愛知県にいく夢 2014.4.25
2014年04月26日
なぜか私は本土にいる。
遅い時間に予約していたビジネスホテルに着いたが、
なぜか門限があり、門限までに入れなかった客は、すべて外で寝なければいけないらしい。
横柄なホテルスタッフの男が、
「本当ならたたき出してもいいが、お慈悲で布団を貸してやるんだ、ありがたく思え!」
と怒鳴っている。
門限に遅れてしまった客はたくさんいて、私もそのなかにまじり、どこの路上に布団をひけばいいのか右往左往する。
みんなクタクタなので、その男性スタッフに言われるがまま従う。(よく考えると理不尽きわまりなし)
そんななか雨が降ってきて、軒下は取り合いになり、私はその取り合いからなるべく離れて布団を敷けるところを探す。
そこに、なぜか一人の女性(同年代くらい)が一緒に布団を敷く場所を探してくれる。
私はこのホテルの地下がいいのではないかと、ホテルの地下につながる階段を下り始める。
あちこちに見たこともない虫がいて気持ちが悪い。
すると、女性が「ここはやめたほうがいい、下をみてごらん」というので、階下を覗き見ると、
階段が延々と続いていて、いつまでも地下階が見えない。
このホテルの地下は一体どこにつながっているのかと、思わずゾッとする。
しかし、階段の踊り場は薄暗く、壁の隅には気持ち悪い虫がいて、布団を敷いて休めるような雰囲気ではない。
諦めて布団を抱えたままホテル前に戻ると、突然ひらめいた。
「あ!タクシーを拾って、違うホテルを探せばいいんだ!」
そこで私は布団を男性スタッフに返して、すぐに道路に出てタクシーを拾い、
まずお腹が空いていたので、居酒屋に入ってくれと頼む。
すると、ついた居酒屋で、なぜか隣の席の大工さんに理不尽に絡まれ、
今にも殴りかかられそうな雰囲気に。
殴られたらおそらく半殺しにするまで相手は止めないだろういうことも分かるような異常な緊迫感。
すると、いつのまにかさきほど一緒にいた女性がいて、
私はその女性に
「今から隊長ファンさんにヘルプ要請のお電話をして、迎えにきてもらおうか」
と相談している。(ということは、ここは愛知県らしい)
離れたカウンターにいた店員さんのところにいき
「豊川市からここまでは車でどのくらいかかりますか?」と聞くと、
2、3時間はかかるという。
(よく考えたら、なんでここでカウンターの店員さんに相談しないのだろうか(笑))
さすがにそれは夜中に申し訳なさすぎると諦めて座敷に戻ると、
なんと、女性がその大工さんと何かの勝負をしている。
(将棋か囲碁か地元の盤遊びのようなもの?)
よく分からないが、大工さんは「地元の人が決してしてはいけないような恥ずかしい負け方」をしてしまったらしく、さきほどの私への尋常でない剣幕の怒りも消え、すっかり落ち込んでしまっていた。
そこで私が多少励ますと(一時期命の危機さえ感じてたので、疲れと眠気はすっかりなくなった)、
大工さんは
「ぜひ俺の棟梁に会ってくれ!」
と、なぜか居酒屋からほど近い棟梁のご自宅に連れていかれる。
外に出ると、いつの間にかもう朝になっていて、
棟梁の自宅のまえには、なぜか立派な高倉があり、高倉は奄美にあるものよりも装飾があって美しくつくられていた。
その高倉を棟梁と思われるおじいちゃんが修理していた。
さきほどの大工さんが棟梁に盤勝負のことを告げると、棟梁は
「バカやろう!お前、なんという恥晒しだ!死んで償え!」
と烈火のごとく怒っている。
そして私に
「うちの若い衆がとんだ醜態をみせちまって、このことは・・・」
というので、
「私は何も知りませんし、こちらの高倉を見せていただいただけですので、棟梁にもこちらの大工さんにも、なんと御礼を申してよいか」
と告げると(絶対に昨夜のことは口外しない、なかったことにすると言外に含ませた)、
棟梁は
「あんた、若いのにできた娘さんだ、よし、○○(大工さんの名前)、この娘さんを送っていってやれ、粗相したら許さねえぞ」
と、私を目的地まで送ってくれるという。
いつの間にか盤勝負は私がしていたことになっているのが不思議だったが、これで目的地までなんとかたどり着けると安心したところで目が覚めました。
なぜか最後、女の子の声で「マッサージ、ツボ、ツボ」という声が繰り返し聞こえ、その声で起こされました。
私は夢のなかで愛知県に何をしにいってたんだ!!!!
