しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

今いろいろとアツい西古見へ

2014年05月22日


いってまいりました。



どうだ!この浜!超綺麗であろう!!!!

目の前の岩は、三連立神と、その間に見える、はるか向こうにある岩礁。

これ、どうにも意味ありげですよねぇ。



となりには自衛隊のおにーさん達がレーダー立ててました。

(お仕事中なので遠慮して写真は撮りませんでした)


自衛隊さんが今演習中の奄美大島南部瀬戸内町にある江仁屋離島。

うちのパパンの実家がある管鈍集落の近く。



江仁屋離島をのぞむ西古見側の岸壁。ソテツがいっぱいです。

ソテツは奄美のみなさんを長い間支えてくれた貴重な食料でした。

猛毒があるので良い子はそのまんまで食べないように。毒抜きしないと死にます。



西古見の三連立神。どうにもアツイです。






最初の写真のアップです。三連立神の二つ目と三つ目の間から、遠くの石が顔をのぞかせてます。

しかし綺麗な浜です~~~~。泳ぎたい~~~~。




顔をのぞかせてた岩礁(右手前)。ここから見たら左向いて浮かんでる亀さんのように見えるヤツね。

スマホがぼやけててすみません。



西古見はいろいろと興味深いです。

そして自衛隊さん、演習ありがとうございます!!!!!

奄美の黒糖焼酎買って帰ってね!!(笑)







同じカテゴリー(奄美)の記事画像
山口敏太郎IN奄美大島トークイベント 2/1(金)Barクロスポイントで開催決定!
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
『浮かび上がりはじめたニライ・カナイの原風景』の衝撃度 琉球発展のモデルは奄美にあった
8/15アマンデー終戦祈念参拝
車いす客に階段はわせるバニラ・エアの一件について報道されてない部分
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
同じカテゴリー(奄美)の記事
 ある国防関係者様からのタレコミ情報 台湾侵攻可能性について (2023-06-20 11:38)
 何故薩摩は奄美の歴史を奪ったのか・奄美側からの一考 (2022-11-21 09:29)
 ケンムンの正体と奄美の悲しみ ~本土の霊能者A先生から~ (2021-01-23 12:22)
 古仁屋の飲み屋Wで若い自衛隊さんにからんだのは誰だ! (2019-06-15 01:49)
 昔の自分の記事を読んで面白がってる変態 (2019-06-12 11:19)
 現代の霊障  ~墓移動がもたらした霊障とその背景について (2019-06-07 09:57)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 12:19│Comments(2)奄美
この記事へのコメント
自衛隊は西古見で見れますか?
Posted by こぶた at 2014年05月22日 22:47
>こぶたさん
チラッと見れました(笑)
本当にチラッと(笑)
Posted by アマミキョ(野崎りの)アマミキョ(野崎りの) at 2014年06月07日 02:55
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
今いろいろとアツい西古見へ
    コメント(2)