さらに不思議なことに、今まで、資格ありとされる国からは日本は一度もクレームを受けていない。
( しかも左翼はもちろん中韓も、★ 朝 鮮 人 が 含 ま れ る B 級 戦 犯 合 祀 に は 絶 対 に 抗 議 し な いw )
231 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:14:08.03 ID:FIxETmv80
■江沢民氏「日本には歴史問題を永遠に話すべき」 (産経新聞08/11 01:01)
≪対日外交の重要カード認識≫
【北京=野口東秀】中国の江沢民・前国家主席が1998年8月、外国に駐在する
大使など外交当局者を集めた会議で、「(日本に対しては)歴史問題を始終強調し、
永遠に話していかなくてはならない」と指示していたことが10日、中国で発売された
「江沢民文選」で明らかになった。江氏が歴史問題を政治カードとして位置付け、
外交的に常に圧力をかけるよう意図していたとみられる。
江氏の路線を基本的に踏襲する胡錦濤政権になっても歴史問題での対日圧力は続いて
おり、今後も江氏の指針が継続されるとすれば、対日姿勢に抜本的な変化は期待できない
とみられる。
江氏は同会議で「日本軍国主義者は非常に残忍だった。中国人の死傷者は3500万人
に達した。戦後、日本の軍国主義は清算されていない。軍国主義思想で頭の中が満たされ
ている者が存在する。警戒すべきだ」と対日警戒論を強調。さらに、江氏は台湾問題でも
「日本は台湾を"不沈空母"とみている」と非難した。
また、江氏は98年11月、訪日した際、小渕恵三首相(当時)との首脳会談で、
日本の戦争責任を認めない日本人がいるとし、「日本政府による歴史教育が不十分だから、
(国民の)不幸な歴史に対する知識が極めて乏しい」と述べて、日本の歴史教育を強く
批判したとしている。(08/11 01:01)
http://blogs.yahoo.co.jp/yaninattyauyo/40102145.html
238 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:15:27.99 ID:+CrBNHgZ0
出演者、司会ともにさんざん叩いてみたものの視聴者の判断は参拝圧倒的支持
テレビ関係者の間抜けさと影響力の無さがまた浮き彫りになったなw
244 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:15:58.59 ID:5dNjIw1w0
まあこの番組に出てくるパネリストと
チャンネル桜に出てくるパネリストのガチンコ討論が
一番面白いし、視聴率も取れる
だがテレビ局はそれをやらないんだよな
視聴率よりも大事なものがあるんだろうな
286 :名無しさん@13周年:2014/01/02(木) 09:22:12.89 ID:ROtBm+j6i
>>18
自分がやったアンケート否定って自己否定やん