しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

「カミダカイ」の本当の意味 ~自慢に使う前に知ってほしいこと~

2018年05月23日

これは個人的意見です。




奄美市内のとあるブログ読者様(スピ系)とお電話させていただいていて、

とある話題になりました。


それは

「最近、自分のことを『カミダカイ』と自称する女性が増えている。
大体、カミダカイの意味を勘違いしていて、
自分のことを特別だと自慢したいニオイがぷんぷん漂ってくる。
正直頭が痛い。」

(このお電話の主Xさんは超真面目な方です)

う~ん・・・


これは、奄美のユタさん側の説明不足と、

女性側の認識不足の両方があると思うんですよね。

どうもXさんいわく、一部の女子は

「私ってぇ~カミダカイんだってぇ~
もしかして私、特別な存在?かもぉ~」

と思ってるらしい。

そういう一部の女子の夢をある意味ではぶち壊すことを書きます(笑)






そもそも、『カミ高い』とはなんでしょうか?

沖縄には「セジ(霊力)高い」という表現があるように、

「セジ(霊力)」とは、「カミ(ヂカラ)」と同義ではないかと思われます。

(私の口寄せに出てきた生前ユタしてた父の伯母の霊が、母に対して
「カミヂカラをつけろ」
って言ってたので、たぶんカミダカイってのはカミヂカラのことだと推測)

では、その「セジ」とはなんでしょうか?

沖縄では、セジとは「先祖の霊力」であり、「先祖や一族に関わる神々の霊力」とされています。

つまり、一言で言うと、セジ(霊力)とは、

『自分に関わる先祖霊や、先祖が信仰していた神々からのご加護の霊力』

(と同時に、自分がそれらの先祖霊や神々を深く信じ感謝する信仰心による確信波動による念力)

のことだと思われます。

では、セジダカイ=カミダカイとは何か?

一言でざっくり言ってしまうと

「あなたのご先祖やご先祖が崇拝されていた神様からのご加護の霊力がお強いですね」

ということだと思われます。

「先祖の徳」であって、本人の徳じゃないんですね。

まぁ、たまには百歩譲って前世が霊能者だったり巫女だったりして信仰心による霊力を高めてきた人もいるでしょう。

ただ、それであっても、それは「前世の徳」であり、本人のモンじゃありません。

ですから、ユタさんがそれを感じた相手に「カミダカイ」とお伝えする時には、

「あなたはご先祖やご先祖が信仰されていた神様方に深く守られ愛されていますから、
ご先祖やご先祖が信仰されている神様方に感謝を常に忘れないようにして、
さらに、そのご加護を自分一人のものとせず、
多くの人に分けるような愛と思いやりのある生き方をされるといいですよ」

とお伝えされるのが望ましいと個人的には思いますし、

それを聞く側は

「自分はご先祖様と神様に守られているんだ!ありがたいことです」

とそれを恭しくいただく気持ちを新たにされたらいいと思うんですね。

だから、『カミダカイ』とは、先祖と神々に感謝を向けるべきことであり、

自慢にはならないどころか、

ある意味においてはとても怖いことなんです。






だって、考えてもみてください。

「ご先祖とご先祖が信仰していた神々から守られている人」

が、

「ご先祖への感謝もご先祖が信仰していた神々への信仰心もないくせに」

「自分のくだらない自慢の種にそれを使う」

って行為が、何を招くと思いますか?

普通に見て、本人が徳(心のレベル)を落としますね。

徳とは、ご先祖の霊や神々からの霊力を受け取る器です。

徳が落ちたらどうなるでしょうか?

いくらご先祖が強くても、神々が強くても、

本人が徳をすり減らしていけば、それだけ霊力をいただく器が小さくなり、

結果的にご先祖や神々が本人を守ろうとしても守れなくなるんですね。

「生まれはカミダカイ(ご先祖様の力が強い)けどそれを自慢した時点で本人の徳は凡人以下」

になるわけです。

だから、「カミダカイ」という言葉を安易に自慢に使うのは私自身はオススメしません。



むしろ、「カミダカイ」という言葉を言われた人は

自分のこれまでのご先祖様とご先祖様が信仰されていた神々への不信心と不徳を恥じて、

自分がご先祖の徳によって守られていることへの感謝を高め、

多くの人にそれを分けていくことが重要であると私は思うんです。





繰り返し述べますが、

「カミダカイ」とは、本来とても重い言葉だと思います。

神々の世界とは、それを自慢の種にすべきものではありません。

神の世界とは、本来とても崇高かつ厳しいものです。

神への信仰とは、本来は多くの人の命であり指針であり社会規範であり願いであり希望であり公の発展と調和そのものです。

一族の繁栄と幸福を願う利他の祈りによって、ご先祖は心のレベルを高め、同時に霊力を高め、

信仰の霊力とその実践によって一族を守り、また導いてこられました。

その霊力の源は、ご先祖様が敬って祀られた神々であり、また長い利他行の末にカミアガリ(昇神)されたさらに古いご先祖様方です。

つまり私達は、神々と先祖霊につねに守られているのです。

その『無私無我なる想いの重ねられた道』の上に、今の私達があります。

それは自慢すべきことでしょうか?

否。

それを知る私達は、ただただ、その事実に深く頭を下げ、ひざまづき、感謝すべきだと思いませんか?

この事実のどこに、「私ってカミダカイって言われるんですよぉ~」と自慢できる要素があるんですか?




もしも「私ってカミダカイって言われるんですよ」と他者に対して用いる時には、

そのあとに続く言葉が、ご先祖と神々への感謝の言葉であってほしいと、

私は思います。





奄美の人に、知ってほしいことがたくさんたくさんあります。

本来私はそれを伝える任にはない者ですが、

私の浅知恵がどなたかのお役に立てたら幸いです。











同じカテゴリー(奄美)の記事画像
山口敏太郎IN奄美大島トークイベント 2/1(金)Barクロスポイントで開催決定!
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
『浮かび上がりはじめたニライ・カナイの原風景』の衝撃度 琉球発展のモデルは奄美にあった
8/15アマンデー終戦祈念参拝
車いす客に階段はわせるバニラ・エアの一件について報道されてない部分
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
同じカテゴリー(奄美)の記事
 ある国防関係者様からのタレコミ情報 台湾侵攻可能性について (2023-06-20 11:38)
 何故薩摩は奄美の歴史を奪ったのか・奄美側からの一考 (2022-11-21 09:29)
 ケンムンの正体と奄美の悲しみ ~本土の霊能者A先生から~ (2021-01-23 12:22)
 古仁屋の飲み屋Wで若い自衛隊さんにからんだのは誰だ! (2019-06-15 01:49)
 昔の自分の記事を読んで面白がってる変態 (2019-06-12 11:19)
 現代の霊障  ~墓移動がもたらした霊障とその背景について (2019-06-07 09:57)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 03:06│Comments(0)奄美奄美スピリチュアル・オカルトエピソード
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
「カミダカイ」の本当の意味 ~自慢に使う前に知ってほしいこと~
    コメント(0)