気になるー!!!!
注・この夢を観た直後、マッサージ業をしているという奄美出身で現在外国在住の方からのメールが入っていた
注2・このパターンは、以前観た夢のあるパターンと酷似している。
それは「一見決められた理不尽なルールを無視する」ことで活路が開けるということ。
以前の夢では、バラバラの道路標識を無視して進むことで道が開けた。
今回の夢では、ホテルスタッフの決めたルール(外に布団を敷いて寝る)を無視することで先に進めた。
この「決められたルールをあえて無視する」ということは、私にとって重要らしい。
遅い時間に予約していたビジネスホテルに着いたが、
なぜか門限があり、門限までに入れなかった客は、すべて外で寝なければいけないらしい。
横柄なホテルスタッフの男が、
「本当ならたたき出してもいいが、お慈悲で布団を貸してやるんだ、ありがたく思え!」
と怒鳴っている。
門限に遅れてしまった客はたくさんいて、私もそのなかにまじり、どこの路上に布団をひけばいいのか右往左往する。
みんなクタクタなので、その男性スタッフに言われるがまま従う。(よく考えると理不尽きわまりなし)
そんななか雨が降ってきて、軒下は取り合いになり、私はその取り合いからなるべく離れて布団を敷けるところを探す。
そこに、なぜか一人の女性(同年代くらい)が一緒に布団を敷く場所を探してくれる。
私はこのホテルの地下がいいのではないかと、ホテルの地下につながる階段を下り始める。
あちこちに見たこともない虫がいて気持ちが悪い。
すると、女性が「ここはやめたほうがいい、下をみてごらん」というので、階下を覗き見ると、
階段が延々と続いていて、いつまでも地下階が見えない。
このホテルの地下は一体どこにつながっているのかと、思わずゾッとする。
しかし、階段の踊り場は薄暗く、壁の隅には気持ち悪い虫がいて、布団を敷いて休めるような雰囲気ではない。
諦めて布団を抱えたままホテル前に戻ると、突然ひらめいた。
「あ!タクシーを拾って、違うホテルを探せばいいんだ!」
そこで私は布団を男性スタッフに返して、すぐに道路に出てタクシーを拾い、
まずお腹が空いていたので、居酒屋に入ってくれと頼む。
すると、ついた居酒屋で、なぜか隣の席の大工さんに理不尽に絡まれ、
今にも殴りかかられそうな雰囲気に。
殴られたらおそらく半殺しにするまで相手は止めないだろういうことも分かるような異常な緊迫感。
すると、いつのまにかさきほど一緒にいた女性がいて、
私はその女性に
「今から隊長ファンさんにヘルプ要請のお電話をして、迎えにきてもらおうか」
と相談している。(ということは、ここは愛知県らしい)
離れたカウンターにいた店員さんのところにいき
「豊川市からここまでは車でどのくらいかかりますか?」と聞くと、
2、3時間はかかるという。
(よく考えたら、なんでここでカウンターの店員さんに相談しないのだろうか(笑))
さすがにそれは夜中に申し訳なさすぎると諦めて座敷に戻ると、
なんと、女性がその大工さんと何かの勝負をしている。
(将棋か囲碁か地元の盤遊びのようなもの?)
