しーまブログ 日記/一般奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

奄美のことかー

2010年08月11日

奄美のことを書けという天の声を聞いた気がするので、良い子のアマミちゃんは素直に従うのよ。


奄美といえばみなさん何を思い浮かべるでしょうか?

世界一とも(一部奄美フリークから)称される豊かな自然?

琉球文化?

鶏飯?

奄美島唄?

ユタ?

キレイな海?

薩摩からの侵略とサトウキビのプランテーション?

ヤンチュ?(笠利町「しーま」オフ会で、周りのみなさんが「屋仁ッチュ」と呼んでいたのを「ヤンチュ」と聞こえて一瞬ビクッとしたのは私だけでいい)

宇宿貝塚遺跡?

奄美独立革命論?

復帰運動?

喜界島のゾウのオリ?

薩摩の圧政下で一揆を2度おこした徳之島のスゴさ?

世の主?

須野モジョロムィと用モジョロムィ?

琉球神話の「アマミ一族」?

安徳戦争?

勝手世騒動?

元ちとせ?

中孝介?

大島紬?

アマミノクロウサギ?

「闘牛の島」?

「毒蛇」?

「死の棘」?





私は「奄美」ときくと、まっさきに「海見」と思い浮かべる。

はるか遠い古代に、海見と呼ばれていたこの島は、女神の名を冠したこの島は、一体どのような歴史を経てきたのだろう、と。

記録はほとんどのこされていない。しかし、たしかにその記憶は私たちの中に息づいていると思うのだ。

眼を閉じ、心をすませば、なつかしさが胸をみたす。

こころしずかに奄美のはるかなる時を想うとき、いつもなぜか眼が濡れる。

奄美というこの大地の土のあたたかさを、ぬくもりを、私は魂の中で知っている。

奄美はまるでゆりかごのようだ。

傷ついた魂を、すべての歴史を、やさしく抱きとめて、包み込む。

なにがこの島にあったかは知らない。

ただ一つ確信をもっていえること。

この島は、大いなる女神に愛されている、ということだ。


目を閉じ、心をすませば

子供たちの無邪気な笑い声がする。


奄美は龍体(日本國)の要でありながら、

龍に護られたゆりかごだ。


今生まれている人々は、かつてかがやく奄美の歴史をつくった人々。

新しい歴史をつくるために、奄美を成功と祝福でみたす。



奄美からはじまりをつくろう。

奄美こそがはじまりの島なのだから。




同じカテゴリー(奄美)の記事画像
山口敏太郎IN奄美大島トークイベント 2/1(金)Barクロスポイントで開催決定!
ある神格存在の足跡 ~古代縄文文明とある山岳民族から
『浮かび上がりはじめたニライ・カナイの原風景』の衝撃度 琉球発展のモデルは奄美にあった
8/15アマンデー終戦祈念参拝
車いす客に階段はわせるバニラ・エアの一件について報道されてない部分
古神道口伝に残されていた『海神国』の場所 ~第73代武内宿禰こと竹内睦泰さんの書籍より
同じカテゴリー(奄美)の記事
 ある国防関係者様からのタレコミ情報 台湾侵攻可能性について (2023-06-20 11:38)
 何故薩摩は奄美の歴史を奪ったのか・奄美側からの一考 (2022-11-21 09:29)
 ケンムンの正体と奄美の悲しみ ~本土の霊能者A先生から~ (2021-01-23 12:22)
 古仁屋の飲み屋Wで若い自衛隊さんにからんだのは誰だ! (2019-06-15 01:49)
 昔の自分の記事を読んで面白がってる変態 (2019-06-12 11:19)
 現代の霊障  ~墓移動がもたらした霊障とその背景について (2019-06-07 09:57)

Posted by アマミちゃん(野崎りの) at 23:00│Comments(2)奄美
この記事へのコメント
なんか深いっすね(ρ°∩°)
Posted by ぽん at 2010年08月11日 23:11
>ぽんさん
奄美は深いですよ~。調べれば調べるほど深いです。
Posted by アマミキョアマミキョ at 2010年08月15日 20:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
奄美のことかー
    コメント(2)