よく分からないが、大工さんは「地元の人が決してしてはいけないような恥ずかしい負け方」をしてしまったらしく、さきほどの私への尋常でない剣幕の怒りも消え、すっかり落ち込んでしまっていた。
そこで私が多少励ますと(一時期命の危機さえ感じてたので、疲れと眠気はすっかりなくなった)、
大工さんは
「ぜひ俺の棟梁に会ってくれ!」
と、なぜか居酒屋からほど近い棟梁のご自宅に連れていかれる。
外に出ると、いつの間にかもう朝になっていて、
棟梁の自宅のまえには、なぜか立派な高倉があり、高倉は奄美にあるものよりも装飾があって美しくつくられていた。
その高倉を棟梁と思われるおじいちゃんが修理していた。
さきほどの大工さんが棟梁に盤勝負のことを告げると、棟梁は
「バカやろう!お前、なんという恥晒しだ!死んで償え!」
と烈火のごとく怒っている。
そして私に
「うちの若い衆がとんだ醜態をみせちまって、このことは・・・」
というので、
「私は何も知りませんし、こちらの高倉を見せていただいただけですので、棟梁にもこちらの大工さんにも、なんと御礼を申してよいか」
と告げると(絶対に昨夜のことは口外しない、なかったことにすると言外に含ませた)、
棟梁は
「あんた、若いのにできた娘さんだ、よし、○○(大工さんの名前)、この娘さんを送っていってやれ、粗相したら許さねえぞ」
と、私を目的地まで送ってくれるという。
いつの間にか盤勝負は私がしていたことになっているのが不思議だったが、これで目的地までなんとかたどり着けると安心したところで目が覚めました。
なぜか最後、女の子の声で「マッサージ、ツボ、ツボ」という声が繰り返し聞こえ、その声で起こされました。
私は夢のなかで愛知県に何をしにいってたんだ!!!!
気になるー!!!!
注・この夢を観た直後、マッサージ業をしているという奄美出身で現在外国在住の方からのメールが入っていた
注2・このパターンは、以前観た夢のあるパターンと酷似している。
それは「一見決められた理不尽なルールを無視する」ことで活路が開けるということ。
以前の夢では、バラバラの道路標識を無視して進むことで道が開けた。
今回の夢では、ホテルスタッフの決めたルール(外に布団を敷いて寝る)を無視することで先に進めた。
この「決められたルールをあえて無視する」ということは、私にとって重要らしい。
沖縄に行かないといけないのに準備もせずにブログを書く
午睡の夢メモ 誰かから依頼された内容を私がかぶる その除霊
午睡の夢 食べ物にまつわる夢と、水と岩にまつわる内容
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
今朝の夢 父の実家の集落の神社めぐり・人のウソを見抜く方法について
夢日記 右足から出てくる水と奇妙な集落のイベント
午睡の夢メモ 誰かから依頼された内容を私がかぶる その除霊
午睡の夢 食べ物にまつわる夢と、水と岩にまつわる内容
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
今朝の夢 父の実家の集落の神社めぐり・人のウソを見抜く方法について
夢日記 右足から出てくる水と奇妙な集落のイベント
Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 00:12│Comments(1)
│アマミちゃんの夢
この記事へのコメント
夜中でも、明け方でも
遠慮しないでお呼び下さい。
ですが、愛知県と言えば・・・・・愛知県人さん・・・
(私もですが)
彼でしたら、3時間を
1時間に縮めて貴女の前に現れる
事でしょう。
そして夢のようなドライブを再び・・・・(* ̄∇ ̄)・・・
遠慮しないでお呼び下さい。
ですが、愛知県と言えば・・・・・愛知県人さん・・・
(私もですが)
彼でしたら、3時間を
1時間に縮めて貴女の前に現れる
事でしょう。
そして夢のようなドライブを再び・・・・(* ̄∇ ̄)・・・
Posted by 隊長ファン at 2014年04月26日 00:34
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。